• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村上 潔  MURAKAMI Kiyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00588402
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 立命館大学, 先端総合学術研究科, 非常勤講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2022年度: 立命館大学, 先端総合学術研究科, 非常勤講師
2014年度 – 2015年度: 立命館大学, 衣笠総合研究機構, 准教授
2012年度 – 2013年度: 立命館大学, 先端総合学術研究科, 非常勤講師
2011年度: 立命館大学, 衣笠総合研究機構, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学 / ジェンダー
研究代表者以外
中区分8:社会学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
主婦 / 地域社会 / 性役割 / 労働組合 / 水俣 / 国際情報交換 / フェミニズム / エコクリティシズム / 生活者 / 市民運動 … もっと見る / 水俣学 / エコフェミニズム / ジェンダー / 生活者運動 / 環境運動 / 労働運動 / 女性運動 / ワーカーズ・コレクティブ / ワーカーズコレクティブ / 共助 / 協働 / 協同労働 / 女性の貧困 / 女性労働 … もっと見る
研究代表者以外
社会福祉学 / 社会学 / 社会政策 / 性的差異 / 社会運動史 / 声の記録 / 質的データ / 障害学 / 病・障害 / 社会調査 / 現代史 / アーカイブ 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (42人)
  •  生を辿り途を探す――身体×社会アーカイブの構築

    • 研究代表者
      立岩 真也
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      立命館大学
  •  「新日窒労組主婦の会」の歩みの記録とその女性運動史的分析研究代表者

    • 研究代表者
      村上 潔
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  女性の「労働」「協働」の再構成に向けた実践の事例調査と課題の分析研究代表者

    • 研究代表者
      村上 潔
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      立命館大学

すべて 2023 2022 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 生存学の企て――障老病異と共に暮らす世界へ2016

    • 著者名/発表者名
      立命館大学生存学研究センター編(立岩真也・村上潔・長瀬修・西成彦・斉藤龍一郎・小川さやか・藤原信行・渡辺克典・松原洋子)
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      生活書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870917
  • [図書] 差異の繋争点――現代の差別を読み解く2012

    • 著者名/発表者名
      天田城介・村上潔・山本崇記編
    • 出版者
      ハーベスト社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710321
  • [図書] 主婦と労働のもつれ――その争点と運動2012

    • 著者名/発表者名
      村上潔
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      洛北出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710321
  • [図書] 主婦と労働のもつれ--その争点と運動2012

    • 著者名/発表者名
      村上潔
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      洛北出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710321
  • [図書] 差異の繋争点--現代の差別を読み解く2012

    • 著者名/発表者名
      天田城介・村上潔・山本崇記(編)
    • 総ページ数
      309
    • 出版者
      ハーベスト社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710321
  • [図書] 家族性分業論前哨2011

    • 著者名/発表者名
      立岩真也・村上潔
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      生活書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710321
  • [雑誌論文] 【連載】ジン[Zine]、アーカイヴィング、アクティヴィズム―その連動する展開がひらく地平(全4回)第1回 : 収集・保存・公開における本質的課題2023

    • 著者名/発表者名
      村上 潔
    • 雑誌名

      Webマガジン『AMeeT』

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04406
  • [雑誌論文] 【連載】ジン[Zine]、アーカイヴィング、アクティヴィズム―その連動する展開がひらく地平(全4回)第2回 : (56a インフォショップ)のDIYアーカイヴィング実践(前編)2023

    • 著者名/発表者名
      村上 潔
    • 雑誌名

      Webマガジン『AMeeT』

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04406
  • [雑誌論文] [ブックガイド]身体/感覚から深まり広がる、生身のフェミニズム――堅田香緒里『生きるためのフェミニズム――パンとバラと反資本主義』2022

    • 著者名/発表者名
      村上潔
    • 雑誌名

      支援

      巻: 12 ページ: 183-184

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04406
  • [雑誌論文] 森崎和江と/のエコフェミニズム――現状との接続線2022

    • 著者名/発表者名
      村上潔
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 50(13) ページ: 359-370

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04406
  • [雑誌論文] (対談)ジンを「わたしたち」のものとして生かすために――フェミニスト・ジンへのアプローチとその潜在的可能性2016

    • 著者名/発表者名
      西山敦子(DIRTY)・村上潔
    • 雑誌名

      生存学(立命館大学生存学研究センター)

      巻: 9 ページ: 196-226

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870917
  • [雑誌論文] 解題:いまフェミニスト・ジンについて考えること2016

    • 著者名/発表者名
      村上潔
    • 雑誌名

      生存学(立命館大学生存学研究センター)

      巻: 9 ページ: 188-194

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870917
  • [雑誌論文] (座談会)母への抑圧/母からの創造──クリエイティブ母の条件2015

    • 著者名/発表者名
      堀越英美・野中モモ・村上潔
    • 雑誌名

      生存学(立命館大学生存学研究センター)

      巻: 8 ページ: 214-243

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870917
  • [雑誌論文] 特集解説:なぜいま「クリエイティブ母」なのか2015

    • 著者名/発表者名
      村上潔
    • 雑誌名

      生存学(立命館大学生存学研究センター)

      巻: 8 ページ: 208-212

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870917
  • [雑誌論文] 京都の女性運動と「文化」 第2回(全3回)――〈シャンバラ〉以後、1980年代のリブ運動2014

    • 著者名/発表者名
      村上潔
    • 雑誌名

      Webマガジン『AMeeT』(一般財団法人ニッシャ印刷文化振興財団)

      巻: 2014年7月8日更新 ページ: 1-8

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870917
  • [雑誌論文] 京都の女性運動と「文化」 第3回(全3回)――1990年代、リブとして生き続けることの模索2014

    • 著者名/発表者名
      村上潔
    • 雑誌名

      Webマガジン『AMeeT』(一般財団法人ニッシャ印刷文化振興財団)

      巻: 2014年9月26日更新 ページ: 1-10

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870917
  • [雑誌論文] (書評)原克『OL誕生物語――タイピストたちの憂愁』2014

    • 著者名/発表者名
      村上潔
    • 雑誌名

      週刊読書人

      巻: 3038(2014年5月9日〔2日合併〕)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870917
  • [雑誌論文] 京都の女性運動と「文化」 第1回(全3回):序論――女のスペース〈シャンバラ〉の活動から2014

    • 著者名/発表者名
      村上潔
    • 雑誌名

      Webマガジン『AMeeT』(一般財団法人ニッシャ印刷文化振興財団)

      巻: 2014年5月5日更新 ページ: 1-7

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870917
  • [雑誌論文] 主婦は防衛する-暮らし・子ども・自然2013

    • 著者名/発表者名
      村上潔
    • 雑誌名

      被曝社会年報』

      巻: 1 ページ: 150-175

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710321
  • [雑誌論文] 女の領地戦――始原の資源を取り戻す2013

    • 著者名/発表者名
      村上潔
    • 雑誌名

      生存学

      巻: 6 ページ: 379-393

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710321
  • [雑誌論文] 主婦は防衛する――暮らし・子ども・自然2013

    • 著者名/発表者名
      村上潔
    • 雑誌名

      被曝社会年報

      巻: 1(2012-2013) ページ: 150-175

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710321
  • [雑誌論文] 女の領地戦-始原の資源を取り戻す2013

    • 著者名/発表者名
      村上潔
    • 雑誌名

      生存学

      巻: 6 ページ: 379-393

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710321
  • [雑誌論文] 労働基準法改定の動静における女性運動内部の相克とその意味――「保護」と「平等」をめぐる陥穽点を軸として2012

    • 著者名/発表者名
      村上潔
    • 雑誌名

      現代社会学理論研究

      巻: 6 ページ: 89-101

    • NAID

      130007806770

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710321
  • [雑誌論文] 変容する女性主体の協同労働のありかた-ワーカーズ・コレクティブの現在的意義を見据える2012

    • 著者名/発表者名
      岡田百合子(聞き手=村上潔)
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 40(15) ページ: 144-157

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710321
  • [雑誌論文] (インタビュー)変容する女性主体の協同労働のありかた――ワーカーズ・コレクティブの現在的意義を見据える2012

    • 著者名/発表者名
      岡田百合子(聞き手=村上潔)
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 40(15) ページ: 144-157

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710321
  • [雑誌論文] 労働基準法改定の動静における女性運動内部の相克との意味-「保護」と「平等」をめぐる陥穽点を軸として2012

    • 著者名/発表者名
      村上潔
    • 雑誌名

      現代社会学理論研究

      巻: 6 ページ: 89-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710321
  • [学会発表] コミュニティガーデン/ラディカルガーデニング――イギリスの事例から学ぶその実践と運動的意義2023

    • 著者名/発表者名
      村上潔
    • 学会等名
      釜ヶ崎夜間学校
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04406
  • [学会発表] 周縁-寄せ場-集合身体2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤 零・村上 潔
    • 学会等名
      映画『月夜釜合戦』上映ならびに佐藤零郎(『月夜釜合戦』監督)×村上潔(女性史研究者・立命館大学生存学研究所客員研究員)のトーク
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04406
  • [学会発表] コミュニティプラン策定とフォローアップ――ロンドンの2つのラテン・コミュニティに見るジェントリフィケーションへの対応2022

    • 著者名/発表者名
      村上潔
    • 学会等名
      [勉強会]地(の神)の声を聞くレッスン――各再開発地域のレポート
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04406
  • [学会発表] "The Significance of Community Activities and Learning Practices of a Zine Circle in the Gathering Place of Diverse Minority Movements: A Case Study of a Multiethnic/Multicultural Area in Kyoto"2022

    • 著者名/発表者名
      村上潔
    • 学会等名
      《Zines ASSEMBLE》Free One-Day Online Symposium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04406
  • [学会発表] 別府のローカル文学サークル誌を読み直す――初期『文礫』における女性作者の生活者意識を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      村上潔
    • 学会等名
      P3/BEP.lab主催企画
    • 発表場所
      P3/BEP.lab(大分県別府市)
    • 年月日
      2015-09-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870917
  • [学会発表] 「女性運動」の奪還--生活の主体として抑圧に対峙する立場性の再定位2012

    • 著者名/発表者名
      村上潔
    • 学会等名
      社会文化学会第15回全国大会
    • 発表場所
      デザイン・クリエイティブセンター神戸(旧国立生糸検査所)(兵庫県
    • 年月日
      2012-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710321
  • [学会発表] 「消費者」から先に進んだ主婦たちの協同労働実践から30年――顕在化した課題の指摘2012

    • 著者名/発表者名
      村上潔
    • 学会等名
      同時代史学会第3回関西研究会
    • 発表場所
      関西学院大学大阪梅田キャンパス、大阪府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710321
  • [学会発表] 「消費者」から先に進んだ主婦たちの協同労働実践から30年--顕在化した課題の指摘2012

    • 著者名/発表者名
      村上潔
    • 学会等名
      同時代史学会第3回関西研究会
    • 発表場所
      関西学院大学大阪梅田キャンパス(大阪府)
    • 年月日
      2012-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710321
  • [学会発表] 「女性運動」の奪還――生活の主体として抑圧に対峙する立場性の再定位

    • 著者名/発表者名
      村上潔
    • 学会等名
      社会文化学会第15回全国大会
    • 発表場所
      デザイン・クリエイティブセンター神戸(旧国立生糸検査所)(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710321
  • 1.  立岩 真也 (30222110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田中 耕一郎 (00295940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  三井 さよ (00386327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  青木 千帆子 (00584062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  川端 美季 (00624868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  矢野 亮 (00755324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松本 理沙 (00880494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  樋澤 吉彦 (10329352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田中 恵美子 (10506736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  姫野 友紀子 (10534365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  安藤 道人 (10749162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  美馬 達哉 (20324618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岸 政彦 (20382004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  市野川 容孝 (30277727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大谷 いづみ (30454507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  北村 健太郎 (30516894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高阪 悌雄 (40537338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  深田 耕一郎 (40709474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  橋口 昌治 (50584950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  吉田 幸恵 (50713103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  土屋 葉 (60339538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  長瀬 修 (60345139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  山下 幸子 (60364890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  岩永 理恵 (60438166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  渡辺 克典 (60509181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  廣野 俊輔 (60626232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  天田 城介 (70328988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  宮脇 正晴 (70368017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  青山 薫 (70536581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  堀 智久 (70608710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  後藤 基行 (70722396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  富永 京子 (70750008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  柴垣 登 (70848001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  松原 洋子 (80303006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  田島 明子 (80550243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  大野 光明 (80718346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  青木 慎太朗 (80867838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  伊東 香純 (80899039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  有薗 真代 (90634345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  荒井 裕樹 (90749847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  桐原 尚之 (90876103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  岩田 京子 (90975674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi