• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渋谷 政昭  SHIBUYA MASAAKI

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

澁谷 政昭

隠す
研究者番号 20146723
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 名誉教授
2007年度 – 2012年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 名誉教授
2006年度 – 2009年度: 慶應義塾大学, 名誉教授
2005年度: 高千穂大学, 商学部, 教授
2001年度 – 2004年度: 高千穂大学, 経営学部, 教授 … もっと見る
1996年度 – 2000年度: 高千穂商科大学, 商学部, 教授
1996年度 – 1998年度: 高千穂商科大学, 教授
1995年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 教授
1994年度 – 1995年度: 慶應義塾大学, 理工学部・数理科学科, 教授
1992年度 – 1994年度: 慶応義塾大学, 理工学部, 教授
1992年度 – 1993年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 教授
1992年度: 慶應義塾大学, 理工学部数理科学科, 教授
1990年度 – 1991年度: 慶應義塾大学, 理工学部・数理科学科, 教授
1988年度 – 1990年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 教授
1989年度: 慶応義塾大学, 理工学部, 教授
1986年度: 慶応義塾大学, 理工学部, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
統計科学 / 経済統計学 / 経済統計学
研究代表者以外
統計科学 / 統計科学 / 数学一般 / 解析学 / 統計科学 / 社会システム工学 / 経済統計学 / 代数学・幾何学
キーワード
研究代表者
新記録数 / GEM分布 / Ewens分布 / unique in sampule and population / random partition / private data protection / Pitman's model / Post Random Method / partition vector / incomplete data … もっと見る / 分類の併合 / 総計的漏洩制御 / 調査データ / 周辺分割表 / 多重分割表 / 不安全データ / 個票データ / ミクロ統計 / 統計的漏洩制御 / Post Randomization Method (PRAM) / 孤立固体 / 確率分割 / Post Randomization Method(PRAM) / Pitmanモデル / 不完全データ / 私的情報秘匿 / サイズインデックス / 孤立個体 / 確率的分割 / the most random partition / Stirling number of the first kind / Stirling-Carlitz polynomial / size index / number of new records / frequency of frequencies / distance between partitions / clustering process / 確率分割の中心 / 有限集合の分割間の距離 / スターリング・カ-リッツ多項式 / 予測 / スターリング数 / 分類 / クラスター / 寸法指標 / スターリング確率分布族 / Stirling-Carlity多項式 / Ewens 確率分布 / もっともでたらめな分割 / 密集過程 / 頻度の頻度 / 確率分割間の距離 / 第1種スターリング数 / 寸法指数 / スターリング・カーリッツ多項式 / UMP test / independence test / record breaking / Ewens sampling formula / GEM distribution / urn model / GEM確率分布 / DTG確率分布 / Ewens確率分布 / 最強力検定 / 独立性検定 / 壺のモデル / coalescent / Donnelly‐Tavari‐Griffiths分布 / クラスタリング過程 / RAND'S DISTANCE / HOPPE'S URN / EWANS' SAMPLIG FORMULA / 近似最尤推定 / 安定分布 / Microstrategy / 遅れ推定 / スペクトル解析 / 多変量時系列 / 株価收益率 / 特性関数 / 乱数生成法 / フィッシャ-情報量 / 最大推定法 … もっと見る
研究代表者以外
return level / 極値理論 / extreme value theory / stereology / prediction / Wicksell小球問題 / Wicksell's corpuscle problem / 一般ガンマ分布 / 統計法 / 秘匿措置 / リスク評価 / 個票データ / 官庁統計 / 上位r個 / 一般パレート分布 / ウィクセル小球問題 / グンベル分布 / シミュレーション / 指数分布 / Gumbel分布 / generalized gamma distribution / 予測 / ステレオロジー / 多重寸法指標 / 寸法指標 / 漸近相対効率 / 多変量極値分布 / 一般極値分布 / グラフ / 離散数学 / データ解析 / 確率論 / S言語 / 自己相似過程 / 経済統計学 / 統計数学 / ビッグデータ / ミクロデータ / Statistical computing / Spatial statistics / Company-wide quality control / Multivariate analysis / Robust estimation / Nonstationary and nonlinear time series / Design and analysis of experiments / Geometrical structure of statistical inference / 多変量解析法 / 非定常・非線形時系列 / 時系列漸近分布理論 / 医学データ解析 / モンテカルロ法 / 非線形・非ガウス平滑化法 / 農事試験 / 実験計画法として分散分析 / 空間統計学生物形態学 / タグチメソッド / 寿命分布 / 頑健推定・検定・予測 / 漸近展開 / 推論の幾何学的構造 / 統計計算 / 空間統計 / 品質管理 / 多変量解析 / 頑健推定・検定論 / 非定常、非線形的系列 / 実験計画と分散分析 / 統計推論の幾何学的構造 / dependence measure / data analysis / statistical model / multivariate extreme value distribution / 極値データ / 変量間の従属性 / 変量間の独立性 / copular / 乱数 / copula / 従属性 / データの変換 / 気象データ / local suppression / Dirichlet distribution / multinomial distribution / population unique / superpopulation model / デイリクレ分布 / 局所秘匿 / ディリクレ分布 / 多項分布 / 母集団一意 / 超母集団モデル / r largest observations / quantile / Gumbel distribution / exponential distribution / Wicksell 小球問題 / Privacy / Census micro data / Statistics Law / TDF / Public-Use Microdata / プライバシー / 漏洩制御 / 法制 / 社会保障番号 / SIPP / ロンジチュージナル・データ / 統計改革 / 識別可能性 / 秘匿性 / センサスミクロデータ / unfolding / record-breaking / Wickse11問題 / Wicksell問題 / 一般ガンマ分析 / 新記録 / 解きほぐし / Infinite Dimensional Lie Algebra / Morse-flow / Harmonic Map / Ergodic Transformation of Type II*& III / Operator-stable Process / Random Environment / Brownian Motion / Diffusion Process / trimmed sum / 自由境界問題 / ナビエ・ストークス方程式 / ポアンカレ・バーコフ・ウイットの定理 / 調和写像とモース・フロー / II∞、III型のエルゴード的変換 / オヘレーター安定過程 / 無限次元Lie環 / モース・フロー / 調和写像 / II_∞,III型のエルゴード的変換 / オペレーター安定過程 / ランダム媒質 / ブラウン運動 / 拡散過程 / flow-spines and Seifert fibered structure / Campanoto type estimates / slip boundary problem / free boundary problem / (compressibla,incompressible)Navier-Stokes equations / nonlinear analysis / 複素連分数展開 / ディオファンタス近似 / 測地線流 / 自然拡大 / Brownian Sheet / Isingモデル / カオスの伝播 / スコロホード方程式 / 多粒子系モデル / 疑似個票データ / プライバシー保護 / リスク / 情報量 / 上限値 / トレンド / 自然災害 / 統計科学 / 統計的推測 / 秘匿方法 / 表形式データ / 多重指標 / 分割表 / ベキ変換 / 平均超過関数 / 閾値 / 再現期間 / 年最大日降水量 / 極値分布 / 再現レベル / 極値統計学 / 条件付き検定 / 超平面配置 / 条件つき検定 / グレブナー基底 / トーリックイデアル / マルコフ連鎖モンテカルロ法 / アルゴリズム / 閉路 / 縮小推定 / SN比 / プーリング / 極値 / 直交表実験 / パラメータ設計 / 実験計画法 / Sシステム / 同時要因解析 / 一般線形模型 / パラメータ・設計 / 田口メソッド / 2項係数 / 組ひも / S / 計算機言語 / 金融データ / 金利データ / パンルヴェ方程式 / セルバ-グ.ゼ-タ / ラプラシアンの行列式 / 正規数の構成 / ビリヤ-ドに関するRauzy予想 / 数列のcomplexity / 超越数とMahlerの方法 / 代数的独立性 / 統計学 / 数学モデル / デ-タ解析 / タイリング / 非弾性体衝突 / ランダム媒質中のランダム・ウォ-ク / フラクタル領域 / フラクタル次元 / フラクタル分布 / フラクタル 隠す
  • 研究課題

    (32件)
  • 研究成果

    (49件)
  • 共同研究者

    (73人)
  •  公的大規模データの利用におけるプライバシー保護の理論と応用

    • 研究代表者
      佐井 至道
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      岡山商科大学
  •  調査データベース公有化における個人データ保護の統計理論

    • 研究代表者
      佐井 至道
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      岡山商科大学
  •  極値理論によるリスクの予測

    • 研究代表者
      高橋 倫也
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  秘匿された個票データのリスク評価法の確立と官庁統計データの公開への応用

    • 研究代表者
      佐井 至道
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      岡山商科大学
  •  計算代数統計学の展開

    • 研究代表者
      竹村 彰通
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  古典的な極値データ解析法の改良

    • 研究代表者
      高橋 倫也
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  多変量極値データの統計モデルの構築とその推測

    • 研究代表者
      高橋 倫也
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  個票データの秘匿措置と開示データの利用に関する研究

    • 研究代表者
      竹村 彰通
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ウィクセル小球問題における予測の問題

    • 研究代表者
      高橋 倫也
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      神戸大学(海事科学部)
  •  調査データ公有化における理論的問題研究代表者

    • 研究代表者
      渋谷 政昭
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      高千穂大学
  •  ウィクセル小球問題における最大球の予測

    • 研究代表者
      高橋 倫也
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      神戸商船大学
  •  極値理論における予測と推定の問題

    • 研究代表者
      高橋 倫也
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      神戸商船大学
  •  各国のミクロデータの相互利用に関する制度研究

    • 研究代表者
      伊藤 陽一
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      法政大学
  •  確率的分割の周辺研究代表者

    • 研究代表者
      渋谷 政昭
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      高千穂商科大学
  •  組合せ論の研究

    • 研究代表者
      榎本 彦衛
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  ステレオロジーにおける極値理論とその応用

    • 研究代表者
      高橋 倫也
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      神戸商船大学
  •  確率分割モデルの推測研究代表者

    • 研究代表者
      渋谷 政昭
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  品質最適化のための実験計画法

    • 研究代表者
      鷲尾 泰俊
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  確率分割モデルとその応用研究代表者

    • 研究代表者
      渋谷 政昭
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  S上の金融データ解析環境の構築

    • 研究代表者
      柴田 里程
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      経済統計学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  確率分割モデルとその統計的推測研究代表者

    • 研究代表者
      渋谷 政昭
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      経済統計学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  離散数学の研究

    • 研究代表者
      榎本 彦衛
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      数学一般
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  拡張一般線形モデルに基づく品質設計支援システムの試作

    • 研究代表者
      椿 広計
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  確率論および関連した解析学の諸問題の研究

    • 研究代表者
      田中 洋
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      数学一般
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  関数方程式と超越数論

    • 研究代表者
      塩川 宇賢
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  株価変動分析の方法研究代表者

    • 研究代表者
      渋谷 政昭
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      経済統計学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  デ-タ解析の数学モデルとその検証

    • 研究代表者
      柴田 里程
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      数学一般
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  安定分布、自己相似過程の推測と応用研究代表者

    • 研究代表者
      渋谷 政昭
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      経済統計学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  フラクタルおよび関連する諸問題の研究

    • 研究代表者
      前島 信
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      数学一般
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  非線型解析学

    • 研究代表者
      谷 温之
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  統計学の数理的基礎と諸分野への応用に関する研究

    • 研究代表者
      広津 千尋
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      数学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  エルゴード変換の分類問題と関連する諸問題の研究

    • 研究代表者
      田中 洋
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      慶応義塾大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 寿命データの解析, 教理科学大事典第2版2009

    • 著者名/発表者名
      渋谷政昭(発刊予定)
    • 出版者
      丸善
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300098
  • [図書] The shapes of the probability density, hazard, and reverse hazard functions. Balakrishnan, N., Bairamov, I. G. and Gebizlioglu, O. L. (Eds), Advance on Models, Characterizations and Applications.2005

    • 著者名/発表者名
      Sibuya, M.
    • 出版者
      Chapman Hall, Boca Raton
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500174
  • [雑誌論文] The empirical beta copula2017

    • 著者名/発表者名
      Segers Johan、Sibuya Masaaki、Tsukahara Hideatsu
    • 雑誌名

      Journal of Multivariate Analysis

      巻: 155 ページ: 35-51

    • DOI

      10.1016/j.jmva.2016.11.010

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03337, KAKENHI-PROJECT-16H02791
  • [雑誌論文] 津波マグニチュードのデータ解析2012

    • 著者名/発表者名
      渋谷政昭, 高橋倫也
    • 雑誌名

      統計数理研究所共同研究リポート

      巻: Vol.274 ページ: 59-60

    • NAID

      130008071053

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500276
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      渋谷政昭
    • 雑誌名

      現代数理科学事典第2版(寿命データの解析の項)(丸善)

      ページ: 574-576

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300098
  • [雑誌論文] 超単純多変量極値分布2008

    • 著者名/発表者名
      渋谷 政昭
    • 雑誌名

      統計数理研究所共同研究リポート 212

      ページ: 1-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500213
  • [雑誌論文] 超単純多変量極値分布2008

    • 著者名/発表者名
      渋谷政昭
    • 雑誌名

      統計数理研究所共同研究リポート 212

      ページ: 1-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500213
  • [雑誌論文] 極値理論, 信頼性, リスク管理2008

    • 著者名/発表者名
      渋谷 政昭
    • 雑誌名

      21世紀の統計科学II

      ページ: 89-124

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500213
  • [雑誌論文] 極値理論, 信頼性, リスク管理2008

    • 著者名/発表者名
      渋谷政昭, 高橋倫也
    • 雑誌名

      21世紀の統計科学II

      ページ: 89-124

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500213
  • [雑誌論文] 表データの情報量2007

    • 著者名/発表者名
      渋谷 政昭
    • 雑誌名

      統計数理研究所共同研究リポート194

      ページ: 1-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500213
  • [雑誌論文] 表データの情報量2007

    • 著者名/発表者名
      渋谷政昭
    • 雑誌名

      統計数理研究所共同研究リポート 194

      ページ: 1-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500213
  • [雑誌論文] Equivalence of partial and conditional correlation coefficients2005

    • 著者名/発表者名
      K.Baba, M.Sibuya
    • 雑誌名

      Journal of The Japan Statistical Society (印刷中)

    • NAID

      110003161363

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208023
  • [雑誌論文] The shapes of the probability density, hazard, and reverse hazard functions.2005

    • 著者名/発表者名
      Sibuya, M
    • 雑誌名

      Advance on Models, Characterizations and Applications.(Balakrishnan, N., Bairamov, I.G.and Gebizlioglu, O.L.(Eds))(Chapman, Hall, Boca Raton, FL)

      ページ: 1-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500174
  • [雑誌論文] Partial correlation and conditional correlation as measures of conditional independence2004

    • 著者名/発表者名
      K.Baba, R.Shibata, M.Sibuya
    • 雑誌名

      Australia and New Zealand J. Statist. Vol.46

      ページ: 657-664

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208023
  • [雑誌論文] 年齢時代区分データによる超高齢者寿命分布の推測2004

    • 著者名/発表者名
      渋谷 政昭
    • 雑誌名

      統計数理 52・1

      ページ: 117-134

    • NAID

      120006019098

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500174
  • [学会発表] Gibbs base random partitions2019

    • 著者名/発表者名
      Sibuya, M.
    • 学会等名
      Pioneering Workshop on Extreme Value and Distribution Theories in Honor of Professor Masaaki Sibuya
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02791
  • [学会発表] Gibbs Base Random Partition の推測2018

    • 著者名/発表者名
      渋谷政昭
    • 学会等名
      研究集会「公的大規模データの利用におけるプライバシー保護の理論と応用」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02791
  • [学会発表] Inference on Gibbs base random partition2018

    • 著者名/発表者名
      渋谷政昭
    • 学会等名
      科学研究費補助金・統計数理研究所共同利用合同研究会「公的大規模データの利用におけるプライバシー保護の理論と応用」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02791
  • [学会発表] A Note on Stochastic Majorization2017

    • 著者名/発表者名
      渋谷政昭
    • 学会等名
      科学研究費補助金・統計数理研究所共同利用研究 合同研究会「公的大規模データの利用におけるプライバシー保護の理論と応用」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02791
  • [学会発表] 確率分割の推測2017

    • 著者名/発表者名
      渋谷政昭
    • 学会等名
      研究集会「公的大規模データの利用におけるプライバシー保護の理論と応用」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02791
  • [学会発表] Orders of random partitions2016

    • 著者名/発表者名
      渋谷政昭
    • 学会等名
      科学研究費補助金・統計数理研究所共同利用研究合同研究会「公的大規模データの利用におけるプライバシー保護の理論と応用」
    • 発表場所
      統計数理研究所サテライトオフィス(東京都中央区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02791
  • [学会発表] Pitman 確率分割における Ewens 仮説の検定2016

    • 著者名/発表者名
      渋谷政昭
    • 学会等名
      研究集会「公的大規模データの利用におけるプライバシー保護の理論と応用」
    • 発表場所
      統計数理研究所(東京都立川市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02791
  • [学会発表] Random partition of number and multi-index2012

    • 著者名/発表者名
      Sibuya, M.
    • 学会等名
      imsAPRM2012
    • 発表場所
      Tsukuba International CongressCenter(茨城県)
    • 年月日
      2012-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300097
  • [学会発表] 数の分割からのサンプリングと、その逆過程2012

    • 著者名/発表者名
      渋谷政昭
    • 学会等名
      研究集会「官庁統計データの公開における諸問題の研究と他分野への応用」
    • 発表場所
      統計数理研究所(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300097
  • [学会発表] Pitman 確率分割とミクロデータ公開リスク管理2012

    • 著者名/発表者名
      渋谷政昭
    • 学会等名
      2012 年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      北海道大 学(北海道)
    • 年月日
      2012-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300097
  • [学会発表] 超高齢者死亡統計に基づく寿命限界の推定~死因との関連の検討~2012

    • 著者名/発表者名
      華山宣胤, 室谷健太, 四方義昭, 渋谷政昭
    • 学会等名
      2012年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300097
  • [学会発表] 津波マグニチュードのデータ解析2012

    • 著者名/発表者名
      渋谷政昭, 高橋倫也
    • 学会等名
      極値理論の工学への応用,統計数理研究所研究集会
    • 発表場所
      統計数理研究所
    • 年月日
      2012-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500276
  • [学会発表] Random partition of number and multi-index2012

    • 著者名/発表者名
      Sibuya, M.
    • 学会等名
      imsAPRM2012
    • 発表場所
      Tsukuba International Congress Center(茨城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300097
  • [学会発表] Pitman 確率分割とミクロデータ公開リスク管理2012

    • 著者名/発表者名
      渋谷政昭
    • 学会等名
      2012年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300097
  • [学会発表] 種の多様性調査におけるサブ サンプリング2011

    • 著者名/発表者名
      渋谷政昭
    • 学会等名
      2011 年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      2011-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300097
  • [学会発表] Species abundance data and random partitions of number2011

    • 著者名/発表者名
      Sibuya, M.
    • 学会等名
      Mini-Workshop on Problems in Analysing Marine Data
    • 発表場所
      Keio University, Minakami.(群馬県)
    • 年月日
      2011-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300097
  • [学会発表] 数の分割からのランダムサンプリング2011

    • 著者名/発表者名
      渋谷政昭
    • 学会等名
      研究集会「官庁統計データの公開における諸問題の研究と他分野への応用」
    • 発表場所
      統計数理研究所(東京都)
    • 年月日
      2011-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300097
  • [学会発表] 種の多様性調査におけるサブサンプリング2011

    • 著者名/発表者名
      渋谷政昭
    • 学会等名
      2011年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      2011-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300097
  • [学会発表] Galton-Watson 確率木とRiordan 配列: Lagrange 分布族再論2010

    • 著者名/発表者名
      渋谷 政昭
    • 学会等名
      2010 年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2010-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300097
  • [学会発表] 年最大日降水量のトレンド2009

    • 著者名/発表者名
      高橋倫也, 渋谷政昭
    • 学会等名
      統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      同志社大学,京田辺キャンパス
    • 年月日
      2009-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500276
  • [学会発表] 複合分布モデルとベル多項式2009

    • 著者名/発表者名
      渋谷政昭
    • 学会等名
      統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府)
    • 年月日
      2009-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300098
  • [学会発表] Bell 多項式と確率分布論2009

    • 著者名/発表者名
      渋谷政昭
    • 学会等名
      応用統計学会
    • 発表場所
      統計数理研究所(東京都)
    • 年月日
      2009-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300098
  • [学会発表] Bell多項式と確率分布論2009

    • 著者名/発表者名
      渋谷政昭
    • 学会等名
      応用統計学会
    • 発表場所
      統計数理研究所(東京都)
    • 年月日
      2009-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300098
  • [学会発表] Bell polynomials in discrete probability distributions2009

    • 著者名/発表者名
      Sibuya, M.
    • 学会等名
      Australia-Japan Workshop on Data Science 2009
    • 発表場所
      Keio University
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300098
  • [学会発表] Wicksell小球問題での最大球寸法の予測2009

    • 著者名/発表者名
      高橋倫也, 渋谷政昭
    • 学会等名
      統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      同志社大学,京田辺キャンパス
    • 年月日
      2009-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500276
  • [学会発表] Gibbs分割における新観測値までの個数の分布2008

    • 著者名/発表者名
      大和元, 渋谷政昭
    • 学会等名
      統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川県)
    • 年月日
      2008-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300098
  • [学会発表] Gibbs分割における新観測値までの個数の分布2008

    • 著者名/発表者名
      大和元, 渋谷政昭
    • 学会等名
      2008年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2008-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300098
  • [学会発表] An extension of Ewens-Pitman sampling formula to the partition of a multi-index2008

    • 著者名/発表者名
      Sibuya, M.
    • 学会等名
      CASTA2008
    • 発表場所
      Kyodai Kaikan(京都府)
    • 年月日
      2008-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300098
  • [学会発表] An extension of Ewens-Pitman sampling formula to the partition of a multi-index2008

    • 著者名/発表者名
      Sibuya, M.
    • 学会等名
      CASTA 2008
    • 発表場所
      Kyodai Kaikan
    • 年月日
      2008-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300098
  • [学会発表] 多重指標の確率分割2007

    • 著者名/発表者名
      渋谷政昭, 佐井至道
    • 学会等名
      応用統計学会年会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)
    • 年月日
      2007-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300098
  • [学会発表] 確率分割、ベル多項式、スターリング数2007

    • 著者名/発表者名
      渋谷 政昭, 大和 元
    • 学会等名
      2007年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2007-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300098
  • [学会発表] 多重指標の確率分割2007

    • 著者名/発表者名
      渋谷 政昭, 佐井 至道
    • 学会等名
      応用統計学会2007年度年会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2007-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300098
  • [学会発表] 確率分割, ベル多項式, スターリング数2007

    • 著者名/発表者名
      渋谷政昭, 大和元
    • 学会等名
      統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県)
    • 年月日
      2007-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300098
  • [学会発表] 津波マグニチュードのデータ解析

    • 著者名/発表者名
      渋谷政昭, 高橋倫也
    • 学会等名
      応用統計学会2012年度年会
    • 発表場所
      統計数理研究所(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300097
  • 1.  柴田 里程 (60089828)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐井 至道 (30186910)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  高橋 倫也 (80030047)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  竹村 彰通 (10171670)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  星野 伸明 (00313627)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  椿 広計 (30155436)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大和 元 (90041227)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  田中 洋 (70011468)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  仲田 均 (40118980)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  菊地 紀夫 (80090041)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  前島 信 (90051846)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  塩川 宇賢 (00015835)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  瀧 敦弘 (40216809)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  稲葉 由之 (80312437)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小林 良行 (80553643)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  榎本 彦衛 (00011669)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  北野 利一 (00284307)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  大森 裕浩 (60251188)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  伊藤 雄二 (90112987)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  前田 吉昭 (40101076)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  竹内 寿一郎 (80051697)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  穴井 宏和 (20417520)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  大杉 英史 (80350289)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  紙屋 英彦 (50300687)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  日比 孝之 (80181113)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  和合 肇 (00091934)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  田村 義保 (60150033)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  伊藤 伸介 (90363316)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  岩崎 学 (40255948)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  垂水 共之 (50033915)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  本田 郁二 (50051868)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  黒田 耕嗣 (50153416)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  太田 克弘 (40213722)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  田村 要造 (50171905)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  青木 敏 (90332618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  栗木 哲 (90195545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  坂田 年男 (20117352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  仁木 直人 (10000209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  堀本 勝久 (40238803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  本田 敏雄 (30261754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  山口 幸三 (10436751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  伊藤 陽一 (80061167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  太田 育子 (10211103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  石田 晃 (60265460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  森 博美 (40105854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  今村 肇 (70176501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  加納 悟 (50114971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  広津 千尋 (60016730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  種村 正美 (80000214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  工藤 昭夫 (00037144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  刈屋 武昭 (70092624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  野寺 隆 (50156212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  三浦 良造 (30107081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  小松 建三 (80102002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  鷲尾 泰俊 (20051146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  篠崎 信雄 (70051886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  松本 眞 (70231602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  藤原 耕二 (60229078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  中西 正和 (60051760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  谷 温之 (90118969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  石井 一平 (90051929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  星野 伸明 (45322502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  宮川 雅巳 (90157595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  清水 良一 (10000192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  藤井 光昭 (70016343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  柳川 堯 (80029488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  影山 三平 (70033892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  間野 修平 (20372948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  佃 康司 (30764972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  丸山 祐造
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  佐久間 淳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  Segers Johan
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 73.  塚原 英敦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi