• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

桐野 高明  KIRINO Takaaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10161605
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度 – 1995年度: 東京大学, 医学部, 教授
1991年度: 帝京大学, 医学部・脳神経外科, 助教授
1987年度 – 1991年度: 帝京大学, 医学部, 助教授
1986年度: 帝京大, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
脳神経外科学
研究代表者以外
神経科学一般 / 脳神経外科学 / 広領域
キーワード
研究代表者
細胞死 / cell death / ischemia / Glutamate / Neurotransmitter / Cell death / Ischemia / Granule cell / Purkinje's cell / Cerebellum … もっと見る / 顕粒細胞 / プルキン工細胞 / Purkinje cell / intracranial pressure / cerebllum / グルタミン酸 / 神経伝達物質 / 虚血 / 顆粒細胞 / プルキンエ細胞 / 小脳 / Nizofenone / Benzodiazepine / Prntobarbita / Hippocampus / Selective vulnerabilty / Cerebral ishcimis / バルビツール酸 / 砂ネズミ / 薬物治療 / 脳血流 / 脳梗塞 / 局所脳虚血 / プルキエ細胞 / 小脳虚血 / ニゾフェノン / ベンゾジアゼピン / ペントバルビタール / 治療 / 海馬 / 選択的脆弱性 / 全脳虚血 / 脳虚血 / heatーshockprotein / stress response / hippocampus … もっと見る
研究代表者以外
脳虚血 / 神経細胞死 / 海馬 / memory / グルタミン酸受容体 / カルシウム / 記憶 / substantia nigra / thalamus / degeneration / neurotransmitter / focal cerebral ischemia / rat / 脳グルコース代謝 / 脳血流量 / 視床 / 黒質 / 迷路学習 / MKー801 / アスパラギン酸 / 神経伝達物質 / 神経伝達物貭 / 学習 / グルタミン酸 / ラット / Transcription factor / Red cell deformability / Glial cells / Mild hypothermia / Resistance to ischemia / Remote effects / Excitotoxicity / Ischemic neuronal death / 遠隔領域障害 / 蛋白質代謝 / 低脳温 / グルタミン酸放出 / 虚血性ニューロン死 / 海馬スライス / ユビキチン / クルシウム / 虚血ストレス / AP-1 / 加齢 / スライス培養 / プログラム死 / FK506 / 転写制御因子 / 赤血球変形能 / グリア細胞 / 軽微低脳温 / 虚血耐性 / 遠隔効果 / 興奮毒性 / 虚血ニューロン死 / neuronal death / kindling / long-term potentiation / glutamate receptor / fiber connection / development / hippocampus / 組織発生 / 長期増強 / 細胞内カルシウム / ダルタミン酸受容体 / 神経回路 / パーキンソン病診断 / ドーパミントランスポーター / 抗パーキンソン病薬 / 発症物質 / パーキンソン病 / β-カルボリニウム イオン / TIQ / パーキンソン病発症物質 / スナネズミ / パヅチクランプ / ウミウシ / 連合学習 / 分子生物学 / 興奮性アミノ酸 / フリ-ラジカル / ニュ-ロトキシン / ミトコンドリア脳筋症 / パ-キンソン病 / 虚血脳 / ニュ-ロン / 神経成長因子 / 神経栄養因子 / アルツハイマ-病 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 共同研究者

    (38人)
  •  外因による脳神経細胞死のモデルとその応用

    • 研究代表者
      太田 茂
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  連合学習の比較分子生物学

    • 研究代表者
      川合 述史
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  海馬の構造と機能に関する総合的研究

    • 研究代表者
      小幡 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  虚血ニューロン死の病態と対策

    • 研究代表者
      片岡 喜由
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  アルツハイマ-病の脳における神経細胞死

    • 研究代表者
      三木 直正
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  神経細胞死のメカニズムと防御に関する研究

    • 研究代表者
      水野 美邦
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  虚血による海馬神経細胞の細胞死に関する実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      桐野 高明
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      帝京大学
  •  脳虚血における興奮性アミノ酸神経伝達物質の役割

    • 研究代表者
      田村 晃
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  虚血性神経細胞傷害と興奮性神経伝達物質の役割研究代表者

    • 研究代表者
      桐野 高明
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  治療し得る虚血性細胞障害について研究代表者

    • 研究代表者
      桐野 高明
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      帝京大学
  • 1.  田村 晃 (80111532)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  水野 美邦 (30049043)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉田 充男 (70048966)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  木村 淳 (10204976)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中山 比登志 (00147050)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  後藤 修 (40134598)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高木 清 (40197059)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  三木 直正 (40094445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小宮 義璋 (50010046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山本 長三郎 (50008231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  古川 昭栄 (90159129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  内田 洋子 (60133633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中野 稔 (00008236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  宝来 聡 (40126157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田中 雅嗣 (60155166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  川合 述史 (00073065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  津本 忠治 (50028619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  桐野 豊 (10012668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  吉岡 亨 (70046027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  太田 茂 (60160503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  太田 成男 (00125832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  永津 俊治 (40064802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小澤 敬也 (30137707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小幡 邦彦 (60013976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  佐藤 公道 (80025709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  小澤 瀞司 (40049044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  川村 光毅 (40048286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  石塚 典生 (90126201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  片岡 喜由 (20025589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  米田 幸雄 (50094454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  藤島 正敏 (80038760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  早川 徹 (20135700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  桐野 高明 (90126045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  岡田 安弘 (40073069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  藤江 和貴 (90228966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  戸向 則子 (30192214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  水野 重樹 (60200010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  田草川 豊 (10179591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi