• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

颯田 葉子  Satta Yoko

研究者番号 20222010
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-5305-493X
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 総合研究大学院大学, 統合進化科学研究センター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 総合研究大学院大学, 統合進化科学研究センター, 教授
2006年度 – 2023年度: 総合研究大学院大学, 先導科学研究科, 教授
2014年度: 総合研究大学院大学, その他の研究科, 教授
2013年度: 総合研究大学院大学, 先導科学研究科, 教 授
2012年度: 総合研究大学院大学, その他の研究科, 教授 … もっと見る
2011年度: 総合研究大学院大学, 先端科学研究科, 教授
2005年度: 総合研究大学院大学, 先導科学研究科, 助教授
2004年度: 国立大学法人総合研究大学院大学, 先導科学研究科, 助教授
1999年度 – 2003年度: 総合研究大学院大学, 先導科学研究科, 助教授
2001年度: 総合研究大学院大学, 教育研究交流センター, 助教授
1998年度: 総合研究大学院大学, 教育研究科交流センター, 助教授
1996年度 – 1998年度: 総合研究大学院大学, 教育研究交流センター, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
進化生物学 / 進化生物学 / 遺伝・ゲノム動態 / 生物系 / 進化生物学 / 生物系 / 遺伝
研究代表者以外
遺伝 / 小区分45050:自然人類学関連 / 小区分45010:遺伝学関連 … もっと見る / 自然人類学 / 人類学(含生理人類学) / 広領域 / 実験動物学 / 植物分子生物・生理学 / 進化生物学 / 生物系 / 寄生虫学(含衛生動物学) / 地域研究 / 生物系 / 遺伝・ゲノム動態 隠す
キーワード
研究代表者
ゲノム / 霊長類 / 環境適応 / 自然選択 / 進化 / 遺伝子 / 正の自然選択 / ハプロタイプ / 脱アフリカ / 多重遺伝子族 … もっと見る / 遺伝子重複 / 人類進化 / 環境 / 生息環境 / 温度受容体 / 分子進化 / 変態 / トランスクリプトーム解析 / スーパタイプ / オタマジャクシ / トランスクリプトーム / MHC / 多型解析 / 頻度分布 / 出アフリカ / 祖先型及び派生型SNP / リスク型SNP / DNA多型解析 / 統合失調症関連遺伝子座 / リスク型と非リスク型 / 統合失調症 / 社会構造の変化 / リスク型・非リスク型SNP / 祖先型・派生型SNP / 脳機能 / 統合失調症関連遺伝子群 / 同義置換速度 / 共生 / 地衣化菌類 / ガンマ分布 / オーソログとパラローグ / 祖先集団サイズ / 負の2項分布 / 同義置換速度の不均一性 / environment in habitats / functional divergence / amino acid substitutions / nucleotide diversity / human evolution / adaptation to environment / evolution physiology / sensory receptors / 脊椎動物 / 分子進化速度 / 現生人類の拡散 / 遺伝子重複と機能分化 / 遺伝的多様性 / 機能分化 / アミノ酸置換 / 塩基多様性 / 人類の歴史 / 進化生理学 / 感覚受容体 / 固定 / リスク型 / 環境変異 / リスク型・非リスク型 / 疾病関連遺伝子 / 疾患関連SNP / 東アジア集団 / 1000人ゲノム / プロモータ活性 / EHH解析 / 祖先型 / リスク転換 / 疾患関連遺伝子 / 対立遺伝子のターンオーバー / エピトープ / 組み換え / 細菌・ウイルス / HLAハプロタイプ / DAAモデル / 超優性選択 / 現生人類 / 細菌・ウィルス / アミノ酸置換速度 / 平衡選択 / HLA ペプチド結合能 / ペプチド結合領域 / 病原菌 / ペプチド / 進化速度 / 免疫機構 / 偽遣伝子化 / 解毒作用 / 遺伝子変換 / 人類学 / 偽遺伝子化 / 基質特異性 / 遺伝的多型 / 機能的制約 / 感覚受容 / 遺伝子発現パターン / coalescence process / TMRCA / 遺伝子系図 / 塩基多様度 / 遺伝子発現 / 皮膚 / 連鎖 / 遺伝的組み換え / 遺伝子再編成 / ゲノム重複 / シンテニ- / 獲得性免疫 / 組み換え率 / ゲノム再編 / 主要組織適合性抗原遺伝子群 … もっと見る
研究代表者以外
人類進化 / 進化 / genetic diversity / molecular evolution / Drosophila / symbiosis / Dipterocarpus / 脳 / fungi / ミトコンドリアDNA / 霊長類 / ゲノム / 文化 / 社会 / 精神機能 / tropical forest / mangrove / Microsatellite DNA / Mitochondrial DNA / 遺伝的多様性 / 祖先集団 / 平衡選択 / Human Evolution / MHC / 単一起源説 / シアル酸 / ヒトの進化 / HLA / マラリア / 分子時計 / 遺伝子発現 / 偽遺伝子 / 自然選択 / 免疫 / 適応進化 / 文化進化 / 進化医学 / 精神疾患 / 現生人類 / genetic variation / Dipterocarps / DNA database / マングローブ / フタバガキ / 熱帯林 / DNAデータベース / fungl / evolution / population structure / Human specific pseudogenes / Primates / Major histocompatibility complex / Sex chromome differentiation / Sialic acid dyhydroxylase / Urate oxidase / Human genome / Incomplete genome / 性染色体文化 / Alu / プリン代謝 / 共存共栄 / 不安全ゲノム / 分子集団遺伝学 / 多地域進行説 / 反復配列 / 尿酸酸化酵素遺伝子 / 不完全ゲノム説 / 組み換え / 雄性決定遺伝子 / キサンチン酸化還元酵素遺伝子 / 集団構造 / プリン代謝系 / ノイラミン酸水酸化酵素遺伝子 / 主要組織適合性抗原遺伝子群 / 分集団構造 / アセチルノイラミン酸水酸化酵素遺伝子 / 分子人類史 / 不完全ゲノム仮説 / 主要組織適合性抗原遺伝子 / ヒト特異的偽遺伝子 / 性染色体分化 / ノイラミン酸水酸化酵素 / 尿酸酸化酵素 / ヒトゲノム / 不完全ゲノム / Y chromosomal DNA / Blood Type / HLA gene / Cell line / DNA polymorphic markers / Ethnic minorities / ミトコンドリア多型 / マイクロサテライト / Y染色体DNA多型 / 血液型の検索 / HLA遺伝子座 / セルライン / DNAマーカー / 少数民族 / FISH analysis / Subspecies group / Modifier gene / Genetic background / Hemoglobin variants / Wild mouse / チトクロームb / FISH / サテライトDNA / DNA塩基配列 / ヘモグロビン・ベータ・w1 / 日本産野生マウス / リボソーム蛋白遺伝子 / 骨格形成遺伝子 / ヘモグロビン / マウス亜種グループ / FISH分析 / マイクロサテライトDNA / 亜種グループ / 修飾遺伝子 / 遺伝的背景 / ヘモグロビン変異 / 野生マウス / Major Histocompatibility Complex (MHC) / Ancestral Population / Recombination Rate / Nucleotide Diversity / Balancing Selection / 集団遺伝学 / ゲノミックライブラリー / ゴリラ / チンパンジー / 霊長類の分岐 / 現代人の起源 / 遺伝的未来 / 集団生物学 / 霊長類学 / 生物個別性 / セルバンク / ハプロタイプ / 組換え / 遺伝子の系図 / MHC(主要組織適合性抗原) / 組み換え率 / 塩基多様度 / Evolution of Regulatory Genes / Morphological Differences / Dcvelopmental Biology / DNA Variation / Multiregional Hypothesis / African Origin Hypothesis / Primate Phylogeny / Molecular Anthropology / 移住 / 多様性 / 人種 / DNA / 進化集団遺伝学 / 多地域進化 / 単一起源 / 流動性 / 国際交流 / ヒトの遺伝的特性 / 地球環境 / 多地域起源説 / 共生 / 地衣類 / 遺伝子変換 / 受容体 / ヒト化 / 自己免疫病 / HLA立体構造 / 疾病 / データベース / 疾病感受性 / 自己免疫疾患 / 移植 / 疾患抵抗性 / 疾患感受性 / 立体構造 / ゲノム多様性 / HLA / 宿主特異性 / 宿主域 / 寄生適応 / 宿主転換 / 宿主 / 原虫 / サラワク / マレーシア / タイ / 商品連鎖 / 地域政策 / デング熱 / 腸炎ビブリオ / 労働移動 / 感染症 / 東南アジア / 人類学 / 遺伝子 / 遺伝学 / 家禽 / 苦味受容体遺伝子 / 分子進化、集団遺伝学 / 遺伝子の退化 / ノトセニア / 家禽の遺伝的多様性 / マコリン遺伝子の発現調節 / 苦味受容体遺伝子の退化 / 発現プロファイル / 性染色体の進化 / 適応 / 種分化 / ヒフ発現遺伝子 / 家禽化 / 近縁種 / 自然選択の緩和 / 極限環境 / 皮膚発現遺伝子 / ヒト特異的発現抑制遺伝子 / 環境と生物 隠す
  • 研究課題

    (28件)
  • 研究成果

    (147件)
  • 共同研究者

    (73人)
  •  現代人の成立に関わる精神形質の進化

    • 研究代表者
      早川 敏之
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45050:自然人類学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  平衡選択の痕跡から探る出アフリカ移住の要因と適応進化

    • 研究代表者
      藤戸 尚子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45010:遺伝学関連
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  精神疾患関連遺伝子から探る現生人類における社会の変化・発展の遺伝的基盤

    • 研究代表者
      早川 敏之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45050:自然人類学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  ヒトの精神活動に関わる遺伝子の進化と集団遺伝学研究代表者

    • 研究代表者
      颯田 葉子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      進化生物学
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  ヒト特異的な脳細胞間相互作用の現生人類での進化

    • 研究代表者
      早川 敏之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      九州大学
  •  地衣化菌類の遺伝子進化速度の解析研究代表者

    • 研究代表者
      颯田 葉子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      進化生物学
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  カエルの免疫系の進化-オタマジャクシから成体への生息環境の変化に対する適応-研究代表者

    • 研究代表者
      颯田 葉子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      進化生物学
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  生物システムの進化と環境変化:ヒトのゲノムに刻まれた環境の変化への適応を読み解く研究代表者

    • 研究代表者
      颯田 葉子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      進化生物学
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  地衣類を構成する共生菌および共生藻に生じる形質変化と遺伝子発現

    • 研究代表者
      大村 嘉人
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      植物分子生物・生理学
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
  •  ヒト特異的な発現・機能の変化を示すシアル酸受容体Siglec-11の進化

    • 研究代表者
      早川 敏之
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      進化生物学
    • 研究機関
      九州大学
      京都大学
  •  先端技術を駆使したHLA多型・進化・疾病に関する統合的研究

    • 研究代表者
      笹月 健彦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  HLAと病原菌・ウイルスとの共進化研究代表者

    • 研究代表者
      颯田 葉子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  霊長類チトクロームP450遺伝子群の多型・発現・バースアンドデス研究代表者

    • 研究代表者
      颯田 葉子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      進化生物学
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  生物の環境適応と感覚受容体の進化研究代表者

    • 研究代表者
      颯田 葉子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  東南アジアで越境する感染症:多角的要因解析に基づく地域特異性の解明

    • 研究代表者
      西渕 光昭
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  進化史から探るヒトマラリア原虫を中心とした霊長類マラリア原虫の寄生適応戦略

    • 研究代表者
      早川 敏之
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  比較ゲノム解析に基づく進化メカニズム研究

    • 研究代表者
      斎藤 成也
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  ヒトの温度受容体遺伝子の起原とその多様性研究代表者

    • 研究代表者
      颯田 葉子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      遺伝・ゲノム動態
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  環境との関係で冗長となった遺伝子の退化による生物の進化

    • 研究代表者
      高畑 尚之
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      遺伝・ゲノム動態
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  東南アジア熱帯樹木種の遺伝学的研究のためのDNAデータベース作成

    • 研究代表者
      SZMIDT Alfred
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      遺伝
    • 研究機関
      九州大学
  •  支えあう生物多様性のポストゲノム科学

    • 研究代表者
      高畑 尚之
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      遺伝
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  熱帯林樹木(陸生フタバガキ科と海洋性ヒルギ科)の集団構造と進化

    • 研究代表者
      山崎 常行
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      遺伝
    • 研究機関
      九州大学
  •  熱帯林における生物間相互作用の遺伝と進化:樹木-外生菌根菌-昆虫間共生と特異性

    • 研究代表者
      山崎 常行
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      九州大学
  •  中国雲南省少数民族とタイ北部山岳民族の遺伝的起源と系統関係

    • 研究代表者
      宝来 聰
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人類学(含生理人類学)
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  野生マウス遺伝的背景の進化学的位置と生物機能モデル遺伝子発現への関与

    • 研究代表者
      森脇 和郎
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  脊椎動物の形態的・生理的特性を支える進化的.遺伝的基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      颯田 葉子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      遺伝
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  人類および近縁霊長類の遺伝的多様性と遺伝的未来

    • 研究代表者
      高畑 尚之
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      遺伝
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  分子古人類史〜現代人の起源と拡散

    • 研究代表者
      高畑 尚之
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      総合研究大学院大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 環境を〈感じる〉岩波サイエンスライブラリー2009

    • 著者名/発表者名
      郷康広・颯田葉子
    • 総ページ数
      114
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [図書] 環境を<感じる>生物センサーの進化2009

    • 著者名/発表者名
      郷康広・颯田葉子
    • 総ページ数
      114
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17018032
  • [図書] シリーズ「進化学」第5巻 ヒトの進化 第2章「遺伝子からみたヒトの進化」2006

    • 著者名/発表者名
      颯田葉子, 斉藤成也
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [図書] 遺伝子からみたヒトの進化, シリーズ進化学第5巻『ヒトの進化』2006

    • 著者名/発表者名
      颯田葉子・斎藤成也
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17018032
  • [図書] 「遺伝子からみたヒトの進化」シリーズ進化学第2巻「ヒトの進化」第2章2006

    • 著者名/発表者名
      颯田葉子・斎藤成也
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [雑誌論文] Lower promoter activity of the ST8SIA2 gene has been favored in evolving human collective brains2021

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa Toshiyuki、Terahara Masahiro、Fujito Naoko T.、Matsunaga Takumi、Teshima Kosuke M.、Hane Masaya、Kitajima Ken、Sato Chihiro、Takahata Naoyuki、Satta Yoko
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 号: 12 ページ: e0259897-e0259897

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0259897

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06866, KAKENHI-PLANNED-16H06412
  • [雑誌論文] Two-dimensional site frequency spectrum for detecting, classifying and dating incomplete selective sweeps2019

    • 著者名/発表者名
      Satta Yoko、Zheng Wanjing、Nishiyama Kumiko V.、Iwasaki Risa L.、Hayakawa Toshiyuki、Fujito Naoko T.、Takahata Naoyuki
    • 雑誌名

      Genes & Genetic Systems

      巻: 94 号: 6 ページ: 283-300

    • DOI

      10.1266/ggs.19-00012

    • NAID

      130007791992

    • ISSN
      1341-7568, 1880-5779
    • 年月日
      2019-12-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06866, KAKENHI-PLANNED-16H06412
  • [雑誌論文] Positive selection on schizophrenia-associated ST8SIA2 gene in post-glacial Asia2018

    • 著者名/発表者名
      Fujito Naoko T.、Satta Yoko、Hane Masaya、Matsui Atsushi、Yashima Kenta、Kitajima Ken、Sato Chihiro、Takahata Naoyuki、Hayakawa Toshiyuki
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13 号: 7 ページ: e0200278-e0200278

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0200278

    • NAID

      120006576452

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06412, KAKENHI-PROJECT-16H04821, KAKENHI-PROJECT-16K07535
  • [雑誌論文] Non-equilibrium neutral theory for hitchhikers2018

    • 著者名/発表者名
      Yoko Satta, Naoko Fujito, Naoyuki Takahata
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04821
  • [雑誌論文] Nonequilibrium Neutral Theory for Hitchhikers2018

    • 著者名/発表者名
      Satta Yoko、Fujito Naoko T、Takahata Naoyuki
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution

      巻: 35 号: 6 ページ: 1362-1365

    • DOI

      10.1093/molbev/msy093

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06412, KAKENHI-PROJECT-16H04821
  • [雑誌論文] Complex Haplotypes of GSTM1 Gene Deletions Harbor Signatures of a Selective Sweep in East Asian Populations2018

    • 著者名/発表者名
      Saitou M.、Satta Y.、Gokcumen O.
    • 雑誌名

      G3&amp;#58; Genes|Genomes|Genetics

      巻: 8 号: 9 ページ: 2953-2966

    • DOI

      10.1534/g3.118.200462

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04821
  • [雑誌論文] A new inference method for detecting an ongoing selective sweep2018

    • 著者名/発表者名
      Fujito Naoko T.、Satta Yoko、Hayakawa Toshiyuki、Takahata Naoyuki
    • 雑誌名

      Genes & Genetic Systems

      巻: 93 号: 4 ページ: 149-161

    • DOI

      10.1266/ggs.18-00008

    • NAID

      130007503899

    • ISSN
      1341-7568, 1880-5779
    • 年月日
      2018-08-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04821, KAKENHI-PROJECT-16K07535
  • [雑誌論文] Coevolution of Siglec-11 and Siglec-16 via gene conversion in primates2017

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa Toshiyuki、Khedri Zahra、Schwarz Flavio、Landig Corinna、Liang Suh-Yuen、Yu Hai、Chen Xi、Fujito Naoko T.、Satta Yoko、Varki Ajit、Angata Takashi
    • 雑誌名

      BMC Evol Biol

      巻: 17 号: 1 ページ: 228-228

    • DOI

      10.1186/s12862-017-1075-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07535
  • [雑誌論文] Characterisation of major histocompatibility complex class I genes in Japanese Ranidae frogs2016

    • 著者名/発表者名
      Lau, Quintin, Igawa, Takeshi, Komaki, Shohei, Satta, Yoko
    • 雑誌名

      Immunogenetics

      巻: 68 号: 10 ページ: 797-806

    • DOI

      10.1007/s00251-016-0934-x

    • NAID

      120006629851

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15F15709, KAKENHI-PROJECT-26830144
  • [雑誌論文] Structural Basis for the Specific Recognition of the Major Antigenic Peptide from the Japanese Cedar Pollen Allergen Cry j 1 by HLA-DP5.2014

    • 著者名/発表者名
      Kusano S, Kukimoto-Niino M, Satta Y, Ohsawa N, Uchikubo-Kamo T, Wakiyama M, Ikeda M, Terada T, Yamamoto K, Nishimura Y, Shirouzu M, Sasazuki T, Yokoyama S.
    • 雑誌名

      J Mol Biol.

      巻: 426 号: 17 ページ: 3016-3027

    • DOI

      10.1016/j.jmb.2014.06.020

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22133001, KAKENHI-PLANNED-22133004, KAKENHI-PLANNED-22133005, KAKENHI-PLANNED-22133007, KAKENHI-PLANNED-22133009
  • [雑誌論文] Nonsynonymous Substitution Rate Heterogeneity in the Peptide-Binding Region Among Different HLA-DRB1 Lineages in Humans.2014

    • 著者名/発表者名
      YASUKOCHI Y. and Y. SATTA
    • 雑誌名

      G3-Genes Genomes Genetics

      巻: 7 号: 7 ページ: 1217-1226

    • DOI

      10.1534/g3.114.011726

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133007
  • [雑誌論文] A human-specific allelic group of the MHC DRB1 gene in primates.2014

    • 著者名/発表者名
      YASUKOCHI Y. and Y. SATTA,
    • 雑誌名

      Journal of Physiological Anthropology

      巻: 33 号: 1 ページ: 14-22

    • DOI

      10.1186/1880-6805-33-14

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133007
  • [雑誌論文] Current perspectives on the intensity of natural selection of MHC loci.2013

    • 著者名/発表者名
      Yasukochi Y, Satta Y.
    • 雑誌名

      Immunogenetics

      巻: 65 号: 6 ページ: 479-483

    • DOI

      10.1007/s00251-013-0693-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22133001, KAKENHI-PLANNED-22133007
  • [雑誌論文] HLAの分子進化が語るもの2013

    • 著者名/発表者名
      颯田葉子
    • 雑誌名

      血液フロンティア

      巻: 23 ページ: 91-96

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133007
  • [雑誌論文] Evolution of the CYP2D gene cluster in humans and four non-human primates2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Yasukouchi, Y. Satta
    • 雑誌名

      Genes & Genetic Systems

      巻: 86 号: 2 ページ: 109-116

    • DOI

      10.1266/ggs.86.109

    • NAID

      10029516489

    • ISSN
      1341-7568, 1880-5779
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370106
  • [雑誌論文] Evolution of the CYP2D gene cluster in humans and fournon-human primates2011

    • 著者名/発表者名
      YASUKOCHI Y. and Y. SATTA
    • 雑誌名

      Genes Gent Syst

      巻: 86 ページ: 109-116

    • NAID

      10029516489

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/article/ggs/86/2/86_2_109/_article

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370106
  • [雑誌論文] Evolution of the CYP2D gene cluster in humans and four non-human primates2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Yasukochi, Yoko Satta
    • 雑誌名

      Genes and Genetic Systems

      巻: 印刷中

    • NAID

      10029516489

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370106
  • [雑誌論文] Population genetic analysis of the N-acylsphingosine amidohydrolase gene associated with mental activity in humans.2008

    • 著者名/発表者名
      Kim H.L., Satta Y.
    • 雑誌名

      Genetics vol.178,no.3

      ページ: 1505-1515

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17018032
  • [雑誌論文] Gene conversion during primate evolution.2008

    • 著者名/発表者名
      Satta, Y.
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Life Sciences (http://www.els.net/)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [雑誌論文] Gene conversion during primate evolution2008

    • 著者名/発表者名
      Satta, Y.
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Life Sciences (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17018032
  • [雑誌論文] Population genetic analysis of the N-acylsphingosine amidohydrolase gene associated with mental activity in humans2008

    • 著者名/発表者名
      Kim, H.L., Satta, Y.
    • 雑誌名

      Genetics 178

      ページ: 1505-1515

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [雑誌論文] Biological implication for loss of function at major histocompatibility complex loci2008

    • 著者名/発表者名
      Sawai H., Go Y., Satta Y.
    • 雑誌名

      Immunogenetics vol.60no.6

      ページ: 295-302

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17018032
  • [雑誌論文] ological implication for loss of function at major histocompatibility complex loci2008

    • 著者名/発表者名
      Sawai, H., Go, Y. and Satta, Y. Bi
    • 雑誌名

      Immunogenetics 60

      ページ: 295-302

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [雑誌論文] Biological implication for loss of function at Major Histocompatibility Complex loci. Immunogenetics2008

    • 著者名/発表者名
      Sawai, H., Go, Y., Satta, Y.
    • 雑誌名

      Immunogenetics (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [雑誌論文] Biological implication for loss of function at major histocompatibility complex loci.2008

    • 著者名/発表者名
      Sawai, H., Go, Y. Satta, Y
    • 雑誌名

      Immunogenetics 60

      ページ: 295-302

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [雑誌論文] On the origin and function of an insertion element VPaI-1 specific to post-1995 pandemic Vibrio parahaemolyticus strains.2008

    • 著者名/発表者名
      Nishioka T., Kamruzzaman M., Nishibuchi M., Satta Y.
    • 雑誌名

      Genes Genetic Syst Vol.83no.2

      ページ: 101-110

    • NAID

      10024395736

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17018032
  • [雑誌論文] J. Gene flow between species of Lake Victoria haplochromine fishes2007

    • 著者名/発表者名
      Samonte, I. E., Satta, Y. Sato, A., Tichy, H., Takahata, N.and Klein
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Evol 24

      ページ: 2069-2080

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [雑誌論文] 感覚分子からみたヒトの進化2007

    • 著者名/発表者名
      颯田葉子
    • 雑誌名

      ファルマシア 43

      ページ: 405-409

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19045010
  • [雑誌論文] Evolutionary history of sex-linked mammalian amelogenin genes2007

    • 著者名/発表者名
      Iwase, M., Kaneko, S., Kim, H., Satta, Y., Takahata, N.
    • 雑誌名

      Cells Tissues Organs 186

      ページ: 49-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [雑誌論文] 感覚分子からみとヒトの進化2007

    • 著者名/発表者名
      颯田 葉子
    • 雑誌名

      ファルマシア 43・5

      ページ: 405-410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570004
  • [雑誌論文] Evolutionary history of sex-linked mammalian amelogenin genes2007

    • 著者名/発表者名
      Iwase, M., Kaneko, S., Kim, H., Satta, Y. and Takahata, N
    • 雑誌名

      Cells Tissues Organs 186

      ページ: 49-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [雑誌論文] Human evolution and sensory molecules2007

    • 著者名/発表者名
      Yoko Satta
    • 雑誌名

      Pharmacia 43-5

      ページ: 405-410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570004
  • [雑誌論文] The origin and evolutio n of human ampliconic gene familie s and ampliconic structure2007

    • 著者名/発表者名
      Bhowmick, B. K., Satta, Y. and Ta kahata, N
    • 雑誌名

      Genome Res 17

      ページ: 441-450

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [雑誌論文] The origin and evolution of human ampliconic gene families and ampliconic structure.2007

    • 著者名/発表者名
      Bhomick, B. K., Satta, Y., Takahata, N.,
    • 雑誌名

      Genome Res. 17

      ページ: 441-450

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [雑誌論文] 五感の遺伝子からみたヒトの進化2007

    • 著者名/発表者名
      郷康広・颯田葉子
    • 雑誌名

      別冊日経サイエンス 157

      ページ: 8-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19045010
  • [雑誌論文] Identification of CTL epitopes in hepatitis C virus by a genome-wide computational scanning and a rational design of peptide vaccine.2007

    • 著者名/発表者名
      Mashiba, T., Udaka, K., Hirachi, Y., Hiasa, Y., Miyakawa, T., Satta, Y. Osoda, T., Kataoka, S., Kohara, M., Onji, M.
    • 雑誌名

      Immunogenetics 59

      ページ: 197-209

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [雑誌論文] Gene flow between species of Lake Victoria haplochromine fishes.2007

    • 著者名/発表者名
      Samonte, IE, Satta, Y., Sato, A., Tichy, H., Takahata N., Klein J
    • 雑誌名

      Mol Biol Evol 24

      ページ: 2069-2080

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [雑誌論文] The origin and evolution of human ampliconic gene families and ampliconic.2007

    • 著者名/発表者名
      Bhomick, B.K., Satta, Y., Takahata, N.
    • 雑誌名

      Genome Res. vol.17

      ページ: 441-450

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17018032
  • [雑誌論文] Comparative analysis of chimpanzee and human Y chromosomes unveils complex evolutionary pathway.2006

    • 著者名/発表者名
      Kuroki Y., Toyoda A., Noguchi H., Taylor T.D., Itoh T., Kim D.S., Kim D.W., Choi S.H., Kim I.C., Choi H.H., Kim Y.S., Satta Y., Saitou N., Yamada T., Morishita S., Hattori M., Sakaki Y., Park H.S., Fujiyama A.
    • 雑誌名

      Nature Genetics vol.38,no.2

      ページ: 158-167

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17018032
  • [雑誌論文] Origin and evolution of processed pseudoge nes that stabilize functional Makorin1 mRNAs in mice2006

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, S., Aki, I., Tsuda, K. Mekada, K., Moriwaki, K, Takahata N.,and Satta, Y
    • 雑誌名

      primates and other mammals. Genetics 172

      ページ: 2421-2429

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [雑誌論文] MHC偽遺伝子化の生物学的意義2006

    • 著者名/発表者名
      颯田 葉子
    • 雑誌名

      MHC 13・1

      ページ: 19-24

    • NAID

      130005509822

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [雑誌論文] he origin and evolution of human ampliconic gene families and ampliconic structure.2006

    • 著者名/発表者名
      Bhowmick B.K., Satta Y., Takahata N.
    • 雑誌名

      Genome Research vol.17,no.4

      ページ: 441-450

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17018032
  • [雑誌論文] 五感の遺伝子からみたヒトの進化2006

    • 著者名/発表者名
      郷 康広, 颯田 葉子
    • 雑誌名

      日経サイエンス 36・3

      ページ: 32-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [雑誌論文] Fixation of the human-specific CMP-N-acetylneuraminic acid hydroxylase pseudogene and implications of haplotype diversity for human evolution2006

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa, T., Aki, I., Varki, A.,Satta, Y., and Takahata, N
    • 雑誌名

      Genetics 172

      ページ: 1139-1146

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [雑誌論文] Origin and evolution of processed pseudogenes that stabilize functional Makorin1 mRNAs in mice, primates and other mammals2006

    • 著者名/発表者名
      Kaneko S., Aki I., Tsuda K., Mekada K., Moriwaki K., Takahata N., Satta Y.
    • 雑誌名

      Genetics vol.172,no.4

      ページ: 2421-2429

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17018032
  • [雑誌論文] Lineage-specific loss of function of bitter taste receptor genes in humans and non-human primates2005

    • 著者名/発表者名
      Go, Y., Satta, Y., Takenaka, O.,and Takahata, N
    • 雑誌名

      Genetics 170

      ページ: 313-326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [雑誌論文] The distribution of the ancestral haplotype in finite stepping-stone models with population expansion2004

    • 著者名/発表者名
      Satta, Y., and Takahata, N
    • 雑誌名

      Mol. Ecol 13

      ページ: 877-886

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [雑誌論文] Ancestral population size and species divergence times in the primate lineage on the basis of intron and BAC end sequences2004

    • 著者名/発表者名
      SATTA, Y., et al.
    • 雑誌名

      J.Mol.Evol. 59

      ページ: 478-487

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [雑誌論文] Evolutionary relationships of major histocompatibility complex class I genes in simian primates2004

    • 著者名/発表者名
      SAWAI, H., KAWAMOTO, Y., TAKAHATA, N., SATTA, Y.
    • 雑誌名

      Genetics 166

      ページ: 1897-1907

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [雑誌論文] Evolutionary relationships of major histocompatibility complex class I genes in simian prima tes2004

    • 著者名/発表者名
      Sawai, H., Kawamoto, Y., Takahata,N., and Satta, Y
    • 雑誌名

      Genetics 166

      ページ: 1897-1907

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [雑誌論文] Ancestral population sizes and species divergence times in the primate lineage on the basis of intron and B AC end sequences2004

    • 著者名/発表者名
      Satta, Y., Hickerson, M., Watanabe,H., O'hUigin, C., and Klein, J
    • 雑誌名

      J. Mol. Evol 59

      ページ: 478-487

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [雑誌論文] The distribution of the ancestral haplotype in finite stepping-stone models with population expansion.2004

    • 著者名/発表者名
      SATTA, Y., TAKAHATA, N.
    • 雑誌名

      Mol.Ecol. 13

      ページ: 877-886

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [雑誌論文] Lineage-specific loss of function of bitter taste receptor genes in humans and non-human primates

    • 著者名/発表者名
      GO, Y., Y.SATTA, O.TAKENAKA, N.TAKAHATA
    • 雑誌名

      Genetics (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [学会発表] 現生人類の世界拡散における神経症傾向の抑制2023

    • 著者名/発表者名
      早川敏之、藤戸尚子、寺原匡弘、森谷悠香、手島康介、高畑尚之、颯田葉子
    • 学会等名
      日本遺伝学会第95回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06866
  • [学会発表] 統合失調症関連遺伝子ST8SIA2から探る現生人類における心理社会的ストレスへの適応2022

    • 著者名/発表者名
      早川敏之、寺原匡弘、藤戸尚子、松永拓己、手島康介、羽根正弥、北島健、佐藤ちひろ、高畑尚之、颯田葉子
    • 学会等名
      第76回日本人類学会大会・第38回日本霊長類学会大会連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06866
  • [学会発表] 現生人類における統合失調症関連遺伝子の適応的側面2020

    • 著者名/発表者名
      松永拓己、寺原匡弘、手島康介、高畑尚之、颯田葉子、早川敏之
    • 学会等名
      日本遺伝学会第92回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06866
  • [学会発表] Detecting incomplete selective sweeps during modern human evolution2019

    • 著者名/発表者名
      Satta Y
    • 学会等名
      SMBE2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04821
  • [学会発表] 現生人類における統合失調症への適応2019

    • 著者名/発表者名
      寺原匡弘、藤戸尚子、手島康介、高畑尚之、颯田葉子、早川敏之
    • 学会等名
      日本遺伝学会第91回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06866
  • [学会発表] 不完全な正の自然選択を検出する新しい方法について2019

    • 著者名/発表者名
      颯田葉子、Wanjing Zheng、西山久美子、藤戸尚子、早川敏之、高畑尚之
    • 学会等名
      日本遺伝学会第91回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06866
  • [学会発表] Detecting incomplete selective sweeps during modern human evolution2019

    • 著者名/発表者名
      Yoko Satta, Wanjing Zheng, Kumiko Nishiyama, Naoko T. Fujito, Toshiyuki Hayakawa, Naoyuki Takahata
    • 学会等名
      The Annual Meeting of the Society for Molecular Biology and Evolution
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06866
  • [学会発表] 現生人類における双極性障害関連遺伝子の適応的側面2019

    • 著者名/発表者名
      松永拓己、寺原匡弘、手島康介、高畑尚之、颯田葉子、早川敏之
    • 学会等名
      日本遺伝学会第91回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06866
  • [学会発表] A new inference method for ongoing selective sweep.2018

    • 著者名/発表者名
      Fujito, T. N., Satta, Y., Hayakawa, T., and Takahata, N.
    • 学会等名
      SMBE2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04821
  • [学会発表] 精神疾患関連遺伝子 ST8SIA2にみる現生人類における社会環境と遺伝子相互作用2018

    • 著者名/発表者名
      寺原匡弘、藤戸尚子、手島康介、高畑尚之、颯田葉子 、早川敏之
    • 学会等名
      第20回日本進化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04821
  • [学会発表] A new inference method for detecting an ongoing selection2018

    • 著者名/発表者名
      Satta Y
    • 学会等名
      遺伝研研究集会「理論分子進化学の新機軸」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04821
  • [学会発表] 精神疾患関連遺伝子ST8SIA2にみる現生人類における社会環境と遺伝子の相互作用2018

    • 著者名/発表者名
      寺原匡弘、藤戸尚子、手島康介、高畑尚之、颯田葉子、早川敏之
    • 学会等名
      日本進化学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07535
  • [学会発表] 精神疾患関連遺伝子ST8SIA2にみる現生人類における社会環境と遺伝子の相互作用2018

    • 著者名/発表者名
      寺原匡弘、藤戸尚子、手島康介、高畑尚之、颯田葉子、早川敏之
    • 学会等名
      日本遺伝学会第90回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07535
  • [学会発表] ST8SIA2から見たアジアにおける新人と旧人の集団間交雑2018

    • 著者名/発表者名
      寺原匡弘、藤戸尚子、手島康介、高畑尚之、颯田葉子 、早川敏之
    • 学会等名
      第90回日本遺伝学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04821
  • [学会発表] Population genetics of Schizophrenia related genes2018

    • 著者名/発表者名
      Satta Y
    • 学会等名
      ISEGB, Taipai Taiwan
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04821
  • [学会発表] 精神疾患関連遺伝子 ST8SIA2にみる現生人類における社会環境と遺伝子相互作用2018

    • 著者名/発表者名
      寺原匡弘、藤戸尚子、手島康介、高畑尚之、颯田葉子 、早川敏之
    • 学会等名
      第90回日本遺伝学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04821
  • [学会発表] ST8SIA2遺伝子からみたアジアにおける新人と旧人の集団間交雑2018

    • 著者名/発表者名
      寺原匡弘、藤戸尚子、手島康介、高畑尚之、颯田葉子、早川敏之
    • 学会等名
      日本遺伝学会第90回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07535
  • [学会発表] Adaptive evolution of mental activity-related STX gene in the out-of-Africa migration2017

    • 著者名/発表者名
      Naoko Fujito, Yoko Satta, Masaya Hane, Atsushi Matsui, Kenta Yashima, Ken Kitajima, Chihiro Sato, Naoyuki Takahata, Toshiyuki Hayakawa
    • 学会等名
      International Symposium on Evolutionary Genomics and Bioinformatics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07535
  • [学会発表] Adaptive evolution of mental activity-related STX gene in the out-of-Africa migration2017

    • 著者名/発表者名
      Fujito N, Satta Y, Hane M, Matsui A, Yashima K, Kitajima K, Sato C, Takahata N, Hayakawa T:
    • 学会等名
      International Symposium on Evolutionary Genomics and Bioinformatics (ISEGB) 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04821
  • [学会発表] Adaptive evolution of mental activity-related STX gene in the out-of-Africa migration2017

    • 著者名/発表者名
      Fujito N, Satta Y, Hane M, Matsui A, Yashima K, Kitajima K, Sato C, Takahata N, Hayakawa T
    • 学会等名
      The biology of genomes,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04821
  • [学会発表] 現生人類での精神活動関連遺伝子の進化:シアル酸転移酵素STXの低活性化による東アジア集団での適応2017

    • 著者名/発表者名
      藤戸尚子、颯田葉子、羽根正弥、松井淳、八島健太、北島健、佐藤ちひろ、高畑尚之、早川敏之
    • 学会等名
      日本進化学会第19回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04821
  • [学会発表] Adaptive evolution of mental activity-related STX gene in the out-of-Africa migration2017

    • 著者名/発表者名
      Naoko Fujito, Yoko Satta, Masaya Hane, Atsushi Matsui, Kenta Yashima, Ken Kitajima, Chihiro Sato, Naoyuki Takahata, Toshiyuki Hayakawa
    • 学会等名
      The Annual Meeting of the Society for Molecular Biology and Evolution
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07535
  • [学会発表] 現生人類での精神活動関連遺伝子の進化:シアル酸転移酵素STXの低活性化による東アジア集団での適応2017

    • 著者名/発表者名
      藤戸尚子、颯田葉子、羽根正弥、松井淳、八島健太、北島健、佐藤ちひろ、高畑尚之、早川敏之
    • 学会等名
      日本進化学会第19回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07535
  • [学会発表] Adaptive evolution of mental activity-related STX gene in the out-of-Africa migration2017

    • 著者名/発表者名
      Naoko Fujito, Yoko Satta, Masaya Hane, Atsushi Matsui, Kenta Yashima, Ken Kitajima, Chihiro Sato, Naoyuki Takahata, Toshiyuki Hayakawa
    • 学会等名
      The Biology of genomes, Cold Spring Harbor Laboratory
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07535
  • [学会発表] Adaptive evolution of mental activity-related STX gene in the out-of-Africa migration.2017

    • 著者名/発表者名
      Fujito N, Satta Y, Hane M, Matsui A, Yashima K, Kitajima K, Sato C, Takahata N, Hayakawa T
    • 学会等名
      Society for Molecular Biology and Evolution Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04821
  • [学会発表] Identifying immune genes from Japanese frogs (Genus Rana)2016

    • 著者名/発表者名
      Lau Q, Igawa T, Satta Y
    • 学会等名
      Joint meeting of the 22nd International Congress of Zoology (ICZ) & the 87th meeting of the ZSJ
    • 発表場所
      Okinawa Convention Center, Okinawa, Japan
    • 年月日
      2016-11-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15F15709
  • [学会発表] Spread of reduced activity of STX promoter in modern humans2016

    • 著者名/発表者名
      Fujito N, Satta Y, Hane M, Matsui A,Kitajima K, Sato C,Hayakawa T
    • 学会等名
      SMBE 2016
    • 発表場所
      Gold Coast, Queensland Australia
    • 年月日
      2016-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04821
  • [学会発表] 地衣化菌類の ゲノミクス・トランスクリプトミクス2016

    • 著者名/発表者名
      颯田葉子・河野美恵子
    • 学会等名
      日本地衣学会第15回大会
    • 発表場所
      岐阜大学教育学部、岐阜県岐阜市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14582
  • [学会発表] 出アフリカと精神疾患:シアル酸転移酵素STXの低活性化による適応2016

    • 著者名/発表者名
      藤戸尚子、颯田葉子、羽根正弥、松井淳、八島健太、北島健、佐藤ちひろ、高畑尚之、早川敏之
    • 学会等名
      第88回遺伝学会三島大会
    • 発表場所
      日本大学国際関係学部 三島駅北口校舎、静岡県三島市
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04821
  • [学会発表] “Risk conversion” hypothesis in human evolution.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujito N, Hayakawa T, Takahata N, Satta Y
    • 学会等名
      ISEGB 2016
    • 発表場所
      Garden Villa, Kaohsiung, Taiwan
    • 年月日
      2016-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04821
  • [学会発表] Selection acting on MHC class I genes in Japanese Ranidae frogs2016

    • 著者名/発表者名
      Lau Q, Igawa T, Komaki S, Satta Y
    • 学会等名
      SMBE 2016
    • 発表場所
      Gold Coast, Queensland Australia
    • 年月日
      2016-07-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15F15709
  • [学会発表] Immunogenetics of Japanese frogs2015

    • 著者名/発表者名
      LAU, Quintin, IGAWA, Takeshi and SATTA, Yoko
    • 学会等名
      日本遺伝学会第87回大会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス
    • 年月日
      2015-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15F15709
  • [学会発表] 現生人類のユーラシアへの移住におけるシアル酸転移酵素STXの低活性プロモータータイプの適応拡散2015

    • 著者名/発表者名
      藤戸尚子、颯田葉子、羽根正弥、松井淳、北島健、佐藤ちひろ、早川敏之
    • 学会等名
      日本遺伝学会第87回大会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス
    • 年月日
      2015-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291081
  • [学会発表] Adaptive evolution of the promoter region of the Sialyltransferase 8B ( STX ) gene2015

    • 著者名/発表者名
      Naoko Fujito, Toshiyuki Hayakawa, Masaya Hane, Ken Kitajima, Chihiro Sato, Yoko Satta
    • 学会等名
      SMBE2015
    • 発表場所
      Viena, Austria
    • 年月日
      2015-07-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291081
  • [学会発表] シアル酸転移酵素 ST8Sia2にみる現生人類のユーラ シアへの移動での精神適応2015

    • 著者名/発表者名
      藤戸尚子、颯田葉子、羽根正弥、松井淳、北島健、佐藤ちひろ、早川敏之
    • 学会等名
      日本進化学会第17回大会
    • 発表場所
      中央大学後楽園キャンパス
    • 年月日
      2015-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291081
  • [学会発表] The human-specific HLA-DRB1 allelic lineages maintained by balancing selection.2013

    • 著者名/発表者名
      Yasukouchi Yoshiki, Satta Yoko
    • 学会等名
      SMBE 2013
    • 発表場所
      シカゴ
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133007
  • [学会発表] 乾湿環境での遺伝子発現からみた地衣類の進化2013

    • 著者名/発表者名
      河野美恵子・大村嘉人・颯田葉子
    • 学会等名
      日本遺伝学会第85回大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657042
  • [学会発表] 遺伝子発現から見た地衣類の乾湿応答とその進化2013

    • 著者名/発表者名
      河野美恵子・大村嘉人・颯田葉子
    • 学会等名
      日本進化学会第15回つくば大会
    • 発表場所
      つくば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657042
  • [学会発表] Symmetry or Asymmetry in maintaining extraordinary MHC polymorphism?2013

    • 著者名/発表者名
      Satta Yoko, Yasukouchi Yoshiki, Takahata Naoyuki
    • 学会等名
      SMBE 2013
    • 発表場所
      シカゴ
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133007
  • [学会発表] Molecular Evolution of detoxification genes in human2012

    • 著者名/発表者名
      KAWASHIMA A. and Y. SATTA
    • 学会等名
      Phylomedicine Symposium
    • 発表場所
      Alizona, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370106
  • [学会発表] ヒトゲノムにかかる正の自然選択について2012

    • 著者名/発表者名
      颯田 葉子、Colm O'HUigin、高畑 尚之
    • 学会等名
      日本遺伝学会第84回大会
    • 発表場所
      九州大学( 福岡)
    • 年月日
      2012-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133007
  • [学会発表] Parasite-driven evolution of HLA pepide binding repertoires2012

    • 著者名/発表者名
      Yoko Satta, Yoshiki Yasukochi
    • 学会等名
      Centennial of Hashimoto DiseaseInternational Symposium II
    • 発表場所
      ACROS Fukuoka( 福岡)
    • 年月日
      2012-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133007
  • [学会発表] HLA-DRB1遺伝子座の二つの系統グループにおける分子進化2012

    • 著者名/発表者名
      安河内 彦輝、颯田 葉子
    • 学会等名
      日本遺伝学会第84回大会
    • 発表場所
      九州大学( 福岡)
    • 年月日
      2012-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133007
  • [学会発表] コフクレサルオガセの乾燥・湿潤状態における遺伝子発現2012

    • 著者名/発表者名
      河野美恵子・大村嘉人・颯田葉子
    • 学会等名
      地衣類研究会第41回大会
    • 発表場所
      長野
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657042
  • [学会発表] HLA-DRB1分子の進化過程における抗原ペプチド認識レパトリー多様化の制約2012

    • 著者名/発表者名
      安河内 彦輝、颯田 葉子
    • 学会等名
      日本進化学会第14回大会
    • 発表場所
      首都大学東京( 東京)
    • 年月日
      2012-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133007
  • [学会発表] Usnea属の地衣類における乾湿サイクルと遺伝子発現の関係2012

    • 著者名/発表者名
      河野美恵子・大村嘉人・颯田葉子
    • 学会等名
      日本進化学会第14回大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657042
  • [学会発表] Molecular evolution of human CYP2 cluster genes2011

    • 著者名/発表者名
      KAWASHIMA A. and Y. SATTA
    • 学会等名
      International Conference on Cytochrome P450
    • 発表場所
      Manchester, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370106
  • [学会発表] Molecular evolution of CYP2 cluster genes in primates2011

    • 著者名/発表者名
      KAWASHIMA A. and Y. SATTA
    • 学会等名
      Society for Molecular Biology and Evolution
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370106
  • [学会発表] PBRの機能とHLAの進化2011

    • 著者名/発表者名
      安河内彦輝、颯田葉子
    • 学会等名
      第20回日本組織適合性学会大会
    • 発表場所
      京都大学(京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133007
  • [学会発表] Human Evolution Revealed from Molecular Evolution of Genes for Immunity2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Satta
    • 学会等名
      分子生物学会
    • 発表場所
      京都大学(京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133007
  • [学会発表] PBR, peptides, and functional divergence in MHC2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Satta, Y.Yasukochi
    • 学会等名
      Society for Molecular Biology and Evolution 2011
    • 発表場所
      京都大学(京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133007
  • [学会発表] Molecular evolution of the CYP2D subfamily in the human and non-human primates2011

    • 著者名/発表者名
      YASUKOCHI Y. and Y. SATTA
    • 学会等名
      International Conference on Cytochrome P450
    • 発表場所
      Manchester, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370106
  • [学会発表] HLA-DRB1スーパータイプにおけるペプチド結合領域の進化経路2011

    • 著者名/発表者名
      安河内彦輝、颯田葉子
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2011-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133007
  • [学会発表] Selection intensity and evolutionary process on the peptide binding region in the HLA genes2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Yasukochi, Y.Satta
    • 学会等名
      Society for Molecular Biology and Evolution 2011
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2011-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133007
  • [学会発表] HLA-DRB1スーパータイプのペプチド結合領域における進化モード2011

    • 著者名/発表者名
      安河内彦輝、颯田葉子
    • 学会等名
      日本遺伝学会
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133007
  • [学会発表] ヒトの薬物・化学物質に対する代謝システム構築過程の解明-霊長類CYP2Dサブファミリーの分子進化-2010

    • 著者名/発表者名
      安河内彦輝、颯田葉子
    • 学会等名
      日本遺伝学会第82回大会
    • 発表場所
      北海道大学高等教育機能開発総合センター
    • 年月日
      2010-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370106
  • [学会発表] ヒト特異的CYP偽遺伝子の分子進化2010

    • 著者名/発表者名
      川嶋彩夏、颯田葉子
    • 学会等名
      日本遺伝学会第82回大会
    • 発表場所
      北海道大学高等教育機能開発総合センター
    • 年月日
      2010-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370106
  • [学会発表] ヒトの薬物・化学物質に対する代謝システム構築過程の解明-霊長類CYP2Dサブファミリーの分子進化-2010

    • 著者名/発表者名
      安河内彦輝、颯田葉子
    • 学会等名
      日本遺伝学会第82回大会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370106
  • [学会発表] Molecular evolution of the CYP2D subfamily in primates2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Yasukochi, Yoko Satta
    • 学会等名
      Annual meeting of Society of Molecular Biology and Evolution
    • 発表場所
      Lyon Convention Center, France
    • 年月日
      2010-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370106
  • [学会発表] ヒトの化学物質に対する防御システム構築過程の解明-霊長類CYP2Dサブファミリーの分子進化-2010

    • 著者名/発表者名
      安河内彦輝、颯田葉子
    • 学会等名
      第12回日本進化学会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 年月日
      2010-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370106
  • [学会発表] ヒト特異的Cytochrome P450(CYP)偽遺伝子の分子進化2010

    • 著者名/発表者名
      川嶋彩夏、颯田葉子
    • 学会等名
      第12回日本進化学会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 年月日
      2010-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370106
  • [学会発表] Biological implication for loss of function at Major Histo- compatibility Complex loci.2008

    • 著者名/発表者名
      Sawai, H., Go, Y., Satta, Y
    • 学会等名
      SMBE 2008
    • 発表場所
      バルセロナ、スペイン
    • 年月日
      2008-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [学会発表] ヒト特異的に発現量が低下している遺伝子群の進化2008

    • 著者名/発表者名
      金子聡子, 颯田葉子, 高畑尚之
    • 学会等名
      日本遺伝学会第80回大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [学会発表] 哺乳類VCXファミリーの形成過程2008

    • 著者名/発表者名
      岩瀬峰代, 颯田葉子, 高畑尚之
    • 学会等名
      日本遺伝学会第80回大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [学会発表] Molecular Evolutionary and Population Genetics of Human Mental Related Genes. Symposium『Darwinian selection identified from comparative genomics』2008

    • 著者名/発表者名
      颯田葉子
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会、第81回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル, 神戸
    • 年月日
      2008-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17018032
  • [学会発表] Evolutionary origin of peptideglycan recognition proteins in the vertebrate innate innate immune system.2008

    • 著者名/発表者名
      Montano, A., Tsujino, F., Takahata, N., Satta, Y.
    • 学会等名
      22^<nd> European Immunogenetics and Histocompatibility Conference
    • 発表場所
      ツールズ、フランス
    • 年月日
      2008-04-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [学会発表] ヒト特異的偽遺伝子の起源と進化における意義2008

    • 著者名/発表者名
      井川武, 颯田葉子, 高畑尚之
    • 学会等名
      日本遺伝学会第80回大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [学会発表] TRPM6/7における進化的特性の解析2008

    • 著者名/発表者名
      西岡輔、高畑尚之、颯田葉子
    • 学会等名
      日本遺伝学会第80回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19045010
  • [学会発表] 皮膚発現遺伝子プロファイルのヒトとチンパンンジー間の比較2008

    • 著者名/発表者名
      颯田葉子
    • 学会等名
      日本遺伝学会第80回大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [学会発表] Molecular evolutionary and population genetics of human mentalactivity related genes2008

    • 著者名/発表者名
      颯田葉子
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会第81回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17018032
  • [学会発表] Evolutionary origin of peptideglycan recognition proteins in the vertebrate innate immune system」22^nd European Immunogenetics and Histocompatibility Conference2008

    • 著者名/発表者名
      Satta, Y
    • 学会等名
      Satellite Symposium "MHC gene polymorphism and evolution"
    • 発表場所
      Toulouse
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [学会発表] 機能を失った遺伝子の進化-偽遺伝子の生物学的意味2008

    • 著者名/発表者名
      颯田葉子
    • 学会等名
      日本バイオインフォマティクス学会、第19回システムバイオロジー研究会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [学会発表] ヒト特異的な遺伝的変化2007

    • 著者名/発表者名
      颯田葉子
    • 学会等名
      BRCセミナー
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      2007-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [学会発表] 偽遺伝子と進化医学2007

    • 著者名/発表者名
      颯田葉子
    • 学会等名
      国立遺伝学研究所シンポジウム『ヒトゲノム多様性に基づく進化医学の発展』
    • 発表場所
      三島
    • 年月日
      2007-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [学会発表] 人類特異的な遺伝的変化と人類進化2007

    • 著者名/発表者名
      颯田葉子
    • 学会等名
      人間行動進化研究会
    • 発表場所
      葉山
    • 年月日
      2007-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [学会発表] 遺伝子-私たちが祖先から受け継いだ遺産2007

    • 著者名/発表者名
      颯田 葉子
    • 学会等名
      第79回日本遺伝学会 公開市民講座
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2007-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19045010
  • [学会発表] Reduced repertoires of olfactory receptor genes in marine mammals, Cetacea. Annual meeting for Society for Molecular Biology and Evolution2005

    • 著者名/発表者名
      Go, Y., Satta, Y., Kuno, K., and Takahata, N.
    • 学会等名
      Auckland Convention Center
    • 発表場所
      New Zealand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [学会発表] Origin and evolution of processed pseudogenes that stabilize functional Makorin1 mRNAs in mice, primates and other mammals. Annual meeting for Society for Molecular Biology and Evolution2005

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, S., Tsuda, K., Mekada, K., Moriwaki, K, Takahata N., and Satta, Y
    • 学会等名
      Auckland Convention Center
    • 発表場所
      New Zealand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [学会発表] A large ancestral population size and the origin of domestic chickens2005

    • 著者名/発表者名
      Sawai, H., Satta, Y., and Takahata, N
    • 学会等名
      Annual meeting for Society for Molecular Biology and Evolution, Auckland Convention Center
    • 発表場所
      New Zealand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16107001
  • [学会発表] MHC遺伝子の進化速度、進化様式、そして多型維持の機構

    • 著者名/発表者名
      颯田 葉子
    • 学会等名
      第29回京都賞記念ワークショップ
    • 発表場所
      京都
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133007
  • [学会発表] HLAの多型維持の機構についての再考

    • 著者名/発表者名
      颯田 葉子
    • 学会等名
      第15回日本進化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133007
  • [学会発表] Further investigations of co-evolution of HLA and pathogens

    • 著者名/発表者名
      Quitin Lau、Yoshiki Yasukochi, and Yoko Satta
    • 学会等名
      遺伝学会
    • 発表場所
      長浜バイオ大学バイオサイエンス学部/研究科
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133007
  • [学会発表] 「生物システムの進化と環境変化:ヒトのゲノムに刻まれた環境の変化への適応を読み解く」

    • 著者名/発表者名
      藤戸尚子、早川敏之、颯田葉子
    • 学会等名
      人類若手の会『第1回集団遺伝学・分子進化学に関する研究会』
    • 発表場所
      北里大学医学部(相模原)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291081
  • [学会発表] 乾湿条件下での遺伝子発現の比較から みた地衣類の応答

    • 著者名/発表者名
      河野美恵子・大村嘉人・颯田葉子
    • 学会等名
      進化学会第16回大阪大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-08-21 – 2014-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24657042
  • [学会発表] MHC haplotype evolution

    • 著者名/発表者名
      Yoko Satta
    • 学会等名
      Evolutionary Genomics and Bioinformatics
    • 発表場所
      Academia Scinica, Taiwan
    • 年月日
      2015-11-06 – 2015-11-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133007
  • [学会発表] MHC多型維持とヘテロ接合体の適応度について

    • 著者名/発表者名
      颯田 葉子
    • 学会等名
      第85回日本遺伝学会大会
    • 発表場所
      つくば
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133007
  • [学会発表] シアル酸転移酵素STXのプロモーター多型の進化と環境適応

    • 著者名/発表者名
      藤戸尚子、早川敏之、羽根正弥、北島健、佐藤ちひろ、颯田葉子
    • 学会等名
      日本遺伝学会第86回大会
    • 発表場所
      長浜バイオ大学 (滋賀県)
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291081
  • [学会発表] ヒト系統におけるシアル酸転移酵素ST8SiaIIの発現多型の進化

    • 著者名/発表者名
      早川敏之、藤戸尚子、羽根正弥、北島健、佐藤ちひろ、颯田葉子
    • 学会等名
      日本進化学会第16回大阪大会
    • 発表場所
      高槻現代劇場(大阪府)
    • 年月日
      2014-08-17 – 2014-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291081
  • [学会発表] 最新の塩基配列データを用いたHLA遺伝子座における自然選択圧の強度の推定

    • 著者名/発表者名
      安河内 彦輝, 颯田 葉子
    • 学会等名
      第85回日本遺伝学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22133007
  • 1.  高畑 尚之 (30124217)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 33件
  • 2.  早川 敏之 (80418681)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 33件
  • 3.  SZMIDT Alfred (70325497)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山崎 常行 (10108649)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  猪股 伸幸 (20301335)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  藤戸 尚子 (90751066)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 7.  KLEIN Jan
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  寶来 聰 (40126157)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平井 啓久 (10128308)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  安河内 彦輝 (60624525)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 19件
  • 11.  徳永 勝士 (40163977)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  仁田坂 英二 (60222189)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  猪子 英俊 (10101932)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  河野 美恵子
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 15.  LAU Quintin
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 16.  DEKA Ranjan
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  大田 竜也 (30322100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  郷 康広 (50377123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 19.  澤井 裕美 (60377124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 20.  金子 聡子 (30456339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 21.  金 慧琳 (60507200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 22.  井川 武 (00507197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  岩瀬 峰代 (30155048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 24.  斎藤 成也 (30192587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  西渕 光昭 (50189304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  河野 泰之 (80183804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  速水 洋子 (60283660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  藤田 幸一 (80272441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  石川 登 (50273503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  岡本 正明 (90372549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  中口 義次 (70378967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  田邉 和裄 (40047410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  川合 覚 (70275733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  西岡 輔 (50507192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  笹月 健彦 (50014121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  横山 茂之 (00159229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  椎名 隆 (00317744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  岡村 匡史 (00333790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  西村 泰治 (10156119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  森島 泰雄 (20220056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  山本 健 (60274528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  今西 規 (80270461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  宮寺 浩子 (40361464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  水木 信久 (90336579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  田中 啓二 (10108871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  福井 宣規 (60243961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  安形 高志 (40371017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  大村 嘉人 (40414362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 49.  奥山 雄大 (40522529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  森脇 和郎 (50000229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  山口 泰典 (60191243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  城石 俊彦 (90171058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  米川 博通 (30142110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  松田 洋一 (70165835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  湯浅 勲 (00093633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  平山 令明 (70238393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  土屋 公幸 (30155402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  宮下 信泉 (10190779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  手島 康介 (20447593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  井ノ上 逸朗 (00192500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  半田 信司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  近 芳明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  根井 正利
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  RANJAN Deka
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  MARYELLEN Ru
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  JAN Klein
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  RUVOIO Maryellen
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  RUVOLO Marye
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  KLEN Jan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  NEI Masatosh
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  STEPHANE PRIGENT
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  Varki Ajit
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 73.  西村 康治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi