• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山下 博樹  YAMASHITA Hiroki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00314568
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 鳥取大学, 地域学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 鳥取大学, 地域学部, 教授
2014年度 – 2018年度: 鳥取大学, 地域学部, 教授
2007年度 – 2013年度: 鳥取大学, 地域学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 鳥取大学, 地域学部, 助教授
2004年度: 国立大学法人鳥取大学, 地域学部, 助教授
2002年度 – 2003年度: 鳥取大学, 教育地域科学部, 助教授
1999年度 – 2000年度: 鳥取大学, 教育地域科学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分04020:人文地理学関連 / 人文地理学 / 都市 / 都市
研究代表者以外
人文地理学 / 人文地理学 / 地理学
キーワード
研究代表者
都市地理学 / バンクーバー / メルボルン / 持続可能性 / 公共交通 / リバブル・シティ / コンパクト・シティ / 土地利用政策 / マンション集積地 / コンパクトなまちづくり … もっと見る / コンパクトシティ / まちなか居住の魅力 / 生活環境 / まちなか居住 / 中心市街地 / 地方都市 / Sustainable Development / Canada : Australia / International Information Exchange / Melbourne / Vancouver / Public Transportation / Development of Metropolitan area / Urban Geography / カナダ / オーストラリア / アクティビティ・センター / 都市圏整備 / カナダ:オーストラリア / 国際情報交換 / 持続可能な開発 / 都市圈整備 / 千葉県佐倉市 / ユーカリが丘 / EU / イギリス / ノリッジ市 / 市街地再整備 / ジュネーブ / ウィーン / 市街地整備 / モバイルGIS / 公共交通網 / 中心市街地活性化 / ノリッジ / ドバイ / グルノーブル / 地域性 / 土地利用 … もっと見る
研究代表者以外
GIS / 郊外 / 大都市圏 / 多核化 / 都市地理学 / 中心市街地 / 都市圏 / 拡張現実 / 地理情報システム / 防災教育 / 環境教育 / 地理教育 / AR / compact city / smart growth / edgeless city / suburbanization / edge city / North America / metropolitan area / ニューアーバニズム / 都市再生 / コンパクト・シティ / スマート・グロース / リージョナル・シティ / 郊外化 / アメリカ合衆国 / spatial interaction model / impact analysis / market area / shopping behavior / consumer / Marketing / 小地域統計 / 大規模小売店舗 / 駐車場 / 消費者行動 / 商業活性化 / 草津市 / 空間的相互作用モデル / インパクト分析 / 商圏 / 購買行動 / 消費者 / マーケッティング / 人口減少 / 都心回帰 / 脱成長社会 / オフィス立地 / 持続的発展 / 持続可能性 / 少子高齢化 / ポスト成長社会 / 地域計画 / 地域づくり / 地理学的調査法 / 地域特性 / 地域リテラシー / 社会構造 / 都市整備 / コンパクトシティ / 都市構造 / 大都市化分都市化型まちづくり / 国土構造と道州制のあり方 / 韓国釜山港 / 国土形成哲学の創出 / 太平洋・環日本海両経済圏の一体化 / 港湾整備 / 大都市化分都市化型百万都市 / 北関東信越州 / 常陸那珂港 / 環太平洋経済圏 / 環日本海経済圏 / 水平ネットワーク型分権社会 / 交流軸 / 港湾都市 / 直江津港 / 道州制 / 環太平洋・環日本海両経済圏の一体化 / 茨城港 / 北関東信越メガロポリス / 国土構造 / 地域政策 / 道路ネットワーク / 機能分担 / 中心地 / 日本型政治システム / ネットワーク / 公共サービス供給 / 地域構造 / 市町村合併 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (76件)
  • 共同研究者

    (78人)
  •  人口減少・高齢化時代における持続可能な都市への空間整備に関する都市政策的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山下 博樹
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分04020:人文地理学関連
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  地方中小都市における中心市街地居住の課題と持続可能な生活環境の再構築研究代表者

    • 研究代表者
      山下 博樹
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  ユビキタスGISとAR技術に基づく地理・環境・防災教育の深化

    • 研究代表者
      伊藤 悟
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  持続可能な都市空間の形成に向けた都市地理学の再構築

    • 研究代表者
      日野 正輝
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  地理学的調査法を基礎とした「地域リテラシー」の体系化

    • 研究代表者
      藤井 正
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  都市圏の構造変化メカニズムと多核的都市整備に関する学際的研究

    • 研究代表者
      藤井 正
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  環日本海経済圏の発展と道州制を見据えた港湾政策と国土構造の再構築

    • 研究代表者
      戸所 隆
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      高崎経済大学
  •  我が国におけるリバブル・シティ形成のための市街地再整備に関する地理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山下 博樹
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  市町村合併に伴う都市圏再整備に関する地理学的研究

    • 研究代表者
      藤井 正
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  成熟時代における都市圏構造の再編とリバブル・シティの空間構造に関する地理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山下 博樹
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  アメリカ大都市圏の多核化とリージョナル・シティの空間構造に関する地理学的研究

    • 研究代表者
      藤井 正
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  地理情報システムを用いた地域計画立案支援システム

    • 研究代表者
      矢野 桂司
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      地域連携推進研究費
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      立命館大学

すべて 2018 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 都市空間の見方・考え方2014

    • 著者名/発表者名
      高橋伸夫・菊地俊夫・根田克彦・山下宗利編著
    • 総ページ数
      213
    • 出版者
      古今書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242034
  • [図書] 改革開放後の中国僑郷―在日老華僑・新華僑の出身地の変容2014

    • 著者名/発表者名
      山下清海(分担:杜国慶)
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242034
  • [図書] 「九州:その特異性と進化」菊地俊夫編『世界地誌シリーズ1「日本」』2011

    • 著者名/発表者名
      山下宗利
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320157
  • [図書] 地方都市圏における商業立地とその課題2010

    • 著者名/発表者名
      山下博樹
    • 出版者
      古今書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320157
  • [図書] 乾燥地における都市開発とその課題、篠田雅人、門村浩、山下博樹編『乾燥地の資源とその利用・保全』2009

    • 著者名/発表者名
      山下博樹
    • 出版者
      古今書院(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18600006
  • [図書] 都市空間の再構築-住みよい街をつくる-(藤井正ほか3名(1番目)編『地域政策入門-未来に向けた地域づくり-』pp.172-190)2008

    • 著者名/発表者名
      山下博樹
    • 出版者
      ミネルヴァ書房.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18600006
  • [図書] 都市空間の再構築一住みよい街をつくる一, 藤井 正ほか編『地域政策入門‐未来に向けた地域づくり-』所収2008

    • 著者名/発表者名
      山下 博樹
    • 総ページ数
      19
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18600006
  • [図書] 草津駅前にみる開発最前線(植村善博・香川貴志編『京都地図絵巻』pp.134-135)2007

    • 著者名/発表者名
      山下博樹
    • 出版者
      古今書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18600006
  • [雑誌論文] Cumulative effects of knowledge-based industries in metropolitan areas: A case of environment-related industries in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, J.
    • 雑誌名

      Conference Proceedings of the IGU Urban Commission Dublin 2015 meeting

      巻: - ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242034
  • [雑誌論文] まちなか居住の課題と取り組み2016

    • 著者名/発表者名
      山下博樹
    • 雑誌名

      根田克彦編著『まちづくりのための中心市街地活性化』古今書院

      巻: 地域づくり叢書5 ページ: 138-165

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03191
  • [雑誌論文] 人口減少社会とコンパクトなまちづくり― 近年の動向と今後課題―近年の動向と今後の課題―2015

    • 著者名/発表者名
      山下博樹
    • 雑誌名

      日本地域政策研究

      巻: 15 ページ: 28-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242034
  • [雑誌論文] Knowledge spillover effects on agglomerations of environment-related industries2014

    • 著者名/発表者名
      Jun Yamashita
    • 雑誌名

      World Technoplois Review

      巻: 3 ページ: 122-138

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242034
  • [雑誌論文] カナダにおける地理学の潮流2012

    • 著者名/発表者名
      山下宗利
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 121 ページ: 787-798

    • NAID

      130003302666

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242034
  • [雑誌論文] 浙江省温州近郊青田県の僑郷としての変容―日本老華僑の僑郷からヨーロッパ新華僑の僑郷へ―2012

    • 著者名/発表者名
      山下清海・小木裕文・張 貴民・杜 国慶
    • 雑誌名

      地理空間

      巻: 5 ページ: 1-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242034
  • [雑誌論文] バンクーバー郊外のニュー・チャイナタウン,ゴールデンビレッジの都市景観2011

    • 著者名/発表者名
      山下博樹
    • 雑誌名

      都市地理学

      巻: 6 ページ: 72-78

    • NAID

      130007964683

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320157
  • [雑誌論文] バンクーバー郊外のニュー・チャイナタウン、ゴールデンビレッジの都市景観2011

    • 著者名/発表者名
      山下博樹
    • 雑誌名

      都市地理学

      巻: 6 ページ: 72-78

    • NAID

      130007964683

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320157
  • [雑誌論文] 地方都市圏における商業立地とその課題2010

    • 著者名/発表者名
      山下博樹
    • 雑誌名

      新版 図説大都市圏(富田和暁・藤井正編)

      巻: (所収) ページ: 90-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320157
  • [雑誌論文] 環日本海交流時代における港湾都市の変化とその取り組み2010

    • 著者名/発表者名
      山下博樹
    • 雑誌名

      地域学論集(鳥取大学地域学部紀要) 6巻3号

      ページ: 235-246

    • NAID

      40018959849

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520681
  • [雑誌論文] エーレスンド橋架橋による国境を越えた都市圏形成への影響2010

    • 著者名/発表者名
      山下潤
    • 雑誌名

      地理情報システム学会講演論文集

      巻: 19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320157
  • [雑誌論文] 環日本海交流時代における港湾都市の変化とその取り組み2010

    • 著者名/発表者名
      山下博樹
    • 雑誌名

      地域学論集(鳥取大学地域学部紀要) Vol.6、No.3

      ページ: 235-246

    • NAID

      40018959849

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520681
  • [雑誌論文] ヨーロッパの空間計画とデンマーク-エーレスンド地域を事例として-2010

    • 著者名/発表者名
      山下潤
    • 雑誌名

      地理

      巻: 55-6 ページ: 65-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320157
  • [雑誌論文] 表紙写真解説 ドバイの都市開発の持続可能性2009

    • 著者名/発表者名
      山下 博樹
    • 雑誌名

      地理・地図資料

      ページ: 15-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18600006
  • [雑誌論文] バンクーバー都市圏の商業中心地2009

    • 著者名/発表者名
      山下博樹
    • 雑誌名

      地理

      巻: 54-11 ページ: 36-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320157
  • [雑誌論文] トロントにおける成長管理政策と中心市街地の変容2009

    • 著者名/発表者名
      山下宗利
    • 雑誌名

      佐賀大学文化教育学部研究論文集 14-1

      ページ: 227-235

    • NAID

      110008739370

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320157
  • [雑誌論文] バンクーバー都市圏における郊外タウンセンターの開発-リバブルな市街地再整備の成果として-2007

    • 著者名/発表者名
      山下博樹
    • 雑誌名

      立命館地理学 19

      ページ: 27-42

    • NAID

      110006552226

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18600006
  • [雑誌論文] 民間デベロッパーによる持続可能なコミュニティ開発の現状 -佐倉市ユーカリが丘の事例-2007

    • 著者名/発表者名
      山下博樹
    • 雑誌名

      人文地理 58-6

      ページ: 97-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18600006
  • [雑誌論文] バンクーバー都市圏における郊外タウンセンターの開発-リバブルな市街地再整備の成果として-2007

    • 著者名/発表者名
      山下 博樹
    • 雑誌名

      立命館地理学 19

      ページ: 27-42

    • NAID

      110006552226

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18600006
  • [雑誌論文] 草津-駅前にみる開発最前線2007

    • 著者名/発表者名
      山下 博樹
    • 雑誌名

      植村善博・香川貴志編『京都地図絵巻』 (所収)

      ページ: 134-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18600006
  • [雑誌論文] The measure of the Vancouver metropolitan area which aims at escape from motorization2005

    • 著者名/発表者名
      H.YAMASHITA
    • 雑誌名

      Chiri Geppo

      ページ: 4-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16610007
  • [雑誌論文] A Comparative Study of Multi-Nucleation of Metropolitan Areas2005

    • 著者名/発表者名
      T.FUJII, H.YAMASHITA, S.ITOH
    • 雑誌名

      Cities in Global Perspective : Diversity and Transition

      ページ: 244-250

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16610007
  • [雑誌論文] A Comparative Study of Multi-Nucleation of Metropolitan Areas : Suburban Centers and Commuter Flows in the Metropolitan Area of Atlanta, USA and Melbourne, Australia2005

    • 著者名/発表者名
      T.FUJII, H.YAMASHITA, S.ITOH
    • 雑誌名

      Cities in Global Perspective : Diversity and Transition(Proceedings of the Tokyo Conference in Aug.2005 by Urban Commission on Monitoring Cities of Tomorrow, International Geographical Union

      ページ: 244-250

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16610007
  • [雑誌論文] 脱車社会をめざすヴァンクーヴァー都市圏の取り組み2005

    • 著者名/発表者名
      山下 博樹
    • 雑誌名

      地理月報 484

      ページ: 4-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16610007
  • [雑誌論文] メルボルン都市圏におけるショッピングセンターの立地展開とアクティビティ・センターの開発2005

    • 著者名/発表者名
      山下博樹, 藤井 正, 伊藤 悟
    • 雑誌名

      日本地理学会発表要旨集 67

      ページ: 162-162

    • NAID

      10020533271

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16610007
  • [学会発表] 地方都市におけるまちなか居住推進の課題と対策2018

    • 著者名/発表者名
      山下 博樹
    • 学会等名
      大方潤一郎 (東京大学 都市工学専攻 教授) 定年記念 連続セミナー「熟成期のまちづくりビジョン:包摂と支援の生活圏をつくる」第4回: まちなかの熟成:空間変容のマネジメントと空間文化の維持再生
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03191
  • [学会発表] 日本の環境産業の地域的な競争力に関する一考察2016

    • 著者名/発表者名
      山下 潤
    • 学会等名
      日本地理学会2016年度春季学術大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242034
  • [学会発表] 土地利用からみた韓国地方都市における中心商業地の構造-釜山大都市圏の梁山市を事例として-2016

    • 著者名/発表者名
      兼子 純・山元貴継・山下亜紀郎・駒木伸比古・橋本暁子・李 虎相・全 志英
    • 学会等名
      日本地理学会2016年度春季学術大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242034
  • [学会発表] Cumulative effects on knowledge based industries in metropolitan areas: A case of environment related industries in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, J.
    • 学会等名
      IGU (International Geographical Union) Urban Commission Annual Meeting 2015 Dublin
    • 発表場所
      University College Dublin, Dublin, Ireland
    • 年月日
      2015-08-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242034
  • [学会発表] 人口減少時代の都市再生策-その広範な課題の背景を探る-2014

    • 著者名/発表者名
      山下 博樹
    • 学会等名
      日本地域政策学会
    • 発表場所
      金沢星稜大学(金沢市)
    • 年月日
      2014-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242034
  • [学会発表] Knowledge Spillover Effects on Agglomerations of Environment-Related Industries over the Globe2014

    • 著者名/発表者名
      Jun Yamashita
    • 学会等名
      Annual Conference of the IGU Urban Commission 2014 Poznan
    • 発表場所
      ポズナニ(ポーランド)
    • 年月日
      2014-08-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242034
  • [学会発表] バンクーバーにおける都市圏構造再編計画と公共交通指向型開発の進展2012

    • 著者名/発表者名
      山下博樹
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320157
  • [学会発表] 大学地理教育の質保証に関する教育課程編成上の参照基準の在り方2012

    • 著者名/発表者名
      山下博樹(鳥取大)・山川充夫(福島大)
    • 学会等名
      日本地理学会・秋季学術大会(神戸大学)日本地理学会理事会・日本学術会議地理教育分科会共催シンポジウム
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2012-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650583
  • [学会発表] わが国におけるコンパクトシティ政策の再検討-持続可能な都市づくりのために-2011

    • 著者名/発表者名
      山下博樹
    • 学会等名
      日本地域政策学会第10回大会都市分科会
    • 発表場所
      北海道商科大学
    • 年月日
      2011-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320157
  • [学会発表] わが国におけるコンパクトシティ政策の再検討2011

    • 著者名/発表者名
      山下博樹
    • 学会等名
      日本地域政策学会第10回大会都市分科会
    • 発表場所
      北海道商科大学
    • 年月日
      2011-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320157
  • [学会発表] 都市交通の諸問題と取り組み-持続可能な都市づくりのために-2010

    • 著者名/発表者名
      山下博樹
    • 学会等名
      日本地域政策学会第9回大会都市分科会
    • 発表場所
      桜美林大学
    • 年月日
      2010-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320157
  • [学会発表] バンクーバー都市圏における都市圏整備政策の新展開-『メトロ・バンクーバー2040』を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      山下博樹
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320157
  • [学会発表] 地方都市圏におけるマイカー依存型生活の現状と移動困難世帯の生活行動-鳥取県岩美町の事例-2010

    • 著者名/発表者名
      山下博樹
    • 学会等名
      日本地域政策学会 第1分科会「都市交通の諸問題と取り組み-持続可能な都市づくりのために」
    • 発表場所
      桜美林大学淵野辺キャンパス
    • 年月日
      2010-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320157
  • [学会発表] バンクーバーにかける都市圏整備政策の新展開-「メトロ・バンクーバー2040」を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      山下博樹
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320157
  • [学会発表] 日本地域政策学会・都市分科会共通テーマ:交通と土地利用からみた持続可能な都市づくり2009

    • 著者名/発表者名
      山下博樹・工藤富三夫・内海巌・戸所隆, 他
    • 学会等名
      日本地域政策学会
    • 発表場所
      武蔵大学本部校7号館
    • 年月日
      2009-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520681
  • [学会発表] 持続可能な都市にむけた海外都市の取り組みと国内都市の動向2009

    • 著者名/発表者名
      山下博樹
    • 学会等名
      日本地域政策学会第8回大会第1分科会
    • 発表場所
      武蔵野大学
    • 年月日
      2009-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320157
  • [学会発表] グルノーブル都市圏における公共交通ネットワークの整備と中心地の土地利用2009

    • 著者名/発表者名
      山下博樹・伊藤悟
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      帝京大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18600006
  • [学会発表] 持続可能な都市にむけた海外都市の取り組みと国内都市の動向2009

    • 著者名/発表者名
      山下博樹
    • 学会等名
      日本地域政策学会第1分科会
    • 発表場所
      武蔵野大学
    • 年月日
      2009-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320157
  • [学会発表] 中心市街地活性化再考-欧米諸都市の事例と比較して-2009

    • 著者名/発表者名
      山下博樹
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会消費と流通地理研究グループ
    • 発表場所
      帝京大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18600006
  • [学会発表] 中心市街地活性化再考-欧米諸都市の事例と比較して-2009

    • 著者名/発表者名
      山下博樹
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会流通・消費の地理学研究グループ
    • 発表場所
      帝京大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18600006
  • [学会発表] スイス・ジュネーブの中心地と公共交通2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤悟・山下博樹
    • 学会等名
      日本地域政策学会第1分科会
    • 発表場所
      武蔵野大学
    • 年月日
      2009-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320157
  • [学会発表] 交通と土地利用からみた持続可能な都市づくり2009

    • 著者名/発表者名
      山下博樹・工藤富三夫・内海巌・戸所隆, 他
    • 学会等名
      日本地域政策学会
    • 発表場所
      武蔵大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520681
  • [学会発表] バンクーバー郊外におけるニュー・チャイナタウン, ゴールデンビレッジの開発2008

    • 著者名/発表者名
      山下博樹
    • 学会等名
      中四国都市学会大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2008-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18600006
  • [学会発表] バンクーバー郊外におけるニュー・チャイナタウン、ゴールデンビレッジの開発2008

    • 著者名/発表者名
      山下博樹
    • 学会等名
      中四国都市学会大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2008-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18600006
  • [学会発表] 大都市近郊における駅周辺地区の土地利用混合化の進展-滋賀県草津市の2つの駅を例に-2008

    • 著者名/発表者名
      山下博樹
    • 学会等名
      日本地域政策学会まちづくり分科会「港・駅を活かしたコンパクトなまちづくり-中心市街地の再生への新しい視点を求めて」
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2008-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18600006
  • [学会発表] ドバイにおける都市開発の特性と持続可能性2008

    • 著者名/発表者名
      山下博樹
    • 学会等名
      人文地理学会大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2008-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18600006
  • [学会発表] 大都市近郊における駅周辺地区の土地利用混合化の進展2008

    • 著者名/発表者名
      山下博樹
    • 学会等名
      日本地域政策学会
    • 発表場所
      中京大学(名古屋)
    • 年月日
      2008-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520681
  • [学会発表] 大都市近郊における駅周辺地区の土地利用混合化の進展-滋賀県草津市の2つの駅を例に-2008

    • 著者名/発表者名
      山下博樹
    • 学会等名
      日本地域政策学会まちづくり分科会
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2008-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18600006
  • [学会発表] 大都市近郊における駅周辺地区の土地利用混合化の進展2008

    • 著者名/発表者名
      山下博樹
    • 学会等名
      日本地域政策学会
    • 発表場所
      中京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520681
  • [学会発表] さかなの街から妖怪の街へ-境港市における観光による中心市街活性化-2007

    • 著者名/発表者名
      山下博樹
    • 学会等名
      日本地域政策学会まちづくり分科会「ビジター産業を活かしたコンパクトなまちづくり-中心市街地の再生への新しい視点を求めて」
    • 発表場所
      信州大学旭キャンパス
    • 年月日
      2007-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18600006
  • [学会発表] イギリス・ノリッジ市におけるリバブル・シティへの取り組み2007

    • 著者名/発表者名
      山下博樹・堤純・伊藤悟
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2007-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18600006
  • [学会発表] バンクーバーにおける都市圏整備政策の成果と課題2007

    • 著者名/発表者名
      山下博樹
    • 学会等名
      日本地理学会秋季学術大会シンポジウム「転換期を迎える都市圏の動向と都市整備の新展開」
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2007-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18600006
  • [学会発表] さかなの街から妖怪の街へ-境港市における観光による中心市街地活性化-2007

    • 著者名/発表者名
      山下 博樹
    • 学会等名
      日本地域政策学会大会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2007-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18600006
  • [学会発表] ビジター産業を活かしたコンパクトなまちづくり2007

    • 著者名/発表者名
      戸所 隆・山下博樹
    • 学会等名
      日本地域政策学会 分科会
    • 発表場所
      松本市・信州大学
    • 年月日
      2007-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520681
  • [学会発表] ビジター産業を活かしたコンパクトなまちづくり2007

    • 著者名/発表者名
      戸所隆・山下博樹
    • 学会等名
      日本地域政策学会分科会
    • 発表場所
      信州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520681
  • [学会発表] バンクーバーにおける都市圏整備政策の成果と課題2007

    • 著者名/発表者名
      山下 博樹
    • 学会等名
      日本地理学会秋季学術大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2007-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18600006
  • [学会発表] 民間デベロッパーによる持続可能なコミュニティ開発の現状-佐倉市ユーカリが丘の事例-2006

    • 著者名/発表者名
      山下博樹
    • 学会等名
      人文地理学会都市圏研究部会
    • 発表場所
      放送大学鳥取学習センター
    • 年月日
      2006-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18600006
  • [学会発表] 中心市街地の現状と展望 ―佐賀市中心市街地の低未利用地を通して―

    • 著者名/発表者名
      山下宗利
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      福島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242034
  • [学会発表] Spatial utilization and property transfer in the center of Tokyo

    • 著者名/発表者名
      Munetoshi YAMASHITA
    • 学会等名
      Annual Meeting of Urban Geography Commission oh International Geographical Union
    • 発表場所
      Dortmund. Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242034
  • [学会発表] 地方都市における中心市街地問題と街なか居住支援策 -鳥取市の取り組みを中心に-

    • 著者名/発表者名
      山下博樹
    • 学会等名
      中四国都市学会
    • 発表場所
      高知市立自由民権記念館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242034
  • [学会発表] 地方都市におけるまちなか居住の課題と取り組み

    • 著者名/発表者名
      山下博樹
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      福島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242034
  • [学会発表] The impacts of redevelopment on JR central stations over the central districts in Japanese cities

    • 著者名/発表者名
      YAMASHITA, J.
    • 学会等名
      Regional Conference of the International  Geographical Union 2013
    • 発表場所
      京都国際会館(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242034
  • [学会発表] 大学地理教育の質保証に関する教育課程編成上の参照基準の在り方-参照基準案に対する意見聴取-

    • 著者名/発表者名
      山下博樹*(鳥取大)・山川充夫(福島大)
    • 学会等名
      日本地理学会・秋季学術大会(神戸大学)日本地理学会理事会・日本学術会議地理教育分科会共催シンポジウム
    • 発表場所
      神戸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650583
  • 1.  藤井 正 (20165335)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  伊藤 悟 (20176332)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  堤 純 (90281766)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  香川 貴志 (70214252)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  伊東 理 (70116309)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  富田 和昭 (90116228)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  豊田 哲也 (30260615)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  戸所 隆 (80066745)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  山下 宗利 (40202379)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 36件
  • 10.  筒井 一伸 (50379616)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  谷 謙二 (40323381)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山下 潤 (90284562)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 36件
  • 13.  古賀 慎二 (10234725)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松原 光也 (20553902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  浅川 達人 (40270665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高木 恒一 (90295931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  谷口 守 (00212043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小玉 芳敬 (50263455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  富樫 幸一 (80197855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  神谷 浩夫 (40192546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  田中 耕市 (20372716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  長澤 良太 (40314570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  佐久間 康富 (30367023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  坂本 誠 (00535304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  矢部 拓也 (20363129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  平井 松牛 (20156631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  日野 正輝 (30156608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  西原 純 (30136626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  村山 祐司 (30182140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  津川 康雄 (80285064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  山崎 健 (20158132)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  松田 隆典 (90199802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  根田 克彦 (50192258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  千葉 昭彦 (00227323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  寺谷 亮司 (10207491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  由井 義通 (80243525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  石丸 哲史 (50223029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  大塚 俊幸 (80351188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  橋本 雄一 (90250399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  松井 圭介 (60302353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  山田 浩久 (00271461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  藤塚 吉浩 (70274347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  芳賀 博文 (90341289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  杜 国慶 (40350300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 45.  須田 昌弥 (90276014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  朴 チョン玄 (10317654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  伊藤 健司 (20303571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  宮澤 仁 (10312547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  兼子 純 (40375449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  土屋 純 (80345868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  磯田 弦 (70368009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  山神 達也 (00399750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  稲垣 稜 (20378821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  小原 直人 (70452258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  矢部 直人 (10534068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  久保 倫子 (00706947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  小泉 諒 (70756246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  矢野 桂司 (30210305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  中谷 友樹 (20298722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  生田 真人 (40137021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  石川 雄一 (00232273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  鵜川 義弘 (20232803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  井田 仁康 (20203086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  秋本 弘章 (90327015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  大西 宏冶 (10324443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  奥貫 圭一 (90272369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  南埜 猛 (20273815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  永山 正男 (10144643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  阿部 隆 (80094936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  阿部 和俊 (00109365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  八木 智学
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  内海 巌
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 73.  野崎 隆夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  松原 あゆみ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  植木 千恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  笹川 正智
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  工藤 富三夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 78.  金子 英嗣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi