• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊集院 睦雄  Ijuin Mutsuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00250192
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 県立広島大学, 保健福祉学部(三原キャンパス), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 県立広島大学, 保健福祉学部(三原キャンパス), 教授
2016年度: 県立広島大学, 保健福祉学部(三原キャンパス), 教授
2015年度: 県立広島大学, 保健福祉学部, 教授
2015年度: 東京都健康長寿医療センター, 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員
2014年度: 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員 … もっと見る
2014年度: 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター, 研究員
2013年度 – 2014年度: 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), その他部局等, 研究員
2012年度: 東京都健康長寿医療センター, 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員
2009年度 – 2012年度: 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員
2010年度: 東京都健康長寿医療センター, 研究員
2009年度: 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都, 研究員
2007年度 – 2008年度: 財団法人東京都高齢者研究・福祉振興財団, 東京都老人総合研究所, 研究員
2005年度: (財)東京都高齢者研究・福祉振興財団, 東京都老人総合研究所, 研究員
2004年度: 財団法人東京都高齢者研究, 福祉振興財団・東京都老人総合研究所, 研究員
2003年度: (財)東京都高齢者研究・福祉振興財団, 東京都老人総合研究所・言語・認知・脳機能研究グループ, 研究員
2002年度 – 2003年度: 財団法人東京都高齢者研究, 福祉振興財団・東京都老人総合研究所・言語・認知・脳機能研究グループ, 研究員
1995年度: (財)東京都老人総合研究所, 言語・認知部門, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
実験心理学 / 小区分02060:言語学関連 / 実験系心理学
研究代表者以外
小区分10030:臨床心理学関連 / 臨床心理学 / 実験系心理学 / 言語学 / 教育心理学
キーワード
研究代表者
シミュレーション / 言語普遍性 / 漢字 / 読み / コネクショニスト・モデル / 言語 / 語彙処理課題 / 獲得年齢効果 / 読みのモデル / 拍数効果 … もっと見る / 絵の命名 / 文字判断 / 音読 / simulation / Kana / Kanji / comprehension / production / reading / neural network / computational model / 分散表現 / 意味属性 / 仮名 / 意味の理解 / 音韻の生成 / ニューラル・ネットワーク / 脳型情報処理モデル / 認知症 / 意味性認知症 / 語彙数 / 喉まで出かかっている現象 / 言語的知識 / 認知加齢 / TOT(喉まで出かかっている現象) / 意味表象 / 意味の計算 / 処理の役割分担 / 漢字・仮名 / 読解 / 認知神経心理学 / 失読 / 発達障害 / 単語認知 / 右半球損傷 / 難読症 / 半側空間無視 … もっと見る
研究代表者以外
PET / まんがの説明 / 動作説明 / 呼称 / 文の聴覚的・視覚的理解力 / 単語の意味理解 / 音声単語の認識 / 言語障害児・者 / 評価基準 / 認知神経心理学 / 包括的言語検査 / 語彙特性 / 心理言語学 / 検査 / 言語発達障害 / 失語症 / 言語機能検査 / 語用論 / 因子分析 / 標準化 / 項目分析 / 語彙素分析 / 天井効果 / 心像性効果 / ワーキングメモリ / エピソード記憶 / 後期高齢者 / ロジカルメモリ / 記憶障害 / アルツハイマー病 / MCI / brain atrophy / brain activation / common noun / proper noun / aging / word retrieval / 具象性 / 単語の検索 / ブローカ野 / 前頭極 / 左側頭極 / 感性情報処理 / 意味処理 / 脳の萎縮部位 / 単語の想起 / 単語想起困難のメカニズム / 脳の萎縮 / 想起 / 脳萎縮 / 脳活動 / 普通名詞 / 固有名詞 / 加齢変化 / 単語想起 / 認知モデル / 自己表出 / 脳機能 / 音声言語 / 発話意図理解 / 吃音 / 心の理論 / fMRI / 他者理解 / 自己表現 / 発話解析 / 吃 / 自閉症 / fNIRS / 脳科学 / 音声学 / 伝達意図 / 言語発達 / コミュニケーション障害 / 実験系心理学 / DRMパラダイム / 虚偽記憶 / メタ記憶 / 加齢 / 記憶 / 生涯発達 / 実験心理学 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (77件)
  • 共同研究者

    (35人)
  •  読みの過程の言語普遍性(2):獲得年齢効果とそのメカニズムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊集院 睦雄
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02060:言語学関連
    • 研究機関
      県立広島大学
  •  読みの過程の言語普遍性:漢字語音読における拍数効果とそのメカニズムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊集院 睦雄
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02060:言語学関連
    • 研究機関
      県立広島大学
  •  言語障害児・者を対象とした包括的言語検査に基づいた認知神経心理学的評価基準の開発

    • 研究代表者
      種村 純
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  高齢者におけるTOT現象の発現機序について研究代表者

    • 研究代表者
      伊集院 睦雄
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      県立広島大学
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
  •  音声言語行動による自己表出・他者理解機能の音声科学的・脳科学的研究

    • 研究代表者
      今泉 敏
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      県立広島大学
  •  後期高齢者におけるエピソード記憶障害の評価指標の開発

    • 研究代表者
      河野 直子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  読解における意味の計算メカニズムについて研究代表者

    • 研究代表者
      伊集院 睦雄
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
  •  記憶の歪曲と変容における加齢および認知障害の影響

    • 研究代表者
      佐藤 眞一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  「読み」の発達性障害に関する認知神経心理学的研究:実験的・モデル論的アプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      伊集院 睦雄
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
  •  高齢者の人名想起を困難にする脳内プロセス

    • 研究代表者
      辰巳 格
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      (財)東京都高齢者研究・福祉振興財団
  •  日本語における読みの障害の発現メカニズム:脳型情報処理モデルによる検討研究代表者

    • 研究代表者
      伊集院 睦雄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      (財)東京都高齢者研究・福祉振興財団
  •  日本語におけるNeglect Dyslexiaの特徴と,その発現機序について研究代表者

    • 研究代表者
      伊集院 睦雄
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      (財)東京都老人総合研究所

すべて 2023 2020 2016 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 最新 認知心理学への招待[改訂版]-心の働きとしくみを探る-2016

    • 著者名/発表者名
      御領謙,菊地正,江草浩幸,伊集院睦雄,服部雅史,井関龍太
    • 総ページ数
      337
    • 出版者
      サイエンス社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381001
  • [図書] 日本語の語彙特性第8巻「心像性」2005

    • 著者名/発表者名
      佐久間尚子, 伏見貴夫, 伊集院睦雄, 田中, 辰巳格, 天野成昭, 近藤公久
    • 総ページ数
      2000
    • 出版者
      三省堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310047
  • [図書] 文処理に関するコネクショニスト・モデルの動向「高次認知のコネクショニストモデル:ニューラルネットワークと認知科学」(都築誉史, 楠見孝編)2005

    • 著者名/発表者名
      伊集院睦雄(訳)(Rohde, D.L.T., Plaut, D.C.著)
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510113
  • [図書] 単語の読み書き障害への認知神経心理学的アプローチ 「コミュニケーション障害の新しい視点と治療理論」(笹沼澄子編)2005

    • 著者名/発表者名
      伊集院睦雄
    • 出版者
      医学書院(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510113
  • [図書] 単語の読み書き障害への認知神経心理学的アプローチ「コミュニケーション障害の新しい視点と治療理論」(笹沼澄子 編集,辰巳格 編集協力)2005

    • 著者名/発表者名
      伊集院睦雄
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510113
  • [図書] NTT語彙データベースシリーズ「日本語の語彙特性」第3期第8巻単語心像性(2)2005

    • 著者名/発表者名
      佐久間尚子, 伊集院睦雄, 伏見貴夫, 辰巳格, 田中正之, 天野成昭, 近藤公久(編著)
    • 総ページ数
      868
    • 出版者
      三省堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510113
  • [図書] 文処理に関するコネクショニスト・モデルの動向 「高次認知のコネクショニストモデル:ニューラルネットワークと認知科学」(都築誉史, 楠見孝編)2005

    • 著者名/発表者名
      伊集院睦雄(訳), (Rohde, D.L.T., Plaut, D.C.著)
    • 出版者
      共立出版(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510113
  • [図書] 単語の読み書き障害への認知神経心理学的アプローチ.言語コミュニケーション障害の新しい視点と介入理論(笹沼澄子 編)2005

    • 著者名/発表者名
      伊集院睦雄
    • 出版者
      医学書院
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510113
  • [図書] 文処理に関するコネクショニスト・モデルの動向(Rohde, D.L.T., Plaut, D.C.著).シリーズ「認知科学の探究」 : 高次認知のコネクショニストモデル : ニューラルネットワークと記号的コネクショニズム(都築誉史, 楠見孝 編)2005

    • 著者名/発表者名
      伊集院睦雄(訳)
    • 出版者
      共立出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510113
  • [図書] NTT語彙データベースシリーズ「日本語の語彙特性」第3期第8巻単語心像性(1)2005

    • 著者名/発表者名
      佐久間尚子, 伊集院睦雄, 伏見貴夫, 辰巳格, 田中正之, 天野成昭, 近藤公久(編著)
    • 総ページ数
      571
    • 出版者
      三省堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510113
  • [図書] 読み書きの認知モデル.高次神経機能障害の臨床 実践入門(宇野彰 編)2002

    • 著者名/発表者名
      伏見貴夫, 伊集院睦雄, 辰巳格
    • 出版者
      新興医学出版社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510113
  • [図書] 「単語の読み書き障害」in『コミュニケーション障害の新しい視点と治療理論』(笹沼澄子編)

    • 著者名/発表者名
      伊集院 睦雄(分担)
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      医学書院(印刷中)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310047
  • [図書] 語聾への認知神経心理学的アプローチ.追補改訂版 : 高次神経機能障害の臨床実践入門(宇野彰 編)

    • 著者名/発表者名
      伊集院睦雄, 辰巳格
    • 出版者
      新興医学出版社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510113
  • [図書] 「単語の読み書き障害」in『コミュニケーション障害の新しい視点と治療理論』(笹沼澄子編)

    • 著者名/発表者名
      伊集院 睦雄(分担)
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      医学書院(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310047
  • [図書] 日本語の語彙特性第8巻「心像性」

    • 著者名/発表者名
      佐久間尚子, 伏見貴夫, 伊集院睦雄, 田中, 辰巳格, 天野成昭, 近藤公久
    • 総ページ数
      2000
    • 出版者
      三省堂(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310047
  • [雑誌論文] Walking exercise and cognitive functions in community-dwelling older adults: Preliminary results of a randomized controlled trial.2013

    • 著者名/発表者名
      Ijuin M., Sugiyama M., Sakuma N., Inagaki H., Miyamae F., Ito K., Kojima N., Ura C., & Awata S.
    • 雑誌名

      International Journal of Geriatric Psychiatry

      巻: 28 号: 1 ページ: 109-110

    • DOI

      10.1002/gps.3804

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530807, KAKENHI-PROJECT-24593553
  • [雑誌論文] Necessity of normative data on the Japanese version of the Wechsler Memory Scale-Revised Logical Memory subtest for old-old people.2013

    • 著者名/発表者名
      Kawano, N., Awata, S., Ijuin, M., Iwamoto, K., & Ozaki, N.
    • 雑誌名

      Geriatric Gerontology International.

      巻: 13 号: 3 ページ: 726-730

    • DOI

      10.1111/ggi.12007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730577
  • [雑誌論文] 認知症スクリーニング・ツールにおける記憶課題の比較-Enhanced cued recall (ECR)の有効性に関する検討-2011

    • 著者名/発表者名
      伊集院睦雄, 本間昭, 川合嘉子, 今井幸充, 権藤恭之
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 22 ページ: 1062-1070

    • NAID

      40019007473

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530807
  • [雑誌論文] 認知症スクリーニング・ツールにおける記憶課題の比較-Enhanced cued recall(ECR)の有効性に関する検討-2011

    • 著者名/発表者名
      伊集院睦雄, 本間章, 川合佳子, 今井幸光, 権藤康行
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 22 ページ: 1062-1070

    • NAID

      40019007473

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530807
  • [雑誌論文] 7-Minute Screen(7MS)とMemory Impairment Screen(MIS).2010

    • 著者名/発表者名
      伊集院睦雄
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌,

      巻: 21 ページ: 183-189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530807
  • [雑誌論文] 7-Minute Screen(7MS)とMemory Impairment Screen(MIS)2010

    • 著者名/発表者名
      伊集院睦雄
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 21 ページ: 183-189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530807
  • [雑誌論文] シミュレーション研究における小学生用音読モデル作成の試み2008

    • 著者名/発表者名
      三盃 亜美, 伊集院 睦雄, 宇野 彰, 辰巳 格
    • 雑誌名

      音声言語医学 49

      ページ: 115-123

    • NAID

      10021300421

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530672
  • [雑誌論文] シミュレーション研究における小学生用音読モデル作成の試み2008

    • 著者名/発表者名
      三盃亜美, 伊集院睦雄, 宇野彰, 辰巳格
    • 雑誌名

      音声言語医学 49

      ページ: 115-123

    • NAID

      10021300421

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530672
  • [雑誌論文] 認知神経心理学と高次脳機能障害2005

    • 著者名/発表者名
      伊集院睦雄
    • 雑誌名

      精神認知とOT 2

      ページ: 211-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510113
  • [雑誌論文] Cognitive neuropsychological approach to higher cortical dysfunction2005

    • 著者名/発表者名
      Ijuin M.
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Occupational Therapy for Mental and Cognitive Disorder 2

      ページ: 211-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510113
  • [雑誌論文] 認知神経心理学と高次脳機能障害2005

    • 著者名/発表者名
      伊集院睦雄
    • 雑誌名

      精神認知とOT 2巻・3号(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510113
  • [雑誌論文] 認知心理学における最近のトピック-語の文法とその障害-2004

    • 著者名/発表者名
      伏見貴夫, 伊集院睦雄, 佐久間尚子, 辰巳格, 春原則子, 小森憲治郎, 新貝尚子
    • 雑誌名

      神経心理学 20・1

      ページ: 51-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310047
  • [雑誌論文] 認知心理学における最近のトピック-語の文法とその障害-2004

    • 著者名/発表者名
      伏見貴夫, 伊集院睦雄, 佐久間尚子, 辰巳格, 春原則子, 小森憲治郎, 新貝尚子
    • 雑誌名

      神経心理学 20

      ページ: 51-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310047
  • [雑誌論文] Current topics in cognitive neuropsychology-Word-forming rules and their disorder-2004

    • 著者名/発表者名
      Fushimi T, Ijuin M, Sakuma N, Tatsumi IF, Haruhara N, Komori K, Shinkai T.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Neuropsychology (in Japanese) 20(1)

      ページ: 51-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310047
  • [雑誌論文] 健常成人と後天性失読症例の音読モデル研究の立場から-二重経路モデルとトライアングル・モデル-2003

    • 著者名/発表者名
      伊集院睦雄, 辰巳格
    • 雑誌名

      LD研究 12

      ページ: 268-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510113
  • [雑誌論文] Surface dyslexia in a Japanese patient with semantic dementia : Evidence for similarity-based orthography-to-phonology translation.2003

    • 著者名/発表者名
      Fushimi T., Komori K., Ikeda M., Patterson K., Ijuin M., Tanabe H.
    • 雑誌名

      Neuropsychologia 41

      ページ: 1644-1658

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510113
  • [雑誌論文] Surface dyslexia in a Japanese patient with semantic dementia : Evidence for similarity-based orthography-to-phonology translation.2003

    • 著者名/発表者名
      Fushimi T, Komori K, Ikeda M, Patterson K, Ijuin M, Tanabe H.
    • 雑誌名

      Neuropsychologia (in English) 41(12)

      ページ: 1644-1658

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310047
  • [雑誌論文] Cognitive models of reading: Dual-route model and triangle model2003

    • 著者名/発表者名
      Ijuin M., Tatsumi IF.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Learning Disabilities 12

      ページ: 268-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510113
  • [雑誌論文] Surface dyslexia in a Japanese patient with semantic dementia: Evidence for similarity-based orthography-to-phonology translation.2003

    • 著者名/発表者名
      Fushimi T., Komori K., Ikeda M., Patterson K., Ijuin M., Tanabe H.
    • 雑誌名

      Neuropsychologia 41

      ページ: 1644-1658

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510113
  • [雑誌論文] Surface dyslexia in a Japanese patient with semantic dementia : Evidence for similarity-based orthography-to-phonology translation2003

    • 著者名/発表者名
      Fushimi T, Komori K, Ikeda M, Patterson K, Ijuin M, Tanabe H
    • 雑誌名

      Neuropsychologia 41・12

      ページ: 1644-1658

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310047
  • [雑誌論文] ニューラル・ネットワークによる漢字語音読のモデル2002

    • 著者名/発表者名
      伊集院睦雄, 伏見貴夫, 辰巳格
    • 雑誌名

      認知科学 9

      ページ: 187-199

    • NAID

      10009707705

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510113
  • [雑誌論文] Surface dyslexia in Japanese - A computational account from simulation study -2002

    • 著者名/発表者名
      Ijuin M., Fushimi T., Tatsumi IF.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Neuropsychology 18

      ページ: 101-110

    • NAID

      10016527498

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510113
  • [雑誌論文] A simulation study for naming Japanese Kanji words using an attractor netowk2002

    • 著者名/発表者名
      Ijuin M., Fushimi T., Tatsumi IF.
    • 雑誌名

      Cognitive Studies 9

      ページ: 187-199

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510113
  • [雑誌論文] 日本語における表層性失読の発現メカニズム-シミュレーション研究による検討-2002

    • 著者名/発表者名
      伊集院睦雄, 伏見貴夫, 辰巳格
    • 雑誌名

      神経心理学 18

      ページ: 101-110

    • NAID

      10016527498

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510113
  • [雑誌論文] Cognitive neuropsychology and higher cortical function disorder.

    • 著者名/発表者名
      Ijuin, M.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Occupational Therapy for Mental and Cognitive Disorder (in Japanese) (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310047
  • [雑誌論文] 認知神経心理学と高次脳機能障害

    • 著者名/発表者名
      伊集院睦雄
    • 雑誌名

      精神認知とOT 2(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310047
  • [雑誌論文] 認知神経心理学と高次脳機能障害

    • 著者名/発表者名
      伊集院睦雄
    • 雑誌名

      精神認知とOT 2(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310047
  • [学会発表] 漢字一文字の音読におけるモーラ長効果2023

    • 著者名/発表者名
      髙瀨裕佳,髙見玄博,伊集院睦雄
    • 学会等名
      第24回日本言語聴覚学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00609
  • [学会発表] 漢字一文字の音読におけるモーラ数効果2023

    • 著者名/発表者名
      髙瀨裕佳,髙見玄博,伊集院睦雄
    • 学会等名
      第24回認知神経心理学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00609
  • [学会発表] 失語症総合検査JCATの意味記憶課題と再認記憶課題の作成過程について2020

    • 著者名/発表者名
      吉畑 博代, 渡邊 理恵, 杉山 貴子, 伊集院 睦雄, 綿森 淑子
    • 学会等名
      第46回日本コミュニケーション障害学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01092
  • [学会発表] ニューラル・ネットワーク入門 ー読みの障害ー2013

    • 著者名/発表者名
      伊集院 睦雄
    • 学会等名
      認知神経心理学研究会
    • 発表場所
      札幌
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320081
  • [学会発表] 聴覚呈示された物語文の再生成績に対する加齢の影響:日本語版WMS-Rロジカルメモリの後期高齢者における標準化を目指した予備的検討.2012

    • 著者名/発表者名
      河野直子・伊集院睦雄
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会.
    • 発表場所
      専修大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730577
  • [学会発表] コントラバーシャル : 読みのモデル-DRC vs. PDP-2012

    • 著者名/発表者名
      伊集院睦雄, 三盃亜美
    • 学会等名
      第15回認知神経心理学研究会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530807
  • [学会発表] 認知症のスクリーニング:軽度例を早期発見するために2012

    • 著者名/発表者名
      伊集院睦雄
    • 学会等名
      第16回臨老死生学・老年行動学研究会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530807
  • [学会発表] コントラバーシャル:読みのモデル -DRC vs. PDP-2012

    • 著者名/発表者名
      伊集院睦雄, 三盃亜美
    • 学会等名
      第15回認知神経心理学研究会
    • 発表場所
      板橋区立文化会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530807
  • [学会発表] 文字と意味との対応に関する一貫性と意味計算効率-シミュレーション研究からの知見-2011

    • 著者名/発表者名
      伊集院睦雄, 日野泰志
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会発表論文集
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530807
  • [学会発表] Comparison between four recall tasks ill dementia screening batteries : For the detection of early-stage Alzheimer's disease.2011

    • 著者名/発表者名
      Ijuin, M., Homma, A., Kawai, Y., Imai, Y., Gondo, Y.
    • 学会等名
      9th Tsukuba International Conference on Memory
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530807
  • [学会発表] Comparison between four recall tasks in dementia screening batteries : For the detection of early-stage Alzheimer's disease.2011

    • 著者名/発表者名
      Ijuin, M., Homma, A., Kawai, Y., Imai, Y., & Gondo, Y.
    • 学会等名
      Proceedings of the 9th Tsukuba International Conference on Memory
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530807
  • [学会発表] 文字と意味との対応に関する一貫性と意味計算効率-シミュレーション研究からの知見-2011

    • 著者名/発表者名
      伊集院睦雄, 日野泰志
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530807
  • [学会発表] 語彙処理(読み)に関する計算論的アプローチ2010

    • 著者名/発表者名
      伊集院睦雄
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会ワークショップ : 語彙システム研究の多面的アプローチ-回顧と展望2010 年-
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530807
  • [学会発表] Semantic dementia例20名にみられる呼称課題における特徴2010

    • 著者名/発表者名
      北村伊津美, 小森憲治郎, 伊集院睦雄, 石川智久, 園部直美, 福原竜治, 山下光. 池田学, 谷向知
    • 学会等名
      第34回日本高次脳機能障害学会学術総会プログラム・講演抄録
    • 発表場所
      大宮
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530807
  • [学会発表] 語彙処理(読み)に関する計算論的アプローチ2010

    • 著者名/発表者名
      伊集院睦雄
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会ワークショップ:語彙システム研究の多面的アプローチ-回顧と展望2010年-
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530807
  • [学会発表] 発達性dyslexia(読み書き障害)における計算論的,臨床的,脳科学的融合研究2010

    • 著者名/発表者名
      宇野彰, 三盃亜美, 伊集院睦雄
    • 学会等名
      第55回日本音声言語医学会総会・学術講演会予稿集
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530807
  • [学会発表] コネクショニスト・モデルによる「粒性と透明性」仮説の検証2010

    • 著者名/発表者名
      伊集院睦雄, 近藤公久, Taeko N. Wydell
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会発表論文集,
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530807
  • [学会発表] コネクショニスト・モデルによる「粒性と透明性」仮説の検証2010

    • 著者名/発表者名
      伊集院睦雄, 近藤公久, Taeko N.Wydell
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530807
  • [学会発表] 発達性読み書き障害児の漢字単語および非語音読における一貫性効果と語彙性効果の検討-定型発達児との比較-2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木香菜美, 宇野彰, 伊集院睦雄, 三盃亜美, 春原則子, 金子真人, 粟屋徳子, 狐塚順子, 後藤多可志, 近藤公久
    • 学会等名
      第54回日本音声言語医学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2009-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530672
  • [学会発表] 音読年齢基準値の作成および音読年齢を合わせた発達性dyslexia児と定型発達児の認知機能の比較2009

    • 著者名/発表者名
      春原のりこ, 宇野彰, 金子真人, 粟屋徳子, 辰巳格, 三盃亜美, 伊集院睦雄, 狐塚順子, 後藤多可志, 孫入里英
    • 学会等名
      第33回日本高次脳機能障害学会学術総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530672
  • [学会発表] 発達性読み書き障害児の漢字単語および非語音読における文字列属性効果の検討-定型発達児との比-2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木香菜美, 宇野彰, 伊集院睦雄, 三盃亜美, 春原則子, 金子真人, 狐塚順子, 後藤多可志
    • 学会等名
      第9回発達性ディスレクシア研究会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530672
  • [学会発表] 音読年齢基準値の作成および音読年齢を合わせた発達性 dyslexia 児と定型発達児の認知機能の比較2009

    • 著者名/発表者名
      春原のりこ, 宇野彰, 金子真人, 粟屋徳子, 辰巳格, 三盃亜美, 伊集院睦雄, 狐塚順子, 後藤多可志, 孫入里英
    • 学会等名
      第33回日本高次脳機能障害学会学術総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530672
  • [学会発表] 虚偽記憶課題を用いた直後再認および遅延再認における加齢の影響2009

    • 著者名/発表者名
      島内晶・佐藤眞一・伊集院睦雄・近藤公久
    • 学会等名
      日本認知心理学会高齢者研究部会第1回研究会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • 年月日
      2009-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530609
  • [学会発表] 虚記憶課題を用いた直後再認および遅延再認における加齢の影響2009

    • 著者名/発表者名
      島内晶, 佐藤眞一, 伊集院睦雄, 近藤公久
    • 学会等名
      日本認知心理学会高齢者研究部会第1回研究会
    • 発表場所
      明治学院大学(東京)
    • 年月日
      2009-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530609
  • [学会発表] 発達性読み書き障害児の漢字単語および非語音読における文字列属性効果の検討-定型発達児との比較-2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木香菜美, 宇野彰, 伊集院睦雄, 三盃亜美, 春原則子, 金子真人, 狐塚順子, 後藤多可志
    • 学会等名
      第9回発達性ディスレクシア研究会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530672
  • [学会発表] 小学校6年生の漢字二字熟語音読における配当学年及び規則性の効果について2009

    • 著者名/発表者名
      三盃亜美, 宇野彰, 伊集院睦雄, 春原則子, 金子真人, 粟屋徳子
    • 学会等名
      第33回日本高次脳機能障害学会学術総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530672
  • [学会発表] 表層性失読2008

    • 著者名/発表者名
      伊集院睦雄
    • 学会等名
      第32回日本高次脳機能障害学会学術総会サテライト・セミナー「読み書き障害」
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2008-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530672
  • [学会発表] 表層性失読2008

    • 著者名/発表者名
      伊集院睦雄
    • 学会等名
      第32回日本高次脳機能障害学会学術総会サテライト・セミナー「読み書き障害」
    • 発表場所
      松山(愛媛)
    • 年月日
      2008-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530672
  • [学会発表] バイパス法を用いたひらがな書字訓練に関するシミュレーション研究の試み-発達性読み書き障害児への適用を想定して-2008

    • 著者名/発表者名
      三盃亜美, 宇野彰, 伊集院睦雄, 春原則子, 金子真人, 粟谷徳子
    • 学会等名
      第53回日本音声言語医学会
    • 発表場所
      三原
    • 年月日
      2008-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530672
  • [学会発表] バイパス法を用いたひらがな書字訓練に関するシミュレーション研究の試み-発達性読み書き障害児への適用を想定して-2008

    • 著者名/発表者名
      三盃亜美, 宇野彰, 伊集院睦雄, 春原則子, 金子真人, 粟谷徳子
    • 学会等名
      第53回日本音声言語医学会
    • 発表場所
      三原(広島)
    • 年月日
      2008-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530672
  • [学会発表] A trial to implement a model of reading in Japanese primary school children by simulation study.2008

    • 著者名/発表者名
      Sanbai, A., Ijuin, M., Uno, A., Tatsumi, I.
    • 学会等名
      The 7th. International Conference on British Dyslexia Association
    • 発表場所
      Harrogate, UK
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530672
  • [学会発表] A trial to implement a model of reading in Japanese primary school children by simulation study.2008

    • 著者名/発表者名
      Sanbai, A., Ijuin, M., Uno, A., & Tatsumi, I
    • 学会等名
      The 7th. International Conference on British Dyslexia Association
    • 発表場所
      Harrogate,UK
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530672
  • [学会発表] 意味の計算過程における表記の影響-シミュレーション研究からの知見-2008

    • 著者名/発表者名
      伊集院睦雄
    • 学会等名
      第11回認知神経心理学研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530672
  • [学会発表] シミュレーションによる発達性dyslexiaの障害メカニズムに関する検討2007

    • 著者名/発表者名
      盃亜美, 伊集院睦雄, 宇野彰, 春原則子, 金子真人, 辰巳格
    • 学会等名
      第7回発達性ディスレクシア研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530672
  • [学会発表] シミュレーションによる発達性dyslexiaの障害メカニズムに関する検討2007

    • 著者名/発表者名
      三盃亜美, 伊集院睦雄, 宇野彰, 春原則子, 金子真人, 辰巳格
    • 学会等名
      第31回日本神経心理学会総会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2007-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530672
  • 1.  宇野 彰 (10270688)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  今泉 敏 (80122018)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  近藤 公久 (60418548)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  三盃 亜美 (60730281)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  佐藤 眞一 (40196241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  密本 淳嗣 (00420761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐藤 裕 (80415174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  粟田 主一 (90232082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  辰巳 格 (40073027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  石井 賢二 (10231135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  伏見 貴夫 (60260303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 12.  佐久間 尚子 (70152163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 13.  呉田 陽一 (60321874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  河野 直子 (30583835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  尾崎 紀夫 (40281480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  梅垣 宏行 (40345898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  種村 純 (90289207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  田村 至 (00347783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  日野 泰志 (00386567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  吉畑 博代 (20280208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  藤原 加奈江 (20468325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  水本 豪 (20531635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  狐塚 順子 (20735922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  時田 春樹 (30804108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中山 真里子 (40608436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  太田 信子 (50759587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  渡辺 真澄 (60285971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  玉岡 賀津雄 (70227263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  森岡 悦子 (70441334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  春原 則子 (70453454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  石井 由起 (80878372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  吉田 敬 (90387837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  鈴木 香菜美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 34.  島内 晶
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 35.  Wydell Taeko N.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi