• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

米田 文孝  Yoneda Fumitaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00298837
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 関西大学, 博物館, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 関西大学, 文学部, 教授
2015年度 – 2018年度: 関西大学, 文学部, 教授
2003年度 – 2012年度: 関西大学, 文学部, 教授
1997年度 – 1999年度: 関西大学, 文学部, 助教授
1990年度 – 1993年度: 関西大学, 文学部, 非常勤講師
審査区分/研究分野
研究代表者
考古学 / 小区分03050:考古学関連
研究代表者以外
考古学(含先史学) / 文化財科学 / 考古学 / 美学・美術史
キーワード
研究代表者
三鈷杵 / 川原(弘福)寺 / 塑像 / 川原寺裏山遺跡 / 信州ローム層 / 東山道 / 原東山道 / 上伊那地域 / 低墳丘円墳 / 前方後円墳 … もっと見る / 老松場古墳群 / 金属製荘厳具 / 古密教 / 金銅製荘厳具 / 三尊セン仏 / 水波紋〓 / 三尊〓仏 / 川原寺裏山遺跡第二次発掘調査 / X線CTスキャン / 水波紋? / 三尊?仏 / 川原寺(弘福寺) / 3Dプリンタ / X線CTスキャナ / 三尊せん仏 / 3Dプリンタ / 非接触光学式デジタイザ / X線CTスキャナ / 水波紋 / 三尊仏 / 川原(弘福)寺 / サーナー石窟 / タラージャ石窟 / ターナーレー石窟 / ジュンナル石窟 / クダー石窟 / パンハーレ・カージ石窟 / カラード石窟 / オーランガバード石窟 / エローラ石窟 / ピタルコーラ石窟 / アジャンター石窟 / 中小規模石窟群 / 石窟寺院 / マハラーシュトラ州 / インド共和国 / 東西交渉史 / 仏教学 / 地理学 / 美術史 / 考古学 … もっと見る
研究代表者以外
インド共和国 / マヘート(舎衛城)遺跡 / Republic of India / サヘート(祇園精舎)遺跡 / Northern Black Polished Ware / 北方黒色磨研土器 / 修復 / 壁画 / 文化財 / マスタバ / サッカラ / エジプト / 遺物の記録化 / 古墳群の分布調査 / 文化編年の構築 / 文化交流 / 文化変容 / 南インド新石器文化 / 南インド先史文化編年 / 社会の複雑化 / 地域間交流 / 石製装身具 / 墳墓群 / 巨石文化 / 鉄器時代 / 先史文化編年 / 南インド / インダス文明 / 南アジアの鉄器時代 / 広域型社会=文化ネットワーク / インド半島部 / 工芸品生産 / 南アジア鉄器時代 / 南インド巨石文化 / Kuda caves / Wai caves / Junnar caves / Kanheri caves / Maharashtra state / Hinayana caves / Rock Cave Caves / India / ナーシク石窟 / カーンヘリー石窟寺院 / カーンヘリー石窟 / コンディヴテー石窟 / ベードサー石窟 / カールラー石窟 / バージャー石窟 / アウランガバード石窟 / エローラー石窟 / アジャンター石窟 / カラード石窟 / マハード石窟 / クダー石窟 / ワーイー石窟 / ジュンナル石窟 / カーンヘーリー石窟 / マハーラーシュトラ州 / 前期仏教石窟 / 石窟寺院 / Mural Painting / Restoration / Cultural Properties / Mastaba / Saqqara / Egypt / 文化財修復 / Buddhism / Rapti River / Maheth (Sravasri) Site / Saheth (Jatavana) Site / Sravasti Sites / Ancient City Site / アチラヴァティー川 / タマリンド門 / 骨器製作 / 周濠と城壁 / サース・バフー寺院 / ヒンドゥー寺院建築 / レス性堆積物 / 都市遺跡 / 仏教 / ラープティー川 / シュラーヴァスティー遺跡群 / 古代都市遺跡 / Hindu Temple / Maheth (Jatavana) site / Saheth (Sravasti) site / マヘ-ト遺跡 / 寺院構造 / ヒンドウー寺院 / 煉瓦積遺構 / カーンド・バーリー門 / マヘート遺跡 / ヒンドゥー寺院 / Yayoi period / Radiocarbon dating / Liquid scintillation spectrometry / 液体シンチレーション測定器 / 放射性炭素年代(測定法) / 考古学・地理学データベース / 液体シンチレーションカウンター / 放射性炭素年代測定(測定法) / 考古学地理学データベース / 弥生時代 / 放射性炭素年代測定法 / 液体シンチレーション法 / Stain / Karosthi / Tablet / Stupa / the Ancient Ruins / NIYA / Ca'dota / The Kingdom of Lou-Lan / スタイン / カロ-シュティー / 木簡 / 仏塔 / 古代遺跡 / 尼雅 / 精絶国 / 樓蘭王国 / Black Slipped Ware / Black-and-Red Ware / Saheth Site / Maheth Site / 「太陽の池」地点 / インド政府考古局 / マヘ-ト(舎衛城)遺跡 / 灰色彩文土器(P.G.W.) / 北方黒色磨研土器(N.B.P.) / インド政府考古局(A.S.I.) / マウリヤ朝 / 十六国時代 / 黒縁スリップがけ土器 / 黒縁赤色土器 / サヘ-ト遺跡(祇園精舎址) / マヘ-ト遺跡(舎衛城址) / Jetavana / Sravasti / Saheth-Maheth / 八大仏蹟 / 舎衛城 / 祇園布施図 / 祇園精舎 / シュラ-ヴァスティ- / ふのり / 世界遺産 / 保存科学 / 古王国 / 保存修復 / はぎ取り / 文化財科学 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (95件)
  • 共同研究者

    (53人)
  •  長野県上伊那地域における前方後円墳の出現背景と首長間関係の考古学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      米田 文孝
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03050:考古学関連
    • 研究機関
      関西大学
  •  古代寺院荘厳具の復元的研究~川原寺裏山遺跡出土金属製品を中心として~研究代表者

    • 研究代表者
      米田 文孝
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      関西大学
  •  南インド先史文化編年の構築

    • 研究代表者
      上杉 彰紀
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      関西大学
  •  飛鳥・川原寺裏山遺跡の総合的研究-出土品から見た川原寺の特質-研究代表者

    • 研究代表者
      米田 文孝
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      関西大学
  •  西インド石窟寺院の総合的研究-仏教石窟変遷過程の構造的理解に向けて-研究代表者

    • 研究代表者
      米田 文孝
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      関西大学
  •  エジプトのサッカラ・ギザ地域の地下埋葬室壁画の修復技術の研究-イドゥートのマスタバをテスト・ケースとして-

    • 研究代表者
      吹田 浩
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      関西大学
  •  古代エジプトのマスタバ墓(イドゥート)の壁画保存のあり方の調査

    • 研究代表者
      吹田 浩
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      関西大学
  •  インド石窟寺院の美術史的研究-西インド地域を中心として-

    • 研究代表者
      中谷 伸生, 山岡 泰造
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      関西大学
  •  インド共和国マヘート(舎衛域)遺跡の研究-王宮地区の調査-

    • 研究代表者
      高橋 隆博
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学(含先史学)
    • 研究機関
      関西大学
  •  インド共和国マヘート(舎衛城)遺跡の研究-市街区域の調査を中心として-

    • 研究代表者
      高橋 隆博, 網干 善教
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      考古学(含先史学)
    • 研究機関
      関西大学
  •  畿内およびその周辺の考古遺物・遺跡の空間的・時系列的データベース作成 ―考古編年による放射性炭素年代軸の確率―

    • 研究代表者
      木庭 元晴, 網干 善教
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      考古学(含先史学)
    • 研究機関
      関西大学
  •  西域南道仏教遺跡及び仏教文献の総合的研究-特にホ-タン、ニヤ地区の調査-

    • 研究代表者
      眞田 康道, 真田 泰道, 真田 康道
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      佛教大学
  •  インド共和国サヘ-ト・マヘ-ト遺跡の研究

    • 研究代表者
      網干 善教
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      関西大学
  •  南アジアにおける仏教遺跡の研究

    • 研究代表者
      網干 善教
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      関西大学

すべて 2024 2023 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 天皇の寺 大官大寺(DVD+解説書)2019

    • 著者名/発表者名
      米田文孝・近藤康司・廣岡孝信
    • 総ページ数
      28
    • 出版者
      奈良県明日香村
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12947
  • [図書] 紀伊国造家の実像を探る 岩橋千塚古墳群2018

    • 著者名/発表者名
      丹野拓・米田文孝
    • 総ページ数
      93
    • 出版者
      新泉社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12947
  • [図書] 紀伊国造家の実像を探る 岩瀬千塚古墳群2018

    • 著者名/発表者名
      丹野拓・米田文孝
    • 総ページ数
      93
    • 出版者
      新泉社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12947
  • [図書] 飛鳥宮跡(DVD+解説書)2017

    • 著者名/発表者名
      米田文孝・鈴木七奈ほか
    • 総ページ数
      28
    • 出版者
      奈良県明日香村
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12947
  • [図書] 飛鳥宮跡(解説書+DVDムービー)2017

    • 著者名/発表者名
      米田 文孝 編著
    • 総ページ数
      28
    • 出版者
      奈良県明日香村
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12947
  • [図書] 都塚古墳発掘調査報告書-飛鳥の横穴式石室墳の調査-2016

    • 著者名/発表者名
      米田 文孝・西光 慎治 編著
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      明日香村教育委員会・関西大学文学部考古学研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12947
  • [図書] 水落遺跡と水時計(解説書+DVDムービー)2015

    • 著者名/発表者名
      米田 文孝 編著
    • 総ページ数
      28
    • 出版者
      奈良県明日香村
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12947
  • [図書] 『飛鳥・川原寺裏山遺跡の総合的研究-出土品から見た川原寺の特質-』2013

    • 著者名/発表者名
      米田文孝編著
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      関西大学考古学研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320149
  • [図書] 飛鳥・川原寺裏山遺跡の総合的研究-出土品から見た川原寺の特質-2013

    • 著者名/発表者名
      米田文孝(編)・西本昌弘・長谷洋一・廣岡孝信・市元塁・尼子奈美枝ほか
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      関西大学考古学研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320149
  • [図書] 飛鳥寺と飛鳥大仏2013

    • 著者名/発表者名
      米田文孝・今井真由美・鮫島えりな
    • 総ページ数
      28
    • 出版者
      奈良県明日香村
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320149
  • [図書] 『飛鳥寺と飛鳥大仏(解説書)』 CGムービー2013

    • 著者名/発表者名
      米田文孝編著
    • 総ページ数
      28
    • 出版者
      奈良県明日香村
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320149
  • [図書] 川原寺裏山遺跡と東アジア資料集2012

    • 著者名/発表者名
      米田文孝(編)・西本昌弘・長谷洋一・廣岡孝信・市元塁・尼子奈美枝ほか
    • 総ページ数
      167
    • 出版者
      国際シンポジウム実行委員会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320149
  • [図書] 石舞台古墳-巨大古墳築造の謎-2012

    • 著者名/発表者名
      米田文孝(編)
    • 総ページ数
      28
    • 出版者
      奈良県明日香村
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320149
  • [図書] 『国際シンポジウム 川原寺裏山遺跡と東アジア 資料集』2012

    • 著者名/発表者名
      米田文孝編著
    • 総ページ数
      167
    • 出版者
      関西大学国際シンポジウム実行委員会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320149
  • [図書] 石舞台古墳-巨大古墳築造の謎-2012

    • 著者名/発表者名
      米田文孝(5名共編著)
    • 総ページ数
      28
    • 出版者
      奈良県明日香村教育委員会(DVD付)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320149
  • [図書] 国際シンポジウム エジプトの壁画保存と日本の貢献 2007年6月23日(土) 関西大学2008

    • 著者名/発表者名
      関西大学エジプト文化・文化財研究プロジェクトユニット(吹田浩、米田文孝、伊藤淳志、西形達明、西浦忠輝、沢田正昭、岡岩太郎、アーデル・アカリシュ、アフメド・シュエイブ、ロベルト・ロガル)
    • 総ページ数
      154
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17401001
  • [雑誌論文] 大大阪時代と関西大学~山岡家文書の調査・研究を中心に~2024

    • 著者名/発表者名
      官田光史・米田文孝
    • 雑誌名

      関西大学なにわ大阪研究センター年報

      巻: 第6号 ページ: 47-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00937
  • [雑誌論文] 川原寺裏山遺跡の調査2023

    • 著者名/発表者名
      米田文孝
    • 雑誌名

      川原寺と祈りのかけら(飛鳥資料館図録)

      巻: 第76号 ページ: 38-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00937
  • [雑誌論文] 長野県老松場古墳群の発掘調査~飛鳥と地方の往還~2023

    • 著者名/発表者名
      米田文孝
    • 雑誌名

      飛鳥風だより

      巻: 第34号 ページ: 6-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00937
  • [雑誌論文] 珠金塚古墳南槨出土三角板鋲留短甲の保存修理と再検討2016

    • 著者名/発表者名
      藤井 陽輔・米田 文孝
    • 雑誌名

      関西大学博物館紀要

      巻: 第22号 ページ: 21-37

    • NAID

      120006239878

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12947
  • [雑誌論文] 石舞台古墳発掘の歴史的意義2015

    • 著者名/発表者名
      米田 文孝
    • 雑誌名

      河上邦彦先生古稀記念献呈論文集

      巻: 全1巻 ページ: 625-638

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12947
  • [雑誌論文] 「朱金塚古墳北槨出土三角板鋲留短甲の保存修理と再検討」2013

    • 著者名/発表者名
      藤井陽輔・米田文孝
    • 雑誌名

      『関西大学博物館紀要』

      巻: 第19号 ページ: 1-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320149
  • [雑誌論文] 珠金塚古墳北槨出土三角板鋲留短甲の保存修理と再検討2013

    • 著者名/発表者名
      藤井陽輔・米田文孝
    • 雑誌名

      関西大学博物館紀要

      巻: 第19号 ページ: 1-14

    • NAID

      120005687901

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320149
  • [雑誌論文] 円満寺出古墳(第1号墳)第2・3次調査の概要2012

    • 著者名/発表者名
      米田文孝・日置智(2名中1番目)
    • 雑誌名

      海津市歴史民俗資料館報

      巻: 平成23年度号 ページ: 3-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320149
  • [雑誌論文] 円満寺山古墳(第1号墳)第2・3次調査の概要2012

    • 著者名/発表者名
      米田文孝・日置智
    • 雑誌名

      海津市歴史民俗資料館報

      巻: 平成23年度号 ページ: 3-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320149
  • [雑誌論文] 高松塚古墳墳丘の景観変遷(上)(下)2012

    • 著者名/発表者名
      米田文孝
    • 雑誌名

      阡陵

      巻: No.65・66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320149
  • [雑誌論文] 「高松塚古墳墳丘の景観変遷」(上)(下)2012

    • 著者名/発表者名
      米田文孝
    • 雑誌名

      『阡陵』

      巻: No.65・66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320149
  • [雑誌論文] 「川原寺裏山遺跡の調査成果(第2次)」2012

    • 著者名/発表者名
      米田文孝・西光慎治
    • 雑誌名

      『国際シンポジウム 川原寺裏山遺跡と東アジア 資料集』

      巻: - ページ: 23-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320149
  • [雑誌論文] 植田兼司氏寄託の〓子2011

    • 著者名/発表者名
      米田文孝
    • 雑誌名

      阡陵

      巻: 62号 ページ: 4-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320149
  • [雑誌論文] インド サヘート(祇園精舎)・マヘート(舎衛城)遺跡の調査2010

    • 著者名/発表者名
      米田文孝
    • 雑誌名

      日本文化財科学学会第27回研究発表要旨集

      巻: 第27巻 ページ: 22-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320149
  • [雑誌論文] 木庭元晴・米田文孝ほか(4人中2番目)2010

    • 著者名/発表者名
      木庭元晴・米田文孝ほか
    • 雑誌名

      関西大学博物館紀要

      巻: 第16号 ページ: 11-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320149
  • [雑誌論文] 伊敷索グスク測量調査報告I2010

    • 著者名/発表者名
      米田文孝,森下真企ほか
    • 雑誌名

      久米島自然文化センター紀要

      巻: 10号 ページ: 1-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320149
  • [雑誌論文] 放射性炭素年代測定のための液体シンチレーション計測の改善II2010

    • 著者名/発表者名
      木庭元晴・米田文孝
    • 雑誌名

      関西大学博物館紀要 第16号

      ページ: 11-23

    • NAID

      110008441293

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320149
  • [雑誌論文] 伊敷索グスク測量調査報告I2010

    • 著者名/発表者名
      米田文孝
    • 雑誌名

      久米島自然文化センター紀要 10号

      ページ: 1-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320149
  • [雑誌論文] 世界遺産登録の光と影2009

    • 著者名/発表者名
      米田文孝
    • 雑誌名

      阡陵 58号

      ページ: 2-3

    • NAID

      120007042930

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401033
  • [雑誌論文] 世界遺産登録の光と影2009

    • 著者名/発表者名
      米田 文孝
    • 雑誌名

      阡陵 58号

      ページ: 2-3

    • NAID

      120007042930

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401033
  • [雑誌論文] インド共和国西デカン地方における小規模仏教石窟群の踏査(1)2008

    • 著者名/発表者名
      米田 文孝・豊山 亜希, ほか
    • 雑誌名

      関西大学博物館紀要 14巻

      ページ: 1-23

    • NAID

      110007156321

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401033
  • [雑誌論文] インド共和国西デカン地方における小規模仏教石窟群の踏査(1)2008

    • 著者名/発表者名
      米田 文孝・豊山 亜希, ほか
    • 雑誌名

      関西大学博物館紀要 第14巻

      ページ: 1-23

    • NAID

      110007156321

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401033
  • [雑誌論文] 沖縄県立博物館・美術館の開館2008

    • 著者名/発表者名
      米田 文孝
    • 雑誌名

      阡陵 56号

      ページ: 2-4

    • NAID

      120007042915

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401033
  • [雑誌論文] 放射性炭素年代測定のための液体シンチレーション計測の改善II2008

    • 著者名/発表者名
      木庭 元晴・米田 文孝, ほか
    • 雑誌名

      なにわ・大阪文化遺産学叢書 第9号

    • NAID

      110008441293

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401033
  • [雑誌論文] 考古学資料からみた道明寺天満宮2007

    • 著者名/発表者名
      米田 文孝
    • 雑誌名

      道明寺天満宮宝物選

      ページ: 64-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401033
  • [雑誌論文] The Restoration Project of the Burial Chamber of the Mastaba of Idout in Saqqara, Egypt2007

    • 著者名/発表者名
      Suita, Hiroshi, Adel I. M. Akarish, Tadateru Nishiura, Ahmed S. A. Shoaib and Fumitaka Yoneda
    • 雑誌名

      Proceedings of the Ninth International Congress of Egyptologists : Orientalia Lovaniensia 150 Volum II

      ページ: 1741-1748

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17401001
  • [雑誌論文] Archaeological Remains at Kawachi-Kou and Their Significance2006

    • 著者名/発表者名
      YONEDA, Fumitaka
    • 雑誌名

      Home-Coming Exhibition of Kawachi-Kou Site, Kansai University Academic Centre for Naniwa-Osaka Cultural Heritage Number 2

      ページ: 14-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401010
  • [雑誌論文] エジプト国作家らのイドゥートの地下埋葬室壁画と2005年度における修復2006

    • 著者名/発表者名
      吹田浩, アーデル・アカリシュ, 西浦忠輝, ロベルト・ロガル, アフメド・シュエイブ, 米田文孝
    • 雑誌名

      世界考古学会議中間会議大阪大会2006要旨集

      ページ: 160-160

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17401001
  • [雑誌論文] 河内国府遺跡の意義と遺物2006

    • 著者名/発表者名
      米田 文孝
    • 雑誌名

      河内国府遺跡里帰り展(関西大学なにわ・大阪文化遺産学研究センター) No.2

      ページ: 14-69

    • NAID

      120005684545

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401010
  • [雑誌論文] Cave Temples of Western India2005

    • 著者名/発表者名
      YONEDA, Fumitaka
    • 雑誌名

      Hakuen Volume 44

      ページ: 57-99

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401010
  • [雑誌論文] 西インドの石窟踏査記(2)2005

    • 著者名/発表者名
      米田 文孝
    • 雑誌名

      阡陵(関西大学博物館) No.50

      ページ: 10-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401010
  • [雑誌論文] Exploration of Cave Temples of Western India(3)2005

    • 著者名/発表者名
      YONEDA, Fumitaka
    • 雑誌名

      Senryo Volume 51

      ページ: 11-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401010
  • [雑誌論文] 三田市北の脇古墳群第1号〜3号・6号墳の測量調査2005

    • 著者名/発表者名
      米田 文孝, 横田明日香
    • 雑誌名

      市史研究 さんだ(兵庫県三田市) 第8号

      ページ: 27-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401010
  • [雑誌論文] Archaeological Survey at Kitanowaki Burial Complex, Sanda - Burial nos.1, 2, 3, and 62005

    • 著者名/発表者名
      YONEDA, Fumitaka, YOKOYA, Asuka
    • 雑誌名

      Sanda : Studies of Town History Volume 8

      ページ: 27-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401010
  • [雑誌論文] 西インドの石窟踏査記(3)2005

    • 著者名/発表者名
      米田 文孝
    • 雑誌名

      阡陵(関西大学博物館) No.51

      ページ: 11-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401010
  • [雑誌論文] 古代エジプトの壁画修復へのアプローチサッカラのイドゥート(第6王朝初頭)の調査から2005

    • 著者名/発表者名
      吹田浩, 西浦忠輝, 米田文孝, アフメド・シュエイブ, アーデル・アカリシュ, ロベルト・ロガル
    • 雑誌名

      日本西洋史学会第55回大会部会別自由論題報告要旨

      ページ: 20-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17401001
  • [雑誌論文] Exploration of Cave Temples of Western India (2)2005

    • 著者名/発表者名
      YONEDA, Fumitaka
    • 雑誌名

      Senryo Volume 50

      ページ: 10-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401010
  • [雑誌論文] 西インドの石窟寺院2005

    • 著者名/発表者名
      米田 文孝
    • 雑誌名

      泊園(関西大学東西学術研究所泊園記念会) 第44号

      ページ: 57-99

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401010
  • [雑誌論文] 北インドの都市遺跡-インド・マヘート遺跡の発掘調査成果を中心に2004

    • 著者名/発表者名
      米田 文孝, 上杉 彰紀
    • 雑誌名

      日本考古学協会第70回総会発表要旨

      ページ: 270-273

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401010
  • [雑誌論文] Buddhist Cave Temples in Western India2004

    • 著者名/発表者名
      YONEDA, Fumitaka, TOYOYAMA, Aki
    • 雑誌名

      The Collective Essays for the International Symposium under the Auspices of Kansai University 'A Search for Urban Culture in Ancient India'

      ページ: 33-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401010
  • [雑誌論文] 西インドの石窟寺院2004

    • 著者名/発表者名
      米田 文孝, 豊山 亜希
    • 雑誌名

      古代インドの都市像を探る(関西大学)

      ページ: 33-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14401028
  • [雑誌論文] 古代エジプトのイドゥートのマスタバの保存修復2004

    • 著者名/発表者名
      吹田浩, 西浦忠輝, 米田文孝, アフメド・シュエイブ, アーデル・アカリシュ
    • 雑誌名

      文化財保存修復学会第26回大会研究発表要旨

      ページ: 252-253

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401003
  • [雑誌論文] Conservation of Mastaba Idout in Ancient Egypt2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Suita, Tadateru Nishiura, Fumitaka Yoneda, Ahmed Shoeib, Adel Akarish
    • 雑誌名

      The Japan Society for the Conservation of Cultural Property 26th Meeting abstracts

      ページ: 252-253

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401003
  • [雑誌論文] Buddhist Cave Temples in Western India2004

    • 著者名/発表者名
      YONEDA, Fumitaka, TOYOYAMA, Aki
    • 雑誌名

      The Collective Essays for the International Symposium under the Auspices of Kansai University A Search for Urban Culture in Ancient India'

      ページ: 33-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14401028
  • [雑誌論文] Burial Chamber of Mastaba (Idout) in Ancient Egypt2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Suita, Tadateru Nishiura, Fumitaka Yoneda, Ahmed Shoeib, Adel Akarish
    • 雑誌名

      Japanese Archaeological Association 70th General Meeting, abstracts

      ページ: 274-277

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401003
  • [雑誌論文] Restoration Project of burial Chamber of Mastaba Idout in Saqqara, Egypt2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Suita, Adel Akarish, Tadateru Nishiura, Ahmed Shoaib, Fumitaka Yoneda
    • 雑誌名

      IXth International Congress of Egyptologists : Abstracts Papers

      ページ: 111-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401003
  • [雑誌論文] Remains of North Indian Cities - A Special Reference to the Archaeological Report on the Site of Maheth in India2004

    • 著者名/発表者名
      YONEDA, Fumitaka, UESUGI, Akinori
    • 雑誌名

      Summaries of the 70th Conference of the Japanese Archaeological Association

      ページ: 270-273

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401010
  • [雑誌論文] 西インドの石窟寺院2004

    • 著者名/発表者名
      米田 文孝, 豊山 亜希
    • 雑誌名

      古代インドの都市像を探る(関西大学)

      ページ: 33-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401010
  • [雑誌論文] 古代エジプトのマスタバ墓(イドゥート)の埋葬室2004

    • 著者名/発表者名
      吹田浩, 西浦忠輝, 米田文孝, アフメド・シュエイブ, アーデル・アカリシュ
    • 雑誌名

      日本考古学協会第70回総会研究発表要旨

      ページ: 274-277

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401003
  • [雑誌論文] Restoration Project of Burial Chamber of Mastaba Idout in Saqqara, Egypt2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Suita, Adel Akarish, Tadateru Nishiura, Ahmed Shoaib, Fumitaka Yoneda
    • 雑誌名

      IXth International Congress of Egyptologists : Abstracts of Papers

      ページ: 111-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401003
  • [雑誌論文] 仏供養具の祖形と伝播2003

    • 著者名/発表者名
      米田 文孝
    • 雑誌名

      関西大学考古学研究室開設50周年記念考古学論叢(関西大学)

      ページ: 1263-1288

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14401028
  • [雑誌論文] 仏供養具の祖形と伝播-仙盞形水瓶を中心にして-2003

    • 著者名/発表者名
      米田 文孝
    • 雑誌名

      関西大学考古学研究室開設50周年考古学論叢

      ページ: 1263-1288

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401010
  • [雑誌論文] Benzene at the Dating Measurement Room of Kansai University - The Radiocarbon Dating IV Using the Liquid Scintillation Method : The Calculating Process of the Radiocarbon Dating and its Transformation into the Calibration Dating2003

    • 著者名/発表者名
      KOBA, Motoharu, ABOSHI, Yoshinori, YONEDA, Fumitaka
    • 雑誌名

      The Collective Essays of the Archaeological Institute of Kansai University Golden Jubilee Volume

      ページ: 1303-1329

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14401028
  • [雑誌論文] The Origin and Transmission of Buddhist Offering Instruments - A Special Reference to Vessels in Spout Shape2003

    • 著者名/発表者名
      YONEDA, Fumitaka
    • 雑誌名

      The Collective Essays of the Archaeological Institute of Kansai University Golden Jubilee Volume

      ページ: 1263-1288

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15401010
  • [雑誌論文] 関西大学年代測定室のベンゼン-液体シンチレーション法による放射性年代測定法IV:放射性炭素年代の計算過程とその較正年代への変換2003

    • 著者名/発表者名
      木庭 元晴, 網干 善教, 米田 文孝
    • 雑誌名

      関西大学考古学研究室開設50周年記念考古学論叢(関西大学)

      ページ: 1303-1329

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14401028
  • [雑誌論文] The Origin and Transmission of Buddhist Offering Instruments-A Special Reference to Vessels in Spout Shape2003

    • 著者名/発表者名
      YONEDA, Fumitaka
    • 雑誌名

      The Collective Essays of the Archaeological Institute of Kansai University Golden Jubilee Volume

      ページ: 1263-1288

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14401028
  • [学会発表] 高松塚古墳の壁画世界~壁画検出50周年を迎えて~2023

    • 著者名/発表者名
      米田文孝
    • 学会等名
      2023年度リバグレイス猪名川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00937
  • [学会発表] 乙巳の変に帰結した蘇我氏四代の政治改革2023

    • 著者名/発表者名
      米田文孝
    • 学会等名
      第43回かんだい明日香まほろば講座
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00937
  • [学会発表] 陵墓にみる律令国家のすがた2023

    • 著者名/発表者名
      米田文孝
    • 学会等名
      飛鳥史学文学講座
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00937
  • [学会発表] 長野県伊那市老松場古墳群第1次調査の概要-新たな前方後円墳の発見か-2018

    • 著者名/発表者名
      濵慎一・米田文孝・井上主税
    • 学会等名
      日本考古学協会題84回(2018年度)総会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12947
  • [学会発表] 古墳研究に使用する機器の過去と現在-ミュオグラフィーに期待すること-2018

    • 著者名/発表者名
      米田文孝・井上主税
    • 学会等名
      文化遺産の視覚化に関する日本とエジプトの共同ワークショップ
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12947
  • [学会発表] 長野県伊那市老松場古墳群第1次調査の概要-新たな前方後円墳の発見か-2018

    • 著者名/発表者名
      濵慎一・米田文孝・井上主税
    • 学会等名
      日本考古学協会第84回(2018年度)総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12947
  • [学会発表] 古墳研究に使用する機器の過去と現在-ミュオグラフィに期待すること-2018

    • 著者名/発表者名
      米田文孝・井上主税
    • 学会等名
      文化遺産の視覚化に関する日本とエジプトの共同ワークショップ
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12947
  • [学会発表] 東アジアからみた飛鳥時代前夜における墓制の変革ー奈良県明日香村都塚古墳の事例からー2016

    • 著者名/発表者名
      米田 文孝・西光 慎治
    • 学会等名
      日本考古学協会2016年度総会
    • 発表場所
      東京学芸大学芸術館1階ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12947
  • [学会発表] 大阪の公立博物館の現状2012

    • 著者名/発表者名
      米田文孝・文珠省三・合田幸美
    • 学会等名
      平成24年度全国大学博物館学講座協議会全国大会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府)
    • 年月日
      2012-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320149
  • [学会発表] 大阪府枚方市禁野車塚古墳の物理探査2011

    • 著者名/発表者名
      亀井宏行・米田文孝ほか
    • 学会等名
      日本文化財科学会(第27回大会)
    • 発表場所
      関西大学(大阪府)
    • 年月日
      2011-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320149
  • [学会発表] 祇園精舎発掘プロジェクト2010

    • 著者名/発表者名
      米田文孝
    • 学会等名
      日本文化財科学会(第27回大会)
    • 発表場所
      関西大学(大阪)(特別セッション,招待講演)
    • 年月日
      2010-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320149
  • [学会発表] 大阪府枚方市禁野車塚古墳の物理探査2010

    • 著者名/発表者名
      亀井宏行・米田文孝, (5名中4番目)
    • 学会等名
      日本文化財科学会(第27回大会)
    • 発表場所
      関西大学(大阪)
    • 年月日
      2010-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320149
  • [学会発表] 祇園精舎発掘プロジェクト2010

    • 著者名/発表者名
      米田文孝
    • 学会等名
      日本文化財科学会(第27回大会)
    • 発表場所
      関西大学(大阪府)
    • 年月日
      2010-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320149
  • [学会発表] X線CTスキャン装置による博仏の調査(P-130)2010

    • 著者名/発表者名
      米田文孝・今津節夫, (5名中1番目)
    • 学会等名
      日本文化財科学会(第27回大会)
    • 発表場所
      関西大学(大阪)
    • 年月日
      2010-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320149
  • [学会発表] 牧野車塚古墳の再検討-墳丘測量調査の成果から-2008

    • 著者名/発表者名
      一瀬 和夫・菱田 哲郎・米田 文孝・西田 敏秀
    • 学会等名
      日本考古学協会2008年度総会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2008-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401033
  • [学会発表] 西インド仏教石窟寺院の分布と造営時期に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      米田 文孝・豊山 亜希
    • 学会等名
      日本考古学協会2008年度総会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2008-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401033
  • [学会発表] 14C年代測定過程での同位体分別の評価-近畿地方の数遺跡から産出した有機物および炭酸塩試料について2007

    • 著者名/発表者名
      影山 陽子・木庭 元晴・米田 文孝, ほか
    • 学会等名
      2007年関西大学史学地理学大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2007-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401033
  • [学会発表] hrough Ports, Passes,and Junctions : Reconsideration of the Excavational Patterns of Minor Buddhist Caves in Western India2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Nakatani, Fumitaka Yoneda, Aki Toyoyama,. et al.
    • 学会等名
      The 19th International Conference on European Association of South Asian Archaeology
    • 発表場所
      University of Bologna,Ravenna Section, Italy
    • 年月日
      2007-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401033
  • [学会発表] 考古遺跡産出試料の14C年代値(δ13C補正済)と考古編年の検討2007

    • 著者名/発表者名
      木庭 元晴・米田 文孝, ほか
    • 学会等名
      2007年度地理科学学会秋季学術大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2007-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401033
  • [学会発表] 14C年代測定過程での同位体分別の評価-近畿地方の数遺跡から産出した有機物および炭酸塩試料について-2007

    • 著者名/発表者名
      影山 陽子・木庭 元晴・米田 文孝, ほか
    • 学会等名
      2007年関西大学史学地理学大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2007-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401033
  • [学会発表] Through Ports,Passes,and Junctions:Reconsideration of the Excavational Patterns of Minor Buddhist Caves in Western India2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Nakatani, Fumitaka Yoneda, Aki Toyoyama, et. al.
    • 学会等名
      The 19th International Conference on European Association of South Asian Archaeology
    • 発表場所
      University of Bologna,Ravenna Section,Italy
    • 年月日
      2007-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401033
  • [学会発表] エジプト国サッカラのイドゥートの地下埋葬室壁画と2005年度における修復2006

    • 著者名/発表者名
      吹田浩、アーデル・I・M・アカリシュ、 西浦忠輝、ロベルト・ロガル、アフメド・S.・A.・シュエイブ、米田文孝
    • 学会等名
      世界考古学会議中間会議大阪大会
    • 発表場所
      大阪(ポスター発表)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17401001
  • [学会発表] 古代エジプトのイドゥートのマスタバの保存修復(2)2006

    • 著者名/発表者名
      アーデル・I・M・アカリシュ、伊藤淳志、今津節生、岡岩太郎、岡泰央、沢田正昭、アフメド・S・A・シュエイブ、西浦忠輝、西形達明、ロベルト・ロガル、米田文孝
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第28回大会
    • 発表場所
      東京(ポスター発表)
    • 年月日
      2006-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17401001
  • 1.  木庭 元晴 (40141949)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  山岡 泰造 (50067576)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  網干 善教 (90067463)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  薗田 香融 (40067492)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中谷 伸生 (90247891)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  高橋 誠一 (00025082)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高橋 隆博 (70188019)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  貝柄 徹 (10221863)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  藪田 貫 (80027987)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  長谷 洋一 (60388410)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  西本 昌弘 (00192691)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  丹治 昭義 (00067555)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  吹田 浩 (80247890)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 14.  西浦 忠輝 (20099922)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 15.  原田 正俊 (40278883)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  市元 塁 (40416558)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  廣岡 孝信 (00260373)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  河上 邦彦 (80271584)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  橋本 征治 (50067633)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  古川 雅英 (40238671)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  伊藤 淳志 (50159860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  西形 達明 (40121892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  沢田 正昭 (20000490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  藤田 奈美枝 (20261216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  眞田 康道 (90066415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  高橋 照彦 (10249906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  井ノ口 泰淳 (10080988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  上杉 彰紀 (20455231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  長澤 和俊 (60083333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  末尾 至行 (80067462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  長柄 毅一 (60443420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  清水 康二 (90250381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  黒木 貴一 (40325436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  徳田 誠志 (60971885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  井上 主税 (80470285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  小島 康誉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  尼子 奈美枝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  西光 慎治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 39.  右島 和夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  笹田 朋孝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  田中 眞奈子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  ラーオ K. P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  ソーンタッケー ヴィラーグ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  アバヤン GS
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  ラージェーシュ SV
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  真田 泰道
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  真田 康道
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  沙比提
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  王 炳華
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  韓 翔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  SABIT Ahmat
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  WANG Bing-fua
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  HAN Shang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi