• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村田 功  Murata Isao

研究者番号 00291245
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-5335-2622
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 環境科学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 東北大学, 環境科学研究科, 准教授
2014年度: 東北大学, 大学院環境科学研究科, 准教授
2012年度 – 2014年度: 東北大学, 環境科学研究科, 准教授
2007年度 – 2013年度: 東北大学, 大学院・環境科学研究科, 准教授
2006年度: 東北大学, 大学院環境科学研究科, 助教授 … もっと見る
2003年度 – 2005年度: 東北大学, 大学院・環境科学研究科, 助教授
1998年度 – 2002年度: 東北大学, 大学院・理学研究科, 助手
1998年度 – 1999年度: 東北大学, 理学部, 助手
1997年度: 東北大学, 理学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
超高層物理学 / 小区分17020:大気水圏科学関連 / 超高層物理学
研究代表者以外
超高層物理学 / 超高層物理学 / 気象・海洋・陸水学 / 気象・海洋物理・陸水学 / 小区分63010:環境動態解析関連 / 小区分17020:大気水圏科学関連 / 環境動態解析 / 数物系科学 / 理工系
キーワード
研究代表者
オゾン / 気象学 / 超高層大気環境 / 環境変動 / 赤外分光 / メタン同位体 / 同位体 / メタン / FTIR / Infrared Spectroscopic Measurement … もっと見る / Venus / Laser Heterodyne Spectrometer / Fourier Transform Spectrometer / レーザーヘテロダイン分光計 / 赤外分光観測 / 金星 / レーザーヘテロダイン型分光計 / フーリエ変換型分光計 / 気球観測 / 地球惑星上層大気 … もっと見る
研究代表者以外
雷放電 / スプライト / FTIR / 成層圏 / ELF / エルブス / lightning / elves / オゾン / VLF / sprite / 中層大気 / 超高層大気 / 冬季雷 / PSCs / ozone / 大気化学 / 金星大気 / 火星大気 / 地球環境システム / TGF / 地球ガンマ線 / ISUAL / TLE / リトリーバル解析 / 長期変動 / 大気汚染物質 / 対流圏オゾン / 赤外分光法 / イソプレン / 対流圏 / 南極 / 大型大気レーダー / スーパープレッシャー気球 / 大気重力波 / global / magnetosphere / ionosphere / upper atmosphere / middle atmosphere / グローバル観測 / ブラジル / 北欧 / 地球規模 / ELF観測 / 光学観測 / スウェーデン / 人工衛星 / 北欧観測 / 衛星観測 / ネットワーク / 全地球観測 / 磁気圏 / 電離圏 / Schumann resonance / Solar activity / thundercloud / フォトメータ / 高速撮像 / 電子エネルギー / スプライトヘイロー / 日本 / 冬季 / 大気発光 / シミュレーション / ピーク電流 / 電荷モーメント / シューマン共鳴 / 太陽活動 / 雷雲 / Global cycle / Interglacial period / Glacial period / Isotope / Greenhouse gas / North GRIP / Greenland / Ice core / 物質循環 / 間氷期 / 氷河期 / 同位体 / 温室効果気体 / ノースグリップ / グリーンランド / 氷床コア / transport / heterogeneous reactions / Arctic polar vortex / stratospheric ozone / フーリエ変換赤外分光法 / 輸送効果 / 不均一反応 / 北極極渦 / 成層圏オゾン / spectrum / winter / Hokuriku / thermosphere / mesosphere / sprites / スペクトル / 北陸 / 熱圏 / 中間圏 / aerosols / Alaska / Spitsbergen / Lidar / Stratosphere / Arctic / エアロゾル / アラスカ / スピッツベルゲン / ライダー / PSC_S / 北極 / laser-heterodyne / trace constituents / stratosphere / retrieval / vertical profile / infrared spectroscopy / レーザーヘテロダイン / 微量気体 / リトリ-バル / 高度分布 / 赤外分光 / 惑星磁気圏 / 惑星大気圏 / 高分散分光 / 光赤外観測 / 惑星 / 水星大気 / アメリカ・ハワイ / ハレアカラ2m望遠鏡建設 / ハレアカラ60cm望遠鏡移設 / ハレアカラ40cm望遠鏡運用 / 木星大気・オーロラ / 水星希薄大気 / リモートセンシング / 地球観測 / 温室効果ガス / Venus Exress探査機 / Mars Exress探査機 / Venus Express探査機 / Mars Express探査機 / 赤外線分光器開発 / 大気大循環数値モデル / Venus Express 探査 機 / Mars Express 探査機 / サブミリ波分光観測 / 赤外分光観測 / フーリエ変換赤外分光器 / 大気微量成分 / CALIPSO / オゾンゾンデ / 北極オゾンホール / PSC / 極成層圏雲 / オゾンホール / オゾン破壊 / オゾン層 / 小型科学衛星 / 地上観測 / 超小型衛星 / 大学衛星 / 地上観測キャンペーン / ELF波動 / REHSSI / 化学的効果 / FORMOSAT-2 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (124件)
  • 共同研究者

    (59人)
  •  地上FTIR観測による大気中のメタン同位体導出手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      村田 功
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17020:大気水圏科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  赤外分光法による大気中イソプレンの動態と大気質への影響の長期変動に関する研究

    • 研究代表者
      長濱 智生
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  先進的気球観測による南極域における大気重力波の確率的振る舞いの解明

    • 研究代表者
      佐藤 薫
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17020:大気水圏科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  ハワイ・ハレアカラ観測拠点における太陽系惑星の可視・赤外高分散分光研究

    • 研究代表者
      笠羽 康正
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  近赤外光スペクトラムアナライザによる温室効果ガスカラム濃度の高精度計測手法の開発

    • 研究代表者
      長濱 智生
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  高分散分光観測による地球型惑星の大気ダイナミクス・微量成分変動の研究

    • 研究代表者
      笠羽 康正
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  スペクトル取得型オゾンゾンデによるオゾン、二酸化窒素、二酸化塩素、一酸化臭素観測研究代表者

    • 研究代表者
      村田 功
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  オゾン層破壊に関連した極成層圏雲の特性評価に関する研究

    • 研究代表者
      中島 英彰
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      独立行政法人国立環境研究所
  •  マイクロサテライト・地上観測連携による高々度放電発光と地球ガンマ線現象の解明

    • 研究代表者
      高橋 幸弘
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      理工系
      数物系科学
    • 研究機関
      北海道大学
      東北大学
  •  スペクトル取得型光学オゾンゾンデの開発研究代表者

    • 研究代表者
      村田 功
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  衛星と地上観測による雷雲上方の放電発光現象の研究

    • 研究代表者
      福西 浩
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  地球起源ガンマ線の生成メカニズムの解明

    • 研究代表者
      高橋 幸弘
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  グローバルな雷放電活動の中層・超高層大気と電離圏・磁気圏への効果の評価

    • 研究代表者
      高橋 幸弘
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  グリーンランド深層氷床コアを用いた氷期・間氷期の温室効果気体変動に関する研究

    • 研究代表者
      中澤 高清
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      東北大学
  •  雷雲・電離圏間放電による大気圏と電離圏のエネルギー結合過程の研究

    • 研究代表者
      福西 浩
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  フーリエ変換型分光計及びレーザーヘテロダイン分光計を用いた金星大気の地上赤外観測研究代表者

    • 研究代表者
      村田 功
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  北半球中・高緯度オゾン減少の力学的・化学的メカニズムの解明

    • 研究代表者
      小池 真
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      東京大学
      名古屋大学
  •  雷放電による超高層大気の発光と電磁波放射過程の研究

    • 研究代表者
      福西 浩
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  スピッツベルゲン上空の北極成層圏雲の形態と不均一反応の調査研究

    • 研究代表者
      柴田 隆
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋・陸水学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  超高分解能赤外分光装置の同時観測によるオゾン層破壊関連物質の高度分布測定

    • 研究代表者
      中島 英彰
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Bias correction of OMI HCHO columns based on FTIR and aircraft measurements and impact on top-down emission estimates2024

    • 著者名/発表者名
      Muller, J.-F., Stavrakou, T., Oomen, G.-M., Opacka, B., De Smedt, I., Guenther, A., Vigouroux, C., Langerock, B., Aquino, C. A. B., Grutter, M., Hannigan, J., Hase, F., Kivi, R., Lutsch, E., Mahieu, E., Makarova, M., Metzger, J.-M., Morino, I., Murata, I., Nagahama, T., Notholt, J., Ortega, I., Palm, M., et al.
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics

      巻: 24 号: 4 ページ: 2207-2237

    • DOI

      10.5194/acp-24-2207-2024

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03589
  • [雑誌論文] Anomalies of O3, CO, C2H2, H2CO, and C2H6 detected with multiple ground-based Fourier-transform infrared spectrometers and assessed with model simulation in 2020: COVID-19 lockdowns versus natural variability2023

    • 著者名/発表者名
      Ortega Ivan, Gaubert Benjamin, Hannigan James W., Brasseur Guy, Worden Helen M., Blumenstock Thomas, Fu Hao, Hase Frank, Jeseck Pascal, Jones Nicholas, Liu Cheng, Mahieu Emmanuel, Morino Isamu, Murata Isao, Notholt Justus, Palm Mathias, Rohling Amelie, Te Yao, Strong Kimberly, Sun Youwen, Yamanouchi Shoma
    • 雑誌名

      Elem Sci Anth

      巻: 11 号: 1

    • DOI

      10.1525/elementa.2023.00015

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03589
  • [雑誌論文] Validation of OMPS Suomi NPP and OMPS NOAA‐20 Formaldehyde Total Columns With NDACC FTIR Observations2023

    • 著者名/発表者名
      H.-A. Kwon, G. Gonzalez Abad, C. R. Nowlan, H. Chong, A. H. Souri, C. Vigouroux, A. Rohling, R. Kivi, M. Makarova, J. Notholt, M. Palm, H. Winkler, Y. Te, R. Sussmann, M. Rettinger, E. Mahieu, K. Strong, E. Lutsch, S. Yamanouchi, T. Nagahama, J. W. Hannigan, M. Zhou, I. Murata, M. Grutter, et al. (I. Morino)
    • 雑誌名

      Earth and Space Science

      巻: 10 号: 5

    • DOI

      10.1029/2022ea002778

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03589
  • [雑誌論文] Global Atmospheric OCS Trend Analysis From 22 NDACC Stations2022

    • 著者名/発表者名
      Hannigan James W.、et al. (Morino Isamu, Murata Isao, Nagahama Tomoo)
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 127 号: 4 ページ: 1-28

    • DOI

      10.1029/2021jd035764

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03589
  • [雑誌論文] First ground-based Fourier transform infrared (FTIR) spectrometer observations of HFC-23 at Rikubetsu, Japan, and Syowa Station, Antarctica2021

    • 著者名/発表者名
      Takeda Masanori、Nakajima Hideaki、Murata Isao、Nagahama Tomoo、Morino Isamu、Toon Geoffrey C.、Weiss Ray F.、Muhle Jens、Krummel Paul B.、Fraser Paul J.、Wang Hsiang-Jui
    • 雑誌名

      Atmospheric Measurement Techniques

      巻: 14 号: 9 ページ: 5955-5976

    • DOI

      10.5194/amt-14-5955-2021

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03589
  • [雑誌論文] 南極域における大気重力波のスーパープレッシャー気球観測計画(LODEWAVE: LOng-Duration balloon Experiment of gravity WAVE over Antarctica)2021

    • 著者名/発表者名
      冨川喜弘、佐藤薫、斎藤芳隆、村田功、平沢尚彦、高麗正史、中篠恭一、秋田大輔、松尾卓摩、藤原正智、吉田理人
    • 雑誌名

      宇宙航空研究開発機構研究開発報告: 大気球研究報告

      巻: JAXA-RR-20-009 ページ: 19-33

    • URL

      https://jaxa.repo.nii.ac.jp/records/47396

    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01276
  • [雑誌論文] 南極における大気重力波のスーパープレッシャー気球観測計画(LODEWAVE)の現況2020

    • 著者名/発表者名
      冨川喜弘、佐藤薫、斎藤芳隆、村田功、平沢尚彦、高麗正史、中篠恭一、秋田大輔、松尾卓摩、藤原正智、吉田理人
    • 雑誌名

      大気球シンポジウム: 2020年度

      巻: isas20-sbs-017

    • NAID

      120006919940

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01276
  • [雑誌論文] LODEWAVE (LOng-Duration balloon Experiment of gravity WAVE over Antarctica)2019

    • 著者名/発表者名
      冨川喜弘, 佐藤薫, 齋藤芳隆, 村田功, 平沢尚彦, 高麗正史, 中篠恭一, 秋田大輔, 松尾卓摩, 藤原正智, 吉田理人
    • 雑誌名

      大気球シンポジウム: 2019年度

      巻: isas19-sbs-006

    • NAID

      120006839097

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01276
  • [雑誌論文] 南極における大気重力波のスーパープレッシャー気球観測の現況報告2018

    • 著者名/発表者名
      冨川喜弘、佐藤薫、斎藤芳隆、村田功、平沢尚彦、高麗正史
    • 雑誌名

      大気球シンポジウム: 平成30年度

      巻: 0

    • NAID

      120006831848

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01276
  • [雑誌論文] Comparison of general circulation model atmospheric wave simulations with wind observations of Venusian mesosphere2013

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, H, N. Hoshino, M. Sornig, Y. Kasaba, G. Sonnabend, D. Stupar, S. Aoki, and I. Murata
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24403007
  • [雑誌論文] Comparison of general circulation model atmospheric wave simulations with wind observations of venusian mesosphere2013

    • 著者名/発表者名
      Hiromu Nakagawa
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: in press 号: 1 ページ: 840-849

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2013.02.029

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22740320, KAKENHI-PROJECT-24403007
  • [雑誌論文] Comparison of general circulation model atmospheric wave simulations with wind observations of Venusian mesosphere2013

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, H., N. Hoshino, M. Sornig, Y. Kasaba, G. Sonnabend, D. Stupar, S. Aoki, and I. Murata
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340142
  • [雑誌論文] スペクトル取得型光学オゾンゾンデによる成層圏オゾン観測の検証2012

    • 著者名/発表者名
      村田功,佐藤薫,冨川喜弘,野口克行,橋本優希
    • 雑誌名

      平成24年度大気球シンポジウム講演集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540457
  • [雑誌論文] Observed and simulated time evolution of HCl, ClONO_2, and HF total column abundances2012

    • 著者名/発表者名
      Kohlhepp, R., I. Murata, H. Nakajima, et al
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys

      巻: 12 号: 7 ページ: 3527-3557

    • DOI

      10.5194/acp-12-3527-2012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244077
  • [雑誌論文] スペクトル取得型光学オゾンゾンデによる成層圏オゾン観測の検証2012

    • 著者名/発表者名
      村田 功, 佐藤 薫, 冨川 喜弘, 野口 克行, 橋本 優希
    • 雑誌名

      平成24年度大気球シンポジウム講演集

      巻: 1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540457
  • [雑誌論文] スペクトル取得型光学オゾンゾンデおよびECCオゾンゾンデを用いた成層圏オゾン・重力波観測2011

    • 著者名/発表者名
      村田功, 佐藤薫, 冨川喜弘, 岡野章一
    • 雑誌名

      平成23年度大気球シンポジウム講演集

      ページ: 1-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540457
  • [雑誌論文] スペクトル取得型光学オゾンゾンデおよびECCオゾンゾンデを用いた成層圏オゾン・重力波観測2011

    • 著者名/発表者名
      村田功,佐藤薫,冨川喜弘,岡野章一
    • 雑誌名

      平成23年度大気球シンポジウム講演集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540457
  • [雑誌論文] High resolution laser spectroscopy in mid-infrared2010

    • 著者名/発表者名
      Kasaba, Y., H. Nakagawa, K. Aoki, I. Murata, T. Sakanoi, and S. Okano
    • 雑誌名

      Kogaku

      巻: 39 ページ: 595-597

    • NAID

      10027618854

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340142
  • [雑誌論文] 三陸および大樹における上部成層圏オゾン観測2010

    • 著者名/発表者名
      村田功, 佐藤薫, 冨川喜弘, 岡野章一, 高麗正史
    • 雑誌名

      平成22年度大気球シンポジウム報告書

      ページ: 73-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540457
  • [雑誌論文] 三陸および大樹における上部成層圏オゾン観測2010

    • 著者名/発表者名
      村田功,佐藤薫,冨川喜弘,岡野章一,高麗正史
    • 雑誌名

      平成22年度大気球シンポジウム報告書

      ページ: 73-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540457
  • [雑誌論文] Development of a balloon-borne optical ozone sensor with GPS receiver2009

    • 著者名/発表者名
      村田功, K.Sato, T.Yamagami, 岡野章一, Y.Tomikawa
    • 雑誌名

      JAXA Research and Development Report JAXA-RR-08-001

      ページ: 57-62

    • NAID

      110007144285

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540471
  • [雑誌論文] Measurements of stratospheric ozone with a balloon-borne optical ozone sensor2009

    • 著者名/発表者名
      村田功, K.Sato, 岡野章一, Y.Tomikawa
    • 雑誌名

      International Journal of Remote Sensing 30(15-16)

      ページ: 3961-3966

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540471
  • [雑誌論文] Development of a balloon-borne optical ozone sensor with GPS receiver2009

    • 著者名/発表者名
      Murata, I., K. Sato, T. Yamagami, S. Okano, Y. Tomikawa
    • 雑誌名

      JAXA Research and Development Report, JAXA-RR-08-001

      ページ: 57-62

    • NAID

      110007144285

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540471
  • [雑誌論文] Measurements of stratospheric ozone with a balloon-borne optical ozone sensor2009

    • 著者名/発表者名
      Murata, I., K. Sato, S. Okano, Y. Tomikawa
    • 雑誌名

      International Journal of Remote Sensing 30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540471
  • [雑誌論文] Bi-polar polar stratospheric cloud (PSC) observations related to polar ozone depletion with FTIR spectrometer at Ny-Alesund, Svalbard2008

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, H., K. Saeki, I. Murata, T. Nagahama
    • 雑誌名

      Proc. of the First International Symposium on the Arctic Research (ISAR-1), 4-6 November, 2008, Tokyo, Japan

      ページ: 58-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244077
  • [学会発表] 高分解能FTIRによるイソプレンカラム量解析と時間変動2023

    • 著者名/発表者名
      長浜智生、森野勇、村田功
    • 学会等名
      第28回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03589
  • [学会発表] A new urban observation site in Nagoya, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Nagahama, Akira Mizuno, Tac Nakajima, Isao Murata, Isamu Morino, Hideaki Nakajima
    • 学会等名
      NDACC/IRWG-TCCON-COCCON Annual Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03589
  • [学会発表] Retrieval of methane isotopes at 3 and 8 micron regions from the spectra observed at Tsukuba, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      I. Murata, T. Nagahama, H. Nakajima, I. Morino
    • 学会等名
      NDACC/IRWG-TCCON-COCCON Annual Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03589
  • [学会発表] Retrieval of methane isotopes at 3 and 8 micron regions from the spectra observed at Tsukuba, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      I. Murata, T. Nagahama, H. Nakajima, I. Morino
    • 学会等名
      NDACC-IRWG/TCCON/COCCON Annual Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03487
  • [学会発表] つくばFTIR観測で捉えたHCFC-22の減少2023

    • 著者名/発表者名
      村田功、長濱智生、森野 勇、中島英彰
    • 学会等名
      第28回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03589
  • [学会発表] 名古屋に設置された高分解能FTIR装置による都市域大気組成モニタリング観測2023

    • 著者名/発表者名
      長濵智生、水野亮、中島拓、村田功、森野勇
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03589
  • [学会発表] Long-term variation of isoprene column amount measured with high-resolution FTIR at Rikubetsu, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Nagahama, Isao Murata, Isamu Morino
    • 学会等名
      NDACC/IRWG-TCCON-COCCON Annual Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03589
  • [学会発表] FTIR観測によるメタン同位体導出2022

    • 著者名/発表者名
      村田功、長浜智生、中島英彰、森野勇
    • 学会等名
      第27回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03589
  • [学会発表] 陸別高分解能FTIRによるイソプレンカラム量の長期変動解析2022

    • 著者名/発表者名
      長濱智生, 村田功, 森野勇
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03589
  • [学会発表] Description of the NIES FTIR observing system at Tsukuba, Japan: candidate for qualification as NDACC instrument2022

    • 著者名/発表者名
      I. Murata, I. Morino, H. Nakajima
    • 学会等名
      TCCON/COCCON/NDACC 2022 Joint Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03589
  • [学会発表] LODEWAVE(LOng-Duration balloon Experiment of gravity WAVE over Antarctica)2021

    • 著者名/発表者名
      冨川喜弘、佐藤薫、斎藤芳隆、村田功、平沢尚彦、高麗正史、中篠恭一、秋田大輔、松尾卓摩、藤原正智、吉田理人
    • 学会等名
      南極における宙空圏研究・観測の将来構想に関する研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01276
  • [学会発表] 地上高分解能FTIRによる太陽光吸収スペクトルからのイソプレンカラム量解析手法の研究2021

    • 著者名/発表者名
      長濱智生, 森野勇, 村田功
    • 学会等名
      第26回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03589
  • [学会発表] 南極における大気重力波のスーパープレッシャー気球観測計画(LODEWAVE)の現況2020

    • 著者名/発表者名
      冨川喜弘、佐藤薫、斎藤芳隆、村田功、平沢尚彦、高麗正史、中篠恭一、秋田大輔、松尾卓摩、藤原正智、吉田理人
    • 学会等名
      令和2年度大気球シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01276
  • [学会発表] Current status of LODEWAVE (Long-Duration balloon Experiment of gravity WAVE over Antarctica)2020

    • 著者名/発表者名
      Tomikawa, Y, K. Sato, Y. Saito, I. Murata, N. Hirasawa, M. Kohma, K. Nakashino, D. Akita, T. Matsuo, M. Fujiwara, L. Yoshida
    • 学会等名
      The 11th Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01276
  • [学会発表] 南極における大気重力波のスーパープレッシャー気球による観測2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳隆、冨川喜弘、佐藤薫、村田功、平沢尚彦、高麗正史
    • 学会等名
      超小型衛星利用シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01276
  • [学会発表] LODEWAVE: LOng-Duration balloon Experiment of gravity WAVE over Antarctica2019

    • 著者名/発表者名
      Tomikawa, Y., K. Sato, Y. Saito, I. Murata, N. Hirasawa, M. Kohma, K. Nakashino, D. Akita, T. Matsuo, M. Fujiwara, and L. Yoshida
    • 学会等名
      The Tenth Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01276
  • [学会発表] LODEWAVE(LOng-Duration balloon Experiment of gravity WAVE over Antarctica)2019

    • 著者名/発表者名
      冨川喜弘, 佐藤薫, 斎藤芳隆, 村田功, 平沢尚彦, 高麗正史, 中篠恭一, 秋田大輔, 松尾卓摩, 藤原正智, 吉田理人
    • 学会等名
      2019年度大気球シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01276
  • [学会発表] 南極におけるスーパープレッシャー気球観測の提案2018

    • 著者名/発表者名
      冨川喜弘、佐藤薫、斎藤芳隆、村田功、平沢尚彦、高麗正史
    • 学会等名
      極域における宙空圏観測・研究の将来構想に関する研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01276
  • [学会発表] 南極における大気重力波のスーパープレッシャー気球観測の現況報告2018

    • 著者名/発表者名
      冨川喜弘、佐藤薫、斎藤芳隆、村田功、平沢尚彦、高麗正史
    • 学会等名
      平成30年度大気球シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01276
  • [学会発表] 南極における大気重力波のスーパープレッシャー気球観測2018

    • 著者名/発表者名
      冨川喜弘、佐藤薫、斎藤芳隆、村田功、平沢尚彦、高麗正史
    • 学会等名
      南極観測シンポジウム2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01276
  • [学会発表] Super-pressure balloon observation of gravity waves over the Antarctic2018

    • 著者名/発表者名
      Tomikawa, Y., K. Sato, Y. Saito, I. Murata, N. Hirasawa, and M. Kohma
    • 学会等名
      The Ninth Symposium on Polar Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01276
  • [学会発表] 南極における大気重力波のスーパープレッシャー気球観測2018

    • 著者名/発表者名
      冨川喜弘,佐藤薫,斎藤芳隆,村田功,平沢尚彦,高麗正史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01276
  • [学会発表] Scientific capabilities and measurement sensitivities of the IR heterodyne spectroscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, H., H. Sagawa, S. Aoki, K. Takami, Y. Kasaba, and I. Murata
    • 学会等名
      Symposium on Planetary Science 2015
    • 発表場所
      東北大、仙台
    • 年月日
      2015-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24403007
  • [学会発表] Mid-Infared Laser Heterodyne Instruement (MILaHI): for sensitive search of trace gases on Mars2014

    • 著者名/発表者名
      Aoki, S., H. Nakagawa, I. Murata, and Y. Kasaba
    • 学会等名
      European Planetary Science Congress 2014
    • 発表場所
      Centro de Congressos do Estoril, Cascais, Portugal
    • 年月日
      2014-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24403007
  • [学会発表] Observing plan for planetary atmosphere using IR heterodyne spectroscopy in 20142014

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, H., S. Aoki, Y. Kasaba, I. Murata, and H. Sagawa
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2014
    • 発表場所
      パシフィコ横浜, 横浜
    • 年月日
      2014-04-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24403007
  • [学会発表] External cavity for QCL installed in IR heterodyne spectroscopy2013

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, H., S. Aoki, Y.Kasaba, I. Murata, and S.Okano
    • 学会等名
      Symposium on Planetary Science 2013 in Sendai
    • 発表場所
      仙台/東北大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24403007
  • [学会発表] 赤外レーザヘテロダイン分光器広帯域化のための外部共振器開発2013

    • 著者名/発表者名
      中川広務,青木翔平,笠羽康正,村田功
    • 学会等名
      第27回大気圏シンポジウム
    • 発表場所
      相模原-ISAS/JAXA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24403007
  • [学会発表] Study of planetary atmosphere using continuous monitoring by Mid-Infrared Laser Heterodyne Instrument (MILAHI)2013

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, H.; Aoki, S.; Kasaba, Y.; Murata, I.; Sonnabend, G.; Okano, S.
    • 学会等名
      European Planetary Science Congress 2013
    • 発表場所
      London, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24403007
  • [学会発表] Mid-Infrared Laser Heterodyne Instrument (MILAHI) for dedicated telescope, PLANETS, at the top of the Mt. Haleakala, Hawaii2012

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, H., S. Aoki, M. Kuroda, Y. Kasaba, I. Murata, G. Sonnabend, and S. Okano
    • 学会等名
      AOGS-AGU (WPGM) Joint Assembly
    • 発表場所
      Resorts World Convention Centre, Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340142
  • [学会発表] Ultra-high resolution observations of planetary atmospheres using Mid-Infrared LAser Heterodyne Instrument (MILAHI)2012

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, H., S. Aoki, Y. Kasaba, I. Murata, M. Kuroda, S. Okano, and G. Sonnabend
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2012
    • 発表場所
      千葉/幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24403007
  • [学会発表] 超高分解能中間赤外ヘテロダイン分光装置の開発現状2012

    • 著者名/発表者名
      中川広務、青木翔平、黒田壮大、笠羽康正、村田功、岡野章一
    • 学会等名
      第26回大気圏シンポジウム
    • 発表場所
      ISAS/JAXA、相模原
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340142
  • [学会発表] Latitudinal cloud characteristics in the Venusian northern high-latitude region evaluated from VEX/VIRTIS observations2012

    • 著者名/発表者名
      Kuroda, M., Y. Kasaba, I. Murata, H. Nakagawa, T. Kuroda, P.Drossart, and G. Piccioni
    • 学会等名
      European Planetary Science Congress 2012
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340142
  • [学会発表] Trial of infrared high-spectral resolution spectrocopy for Mars and Planets: Current studies in Tohoku Univ.2012

    • 著者名/発表者名
      Kasaba, Y., H. Nakagawa, S. Aoki, I. Murata, S. Okano, Y Kasai, and H. Sagawa
    • 学会等名
      Symposium on Planetary Science 2012
    • 発表場所
      仙台/東北大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24403007
  • [学会発表] High-resolution Spectroscopy of Planetary Atmosphere in Mid-IR Region Using Mid-infrared Laser Heterodyne Instrument2012

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, H., Y. Kasaba, S. Aoki, I. Murata, G. Sonnabend, S. Okano, and M. Kuroda,
    • 学会等名
      AOGS-AGU (WPGM) Joint Assembly 2012
    • 発表場所
      Resorts World Convention Centre, Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340142
  • [学会発表] Planets : Current studies in Tohoku Univ2012

    • 著者名/発表者名
      Kasaba, Y., H. Nakagawa, S. Aoki, I. Murata, S. Okano, Y. Kasai, and H. Sagawa
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2012
    • 発表場所
      千葉/幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24403007
  • [学会発表] Mid-Infrared Laser Heterodyne Instrument (MILAHI) for dedicated telescope, PLANETS, at the top of the Mt. Haleakala, Hawaii2012

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, H., S. Aoki, M. Kuroda, Y. Kasaba, I. Murata, G. Sonnabend, and S. Okano
    • 学会等名
      AOGS-AGU (WPGM) Joint Assembly
    • 発表場所
      Singapore(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24403007
  • [学会発表] Mid-Infrared LAser Heterodyne Instrument (MILAHI) for dedicated telescope, PLANETS, at the top of the Mt. Heleakala, Hawaii2012

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, H., S. Aoki, M. Kuroda, Y. Kasaba, I. Murata, G. Sonnabend, and S. Okano
    • 学会等名
      Achievements of G-COE Program for Earth and Planetary Dynamics and the Future Perspective
    • 発表場所
      東北大、仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340142
  • [学会発表] Mid-Infrared LAser Heterodyne Instrument (MILAHI) for dedicated telescope, PLANETS, at the top of the Mt. Heleakala, Hawaii2012

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, H., S. Aoki, M. Kuroda, Y. Kasaba, I. Murata, G. Sonnabend, and S. Okano
    • 学会等名
      GCOE Symposium 2012
    • 発表場所
      Sendai
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24403007
  • [学会発表] スペクトル取得型光学オゾンゾンデによる成層圏オゾン観測の検証2012

    • 著者名/発表者名
      村田功,佐藤薫,冨川喜弘,野口克行,橋本優希
    • 学会等名
      平成24年度大気球シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540457
  • [学会発表] ハレアカラ山頂惑星観測専用超高分解能分光装置:中間赤外レーザヘテロダイン分光2012

    • 著者名/発表者名
      中川広務, 青木翔平, 黒田壮大, 笠羽康正, 村田功, 岡野章一
    • 学会等名
      第12回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      ISAS/JAXA、相模原
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340142
  • [学会発表] Venus Expressによる紫外/赤外画像を用いた金星中高緯度の風速分布の研究2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤瑞樹、村田功、笠羽康正、神山徹
    • 学会等名
      第26回大気圏シンポジウム
    • 発表場所
      ISAS/JAXA、相模原
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340142
  • [学会発表] Mid-infrared Heterodyne Spectroscopy Dedicated to Observation of Planet at Haleakala, Hawaii2011

    • 著者名/発表者名
      H.Nakagawa, S.Aoki, M.Kuroda, Y.Kasaba, I.Murata, S.Okano
    • 学会等名
      EPSC-DPS Joint Meeting 2011
    • 発表場所
      Nantes, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340142
  • [学会発表] スペクトル取得型光学オゾンゾンデおよびECCオゾンゾンデを用いた成層圏オゾン・重力波観測2011

    • 著者名/発表者名
      村田功,佐藤薫,冨川喜弘,岡野章一
    • 学会等名
      平成23年度大気球シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所
    • 年月日
      2011-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540457
  • [学会発表] VEX/VIRTIS-Hを用いた金星北半球の雲層構造の推定2011

    • 著者名/発表者名
      黒田壮大, 笠羽康正, 村田功, 中川広務
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第129回総会・講演会
    • 発表場所
      神戸大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340142
  • [学会発表] 中間赤外域における超高分解能分光装置-レーザヘテロダイン分光2011

    • 著者名/発表者名
      中川広務, 青木翔平, 黒田壮大, 笠羽康正, 村田功, 岡野章一
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第129回総会・講演会
    • 発表場所
      神戸大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340142
  • [学会発表] 赤外レーザヘテロダイン分光器開発と金星中間圏風速場観測2011

    • 著者名/発表者名
      中川広務, 笠羽康正, 青木翔平, 村田功, 岡野章一, 星野直哉, M.Sornig, G.Sonnabend, D.Stupar
    • 学会等名
      第11回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      ISAS/JAXA,相模原
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340142
  • [学会発表] MEX/PFSデータ解析による火星大気中H2O2の検出2011

    • 著者名/発表者名
      青木翔平、Marco Giuranna, Anna Geminale, Giuseppe Sindoni, 中川広務、村田功、Vittorii Fomisano
    • 学会等名
      第25回大気圏シンポジウム
    • 発表場所
      ISAS/JAXA,相模原
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340142
  • [学会発表] Hydrogen Peroxide (H2O2) in the Martian Atmosphere Observed by Planetary Fourier Spectrometer (PFS) Onboard Mars Express2011

    • 著者名/発表者名
      S.Aoki, Y.Kasaba, M.Giuranna, A.Geminale, G.Sindoni, H.Nakagawa, I.Murata, Y.Kasai, D.Grassi, V.Formisano
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340142
  • [学会発表] Search of H2O2 in the Martian atmosphere by MEX/PFS2011

    • 著者名/発表者名
      S.Aoki, Y.Kasaba, M.Giuranna, A.Geminale, G.Sindoni, H.Nakagawa, I.Murata, V.Formisano
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉・幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340142
  • [学会発表] スペクトル取得型光学オゾンゾンデおよびECCオゾンゾンデを用いた成層圏オゾン・重力波観測2011

    • 著者名/発表者名
      村田功, 佐藤薫, 冨川喜弘, 岡野章一
    • 学会等名
      平成23年度大気球シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(相模原市)
    • 年月日
      2011-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540457
  • [学会発表] Mid-Infrared Heterodyne Spectroscopy Dedicated to Observation of Planets at Haleakala, Hawaii2011

    • 著者名/発表者名
      H.Nakagawa, Y.Kasaba, S.Aoki, M.Kuroda, I.Murata, S.Okano
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340142
  • [学会発表] 金星南極極渦の二次元的風速分布の導出2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤瑞樹, 村田功, 笠羽康正, 神山徹, 佐藤毅彦
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第129回総会・講演会
    • 発表場所
      神戸大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340142
  • [学会発表] Mid-infrared Heterodyne Spectroscopy Dedicated to Observation of Planet at Haleakala, Hawaii2011

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, H., S. Aoki, M. Kuroda, Y. Kasaba, I. Murata, and S. Okano
    • 学会等名
      EPSC-DPS Joint Meeting2011
    • 発表場所
      Nantes, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340142
  • [学会発表] つくばにおけるフーリエ変換型分光計を用いたメタン高度分布観測2011

    • 著者名/発表者名
      村田 功, 中島 英彰, 森野 勇
    • 学会等名
      第17回大気化学討論会
    • 発表場所
      京都大学化学研究所(京都府)
    • 年月日
      2011-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340140
  • [学会発表] 高波長分解分光観測によって得られた金星中間圏風速場の日変化2011

    • 著者名/発表者名
      中川広務、M.Sornig、星野直哉, G.Sonnabend、D.Stupar, 笠羽康正、青木翔平、村田功, 岡野章一
    • 学会等名
      第25回大気圏シンポジウム
    • 発表場所
      ISAS/JAXA,相模原
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340142
  • [学会発表] 2009年冬季ニーオルスンライダー、エアロゾルゾンデとCALIPSOライダーで観測したPSCの比較解析2011

    • 著者名/発表者名
      白石浩一、中島英彰、村田功、佐伯浩介、冨川喜弘、大矢麻奈未
    • 学会等名
      第17回大気化学討論会
    • 発表場所
      宇治
    • 年月日
      2011-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244077
  • [学会発表] Detection of hydrogen peroxide (H2O2) in the Martian atmosphere with MEX/PFS2011

    • 著者名/発表者名
      Aoki, S., Y. Kasaba, M. Giuranna, A. Geminale, G. Sindoni, H. Nakagawa, Y. Kasai, I. Murata, D. Grassi, and V. Formisano
    • 学会等名
      EPSC-DPS Joint Meeting 2011
    • 発表場所
      Nantes, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340142
  • [学会発表] 超高波長分解能惑星分光観測を可能にする中間赤外レーザヘテロダイン分光システムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      中川広務, 青木翔平, 笠羽康正, 村田功, 岡野章一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉・幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340142
  • [学会発表] The vertical profiles of CH_4 observed at Tsukuba with a Fourier transform spectrometer2011

    • 著者名/発表者名
      I. Murata, H. Nakajima, I. Morino
    • 学会等名
      The 2011 NDACC Symposium
    • 発表場所
      Reunion Island (France)
    • 年月日
      2011-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340140
  • [学会発表] MEX/PFS観測データを用いた火星大気酸化成分H2O2の探索2011

    • 著者名/発表者名
      青木翔平, 笠羽康正, 中川広務, 村田功
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第129回総会・講演会
    • 発表場所
      神戸大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340142
  • [学会発表] 火星微量気体研究に向けた赤外レーザーヘテロダイン分光器の開発2010

    • 著者名/発表者名
      中川広務, 青木翔平, 笠羽康正, 村田功, 岡野章一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340142
  • [学会発表] Solid PSCs detected by Aerosol sonde and lidar above NY-ALESUND in the winter of 2009/102010

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi, K., H. Nakajima, I. Murata, Y. Tomikawa, K. Saeki, and M. Ohya
    • 学会等名
      Second International Symposium on the Arctic Research(ISAR-2)-Arctic System in a Changing Earch-
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2010-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244077
  • [学会発表] Strong oxidizer in the Martian atmosphere observed by MEX/PFS2010

    • 著者名/発表者名
      Aoki, S., Y.Kasaba, H.Nakagawa, I.Murata, V.Formisano, M.Giuranna, A.Geminala
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2010
    • 発表場所
      Austria Center Vienna, Vienna, Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340142
  • [学会発表] Observation of polar stratospheric clouds in Ny-Alesund and its relationship on ozone destruction2010

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, H., I.Murata, K.Shiraishi, Y.Tomikawa, K.Saeki, M.Ohya
    • 学会等名
      Second International Symposium on the Arctic Research (ISAR-2)-Arctic System in a Changing Earch-
    • 発表場所
      一ツ橋記念講堂(東京都)
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244077
  • [学会発表] Oxidant Componentin the Martian Atmosphere Observed by MEX/PFS2010

    • 著者名/発表者名
      Kasaba, Y., S. Aoki, H. Nakagawa, I. Murata, V. Formisano, M. Giuranna, A. Geminale, and D. Grassi
    • 学会等名
      The 41st annual meeting of Div. Planetary Sci. / American Astron. Soc
    • 発表場所
      Pasadena ConvensionCenter, Pasadena, California, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340142
  • [学会発表] ノルウェー・ニーオルスンにおけるPSC観測2010

    • 著者名/発表者名
      中島英彰、村田功、佐伯浩介、後藤秀美、白石浩一、礒野靖子、大矢麻奈未、冨川喜弘、塩原匡貴、山内恭
    • 学会等名
      第13回南極エアロゾル研究会
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都)
    • 年月日
      2010-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244077
  • [学会発表] High spectral resolution observations of Martian atmosphere in infrared-submillimeter range from ground-based instruments2010

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, H., Y.Kasaba, S.Aoki, I.Murata, H.Maezawa, S.Okano, H.Sagawa, Y.Kasai
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2010
    • 発表場所
      Austria Center Vienna, Vienna, Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340142
  • [学会発表] Observation of polar stratospheric clouds in Ny-Alesund and its relationship on ozone destruction2010

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, H., I. Murata, K. Shiraishi, Y. Tomikawa, K. Saeki, and M. Ohya
    • 学会等名
      Second International Symposium on the Arctic Research(ISAR-2)-Arctic System in a Changing Earch-
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244077
  • [学会発表] 2010年ノルウェー・ニーオルスンにおけるPSCの特性評価とオゾン破壊2010

    • 著者名/発表者名
      中島英彰、村田功、佐伯浩介、後藤秀美、白石浩一、礒野靖子、大矢麻奈未、冨川喜弘、塩原匡貴、山内恭
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244077
  • [学会発表] Ozone decrease observed in the mid-latitude after the breakup of the polar vortex2010

    • 著者名/発表者名
      Murata, I., H. Goto, I. Morino, H. Nakajima, and H. Nakane
    • 学会等名
      Second International Symposium on the Arctic Research(ISAR-2)-Arctic System in a Changing Earch-
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2010-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244077
  • [学会発表] 三陸および大樹における上部成層圏オゾン観測2010

    • 著者名/発表者名
      村田功,佐藤薫,冨川喜弘,岡野章一,高麗正史
    • 学会等名
      平成22年度大気球シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所
    • 年月日
      2010-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540457
  • [学会発表] High resolution wind and temperature Measurements in the upper atmosphere of Venus and Mars using infrared heterodyne spectroscopy2010

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, H., M.Sornig, G.Sonnabend, Y.Kasaba, S.Aoki, I.Murata, S.Okano
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第128回総会・講演会
    • 発表場所
      沖縄県市町村自治会館、那覇
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340142
  • [学会発表] Oxidant Component in the Martian Atmosphere Observed by MEX/PFS2010

    • 著者名/発表者名
      Kasaba, Y., S.Aoki, H.Nakagawa, I.Murata, V.Formisano, M.Giuranna, A.Geminale, D.Grassi
    • 学会等名
      The 41st annual meeting of Div.Planetary Sci./American Astron.Soc.
    • 発表場所
      Pasadena Convension Center, Pasadena, California, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340142
  • [学会発表] Oxidant Component In The Martian Atmosphere Observed By MEX/PFS2010

    • 著者名/発表者名
      Aoki, S., Y.Kasaba, H.Nakagawa, I.Murata
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第128回総会・講演会
    • 発表場所
      沖縄県市町村自治会館、那覇
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340142
  • [学会発表] Observation of polar stratospheric clouds in Ny-Alesund and its relationship on ozone destruction2010

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, H., I.Murata, K.Shiraishi, Y.Tomikawa, K.Saeki, M.Ohya
    • 学会等名
      Second International Symposium on the Arctic Research (ISAR-2)-Arctic System in a Changing Earch-
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244077
  • [学会発表] Oxidant component in the Martianatmosphere observed by MEX/PFS2010

    • 著者名/発表者名
      Aoki, S., Y. Kasaba, H. Nakagawa, I. Murata, V. Formisano, M. Giuranna, A. Geminale
    • 学会等名
      COSPAR2010 General Meeting
    • 発表場所
      Bremen, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340142
  • [学会発表] Oxidant component in the Martian atmosphere observed by MEX/PFS2010

    • 著者名/発表者名
      Aoki, S., Y.Kasaba, H.Nakagawa, I.Murata, V.Formisano, M.Giuranna, A.Geminale
    • 学会等名
      COSPAR 2010 General Meeting
    • 発表場所
      Bremen, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340142
  • [学会発表] 2010年ノルウェー・ニーオルスンにおけるPSCの特性評価とオゾン破壊2010

    • 著者名/発表者名
      中島英彰、村田功、佐伯浩介、後藤秀美、白石浩一、礒野靖子、大矢麻奈未、冨川喜弘、塩原匡貴、山内恭
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244077
  • [学会発表] 三陸および大樹における上部成層圏オゾン観測2010

    • 著者名/発表者名
      村田功, 佐藤薫, 冨川喜弘, 岡野章一, 高麗正史
    • 学会等名
      平成22年度大気球シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(相模原市)
    • 年月日
      2010-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540457
  • [学会発表] PSC observations for emission spectra by low-resolution FTIR at Ny-Alesund, Norway and Syowa Station, Antarctica2010

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, H., I. Murata, K. Saeki, K. Shiraishi, Y. Isono, and M. Ohya
    • 学会等名
      NDACC/Infrared Working Group Meeting, Murramarang Resort
    • 発表場所
      Australia
    • 年月日
      2010-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244077
  • [学会発表] PSC observations with ground-based FTIR and optical particle counter-type aerosolsonde at Ny-Alesund, Svalbard2010

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, H., I. Murata, K. Shiraishi, K. Saeki, Y. Isono, H. Goto, and M. Ohya
    • 学会等名
      RECONCILE Science Meeting
    • 発表場所
      Kiruna, Sweden
    • 年月日
      2010-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244077
  • [学会発表] 2010年ノルウェー・ニーオルスンにおけるPSCの特性評価とオゾン破壊2010

    • 著者名/発表者名
      中島英彰、村田功、佐伯浩介、白石浩一、富川喜弘、大矢麻奈未
    • 学会等名
      日本気象学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244077
  • [学会発表] Searches for volcanic or crustal gas in the recent Martian atmosphere by ground-based observation2010

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, H., Y.Kasaba, S.Aoki, I.Murata, S.Okano, H.Maezawa, H.Sagawa, Y.Kasai
    • 学会等名
      COSPAR 2010 General Meeting
    • 発表場所
      Bremen, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340142
  • [学会発表] Searches for volcanic or crustal gas in the recent Martian atmosphere by ground-based observation2010

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, H., Y. Kasaba, S. Aoki, I. Murata, S. Okano, H. Maezawa, H. Sagawa, Y. Kasai
    • 学会等名
      COSPAR 2010General Meeting
    • 発表場所
      Bremen, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340142
  • [学会発表] MEX/PFS観測による火星大気内酸化成分の解析2010

    • 著者名/発表者名
      青木翔平, 笠羽康正, 中川広務, 村田功, Vittorio Formsano, Anna Geminale, Marco Giuranna
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340142
  • [学会発表] ノルウェー・ニーオルスンにおけるPSC観測2010

    • 著者名/発表者名
      中島英彰、村田功、佐伯浩介、後藤秀美、白石浩一、礒野靖子、大矢麻奈未、冨川喜弘、塩原匡貴、山内恭
    • 学会等名
      第13回南極エアロゾル研究会
    • 発表場所
      国立極地研究所(立川)
    • 年月日
      2010-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244077
  • [学会発表] The temporal variation of the structure of south polar vortex on Venus derived from VEX/VIRTIS2010

    • 著者名/発表者名
      Sato, M., Y.Kasaba, I.Murata
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第128回総会・講演会
    • 発表場所
      沖縄県市町村自治会館、那覇
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340142
  • [学会発表] 2010年ノルウェー・ニーオルスンにおけるPSCの特性評価とオゾン破壊2010

    • 著者名/発表者名
      中島英彰、村田功、佐伯浩介、白石浩一、富川喜弘、大矢麻奈未
    • 学会等名
      日本気象学会2010年度秋季大会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府)
    • 年月日
      2010-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244077
  • [学会発表] PSC observations for emission spectra by low-resolution FTIR at Ny-Alesund, Norway and Syowa Station, Antarctica2010

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, H., I.Murata, K.Saeki, K.Shiraishi, Y.Isono, M.Ohya
    • 学会等名
      NDACC/Infrared Working Group Meeting
    • 発表場所
      Murramarang Resort, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244077
  • [学会発表] Characteristics of polar stratospheric clouds at Sywoa Station, Antarctica(69°S, 39°E)and at Ny-Alesund, Norway(79°S, 12°E)2009

    • 著者名/発表者名
      中島英彰, 村田功, 佐伯浩介, 後藤秀美
    • 学会等名
      NDACC/Infrared Working Group Meeting
    • 発表場所
      Garmish-Partenkirchen, Germany
    • 年月日
      2009-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244077
  • [学会発表] スペクトル取得型光学オゾンゾンデによるオゾンおよび二酸化窒素の観測2009

    • 著者名/発表者名
      村田功, 岡野章一
    • 学会等名
      平成21年度大気球シンポジウム
    • 発表場所
      相模原
    • 年月日
      2009-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540471
  • [学会発表] ノルウエー・ニーオルスンにおけるPSCの特性評価2009

    • 著者名/発表者名
      中島英彰、村田功、佐伯浩介、後藤秀美、白石浩一、山内恭
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2009-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244077
  • [学会発表] スペクトル取得型光学オゾンゾンデによるオゾンおよび二酸化窒素の観測2009

    • 著者名/発表者名
      村田功, 岡野章一
    • 学会等名
      平成21年度大気球シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
    • 年月日
      2009-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540471
  • [学会発表] スペクトル取得型光学オゾンゾンデの開発2008

    • 著者名/発表者名
      村田功, 岡野章一
    • 学会等名
      平成20年度大気球シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
    • 年月日
      2008-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540471
  • [学会発表] Measurements of stratospheric ozone with a Balloon-borne Optical Ozone Sensor2008

    • 著者名/発表者名
      Murata I., Sato K., Okano S., Tomikawa, Y.
    • 学会等名
      Quadrennial Ozone Symposium 2008
    • 発表場所
      Toromso, Norway
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540471
  • [学会発表] 光学および電気化学式オゾンゾンデによるオゾン高度分布観測2008

    • 著者名/発表者名
      村田功、岡野章一、佐藤薫、冨川喜弘、堤雅基、斎藤芳隆、松坂幸彦、並木道義、山上隆正、水田栄一、河田二朗
    • 学会等名
      平成19年度国立極地研究所研究集会
    • 発表場所
      国立極地研究所(板橋)
    • 年月日
      2008-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540471
  • [学会発表] 光学および電気化学式オゾンゾンデによるオゾン高度分布観測2008

    • 著者名/発表者名
      村田功, 岡野章一, 佐藤薫, 冨川喜弘, 堤雅基, 斎藤芳隆, 松坂幸彦, 並木道義, 山上隆正, 水田栄一, 河田二朗
    • 学会等名
      平成19年度国立極地研究所研究集会
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • 年月日
      2008-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540471
  • [学会発表] 光学及びECCオゾンゾンデによる成層圏オゾン観測2007

    • 著者名/発表者名
      村田功, 佐藤薫, 栗原純一, 岡野章一, 冨川喜弘
    • 学会等名
      平成19年度大気球シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
    • 年月日
      2007-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540471
  • [学会発表] 光学及びECCオゾンゾンデによる成層圏オゾン観測2007

    • 著者名/発表者名
      村田功, 佐藤薫, 栗原純一, 岡野章一, 冨川喜弘
    • 学会等名
      平成19年度大気球シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部(相模原)
    • 年月日
      2007-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540471
  • 1.  藤原 均 (50298741)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高橋 幸弘 (50236329)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  福西 浩 (90099937)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  坂野井 健 (80271857)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  笠羽 康正 (10295529)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 47件
  • 6.  長濱 智生 (70377779)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 14件
  • 7.  中島 英彰 (20217722)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 20件
  • 8.  中川 広務 (30463772)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 46件
  • 9.  岡野 章一 (10004483)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 25件
  • 10.  三谷 烈史 (70455468)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高島 健 (10298193)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  田口 真 (70236404)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小池 真 (00225343)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  近藤 豊 (20110752)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  森野 勇 (90321827)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 16.  吉田 和哉 (00191578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  坂本 裕二 (50431523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中澤 知洋 (50342621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  土屋 史紀 (10302077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  大矢 浩代 (00241943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  鴨川 仁 (00329111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  佐藤 光輝 (50312541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  杉田 考史 (90312230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  白石 浩一 (80299536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 25.  野口 克行 (20397839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 26.  水野 亮 (80212231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  前澤 裕之 (00377780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  鍵谷 将人 (30436076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  吉川 一朗 (10311169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  山崎 敦 (00374893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  亀田 真吾 (30455464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  垰 千尋 (80552562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  米田 瑞生 (40626496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  柴田 隆 (70167443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  長田 和雄 (80252295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  松永 捷司 (60022729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  岩坂 泰信 (20022709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  渡部 重十 (90271577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  長野 勇 (50019775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  鈴木 勝久 (60011764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  竹川 暢之 (00324369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  中澤 高清 (30108451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  青木 周司 (00183129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  渡邉 興亜 (60111861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  庄子 仁 (50201562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  菅原 敏 (80282151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  湯元 清文 (20125686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  巻田 和男 (40129945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  佐藤 薫 (90251496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 50.  林 政彦 (50228590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  佐伯 田鶴 (30302243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  冨川 喜弘 (20435499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 53.  齋藤 芳隆 (50300702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 54.  足立 透
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  棚田 遼
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  八嶋 信平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  草苅 聡
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  藤森 隆彰
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  伊吹 紀男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi