• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

立石 博高  Tateishi Hirotaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00137027
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京外国語大学, その他部局等, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 東京外国語大学, その他部局等, 名誉教授
2017年度 – 2018年度: 東京外国語大学, その他部局等, 学長
2013年度 – 2014年度: 東京外国語大学, その他部局等, 学長
2013年度: 東京外国語大学, 学長
2012年度: 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授 … もっと見る
2012年度: 東京外国語大学, 総合国際学研究院, 教授
2011年度: 東京外国語大学, 大学院・総合国際学研究科, 教授
2010年度 – 2011年度: 東京外国語大学, 大学院・総合国際学研究院, 教授
2002年度 – 2009年度: 東京外国語大学, 外国語学部, 教授
1995年度 – 2000年度: 東京外国語大学, 外国語学部, 教授
1993年度 – 1994年度: 東京外国語大学, 外国語学部, 助教授
1990年度: 同志社大学, 商学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
西洋史 / ヨーロッパ史・アメリカ史
研究代表者以外
西洋史 / 広領域 / 地域研究 / 西洋史 / 小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連 / ヨーロッパ史・アメリカ史 / 史学一般
キーワード
研究代表者
ヨーロッパ / 西洋史 / 文化遺産 / 比較・交流史 / 宗教学 / 建築史 / 都市史 / キリスト教史 / 文化史 / 多文化共生 … もっと見る / スペイン史 / 記憶論 / ヨーロッパ史 / 土地制度 / 宗教史 / 歴史学 / 思想史 / 都市空間論 / ゲニウス・ロキ / 地霊論 / Civilisation and non-civilisation / Region and regionalism / Expansion of Europe / Idea of region / Non-Europe / Minority / Frontier / Europe / 市民社会 / 近代ヨーロッパ / 文明と非文明 / 地域と地域主義 / ヨーロッパ拡大 / 地域概念 / 非ヨーロッパ / マイノリティ / 辺境 / ポーランド / 景観 / 都市計画 / 中東 / チェコ共和国 / ポーランド共和国 / 国際研究者交流 / 長崎県キリスト教関連遺産 / ポーランド木造教会建築群 / 歴史認識 / 日本史 / 東洋史 / 比較史 / 記憶の政治 / ナショナリズム / 文化的景観 … もっと見る
研究代表者以外
国民国家 / 複合文化社会 / 地中海世界 / 地中海 / ローカル・ノリッジ / Nation State / Mediterranean / ネットワーク社会 / ヨーロッパ / 移民 / 近世国家 / 複合君主政 / 帝国 / 政治社会 / 主権 / 教会 / 王権 / Local Knowledge / Mediterranean World / Nation-state / Nepotism / 血縁関係 / 文化交流 / ネポティズム / 複合国家 / 多国籍 / 国際研究者交流 / エジプト / ギリシャ / 海域 / アイデンティティ / 地域国家 / 民衆層 / 公共善 / 社団的編成論 / 複合君主政論 / 社団的編成 / 宮廷 / 副王制度 / 特権身分層 / Oasis / Malta / Egypt / Greece / Sea Area / Ecological Structure / International Academic Communication / 島 / ギリシャ:エジプト:マルタ / オアシス / マルタ / エコロジー構造 / multinational / contemporary history / modern history / acculturation / region / migration / 現代史 / 近代史 / 文化変容 / 地域 / Colony / Empire / Creole / Ethnicity / Diaspora / Jews / Movement of population / 難民 / グローバル化 / ドイツ系移民 / 西洋近代 / 植民地 / クレオール / エスニシティ / ディアスポラ / ユダヤ / 人の移動 / Globalisation / Multiculturalism / Nationalism / Cultural conflict / Cultural Fusion / ナショナリズム / キリスト教世界 / イスラーム / アラブ社会 / グローバルゼーション / 多文化主義 / 民族主義 / 文化対立 / 文化融合 / modernization / Europe / war / imperialism / sovereign / identity / nationstate / empire / ブリテン / イギリス・フランス・ドイツ・スペイン / 主権国家 / 国民国家アイデンティティ / 近代化 / 戦争 / 帝国主義 / Byzantium / Germany / France / Church / European Middle Ages / Kingship / 政治 / ビザンツ / ドイツ / フランス / 中世ヨーロッパ / Social Change / Rocal Knowledge / Social Order / Multicultural Society / Globalization / Basal Culture / 文明の衝突 / 文化共存 / 民族 / 宗教 / ローカルーフリッジ / 社会変動 / ローカル・フリッジ / 社会秩序 / グローバリゼーション / 基層文化 / political thought / legal ideas / town / church / aristocracy / kingship / political power / medieval Europe / 司教座 / レガリア / 世俗貴族権力 / 国制史 / レ-エン制 / 聖界権力 / 権力構造 / ビザンツ帝国 / 東ヨーロッパ中世 / 西ヨーロッパ中世 / 政治思想 / 法理念 / 都市 / 貴族 / 権力 / ヨーロッパ中世 / Education / マイノリティ / エスニック集団 / 社会規範 / ノ-カル・ノリッジ / 教育 / Blood relationship / Minority groups / Cultural exchange / Culture complex society / Network society / Mediterranean world / マイノリティ集団 / Blood Relationship / Cultural Exchange / Culture Compound Society / Minority Group / Network Society / 少数集団 / Cultural Unification / Political Culture / Ethnic Groups / Regionalism / Nation-states / 文化統合 / 政治文化 / エスニックグループ / 地域主義 / Commercialization / Collective Farming Operation / Regional Autonomy / Level of Productivity / Vertical Integration / Regional Diversification / European Community / Spanish Agriculture / 商品化過程 / 営農集団 / 自治州 / 生産力格差 / 垂直的統合 / 地域分化 / ヨ-ロッパ共同体 / スペイン農業 / 礫岩(コングロマリット)国家 / 礫岩(コングロマリット)国家 / 国家形成 / 近世史 / 西洋史 / 国際情報交換 / ヴェトナム史 / 朝鮮国王 / 歴史記述 / 比較史学 / 史料学 / 実録 / 天皇 / 帝王 / 東アジア / ギリシア / イタリア / イタリ ア / スペイン / イスラム / 中欧 / ロシア / 記念碑 / 市民社会 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (81件)
  • 共同研究者

    (119人)
  •  16、17世紀のスペイン複合国家における公共善をめぐる多元的ダイナミズム研究

    • 研究代表者
      内村 俊太
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      上智大学
  •  16、17世紀における王権・政治社会関係の西仏比較

    • 研究代表者
      内村 俊太
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ史・アメリカ史
    • 研究機関
      上智大学
  •  ヨーロッパにおける地霊論の系譜と記憶の積層化に関する宗教社会史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      立石 博高
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ヨーロッパ史・アメリカ史
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  歴史認識の変容と文化遺産・景観の思想に関する比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      立石 博高
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  近代帝王記録の叙述―東アジアにおける“実録”編纂との比較―

    • 研究代表者
      中見 立夫
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  近世ヨーロッパ周縁世界における複合的国家編成の比較研究

    • 研究代表者
      古谷 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      大阪大学
  •  地中海島嶼社会の経済社会ネットワークと地域研究の方法と視角

    • 研究代表者
      大月 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      一橋大学
  •  西洋史における国民国家とアイデンティティ複合

    • 研究代表者
      松本 彰
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      新潟大学
  •  ヨーロッパ市民社会と辺境/マイノリティに関する歴史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      立石 博高
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  地中海島嶼社会のマイクロエコロジー構造と海域研究の方法と視角

    • 研究代表者
      坂内 徳明
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      一橋大学
  •  地中海世界における文化融合と文化対立-民族主義と多文化主義のゆくえ-

    • 研究代表者
      加藤 博
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      一橋大学
  •  西洋近代における移民/ユダヤ/ディアスポラ

    • 研究代表者
      増谷 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  イベリア半島におけるヒトの移動と地域の形成-その歴史的分析

    • 研究代表者
      中塚 次郎
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      フェリス女学院大学
  •  教会からみた中世ヨーロッパの政治社会

    • 研究代表者
      甚野 尚志
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      東京大学
  •  フランス革命とヨーロッパ近代-帝国と国民国家

    • 研究代表者
      松本 彰
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      新潟大学
  •  地中海世界における基層文化と政治・経済・社会変動

    • 研究代表者
      加藤 博
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      一橋大学
  •  中世ヨーロッパにおける権力構造の比較史的研究

    • 研究代表者
      吉武 憲司, 渡辺 節夫
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      慶応義塾大学
      青山学院大学
  •  地中海世界における「ローカル・ノリッジ」の形成の比較研究

    • 研究代表者
      加藤 博 (加藤 浩)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      一橋大学
  •  地中海世界沿岸都市におけるマイノリティー集団のネットワーク

    • 研究代表者
      竹内 啓一
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      駒澤大学
  •  ヨーロッパにおける国民国家の生成と地域主義の台頭

    • 研究代表者
      木村 靖二
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      東京大学
  •  地中海世界における「国民国家」と地域間「ネットワーク」

    • 研究代表者
      竹内 啓一
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      駒澤大学
      一橋大学
  •  EC加盟に伴うスペイン農業構造の変化

    • 研究代表者
      長岡 顕
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      明治大学

すべて 2024 2022 2021 2020 2018 2017 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『帝国 その世界史的考察』2024

    • 著者名/発表者名
      クリシャン・クマー(立石博高・竹下和亮訳)
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000240673
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20112
  • [図書] 『図説スペインの歴史』2022

    • 著者名/発表者名
      立石博高・黒田祐我共著
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      河出書房新社
    • ISBN
      9784309763163
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20112
  • [図書] スペイン史10講2021

    • 著者名/発表者名
      立石 博高
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784004318965
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20112
  • [図書] スペイン史10講2021

    • 著者名/発表者名
      立石博高
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784004318965
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02404
  • [図書] 歴史のなかのカタルーニャ―史実化していく「神話」の背景2020

    • 著者名/発表者名
      立石博高
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      山川出版社
    • ISBN
      9784634151628
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02404
  • [図書] フェリペ2世―スペイン帝国のカトリック王2020

    • 著者名/発表者名
      立石博高
    • 総ページ数
      103
    • 出版者
      山川出版社
    • ISBN
      9784634350526
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03190
  • [図書] 『フェリペ2世―スペイン帝国のカトリック王』2020

    • 著者名/発表者名
      立石 博高
    • 総ページ数
      112
    • 出版者
      山川出版社
    • ISBN
      9784634350526
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20112
  • [図書] 歴史のなかのカタルーニャ―史実化していく「神話」の背景2020

    • 著者名/発表者名
      立石博高
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      山川出版社
    • ISBN
      9784634151628
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03190
  • [図書] スペイン帝国と複合君主政2018

    • 著者名/発表者名
      立石博高
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02404
  • [図書] スペイン帝国と複合君主政(分担執筆 立石博高「複合君主政体とスペイン帝国」1-14頁、内村俊太「複合君主政論の射程」15-48頁、内村俊太「スペイン複合君主政のなかのアラゴン王国」49-83頁、久木正雄「スペイン複合君主政体下のポルトガルと新キリスト教徒」85-116頁、宮﨑和夫「インディアス諸王国」117-151頁、竹下和亮「スペイン「国家」の成立」153-195頁、立石博高「スペイン帝国と帝都マドリード」197-249頁)2018

    • 著者名/発表者名
      立石博高(編者)、内村俊太、久木正雄、宮﨑和夫、竹下和亮
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812217269
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03190
  • [図書] スペイン帝国と複合君主政2018

    • 著者名/発表者名
      立石博髙
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812217269
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02404
  • [図書] ジョルジュ・ビゼー カルメン(分担執筆 立石博高「スペイン、アンダルシア地方、セビリアそして『カルメン』」21-24頁)2018

    • 著者名/発表者名
      新国立劇場運営財団営業部、立石博高
    • 総ページ数
      44
    • 出版者
      新国立劇場運営財団
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03190
  • [図書] カタルーニャでいま起きていること2018

    • 著者名/発表者名
      エドゥアルド・メンドサ(立石博高訳)
    • 総ページ数
      114
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      4750347574
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03190
  • [図書] 歴史ができるまで トランスナショナル・ヒストリーの方法 (岩波現代全書)2017

    • 著者名/発表者名
      J・H・エリオット著、立石博高・竹下和亮訳
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000292023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03190
  • [図書] 概説 近代スペイン文化史2015

    • 著者名/発表者名
      立石博高(ほか9名)
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242045
  • [図書] 『画像史料論――世界史の読み方』 立石博高「ネクロポリスの空間構成と近代化――バルセローナの墓地を例として」2014

    • 著者名/発表者名
      吉田ゆり子・八尾師誠・千葉敏之 編 (立石博高 ほか19名著)
    • 総ページ数
      325
    • 出版者
      東京外国語大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242045
  • [図書] 『カタルーニャを知るための50章』 立石博高: 第1-5章、第33章、第50章、コラム1-3、あとがき2013

    • 著者名/発表者名
      立石博高・奥野良知 編著
    • 総ページ数
      329
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242045
  • [図書] カタルーニャを知るための50章2013

    • 著者名/発表者名
      立石博高
    • 総ページ数
      319
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320119
  • [図書] 『ハプスブルク史研究入門 ――歴史のラビリンスへの招待』 立石博高「スペイン・ハプスブルク」2013

    • 著者名/発表者名
      大津留厚・水野博子・河野淳・岩崎周一 編 (立石博高ほか32名著)
    • 総ページ数
      311
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242045
  • [図書] 『アンダルシアを知るための53章』2012

    • 著者名/発表者名
      立石博高・塩見千加子 編著
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242045
  • [図書] トウガラシ讃歌2010

    • 著者名/発表者名
      立石博高,山本紀夫編
    • 出版者
      八坂書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320145
  • [図書] 朝倉世界地理講座一大地と人間の物語一地中海ヨーロッパ(歴史的世界としての地中海-ヨーロッパ勢力に進出の中で)(竹中克行・山辺規子・周藤芳幸編)第7章2010

    • 著者名/発表者名
      立石博高
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241058
  • [図書] 山本紀夫編,トウガラシ讃歌2010

    • 著者名/発表者名
      立石博高(共著)
    • 出版者
      八坂書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320145
  • [図書] スペインの黄金時代2009

    • 著者名/発表者名
      ヘンリー・ケイメン(立石博高訳)
    • 総ページ数
      178
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241058
  • [図書] 『世界歴史大系スペイン史』、全2巻2008

    • 著者名/発表者名
      関哲行, 立石博高, 中塚次郎編著
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241058
  • [図書] 平野健一郎・牧田東一監修<事典項目執筆>「スペイン」『新版対日関係を知る事典』174-1772007

    • 著者名/発表者名
      立石博高
    • 総ページ数
      438
    • 出版者
      平凡社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202019
  • [図書] 世界の食文化-(14) スペイン2007

    • 著者名/発表者名
      立石 博高
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      農山漁村文化協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202019
  • [図書] 世界の食文化14スペイン2007

    • 著者名/発表者名
      立石博高
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      農文協
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320121
  • [図書] 世界の食文化-スペイン2007

    • 著者名/発表者名
      立石 博高
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      農山漁村文化協会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202019
  • [図書] 世界の食文化 (14) スペイン2007

    • 著者名/発表者名
      立石博高
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      農文協
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201050
  • [図書] World Foodways Vol. 14, Spain2007

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka, TATEISHI
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      Editorial Nobunkyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201050
  • [図書] 世界の食文化-(14) スペイン2007

    • 著者名/発表者名
      立石 博高
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      農文協
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201050
  • [図書] 平野健一郎・牧田東一監修<事典項目執筆>「スペイン」『新版 対日関係を知る事典』174-1772007

    • 著者名/発表者名
      立石 博高
    • 総ページ数
      438
    • 出版者
      平凡社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202019
  • [図書] 世界の食文化-14 スペイン2007

    • 著者名/発表者名
      立石博高
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      農山漁村文化協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320121
  • [図書] 「帝国の記憶とスペインの国民国家-10月12日、ラサの日、イスパニダーの日」松本彰・立石 博高編『国民国家と帝国-ヨーロッパ諸国民の創造』(立石担当分第7章, pp.188-213)2005

    • 著者名/発表者名
      立石 博高
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      山川出版社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202019
  • [雑誌論文] Pedro Rodriguez de Campomanes y la formacion del Diccionario geografico-historico de Espana"2012

    • 著者名/発表者名
      立石博高
    • 雑誌名

      Mediterranean World

      巻: 21 ページ: 1-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320119
  • [雑誌論文] Pedro Rodriguez de Campomanes y la formacion del Diccionario geografico-historico de Espana2012

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka TATEISHI
    • 雑誌名

      Mediterranean World

      巻: 21 ページ: 1-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320145
  • [雑誌論文] Pedro Rodriguez de Campomanes y la formacion del Diccionario geografico-historico de Espana2012

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka TATEISHI
    • 雑誌名

      Mediterranean World (by the Mediterranean Studies Group, Hitotsubashi University)

      巻: XXI ページ: 1-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242045
  • [雑誌論文] 《El Ebusitano》 : el primer periodic d'Eivissa en els fons d'una biblioteca americana2011

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Tateishi
    • 雑誌名

      Revista Digital d'Historia : historica.cat(Institutd'Estudis Eivissencs)

      巻: (Web配信) ページ: 48-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320145
  • [雑誌論文] Pedro Rodriguez de Campomanes y la formacion del Diccionario geografico-historico de Espana2011

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Tateishi
    • 雑誌名

      Mediterranean World

      巻: vol.21 ページ: 1-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320145
  • [雑誌論文] El Ebusitano : el primer perió dico de Ibiza en los fondos de una biblioteca america2010

    • 著者名/発表者名
      立石博高
    • 雑誌名

      Mediterranean World XX

      ページ: 97-109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320119
  • [雑誌論文] 《El Ebusitano》 : el primer periodico de Ibiza en los fondos de una biblioteca americana2010

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Tateishi
    • 雑誌名

      Mediterranean World (Mediterranean Studies Group, Hitotsubashi University)

      巻: XX ページ: 97-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320145
  • [雑誌論文] EI Ebusitano : el primer periodic d' Eivissa en els fons d' unabiblioteca americana2010

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Tateishi
    • 雑誌名

      Revista Digital d' HistBria : historica.cat(ElPitius 2011, Institut d' Estudis Eivissencs

      ページ: 48-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241058
  • [雑誌論文] el primer periodico de Ibiza en los fondos de una biblioteca Americana.2010

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Tateishi, ≪E1 Ebusitano≫
    • 雑誌名

      Mediterranean World 20

      ページ: 87-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241058
  • [雑誌論文] 《El Ebusitano》: el primer periodico de Ibiza en los fondos de una biblioteca americana2010

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Tateishi
    • 雑誌名

      Mediterranean World

      巻: vol.20 ページ: 97-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320145
  • [雑誌論文] 《El Ebusitano》 : el primer periodico de Ibiza en los fondos de una biblioteca americana2010

    • 著者名/発表者名
      立石博高
    • 雑誌名

      Mediterranean World (Mediterranean Studies Group, Hitotsubashi University)

      巻: XX ページ: 97-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320119
  • [雑誌論文] La Constitucion de Cadiz de 1812 y los conceptos de Nacion/Ciudadano2008

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Tateishi
    • 雑誌名

      Mediterranen World 19

      ページ: 79-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241058
  • [雑誌論文] La Constitucion de Cadiz de 1812 y los conceptos de Nacion/Ciudadano2008

    • 著者名/発表者名
      立石博高
    • 雑誌名

      Mediterranean World (by the Mediterranean Studies Group, Hitotsubashi University) XXIX

      ページ: 79-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320121
  • [雑誌論文] La Constitucion de Cadiz de 1812 y los conceptos de Nacion/Ciudadano2008

    • 著者名/発表者名
      TATEISHI Hirtakta
    • 雑誌名

      Mediterranean World (by the Mediterra nean Studies Group, Hitotsubashi University) XXI-X

      ページ: 79-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320121
  • [雑誌論文] Apuntes sobre el Diari de Maho'de Joan Roca i Vinent2006

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka TATEISHI
    • 雑誌名

      Mediterranean World 18

      ページ: 77-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201050
  • [雑誌論文] Apuntes sobre el Diari de Maho de Joan Roca i Vinent2006

    • 著者名/発表者名
      Tateishi, Hirotaka
    • 雑誌名

      Mediterranean World (by the Mediterranean Studies Group, Hitotsubashi University) XVIII

      ページ: 77-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320121
  • [雑誌論文] Apuntes sobre el Diari de Maho de Joan Roca i Vinent2006

    • 著者名/発表者名
      立石 博高
    • 雑誌名

      Mediterranean World XVIII

      ページ: 77-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202019
  • [雑誌論文] Apuntes sobre el Diari de Maho de Joan Roca i Vinent2006

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Tateishi
    • 雑誌名

      in : Mediterranean World, XVIII

      ページ: 77-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202019
  • [雑誌論文] Apuntes sobre el Diari de Maho de Joan Roca i Vient2006

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Tateishi
    • 雑誌名

      Mediterranean World XVIII

      ページ: 77-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202019
  • [雑誌論文] Literary Works and their Epoch, and Commemoration: Notes on the 400th Anniversary of the Publication of Don Quixote2005

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka, TATEISHI
    • 雑誌名

      Spanish History Review by the Japanes Spanish History Society No.19

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201050
  • [雑誌論文] Memoria publica y fiesta nacional2005

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka TATEISHI
    • 雑誌名

      Oralita e memoria. Identita e imaginario collectivo nel Mediterraneo occidentale, (Armangue i Herreo, Joan (ed.))(Cagliari : Arxiu de Tradicions)

      ページ: 59-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201050
  • [雑誌論文] Zacarias de Vizcarra y La vocacion de America : Apuntes sobre la Hispanidad y el nacional-catolicismo2005

    • 著者名/発表者名
      TATEISHI, Hirotaka
    • 雑誌名

      Mediterranean World 17

      ページ: 41-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201050
  • [雑誌論文] Memoria publica y fiesta nacional2005

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka TATEISHI
    • 雑誌名

      Armangue i Herreo, Joan(ed.): Oralita e memoria. Identita e imaginario collectivo nel Mediterraneooccidentale, Cagliari: Arxiu de Tradicions

      ページ: 59-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201050
  • [雑誌論文] 第7章「帝国の記憶とスペインの国民国家-10月12日、ラサの日、イスパニダーの日」2005

    • 著者名/発表者名
      立石 博高
    • 雑誌名

      国民国家と帝国--ヨーロッパ諸国民の創造(松本彰・立石博高編著)(山川出版社)

      ページ: 188-213

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201050
  • [雑誌論文] "Memoria publica y fiesta nacional"2005

    • 著者名/発表者名
      立石 博高
    • 雑誌名

      Armangue i Herreo, Joan(ed.), Oralita e memoria, Identita e imaginario collectivo nel Mediterraneo occidentale, Cagliari: Arxiu de Tradicions

      ページ: 59-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202019
  • [雑誌論文] 文学作品とその時代、そしてコメモレーション-「ドン・キホーテ」出版400年に考える2005

    • 著者名/発表者名
      立石 博高
    • 雑誌名

      スペイン史研究 19

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202019
  • [雑誌論文] 文学作品とその時代、そしてコメモレイション--『ドン・キホーテ』出版400周年に考える2005

    • 著者名/発表者名
      立石 博高
    • 雑誌名

      スペイン史研究(スペイン史学会) 第19号

      ページ: 1-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201050
  • [雑誌論文] 帝国の記憶とスペインの国民家-10月12日、ラサの日、イスパニダーの日2005

    • 著者名/発表者名
      立石 博高
    • 雑誌名

      松本彰・立石博高編著『国民国家と帝国-ヨーロッパ諸国民の創造』

      ページ: 188-213

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201050
  • [雑誌論文] 文学作品とその時代、そしてコメモレイション-『ドン・キホーテ』出版400周年に考える2005

    • 著者名/発表者名
      立石 博高
    • 雑誌名

      スペイン史研究(スペイン史学会) 第19号

      ページ: 1-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202019
  • [雑誌論文] Memory of the Empire and Spanish Nation State: the 12th of October, Day of Race, and Day of Hispanity2005

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka, TATEISHI
    • 雑誌名

      Akiara MATSUMOTO and Hirotaka TATEISHI, eds., Nation State and Empire : Invention of European Nations

      ページ: 188-213

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201050
  • [雑誌論文] Memoria publica y fiesta national2005

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Tateishi
    • 雑誌名

      in : Armangue i Herreo, Joan(ed.), Oralita e memoria. Identity e imaginario collectivo nel Mediterraneo occidentale, Cagliari : Arxiu de Traditions

      ページ: 59-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202019
  • [雑誌論文] Memoria publica y fiesta nacional2005

    • 著者名/発表者名
      立石 博高
    • 雑誌名

      Oralita e memoria. Identita e imaginario collectivo nel Mediterraneo occidentale, Cagliari : Arxiu de Tradicions (Armangue i Herreo, Joan (ed.))

      ページ: 59-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202019
  • [雑誌論文] 文学作品とその時代、そしてコメモレイション-『ドン・キホーテ』出版400周年に考える2005

    • 著者名/発表者名
      立石 博高
    • 雑誌名

      スペイン史学会『スペイン史研究』 第19号

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201050
  • [雑誌論文] 第7章 帝国の記憶とスペインの国民国家--10月12日、ラサの日、イスパニダーの日2005

    • 著者名/発表者名
      立石 博高
    • 雑誌名

      国民国家と帝国--ヨーロッパ諸国民の創造(松本彰・立石博高編著)(山川出版社)

      ページ: 188-213

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202019
  • [雑誌論文] Memoria publica y fiesta nacional(Public Memory and National Day)2005

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka, TATEISHI
    • 雑誌名

      Armangue i Herreo, Joan(ed.) : Oralita e memoria. Identita e imaginario collectivo nel Mediterraneo occidentale, Cagliari : Arxiu de Tradicions

      ページ: 59-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201050
  • [雑誌論文] 【書評】金七紀男著『エンリケ航海王子-大航海時代の先駆者とその時代』2004

    • 著者名/発表者名
      立石 博高
    • 雑誌名

      週間読書人 第2530号

      ページ: 7-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201050
  • [雑誌論文] 【書評】近藤仁之著『スペイン・ユダヤ民族史-寛容から不寛容へいたる道』2004

    • 著者名/発表者名
      立石 博高
    • 雑誌名

      図書新聞 第2675号

      ページ: 5-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201050
  • [雑誌論文] 【書評】芝修身著『近世スペイン農業-帝国の発展と衰退の分析』2004

    • 著者名/発表者名
      立石 博高
    • 雑誌名

      西洋史学 第214号

      ページ: 85-87

    • NAID

      40006510936

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201050
  • [学会発表] カタルーニャ自治州と「民族自決レファレンダム」2024

    • 著者名/発表者名
      立石博高
    • 学会等名
      史学会例会「近現代西洋における領域の帰属とレファレンダム」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20112
  • [学会発表] 画像資料とスペイン史――ルイス・デ・レオン師銅像を中心にして2022

    • 著者名/発表者名
      立石博高
    • 学会等名
      日本サラマンカ大学友の会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02404
  • [学会発表] 画像資料とスペイン史――ルイス・デ・レオン師銅像を中心にして2022

    • 著者名/発表者名
      立石博高
    • 学会等名
      日本サラマンカ大学友の会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20112
  • [学会発表] The Contemporary History of Ibiza and ses Salines (Salt Evaporation Ponds)2010

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Tateishi
    • 学会等名
      Mediterranean Studies Group at Hitotsubashi UniversityWorkshop 2010 - Trieste (Italy)
    • 発表場所
      トリエステ大学(イタリア共和国)
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320145
  • [学会発表] The Contemporary History of Ibiza and ses Salines(Salt Evaporation Ponds2010

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Tateishi
    • 学会等名
      Connectivity and Micro-Region in the Mediterranean II,Mediterranean Studies Group
    • 発表場所
      イタリア・トリエステ大学
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241058
  • [学会発表] The Contemporary History of Ibiza and ses Salines (Salt Evaporation Ponds)2010

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Tateishi
    • 学会等名
      Mediterranean Studies Group at Hitotsubashi University Workshop 2010-Trieste (Italy)
    • 発表場所
      トリエステ大学(イタリア)
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320145
  • [学会発表] The Contemporary History of Ibiza and ses Salines (Salt Evaporation Ponds.2010

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Tateishi
    • 学会等名
      Mediterranean Studies Group Workshop
    • 発表場所
      Trieste University
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241058
  • [学会発表] Ibiza Island2009

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka TATEISHI
    • 学会等名
      Journee tuniso-japonaise
    • 発表場所
      CERES, Tunis, Tunisia
    • 年月日
      2009-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241058
  • 1.  齊藤 寛海 (00020628)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大月 康弘 (70223873)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  加藤 博 (10134636)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  竹内 啓一 (00017617)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  長澤 栄治 (00272493)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  臼杵 陽 (40203525)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  相馬 保夫 (90206673)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鈴木 董 (50162962)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  金井 光太朗 (40143523)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  栗原 尚子 (80017623)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  渡辺 節夫 (70036060)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  宮崎 和夫 (40251318)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大稔 哲也 (10261687)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松本 彰 (50165875)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  池田 嘉郎 (80449420)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  坂内 徳明 (00126369)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  竹中 克行 (90305508)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  黒木 英充 (20195580)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  堀内 正樹 (10209281)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  北村 暁夫 (00186264)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  篠原 琢 (20251564)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  千葉 敏之 (20345242)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  林 佳世子 (30208615)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  新井 政美 (60167989)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  工藤 光一 (80255950)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  吉武 憲司 (60210671)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  河原 温 (70186120)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  堀越 宏一 (20255194)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  土浪 博 (20277924)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  鈴木 茂 (10162950)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  佐々木 孝弘 (10225873)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  金七 紀男 (00107830)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  内村 俊太 (90710848)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  高澤 紀恵 (80187947)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  久木 正雄 (20846737)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  小野寺 拓也 (20708193)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  山本 明代 (70363950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  北村 昌史 (20242993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  佐々木 博光 (80222008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  高橋 秀樹 (80236306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  細田 あや子 (00323949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  田中 景 (70389948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  野村 真理 (20164741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  森田 直子 (30452064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  丸畠 宏太 (20202335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  中島 由美 (20155732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  三沢 伸生 (80328640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  亀長 洋子 (40317657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  堀井 優 (70399161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  三浦 徹 (00199952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  勝田 由美 (80286666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  岩崎 えり奈 (20436744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  青山 弘之 (60450516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  飯田 巳貴 (00553687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  中見 立夫 (20134752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  ダニエルス クリスチャン (30234553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  岩壁 義光 (30124506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  高松 洋一 (90376822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  古川 隆久 (32665003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  箱石 大 (60251477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  加藤 直人 (90130468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  永島 広紀 (50315181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  田嶋 信雄 (80179697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  豊川 浩一 (30172208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  古谷 大輔 (30335400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  大津留 厚 (10176943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  小山 哲 (80215425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  中本 香 (30324875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  中澤 達哉 (60350378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  後藤 はる美 (00540379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  近藤 和彦 (90011387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  八尾師 誠 (20172926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 73.  吉田 ゆり子 (50196888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 74.  工藤 晶人 (40513156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  長岡 顕 (50061990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  中川 功 (30188891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  戸門 一衛 (30188718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  藤沢 和 (60061959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  津守 英夫 (30183487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  木村 靖二 (20011306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  土屋 好古 (70202182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  松浦 義弘 (60229416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  石井 規衛 (20168173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  青木 康 (10121451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  中村 喜和 (40012356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  藤沢 房俊 (60137940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  高山 博 (90226936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  西川 洋一 (00114596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  甚野 尚志 (90162825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  平田 雅博 (90181164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  遅塚 忠躬 (30083223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  佐々木 真 (70265966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  原 聖 (20180995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  増谷 英樹 (50083225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  永原 陽子 (90172551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  安村 直己 (30239777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  中塚 次郎 (80172344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  横山 正樹 (90182716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  ヒガ マルセーロ (40300793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  鈴木 義一 (40262125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  福井 憲彦 (60114625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  北野 かほる (90153105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  瓜生 洋一 (30107841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  佐藤 弘幸 (60017548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  小原 雅俊 (70161966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  山道 佳子 (00324327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  川上 茂信 (40214598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  砂山 充子 (00307125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  藤田 進 (30014525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  伊東 剛史 (10611080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  久米 順子 (60570645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  中谷 昌弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  伊東 直美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  松木 栄三
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  FERNANDEZ Do
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  MORENO Carlo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  CENA Felisa
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  GOMEZ Antoni
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  松永 登喜子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi