• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

綾村 宏  AYAMURA Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20000507
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 京都女子大学, 文学部, 教授
2011年度: 京都女子大学, 文学部, 教授
2006年度 – 2008年度: 京都女子大学, 文学部, 教授
2004年度 – 2005年度: 奈良文化財研究所, 歴史遺産研究部, 部長
2004年度: 独立行政法人文化財研究所, 奈良文化財研究所・文化遺産研究部, 部長 … もっと見る
2003年度: 奈良文化財研究所, 文化遺産研究部, 部長
2002年度 – 2003年度: 独立行政法人文化財研究所奈良文化財研究所, 文化遺産研究部, 部長
2001年度: 独立行政法人文化財研究所奈良文化財研究所, 文化遺産研究部歴史研究室, 室長
1998年度 – 2001年度: 奈良国立文化財研究所, 歴史研究室, 室長
1997年度 – 2000年度: 奈良国立文化財研究所, 室長
1991年度 – 1994年度: 奈良国立文化財研究所, 歴史研究室, 室長 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
日本史
研究代表者以外
文化財科学 / 日本史 / 史学一般 / 国語学
キーワード
研究代表者
Chest of Sesinkou / Buddhistic Books and documents / Toudaiji Temple / 情報処理 / 神道書 / 請定・自連・巳出 / 法会 / 櫟本村 / 八幡大菩薩御神託記 / 紙背文書 … もっと見る / 助成銭 / 大般若経 / 石包名 / 美作国封戸 / 周防国衙文書 / 文書箱の年輪年代測定 / 薬師寺八幡宮一切経 / 聖教文書目録 / 世親講唐櫃 / 聖教文書 / 東大寺 / lightweight-machine / measure / are / CCD-camera / color / weight / thickness / old document / データの一貫性 / 渦電流式 / 測色計 / 料紙・墨色の測定 / 重さの測定 / 厚さの測定 / 画像合成 / 縦横の法量測定 / 維横の寸法 / 軽量化 / 縦横の寸法 / 面積 / CCDカメラ / 色調 / 重さ / 厚さ / 古文書料紙 / signature of woodden boxes / Mitsuzouin / small temples / Jinmitsuzou-shougyou / owner's signet / 法輪院 / 経函墨書銘 / 典籍聖教 / 石山寺深密蔵 / 院号印章 / 経箱墨書銘 / 密蔵院 / 院坊 / 石山寺深密蔵聖教 / 蔵書印 … もっと見る
研究代表者以外
楮紙 / 奉書紙 / 杉原紙 / 檀紙 / 文書料紙 / 年代判定 / 米粉 / 竹紙 / 美濃紙 / 斐紙 / 東大寺文書 / 興福寺 / Bamboo Paper / Minogami / Hosyoshi / Suibarashi / Danshi / Hishi / Tyoshi / cultural properties of paper materials / 非繊維物質(不純物) / 漉返紙 / 大高檀紙 / 料紙による年代判定 / 椏紙 / 宣紙 / 麻紙 / 蔡倫 / dopamine / serotonin / lateral hypothalamic area / cedrol / green odor / forest-bathing / stress / 添加物としての米粉 / 杉原紙の多様化 / 檀紙の衰退 / 室町期の料紙 / 紙素材文化財(文書・典籍・聖教・絵図) / 強杉原・美濃紙 / 杉原紙・奉書紙 / 彦根藩井伊家文書 / 上杉家文書 / 大徳寺文書 / 東寺百合文書 / 文書・典籍・聖教・絵図 / 非線維物質(不純物) / 宜紙 / 紙素材文化財料紙 / DAIJOIN / KOFUKUJI / history of Buddhism / 福智院家文書 / 大乗院 / 寺院史 / 仏教史 / BUDDHIST BOOKS / DOCUMENTS / BOOKS / SHINGON SECT / NINNA-JI TEMPLE / 聖教 / 古文書 / 典籍 / 真言宗 / 仁和寺 / the face and the back of paper / 'Kamiyagami' / 'Hoshogami' / 'Torinoko' / 'Suibaragami' / 'Hikiawase' / 'Danshi' / 'Monjo-Ryoshi' (writing paper for documents) / 和紙 / 古文書料紙 / 紙の使用法 / 紙の製法 / 斐紙(鳥の子) / 文書の料紙 / 紙の裏表 / 紙屋紙 / 鳥の子 / 引合 / Excavated Remains / Ancient architecture / Excavation Research / Hejiou Capital / Heijou Palace / Luoyang City of Sui and Tang Dynasties / Luoyang City of Han and Wei Dynasties / Capital Cities / 出土遣物 / 左右対称形 / 京城 / 洛陽城 / 長安城 / 〓城 / 出土遺物 / 古建築 / 発掘調査 / 平城京 / 平城宮 / 随唐洛陽城 / 漢魏洛陽城 / 都城 / 興福寺神仏分離 / 近世興福寺 / 近世東大寺文書 / 奈良の明治維新・廃仏毀釈 / 天誅組の変 / 中村純一寄贈文書 / 江戸時代の東大寺 / 東大寺造営料国周防国関係文書 / 新修東大寺文書聖教 / 廃仏毀釈 / 奈良の明治維新 / 興福寺承仕 / 京都御所東山御文庫 / 古典籍デジタル画像閲覧ソフト / デジタル画像内容目録 / 伏見宮家本 / 東南院文書 / 大日本史編纂記録 / 日本古代人名辞典 / 東山御文庫本 / 古典学 / 目録学 / 九条家本 / 柳原家本 / 西尾市岩瀬文庫 / 伝統的知識体系 / 公家文庫 / 禁裏文庫 / 日本古典学 / 日本目録学 / 号所 / 唐院・新坊 / 東大寺料国周防国 / 東大寺戒壇院 / 栄西 / 東大寺再建事業 / 東大寺大勧進 / 史料学 / 東大寺図書館 / 行勇 / 東大寺大勧進文書集 / 唐院新坊 / 中村準一寄贈文書 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (116人)
  •  南都における廃仏毀釈後の資料動態に関する調査研究

    • 研究代表者
      吉川 聡
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
  •  目録学の構築と古典学の再生-天皇家・公家文庫の実態復原と伝統的知識体系の解明-

    • 研究代表者
      田島 公
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2011
    • 研究種目
      学術創成研究費
    • 研究機関
      東京大学
  •  南都における廃仏毀釈後の資料動態に関する調査研究

    • 研究代表者
      吉川 聡
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構
  •  紙素材文化財(文書・典籍・聖教・絵図)の年代推定に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      富田 正弘
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      富山大学
  •  紙素材文化財(文書・典籍・聖教・絵図)の年代推定に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      富田 正弘
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      富山大学
  •  東大寺所蔵聖教文書の調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      綾村 宏
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      独立行政法人文化財研究所奈良文化財研究所
  •  古文書料紙原本の基礎的データ測定記録装置の研究製作研究代表者

    • 研究代表者
      綾村 宏
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      奈良国立文化財研究所
  •  興福寺旧蔵史料の所在調査・目録作成および研究

    • 研究代表者
      上島 享
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      京都府立大学
  •  真言宗寺院所蔵の典籍文書の総合的調査研究―仁和寺御経蔵を対象として―

    • 研究代表者
      月本 雅幸
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国語学
    • 研究機関
      東京大学
  •  古文書料紙原本にみる材質の地域的特質・時代的変遷に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      富田 正弘
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      富山大学
  •  蔵書印からみた寺院書跡資料の伝来に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      綾村 宏
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      奈良国立文化財研究所
  •  日本古代都城と中国随唐都城との考古学的比較研究

    • 研究代表者
      鈴木 嘉吉
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      奈良国立文化財研究所

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 石山寺所蔵の寺史資料について2006

    • 著者名/発表者名
      綾村 宏
    • 雑誌名

      石山寺資料叢書(石山寺文化財綜合調査団編) 寺誌篇第一

      ページ: 515-523

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200054
  • [雑誌論文] 東大寺図書館聖教文書の概要と収蔵庫四号室所在分の調査2005

    • 著者名/発表者名
      綾村 宏
    • 雑誌名

      綾村宏科研報告『東大寺所蔵聖教文書の調査研究』

      ページ: 3-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200058
  • 1.  永村 眞 (40107470)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  富田 正弘 (50227625)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  湯山 賢一 (00300690)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  渡辺 晃宏 (30212319)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  遠藤 基郎 (40251475)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  馬場 基 (70332195)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤井 譲治 (40093306)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  横内 裕人
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  光谷 拓実 (90099961)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉川 聡 (60321626)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山本 崇 (00359449)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  石川 徹也 (20041808)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  月本 雅幸 (60143137)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大藤 修 (20110075)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  浅野 啓介
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  古藤 真平
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  坂東 俊彦
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  佃 幹雄
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  坂本 亮太
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  海原 靖子
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  藤本 仁文
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  黒岩 康博
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  中町 美香子
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  島津 良子
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  小原 嘉記
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  徳永 誓子
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  石田 俊
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  竹貫 友佳子
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  水谷 友紀
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  山田 徹
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  市 大樹 (00343004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  窪寺 茂 (00393372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  田島 公 (80292796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  山口 英男 (40182456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  尾上 陽介 (00242157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  末柄 豊 (70251478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  石上 英一 (40092134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  金田 章裕 (60093233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  西山 良平 (30135503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  坂上 康俊 (30162275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  西本 昌弘 (00192691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  本郷 真紹 (70202306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  加藤 友康 (00114439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  武内 孝善 (60131611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  田良島 哲 (60370996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  山口 和夫 (00239881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  藤原 重雄 (40313192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  稲田 奈津子 (60376639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  遠藤 珠紀 (10431800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  三角 洋一 (90036591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  吉川 真司 (00212308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  小倉 慈司 (20581101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  杉橋 隆夫 (20025084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  桃崎 有一郎 (80551150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  島谷 弘幸 (90170935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  猪熊 兼樹 (30416557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  遠藤 基郎 (50270492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  島田 敏男 (60187432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  鈴木 嘉吉 (80000305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  佐川 正敏 (40170625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  寺崎 保広 (70163912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  西口 寿生 (80000511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  上原 真人 (70132743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  町田 章 (90000471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  増田 勝彦 (40099924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  沼本 克明 (40033500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  奥田 勲 (90007948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  小林 芳規 (10033474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  松本 光隆 (20157382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  上島 享 (60285244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  稲葉 伸道 (70135276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  ツグオ 次郎 (60126191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  幡鎌 一弘 (50271424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  玉田 芳英 (90188425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  深澤 芳樹 (40156740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  木全 敬蔵 (30099957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  黒川 高明 (90013276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  森本 晋 (40220082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  川端 新 (40283577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  水本 邦彦 (60108363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  宇佐美 倫太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  大田 壮一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  葛本 隆将
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  桑田 訓也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  高田 祐一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  高橋 大樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  谷本 啓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  長村 祥知
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  根ヶ 山 泰史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  林 晃弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  山田 淳平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  山本 倫弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  栗山 雅夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  杉本 一樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  礒貝 善英
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  池田 寿
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  梅澤 亜希子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  鍛治 宏介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  佐竹 朋子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  渡辺 洋子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  前久保 宏江
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  萩原 大輔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  幸崎 千夏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  杜 玉生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  馮承澤
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  段 鵬ギー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  徐 光冀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  DU Yusheng
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  FENG Chizgze
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  DUAN Pengqi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  XU.GUANGJI
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  常 青
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  劉 振東
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  段 鵬〓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  王 岩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  劉 観民
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi