• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長村 義之  OSAMURA Yoshiyuki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

長村 善之  オサムラ ヨシユキ

隠す
研究者番号 10100992
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 国際医療福祉大学, 大学院, 教授
2015年度: 国際福祉大学三田病院, 病理診断センター, センター長
2013年度: 国際医療福祉大学, 大学病院健康, 教授
2012年度: 国際医療福祉大学, 病理学, 教授
2011年度: 東海大学, 医学部, 教授 … もっと見る
2010年度: 国際医療福祉大学, 大学院, 教授
1992年度 – 2009年度: 東海大学, 医学部, 教授
1994年度: 東海大学, 医学部病理学, 教授
1993年度: 東海大学, 医学部・病理学, 教授
1988年度 – 1989年度: 東海大学, 医学部, 教授
1988年度 – 1989年度: 東海大学, 医学部・病理学, 教授
1986年度 – 1987年度: 東海大学, 医学部・病理学, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
人体病理学 / 人体病理学 / 実験病理学
研究代表者以外
人体病理学 / 人体病理学 / 脳神経外科学 / 実験病理学 / 実験病理学 / 産婦人科学 / 麻酔・蘇生学
キーワード
研究代表者
Pit-1 / 転写因子 / 免疫組織化学 / Immunohistochemistry / 下垂体 / in situ hybridization / TSH / mRNA / 下垂体腺腫 / Noradrenaline … もっと見る / Adrenalin / Pheochromocytoma / FOXL2 / αSU / GATA2 / immunohistochemistry / レセプター / Pituitary gland / pit-1遺伝子 / 成長ホルモン / Pit1 / Tyrosine beta hydroxylase / Dopamine beta-hydroxylase / Phenylethanolamine beta-methyltransferase / 副腎髄質 / カテコールアミン合成酵素 / エンケファリン / カテコールアミン / 褐色細胞腫 / Tyrosineβ hydroxylase / Tyrosine β hydroxylase / Dopamine β-hydroxylase / Phenylethanolamine β-methyltransferase / Adenoma / Pituitary / αサブユニット / サンドスタチンレセプター / CDKインヒビター / PTTG / 下垂体前葉ホルモン / 腫瘍 / transcription factors / gonadotropin / pituitary adenomas / pituitary cells / GATA-2 / RT-PCR / ゴナドトロピン / 下垂体細胞 / receptor / transcription factor / human pituitary / ヒト下垂体 / In situ PCR / In situ hydridization / Receptor / Pit-1遺伝子 / ホルモンレセプター / 遺伝子発現 / 機能発現 / in situ PCR / in situ hyhridization / 機能分化 / 下垂体前葉細胞 / Transgenic animal / prolactin / growth hormone / adenoma / 甲状腺刺激ホルモン / プロラクチン / アクロメガリー / factor growth hormone releasing(GRF) / 下垂体腺腫過形成 / 転写促進因子 / トランスジェニックマウス / 免疫組織科学 / transcriptional factor / ゴナドトロフ / LH / エピジェネティクス / CpG / DNAメチル化 / LHβ / FSHβ / Anterior Pituitar / Cell to cell interaction / NOTCH ligand / Pituitary Adenoma / Translocation / Wnt signaling / NOTCH receptor / Pitutary Adenoma / Anterior Pituitary / Wntシグナル / Notchシグナル / Human Epidermal Growth Factor Receptor(HER2) / CLSM / スペクトル解析 / ヒト乳がん細胞培養株(BT474) / エストロジェンレセプター(ER) / 細胞内蛋白相互作用 / 薬剤感受性 / spectrum analysis / confocal microscopy / in vivo / Quantum dots / ホルモン受容体 / チロシンキナーゼ受容体 / GH3 / PKC / COS細胞 / ルシフェラーゼ / 核移行シグナル / Green Fluorescent Protein … もっと見る
研究代表者以外
signal transduction / lipid peroxidation / oxidative stress / diacylglycerol / protein kinase C / neuron / MAP kinase / brain / breast cancer / rab3B / 下垂体細胞 / glutathione peroxidase / 下垂体 / E2F-5 / 乳癌 / 脂質過酸化 / pituitary cell / phogrin / carboxypeptidase E / secretogranin 3 / chromogranin A / GFP / 成長ホルモン / CA19-9 / DU-PAN-2 / RT-PCR / chromogranin / neuroendocrine / mammary gland / glioma / 自家骨髄移植 / 大量化学療法 / 卵巣癌 / 分泌顆粒 / ソマトスタチン / 転写因子 / 細胞増殖 / ホルモン治療 / 前立腺癌 / GH / 受容体 / 下垂体腺腫 / がん分子標的薬剤 / ATL発症リスク / ATL発がん機序 / がん化学予防 / 分子疫学コーホート研究 / ATL発症予防 / 国際交流 / 個別化がん予防 / ゲノム・エピゲノム解析支援 / アカデミア創薬 / 次世代分子解析技術 / ゲノムコーホート研究 / 病理形態学 / 遺伝子改変マウス / 国際研究者交流 / 若手支援 / GCRP / Calcium metabolism / Cell cycle / Secretion / Calcitonin / C cell / Thyroid Gland / 遺伝子プロセシング / 細胞内プロセシング / カルシトニン遺伝子関連ペプチド / CGRP / カルシウム代謝 / 細胞動態 / 分泌調節 / カルシトニン / C細胞 / 甲状腺 / Cell Injury / Glutathione Peroxidase / Lipid Peroxidation / (GSH-POの)アミノ酸配列 / ミトコンドリア内局在 / GSH-PO合成誘導機構 / グルタチオンペルオキシダーゼ(GSH-PO)セレン(Se) / hyperplastic nodule(過形成性結節) / 蛋白合成阻害剤 / 【CCl_4】 / 脂肪肝 / 肝脂肪変性 / 細胞傷害 / グルタチオン・ペルオキシダーゼ / intracellular transport / kinesin superfamily / motor protein / growth hormone / 蛋白質 / 脳・神経 / 細胞内輸送 / キネシンスーパーファミリー / モータープロテイン / PKC delta / プロテインCデルタ / シグナル伝達 / 脳 / 神経細胞 / 酸化ストレス / ジアシルグリセロール / プロテインキナーゼC / secretory granule / Growth hormone / Ki-67 / cell proliferation / HER2-negative / ER-negative / human epidermal growth factor receptor / エストロゲンレセプター / 細胞周期関連蛋白 / ER陰性・HER2陰性乳癌 / BIA core / signal tansduction / BIAcore / carbohydrate antigen / endometrial adenocarcinoma / 腫瘍マーカー / 1型糖鎖 / 体癌 / 糖鎖 / 子宮体癌 / 乳腺 / RT-PCR法 / Cg mRNA / 神経内分泌顆粒 / long-term follow up / prognostic factor / autologous bone marrow transplantation / high-dose chemotherapy / ovarian carcinoma / 超大量化学療法 / 長期予後 / 末梢血幹細胞移植 / 上皮性卵巣癌 / fluorescence in situ hybridization / proliferative potential / p16 gene / 増殖能 / 神経膠腫 / FLSH / FISH / proliferation / p16 / Resolution power in vertical and horizontal axises / CLSM for engineering / Very short wave length laser / Fine structures living cells / Confocal Laser Scanning Microscope / ヘリウム-カドニウムレーザーHe-Cd / 空間分解能 / 電顕 / 光顕 / 細胞内小器官 / 共焦点レーザー顕微鏡 / 縦軸、横軸分解能 / 工業用レーザー顕微鏡 / 紫外線領域短波長レーザー / living cellsの微細構造 / 新共焦点レーザー顕微鏡開発 / Autologous bone marrow transplantation / High dose chemotherapy / Overian Cancer / 造血幹細胞移植 / 大量化学治療 / ACTH / 再発巣 / 原発巣 / androgen receptor遺伝子多型 / クロナリティ / MtDNA D-loop / クロナリティー解析 / mitochondria DNA / androgen receptor polymorphism / clonality / ミトコンドリアDNA D-loop領域 / クロナリティー / 遺伝子変異多様性 / splicing variant / 細胞 / Ecdysone System / トランスジェニックマウス / PTTG / 腫瘍 / リン酸化Akt / HER2 / Estrogen receptor / basal phenotype / triple negative breast cancer / 転写因子 E2F-5 / human epidermal growth factor receptor-2 / estrogen receptor / HER2陰性 / ER陰性 / 抗体療法 / 脂肪酸運送タンパク(FABP) / 脂肪酸代謝障害 / PKC / セボフルレン / 揮発性麻酔薬 / 細胞内情報伝達 隠す
  • 研究課題

    (34件)
  • 研究成果

    (79件)
  • 共同研究者

    (157人)
  •  ソマトスタチン受容体の細胞内動態に関与する蛋白の同定と新規治療法の開発

    • 研究代表者
      松野 彰
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  副腎皮質刺激ホルモン分泌に関わる新規因子の同定と下垂体腺腫の新たな治療法の確立

    • 研究代表者
      松野 彰
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  ホルモン不応性前立腺癌の分子標的治療に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      唐 小燕
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      日本大学
      東海大学
  •  がん研究分野の特性等を踏まえた支援活動

    • 研究代表者
      今井 浩三, 中村 祐輔
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      東京大学
  •  乳癌の遺伝子変異多様性とクロナリティー解析:癌細胞系譜の解明と再発治療の適正化

    • 研究代表者
      増田 しのぶ (梅村 しのぶ)
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      日本大学
      東海大学
  •  下垂体ゴナドトロピン産生細胞および腫瘍における可塑的機能分化研究代表者

    • 研究代表者
      井野元 智恵, 長村 義之
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      東海大学
  •  シグナル伝達制御による特殊な酸化ストレス防御の分子機構の解析

    • 研究代表者
      竹腰 進
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      東海大学
  •  下垂体腫瘍の機能分化に関する分子病理学的研究:Notchシグナルによる新展開研究代表者

    • 研究代表者
      長村 義之
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      東海大学
  •  下垂体腫瘍形質転換遺伝子(PTTG)の時期特異的発現と腫瘍形成機構の解明

    • 研究代表者
      梶谷 華子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      東海大学
  •  ホルモン非依存性乳癌の細胞増殖機序解明(ER陰性HER2陰性乳癌と転写因子異常)

    • 研究代表者
      梅村 しのぶ
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      東海大学
  •  酸化ストレスに対応する新しいシグナル伝達制御機構の解析

    • 研究代表者
      竹腰 進
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      東海大学
  •  下垂体ホルモンの細胞内輸送におけるモータープロテインの解析

    • 研究代表者
      松野 彰
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  脂肪酸代謝障害による前立腺癌の増殖抑制効果:創薬への基盤的研究

    • 研究代表者
      唐 小燕
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      東海大学
  •  ナノクリスタルQuantum(Q)dotsの免疫組織化学への応用研究代表者

    • 研究代表者
      長村 義之
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      東海大学
  •  揮発性麻酔薬の細胞内情報伝達系に及ぼす影響

    • 研究代表者
      鈴木 利保
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      東海大学
  •  ヒト下垂岩腺腫の機能分化に関する分子病理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      長村 義之
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      東海大学
  •  酸化ストレスに応答する新しいシグナル伝達分子の探索

    • 研究代表者
      竹腰 進
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      東海大学
  •  下垂体ホルモンの分泌顆粒形成機構に関する研究

    • 研究代表者
      松野 彰
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  ホルモン非依存性(ER陰性/HER2陰性)乳癌の生物学的特性に関する研究

    • 研究代表者
      梅村 しのぶ
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      東海大学
  •  糖鎖発現の臨床・病理学的意義と機能解析:子宮体癌におけるDU-PAN-2(CA19-9の前駆体)発現に注目して

    • 研究代表者
      安田 政実
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      東海大学
  •  酸化ストレスによる情報伝達変化と神経細胞傷害の分子構構

    • 研究代表者
      竹腰 進
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      東海大学
  •  下垂体細胞・ヒト下垂体腺腫の機能分化の分子機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      長村 義之
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      東海大学
  •  下垂体特異的転写因子の核移行の分子機構とその病理学的意義-蛍光蛋白Green Fluorescent Protein (GFP)との融合遺伝子導入法による解析-研究代表者

    • 研究代表者
      長村 義之
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      東海大学
  •  乳腺における神経内分泌的形質発現の解明

    • 研究代表者
      梅村 しのぶ
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      東海大学
  •  下垂体前葉細胞・腫瘍の多ホルモン産生における転写因子・諸種レセプターの分子機構-免疫組織化学、in situ hybridization, in situ RT-PCR法による形態学的アプローチ-研究代表者

    • 研究代表者
      長村 義之
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      東海大学
  •  神経膠腫におけるp16遺伝子異常と増殖能について-FISH studyによる解析を中心に-

    • 研究代表者
      渋谷 誠
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      東海大学
  •  進行又は難治性卵巣癌に対する末梢血幹細胞移植併用超大量化学療法の研究

    • 研究代表者
      篠塚 孝男
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      東海大学
  •  下垂体前葉細胞におけるホルモン産生能の特異的発現機構に関する形態学研究代表者

    • 研究代表者
      長村 義之
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      東海大学
  •  細胞内小器官の動態までも着実に観察し得る高性能共焦点レーザー顕微鏡の開発-Living Cells および永久保存標本にも適用される観察法の確立-

    • 研究代表者
      渡辺 慶一
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      東海大学
  •  卵巣癌化学療法における自家骨髄移植法併用による投与抗癌剤のdose-up

    • 研究代表者
      篠塚 孝男
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      東海大学
  •  ヒト下垂体細胞の機能分化におけるPit-1蛋白発現の意義に関する免疫組織化学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      長村 義之
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      東海大学
  •  副腎髄質および褐色細胞腫におけるカテコ-ルアミン合成の免疫細胞化学的研究:カテコ-ルアミン合成分泌経路とペプチドホルモンとの関連の解析研究代表者

    • 研究代表者
      長村 義之
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      東海大学
  •  カルシトニン、カルシトニン遺伝子関連抗原の合成分泌調節機構の検討

    • 研究代表者
      覚道 健一
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      東海大学
  •  細胞障害発生における脂質過酸化の意義:その消去酵素-グルタチオン・ペルオキシダーゼの細胞生物学的特性解明の面からアプローチ

    • 研究代表者
      渡辺 慶一
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      東海大学

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] In IN SITU HYBRIDIZATION METHODS in the NEUROMETHODS series 992015

    • 著者名/発表者名
      Matsuno A, Ishii Y, Murakami M, Hoya K, YamadaSM, Miyamoto S, Son JH, Nishido H, Yamada S, Suzuki Y, Teramoto A, Utsunomiya H, Itoh J, Takekoshi S, Osamura RY, Mizutani A, Okinaga H
    • 出版者
      Springer Science + Business Media
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462190
  • [図書] Unveiling 3D Biological Structures by X-ray Microtomography Microscopy : Science, Technology, Applications and Education2010

    • 著者名/発表者名
      R.Mizutani, A.Takeuchi, K.Uesugi, S.Takekoshi, R.Y.Osamura, Y.Suzuki
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590385
  • [図書] レーザーマイクロダイセクション法を用いた分子病理学的解析(細胞Vol.42 No.2)2010

    • 著者名/発表者名
      竹腰進、平林華子、江頭登、梅村しのぶ、長村義之
    • 出版者
      ニューサイエンス社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590385
  • [図書] Three-dimensional microstructural analysis of human brain tissues by using synchrotron radiation microtomographs.(Editor : T.B.Westland, R.N.Calton)2009

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Mizutani, Akihisa Takeuchi, Kentaro Uesugi, Susumu Takekoshi, R.Yoshiyuki Osamura, Yoshio Suzuki
    • 出版者
      Handbook on White Matter
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590385
  • [図書] 下垂体のすべて2009

    • 著者名/発表者名
      寺本明・長村義之
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390105
  • [雑誌論文] Molecular status of pituitary carcinoma and atypical adenoma that contributes the effectiveness of temozolomide2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuno A, Murakami M, Hoya K, Yamada SM, Miyamoto S, Yamada S, Son JH, Nishido H, Ide F, Nagashima H, Sugaya M, Hirohata T, Mizutani A, Okinaga H, Ishii Y, Tahara S, Teramoto A, Osamura RY
    • 雑誌名

      Med Mol Morphol

      巻: 47 ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462190
  • [雑誌論文] DNA mismatch repair protein (MSH6) correlated with the responses of atypical pituitary adenomas and pituitary carcinomas to temozolomide : The national cooperative study by the Japan Society for Hypothalamic and Pituitary Tumors2013

    • 著者名/発表者名
      Hirohata T, Asano K, Ogawa Y, Takano S, Amano K, Isozaki O, Iwai Y, Sakata K, Fukuhara N, Nishioka H, Yamada S, Fujio S, Arita K, Takano K, Tominaga A, Hizuka N, Ikeda H, Osamura RY, Tahara S, Ishii Y, Kawamata T, Shimatsu A, Teramoto A, Matsuno A
    • 雑誌名

      J Clin Endocri Metab

      巻: 98 ページ: 1130-1136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592143
  • [雑誌論文] 臨床医のための神経病理 下垂体癌2013

    • 著者名/発表者名
      長村義之、井野元智恵、松野彰、田原重志、寺本明
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 31 ページ: 1240-1241

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592143
  • [雑誌論文] Clinicopathological and molecular histochemical review of skull base metastasis from differentiated thyroid carcinoma2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuno A, Murakami M, Hoya K, Yamada SM, Miyamoto S, Yamada S, Son JH, Nishido H, Ide F, Nagashima H, Sugaya M, Hirohata T, Mizutani A, Okinaga H, Ishii Y, Tahara S, Teramoto A, Osamura RY, Yamazaki K, Ishida Y
    • 雑誌名

      Acta Histochem Cytochem

      巻: 46 ページ: 129-136

    • NAID

      130003381867

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592143
  • [雑誌論文] 日本間脳下垂体腫瘍学会全国調査における、下垂体癌・異型性下垂体腺腫の病理学的解析2012

    • 著者名/発表者名
      廣畑倫生、松野彰、山田正三、有田和徳、高野幸路、冨永篤、肥塚直美、池田秀敏、佐野壽昭、長村義之、田原重志、川俣貴一、石井雄道、寺本明
    • 雑誌名

      日本内分泌学会雑誌

      巻: 88[Suppl, Aug] ページ: 64-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592143
  • [雑誌論文] 日本間脳下垂体腫瘍学会全国調査における下垂体癌・異型性下垂体腺腫の病理学的解析2012

    • 著者名/発表者名
      廣畑倫生、松野彰、山田正三、有田和徳、高野幸路、冨永篤、肥塚直美、池田秀敏、佐野壽昭、長村義之、田原重志、川俣貴一、石井雄道、寺本明
    • 雑誌名

      ACTH RELATED PEPTIDES

      巻: 22 ページ: 34-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592143
  • [雑誌論文] Molecular morphology of pituitary cells, from conventional immunohistochemistry to fluorescence imaging2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuno A, Mizutani A, Okinaga H, Takano K, Yamada S, Yamada SM, Nakaguchi H, Hoya K, Murakami M, Takeuchi M, Sugaya M, Itoh J, Takekoshi S, Osamura RY
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 16 ページ: 3618-3635

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592143
  • [雑誌論文] Molecular morphology of pituitary cells, from conventional immunohistochemistry to fluorescein imaging2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuno A, Mizutani A, Okinaga H, Takano K, Yamada S, Yamada SM, Nakaguchi H, Hoya K, Murakami M, Takeuchi M, Sugaya M, Itoh J, Takekoshi S, Osamura RY
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 16 ページ: 3618-3635

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592143
  • [雑誌論文] 下垂体癌とそのテモゾロマイド治療に関する全国調査2011

    • 著者名/発表者名
      松野彰、山田正三、有田和徳、高野幸路、冨永篤、肥塚直美、池田秀敏、佐野壽昭、長村義之、田原重志、川俣貴一、石井雄道、廣畑倫生、寺本明
    • 雑誌名

      日本内分泌学会雑誌

      巻: 87[Suppl, Aug] ページ: 85-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592143
  • [雑誌論文] Molecular morphological research of anterior pituitary hormone production, intracellular transport and secretion2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuno A, Mizutani A, Okinaga H, Takano K, Yamada S, Yamada SM, Nakaguchi H, Hoya K, Murakami M, Takeuchi M, Sugaya M, Itoh J, Takekoshi S, Osamura RY
    • 雑誌名

      Trends in Cell and Molecular Biology

      巻: 6 ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592143
  • [雑誌論文] Functional molecular morphology of anterior pituitary cells, from hormone production to intracellular transport and secretion2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuno A, Mizutani A, Okinaga H, Takano K, Yamada S, Yamada SM, Nakaguchi H, Hoya K, Murakami M, Takeuchi M, Sugaya M, Itoh J, Takekoshi S, Osamura RY
    • 雑誌名

      Med Mol Morphol

      巻: 44 ページ: 63-70

    • NAID

      10029036664

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592143
  • [雑誌論文] Somatostatin analogue inhibits the mobility of prostate carcinoma cells: A new therapeutic method for advanced prostate carcinoma.2010

    • 著者名/発表者名
      Tang XY, Takekoshi S, Itoh J, Umemura S, Shoji S, Terachi T, Osamura RY
    • 雑誌名

      International Journal of Oncology

      巻: 37 ページ: 1077-1083

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590320
  • [雑誌論文] Inhibitory Effects of Anti-VEGF Antibody on the Growth and Angiogenesis of Estrogen-induced Pituitary Prolactinoma in Fischer 344 Rats : Animal Model of VEGF-targeted Therapy for Human Endocrine Tumors.2010

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Miyajima, Susumu Takekoshi, Johbu Itoh, Kochi Kakimoto, Takashi Miyakoshi, Robert Yoshiyuki Osamura
    • 雑誌名

      Acta Histochemca Cytochemica 43

      ページ: 33-44

    • NAID

      130000248640

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590385
  • [雑誌論文] Fine needle aspiration cytology of ductal adenoma of the breast with intracellular mucin2010

    • 著者名/発表者名
      Itoh H, Miyajima Y, Kato N, Serizawa A, Machida T, Umemura S, Osamura RY
    • 雑誌名

      Acta Cytologica

      巻: 54 ページ: 753-758

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590387
  • [雑誌論文] Submicrometer tomographic resolution examined using a micro-fabricated test object2010

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Mizutani, Akihisa Takeuchi, Yoshiyuki Osamura, Susumu Takekoshi, Kentaro Uesugi, Yoshio Suzuki
    • 雑誌名

      Micron 41

      ページ: 90-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590385
  • [雑誌論文] Overexpression of fatty acid binding protein-7 correlates with basal-like subtype cancer.2010

    • 著者名/発表者名
      Tang XY, Umemura S, Tsukamoto H, Kumaki N, Tokuda Y, Osamura RY
    • 雑誌名

      Pathology-research andpractice

      巻: 206 ページ: 98-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590320
  • [雑誌論文] Somatostatin analogue inhibits the mobility of prostate carcinoma cells : a new therapeutic method for advanced prostate carcinoma2010

    • 著者名/発表者名
      Tang X, Takekoshi S, Itoh J, Umemura S, Shoji S, Terachi T, Osamura RY
    • 雑誌名

      Int J Oncol

      巻: 37 ページ: 1077-1083

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590387
  • [雑誌論文] Evalutation of HER2 gene amplification in invasive breast cancer using a dual-color chromogenic in situ hybridization(Dual CISH)2010

    • 著者名/発表者名
      Kato N, Itoh H, Serizawa A, Hatanaka Y, Umemura S, Osamura RY
    • 雑誌名

      Pathol Int

      巻: 60 ページ: 510-515

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590387
  • [雑誌論文] Somatostatin analogue inhibits the mobility of prostate carcinoma cells : a new therapeutic method for advanced prostate carcinoma.2010

    • 著者名/発表者名
      Xiaoyan Tang, Susumu Takekoshi, Johbu Itoh, Shinobu Umemura, Sunao Shoji, Robert Yoshiyuki Osamura
    • 雑誌名

      Int J Oncol 37

      ページ: 1077-1083

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590385
  • [雑誌論文] High expression of thymidine phosphorylase in basal-like breast cancers : stromal expression in EGFR positive, CK5/6 positive breast cancers2010

    • 著者名/発表者名
      Umemura S, Shirane M, Takekoshi S, Tokuda Y, Mori K, Osamura RY
    • 雑誌名

      Oncology Letters

      巻: 1 ページ: 261-266

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590387
  • [雑誌論文] Microtomographic Analysis of Neuronal Circuits of Human Brain.2010

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Mizutani, Akihisa Takeuchi, Kentaro Uesugi, Yoshiyuki Osamura, Susumu Takekoshi, Yoshio Suzuki
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex 20

      ページ: 1739-1748

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590385
  • [雑誌論文] Overexpression of fatty acid binding protein-7 correlates with basal-like subtype of breast cancer2010

    • 著者名/発表者名
      Tang XY, Umemura S, Tsukamoto H, Kumaki N, Tokuda Y, Osamura RY
    • 雑誌名

      Pathol Res and Pract

      巻: 206 ページ: 98-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590387
  • [雑誌論文] HER2 testing on core needle biopsy specimens from primary breast cancers : interobserver reproducibility and concordance with surgically resected specimens2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuda H, Kurosumi M, Umemura S, Yamamoto S, Kobayashi T, Osamura RY
    • 雑誌名

      BMC Cancer

      巻: 10 ページ: 534-534

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590387
  • [雑誌論文] The Expression of Wnt4 Is Regulated by Estrogen via an Estrogen Receptor Alpha-dependent Pathway in Rat Pituitary Growth Hormone-producing Cells2009

    • 著者名/発表者名
      Miyakoshi T, Osamura RY, et al.
    • 雑誌名

      Acta Histochemistry and Cytochemistry 42

      ページ: 205-213

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390105
  • [雑誌論文] The Expression of Wnt4 Is Regulated by Estrogen via an Estrogen Receptor Alpha-dependent Pathway in Rat Pituitary Growth Hormone-producing Cells2009

    • 著者名/発表者名
      Miyakoshi T, Osamura RY, et al.
    • 雑誌名

      Acta Histochemistry and Cytochemistry 42

      ページ: 205-213

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659090
  • [雑誌論文] Metastin inhibits migration and invasion of renal cell carcinoma with overexpression of metastinc receptor2009

    • 著者名/発表者名
      Shoji S, Tang XY, Umemura S, Itoh J, Takekoshi S, Shima M, Usui Y, Nagata Y, Uchida T, Osamura RY, Terachi T
    • 雑誌名

      Eur Urology

      巻: 55 ページ: 441-451

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590387
  • [雑誌論文] Selection of buffer pH by the isoelectric point (pI) of the antigen for the efficient heat-induced epitope retrieval : Re-appraisal for nuclear protein patho-biology.2009

    • 著者名/発表者名
      Hanako Kajiya, Susumu Takekoshi, Mao Takei, Noboru Egashira, Takashi Miyakoshi, Robert Y Osamura
    • 雑誌名

      Histochem Cell Biol. 132

      ページ: 659-667

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590385
  • [雑誌論文] Overexpression of E2F-5 correlates with a pathological basal phenotype and a worse clinical outcome2009

    • 著者名/発表者名
      Umemura S, Shirane M, Takekoshi S, Kusakabe T, Itoh J, Egashira N, Tokuda Y, Mori K, and Osamura RY.
    • 雑誌名

      Br J Cancer 100

      ページ: 764-771

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590348
  • [雑誌論文] Expressgenesion of genes related to corticotropin production and glucocorticoid feedback in corticotroph adenomas of dogs with Cushing's disease.2009

    • 著者名/発表者名
      Teshima T, Hara Y, Takekoshi S, Teramoto A, Osamura RY, Tagawa M
    • 雑誌名

      Domest Anim Endocrinol 36

      ページ: 3-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390105
  • [雑誌論文] Overexpression of E2F-5 correlates with a pathological basal phenotype and a worse clinical outcome2009

    • 著者名/発表者名
      Umemura S, Shirane M, Takekoshi S, Kusakabe T, Itoh J, Egashira N, Tokuda Y, Mori K, Osamura RY
    • 雑誌名

      Br J Cancer

      巻: 100 ページ: 764-771

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590387
  • [雑誌論文] Pathology, Pathogenesis and Therapy of Growth Hormone (GH)-producing Pituitary Adenomas : Technical Advances in Histochemistry and Their Contribution.2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Osamura, Noboru Egashira, Hanako Kajiya, Mao Takei, Maya Tobita, Takashi Miyakoshi, Chie Inomoto, Susumu Takekoshi, Akira Teramoto
    • 雑誌名

      Acta Histochemca Cytochemica 42

      ページ: 95-104

    • NAID

      130000118207

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590385
  • [雑誌論文] Pathology, Pathogenesis and Therapy of Growth Hormone (GH)-producing Pituitary Adenomas : Technical Advances in Histochemistry and Their Contribution.2009

    • 著者名/発表者名
      Osamura Y., Takekoshi S., et al
    • 雑誌名

      Acta Histochemca Cytochemica 42

      ページ: 95-104

    • NAID

      130000118207

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590385
  • [雑誌論文] Pathology, pathogenesis and therapy of growth hormone (GH)-producing pituitary adenomas : technical advances in histochemistry and their2009

    • 著者名/発表者名
      Osamura RY, et al.
    • 雑誌名

      Acta Histochemistry and Cytochemistry 29

      ページ: 94-105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390105
  • [雑誌論文] Pathology, pathogenesis and therapy of growth hormone (GH)-producing pituitary adenomas : technical advances in histochemistry and their2009

    • 著者名/発表者名
      Osamura RY, et al.
    • 雑誌名

      Acta Histochemistry and Cytochemistry 29

      ページ: 94-105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659090
  • [雑誌論文] Cytological features of the cystic fluid of pancreatic schwannoma with cystic degeneration2008

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi K, Yasuda M, Umemura S, Itoh H, Itoh J, Yazawa N, Imaizumi T, Osamura Y.
    • 雑誌名

      J Pancreas 9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590348
  • [雑誌論文] Metastin inhibits migration and invasion of renal cell carcinoma with overexpression of metastinc receptor2008

    • 著者名/発表者名
      Shoji S, Tang XY, Umemura S, Itoh J, Takekoshi S, Shima M, Usui Y, Nagata Y, Uchida T, Osamura RY, Terachi T.
    • 雑誌名

      Eur Urol 55

      ページ: 441-451

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590348
  • [雑誌論文] Expression of MSX1 in Human Normal Pituitaries and Pituitary Adenomas.2008

    • 著者名/発表者名
      Mizokami Y, Osamura RY, et al.
    • 雑誌名

      Endocrine Pathology 19

      ページ: 54-61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390105
  • [雑誌論文] Pituitary changes in Propl transgenic mice : hormone producing tumors and signet-ring type gonadotropes.2008

    • 著者名/発表者名
      Egashira N, Osamura RY, et al.
    • 雑誌名

      Acta Histochemica et Cytochemica 41

      ページ: 47-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390105
  • [雑誌論文] Pathology of the human pituitary adenomas2008

    • 著者名/発表者名
      Osamura Y., Takekoshi S., et al.
    • 雑誌名

      Histochemistry and Cell Biology 130

      ページ: 495-507

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590385
  • [雑誌論文] Three-dimensional microtomographic imaging of human brain cortex2008

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Mizutani, Akihisa Takeuchi, Kentaro Uesugi, Masami Ohyama, Susumu Takekoshi, R.Yoshiyuki Osamura, Yoshio Suzuki
    • 雑誌名

      Brain Research 1199

      ページ: 53-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590385
  • [雑誌論文] Expression of Wnt4 in human pituitary adenomas regulates activation of the beta-catenin-independent pathway.2008

    • 著者名/発表者名
      Miyakoshi T, Osamura RY, et al.
    • 雑誌名

      Endocrine Pathology 19

      ページ: 261-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390105
  • [雑誌論文] Corticotroph Cell Adenomas Proposed to Originate from ACTH-Committed Early Pituitary Progenitor Cells2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Osamura RY, et. al.
    • 雑誌名

      Endocrine Pathology (In prees)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390105
  • [雑誌論文] Hypothesis for the mechanism for heat-induced antigen retrieval occurring on fresh frozen sections without formalin-fixation in immunohistochemistry.2008

    • 著者名/発表者名
      Kochi Kakimoto, Susumu Takekoshi, Katsuhiro Miyajima, R.Yoshiyuki Osamura
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Histology 39

      ページ: 389-399

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590385
  • [雑誌論文] X-ray microtomogaphic imaging of three-dimensional structure of soft tissues.2008

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Mizutani, Akihisa Takeuchi, Kentaro Uesugi, Susumu Takekoshi, R.Yoshiyuki Osamura, Yoshio Suzuki
    • 雑誌名

      Tissue Engineering 14

      ページ: 359-363

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590385
  • [雑誌論文] What causes discrepancies in HER2 testing for breast cancer? : An Japanese ring study in conjunction with global standard2008

    • 著者名/発表者名
      Umemura S, Osamura RY, Akiyama F, Honma K, Kurosumi M, Sasano H, Toyoshia S, Tsuda H, Ruschoff J, Sakamoto G
    • 雑誌名

      Am J Clin Pathol 130

      ページ: 883-891

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590348
  • [雑誌論文] Lower HER2/CEp17 ratio in cytologic HER2 FISH for breast cancers : Three dimentional analysis of intranucler localization of centromere 17 and HER2 signals2008

    • 著者名/発表者名
      Itoh H, Miyajima Y, Umemura S, Osamura RY.
    • 雑誌名

      Cancer Cytopathol 113

      ページ: 134-140

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590348
  • [雑誌論文] Assessment of a New Anti-HER2 Monoclonal Antibody, SV2-61γ : A Best Concordance with HER2 FISH2007

    • 著者名/発表者名
      Kitano Y, Umemura S, Ohbayashi H, Takenaga M, Osamura RY.
    • 雑誌名

      Appl Immunohistochem Mol Morphol 15

      ページ: 389-393

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590348
  • [雑誌論文] Immunohistochemical Detection of Somatostatin Receptor (SSTR) Subtypes 2A and 5 in Pituitary Adenoma from Acromegalic Patients: Good Correlation with Preoperatjve Response to Octreotide2007

    • 著者名/発表者名
      Takei M, Osamura RY, et. al.
    • 雑誌名

      Endocrine Pathology 18

      ページ: 208-216

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390105
  • [雑誌論文] An insight of subcellular localization of pituitary hormone mRNA : observation under electron microscopy and confocal laser scanning microscopy2007

    • 著者名/発表者名
      A, Itoh J, Utsunomiya, H, Takekoshi, S, Osamura, RY
    • 雑誌名

      New Messenger RNA Research Communications, Nova Science Publishers, Inc. Matsuno

      ページ: 69-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591608
  • [雑誌論文] Renal cell carcinoma arising in a long pre-existing angiomyolipoma2007

    • 著者名/発表者名
      Inomoto C, Umemura S, Sasaki Y, Yasuda M,Terachi T, Osamura RY.
    • 雑誌名

      Pathol Int 57

      ページ: 162-166

    • NAID

      10020104916

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590348
  • [雑誌論文] Granulogenesis in Non-neuroendocrine COS-7 Cell Induced by EGFP-tagged Chromogranin A Gene Transfection : Identical and Distinct Distribution of CgA and EGFP2007

    • 著者名/発表者名
      Inomoto C, Umemura S, Egashira N, Minematsu T, Takekoshi S, Itoh Y, Itoh J, Taupenot L, O'Connor D T, Osamura RY.
    • 雑誌名

      J Histochem Cytochem 55

      ページ: 487-493

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590348
  • [雑誌論文] PTTG is a Secretory Protein in Human Pituitary Adenomas and in Mouse Pituitary Tumor Cell Lines2007

    • 著者名/発表者名
      Minematsu T, Osamura RY, et. al.
    • 雑誌名

      Endocrine Pathology 18

      ページ: 8-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390105
  • [雑誌論文] Increased phosphorylation of Akt in triple negative breast cancers2007

    • 著者名/発表者名
      Umemura S, Yoshida S, Ohta Y, Naito K, Osamura Y, Tokuda Y
    • 雑誌名

      Cancer Science

      ページ: 1889-1892

    • NAID

      10019996269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590348
  • [雑誌論文] Quantum dots in Biology and Medicine.2006

    • 著者名/発表者名
      Johbu Itoh, Robert Y.Osamura
    • 雑誌名

      Methods in Molecular Biology (Humana's successful Methods in Molecular Biology series) (Humana Press USA) (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659096
  • [雑誌論文] Estrogen receptor-negative and human epidermal growth factor receptor 2-negative breast cancer tissue have the highest Ki-67 labeling index and EGFR expression : Gene amplification does not contribute to EGFR expression.2005

    • 著者名/発表者名
      Umemura S, Takekoshi S, Suzuki Y, Saitoh Y, Tokuda Y, Osamura RY
    • 雑誌名

      Oncology Reports 14

      ページ: 337-343

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590317
  • [雑誌論文] Histochemical technologies for genomics and proteomics : Laser capture microdissection (LCM) and tissue microarray (TMA).2005

    • 著者名/発表者名
      Robert Y.Osamura, et al.
    • 雑誌名

      Acta Histochemica Cytochemica 38

      ページ: 185-188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590326
  • [雑誌論文] Histochemical technologies for genomics and proteomics : Laser capture microdissection (LCM) and tissue microarray (TMA)2005

    • 著者名/発表者名
      Osamura Y et al.
    • 雑誌名

      Acta Histochemica et Cytochemica 38

      ページ: 185-188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390110
  • [雑誌論文] Estrogen receptor-negative and human epidermal growth factor receptor 2-negative breast cancer tissue have highest Ki-67 labeling index and EGFR expression : Gene amplification does not contribute to EGFR expression.2005

    • 著者名/発表者名
      Umemura S, Takekoshi, Suzuki Y, Saitoh Y, Tokuda Y, Osamura RY.
    • 雑誌名

      Oncology reports 13

      ページ: 337-343

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590317
  • [雑誌論文] Histochemical technologies for genomics and proteomics : Laser capture microdissection (LCM) and tissue mocroarray (TMA)2005

    • 著者名/発表者名
      Robert Y.Osamura, et al.
    • 雑誌名

      Acta Histochemica Cytochemica 38

      ページ: 185-188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590326
  • [雑誌論文] Histochemical technologies for genomics and proteomics : Laser capture microdissection (LCM) and tissue microarray (TMA)2005

    • 著者名/発表者名
      Osamura Y., Takekoshi S., et al.
    • 雑誌名

      Acta Histochemica Cytochemica 38

      ページ: 185-188

    • NAID

      110003161317

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590326
  • [雑誌論文] Utility of immunohistochemistry in breast cancer practice.2004

    • 著者名/発表者名
      Umemura S, Osamura R.Y.
    • 雑誌名

      Breast Cancer 11

      ページ: 334-338

    • NAID

      10014198036

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590317
  • [雑誌論文] Molecular pathology of the pituitary.2004

    • 著者名/発表者名
      Osamura RY. et al.
    • 雑誌名

      Frontier of Hormone Research 32

      ページ: 20-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390110
  • [雑誌論文] Recent developments in molecular embryogenesis and molecular biology of the pituitary.2004

    • 著者名/発表者名
      Osamura RY., Egashira N.
    • 雑誌名

      Endocrine Pathology. Differential diagnosis and molecular advances. (ED : RV.Lloyd)

      ページ: 75-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390110
  • [雑誌論文] Immunohistochemical evaluation of hormone receptors in breast cancer : which scoring system is suitable for highly sensitive procedures?2004

    • 著者名/発表者名
      Umemura S, Itoh J, Itoh H, Serizawa A, Saitoh Y, Suzuki Y, Tokuda Y, Tajima T, Osamura RY.
    • 雑誌名

      Appl Immunohistochem Mol Morphol 12

      ページ: 8-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590317
  • [雑誌論文] Heterogeneous gene alterations in primary breast cancer contribute to discordance between primary and asynchronous metastatic/recurrent sites : HER2 gene amplification and p53 mutation.2003

    • 著者名/発表者名
      Sekido Y, Umemura S, Takekoshi S, Suzuki Y, Tokuda Y, Tajima T, Osamura RY.
    • 雑誌名

      Int J Oncol 22

      ページ: 1225-1232

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590317
  • [雑誌論文] Immunohistochemical evaluation of hormone receptor for routine practice of breast cancer : highly sensitive procedures significantly contribute to the correlation with biochemical assays.2003

    • 著者名/発表者名
      Umemura S, Itoh H, Ohta M, Suzuki Y, Kubota M, Tokuda Y, Tajima T, Osamura RY.
    • 雑誌名

      Appl Immunohistochem Mol Morphol 11

      ページ: 62-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590317
  • [雑誌論文] Expression of FOXL2 in Human Normal Pituitaries and Pituitary Adenomas.

    • 著者名/発表者名
      Noboru Egashira, Susumu Takekoshi, Mao Takei, Akira Teramoto, Robert Yoshiyuki Osamura
    • 雑誌名

      Modern Pathology (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590385
  • [学会発表] DNA mismatch repair protein MSH6 correlated with the responses of atypical pituitary adenomas and pituitary carcinomas to temozolomide : The national cooperative study by the Japan Society for Hypothalamic and Pituitary Tumors2012

    • 著者名/発表者名
      Hirohata T, Matsuno A, Osamura RY, Teramoto A
    • 学会等名
      The 14^<th> International Congress of Histochemistry and Cytochemistry (ICHC2012)
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2012-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592143
  • [学会発表] 日本間脳下垂体腫瘍学会全国調査における、下垂体癌・異型性下垂体腺腫の病理学的解析2011

    • 著者名/発表者名
      廣畑倫生、松野彰、山田正三、有田和徳、高野幸路、冨永篤、肥塚直美、池田秀敏、佐野壽昭、長村義之、田原重志、川俣貴一、石井雄道、寺本明
    • 学会等名
      第22回間脳・下垂体・副腎系研究会(招待講演)
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592143
  • [学会発表] ラット下垂体におけるWnt4の制御機構2009

    • 著者名/発表者名
      宮腰隆史、長村義之, 他
    • 学会等名
      第82回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      群馬県民会館/前橋商工会議所(群馬県前橋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390105
  • [学会発表] ラット下垂体におけるWnt4の制御機構2009

    • 著者名/発表者名
      宮腰隆史、長村義之, 他
    • 学会等名
      第82回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      群馬県民会館/前橋商工会議所(群馬県前橋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659090
  • [学会発表] 下垂体腺腫の病理と臨床-最近の話題をめぐって"若手研究者による新知見" ACTH産生下垂体腺腫におけるACTH分泌の変動.2009

    • 著者名/発表者名
      飛田麻耶, 長村義之, 東條克能, 田嶼尚子
    • 学会等名
      第82回日本内分泌学会学術会
    • 発表場所
      群馬県民会館, 前橋商工会議所(群馬)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390105
  • [学会発表] Immunohistochemical Expression of Notch Molecules in Human Pituitary Adenomas: Their Relationship with Subtypes of Adenomas2008

    • 著者名/発表者名
      Egashira N, Osamura RY, et. al.
    • 学会等名
      The 97th Annual Meeting of the United States and Canadian Academy of Pathology
    • 発表場所
      米国コロラド州デンバー
    • 年月日
      2008-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390105
  • [学会発表] 下垂体細胞の腺腫化に伴うNOTCHシグナル伝達の活性化2008

    • 著者名/発表者名
      江頭登, 長村義之, ほか
    • 学会等名
      第12回日本内分泌病理学会学術総会
    • 発表場所
      さいたま市大宮ソニックシティ
    • 年月日
      2008-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390105
  • 1.  竹腰 進 (70216878)
    共同の研究課題数: 25件
    共同の研究成果数: 33件
  • 2.  梅村 しのぶ (20276794)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 25件
  • 3.  堤 寛 (80138643)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松野 彰 (00242058)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 14件
  • 5.  瀧澤 俊也 (70197234)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  徳田 裕 (20163975)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 7.  梶原 博 (20317754)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  吉村 真一 (30230808)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  渡辺 慶一 (00055865)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐藤 慎吉 (80119677)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  安田 政実 (50242508)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  宮城 洋平 (00254194)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  宮本 壮 (60209947)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  唐 小燕 (20326036)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  木村 穣 (10146706)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  寺本 明 (60231445)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  水谷 晃子 (80465252)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 18.  篠塚 孝男 (30110901)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  村上 優 (00190893)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  守内 哲也 (20174394)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  渋谷 誠 (50201546)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  村松 俊成 (90266437)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  井上 金治 (50091963)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  藤巻 高光 (80251255)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中込 忠好 (90198052)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  井野元 智恵 (20459423)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  若木 守明 (20100993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  長島 正 (70217991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  横山 清七 (50096278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  松崎 松平 (40110902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  覚道 健一 (00112037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  今井 浩三 (60117603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  井上 純一郎 (70176428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  中村 卓郎 (00180373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  石川 冬木 (30184493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  山村 研一 (90115197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  荒木 喜美 (90211705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  八尾 良司 (80291095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  高野 洋志 (00241555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  高倉 彰 (60167484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  加藤 秀樹 (30142053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  中潟 直己 (30159058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  豊國 伸哉 (90252460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  鰐渕 英機 (90220970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  小川 勝洋 (50045514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  三森 国敏 (10239296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  山田 泰広 (70313872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  渋谷 淳 (20311392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  今井田 克己 (90160043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  二口 充 (60275120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  神田 浩明 (90260067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  田中 英夫 (60470168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  若井 建志 (50270989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  三上 春夫 (10332355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  鈴木 貞夫 (20226509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  三浦 克之 (90257452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  渡邊 能行 (00191809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  有澤 孝吉 (30203384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  田中 恵太郎 (50217022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  嶽崎 俊郎 (50227013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  古庄 憲浩 (10346786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  内藤 真理子 (10378010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  大中 佳三 (30325518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  喜多 義邦 (30147524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  栗木 清典 (20543705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  玉腰 暁子 (90236737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  江口 英孝 (00260232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  久保 充明 (30442958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  浜島 信之 (30172969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  永田 知里 (30283295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  樋野 興夫 (90127910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  田原 栄俊 (00271065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  椙村 春彦 (00196742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  津金 昌一郎 (40179982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  中杤 昌弘 (10559983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  高山 哲治 (10284994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  赤座 英之 (70010486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  高橋 悟 (50197141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  塚本 泰司 (50112454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  内藤 誠二 (40164107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  舛森 直哉 (20295356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  横溝 晃 (60346781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  並木 幹夫 (70155985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  藤本 清秀 (50264867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  藤岡 知昭 (80173409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  堀江 重郎 (40190243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  森 満 (50175634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  森脇 久隆 (50174470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  清水 雅仁 (90402198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  神奈木 真理 (80202034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  石田 高司 (80405183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  松岡 雅雄 (10244138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  山岡 昇司 (90263160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  田中 勇悦 (30163588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  渡邉 俊樹 (30182934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  安井 寛 (40448593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  土屋 永寿 (00072314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  醍醐 弥太郎 (30345029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  高橋 隆 (50231395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  矢守 隆夫 (60200854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  清宮 啓之 (50280623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  上原 至雅 (50160213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  吉田 稔 (80191617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  井本 正哉 (60213253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  深澤 秀輔 (10218878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  掛谷 秀昭 (00270596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  旦 慎吾 (70332202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  冨田 章弘 (40251483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  川田 学 (20300808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  長田 裕之 (80160836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  松浦 正明 (40173794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  水上 民夫 (80367896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  馬島 哲夫 (30311228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  牛嶋 大 (60328565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  時野 隆至 (40202197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  鈴木 拓 (20381254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  篠村 恭久 (90162619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  能正 勝彦 (10597339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  宮園 浩平 (90209908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  稲澤 譲治 (30193551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  広田 亨 (50421368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  野田 哲生 (10183550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  鈴木 操 (60253720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  竹田 直樹 (90304998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  柳沼 克幸 (40182307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  杉谷 善信 (80360569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  伊藤 秀美 (90393123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  細野 覚代 (80402600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  岩崎 基 (60392338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  永瀬 浩喜 (90322073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  西夛 裕樹 (40531257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  古野 純典 (70128015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  橋本 修二 (50148334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  山口 一成 (20128325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  高野 淳 (50582607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  寺本 晃治 (10452244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  松田 浩一 (90401257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  田中 祐吉 (50420691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  青木 一郎 (00184028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  中村 直哉 (50227922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  鈴木 登 (40235982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  田尻 道彦 (00449117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  川崎 隆 (20377188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  横瀬 智之 (10221665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  柳澤 聖 (20372112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  平川 晃弘 (90609330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  飯島 祥彦 (50584679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 148.  前佛 均 (90372820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 149.  佐々木 泰史 (70322328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 150.  井戸川 雅史 (00404749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 151.  丸山 玲緒 (60607985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 152.  甲斐 正広 (80260777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 153.  鈴木 利保 (20196851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 154.  梶谷 華子 (20449127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 155.  中村 祐輔 (70217909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 156.  TSUTSUMI Y
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 157.  SATO S
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi