• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

奥平 敬元  OKUDAIRA Takamoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20295679
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大阪公立大学, 大学院理学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 大阪公立大学, 大学院理学研究科, 教授
2016年度 – 2021年度: 大阪市立大学, 大学院理学研究科, 教授
2016年度: 大阪市立大学, 大学院理学研究科, 准教授
2012年度 – 2015年度: 大阪市立大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授
2014年度: 大阪市立大学, 大学院理学研究科, 准教授 … もっと見る
2007年度 – 2012年度: 大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 准教授
2005年度: 大阪市立大学, 大学院理学研究科, 講師
2001年度 – 2005年度: 大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 講師
1999年度 – 2001年度: 大阪市立大学, 理学部, 教授
2000年度: 大阪市立大学, 理学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分17040:固体地球科学関連 / 小区分17030:地球人間圏科学関連 / 岩石・鉱物・鉱床学 / 環境影響評価・環境政策 / 地質学 / 岩石・鉱物・鉱床学
研究代表者以外
小区分63040:環境影響評価関連 / 小区分17040:固体地球科学関連 / 環境動態解析 / 地球宇宙化学 … もっと見る / 自然災害科学 / 固体地球物理学 / 地球化学 / 地質学 / 理工系 / 環境動態解析 / 環境影響評価・環境政策 隠す
キーワード
研究代表者
内陸地震 / 地震発生領域 / 直下型地震 / 変形機構 / 構成則 / 優先すべり系 / 石英 / 転位クリープ / 石英すべり系 / 上部地殻のレオロジー … もっと見る / 地殻ダイナミクス / 数値シミュレーション / 3次元構造 / 生駒断層 / 断層の傾斜角 / 3次元粘弾塑性体の数値シミュレーション / 大阪層群 / 3次元地下地質構造 / 活断層 / 2018年大阪府北部地震 / 大阪平野 / 上町断層 / 地殻流体 / 変成岩 / 下部地殻レオロジー / 動的再結晶 / 粒径依存型クリープ / 歪み軟化 / 吸水変成反応 / 粒径依存クリープ / マイロナイト / クリープ変形 / 細粒化過程 / 地殻強度 / 結晶方位解析 / 斜長石 / 破壊 / 下部地殻 / 延性剪断帯 / 越境汚染 / 地球化学 / 環境変動 / 環境分析 / 国際情報交換 / 越境汚染評価 / 変性過程 / 震源過程 / 変形過程 / テクトニクス / 地殻上部 / 石英脈 / 直下型 / 領家変成帯 / 流体 / 発震機構 / 溶解・沈殿クリープ / ブライトレイヤー … もっと見る
研究代表者以外
ヒ素汚染地下水 / 続成作用 / ガウジ / 電磁気異常 / 電気二重層 / 断層粘土 / 堆積物 / 酸化還元反応 / 上部地殻 / 歪の局所化 / ヒ素汚染 / バングラデシュ / 化学的風化作用 / 球状炭化粒子 / 震災 / 汚染物質 / 震災層準 / アスベスト / 剪断帯 / 脆性-塑性遷移 / 花崗岩 / 断層剪断帯 / 脆性-塑性 / 地殻応力 / レオロジー / 脆性塑性遷移 / メタンハイドレート / 生物化学作用 / 続成・変成作用 / ケロジェン / 物質循環 / 有害化学物質 / 地球化学 / 水圏現象 / 環境分析 / ヒ素含有有機物 / ヒ素化学形態分析 / マグマ流体 / 付加体 / 海底熱水系 / 水蒸気噴火 / ヒ素循環 / ヒ素の地球化学的循環 / 付加体堆積物 / マグマ性流体 / プレートテクトニクス / ヒ素化学形態 / ヒ素の生物濃縮 / delta / oxidizing-reducing / Holocene / aquifer / alluvial plain / groundwater / arsenic / Bangladesh / 亜ヒ酸 / 有機物分解 / 酸素・水素安定同位体比 / アジアモンスーン地帯 / ボーリング / 第四紀層 / 帯水層構造 / デルタ / 酸化-還元 / 完新統 / 帯水層 / 沖積平野 / 地下水 / ヒ素 / Electric double layer / Shear deformation of clay / Electromagnetic anomaly / Earthquake prediction / Landslide / Spontaneous potential / Fault gouge / SIP(Shear-induced polarization) / SIP(Shear Induced Polarization)特性 / 破壊予知 / 岩石物性 / せん断分極(SIP) / 断層破壊 / せん断変形 / 地震予知 / 地すべり / 自然電位 / SIP(せん断分極)特性 / electromagnetic anomaly / dilatancy / streaming potential / active fault / electric double layer / shear-induce polarization (SIP) / lattice strain / gauge / 野島断層 / 電気的分極 / 石英 / ダイラタンシー / 流動電位 / SIP (shear-induced polarization) / 活断層 / 格子ひずみ / Modern sediments / Redox reaction / Microbiological activity in soil / Pyrite / Desorption / Adsorption / lron oxxyhydrozide / Arsenic polluted groundwater / 硫酸態イオウ / 硫化物態イオウ / バクテリア / 硫酸還元バクテリア / 鉄酸化バクテリア / 間隙水 / 硫化物態ヒ素 / 有機物態ヒ素 / 新生代堆積物 / 土壌微生物活動 / 黄鉄鉱 / 脱着 / 吸着 / 酸水酸化鉄 / IGCP-368 / Pan-Arfian rejuvenation / Gondwana assembly / Gondwanaland / Proterozoic mobile belts / Indian Shield / サコーリ帯 / 東ガート帯 / アラヴァリ・デリー帯 / 原生代変動帯ト / パンアフリカ変動 / アラビア楯状地 / ゴンドワナランド / 原生代変動帯 / インド中央構造帯 / インド楯状地 / 断層の力学的状態 / 下部地殻 / 断層セグメント・ジョグ / 圧力溶解クリープ / 低速定常変形 / 断層構造の発展 / 震源断層の構造モデリング / 高精度・高分解能の地震観測 / 化学反応・物質移動 / 岩石の変形 / 断層の構造 / 野外地質調査 / 断層帯の軟化 / 地質調査 / 地殻構造 / 断層 / マイロナイト / カタクレーサイト / 地震観測 / 下部地殻断層 / 地震性高速変形 / 中央構造線 / 断層帯の構造発展 / 高分解能地震観測 / 鳥取県西部地震の余震域 / 下部地殻の破壊 / 断層岩 / 断層帯の発展 / 高輝度X線 / HPLC/ICP-MS / 地下水の年代 / 形態分析 / 生物地球化学 / 砕屑性鉱物 / 針鉄鉱 / パキスタン / 南アジア / XAS / μ-XRF / 涵養年代 / 緑泥石 / 湖沼堆積物 / 池堆積物 / 重金属元素 / 球状灰粒子 / 多環芳香族炭化水素 / 年代測定 / 大陸起源汚染物質 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (215件)
  • 共同研究者

    (43人)
  •  上部地殻のレオロジーを支配する石英の優先すべり系の確定研究代表者

    • 研究代表者
      奥平 敬元
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
  •  アーカイブとしての堆積物を用いた阪神大震災時のアスベスト放出状況の評価

    • 研究代表者
      井上 淳
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63040:環境影響評価関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
      大阪市立大学
  •  大阪平野における活断層の3次元構造:地表付近から地震発生領域まで研究代表者

    • 研究代表者
      奥平 敬元
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
      大阪市立大学
  •  花崗岩類の脆性ー塑性遷移領域での力学挙動と地殻応力に関する実験的研究

    • 研究代表者
      武藤 潤
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  地殻と水圏のヒ素の循環過程と形態変化

    • 研究代表者
      中屋 晴恵 (益田晴恵)
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  変形微細組織から読む下部地殻強度の時間発展研究代表者

    • 研究代表者
      奥平 敬元
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  観察・観測による断層帯の発達過程とミクロからマクロまでの地殻構造の解明

    • 研究代表者
      竹下 徹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  微小球状粒子の元素組成分析による東アジア越境汚染の長期時空間変動解析研究代表者

    • 研究代表者
      奥平 敬元
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  アジア諸国の新生代堆積物中のヒ素汚染地下水の形成過程の統一的理論の構築

    • 研究代表者
      中屋 晴恵 (益田 晴恵 / 中屋 晴恵(益田晴恵))
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  直下型地震の深部過程としての領家変成帯の変形過程の解明研究代表者

    • 研究代表者
      奥平 敬元
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  長期歴史トレンド解析による大陸起源大気汚染物質長距離輸送の環境影響評価

    • 研究代表者
      吉川 周作
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  ガウジの分極特性の解明と野外観測への展開

    • 研究代表者
      中川 康一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  バングラデシュの沖積平野におけるヒ素汚染地下水形成機構の解明

    • 研究代表者
      三田村 宗樹, 中屋 晴恵 (益田 晴恵)
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  ブライトレイヤーの地質学的・岩石学的検証研究代表者

    • 研究代表者
      奥平 敬元
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  震源過程における断層破砕物質のダイナミクス

    • 研究代表者
      中川 康一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  ヒ素汚染地下水の形成に関わる堆積物中のヒ素の化学態と生物活動との関係

    • 研究代表者
      中屋 晴恵 (益田 晴恵)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球化学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  インド亜大陸原生代変動帯の構造・岩石・年代の研究(IGCP368の総括)

    • 研究代表者
      吉田 勝
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      大阪市立大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 地球大百科事典(下巻)2019

    • 著者名/発表者名
      奥平敬元
    • 総ページ数
      816
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05613
  • [図書] 地球大百科事典(上巻)2019

    • 著者名/発表者名
      奥平敬元
    • 総ページ数
      600
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05613
  • [図書] 鉱物・宝石の科学事典2019

    • 著者名/発表者名
      Wallis, S.R.・奥平敬元・豊島剛志
    • 総ページ数
      664
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05613
  • [図書] Paired metamorphic belts in SW Japan: the geology of the Sanbagawa and Ryoke metamorphic belts and the Median Tectonic Line. In Moreno, T., Wallis, S., Kojima, T., Gibbons, W. eds., "The Geology of Japan"2016

    • 著者名/発表者名
      Wallis, S.R., Okudaira, T.
    • 総ページ数
      24
    • 出版者
      Geological Society, London
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [図書] The Geology of Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Wallis, S.R. and Okudaira, T.
    • 総ページ数
      522
    • 出版者
      Geological Society, London
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05613
  • [図書] (2009)地方地質誌 中国地方(日本地質学会編)2009

    • 著者名/発表者名
      奥平敬元
    • 総ページ数
      576
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [雑誌論文] Effect of low viscosity contrast between quartz and plagioclase on creep behavior of mid-crustal shear zone2024

    • 著者名/発表者名
      Endo H, Michibayashi K, Okudaira T, Mainprice D
    • 雑誌名

      Minerals

      巻: 14 号: 3 ページ: 229-229

    • DOI

      10.3390/min14030229

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03531, KAKENHI-PROJECT-20K04087, KAKENHI-PROJECT-23K20245
  • [雑誌論文] Inside the Ryoke magmatic arc: crustal deformation, high-T metamorphism and magmatic pulses2024

    • 著者名/発表者名
      Okudaira T, Kawakami T, Ikeda T, Skrzypek E
    • 雑誌名

      Elements

      巻: 20 号: 2 ページ: 96-102

    • DOI

      10.2138/gselements.20.2.96

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03531, KAKENHI-PROJECT-20K04087
  • [雑誌論文] Paired metamorphism in SW Japan and implications for tectonics of convergent margins2024

    • 著者名/発表者名
      Wallis SR, Okudaira T, Miyazaki K
    • 雑誌名

      Elements

      巻: 20 号: 2 ページ: 71-76

    • DOI

      10.2138/gselements.20.2.71

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03531, KAKENHI-PROJECT-20K04087
  • [雑誌論文] Dominant slip systems of quartz under lower amphibolite-facies conditions identified from microstructure and CPOs in quartz phenocrysts2024

    • 著者名/発表者名
      Wang Q, Okudaira T, Shigematsu N
    • 雑誌名

      Journal of Structural Geology

      巻: 182 ページ: 105106-105106

    • DOI

      10.1016/j.jsg.2024.105106

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03531, KAKENHI-PROJECT-20K04087
  • [雑誌論文] Water release and homogenization by dynamic recrystallization of quartz2023

    • 著者名/発表者名
      Fukuda J, Okudaira T, Ohtomo Y
    • 雑誌名

      Solid Earth

      巻: 14 号: 4 ページ: 409-424

    • DOI

      10.5194/se-14-409-2023

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03531, KAKENHI-PROJECT-20K04087
  • [雑誌論文] 紀伊半島西部の三波川帯・中央構造線・領家帯2021

    • 著者名/発表者名
      高須 晃・奥平敬元
    • 雑誌名

      地球科学

      巻: 75 号: 2 ページ: 137-146

    • DOI

      10.15080/agcjchikyukagaku.75.2_137

    • NAID

      130008058808

    • ISSN
      0366-6611, 2189-7212
    • 年月日
      2021-04-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04087
  • [雑誌論文] Dip angles of active faults from the surface to the seismogenic zone inferred from a 2D numerical analysis of visco-elasto-plastic models: a case study for the Osaka Plain2021

    • 著者名/発表者名
      Nishiwaki H, Okudaira T, Ishii K, Mitamura M
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 73 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40623-021-01390-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04087
  • [雑誌論文] Reversely zoned plagioclase in lower crustal meta-anorthosites: an indicator of multistage fracturing and metamorphism in the lower crust2020

    • 著者名/発表者名
      Soda, Y., Matsuda, T., Kobayashi, Y., Ito, M., Harigane, Y. and Okudaira, T.
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: 105 号: 7 ページ: 1002-1013

    • DOI

      10.2138/am-2020-7284

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05613, KAKENHI-PROJECT-20K04087
  • [雑誌論文] 大陸下部地殻における破壊と延性剪断帯の形成2019

    • 著者名/発表者名
      奥平敬元・豊島剛志
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 128 号: 5 ページ: 747-760

    • DOI

      10.5026/jgeography.128.747

    • NAID

      130007745841

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 年月日
      2019-10-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01297, KAKENHI-PROJECT-16K05613
  • [雑誌論文] Crystallographic preferred orientations of plagioclase via grain-boundary sliding in a lower-crustal anorthositic ultramylonite2019

    • 著者名/発表者名
      Soda, Y., Harigane, Y., Kajimoto, K. and Okudaira, T.
    • 雑誌名

      International Journal of Earth Sciences (Geologische Rundschau)

      巻: 108 号: 6 ページ: 2057-2069

    • DOI

      10.1007/s00531-019-01749-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05613
  • [雑誌論文] 大陸下部地殻における破壊と延性剪断帯の形成2019

    • 著者名/発表者名
      奥平敬元・豊島剛志
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007745841

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [雑誌論文] Microstructural evidence for the deep pulverization in a lower crustal meta-anorthosite2018

    • 著者名/発表者名
      Soda Y, Okudaira T
    • 雑誌名

      Terra Nova

      巻: 30 号: 6 ページ: 399-405

    • DOI

      10.1111/ter.12355

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05613, KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [雑誌論文] 陸域断層の内部構造.2018

    • 著者名/発表者名
      重松紀生・大谷具幸・小林健太・奥平敬元・豊島剛志
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 124

    • NAID

      130007530983

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01863
  • [雑誌論文] 陸域断層の内部構造2018

    • 著者名/発表者名
      重松紀生・大谷具幸・小林健太・奥平敬元・豊島剛志
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 124 号: 9 ページ: 759-775

    • DOI

      10.5575/geosoc.2018.0004

    • NAID

      130007530983

    • ISSN
      0016-7630, 1349-9963
    • 年月日
      2018-09-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05613, KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [雑誌論文] Recovering the past history of natural recording media by Bayesian inversion2018

    • 著者名/発表者名
      Kuwatani T, Nagao H, Ito SI, Okamoto A, Yoshida K Okudaira T
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 98 号: 4 ページ: 043311-043311

    • DOI

      10.1103/physreve.98.043311

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05613, KAKENHI-PROJECT-18K18778, KAKENHI-PROJECT-16K17835, KAKENHI-PLANNED-26109004, KAKENHI-PROJECT-17H01704, KAKENHI-PROJECT-17H02981, KAKENHI-PROJECT-18H03210, KAKENHI-PROJECT-15K20864, KAKENHI-PROJECT-16H06347, KAKENHI-PROJECT-17H01703
  • [雑誌論文] Grain size reduction due to fracturing and subsequent grain-size-sensitive creep in a lower crustal shear zone in the presence of a CO2-bearing fluid2017

    • 著者名/発表者名
      Okudaira, T., Shigematsu, N., Harigane, Y., Yoshida, K.
    • 雑誌名

      Journal of Structural Geology

      巻: 95 ページ: 171-187

    • DOI

      10.1016/j.jsg.2016.11.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004, KAKENHI-PROJECT-16K05613, KAKENHI-PROJECT-16K17835
  • [雑誌論文] Reaction-induced grain boundary cracking and anisotropic fluid flow during prograde devolatilization reactions within subduction zones2017

    • 著者名/発表者名
      Okamoto A, Shimizu H, Fukuda JI, Muto J, Okudaira T
    • 雑誌名

      Contributions to Mineralogy and Petrology

      巻: 172 号: 9 ページ: 1-23

    • DOI

      10.1007/s00410-017-1393-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05613, KAKENHI-PLANNED-26109004, KAKENHI-PROJECT-17H01863
  • [雑誌論文] Grain size reduction due to fracturing and subsequent grain-size-sensitive creep in a lower crustal shear zone in the presence of CO2-rich fluid.2017

    • 著者名/発表者名
      Okudaira T., Shigematsu N., Harigane Y., Yoshida K.
    • 雑誌名

      Journal of Structural Geology

      巻: 95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01863
  • [雑誌論文] 生駒断層帯周辺における露頭規模での脆性変形構造2016

    • 著者名/発表者名
      三田村圭祐, 奥平敬元, 三田村宗樹
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 122 ページ: 61-74

    • NAID

      130005157154

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [雑誌論文] 生駒断層帯周辺における露頭規模での脆性変形構造2016

    • 著者名/発表者名
      Mitamura, K., Okudaira, T., Mitamura, M.
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 122 号: 2 ページ: 61-74

    • DOI

      10.5575/geosoc.2015.0039

    • NAID

      130005157154

    • ISSN
      0016-7630, 1349-9963
    • 年月日
      2016-02-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004, KAKENHI-PROJECT-16K05613
  • [雑誌論文] Geochemical characteristics of hydrous basaltic magmas due to assimilation and fractional crystallization: the Ikoma gabbroic complex, southwest Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, N., Okudaira, T., Ogawa, D., Yamashita, K., Suda, Y.
    • 雑誌名

      Mineralogy and Petrology

      巻: in press 号: 5 ページ: 1-24

    • DOI

      10.1007/s00710-016-0423-9

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004, KAKENHI-PROJECT-16K05613
  • [雑誌論文] U-Pb SHRIMP ages of detrital zircons from Hiriyur Formation in Chitradurga greenstone belt and its implication to the Neoarchean evolution of Dharwar craton, South India2016

    • 著者名/発表者名
      Nasheeth, A., Okudaira, T., Horie, K., Hokada, T. and Satish-Kumar, M.
    • 雑誌名

      Journal of the Geological Society of India

      巻: 87 ページ: 43-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05613
  • [雑誌論文] High-temperature fracturing and subsequent grain-size-sensitive creep in lower crustal gabbros: evidence for coseismic loading followed by creep during decaying stress in the lower crust?2015

    • 著者名/発表者名
      Okudaira, T., Jerabek, P., Stunitz, H., Fusseis, F.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 120 号: 4 ページ: 1-23

    • DOI

      10.1002/2014jb011798

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004, KAKENHI-PROJECT-26240004
  • [雑誌論文] High-temperature fracturing and subsequent grain-size-sensitive creep in lower crustal gabbros: Evidence for coseismic loading followed by creep during decaying stress in the lower crust?2015

    • 著者名/発表者名
      T. Okudaira, P. Jerabek, H. Stunitz, F. Fusseis
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: in press

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [雑誌論文] 球状炭化粒子(SCPs):その特徴と環境地質学への応用2014

    • 著者名/発表者名
      井上 淳・北瀬(村上)晶子・奥平敬元
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 120 号: 9 ページ: 287-298

    • DOI

      10.5575/geosoc.2014.0035

    • NAID

      130004756764

    • ISSN
      0016-7630, 1349-9963
    • 年月日
      2014-09-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310023
  • [雑誌論文] Chemical characteristics of Northeast Asian fly ash particles: Implications for their long-range transportation2014

    • 著者名/発表者名
      Inoue, J., Momose, A., Okudaira, T., Murakami-Kitase, A., Yamazaki, H. and Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 95 ページ: 375-382

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2014.06.048

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310023
  • [雑誌論文] Size distribution of spheroidal carbonaceous particles (SCPs) in swimming pool deposits for evaluating the atmospheric particle behavior in different sizes2013

    • 著者名/発表者名
      Inoue J, Tomozawa A, Okudaira T
    • 雑誌名

      Water, Air and Soil Pollution

      巻: 224 号: 5 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1007/s11270-013-1580-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310023
  • [雑誌論文] Characteristic differences in the chemical composition of spheroidal carbonaceous particles in Japanese and Chinese cities2012

    • 著者名/発表者名
      Momose, A
    • 雑誌名

      Water, Air and Soil Pollution

      巻: 223 号: 8 ページ: 4761-4767

    • DOI

      10.1007/s11270-012-1232-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005, KAKENHI-PROJECT-24310023
  • [雑誌論文] Estimates of stress and strain rate based on the boundary between the fields of grain-size sensitive and insensitive creep2012

    • 著者名/発表者名
      Okudaira, T., Shigematsu, N.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 117 号: B3

    • DOI

      10.1029/2011jb008799

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [雑誌論文] Grain-boundary diffusion rates inferred from grain-size variations of quartz in metacherts from a contact aureole2012

    • 著者名/発表者名
      Okudaira, T.
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: 98 ページ: 680-688

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [雑誌論文] The spatial and temporal distributions of spheroidal carbonaceous particles (SCPs) from sediment core samples from industrial cities in Japan and China.2011

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa E., Murakami-Kitase A., Okudaira T., Inoue J., Yamasaki H., Yoshikawa S.
    • 雑誌名

      Environmental Earth Sciences

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [雑誌論文] 領家帯に記録された東アジア東縁の白亜紀イベント2011

    • 著者名/発表者名
      奥平敬元・隅田祥光
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 120 ページ: 452-465

    • NAID

      10030372718

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [雑誌論文] 蛍光X線分析装置を用いた火成岩・堆積岩・堆積物・土壌中の主要・微量・希土類元素の定量分析2011

    • 著者名/発表者名
      隅田祥光・小泉奈緒子・奥平敬元
    • 雑誌名

      MAGMA

      巻: 93 ページ: 19-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [雑誌論文] The spatial and temporal distributions of spheroidal carbonaceous particles (SCPs) from sediment core samples from industrial cities in Japan and China2011

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa, E., Murakami-Kitase, A., Okudaira, T., Inoue, J., Yamasaki, H., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Environmental Earth Sciences

      巻: 64 ページ: 833-840

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [雑誌論文] 低希釈ガラスビード法にする蛍光X線分析装置を用いた珪酸塩岩石中の主成分,微量成分の定量分析2010

    • 著者名/発表者名
      隅田祥光・奥平敬元・古山勝彦
    • 雑誌名

      MAGMA (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [雑誌論文] 領家変成帯に記録された白亜紀イベント2010

    • 著者名/発表者名
      奥平敬元・隅田祥光
    • 雑誌名

      地学雑誌 (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [雑誌論文] Grain-size-sensitive deformation of upper greenschist- to lower amphibolite-facies metacherts from a low-P/high-T metamorphic belt.2010

    • 著者名/発表者名
      Okudaira, T., Ogawa, D., Michibayashi, K.
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 492 ページ: 141-149

    • NAID

      120002851930

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [雑誌論文] 低希釈ガラスビード法による蛍光X線分析装置を用いた珪酸塩岩石中の主成分,微量成分の定量分析2010

    • 著者名/発表者名
      隅田祥光・奥平敬元・古山勝彦
    • 雑誌名

      MAGMA

      巻: 92 ページ: 21-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [雑誌論文] 領家帯に記録された白亜紀イベント2010

    • 著者名/発表者名
      奥平敬元・隅田祥光
    • 雑誌名

      地学雑誌 119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [雑誌論文] Relationship between surface morphology and chemical composition of spheroidal carbonaceous particles within sediment core samples recovered from Osaka Bay, Japan.59.2010

    • 著者名/発表者名
      Murakami-Kitase, A., Okudaira, T., Inoue, J.
    • 雑誌名

      Enviromental Earth Sciences

      巻: 59 ページ: 1723-1729

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [雑誌論文] Inoue J Relationship between surface morphology and chemical composition of spheroidal carbonaceous particles within sediment core samples recovered from Osaka Bay2010

    • 著者名/発表者名
      Murakami-Kitase A, Okudaira T
    • 雑誌名

      Japan. Enviromental Earth Sciences 59

      ページ: 1723-1729

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [雑誌論文] Relationship between surface morphology and chemical composition of spheroidal carbonaceous particles within sediment core samples recovered from Osaka Bay, Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Murakami-Kitase A, Okudaira T, Inoue J
    • 雑誌名

      Environmental Earth Sciences 59

      ページ: 1723-1729

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [雑誌論文] Ishii K Mid-crustal horizontal shear zone in the forearc region of the mid-Cretaceous SW Japan arc, inferred from strain analysis of rocks within the Ryoke metamorphic belt.2009

    • 著者名/発表者名
      Okudaira T, Beppu Y, Yano R, Tsuyama M
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences 35

      ページ: 34-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [雑誌論文] Relationship between surface morphology and chemical composition of spheroidal carbonaceous particles within sediment core samples recovered from Osaka Bay, Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Murakami-Kitase, A., Okudaira, T., Inoue J.
    • 雑誌名

      Enviromental Earth Sciences 59

      ページ: 1723-1729

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [雑誌論文] Mid-crustal horizontal shear zone in the forearc region of the mid-Cretaceous SW Japan arc, inferred from strain analysis of rocks within the Rvoke metamorphic belt.2009

    • 著者名/発表者名
      Okudaira, T., Beppu, Y., Yano, R., Tsuyama, M., Ishii, K.
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences 35

      ページ: 34-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [雑誌論文] 南海トラフODP Site 808の火山灰層の自生粘土鉱物とその酵素同位体比から推定した生成条件2009

    • 著者名/発表者名
      中川聖子・益田晴恵・奥平敬元・千葉仁
    • 雑誌名

      地球化学 43

      ページ: 1-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [雑誌論文] Reply to the comment on "Arsenic release from biotite into a Holocene groundwater aquifer in Bangladesh"2009

    • 著者名/発表者名
      Seddique AA, Masuda H, Mitamura M, Shinoda K, Okudaira T, Yamanaka T, Itai T, Maruoka T, Uesugi K, Ahmed KM
    • 雑誌名

      Applied Geochemistry(Hossain M. Anawar and Martin Mihaljevi) 24

      ページ: 486-490

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [雑誌論文] Mid-crustal horizontal shear zone in the forearc region of the mid-Cretaceous SW Japan arc, inferred from strain analysis of rocks within the Ryoke metamorphic belt2009

    • 著者名/発表者名
      Okudaira T, Beppu Y, Yano R, Tsuyama M, Ishii K
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences 35

      ページ: 34-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [雑誌論文] Mid-crustal horizontal shear zone in the forearc region of the mid-Cretaceous SW Japan arc, inferred from strain analysis of rocks within the Ryoke metamorphic belt2009

    • 著者名/発表者名
      Okudaira T, Beppu Y, Yano R, Tsuyama M, Ishii, K
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences 35

      ページ: 34-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [雑誌論文] 南海トラフODP Site 808の火山灰層の自生粘土鉱物とその酸素同位体比から推定した生成条件2009

    • 著者名/発表者名
      中川聖子・益田晴恵・奥平敬元・千葉仁
    • 雑誌名

      地球化学 43

      ページ: 1-13

    • NAID

      110009442244

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [雑誌論文] 南海トラフODP Site 808の火山灰層の自生粘土鉱物とその酸素同位体比から推定した生成条件2009

    • 著者名/発表者名
      中川聖子・益田晴恵・奥平敬元・千葉仁
    • 雑誌名

      地球化学 43

      ページ: 1-13

    • NAID

      110009442244

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [雑誌論文] Reply to the comment on by Hossain M.Anawar and martin Mihaljevic."Arsenic release from biotite into a Holocene groundwater aquifer in Bangradesh"2009

    • 著者名/発表者名
      A.A.Seddique, H.Masuda, M.Mitamura, K.Shinoda, T.Okudaira, T.Yamanaka, T.Itai, T.Maruoka, K.Uesugi, K.M.Ahmed
    • 雑誌名

      Applied Geochemistry 24

      ページ: 286-490

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [雑誌論文] Reply to the comment on “Arsenic release from biotite into a Holocene groundwater aquifer in Bangladesh" by Hossain M. Anawar and Martin Mihaljevi2009

    • 著者名/発表者名
      Seddique AA, Masuda H, Mitamura M, Shinoda K, Okudaira T, Yamanaka T, Itai T, Maruoka T, Uesugi K, Ahmed KM
    • 雑誌名

      Applied Geochemistry 24

      ページ: 486-490

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [雑誌論文] Reply to the comment on "Arsenic release from biotite into a Holocene groundwater aquifer in Bangladesh" by Hossain M. Anawar and Martin Mihaljevi2009

    • 著者名/発表者名
      Seddique AA, Masuda H, Mitamura M, Shinoda K, Okudaira T, Yamanaka T, Itai T, Maruoka T, Uesugi K, Ahmed KM
    • 雑誌名

      Applied Geochemistry 27

      ページ: 486-490

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [雑誌論文] Inhomogeneous deformation of metamorphic tectonites of contrasting lithologies: strain analysis of metapelite and metachert from the Ryoke metamorphic belt, SW Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Okudaira T, Beppu Y
    • 雑誌名

      Journal of Structural Geology 30

      ページ: 39-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [雑誌論文] Strain analysis of rocks within a metamorphosed accretionary complex in the Iwakuni-Yanai district, SW Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Beppu Y, Okudaira T
    • 雑誌名

      Journal of Geosciences, Osaka City University 51

      ページ: 1-8

    • NAID

      110007478325

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [雑誌論文] 出羽丘陵新第三系に発達する変形構造2008

    • 著者名/発表者名
      西川 治, 奥平敬元, 吉田昌幸, 白石建雄
    • 雑誌名

      地質学雑誌 補遺

      ページ: 1-10

    • NAID

      130001915617

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [雑誌論文] Inhomogeneous deformation of metamorphic tectonites of contrasting lithologies : strain analysis of metapelite and metachert from the Ryoke metamorphic belt, SW Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Okudaira T, Beppu Y
    • 雑誌名

      Journal of Structural Geology 30

      ページ: 39-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [雑誌論文] Inhomogeneous deformation of metamorphic tectonites of contrasting lithologies: strain analysis of metapelite and metachert from the Ryoke metamorphic belt, SW Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Okudaira T, Beppu Y
    • 雑誌名

      Journal of Structural Geology 30

      ページ: 39-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [雑誌論文] 出羽丘陵新第三系に発達する変形構造2008

    • 著者名/発表者名
      西川治・奥平敬元・吉田昌幸・白石建雄
    • 雑誌名

      地質学雑誌 114

    • NAID

      130001915617

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [雑誌論文] High ductility of K-feldspar and development of granitic banded ultramylonite in the Ryoke metamorphic belt, SW Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Ishii K, Kanagawa K, Shigematsu N, Okudaira T
    • 雑誌名

      Journal of Structural Geology 29

      ページ: 1083-1098

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [雑誌論文] 初瀬深成複合岩体の定置過程2007

    • 著者名/発表者名
      西脇仁・奥平敬元近畿中央部
    • 雑誌名

      地質学雑誌 113

      ページ: 223-239

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [雑誌論文] 近畿中央部,初瀬深成複合岩体の定置過程2007

    • 著者名/発表者名
      西脇 仁・奥平 敬元
    • 雑誌名

      地質学雑誌 113

      ページ: 223-239

    • NAID

      110006385768

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [雑誌論文] U-Pb SHRIMP dating of detrital zircons from the Nzilo Group (Kibaran Belt): Implications for the source of sediments and Mesoproterozoic evolution of central Africa2007

    • 著者名/発表者名
      Kokonyangi JW, Kampunzu AB, Armstrong R, Arima M, Yoshida M, Okudaira T
    • 雑誌名

      Journal of Geology 115

      ページ: 99-113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [雑誌論文] Masuda H., Okabayashi K., Maeda S., Seddique A.A., Mitamura M., ShinodaK,Chlorite - source of arsenic groundwater pollution in the Holocene aquifer of Bangladesh

    • 著者名/発表者名
      Masuda H., Okabayashi K., Maeda S., Seddique A.A., Mitamura M., ShinodaK,Masuda H., Shinoda K., Okudaira T., Takahashi Y. and Noguchi N.
    • 雑誌名

      Geochemical J

      巻: 46 ページ: 381-391

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [学会発表] Water in deformed quartz: Changes in contents and distributions by development of dynamic recrystallization2023

    • 著者名/発表者名
      Fukuda J, Okudaira T, Ohtomo Y
    • 学会等名
      Water-Rock Interaction (WRI-17)/Applied Isotope Geochemistry (AIG-14)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03531
  • [学会発表] Dominant slip system in naturally deformed quartz under upper crustal conditions inferred from crystallographic- and shape-preferred orientation of quartz phenocrysts in a sheared granitic porphyry2023

    • 著者名/発表者名
      Wang Q, Okudaira T, Shigematsu N
    • 学会等名
      130th Annual Meeting of the Geological Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04087
  • [学会発表] Dominant slip system in naturally deformed quartz under upper crustal conditions inferred from crystallographic- and shape-preferred orientation of quartz phenocrysts in a sheared granitic porphyry2023

    • 著者名/発表者名
      Wang Q, Okudaira T, Shigematsu N
    • 学会等名
      130th Annual Meeting of the Geological Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03531
  • [学会発表] 低速から中速度におけるグレイワッケの鏡面生成条件と摩擦特性2023

    • 著者名/発表者名
      前田純伶・山下 太・大久保蔵馬・福山英一・奥平敬元
    • 学会等名
      日本地震学会2023年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03531
  • [学会発表] 2次元粘弾塑性モデルによる活断層の傾斜角度の検証:大阪平野を例として2023

    • 著者名/発表者名
      西脇勇望・奥平敬元・石井和彦・三田村宗樹
    • 学会等名
      変成岩などシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04087
  • [学会発表] 鹿塩マイロナイトのEBSD解析と大陸地殻延性剪断帯のレオロジー2023

    • 著者名/発表者名
      道林克禎・奥平敬元・遠藤弘人・Mainprice D
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03531
  • [学会発表] Fault mirror formation and friction-wear properties with subarkose and greywacke2023

    • 著者名/発表者名
      Maeda S, Yamashita F, Okubo K, Fukuyama E, Okudaira T
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03531
  • [学会発表] 低速から中速度におけるグレイワッケの鏡面生成条件と摩擦特性2023

    • 著者名/発表者名
      前田純伶・山下 太・大久保蔵馬・福山英一・奥平敬元
    • 学会等名
      日本地震学会2023年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04087
  • [学会発表] アンチゴライト蛇紋岩中の細粒かんらん石脈の形成2023

    • 著者名/発表者名
      曽田祐介・森下知晃・奥平敬元・水上知行
    • 学会等名
      日本地質学会第130年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03531
  • [学会発表] 入力仕事率に依存する石英質砂岩の摩擦・摩耗特性2023

    • 著者名/発表者名
      前田純伶・山下 太・大久保蔵馬・福山英一・奥平敬元
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03531
  • [学会発表] アンチゴライト蛇紋岩中の細粒かんらん石脈の形成2023

    • 著者名/発表者名
      曽田祐介・森下知晃・奥平敬元・水上知行
    • 学会等名
      日本地質学会第130年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04087
  • [学会発表] Fault mirror formation and friction-wear properties with subarkose and greywacke2023

    • 著者名/発表者名
      Maeda S, Yamashita F, Okubo K, Fukuyama E, Okudaira T
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04087
  • [学会発表] 入力仕事率に依存する石英質砂岩の摩擦・摩耗特性2023

    • 著者名/発表者名
      前田純伶・山下 太・大久保蔵馬・福山英一・奥平敬元
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04087
  • [学会発表] 鹿塩マイロナイトのEBSD解析と大陸地殻延性剪断帯のレオロジー2023

    • 著者名/発表者名
      道林克禎・奥平敬元・遠藤弘人・Mainprice D
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04087
  • [学会発表] Relationship between the strain and the activity of slip systems in deforming quartz from misorientation and shape-preferred orientation of quartz phenocrysts in a deformed granite porphyry2022

    • 著者名/発表者名
      Wang Q, Okudaira T, Shigematsu N
    • 学会等名
      129th Annual Meeting of the Geological Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04087
  • [学会発表] 石英の動的再結晶の発展と含水量の変化2022

    • 著者名/発表者名
      福田惇一・奥平敬元・大友幸子
    • 学会等名
      日本地質学会第129年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04087
  • [学会発表] Cathodoluminescence and EBSD observations on quartz phenocrysts from a weakly deformed granite porphyry in the Ryoke belt, Awaji Island, SW Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Liu S, Wang Q, Okudaira T, Shigematsu N
    • 学会等名
      129th Annual Meeting of the Geological Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04087
  • [学会発表] インド南部ダールワール岩体チトラドゥルガ片岩帯の泥質岩・砂質岩からみた変成作用2022

    • 著者名/発表者名
      外田智千・M. Satish-Kumar・豊島剛志・片岡香子・上野雄一郎・三島 郁・Abdulla Nasheeth・奥平敬元・猪川千晶
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2022年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04087
  • [学会発表] Effects of strain on the activity of <a> slip systems in deforming quartz inferred from crystallographic- and shape-preferred orientation of sheared quartz phenocrysts in a granitic porphyry2021

    • 著者名/発表者名
      Wang Q, Okudaira T
    • 学会等名
      127th Annual Meeting of the Geological Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04087
  • [学会発表] Evaluation of dip angles of active faults beneath the Osaka Plain, inferred from a 2-D numerical analysis of viscoelastic-plastic models2020

    • 著者名/発表者名
      Nishiwaki H, Okudaira T, Ishii K, Mitamura M
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04087
  • [学会発表] Marker-in-Cell法による圧縮場での地質構造発達シミュレーション:大阪平野における断層の姿勢の推定2019

    • 著者名/発表者名
      西脇勇望・奥平敬元・石井和彦
    • 学会等名
      日本地質学会第126年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05613
  • [学会発表] Formation and development of lower crustal shear zones: A petrological perspective2019

    • 著者名/発表者名
      Okudaira T, Soda Y
    • 学会等名
      The Second Symposium on Crustal Dynamics (ISCD-2): Toward Integrated View of Island Arc Seismogenesis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05613
  • [学会発表] Fracturing of plagioclase grains: Roles for deformation mechanism and fluid pathway at lower crust2019

    • 著者名/発表者名
      Soda Y, Okudaira T
    • 学会等名
      The Second Symposium on Crustal Dynamics (ISCD-2): Toward Integrated View of Island Arc Seismogenesis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05613
  • [学会発表] 斜長石の高温細粒化と組成累帯構造: 2. 等温減圧過程での複変成作用による組成累帯構造の形成2019

    • 著者名/発表者名
      曽田祐介・奥平敬元
    • 学会等名
      日本地質学会第126年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05613
  • [学会発表] Fracturing of plagioclase grains: Roles for deformation mechanism and fluid pathway at lower crust2019

    • 著者名/発表者名
      Soda Y, Okudaira T
    • 学会等名
      The Second Symposium on Crustal Dynamics (ISCD-2): Toward Integrated View of Island Arc Seismogenesis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] Formation and development of lower crustal shear zones: A petrological perspective2019

    • 著者名/発表者名
      Okudaira T, Soda Y
    • 学会等名
      The Second Symposium on Crustal Dynamics (ISCD-2): Toward Integrated View of Island Arc Seismogenesis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 下部地殻の変形と延性剪断帯の形成2019

    • 著者名/発表者名
      奥平敬元・曽田祐介・豊島剛志
    • 学会等名
      日本地質学会第126年学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05613
  • [学会発表] Recent Studies along the Median Tectonic Line (MTL) in the Eastern Kii Peninsula, SW Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Norio SHIGEMATSU, Koichiro FUJIMOTO, Masao. KAMETAKA, Takamoto OKUDAIRA, Hiroshi MORI, Simon WALLIS
    • 学会等名
      International Symposium Crustal Dynamics (ISCD-2): Toward Integrated View of Island Arc Seismogenesis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 褶曲した斜長岩マイロナイト中の斜長石定向配列2019

    • 著者名/発表者名
      曽田祐介・鍛治本佳亮・針金由美子・奥平敬元
    • 学会等名
      日本地質学会第126年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05613
  • [学会発表] 斜長岩マイロナイト中の褶曲と斜長石ファブリック2018

    • 著者名/発表者名
      曽田祐介・岩城航平・鍛治本佳亮・針金由美子・奥平敬元
    • 学会等名
      日本地質学会第124年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05613
  • [学会発表] Microstructures related to grain size reduction and exsolution/phase separation in plagioclase under lower crustal conditions2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuda T, Soda Y, Harigane Y, Okudaira T
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05613
  • [学会発表] ressure-Temperature-time path inversion from zoned minerals using data assimilation2018

    • 著者名/発表者名
      Kuwatani T, Nagao H, Okamoto A, Yoshida K, Ito SI, Okudaira T
    • 学会等名
      Asia-Oceania Geosciences Society 15th Annual Meeting (AOGS2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05613
  • [学会発表] 斜長石の高温細粒化と組成累帯構造2018

    • 著者名/発表者名
      松田 拓・曽田祐介・小林幸雄・伊藤元雄・針金由美子・奥平敬元
    • 学会等名
      日本地質学会第124年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05613
  • [学会発表] Microstructures related to grain size reduction and exsolution/phase separation in plagioclase under lower crustal conditions2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuda T, Soda Y, Harigane Y, Okudaira T
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] Pulverization in a meta-anorthosite of a lower crustal shear zone2018

    • 著者名/発表者名
      Soda Y, Okudaira T
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] Fracturing and the development of ductile shear zones in the lower crust2018

    • 著者名/発表者名
      Okudaira T, Soda Y, Harigane Y
    • 学会等名
      Geophysical Union, Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05613
  • [学会発表] 斜長岩マイロナイト中の褶曲と斜長石ファブリック2018

    • 著者名/発表者名
      曽田祐介・岩城航平・鍛治本佳亮・針金由美子・奥平敬元
    • 学会等名
      日本地質学会第125年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] Would phase separation be a new grain-size reduction process in the lower crustal conditions?2018

    • 著者名/発表者名
      Soda Y, Matsuda T, Kobayashi S, Ito M, Harigane Y, Okudaira T
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] Pressure-Temperature-time path inversion from zoned minerals using data assimilation2018

    • 著者名/発表者名
      Kuwatani T, Nagao H, Okamoto A, Yoshida K, Ito SI, Okudaira T
    • 学会等名
      Asia-Oceania Geosciences Society 15th Annual Meeting (AOGS2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] Fracturing and the development of ductile shear zones in the lower crust. American Geophysical Union2018

    • 著者名/発表者名
      Okudaira T, Soda Y, Harigane Y
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] Would phase separation be a new grain-size reduction process in the lower crustal conditions?2018

    • 著者名/発表者名
      Soda Y, Matsuda T, Kobayashi S, Ito M, Harigane Y, Okudaira T
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05613
  • [学会発表] Pulverization in a meta-anorthosite of a lower crustal shear zone2018

    • 著者名/発表者名
      Soda Y, Okudaira T
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05613
  • [学会発表] 斜長石の高温細粒化と組成累帯構造2018

    • 著者名/発表者名
      松田 拓・曽田祐介・小林幸雄・伊藤元雄・針金由美子・奥平敬元
    • 学会等名
      日本地質学会第125年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 下部地殻剪断帯における破壊の役割2017

    • 著者名/発表者名
      奥平敬元
    • 学会等名
      変成岩などシンポジウム
    • 発表場所
      大沢温泉,岩手県花巻市
    • 年月日
      2017-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05613
  • [学会発表] 地殻下部のはんれい岩に見られる斜長石ファブリック2017

    • 著者名/発表者名
      曽田祐介・松田 拓・針金由美子・重松紀生・奥平敬元
    • 学会等名
      日本地質学会第123年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05613
  • [学会発表] 紀伊半島東部の中央構造線の最近の調査結果.2017

    • 著者名/発表者名
      重松紀生・藤本光一郎・亀高正男・奥平敬元・森 宏
    • 学会等名
      日本地質学会第124年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01863
  • [学会発表] The role of fracturing on the formation of the lower crustal shear zones.2017

    • 著者名/発表者名
      Okudaira T,
    • 学会等名
      JpGU_AGU Joint Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01863
  • [学会発表] The role of fracturing on the formation of the lower crustal shear zones2017

    • 著者名/発表者名
      Okudaira T
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05613
  • [学会発表] Petrology and geochronology of rocks in and around Chitradurga shear zone: Some insights to the mode and timing of amalgamation of western and eastern Dharwar cratons, South India2017

    • 著者名/発表者名
      Nasheeth A, Okudaira T, Hokada T, Horie K, Satish-Kumar M, Ueno Y.
    • 学会等名
      8th Symposium on Polar Science, National Institute of Polar Research, Tachikawa
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] The role of fracturing on the formation of the lower crustal shear zones2017

    • 著者名/発表者名
      Okudaira T.
    • 学会等名
      JpGU-AGU joint meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] Petrology and geochronology of rocks in and around Chitradurga shear zone: Some insights to the mode and timing of amalgamation of western and eastern Dharwar cratons, South India.2017

    • 著者名/発表者名
      Nasheeth A, Okudaira T, Hokada T, Horie K, Satish-Kumar M, Ueno Y,
    • 学会等名
      8th Symposium on Polar Science, National Institute of Polar Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01863
  • [学会発表] Petrology and geochronology of rocks in and around Chitradurga shear zone: Some insights to the mode and timing of amalgamation of western and eastern Dharwar cratons, South India2017

    • 著者名/発表者名
      Nasheeth A, Okudaira T, Hokada T, Horie K, Satish-Kumar M, Ueno Y
    • 学会等名
      8th Symposium on Polar Science
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05613
  • [学会発表] かんらん岩の25°S OCC深部での変形・変質作用. 海洋リソスフェアの蛇紋岩化作用と物理・化学・生物プロセス2017

    • 著者名/発表者名
      曽田祐介・奥平敬元・水上知行・森下知晃・ウォリス・サイモン
    • 学会等名
      InterRidge-Japan研究集会, 東京大学大気海洋研究所, 柏
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] かんらん岩の25°S OCC深部での変形・変質作用2017

    • 著者名/発表者名
      曽田祐介・奥平敬元・水上知行・森下知晃・ウォリス・サイモン
    • 学会等名
      InterRidge-Japan研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05613
  • [学会発表] 地殻下部のはんれい岩に見られる斜長石ファブリック2017

    • 著者名/発表者名
      曽田祐介・松田 拓・針金由美子・重松紀生・奥平敬元
    • 学会等名
      日本地質学会第124年学術大会(愛媛)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 紀伊半島東部の中央構造線の最近の調査結果2017

    • 著者名/発表者名
      重松紀生・藤本光一郎・亀高正男・奥平敬元・森 宏
    • 学会等名
      日本地質学会第124年学術大会(愛媛)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 紀伊半島東部の中央構造線の最近の調査結果2017

    • 著者名/発表者名
      重松紀生・藤本光一郎・亀高正男・奥平敬元・森 宏
    • 学会等名
      日本地質学会第123年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05613
  • [学会発表] 下部地殻剪断帯の発達過程:ノルウェー北部Eidsfjord剪断帯2016

    • 著者名/発表者名
      奥平敬元・重松紀生・針金由美子・吉田健太
    • 学会等名
      日本地質学会第122年学術大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部(東京都・世田谷区)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 地殻下部における剪断帯の発達様式:ノルウェー北部,Eidsfjord剪断帯2016

    • 著者名/発表者名
      奥平敬元・重松紀生・針金由美子
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張国際会議場,千葉県千葉市美浜区
    • 年月日
      2016-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05613
  • [学会発表] 下部地殻剪断帯の発達過程:ノルウェー北部Eidsfjord剪断帯2016

    • 著者名/発表者名
      奥平敬元・重松紀生・針金由美子・吉田健太
    • 学会等名
      日本地質学会第122年学術大会
    • 発表場所
      日本大学,東京都世田谷区
    • 年月日
      2016-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05613
  • [学会発表] ベイズ推論による鉱物組成累帯構造からの温度ー圧力ー時間履歴推定の試み2016

    • 著者名/発表者名
      桑谷 立・岡本 敦・吉田健太・奥平敬元
    • 学会等名
      日本地質学会第122年学術大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部(東京都・世田谷区)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] Development of lower crustal shear zones: Examples from Norway, Antarctica, Pakistan and Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Okudaira T, Toyoshima T
    • 学会等名
      International Symposium on Crustal Dynamics 2016: Unified understanding of geodynamic processes at different time and length scale
    • 発表場所
      高山市民文化会館,岐阜県高山市
    • 年月日
      2016-07-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05613
  • [学会発表] Development of lower crustal shear zones: Examples from Norway, Antarctica, Pakistan and Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Okudaira, T., Toyoshima, T.
    • 学会等名
      International Symposium on Crustal Dynamics 2016: Unified understanding of geodynamic processes at different time and length scale
    • 発表場所
      高山市民文化会館(岐阜県・高山市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] ベイズ推論による鉱物組成累帯構造からの温度-圧力-時間履歴推定の試み2016

    • 著者名/発表者名
      桑谷 立・岡本 敦・吉田健太・奥平敬元
    • 学会等名
      日本地質学会第122年学術大会
    • 発表場所
      日本大学,東京都世田谷区
    • 年月日
      2016-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05613
  • [学会発表] 地殻下部における剪断帯の発達様式:ノルウェー北部,Eidsfjord剪断帯2016

    • 著者名/発表者名
      奥平敬元・重松紀生・針金由美子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張国際会議場(千葉県・千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 下部地殻剪断帯の初期過程:ノルウェーHasvik斑れい岩体を例として2015

    • 著者名/発表者名
      木村皐史・奥平敬元
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張国際会議場(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 含水マグマだまりの同化分別結晶作用:生駒はんれい複合岩体の例2015

    • 著者名/発表者名
      小泉奈緒子・奥平敬元・小川大介・山下勝行・隅田祥光
    • 学会等名
      日本地質学会第121年学術大会
    • 発表場所
      信州大学工学部(長野県・長野市)
    • 年月日
      2015-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] High-temperature fracturing and grain-size-sensitive creep in lower crustal gabbros2015

    • 著者名/発表者名
      Okudaira T, Jerabek P, Stunitz H, Fusseis F
    • 学会等名
      13th Meeting of the Central European Tectonic Studies Groups
    • 発表場所
      Kadan (Czech Republic)
    • 年月日
      2015-04-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 接触変成帯におけるチャート中の石英の粒径変化から見積った粒界拡散係数2012

    • 著者名/発表者名
      奥平敬元
    • 学会等名
      日本地質学会第119年学術大会
    • 発表場所
      大阪府立大学、堺
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [学会発表] 東アジア地域工業都市域の堆積物中のSCPs (化石燃料起源粒子)元素組成2012

    • 著者名/発表者名
      百瀬あずさ・井上 淳・北瀬(村上)晶子・奥平敬元・吉川周作
    • 学会等名
      日本地質学会第118年学術大会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2012-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310023
  • [学会発表] 接触変成帯におけるメタチャート中の石英の粒径変化から求めた粒界拡散係数2012

    • 著者名/発表者名
      奥平敬元
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張国際会議場,千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [学会発表] 領家変成帯から見出される拡散クリープ-転位クリープ遷移とその条件2011

    • 著者名/発表者名
      宮崎智美・奥平敬元・篠田圭司・佐津川貴子・道林克禎
    • 学会等名
      日本地質学会第118年学術大会
    • 発表場所
      茨城大学(水戸)
    • 年月日
      2011-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [学会発表] Estimates of stress and strain rate of mylonites of drillcore from a borehole penetrated the Median Tectonic Line, based on the boundary between the fields of grain-size sensitive and insensitive creep2011

    • 著者名/発表者名
      Okudaira T., Shigematsu, N.
    • 学会等名
      Norris and Cooper Symposium 2011
    • 発表場所
      University of Otago, Dunedin, New Zealand
    • 年月日
      2011-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [学会発表] Estimates of stress and strain rate based on the field boundary between the grain-size sensitive and insensitive creep regimes2011

    • 著者名/発表者名
      Okudaira, T., Shigematsu, N.
    • 学会等名
      Asia-Oceania Geosciences Society 8th Annual Meeting (AOGS2011)
    • 発表場所
      Taipei International Convention Center, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2011-08-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [学会発表] 小泉奈緒子・隅田祥光・奥平敬元2011

    • 著者名/発表者名
      小泉奈緒子・隅田祥光・奥平敬元
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張国際会議場
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [学会発表] 領家変成帯における歪みの局在化2011

    • 著者名/発表者名
      奥平敬元・重松紀生
    • 学会等名
      日本地質学会第118年学術大会
    • 発表場所
      茨城大学(水戸)
    • 年月日
      2011-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [学会発表] 始生代インド南部ダールワール岩体の変成作用プロセス2011

    • 著者名/発表者名
      外田智千・Satish-Kumar M・Nasheeth Abdulla・上野雄一郎・山崎里英・奥平敬元
    • 学会等名
      日本地質学会第118年学術大会
    • 発表場所
      茨城大学(水戸)
    • 年月日
      2011-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [学会発表] 変形機構領域境界による歪速度と流動応力の見積り:三重県飯高町で掘削されたGSJ飯高赤桶観測井コアの例2011

    • 著者名/発表者名
      奥平敬元・重松紀生
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張国際会議場
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [学会発表] 小豆島における領家苦鉄質岩脈の岩石化学的特徴とその起源2011

    • 著者名/発表者名
      小泉奈緒子・奥平敬元・隅田祥光
    • 学会等名
      日本地質学会第118年学術大会
    • 発表場所
      茨城大学(水戸)
    • 年月日
      2011-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [学会発表] 溶解-沈殿クリープに関連する水の分布とその拡散性2011

    • 著者名/発表者名
      福田惇一・奥平敬元
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2011年年会
    • 発表場所
      茨城大学(水戸)
    • 年月日
      2011-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [学会発表] 溶液-沈殿機構による斜長石の変形:領家帯内部剪断帯からの知見2011

    • 著者名/発表者名
      福田惇一・奥平敬元
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張国際会議場
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [学会発表] Chlorite as a primary source of arsenic in groundwater aquifersedients in Bengal delta.(Abstract : A676R)2010

    • 著者名/発表者名
      Masuda H..Shinoda K., Noguchi N., Okudaira T., Takahashi Y., Mitamura M., Seddique A.A.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      Knoxville Convension Center, Knoxville (USA)
    • 年月日
      2010-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [学会発表] 領家花崗岩類中に含まれる苦鉄質暗色包有物の記載岩石学的・岩石化学的特徴とその形成過程2010

    • 著者名/発表者名
      小泉奈緒子・隅田祥光・奥平敬元
    • 学会等名
      日本地質学会第117年学術大会
    • 発表場所
      富山大学(富山)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [学会発表] Grain-size-sensitive creep in fine-grained metacherts from alow-P/high-T metamorphic belt.2010

    • 著者名/発表者名
      Okudaira T, Ogawa D, Miyazaki T, Michibayashi K
    • 学会等名
      Korea-Japan Geological Societies Joint Meeting
    • 発表場所
      National Muroto Youth Outdoor Learning Center (Kouchi)
    • 年月日
      2010-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [学会発表] カリ長石の細粒化過程と変形機構の変化2010

    • 著者名/発表者名
      福田惇一・奥平敬元・佐津川貴子・道林克禎
    • 学会等名
      2010年地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [学会発表] Chlorite as a primary source of arsenic in groundwater aquifer sedients in Bengal delta2010

    • 著者名/発表者名
      Masuda H., Shinoda K., Noguchi N., Okudaira T., Takahashi Y., Mitamura M. and Seddique A.A.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      Knoxville, USA
    • 年月日
      2010-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [学会発表] 付加体起源変成帯の低変成度メタチャートにおける拡散クリープ2010

    • 著者名/発表者名
      宮崎智美・小川大介・奥平敬元・佐津川貴子・道林克禎
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [学会発表] :領家変成帯から見いだされる拡散クリープー転位クリープ遷移2010

    • 著者名/発表者名
      宮崎智美・奥平敬元・小川大介・佐津川貴子・道林克禎
    • 学会等名
      日本地質学会第117年学術大会
    • 発表場所
      富山大学(富山)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [学会発表] 中部地殻条件下におけるカリ長石のレオロジー2010

    • 著者名/発表者名
      福田惇一・奥平敬元・佐津川貴子・道林克禎
    • 学会等名
      日本地質学会第117年学術大会
    • 発表場所
      富山大学(富山)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [学会発表] 石英集合体の離散と花崗岩質ウルトラマイロナイト中の細粒多相集合体の形成過程2009

    • 著者名/発表者名
      石井和彦・奥平敬元・金川久一・重松紀生
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張国際会議場
    • 年月日
      2009-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [学会発表] 剪断変形時における長石の反応-細粒化過程への水の役割と輸送機構:赤外分光法面分析2009

    • 著者名/発表者名
      福田惇一・奥平敬元
    • 学会等名
      日本地質学会第116年学術大会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2009-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [学会発表] Mg成分に富む斜方輝石と低い含水条件を獲得したサヌカイトマグマー二上層群春日山安山岩での例-2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤隆春・古山勝彦・奥平敬元・冨田克敏・佐藤良二
    • 学会等名
      地学団体研究会第63回総会
    • 発表場所
      下仁田町文化ホール
    • 年月日
      2009-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [学会発表] 地下水汚染の原因となるヒ素を含む緑泥石2009

    • 著者名/発表者名
      益田・篠田・野口直樹・奥平敬元・Seddique
    • 学会等名
      2009年日本地球化学会年会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [学会発表] 上部緑色片岩相~下部角閃岩相メタチャートの変形機構(予報)2009

    • 著者名/発表者名
      奥平敬元・小川大介・道林克禎
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張国際会議場
    • 年月日
      2009-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [学会発表] 上部緑色片岩相~下部角閃岩相メタチャートの変形機構(矛報)2009

    • 著者名/発表者名
      奥平敬元・小川大介・道林克禎
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張国際会議場
    • 年月日
      2009-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [学会発表] 火山ガラスの化学組成によるテフラ層の給源火山・地域の識別□ 大阪層群と琵琶湖高島沖コア試料の例□2009

    • 著者名/発表者名
      長橋良隆・小林聡子・吉川清志・奥平敬元・吉川周作・吉田武義
    • 学会等名
      日本第四紀学会2009年大会
    • 発表場所
      滋賀県立琵琶湖博物館
    • 年月日
      2009-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [学会発表] Grain size-sensitive deformation of upper greenschist- to lower amphibolite-facies metacherts from the Ryoke metamorphic belt, SW Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Okudaira T, Ogawa D, Michibayashi K
    • 学会等名
      International Symposium on Deformation, Rheology and Tectonics 2009
    • 発表場所
      Crowne Hotel Liverpool, UK
    • 年月日
      2009-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [学会発表] The role of water in neocrystallization of feldspar during shear deformation: water distributions revealed by FT-IR mapping.2009

    • 著者名/発表者名
      Fukuda J, Okudaira T, Michibayashi K
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2009-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [学会発表] 領家帯内部剪断帯における変形-反応と水分布:大阪府岸和田地域の例2009

    • 著者名/発表者名
      福田惇一・奥平敬元
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張国際会議場
    • 年月日
      2009-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [学会発表] The role of water in neocrystallization of feldspar during shear deformation : water distributions revealed by FT-IR mapping2009

    • 著者名/発表者名
      Fukuda J, Okudaira T, Michibayashi K
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Convention Center, SanFrancisco, USA
    • 年月日
      2009-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [学会発表] Grain size-sensitive deformation of upper greenschist- to lower amphibolite-facies metacherts from the Ryoke metamorphic belt, SW Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Okudaira T, Ogawa D, Michibayashi K
    • 学会等名
      International Symposium on Deformation, Rheology and Tectonics 2009
    • 発表場所
      Liverpool(UK)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [学会発表] 剪断変形時における長石の反応-細粒化過程への水の役割と輸送機構:赤外分光法面分析2009

    • 著者名/発表者名
      福田惇一・奥平敬元
    • 学会等名
      日本地質学会第116年学術大学
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2009-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [学会発表] Transition between dislocation creep and diffusion creep in upper green schist- to lower amphibolite-facies metacherts2009

    • 著者名/発表者名
      Okudaira T, Ogawa D, Miyazaki T, Michibayashi K
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Convention Center, SanFrancisco, USA
    • 年月日
      2009-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [学会発表] 領家変成帯:デタッチメントとしての中央構造線をもたらした低圧高温型剪断帯2009

    • 著者名/発表者名
      奥平敬元
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2009年大会(招待)
    • 発表場所
      幕張国際会議場
    • 年月日
      2009-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [学会発表] 石英集合体の離散と花崗岩質ウルトラマイロナイト中の細粒多相集合体の形成過程2009

    • 著者名/発表者名
      石井和彦・奥平敬元・金川久一・重松紀生
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張国際会議場
    • 年月日
      2009-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [学会発表] 領家帯内部剪断帯における変形-反応と水分布:大阪府岸和田地域の例2009

    • 著者名/発表者名
      福田惇一・奥平敬元
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張国際会議場
    • 年月日
      2009-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [学会発表] Grain size-sensitive deformation of upper greenschist- to lower amphibolite-facies metacherts from the Ryoke metamorphic belt, SW Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Okudaira T, Ogawa D, Michibayashi K
    • 学会等名
      International Symposium on Deformation, Rheology and Tectonics 2009
    • 発表場所
      Liverpool (UK)
    • 年月日
      2009-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [学会発表] 地下水汚染の原因となるヒ素を含む緑泥石2009

    • 著者名/発表者名
      益田晴恵・篠田圭司・野口直樹・奥平敬元・Seddique A.A.
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2009-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [学会発表] 火山ガラスの化学組成によるテフラ層の給源火山・地域の識別-大阪層群と琵琶湖高島沖コア試料の例-2009

    • 著者名/発表者名
      長橋良隆・小林聡子・吉川清志・奥平敬元・吉川周作・吉田武義
    • 学会等名
      日本第四紀学会2009年大会
    • 発表場所
      滋賀県立琵琶湖博物館
    • 年月日
      2009-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [学会発表] Mg成分に富む斜方輝石と低い含水条件を獲得したサヌカイトマグマー二上層群春日山安山岩での例2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤隆春・古山勝彦・奥平敬元・冨田克敏・佐藤良二
    • 学会等名
      地学団体研究会第63回総会
    • 発表場所
      下仁田町文化ホール
    • 年月日
      2009-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [学会発表] 上部緑色片岩相~下部角閃岩相メタチャートの変形機構(予報).地2009

    • 著者名/発表者名
      奥平敬元・小川大介・道林克禎
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張国際会議場
    • 年月日
      2009-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [学会発表] Transition between dislocation creep and diffusion creep in upper greenschist- to lower amphibolite-facies metacherts.2009

    • 著者名/発表者名
      Okudaira T, Ogawa D, Miyazaki T, Michibayashi K
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [学会発表] Transition between dislocation creep and diffusion creep in upper greenschist- to lower amphibolite-facies metacherts.2009

    • 著者名/発表者名
      Okudaira T, Ogawa D, Miyazaki T, Michibayashi K
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2009-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [学会発表] 領家変成帯:デタッチメントとしての中央構造線をもたらした低圧高温型剪断帯2009

    • 著者名/発表者名
      奥平敬元
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張国際会議場
    • 年月日
      2009-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [学会発表] The role of water in neocrystallization of feldspar during shear deformation : water distributions revealed by FT-IR mapping2009

    • 著者名/発表者名
      Fukuda J, Okudaira T, Michibayashi K
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241005
  • [学会発表] Mg成分に富む斜方輝石と低い含水条件を獲得したサヌカイトマグマ-二上層群春日山安山岩での例-2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤隆春・古山勝彦・奥平敬元・冨田克敏・佐藤良二
    • 学会等名
      地学団体研究会第63回総会
    • 発表場所
      下仁田町文化ホール
    • 年月日
      2009-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [学会発表] Reconstruction of air pollution history in western Japan using fly-ash particles in se. diment cores2008

    • 著者名/発表者名
      Murakami A, Okudaira T, Yoshikawa S
    • 学会等名
      33rd International Geological Congress
    • 発表場所
      オスロ国際会議場
    • 年月日
      2008-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [学会発表] プレート収束域変成帯の歪み履歴・経路:前弧域テクトニクスへの寄与2008

    • 著者名/発表者名
      奥平敬元・別府裕樹・矢野亮祐・津山澪
    • 学会等名
      変成岩などシンポジウム
    • 年月日
      2008-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [学会発表] 付加体起源変成帯における歪み履歴 : 島弧-海溝系の発達過程への寄与2008

    • 著者名/発表者名
      奥平敬元, 別府裕樹
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張国際会議場
    • 年月日
      2008-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [学会発表] 付加体起源変成帯における歪み履歴:島弧-海溝系の発達過程への寄与2008

    • 著者名/発表者名
      奥平敬元・別府裕樹
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張国際会議場
    • 年月日
      2008-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [学会発表] SEM/EDSを用いた球状炭化粒子(SCPs)の表面形態と化学分析 その2-東京都大田区小池堆積物をもちいて-2008

    • 著者名/発表者名
      平川恵梨, 村上晶子, 奥平敬元, 吉川周作
    • 学会等名
      第18回環境地質学シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [学会発表] Development of the middle crustal horizontal shear zone related to the formation of the Median Tectonic Line in the mid-Cretaceous SW Japanarc : Strain analysis on the Cretaceous Ryoke metamorphic belt2008

    • 著者名/発表者名
      Okudaira T, Beppu Y
    • 学会等名
      33rd International Geological Congress
    • 発表場所
      オスロ国際会議場
    • 年月日
      2008-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [学会発表] SEM/EDSを用いた球状炭化粒子(SCPs)の表面形態と化学分析その2ー東京都大田区小池堆積物をもちいてー2008

    • 著者名/発表者名
      平川恵梨・村上晶子・奥平敬元・吉川周作
    • 学会等名
      第18回環境地質学シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [学会発表] SEM/EDSを用いた球状炭化粒子(SCPs)の表面形態と化学分析その1ー判別分析を用いた粒子識別ー2008

    • 著者名/発表者名
      村上晶子・奥平敬元・吉川周作
    • 学会等名
      第18回環境地質学シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [学会発表] Strain path of rocks within the Cretaceous metamorphosed accretionary complex in Japan : implication to tectonics of the forearc region at Convergent plate boundarie2008

    • 著者名/発表者名
      Okudaira T, Beppu Y
    • 学会等名
      Asia-Oceania Geosciences Society 5th Annual Meeting
    • 発表場所
      釜山国際会議場
    • 年月日
      2008-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [学会発表] Reconstruction of air pollution history in western Japan using fly-ash particles in sediment cores.2008

    • 著者名/発表者名
      Murakami A, Okudaira T, Yoshikawa S
    • 学会等名
      33rd International Geological Congress
    • 発表場所
      Oslo, Norway
    • 年月日
      2008-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [学会発表] Strain path of rocks within the Cretaceous metamorphosed accretionary complex in Japan: implication to tectonics of the forearc region at convergent plate boundaries.2008

    • 著者名/発表者名
      Okudaira T, Beppu Y
    • 学会等名
      Asia-Oceania Geosciences Society 5th Annual Meeting
    • 発表場所
      Busan, South Korea
    • 年月日
      2008-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [学会発表] 秋田県出羽丘陵鳥田目断層群に関連する新第三系の変形構造2008

    • 著者名/発表者名
      吉田昌幸・西川治・奥平敬元・白石建雄
    • 学会等名
      日本地質学会第115年学術大会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2008-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [学会発表] SEM/EDSを用いた球状炭化粒子(SCPs)の表面形態と化学分析 その1-判別分析を用いた粒子識別-2008

    • 著者名/発表者名
      村上晶子, 奥平敬元, 吉川周作
    • 学会等名
      第18回環境地質学シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [学会発表] Development of the middle crustal horizontal shear zone related to the formation of the Median Tectonic Line in the mid-Cretaceous SW Japan arc: Strain analysis on the Cretaceous Ryoke metamorphic belt.2008

    • 著者名/発表者名
      Okudaira T, Beppu Y
    • 学会等名
      33rd International Geological Congress
    • 発表場所
      Oslo, Norway
    • 年月日
      2008-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [学会発表] 領家変成帯のメタチャートに記録された付加体形成期変形作用2007

    • 著者名/発表者名
      奥平敬元・別府裕樹
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      幕張国際会議場
    • 年月日
      2007-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [学会発表] 西南日本領家変成帯の層状メタチャートの変形構造2007

    • 著者名/発表者名
      別府裕樹・奥平敬元
    • 学会等名
      日本地質学会第114年学術大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [学会発表] 領家変成帯のメタチャートに記録された付加体形成期変形作用2007

    • 著者名/発表者名
      奥平敬元・別府裕樹
    • 学会等名
      日本地質学会構造地質部会例会
    • 発表場所
      国民宿舎Bay Lily, 白浜
    • 年月日
      2007-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [学会発表] 大阪湾堆積物中の球状粒子の化学分析による人為燃焼の約150年間の歴史的変化2007

    • 著者名/発表者名
      村上晶子・奥平敬元・吉川周作
    • 学会等名
      日本地質学会第114年学術大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [学会発表] 近畿地方の第四紀テフラ層序に基づく大規模爆発的噴火の頻度2007

    • 著者名/発表者名
      長橋良隆・小林聡子・奥平敬元・吉川周作・吉田武義
    • 学会等名
      日本地質学会第114年学術大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [学会発表] 秋田県出羽丘陵における硬質泥岩の変形機構と変形条件2007

    • 著者名/発表者名
      西川治・伊藤慶彦・白石建雄・奥平敬元
    • 学会等名
      日本地質学会第114年学術大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [学会発表] 花崗岩質マイロナイトの歪軟化:大阪泉南地域領家帯の例2007

    • 著者名/発表者名
      石井和彦・奥平敬元・金川久一・重松紀生
    • 学会等名
      日本地質学会構造地質部会例会
    • 発表場所
      国民宿舎Bay Lily, 白浜
    • 年月日
      2007-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [学会発表] 花崗岩質マイロナイトの歪軟化:大阪泉南地域領家帯の例2007

    • 著者名/発表者名
      石井和彦・奥平敬元・金川久一・重松紀生
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      幕張国際会議場
    • 年月日
      2007-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [学会発表] 領家変成帯青蓮寺地域に産するミグマタイトの起源2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木陵多・奥平敬元
    • 学会等名
      日本地質学会第114年学術大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540485
  • [学会発表] High-temperature fracturing and grain-size-sensitive creep in lower crustal gabbros

    • 著者名/発表者名
      Okudaira, T., Jeravek, P., Stunitz, H., Fusseis, F.
    • 学会等名
      13th Meeting of the Central European Tectonic Studies Groups
    • 発表場所
      Strelnice building, Kadan (Czech Republic)
    • 年月日
      2015-04-22 – 2015-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 東アジア工業都市の堆積物中のSCPs(化石燃料燃焼由来粒子)の化学組成と西日本離島への長距離輸送

    • 著者名/発表者名
      井上淳・百瀬あずさ・奥平敬元・北瀬(村上)晶子・山崎秀夫・香村一夫・吉川周作
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310023
  • [学会発表] 下部地殻斑れい岩における高温破砕と粒径依存クリープ:地震時変形と地震間変形?

    • 著者名/発表者名
      奥平敬元・ Stunitz, H.・Jeravek, P.
    • 学会等名
      日本地質学会第121年学術大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 下部地殻剪断帯の初期過程:ノルウェーHasvik斑れい岩体を例として

    • 著者名/発表者名
      木村皐史・奥平敬元
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張国際会議場(千葉県)
    • 年月日
      2015-05-24 – 2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 個別要素法(DEM)を用いた岩石破壊の発達過程の数値シミュレーション

    • 著者名/発表者名
      荒木優里・奥平敬元
    • 学会等名
      日本地質学会第121年学術大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • 1.  三田村 宗樹 (00183632)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  中屋 晴恵 (70183944)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  相川 信之 (20047327)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  篠田 圭司 (40221296)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  西川 禎一 (60183539)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  井上 淳 (90514456)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  中川 康一 (80047282)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  根本 泰雄 (30301427)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  竹下 徹 (30216882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉田 勝 (30047112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  有馬 真 (10184293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  古山 勝彦 (10112525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  加々美 寛雄 (20108179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小山内 康人 (80183771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  早川 正士 (80023688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  赤井 純二 (30101059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  千葉 仁 (30144736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中屋 眞司 (70313830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  武藤 潤 (40545787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  吉川 周作 (30047394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山崎 秀夫 (30140312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  森脇 洋 (30321938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  隅田 祥光 (80413920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 24.  酒井 慎一 (00251455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  豊島 剛志 (10227655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 26.  藤内 智士 (10632557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  加藤 愛太郎 (20359201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小林 健太 (30283005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  松本 聡 (40221593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  亀田 純 (40568713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  廣野 哲朗 (70371713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  藤本 光一郎 (80181395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 33.  重松 紀生 (80308163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 34.  向吉 秀樹 (80744200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  嶋本 利彦 (20112170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  竹内 章 (20126494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  千木良 雅弘 (00293960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  前島 渉 (20173700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  中村 英人 (00785123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  石井 和彦 (30202930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  根本 達也 (10572555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  加 三千宣 (70448380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  福田 惇一 (10726764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi