• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加藤 淳子  Kato Junko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00251314
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2024年度: 東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授
2011年度 – 2015年度: 東京大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授
2014年度: 東京大学, 大学院法学政治学研究科, 教授
2003年度 – 2010年度: 東京大学, 大学院・法学政治学研究科, 教授
2006年度: 東京大学, 大学院法学政治学研究科, 教授 … もっと見る
2004年度 – 2006年度: 東京大学, 法学政治学研究科, 教授
2002年度: 東京大学, 総合文化研究科, 助教授
1998年度 – 2002年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助教授
1994年度 – 1996年度: 東京大学, 教養学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
政治学 / 政治学 / 小区分06010:政治学関連 / 中区分6:政治学およびその関連分野
研究代表者以外
政治学 / 政治学 / 中区分5:法学およびその関連分野 / 人文・社会系 / 経済統計学 / 人文社会系
キーワード
研究代表者
政党 / 平等 / 政策 / 比較政治 / 付加価値税 / 所得税 / 福祉 / 租税 / 民主化 / 再分配 … もっと見る / 社会的行動 / 脳 / 福祉国家 / 政治 / 認知 / 連合理論 / 社会的投資 / 課税 / 資本主義 / 租税政策 / ポピュリズム / 利害対立 / 社会的決定 / 合理性 / 機能的磁気画像共鳴法 / 認知神経科学 / 動的因果モデル / 機能的磁気共鳴画像法 / 合意形成 / プロスペクト理論 / 政治学 / 不平等 / 第三の波 / 政治経済学 / 累進的所得課税 / 新興国 / 無知のヴェール / 神経科学 / ヒト / 社会 / 政治行動 / 報酬系 / 心の理論 / fMRI / cognition / ideological distance / coalition theory / party / 認識 / 認識・認知 / 比較政治学方法論 / 政党連合 / 限定合理性 / 合理的選択 / 権力 / イデオロギー距離 / 認知科学 / 政治的認知 / 政治空間モデル / イデオロギー / 幾何学モデル / 連立政権 / 日本政治 / 東アジア / イタリア / 日本 / 民主主義 / 税制 / 公共政策 / 政策決定 / 政治(学) … もっと見る
研究代表者以外
政党システム / 政治経済学 / 量刑判断 / 脳神経科学 / リーガル・マインド / 法的判断 / social capital / faction / clientelism / corruption / 社会資本(social capital) / キリスト教民主党(イタリア) / 自由民主党(日本) / 派閥 / クライエンテリズム / 腐敗 / 汚職 / 内閣支持 / 金融政策 / 比較政治 / 政党政治 / 議院内閣制 / 政策決定 / 実験 / 政党支持 / 新制度論 / フランス政治 / 日本政治 / ベイズ推定 / 被害者参加人意見陳述 / 法専門家 / 経験的法社会学 / 心証形成 / 人工知能 / 矯正施設 / ベイジアン・ネットワーク / 法的推論 / 刑務所 / AI / 要件・効果思考法 / フィールド実験 / 量刑 / 仲裁合意 / 裁判管轄の合意 / AI裁判所 / 事実認定と証明度 / 法律要件当て嵌め判断 / 脳科学 / シナリオ・スタディー / 事実認定 / 法専門家と素人 / リーガルマインド / 法的判断と非法的判断 / 反省悔悟の有無 / Dynamic Causal Modeling / fMRI研究 / 感情と理性 / 法的判断と日常的判断 / 法専門家と法の素人 / Dyanmic Causal Modeling / メディア / マルチメソッド / 世論 / テキスト分析 / 緊急政策 / 世論調査実験 / コロナ / デフレ脱却 / 憲法改正 / コロナ政策 / 政府業績評価 / 経済認識 / デフレーション / modernization / democratization / party system / Liberal Democratic Party (Japan) / 連合理論 / EU統合 / キリスト教民主党(伊) / 近代化 / 民主化 / 社会資本 / mafia / the DC (Italy) / the LDP (Japan) / corrupt act / ソーシャル・キャピタル(社会資本) / 恩顧主義 / マフィア / CHANNEL DEPENDENCY / NEO INSTUTIONALISM / MUNSTRY OF FINANCE / BANKOFJAPAN / MONETARY POLICY / BUBBLEECONOMY / 金融危機 / 経路依存性 / 経路依存症 / 大蔵省 / 日本銀行 / バブル経済 / political economy / metheddogy of comparstie political research / East Asia politics / West European Politics / Japanese politics / regional Integration / Neo libovalism / Party Realigument / イギリス政治 / ドイツ政治 / 政治経済体制 / 日欧政治比較 / EU / 規制緩和 / 福祉再編 / Uターン / 比較研究方法論 / 東アジア政治 / 西ヨーロッパ政治 / 地域統合 / ネオ・リベラリズム / 政党再編 / State Theory / Party Politics / Policy / Bureacracy / Contemporary Japanese Politics / Parliamentary Government / Political-Bureacratic Relationship / 政党 / 戦後史 / 政治エリート / 政治-行政関係 / 現代日本 / 国家論 / 政策 / 官僚制 / 現代日本政治 / 政官関係 / 政治学 / 比較議会論 / 比較議会 / 比較制度論 / 先進民主制 / 国会 / 制度遺産 / 先進民主国 / 議会制度 / 政府立法 / 比較制度 / 政策評価 / 政治体制 / リスク / 大規模災害 / 安全保障化 / 政治変容 / 危機管理 / 大腿骨骨折 / 白内障 / 計量分析 / 経済統計 / 計量経済 / 白内障手術 / データ解析 / DPC / 医療政策 / 個票データ / 医療データ / デュベルジェの法則 / カナダ / 国際研究者交流 / 通時的世論形成 / fMRI / 討議制 / 選挙制度 / 投票方向 / デュヴェルジェの法則 / 討議/熟議民主主義 / インターネット調査実験 / 投票行動 / 一党優位体制 / 投票参加 / 熟議 / 観衆費用 / 調査実験 / 実験室実験 / マニフェスト / 多数派形成 / 社会的ジレンマ / 独裁制 / 討議 / 民主制 / 投票 / 選挙 / 実験政治学 / 満足 / しあわせ / 信頼 / アイデンティティー / アジア / 比較研究 / 世論調査 / 日常生活 / 社会保障 / 社会福祉 / 世代間利害調整 / システム・サポート / 年金 / 政治参加 / 世代 / 国際比較 / 年金制度 / 福祉国家 / 税制 / 政治的信頼 / 衆議院議員総選挙 / 衆議院議員意識調査 / エリート層の意識 / 全国世論調査 / 逆進課税制度 / 年金制度改革 / 国民意識 / 国会議員の意識 / 財政投融資 / 逆進的課税 / 世代間格差 / 社会保障制度 / 年金改革 / 2国間比較 / フランス政治学 / 日本政治学 / 比較政治方法論 隠す
  • 研究課題

    (24件)
  • 研究成果

    (82件)
  • 共同研究者

    (105人)
  •  リーガル・マインドの認知脳科学探究

    • 研究代表者
      太田 勝造
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      明治大学
  •  利害調整と合意形成をめぐる神経基盤:社会科学の知見と方法の融合研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  福祉国家と租税国家の比較研究の新展開研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  法的判断の構造とモデル化の探求:AIはリーガル・マインドを持てるか?

    • 研究代表者
      太田 勝造
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      明治大学
      東京大学
  •  有権者の認知と政策のマルチメソッド研究: デフレーションの政治経済学

    • 研究代表者
      MCELWAIN KENNETH
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東京大学
  •  社会的コンテクストの中での協調及び利他的行動の認知神経基盤研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東京大学
  •  新興国の民主化と租税をめぐる平等研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東京大学
  •  日本の議院内閣制統治の構造-予算・政府立法の比較制度分析を通じて-

    • 研究代表者
      佐々木 毅
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      学習院大学
  •  危機管理と政治変容

    • 研究代表者
      藤原 帰一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東京大学
  •  大規模個票データを使った医療情報分析・政策評価の研究

    • 研究代表者
      縄田 和満
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済統計学
    • 研究機関
      東京大学
  •  政治制度の選択と機能分析

    • 研究代表者
      肥前 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2012
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  政治的立場の相違と類似に関する幾何学モデル分析研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東京大学
  •  アジアバロメーターを通じたアジア人の生活・規範・価値の実証研究

    • 研究代表者
      猪口 孝
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      人文社会系
    • 研究機関
      中央大学
  •  政治汚職・腐敗,クライエンテリズム,社会資本に関する比較政治学的研究

    • 研究代表者
      河田 潤一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  個人の認識と行動:政治学の実証分析に応用可能な理論の形成研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東京大学
  •  政治腐敗・クライエンテリズムに関する比較政治学的研究

    • 研究代表者
      河田 潤一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  世代間利害調整の政治学

    • 研究代表者
      田辺 国昭, 北岡 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      東京大学
  •  金融危機における「決定」と「非決定」に関する政治学的研究

    • 研究代表者
      伊藤 光利
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  日本における連立政権の形成・政党の連合をめぐる理論的・実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 淳子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東京大学
  •  日本とヨーロッパにおける政治変動

    • 研究代表者
      大嶽 秀夫
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      京都大学
  •  日本とフランスにおける戦後政治経済体制と政治文化に関する比較研究

    • 研究代表者
      大嶽 秀夫
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      京都大学
  •  1980年代後半から90年代における日米欧民主主義国の政治の変化-民主主義体制の変化と危機を中心に-研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 淳子
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東京大学
  •  産業化民主主義国の税制の比較政治研究:付加価値税をめぐる政治経済状況研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 淳子
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東京大学
  •  現代日本政官関係の形成過程

    • 研究代表者
      西尾 勝
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Chapter 6 Democratization and Tax Innovation in Philipp Genschel and Laura Seelkopf eds., Global Taxation: How Modern Taxes Conquered the World2022

    • 著者名/発表者名
      Junko Kato and Miki Toyofuku
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      Oxford University Press
    • ISBN
      9780192897572
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20137
  • [図書] 知能の誕生2022

    • 著者名/発表者名
      デヨル・リー(加藤淳子監修)
    • 総ページ数
      261
    • 出版者
      木鐸社
    • ISBN
      9784833225526
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03612
  • [図書] 21世紀民事法学の挑戦(下)2018

    • 著者名/発表者名
      太田勝造,加藤新太郎,大塚直,田高寛貴(共編著)
    • 総ページ数
      880
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797280753
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03612
  • [図書] 21世紀民事法学の挑戦(上)2018

    • 著者名/発表者名
      太田勝造,加藤新太郎,大塚直,田高寛貴(共編著)
    • 総ページ数
      886
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797280746
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03612
  • [雑誌論文] Effective Connectivity and Criminal Sentencing Decisions: Dynamic Causal Models in Laypersons and Legal Experts2022

    • 著者名/発表者名
      Asamizuya Takeshi、Saito Hiroharu、Higuchi Ryosuke、Naruse Go、Ota Shozo、Kato Junko
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: 18 January 2022 号: 19 ページ: 4304-4316

    • DOI

      10.1093/cercor/bhab484

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02447, KAKENHI-PROJECT-20K20749, KAKENHI-PROJECT-22H04926, KAKENHI-PROJECT-18H03612
  • [雑誌論文] 政治と政策知識―付加価値税の軽減税率をめぐる国際比較と政策知識―2022

    • 著者名/発表者名
      加藤淳子
    • 雑誌名

      公共政策研究

      巻: 22 ページ: 2-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20137
  • [雑誌論文] 社会的行動の脳神経科学基盤の解明における人文社会科学2021

    • 著者名/発表者名
      加藤淳子
    • 雑誌名

      法社会学

      巻: 87 ページ: 40-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03612
  • [雑誌論文] 社会的行動の脳神経科学基盤における人文社会科学2020

    • 著者名/発表者名
      加藤淳子
    • 雑誌名

      法社会学

      巻: 87 ページ: 1-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20749
  • [雑誌論文] Does taxation lose its role in contemporary democratisation? State revenue production revisited in the third wave of democratization2019

    • 著者名/発表者名
      Junko Kato & Seiki Tanaka
    • 雑誌名

      European Journal of Political Research

      巻: Vol. 58, Issue1 ページ: 184-208

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245017
  • [雑誌論文] Does taxation lose its role in contemporary democratisation? State revenue production revisited in the third wave of democratisation2018

    • 著者名/発表者名
      Junko Kato and Seiki Tanaka
    • 雑誌名

      European Journal of Political Research

      巻: on line 号: 1 ページ: 1-25

    • DOI

      10.1111/1475-6765.12276

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03310
  • [雑誌論文] The divergent paths of tax development during different waves of democratization2018

    • 著者名/発表者名
      Junko Kato and Miki Toyofuku
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Political Science

      巻: 19 号: 3 ページ: 333-352

    • DOI

      10.1017/s146810991800018x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06680, KAKENHI-PROJECT-15H03310
  • [雑誌論文] Human development without democratic accountability: How regressive taxation contributes to human development through state capacity2018

    • 著者名/発表者名
      Junko Kato and Seiki Tanaka
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Political Science

      巻: 19 号: 3 ページ: 429-443

    • DOI

      10.1017/s1468109918000233

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03310
  • [雑誌論文] Human pursuance of equality hinges on mental processes of projecting oneself into the perspectives of others and into future situations2017

    • 著者名/発表者名
      Takesue Hirofumi、Miyauchi Carlos Makoto、Sakaiya Shiro、Fan Hongwei、Matsuda Tetsuya、Kato Junko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 5878-5878

    • DOI

      10.1038/s41598-017-05469-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00216, KAKENHI-PUBLICLY-17H05928, KAKENHI-PROJECT-15K12987
  • [雑誌論文] 政治分析方法のフロンティア2017

    • 著者名/発表者名
      加藤淳子・境家史郎・武居寛史
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: Ⅱ ページ: 173-203

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12987
  • [雑誌論文] Competition for Power : Party Switching and Party System Change in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Kato, Junko, Kentaro Yamamoto
    • 雑誌名

      Political Parties and Legislative Party Switching. Palgrave Macmillan(William B. Heller and Carol Mershon (eds.))

      ページ: 233-264

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530100
  • [雑誌論文] 神経政治学は政治的行動の理解に寄与するか-fMRI実験の方法の意味と神経政治学実験のもたらす含意についての考察-2009

    • 著者名/発表者名
      加藤淳子、井手弘子、神作憲司
    • 雑誌名

      レヴァイアサン 44

      ページ: 47-70

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046001
  • [雑誌論文] 未来をひらく脳科学のススメ:ニューロイメージングで政治行動の何が分かるか?2009

    • 著者名/発表者名
      加藤淳子、井手弘子、神作憲司
    • 雑誌名

      バイオインダストリー 6

      ページ: 84-90

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046001
  • [雑誌論文] Neural Correlates of Attitude Change Following Positive and Negative Advertisements2009

    • 著者名/発表者名
      Kato, J., Ide, H., Kabashima, I., Kadota, H., Takano, K., Kansaku, K
    • 雑誌名

      Frontiers in Behavioral Neuroscience 3(6)

      ページ: 1-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046001
  • [雑誌論文] 神経政治学は政治的行動の理解に寄与するか- fMRI 実験の方法の意味と神経政治学実験のもたらす含意についての考察-2009

    • 著者名/発表者名
      加藤淳子・ 井手弘子・ 神作憲司
    • 雑誌名

      レヴァイアサン

      巻: 44巻 ページ: 47-70

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046001
  • [雑誌論文] Neural Correlates of Attitude Change Following Positive and Negative Advertisements2009

    • 著者名/発表者名
      Kato, J., Ide, H., Kabashima, I., Kadota, H., Takano, K., and Kansaku, K.
    • 雑誌名

      Frontiers in Behavioral Neuroscience

      巻: 3(6) ページ: 1-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046001
  • [雑誌論文] Competition for Power : Party Swit ching and Party System Change in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Kato, Junko, Kentaro Yamamoto
    • 雑誌名

      Political Parties and Legislative Party Switching. (In William B. Heller and Carol Mershon (eds.))(Palgrave Macmillan)

      ページ: 233-264

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530100
  • [雑誌論文] The Structure of Optimized Stress Function under Different Minkow ski Metrics2008

    • 著者名/発表者名
      Okada, K., Kato, J., Shigemasu, K
    • 雑誌名

      In : K. Shigemasu, A. Okada, T. Imaizumi and T. Hoshino (Eds) New Trends in Psychometrics

      ページ: 377-386

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530100
  • [雑誌論文] 未来をひらく脳科学のススメ : ニューロイメージングで政治行動の何が分かるのか?

    • 著者名/発表者名
      加藤淳子、井手弘子、神作憲司
    • 雑誌名

      バイオインダストリー (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046001
  • [雑誌論文] Neural Correlates of attitude change following positive and negative advertisements.

    • 著者名/発表者名
      Kato, J., H.Ide, I.Kabashima, H.Kadota, K.Takano, K.Kansaku
    • 雑誌名

      Frontiers in Behavioral Neuroscience 3(6)

      ページ: 1-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243016
  • [雑誌論文] 神経政治学は政治的行動の理解に寄与するか-fMRI実験の方法の意味と神経政治学実験のもたらす含意についての考察-

    • 著者名/発表者名
      加藤淳子、井手弘子、神作憲司
    • 雑誌名

      レヴァイアサン (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046001
  • [学会発表] プロスペクト理論の動的因果モデル2024

    • 著者名/発表者名
      加藤淳子
    • 学会等名
      科研費学術変革領域研究(B) 情動情報学「情動情報解読による人文系学問の再構築」領域会議
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20749
  • [学会発表] A Neuroscientific Study on Legal Decision-Making2023

    • 著者名/発表者名
      OTA Shozo, ASAMIZUYA Takeshi, KATO Junko
    • 学会等名
      Research Comittee for Sociology of Law
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00036
  • [学会発表] 脳神経科学的手法の社会科学での有用性:法的判断・政治的判断・社会的判断の文脈において2023

    • 著者名/発表者名
      浅水屋剛・加藤淳子・太田勝造
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00036
  • [学会発表] 「法と脳科学の融合研究への挑戦 :量刑の法的判断と感情」2023

    • 著者名/発表者名
      加藤淳子
    • 学会等名
      東京大学法学政治学研究科シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20749
  • [学会発表] 情動と決定 ―社会的行動の神経基盤の分析から―2023

    • 著者名/発表者名
      加藤淳子
    • 学会等名
      情報情動学シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03612
  • [学会発表] 情動と決定 ―社会的行動の神経基盤の分析から―2023

    • 著者名/発表者名
      加藤淳子
    • 学会等名
      文部科学省学術変革領域研究(B)情報情動学シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20749
  • [学会発表] Multi-dimensional scaling analysis of populist party positions2022

    • 著者名/発表者名
      Junko Kato
    • 学会等名
      Michael Laver Festschrift
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20137
  • [学会発表] Emotion and Reason in Sentencing Decision: A Neuroscientific Exploration of the Legal Mind2022

    • 著者名/発表者名
      KATO, Junko, HIGUCHI, Ryosuke, NARUSE, Go, SAITO, Hiroharu, ASAMIZUYA, Takeshi, OTA, Shozo
    • 学会等名
      Asian Law Institute Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03612
  • [学会発表] 司会 【自由論題企画】 政治学方法論2022

    • 著者名/発表者名
      加藤淳子
    • 学会等名
      日本政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20137
  • [学会発表] リーガル・マインドの脳神経科学的探究2022

    • 著者名/発表者名
      加藤淳子
    • 学会等名
      法社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20749
  • [学会発表] 討論者 共通論題「危機と国家」2022

    • 著者名/発表者名
      加藤淳子
    • 学会等名
      日本比較政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20137
  • [学会発表] Tax, Revenue-Raising, and Redistribution2022

    • 著者名/発表者名
      Junko Kato
    • 学会等名
      WIN Japan (International Fiscal Association) Virtual Seminar
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20137
  • [学会発表] Multi-dimensional scaling analysis of populist party position2022

    • 著者名/発表者名
      Junko Kato
    • 学会等名
      Michael Laver Festschrift
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20137
  • [学会発表] リーガル・マインドの脳神経科学的探究2022

    • 著者名/発表者名
      加藤淳子
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03612
  • [学会発表] Functional connectivity of human risk decisions2021

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Asamizuya, Hirofumi Takesue, Shozo Ota, and Junko Kato
    • 学会等名
      日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20749
  • [学会発表] 社会的行動の脳神経科学基盤における人文社会科学2020

    • 著者名/発表者名
      加藤淳子
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20749
  • [学会発表] 福祉給付と税負担に対する有権者の態度-米英日スウェーデンのサーヴェイ実験2020

    • 著者名/発表者名
      松本朋子、岡田謙介、加藤淳子
    • 学会等名
      日本比較政治学会第23回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02478
  • [学会発表] Tax and Inequality Constraints on redistribution and revenue-raising2020

    • 著者名/発表者名
      Kato Junko
    • 学会等名
      The Council for European Studies Insights Webinar Series, “Rising Inequality in Europe and East Asia: What Are the Causes and What Can Be Done?"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02478
  • [学会発表] The neural correlate of legal judgment2020

    • 著者名/発表者名
      浅水屋剛、加藤淳子、他
    • 学会等名
      日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20749
  • [学会発表] Tax and Inequality: Constraints on redistribution and revenue-raising2020

    • 著者名/発表者名
      Junko Kato
    • 学会等名
      The Council for European Studies Insights Webinar Series
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20137
  • [学会発表] Emotion and Reason in Legal Judgments: Brain Science on Legal Mind2019

    • 著者名/発表者名
      太田勝造,浅水屋剛,齋藤宙治,樋口亮介,成瀬剛,加藤淳子
    • 学会等名
      Asian Law & Society Association Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03612
  • [学会発表] Neural Correlate of Legal Judgment with and without Expertise2019

    • 著者名/発表者名
      加藤淳子
    • 学会等名
      oint Research Workshop on Experimental Social Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03612
  • [学会発表] リーガルマインドの政治学:感情と法的判断2019

    • 著者名/発表者名
      加藤淳子
    • 学会等名
      中央大学感性工学・認知科学クラスターシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03612
  • [学会発表] Why do government deficits prevail?: Perception of chronic budget deficit matters more than information about the cost of government debt2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Matsumoto and Junko Kato
    • 学会等名
      Experimental Social Science Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02478
  • [学会発表] 社会における人間の行動を理解するとは?2018

    • 著者名/発表者名
      加藤淳子
    • 学会等名
      東京大学こころの多様性と適応の統合的研究機構 平成30年度公開シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03612
  • [学会発表] The Neuro-cognitive Structure of Lay Perception and Judgments on Legal Problems: Standard of Proof and Defendant’s Repentance in Criminal Procedure2018

    • 著者名/発表者名
      浅水屋剛,太田勝造,加藤淳子
    • 学会等名
      RCSL Lisbon Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03612
  • [学会発表] Social investment and financing the welfare state2018

    • 著者名/発表者名
      Junko Kato
    • 学会等名
      The 16th East Asian Social Policy Annual Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02478
  • [学会発表] The Politics of Tax Increase in Comparative Perspective: Abe Government and the Value-Added Tax (VAT)2018

    • 著者名/発表者名
      Kato, Junko
    • 学会等名
      The series seminar of Harvard University's Program on U.S.-Japan Relations
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245017
  • [学会発表] The Neural Correlate of Legal Judgment: MRI Experiment on the Legal Mind2018

    • 著者名/発表者名
      浅水屋剛,加藤淳子,太田勝造,樋口亮介,成瀬剛,高橋愛,齋藤宙治
    • 学会等名
      日本神経科学大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03612
  • [学会発表] Do Waves of Democratization Affect Tax Introductions?2018

    • 著者名/発表者名
      Kato, Junko and Miki Toyofuku
    • 学会等名
      European University Institute, Workshop: Authors' Workshop: Pathways to Modern Taxation
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245017
  • [学会発表] Generational Differences in Economic Perceptions: Postwar Japan in Historical Context2018

    • 著者名/発表者名
      Kenneth McElwain, Tomoko Matsumoto, Junko Kato, Kensuke Okada
    • 学会等名
      2018 International Political Science Association Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02478
  • [学会発表] Why Do Government Deficits Prevail? A Survey Experiment on Budget Making2018

    • 著者名/発表者名
      Kenneth McElwain, Tomoko Matsumoto, Junko Kato
    • 学会等名
      2018 American Political Science Association Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02478
  • [学会発表] 福祉国家の再分配の平等をめぐるfMRI実験2018

    • 著者名/発表者名
      加藤淳子,高橋愛
    • 学会等名
      第22回実験社会科学カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03612
  • [学会発表] Do Waves of Democratization Affect Tax Introductions?2018

    • 著者名/発表者名
      Junko Kato
    • 学会等名
      European University Institute, Workshop: Authors' Workshop: Pathways to Modern Taxation. Florence, Italy
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03310
  • [学会発表] The Politics of Tax Increase in Comparative Perspective2018

    • 著者名/発表者名
      Junko Kato
    • 学会等名
      The series seminar of Harvard University's Program on U.S.-Japan Relations
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03310
  • [学会発表] 消費税(付加価値税)をめぐる政治 ー比較の中の日本ー2018

    • 著者名/発表者名
      加藤淳子
    • 学会等名
      公共政策学会関西支部例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03310
  • [学会発表] The Path dependency of Modern Taxation2017

    • 著者名/発表者名
      Junko Kato
    • 学会等名
      Pathways to Modernization, EUI, Firenze Italy
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03310
  • [学会発表] The Path-Dependency of Modern Taxation: Explaining Trajectories in Democratic Waves2017

    • 著者名/発表者名
      Junko Kato (with Miki Toyofuku)
    • 学会等名
      European University Institute Workshop: Pathways to Modern Taxation
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245017
  • [学会発表] Representation of egalitarian preference in the ACC, insular and striatum: Redistribution equality under the veil-of-ignorance uncertainty2017

    • 著者名/発表者名
      高橋愛, 武居寛史 宮内誠カルロス, 松田哲也, 加藤淳子
    • 学会等名
      日本脳神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12987
  • [学会発表] 平等に対する選好は再分配結果の評価に影響を与えるか2017

    • 著者名/発表者名
      高橋愛, 武居寛史 宮内誠カルロス, 松田哲也, 加藤淳子
    • 学会等名
      第1回ヒト脳イメージング研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12987
  • [学会発表] 平等に対する選好は再分配結果の評価に影響を与えるか2017

    • 著者名/発表者名
      高橋愛, 武居寛史 宮内誠カルロス, 松田哲也, 加藤淳子
    • 学会等名
      東京大学UTIDAHMシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12987
  • [学会発表] The politics of tax increases: Japan's Shohizei consumption tax in comparative perspective2016

    • 著者名/発表者名
      加藤淳子
    • 学会等名
      東京大学社会科学研究所 現代日本研究会セミナー
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2016-10-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245017
  • [学会発表] Representation of egalitarian preference in the ACC, insular and striatum: Redistribution equality under the veil-of-ignorance uncertainty2016

    • 著者名/発表者名
      高橋愛、加藤淳子、松田哲也、宮内誠カルロス、武居寛史
    • 学会等名
      公開シンポジウム 学際的人間行動科学研究の新展開 東京大学心の多様性と適応の統合的研究機構
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12987
  • [学会発表] The politics of tax increases: Japan’s consumption tax in comparative perspective2016

    • 著者名/発表者名
      Junko Kato
    • 学会等名
      The Contemporary Japan Group at the Institute of Social Science (ISS, or Shaken), University of Tokyo
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03310
  • [学会発表] Tax Politics in Japan: Regressive Taxation and the Welfare State Revised2015

    • 著者名/発表者名
      Kato, Junko
    • 学会等名
      Conference de la Foundation France Japan de l'EHESS
    • 発表場所
      Paris (France)
    • 年月日
      2015-11-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245017
  • [学会発表] 社会で観察される行動から脳を考える2015

    • 著者名/発表者名
      加藤淳子
    • 学会等名
      2015年度 包括脳ネットワーク 冬のシンポジウム
    • 発表場所
      一橋大学一橋講堂 (東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-12-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12987
  • [学会発表] Taxation and the Welfare State: Japan in a Comparative Perspective2014

    • 著者名/発表者名
      Kato, Junko
    • 学会等名
      Japan Foundation(国際交流基金) Public Seminar. Economic Policy and the Welfare State in Japan and the UK.
    • 発表場所
      London(UK)
    • 年月日
      2014-09-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245017
  • [学会発表] Regressive Taxation and the Welfare State Revisited: Japan in a Comparative Perspective.2014

    • 著者名/発表者名
      Kato, Junko
    • 学会等名
      Ireland-Japan Social Science Symposia(ダブリン大学東京大学共同シンポジウム) Sharing knowledge, sharing the future of the welfare society in Europe and Japan.
    • 発表場所
      Dublin(Ireland)
    • 年月日
      2014-09-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245017
  • [学会発表] Neuropolitical Experiments Will Advance Our Understanding of Political Behavior : fMRI Experiments Using the 1992 US Presidential Campaign Videos2009

    • 著者名/発表者名
      Junko Kato
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium of Experimental Social Sciences : Experimental Political Science
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046001
  • [学会発表] Social decision making while viewing political and economic advertisements : fMRI experiment using 1992 US presidential campaign videos2008

    • 著者名/発表者名
      Ide, H., Kato, J., Kabashima, I., Kadota, H. , Kansaku, K
    • 学会等名
      The 38th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2008-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046001
  • [学会発表] Euclid was sometimes an unnecessarily sophisticated social scientist : Geometric modeling in cognitive science vis-a-vis spatial modeling in political science2008

    • 著者名/発表者名
      Kato, J., Okada, K
    • 学会等名
      Mind, Brain and Society Symposium
    • 発表場所
      New Haven, CN, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530100
  • [学会発表] How Does the Electoral Campaign Affect the Choice of Voters? fMRI Experiment Using the 1992 US Presidential Campaign Video2008

    • 著者名/発表者名
      Kato, J., Ide, H., Kabashima, I., Kadota, H., and Kansaku, K.
    • 学会等名
      2008American Political Science Association Annual Meeting
    • 発表場所
      Hynes Convention Center, Boston, 米国
    • 年月日
      2008-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046001
  • [学会発表] Euclid was sometimes an unnecessarily sophisticated social scientists: Geometric modeling in cognitive science vis-a-vis spatial modeling in politics2008

    • 著者名/発表者名
      加藤淳子 Junko Kato
    • 学会等名
      Mind, Brain and Society: Neurocognitive Approaches to the Social Sciences
    • 発表場所
      イエール大学(米国)
    • 年月日
      2008-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530100
  • [学会発表] How does the electoral campaign affect the choice of voters? : fMRI experiment using the 1992 US presidential campaign video2008

    • 著者名/発表者名
      Ide, H., Kato, J., Kadota, H., Kansaku, K., Kabashima, I
    • 学会等名
      2008 Annual Meeting of the American Political Science Association
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2008-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046001
  • [学会発表] Euclid was an unnecessarily sophisticated cognitive scientist Political similarity judgement represented in a low-dimensional geometric model using Minkowski metrics2008

    • 著者名/発表者名
      Kato, J., Okada, K
    • 学会等名
      Neuroscience 2008, the 38th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530100
  • [学会発表] How Does the Electoral Campaign Affect the Choice of Voters?: fMRI Experiment Using the 1992 US Presidential Campaign Video2008

    • 著者名/発表者名
      Kato, J., Ide, H., Kabashima, I., Kadota, H., Kansaku, K.
    • 学会等名
      アメリカ政治学会研究大会
    • 発表場所
      ボストン
    • 年月日
      2008-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19046001
  • [学会発表] Euclid was sometimes an unnecessarily sophisticated social scientist : Diversification of political space in to Minkowski metrics2007

    • 著者名/発表者名
      Kato, J., Okada, K
    • 学会等名
      IMPS 2007, The 72nd Annual Meeting of the Psychometric Society
    • 発表場所
      #115 Funabori, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530100
  • 1.  真渕 勝 (70165934)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田辺 国昭 (40171813)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田中 明彦 (30163497)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大嶽 秀夫 (40083563)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  飯尾 潤 (90241926)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  久保 文明 (00126046)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  原田 至郎 (10282708)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  リード スティーブン (10256018)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  園田 茂人 (10206683)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  玄 大松 (70431830)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  谷口 将紀 (60251435)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  久米 郁男 (30195523)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  河田 潤一 (00104729)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小林 正弥 (60186773)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小川 有美 (70241932)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  田中 善一郎 (30009823)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  太田 勝造 (40152136)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 18.  梶田 孝道 (10133357)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  阪野 智一 (10162299)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  成田 憲彦 (30275929)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  浅水屋 剛 (00377920)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 22.  岡田 謙介 (20583793)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 23.  齋藤 宙治 (20779392)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 24.  森 大輔 (40436499)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  飯田 高 (70345247)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  猪口 孝 (30053698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  ダダバエフ ティムール (10376626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  工藤 裕子 (90278383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  肥前 洋一 (10344459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  船木 由喜彦 (50181433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  河野 勝 (70306489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  谷口 尚子 (50307203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  境家 史郎 (70568419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  荒井 紀一郎 (80548157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  上條 良夫 (40453972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  縄田 和満 (00218067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  川渕 孝一 (10308934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  倉田 博史 (50284237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  原 尚幸 (40312988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  野口 晴子 (90329318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  佐藤 整尚 (60280525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  五十嵐 公 (80232148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  藤原 帰一 (90173484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  苅部 直 (00261941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  飯田 敬輔 (00316895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  平野 聡 (00361460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  川人 貞史 (10133688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  川出 良枝 (10265481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  金井 利之 (40214423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  城山 英明 (40216205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  塩川 伸明 (70126077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  高原 明生 (80240993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  大串 和雄 (90211101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  中山 洋平 (90242065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  佐々木 毅 (90009803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  西尾 勝 (60009800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  松浦 正孝 (20222292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  山口 二郎 (70143352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  御廚 貴 (00092338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  五百旗頭 眞 (10033747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  新川 敏光 (30216212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  蒲島 郁夫 (80134196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  伊藤 光利 (00128646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  品田 裕 (10226136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  大西 裕 (90254375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  仙石 学 (30289508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  MCELWAIN KENNETH (80768896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 68.  野地 孝一 (10135121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  北岡 伸一 (80120880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  田中 愛治 (40188280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  神作 憲司 (60399318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 72.  待鳥 聡史 (40283709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  安井 宏樹 (60396695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  伊藤 武 (70302784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  平野 浩 (90222249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  野中 尚人 (90264697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  辻中 豊 (70145944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  片山 裕 (10144403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  村上 信一郎 (10305675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  松本 朋子 (50783601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 81.  佐藤 健 (00271635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  今井 耕介 (00780032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  米村 滋人 (40419990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  武居 寛史 (40802707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  平田 彩子 (80547810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  井手 弘子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 87.  山本 健太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 88.  STRANGE Suza
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  STURM Roland
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  GALLAGHER Mi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  MAIER Peter
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  LAVER Michae
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  BOUISSOU Jea
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  MERSHON Caro
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  WILKS Stephe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  HALL Peter A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  CAMROW David
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  GOUREVITCH P
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  KREILE Micha
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  TELO Mario
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  MENY Yve
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  GREMION Cath
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  HIGGOTT Rich
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  松田 哲也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 105.  豊福 実紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi