• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加藤 愛太郎  Kato Aitaro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20359201
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 地震研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 東京大学, 地震研究所, 教授
2016年度 – 2018年度: 東京大学, 地震研究所, 准教授
2013年度 – 2015年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 准教授
2014年度: 名古屋大学, 地環境学研究科, 准教授
2012年度 – 2013年度: 東京大学, 地震研究所, 准教授 … もっと見る
2006年度 – 2012年度: 東京大学, 地震研究所, 助教
2004年度 – 2006年度: 東京大学, 地震研究所, 助手
2003年度: IFREE, JAMSTEC, 研究員
2003年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 固体地球統合フロンティア研究システム, 研究員
2002年度: 海洋科学技術センター, IFREE, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
固体地球惑星物理学 / 小区分17040:固体地球科学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅱ)
研究代表者以外
固体地球惑星物理学 / 理工系 / 小区分22020:構造工学および地震工学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅱ) / 地質学 / 固体地球物理学
キーワード
研究代表者
地震活動 / ゆっくり地震 / 地震 / 空洞掘削 / ハイパーカミオカンデ / 応力場 / 地震カタログ / 地球物理学 / 情報科学 / Slow-to-Fast地震現象 … もっと見る / Slow地震 / 高密度観測 / 高密度地震観測 / 超高密度地震観測 / 地震発生帯の上限 / スロー地震 / ゆっくり滑り / 低周波地震 / 前震 / 前震活動 / 断層破砕帯 / 余震 / 稠密アレイ観測 / 構造 / 断層 / 稠密地震観測 / 地殻内流体 / 地殻構造 / トモグラフィー / 精密震源決定 / クラスター / 微小地震 … もっと見る
研究代表者以外
地震 / 地震学 / 断層 / 測地 / スロースリップ / スロー地震 / 流体 / 地殻構造 / 沈み込み帯 / アスペリティ / 巨大地震 / 地質学 / 地殻流体 / 地殻・マントル物質 / 微小破壊 / HPC / MTL / far-field loading / sub-Rayleigh / rupture speed / visco-plasticity / off-fault damage zone / far-field boundary / PDS-FEM / super-shear / large sclae simulations / fault rupture / high fidelity models / effect of geometry / super-shear rupture / consistent stress / complex geometry / Fault rupture / 観測 / 被害調査 / 災害 / トルコ / 災害対応 / 土木被害 / 建物被害 / 強震動 / 地震災害マネジメント / 土木構造物 / 建築物 / 強震観測 / 地震発生機構 / 地殻変動 / 衛星測地 / 地震災害 / ファスト地震 / 国際共同研究 / 先端展開 / 融合熟成 / Slow地震 / Material experiments / Geomagnetism and geoelectricity / crust and mantle material / Earthauake / Solid-earth geophvsics / 高温高圧実験 / 速度及び状態依存摩 / 横波速度 / 縦波速度 / 岩石の比抵抗 / 物性実験 / 地球電磁気学 / 固体地球物理学 / landslide / fluid / initial break point / Fault-rock / 間隙水圧 / 地すべり / すべり核 / 摩擦挙動 / 物質分析 / すべり開始点 / rate-and state-dependent friction law / interaction / episodic slow slip / aseismic slip / asperity / 速度・状態依存摩擦構成則 / 相互作用 / 間欠的すべり / 非地震性すべり / 断層の力学的状態 / 下部地殻 / 上部地殻 / 断層セグメント・ジョグ / 圧力溶解クリープ / 低速定常変形 / 断層構造の発展 / 震源断層の構造モデリング / 高精度・高分解能の地震観測 / 化学反応・物質移動 / 岩石の変形 / 断層の構造 / 野外地質調査 / 断層帯の軟化 / 地質調査 / マイロナイト / カタクレーサイト / 地震観測 / 下部地殻断層 / 地震性高速変形 / 中央構造線 / 断層帯の構造発展 / 高分解能地震観測 / 鳥取県西部地震の余震域 / 下部地殻の破壊 / 断層岩 / 歪の局所化 / 断層帯の発展 / 重力 / 南海トラフ / フィリピン海プレート / 深部低周波微動 / 上部マントル / 固着域 / 制御震源地震探査 / ヒクランギ / プレート / プレート境界 / 分岐断層 / 大都市 / 沈む込み帯 / 構造探査 / ヒクランギ海台 / ニュージーランド / 地球・惑星内部構造 / 南アフリカ鉱山地震 / 鉱山地震 / 準静的歪変化 / 断層強度 / 絶対応力 / 動的破損過程 / 準静的ひずみ変化 / 至近距離観測 / 誘発地震 / 南アフリカ金鉱山 / マグマ発生過程 / マグマ生成過程 / 地震発生過程 / 物質情報抽出 / 地震電磁気同時解釈 / 地震波速度 / 比抵抗 / 地球内部構造 / 地霞 / 高周波 / 微少破壊 / 国際研究者交流 / 大深度地下 / 国際貢献 / 防災 / スケーリング / 岩石力学 / アコースティック・エミッション / AE / 鉱山 / 大深度 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (155件)
  • 共同研究者

    (139人)
  •  2023年トルコ南部の地震と災害に関する総合調査

    • 研究代表者
      楠 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      東京大学
  •  巨大空洞掘削時の地殻活動モニタリングに基づく地震活動と応力場の関係性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 愛太郎
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  Largescale numerical investigation on the potential of MTL to produce supershear earthquakes

    • 研究代表者
      Maddegedar a.L.
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22020:構造工学および地震工学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  Slow-to-Fast地震学

    • 研究代表者
      井出 哲
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  情報科学と地球物理学の融合によるSlow-to-Fast地震現象の包括的理解研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 愛太郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  地震発生帯の上限の謎に迫る研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 愛太郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  観察・観測による断層帯の発達過程とミクロからマクロまでの地殻構造の解明

    • 研究代表者
      竹下 徹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  沈み込み帯における深部低周波地震活動の全容解明研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 愛太郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
      名古屋大学
  •  地震発生に先行するゆっくり地震の検出研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 愛太郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  沈み込みプレート境界遷移領域におけるすべり特性の解明

    • 研究代表者
      小原 一成
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  スロースリップの繰り返し周期は何が決めるか?―重力観測で流体の挙動を探る

    • 研究代表者
      田中 愛幸
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  地震波で診る地殻流体

    • 研究代表者
      松澤 暢
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東北大学
  •  南アフリカ金鉱山におけるM2震源域での地震の準備と発生過程の総合観測

    • 研究代表者
      小笠原 宏
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  巨大震源断層の特性を探る:ニュージーランド北島の構造探査

    • 研究代表者
      岩崎 貴哉
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  断層破砕帯内の微細構造に基づく断層強度の推定研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 愛太郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  比抵抗-地震波速度同時解釈による物質インヴァージョン手法の開発

    • 研究代表者
      上嶋 誠
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  南アフリカ大深度鉱山における超高周波までの地震学-1cmから200mまで。

    • 研究代表者
      中谷 正生
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  クラスター的微小地震活動の発生メカニズムの解明-流体移動で地震は起きるのか?研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 愛太郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  高温高圧下における岩石の電気特性と力学特性の同時測定

    • 研究代表者
      吉田 真吾
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  巨大直接剪断試験機によるすべり核形成過程の解明

    • 研究代表者
      坂口 有人
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  室内実験と数値実験によるアスペリティの連動性に関する研究

    • 研究代表者
      吉田 真吾
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Intraplate Earthquakes2014

    • 著者名/発表者名
      Talwani, P., A. Kato, D. Clark, A. McPherson, T. Allen, M. Assumpção, J. Ferreira, L. Barros, H. Bezzera, G. França, J. Barbosa, E. Menezes, L. Ribotta, M. Pirchiner, A. Nascimento, J. Dourado, M. Lamontagne et al.
    • 総ページ数
      398
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [雑誌論文] Spatial change in differential stress magnitudes around the source fault before intraplate earthquakes2022

    • 著者名/発表者名
      Iio Yoshihisa、Matsumoto Satoshi、Yamashita Yusuke、Sakai Shin'ichi、Tomisaka Kazuhide、Sawada Masayo、Iidaka Takashi、Iwasaki Takaya、Kamizono Megumi、Katao Hiroshi、Kato Aitaro、Kurashimo Eiji、Teguri Yoshiko、Tsuda Hiroo、Ueno Takashi
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International

      巻: 233 号: 2 ページ: 1279-1295

    • DOI

      10.1093/gji/ggac521

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05205
  • [雑誌論文] Structured regularization based velocity structure estimation in local earthquake tomography for the adaptation to velocity discontinuities2022

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka Yohta、Kurata Sumito、Yano Keisuke、Komaki Fumiyasu、Shiina Takahiro、Kato Aitaro
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 74 号: 1 ページ: 43-43

    • DOI

      10.1186/s40623-022-01600-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19753, KAKENHI-PLANNED-21H05205
  • [雑誌論文] Deep low-frequency earthquake activity associated with the 2018 eruptions in the Kirishima volcanic complex, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Kurihara Ryo、Kato Aitaro
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 74 号: 1 ページ: 174-174

    • DOI

      10.1186/s40623-022-01723-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18728, KAKENHI-PROJECT-22K14113, KAKENHI-PLANNED-21H05205
  • [雑誌論文] Stress relaxation arrested the mainshock rupture of the 2016 Central Tottori earthquake2021

    • 著者名/発表者名
      Iio Yoshihisa、Matsumoto Satoshi、Yamashita Yusuke、Sakai Shin’ichi、Tomisaka Kazuhide、Sawada Masayo、Iidaka Takashi、Iwasaki Takaya、Kamizono Megumi、Katao Hiroshi、Kato Aitaro、Kurashimo Eiji、Teguri Yoshiko、Tsuda Hiroo、Ueno Takashi
    • 雑誌名

      Communications Earth & Environment

      巻: 2 号: 1 ページ: 156-156

    • DOI

      10.1038/s43247-021-00231-6

    • NAID

      120007141756

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05205
  • [雑誌論文] Conjugate faulting and structural complexity on the young fault system associated with the 2000 Tottori earthquake2021

    • 著者名/発表者名
      Kato Aitaro、Sakai Shin’ichi、Matsumoto Satoshi、Iio Yoshihisa
    • 雑誌名

      Communications Earth & Environment

      巻: 2 号: 1 ページ: 13-13

    • DOI

      10.1038/s43247-020-00086-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02952
  • [雑誌論文] Detection of low-frequency earthquakes by the matched filter technique using the product of mutual information and correlation coefficient2021

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, R., A. Kato, S. Kurata, and H. Nagao
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 73 号: 1 ページ: 225-225

    • DOI

      10.1186/s40623-021-01534-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21785, KAKENHI-PLANNED-21H05205, KAKENHI-PROJECT-19H05662
  • [雑誌論文] Non-double-couple micro-earthquakes in the focal area of the 2000 Western Tottori earthquake (M 7.3) via hyperdense seismic observations2020

    • 著者名/発表者名
      Hayashida, Y. S. Matsumoto, Y. Iio, S. Sakai and A. Kato
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett.

      巻: 47 号: 4

    • DOI

      10.1029/2019gl084841

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02952
  • [雑誌論文] Source fault model of the 2018 Mw 5.6 northern Osaka earthquake, Japan, inferred from the aftershock sequence2019

    • 著者名/発表者名
      Kato Aitaro、Ueda Taku
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 71 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1186/s40623-019-0995-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06473, KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [雑誌論文] Seismic Evidence of an Early Afterslip During the 2012 Sequence in Emilia (Italy)2019

    • 著者名/発表者名
      Sugan M.、Vuan A.、Kato A.、Massa M.、Amati G.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 46 号: 2 ページ: 625-635

    • DOI

      10.1029/2018gl079617

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06473, KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [雑誌論文] Modeling the dynamics of a phreatic eruption based on a tilt observation: barrier breakage leading to the 2014 eruption of Mt. Ontake, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Maeda, Y., A. Kato and Y. Yamanaka
    • 雑誌名

      J. Geophysical Research Solid Earth

      巻: 122 号: 2 ページ: 1007-1024

    • DOI

      10.1002/2016jb013739

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [雑誌論文] Geometry and slip rates of active blind thrusts in a reactivated back-arc rift using shallow seismic imaging: Toyama basin, central Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Ishiyama, Naoko Kato, Hiroshi Sato, Shin Koshiya, Shigeru Toda, Kenta Kobayashi
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 718 ページ: 72-82

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2017.08.002

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004, KAKENHI-PROJECT-15K13577
  • [雑誌論文] Connecting slow earthquakes to huge earthquakes2016

    • 著者名/発表者名
      Obara, K., and A. Kato
    • 雑誌名

      Science

      巻: 353(6296) 号: 6296 ページ: 253-257

    • DOI

      10.1126/science.aaf1512

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06473, KAKENHI-PLANNED-26109004, KAKENHI-PROJECT-26400447
  • [雑誌論文] The 2016 Kumamoto earthquake sequence2016

    • 著者名/発表者名
      Kato, A., K. Nakamura, and Y. Hiyama
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Academy. Ser. B: Physical and Biological Sciences

      巻: 92 号: 8 ページ: 358-371

    • DOI

      10.2183/pjab.92.359

    • NAID

      130005420973

    • ISSN
      0386-2208, 1349-2896
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06473, KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [雑誌論文] Heterogeneity in friction strength of an active fault by incorporation of fragments of the surrounding host rock2016

    • 著者名/発表者名
      Kato, N., Hirono, T.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 68:134 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1186/s40623-016-0512-3

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004, KAKENHI-PROJECT-15K13578
  • [雑誌論文] Monitoring eruption activity using temporal stress changes at Mount Ontake volcano2016

    • 著者名/発表者名
      Terakawa, T., A. Kato, Y. Yamanaka, Y. Maeda, S. Horikawa, K. Matsuhiro, and T. Okuda
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 7 号: 1 ページ: 10797-10797

    • DOI

      10.1038/ncomms10797

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400451, KAKENHI-PROJECT-26900002, KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [雑誌論文] Foreshock migration preceding the 2016 Mw 7.0 Kumamoto earthquake, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Kato, A., J. Fukuda, S. Nakagawa, and K. Obara
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 43 号: 17 ページ: 8945-8953

    • DOI

      10.1002/2016gl070079

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06473, KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [雑誌論文] Accelerated nucleation of the 2014 iquique, Chile Mw 8.2 earthquake2016

    • 著者名/発表者名
      Kato, A., Fukuda, J., Kumazawa, T., Nakagawa, S.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 24792-24792

    • DOI

      10.1038/srep24792

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004, KAKENHI-PROJECT-26240004, KAKENHI-PROJECT-16K00065
  • [雑誌論文] The weakened lower crust beneath the Nobi fault system, Japan: Implications for stress accumulation to the seismogenic zone2015

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, J., Kato, A., Iwasaki, T., The Research Group for the Joint Seismic Observations the Research Group for the Joint Seismic Observations
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 657 ページ: 37-52

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2015.05.021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [雑誌論文] Large heterogeneous structure beneath the Atotsugawa Fault, central Japan, revealed by seismic refraction and reflection experiments2015

    • 著者名/発表者名
      Iidaka, T., Kurashimo, E., Iwasaki, T., Kato, A., Katao, H., Yamazaki, F., The Research Group for the 2007 Atotsugawa Fault Seismic Expedition
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 657 ページ: 144-154

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2015.06.031

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [雑誌論文] 阿寺断層田瀬露頭における断層ガウジの鉱物学的・地球化学的特徴2015

    • 著者名/発表者名
      加藤尚希・廣野哲朗・石川剛志・大谷具幸
    • 雑誌名

      活断層研究

      巻: 43 ページ: 1-16

    • NAID

      130006135427

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [雑誌論文] Focal mechanisms and stress field in the Nobi fault area, central Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Katsumata, K., Kosuga, M., Katao, H., Yamada, T., Kato, A., The Research Group for the Joint Seismic Observations the Research Group for the Joint Seismic Observations
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 67:99 号: 1 ページ: 99-99

    • DOI

      10.1186/s40623-015-0275-2

    • NAID

      120005646336

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [雑誌論文] Preparatory and precursory processes leading up to the 2014 phreatic eruption of Mount Ontake, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Kato, A., Terakawa, T., Yamanaka, Y., Maeda, Y., Horikawa, S., Matsuhiro, K., Okuda, T.
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 67:111 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1186/s40623-015-0288-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004, KAKENHI-PROJECT-26900002
  • [雑誌論文] Source mechanism of a VLP event immediately before the 2014 eruption of Mt. Ontake, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Maeda, Y., Kato, A., Terakawa, T., Yamanaka, Y., Horikawa, S., Matsuhiro, K., Okuda, T.
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 67 号: 1 ページ: 187-187

    • DOI

      10.1186/s40623-015-0358-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004, KAKENHI-PROJECT-26900002
  • [雑誌論文] Non-volcanic seismic swarm and fluid transportation driven by subduction of the Philippine Sea slab beneath the Kii Peninsula, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Kato, A., Saiga, A., Takeda, T., Iwasaki, T., Matsuzawa, T.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 66:86 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1186/1880-5981-66-86

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [雑誌論文] In-situ stress measurement at earthquake prone areas in South African gold mines2014

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara, H., H. Kato, G. Hofmann, D. Roberts, T. Clements, P. Piper, and Y. Yabe
    • 雑誌名

      Proc. 6th South African Rock Engineering Symposium SARES 2014

      巻: 1 ページ: 349-360

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [雑誌論文] Imaging of the early acceleration phase of the 2013?2014 Boso slow slip event2014

    • 著者名/発表者名
      Sugan, M., Kato, A., Miyake, H., Nakagawa, S., Vuan, A.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 41 号: 21 ページ: 7493-7500

    • DOI

      10.1002/2014gl061550

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004, KAKENHI-PROJECT-26280006
  • [雑誌論文] BX CCBO in-situ stress measurements at earthquake prone areas in South African gold mines ? a summary of mini-workshop on 13 Feb 20142014

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara, H., H. Kato, G. Hofmann, D. Roberts, P. Piper, T. Clements, A.K. Ward, Y. Yabe, H. Yilmaz, and R.J. Durrheim
    • 雑誌名

      Proceedings of ARMA2014 (Minesota University, Minneapolis)

      巻: (CD-ROM) ページ: 11-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [雑誌論文] BX CCBO in-situ stress measurements at earthquake prone areas in South African gold mines - a summary of mini-workshop on 13 Feb 20142014

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara, H., H.Kato, G.Hofmann, D. Roberts, P.Piper, T. Clements, A.K.Ward, Y. Yabe, H. Yilmaz, R.J. Durrheim, R.J.
    • 雑誌名

      Proc. ARMA 2014

      巻: 1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [雑誌論文] Detection of a hidden Boso slow slip event immediately after the 2011 Mw 9.0 Tohoku-Oki earthquake, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Kato, A., T. Igarashi, and K. Obara
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett.

      巻: 41 号: 16 ページ: 5868-5874

    • DOI

      10.1002/2014gl061053

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400447
  • [雑誌論文] 南アフリカ金鉱山大深度における震源近傍での現位置多点応力測定の可能性2014

    • 著者名/発表者名
      小笠原宏・加藤春實・Gerhard Hofmann・矢部康男・坂口清敏
    • 雑誌名

      月刊地球

      巻: 36 ページ: 146-151

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [雑誌論文] Multiple slow-slip events during a foreshock sequence of the 2014 Iquique, Chile Mw 8.1 earthquake.2014

    • 著者名/発表者名
      Kato, A., Nakagawa, S.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 41 号: 15 ページ: 5420-5427

    • DOI

      10.1002/2014gl061138

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [雑誌論文] Step-like migration of early aftershocks following the 2007 Mw 6.7 Noto-Hanto earthquake, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Kato Aitaro, and Kazushige Obara
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett.

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740302
  • [雑誌論文] Detection of a hidden Boso slow slip event immediately after the 2011 Mw 9.0 Tohoku-Oki earthquake, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Kato, A., Igarashi, T., Obara, K.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 41 ページ: 5868-5874

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [雑誌論文] Intraplate earthquakes induced by reactivation of buried ancient rift system along the eastern margin of the Japan Sea2014

    • 著者名/発表者名
      Kato, A.
    • 雑誌名

      in "Intraplate Earthquakes", edited by P. Talwani,Cambridge University Press

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [雑誌論文] Supercooled melt inclusions in lower-crustal granulites as a consequence of rapid exhumation by channel flow2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshikuni Hiroi, Ayahiko Yanagi, Mutsumi Kato, Tomoyuki Kobayashi, Bernard Prame, Tomokazu Hokada, Madhusoodhan Satish-Kumar, Masahiro Ishikawa, Tatsuro Adachi, Yasuhito Osanai, Yoichi Motoyoshi and Kazuyuki Shiraishi
    • 雑誌名

      Gondwana Research

      巻: 25 号: 1 ページ: 226-234

    • DOI

      10.1016/j.gr.2013.04.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J04821, KAKENHI-PLANNED-21109002, KAKENHI-PROJECT-21253008, KAKENHI-PROJECT-22244063, KAKENHI-PROJECT-22403014, KAKENHI-PROJECT-23340155, KAKENHI-PROJECT-25287132, KAKENHI-PROJECT-25302008, KAKENHI-PROJECT-25400518, KAKENHI-PROJECT-25400521
  • [雑誌論文] In situ stress measurement at earthquake prone areas in South African gold mines2014

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara, H., H. Kato, G. Hofmann, D. Roberts, T. Clements, P. Piper, and Y. Yabe
    • 雑誌名

      Proceedings of 6th South African Rock Engineering Symposium SARES, Southern African Institue of Mining and Metallurgy, Johannesburg

      ページ: 349-358

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [雑誌論文] Response of seismicity to static and dynamic stress changes induced by the 2011 M9.0 Tohoku-Oki earthquake2013

    • 著者名/発表者名
      Kato Aitaro, Jun'ichi Fukuda and Kazushige Obara
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett.

      巻: 40 号: 14 ページ: 3572-3578

    • DOI

      10.1002/grl.50699

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740302
  • [雑誌論文] In-situ stress measurements to constrain stress and strength near seismic faults in deep level South African gold mines2013

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara, H., H. Kato, G. Hofmann, P. Piper, T. Clements, and K. Sakaguchi
    • 雑誌名

      Proc. 6th Int. Symp. on In-Situ Rock Stress

      巻: 1 ページ: 614-623

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [雑誌論文] 大深度・高応力の南アフリカ金鉱山の諸条件に最適な形で円錐孔底ひずみ法応力測定を行う試み2013

    • 著者名/発表者名
      小笠原宏,加藤春實,G. Hofmann,P. de Bruin,坂口清敏
    • 雑誌名

      第13回岩の力学シンポジウム論文集

      巻: 1 ページ: 465-470

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [雑誌論文] In-situ monitoring and modelling of the rock mass response to mining: Japanese-South African collaborative research2013

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara, H., G. Hofmann, H. Kato, M. Nakatani, H. Moriya, M. Naoi, Y. Yabe, R. Durrheim, A. Cichowicz, T. Kgarume, A. Milev, O. Murakami, T. Satoh, and H. Kawakata
    • 雑誌名

      Proc. 8th Int. Symp. Rockburst and Induced Seismicity in Mines

      巻: 1 ページ: 51-60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [雑誌論文] Propagation of Slow Slip Leading Up to the 2011Mw 9.0 Tohoku-Oki Earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Kato, A., K.Obara, T.Igarashi, H.Tsuruoka, S.Nakagawa, and N.Hirata
    • 雑誌名

      Science

      巻: 335, 6069 号: 6069 ページ: 705-708

    • DOI

      10.1126/science.1215141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002, KAKENHI-PROJECT-24740302
  • [雑誌論文] Regional extent of the large coseismic slip zone of the 2011 Mw 9.0 Tohoku-Oki earthquake delineated by on-fault aftershocks2012

    • 著者名/発表者名
      Kato, A., T.Igarashi
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett.

      巻: 39 号: 15

    • DOI

      10.1029/2012gl052220

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [雑誌論文] Propagation of Slow Slip Leading Up to the 2011 Mw 9. 0 Tohoku-Oki Earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Kato Aitaro, Kazushige Obara, Toshihiro Igarashi, H. Tsuruoka, S. Nakagawa and Naoshi Hirata
    • 雑誌名

      Science

      巻: 335 ページ: 705-708

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740320
  • [雑誌論文] A normal-faulting seismic sequence triggered by the 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake : Wholesale stress regime changes in the upper plate2012

    • 著者名/発表者名
      Kato, A., S.Sakai, K.Obara
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 63 号: 7 ページ: 745-748

    • DOI

      10.5047/eps.2011.06.014

    • NAID

      10030183081

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740320
  • [雑誌論文] Trial of the BX conical ended borehole overcoring stress measurement technique2012

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara, H., H. Kato, G. Hofmann, and P. de Bruin
    • 雑誌名

      J. South African Institute of Mining and Metallurgy

      巻: 102 ページ: 479-753

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [雑誌論文] Crustal anisotropy structure related to lateral and down-dip variations in interplate coupling beneath the Kii Peninsula, SW Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Saiga, A., A.Kato, S.Sakai, T.Iwasaki, N.Hirata
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett.

      巻: 38 号: 9

    • DOI

      10.1029/2011gl047405

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [雑誌論文] A normal-faulting seismic sequence triggered by the 2011 off the Pacific coast of TohokuEarthquake2011

    • 著者名/発表者名
      Kato Aitaro, Shinichi Sakai, Kazushige Obara
    • 雑誌名

      Wholesale stress regime changes in the upper plate, EarthPlanets Space

      巻: 63 ページ: 745-748

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740320
  • [雑誌論文] Anomalous depth dependency of the stress field in the 2007 Noto Hanto, Japan, earthquake : Potential involvement of a deep fluid reservoir2011

    • 著者名/発表者名
      Kato Aitaro, Shinichi Sakai, Takashi Iidaka(その他53名, 1番目)
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letter

      巻: 38

    • NAID

      120005540304

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740320
  • [雑誌論文] Gravity changes observed between 2004 and 2009 near the Tokai slow-slip area and prospects for detecting fluid flow during future slow-slip events2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Y., A.Kato, 他11名
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 62 ページ: 905-913

    • NAID

      10029017871

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [雑誌論文] Dynamic rupture of cross-cutting faults : Possible rupture process of the 2007 Mw6.6 Niigata-Ken Chuetsu-Oki earthquake2010

    • 著者名/発表者名
      Aochi, H., A.Kato
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res.

      巻: 115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [雑誌論文] Non-volcanic seismic swarms triggered by circulating fluids and pressure fluctuations above a solidified diorite intrusion2010

    • 著者名/発表者名
      Kato, A., S.Sakai, T.Iidaka, T.Iwasaki, N.Hirata
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett.

      巻: 37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [雑誌論文] Non-volcanic seismic swarms triggered by circulating fluids and pressure fluctuations above a solidified diorite intrusion2010

    • 著者名/発表者名
      Kato Aitaro, Shinichi Sakai, Takashi Iidaka, Takaya Iwasaki and Naoshi Hirata
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letter

      巻: 37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740320
  • [雑誌論文] Variations of fluid pressure within the subducting oceanic crust and slow earthquakes2010

    • 著者名/発表者名
      Kato, A., 他15名
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett.

      巻: 37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [雑誌論文] Reactivations of boundary faults within a buried ancient rift system by ductile creeping of weak shear zones in the overpressured lower crust : The 2004 mid-Niigata Prefecture Earthquake2010

    • 著者名/発表者名
      Kato, A., T.Iidaka, T.Iwasaki, N.Hirata, S.Nakagawa
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 486 ページ: 101-107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [雑誌論文] Non-volcanic seismic swarms triggered by circulating fluids and pressure fluctuations above a solidified diorite intrusion2010

    • 著者名/発表者名
      Kato, A., S.Sakai, T.Iidaka, T.Iwasaki, N.Hirata
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett.

      巻: 37 号: 15

    • DOI

      10.1029/2010gl043887

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [雑誌論文] Delineation of probable asperities on the Atotsugawa fault, central Japan, using a dense temporary seismic network2007

    • 著者名/発表者名
      Kato, A., T.Iidaka, E.Kurashimo, S.Nakagawa, N.Hirata, T.Iwasaki
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17740285
  • [雑誌論文] Rational constitutive formulation for earthquake ruptures, and depth dependence of constitutive law parameters in seismogenic environments2007

    • 著者名/発表者名
      Ohnaka, M., A.Kato
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17740285
  • [雑誌論文] Imaging the seismic structure and stress field in the source region of the 2004 mid-Niigata Prefecture Earthquake : Structural zones of weakness, seismogenic stress concentration by ductile flow2006

    • 著者名/発表者名
      Kato, A, S.Sakai, N.Hirata, E.Kurashimo, T.Iidaka, T.Iwasaki, T.Kanazawa
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17740285
  • [雑誌論文] Imaging crustal structure around the western segment of the Atotsugawa fault system, central Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Kato, A., E.Kurashimo, N.Hirata, T.Iwasaki, T.Iidaka
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17740285
  • [雑誌論文] Imaging the source region of the 2004 mid-Niigata prefecture earthquake and the evolution of a seismogenic thrust-related fold2005

    • 著者名/発表者名
      Kato, A., E.Kurashimo, N.Hirata, S.Sakai, T.Iwasaki, T.Kanazawa
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett 32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340125
  • [雑誌論文] Dependence of preslip on eventual earthquake size2005

    • 著者名/発表者名
      S. Yoshida, N. Kato
    • 雑誌名

      Zisin 58

      ページ: 231-246

    • NAID

      10017293091

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340125
  • [雑誌論文] 前駆すべりと地震の最終的サイズとの関係2005

    • 著者名/発表者名
      吉田真吾・加藤尚之
    • 雑誌名

      地震 58・3

      ページ: 231-246

    • NAID

      10017293091

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340125
  • [雑誌論文] 前駆すべりと地震の最終的サイズとの関係2005

    • 著者名/発表者名
      吉田真吾, 加藤尚之
    • 雑誌名

      地震 58・3

      ページ: 231-246

    • NAID

      10017293091

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340125
  • [雑誌論文] Permeability structure around an ancient exhumed subduction-zone fault2004

    • 著者名/発表者名
      Kato, A., A.Sakaguchi, S.Yoshida, H.Yamaguchi, Y.Kaneda
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340125
  • [雑誌論文] The dependence of constitutive properties on temperate and effective normal stress in seismogenic environments2004

    • 著者名/発表者名
      Kato, A., S.Yoshida, M.Ohnaka, H.Mochizuki
    • 雑誌名

      Pure Appl.Geophys. 161

      ページ: 1895-1913

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340125
  • [雑誌論文] Structural evidences for a cause of silent slip in the rupture zone of the great Tokai earthquake, central Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Kodaira, S., T.Iidaka, A.Kato, J.O.Park, T.Iwasaki, Y.Kaneda
    • 雑誌名

      Science 304

      ページ: 1295-1298

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340125
  • [雑誌論文] Interpretation of various slip modes on a plate boundary based on laboratory and numerical experiments2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, S., A.Kato, N.Kato., M.Nakatani
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 56

      ページ: 795-801

    • NAID

      10017465338

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340125
  • [産業財産権] 地震解析装置及び地震解析プログラム2019

    • 発明者名
      堀内茂木, 佐藤優子, 加藤愛太郎, 東中基倫
    • 権利者名
      堀内茂木, 佐藤優子, 加藤愛太郎, 東中基倫
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 取得年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02952
  • [学会発表] Striations of tectonic tremor and implication for fluid channels based on a dense seismic array in western Shikoku, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Kato, A., Takeo, A., Obara, K.
    • 学会等名
      11th ACES (APEC Cooperation for Earthquake Science) International Workshop,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05205
  • [学会発表] Space time evolution of the aftershocks following the 2023 Earthquake Sequence in Southern Turkiye2023

    • 著者名/発表者名
      Kato, A., Shiomi, K., Yamamoto, Y., and Nakagawa, S.
    • 学会等名
      American Geophysical Union
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K21372
  • [学会発表] Probe into Slow & Fast Earthquakes by Distributed Acoustic Sensing (DAS)2022

    • 著者名/発表者名
      加藤 愛太郎、鶴岡 弘、篠原 雅尚、江本 賢太郎、木村 恒久、岡村 健志、菊池 豊
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2022
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05205
  • [学会発表] 情報科学と地球物理学の融合によるSlow-to-Fast地震現象の包括的理解2022

    • 著者名/発表者名
      加藤愛太郎
    • 学会等名
      2022年度統計関連学会連合大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05205
  • [学会発表] Distributed Acoustic Sensing (DAS)による低周波地震の検出2022

    • 著者名/発表者名
      加藤 愛太郎、鶴岡 弘、篠原 雅尚、江本 賢太郎、木村 恒久、岡村 健志、菊池 豊
    • 学会等名
      日本地震学会 2022 年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05205
  • [学会発表] Data-driven decomposition of slow-to-fast earthquakes2022

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, T., Baba, S., Kato, A.
    • 学会等名
      International joint workshop on Slow-to-Fast earthquakes 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05205
  • [学会発表] Hierarchical and structural complexities on the diffuse fault system associated with the 2000 Tottori earthquake revealed by a hyperdense seismic observation2021

    • 著者名/発表者名
      Aitaro Kato, Shin’ichi Sakai, Satoshi Matsumoto and Yoshihisa Iio
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05205
  • [学会発表] 構造正則化を応用した地震波トモグラフィ法による速度不連続面の検出2021

    • 著者名/発表者名
      倉田澄人, 山中遥太, 矢野恵佑, 駒木文保, 椎名高裕, 加藤愛太郎
    • 学会等名
      日本地震学会2021年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05205
  • [学会発表] Rapid tremor migration revealed by a dense seismic array in the western Shikoku, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Aitaro Kato, Akiko Takeo, Kazushige Obara
    • 学会等名
      International Joint Workshop on Slow Earthquakes 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05205
  • [学会発表] 短周期地震計アレイ観測による深部低周波微動の高速移動現象2021

    • 著者名/発表者名
      加藤 愛太郎,竹尾 明子、小原 一成
    • 学会等名
      日本地震学会2021年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05205
  • [学会発表] Heterogeneous Seismic Activity in Focal Area of the 2000 Western Tottori EQ (M7.3) Detected by “0.1 manten” Hyper Dense Seismic Observation2019

    • 著者名/発表者名
      Satoshi MATSUMOTO, Shinichi SAKAI, Aitaro KATO, Yoshihisa IIO
    • 学会等名
      International Symposium Crustal Dynamics (ISCD-2): Toward Integrated View of Island Arc Seismogenesis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 3D Fault Architecture Model along the Median Tectonic Line, Eastern Kii Peninsula, SW Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Norio SHIGEMATSU, Takuma KATORI, Jun KAMEDA, Ayumu MIYAKAWA
    • 学会等名
      International Symposium Crustal Dynamics (ISCD-2): Toward Integrated View of Island Arc Seismogenesis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] Spatio-temporal Evolution of Micro-Earthquakes Illuminated by “0.1 manten” Hyper Dense Seismic Observation: Implication of Fault Growth2019

    • 著者名/発表者名
      Aitaro KATO, Shinichi SAKAI, Satoshi MATSUMOTO, Yoshihisa IIO
    • 学会等名
      International Symposium Crustal Dynamics (ISCD-2): Toward Integrated View of Island Arc Seismogenesis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] Non-double Couple Micro-earthquakes in the Focal Area of the 2000 Western Tottori earthquake (M7.3) by "0.1 manten" Hyper Dense Seismic Observation2019

    • 著者名/発表者名
      Yuto HAYASHIDA, Satoshi MATSUMOTO, Yoshihisa IIO, Shinichi SAKAI, Aitaro KATO, Group of “0.1 manten” hyper dense seismic observation
    • 学会等名
      International Symposium Crustal Dynamics (ISCD-2): Toward Integrated View of Island Arc Seismogenesis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] Seasonal variation of seismicity in San-in district2018

    • 著者名/発表者名
      上田 拓,加藤 愛太郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 山陰地方の微小地震活動の季節変動性2018

    • 著者名/発表者名
      上田 拓,加藤 愛太郎
    • 学会等名
      日本地震学会2018年秋季大会,
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 2013年2月25日栃木県北部の地震(Mw5.8)の前震活動2018

    • 著者名/発表者名
      加藤愛太郎
    • 学会等名
      日本地震学会2018年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 高密度アレイ観測のための自動 震源決定システムの開発(その1)2018

    • 著者名/発表者名
      堀内 茂木、松本 聡、加藤 愛太郎、飯尾 能久
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] Characteristics of focal mechanism solution of the earthquakes in the source region of the 2000 Western Tottori Earthquake based on "0.1 Manten" hyper dense seismic observation2018

    • 著者名/発表者名
      林田 祐人、松本 聡、飯尾 能久、酒井 慎一、加藤 愛太郎、 0.1満点地震観測 グループ
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 0.1満点地震観測でみた鳥取県西部地震震源域の余震活動による非弾性ひずみ2018

    • 著者名/発表者名
      松本聡・飯尾能久・酒井慎一・加藤愛太郎・0.1満点地震観測グループ・鳥取県 西部満点地震観測グループ
    • 学会等名
      日本地震学会2018年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 0.1満点地震観測グループ, 0.1満点地震観測による鳥取県西部地震震源域での発震機構解の特徴 (序報)2018

    • 著者名/発表者名
      松本 聡、飯尾 能久、酒井 慎一、加藤 愛太郎、林田 祐人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] Precise hypocenters determined by the "0.1 Manten" hyper dense seismic network:Implication of faulting structure linked to geological observation2018

    • 著者名/発表者名
      Kato, A., S. Matsumoto, Y. iio and S. Sakai
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 0.1満点観測によって得られた鳥取県西部地震震源領域における微小地震のメカニズム解の特徴について2018

    • 著者名/発表者名
      林田祐人・松本聡・飯尾能久・酒井慎一・加藤愛太郎・0.1満点地震観測グルー プ
    • 学会等名
      日本地震学会2018年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] Very short recurrence interval of M6 earthquakes within the common fault zone2017

    • 著者名/発表者名
      Kato, A., S. Sakai, T. Iidaka, K. Obara and T. Takeda
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] Slip towards the surface new insights from recent crustal earthquakes in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Kato, Aitaro
    • 学会等名
      SUSTech, Shenzhen (China)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] Fault zone development in the aftershock area of the 2016 Kumamoto earthquake, Kyushu, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      小林健太、高橋啓太、鈴木 俊、大橋健治、香取拓馬、皆美まどか、津久井脩平、井村朱里、加藤悠人、髙橋直希
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] Fault evolution process related to stress field transition around the Byobuyama fault, central Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Katori, T., Kobayashi, K.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] High-speed migration of tremor along the Nankai subduction zone, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Kato A., H. Tsuruoka, S. Nakagawa and N. Hirata
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張国際会議場(千葉県・千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 和歌山県日高川層群に発達する過去のプレート境界断層の構造地質学的・鉱物学的特徴2016

    • 著者名/発表者名
      小川丈彰、加藤尚希、土野池直哉、朝山暁、金木俊也、廣野哲朗
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張国際会議場(千葉県・千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] High-resolution fault structures in normal faulting sequences induced by the 2011 M9.0 Tohoku-Oki earthquake2016

    • 著者名/発表者名
      Aitaro KATO*, Kazushige OBARA, Shinichi SAKAI, Tetsuya TAKEDA, Takashi IIDAKA, and Takaya IWASAKI
    • 学会等名
      International Symposium on Crustal Dynamics 2016: Unified understanding of geodynamic processes at different time and length scale
    • 発表場所
      高山市民文化会館(岐阜県・高山市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 2016年熊本地震の本震発生前に見られた前震の移動現象2016

    • 著者名/発表者名
      加藤愛太郎, 福田淳一, 中川茂樹
    • 学会等名
      日本地震学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] Partial Unlocking of Faults by Mixed Aseismic and Seismic Slip Processes prior to Earthquake2016

    • 著者名/発表者名
      Aitaro Kato
    • 学会等名
      アメリカ地球物理学連合2016年大会
    • 発表場所
      San Francisco, California, USA
    • 年月日
      2016-12-14
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400447
  • [学会発表] 茨城県北部・いわき地域における誘発地震活動2016

    • 著者名/発表者名
      加藤愛太郎, 小原一成, 酒井慎一, 武田哲也, 飯高隆, 岩崎貴哉
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張国際会議場(千葉県・千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] One thousand Sites and a Sight of Crustal Strength - Dense Seismic Observation by 1000 Stations for Precisely Determining State of Stress around Source Fault hosting the 2000 Western Tottori EQ (M7.0) -2016

    • 著者名/発表者名
      Satoshi MATSUMOTO*, Shinichi SAKAI, Aitaro KATO, Yoshihisa IIO
    • 学会等名
      International Symposium on Crustal Dynamics 2016: Unified understanding of geodynamic processes at different time and length scale
    • 発表場所
      高山市民文化会館(岐阜県・高山市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] Accelerated nucleation of the 2014 Iquique, Chile Mw 8.2 Earthquake2016

    • 著者名/発表者名
      Kato A., J. Fukuda, T. Kumazawa and S. Nakagawa
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張国際会議場(千葉県・千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] Foreshock Migration Preceding the 2016 Mw 7.0 Kumamoto Earthquake, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Kato, A., J. Fukuda, S. Nakagawa and K. Obara
    • 学会等名
      Annual Meeting of American Geophysical Union
    • 発表場所
      San Francisco (USA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] Partial Unlocking of Faults by Mixed Aseismic and Seismic Slip Processes prior to Earthquake2016

    • 著者名/発表者名
      Kato, A.
    • 学会等名
      American Geophysical Union Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco (USA)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] High-speed migration of tremor along the Nankai subduction zone, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Aitaro Kato, Hiroshi Tsuruoka, Shigeki Nakagawa, Naoshi Hirata
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400447
  • [学会発表] 2016年熊本地震にともなう地震活動の時空間発展:4月14日M6.5地震後の余震域の拡大2016

    • 著者名/発表者名
      加藤愛太郎, 福田淳一, 中川茂樹
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張国際会議場(千葉県・千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] Slow slip transients and large earthquakes2015

    • 著者名/発表者名
      Kato, A.
    • 学会等名
      International Statistical Seismology (StatSei) workshop 9
    • 発表場所
      Potsdam (Germany)
    • 年月日
      2015-06-16
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] Repeatability of high-speed migration of tremor along the Nankai subduction zone, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Aitaro Kato,Hiroshi Tsuruoka ,Shigeki Nakagawa,Naoshi Hirata
    • 学会等名
      AGU 2015 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2015-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400447
  • [学会発表] 紀伊半島四万十帯 日高川層群に発達するプレート境界断層における鉱物・化学組成について2015

    • 著者名/発表者名
      小川丈彰・加藤尚希・廣野哲朗
    • 学会等名
      日本地震学会2015年度秋季大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 阿寺断層田瀬露頭における断層ガウジ帯の鉱物学的・地球化学的特徴2015

    • 著者名/発表者名
      加藤尚希・廣野哲朗・石川剛志・大谷具幸
    • 学会等名
      日本地震学会2015年度秋季大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] Slow slip transients and large earthquakes2015

    • 著者名/発表者名
      Aitaro Kato
    • 学会等名
      The International Statistical Seismology (StatSei) workshop 9
    • 発表場所
      Potsdam, Germany
    • 年月日
      2015-06-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400447
  • [学会発表] Split of the Philippine Sea plate and non-volcanic seismic swarm in Wakayama district,SW Japan2015

    • 著者名/発表者名
      加藤愛太郎,・岩崎貴哉
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張国際会議場(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] Matched Filter Techniqueに基づく地震活動の新しい見方2015

    • 著者名/発表者名
      加藤愛太郎・中川茂樹・五十嵐俊博・熊澤貴雄・平田直
    • 学会等名
      日本地震学会2015年度秋季大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 2014年御嶽山噴火に伴う地震活動の時空間発展2015

    • 著者名/発表者名
      加藤愛太郎・寺川寿子・山中佳子・前田裕太・堀川信一郎・松廣健二郎・奥田隆
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張国際会議場(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] A variety and interplay of slip behaviors along plate interface before and after the 2011 Mw9.0 Tohoku-Oki earthquake2013

    • 著者名/発表者名
      Aitaro Kato and Kazushige Obara
    • 学会等名
      AGU
    • 発表場所
      San Francisco, California, USA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740302
  • [学会発表] 四国西部における深部低周波微動活動と地下構造解明のための稠密アレイ観測2013

    • 著者名/発表者名
      小原一成・加藤愛太郎・K. Chao, 武田哲也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2013年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2013-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244091
  • [学会発表] A variety and interplay of slip behaviors along plate interface before and after the 2011 Mw9.0 Tohoku-Oki earthquake2013

    • 著者名/発表者名
      Kato Aitaro, and Kazushige Obara
    • 学会等名
      American Geophysical Union
    • 発表場所
      San Francisco, California, USA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740302
  • [学会発表] Fluids dehydrated from the subducting oceanic crust and non-volcanic seismic swarms2013

    • 著者名/発表者名
      Kato, A., A. Saiga, T. Takeda, and T. Iwasaki
    • 学会等名
      Joint Symposium of Misasa-2012 and Geofluid-2
    • 発表場所
      三朝町総合文化ホール&ブランナールみささ,三朝,鳥取県
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [学会発表] Response of seismicity to static and dynamic stress changes induced by the 2011 M9.0 Tohoku-Oki earthquake2013

    • 著者名/発表者名
      Kato, A., J. Fukuda and K. Obara,
    • 学会等名
      2013 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [学会発表] 能登半島地震の前震活動と余震の移動2013

    • 著者名/発表者名
      加藤愛太郎,酒井慎一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張,千葉県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740302
  • [学会発表] 四国西部における深部低周波微動活動と地下構造解明のための稠密アレイ観測2013

    • 著者名/発表者名
      小原一成・加藤愛太郎・K. Chao, 武田哲也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2013年連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244091
  • [学会発表] 東北地方太平洋沖地震の発生前に見られたゆっくり滑りの伝播2013

    • 著者名/発表者名
      加藤愛太郎
    • 学会等名
      スロー地震合同研究集会
    • 発表場所
      東京大学地震研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740302
  • [学会発表] 地震発生と流体2013

    • 著者名/発表者名
      加藤愛太郎
    • 学会等名
      2013年度火山性流体討論会+地殻流体スクール
    • 発表場所
      水海道あすなろの里,常総
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [学会発表] Response of seismicity to static and dynamic stress changes induced by the 2011 M9.0 Tohoku-Oki earthquake2013

    • 著者名/発表者名
      Kato Aitaro, Jun'ichi Fukuda and Kazushige Obara
    • 学会等名
      American Geophysical Union
    • 発表場所
      San Francisco, California, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740302
  • [学会発表] A variety and interplay of slip behaviors along plate interface before and after the 2011 Mw9.0 Tohoku-Oki earthquake2013

    • 著者名/発表者名
      Kato, A, and K. Obara
    • 学会等名
      2013 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [学会発表] 内陸地震の発生と地殻流体2013

    • 著者名/発表者名
      加藤愛太郎
    • 学会等名
      地殻流体研究会2013
    • 発表場所
      ラフォーレ修善寺,伊豆,静岡県
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [学会発表] A provisional plan of multiple stress measurements at a seismic source at great depth at South African gold mines2013

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara, H., H. Kato, Y. Yabe, G. Hofmann, D. Roberts, and K. Sakaguchi
    • 学会等名
      "Workshop on Earthquake and Stress" in association with 6th International Symposium on In-situ Rock Stress
    • 発表場所
      Sendai International Center, Miyagi, Japan
    • 年月日
      2013-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [学会発表] 2007年能登半島地震発生後の余震域の拡大2013

    • 著者名/発表者名
      加藤愛太郎, 小原一成
    • 学会等名
      日本地震学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740302
  • [学会発表] 2007年能登半島地震発生後の余震域の拡大2013

    • 著者名/発表者名
      加藤愛太郎・小原一成
    • 学会等名
      日本地震学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      神奈川県民ホール, 横浜
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [学会発表] 2011 年東北地方太平洋沖地震後の見かけの地震活動静穏化2013

    • 著者名/発表者名
      加藤愛太郎・福田淳一・小原一成
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [学会発表] A variety and interplay of slip behaviors along plate interface before and after the 2011 Mw9.0 Tohoku-Oki earthquake2013

    • 著者名/発表者名
      Kato, A, and K.Obara
    • 学会等名
      2013 AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, 米国
    • 年月日
      2013-12-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [学会発表] Regional extent of the large coseismic slip zone of the 2011 Mw 9.0 Tohoku-Oki Earthquake delineated by on-fault aftershocks2012

    • 著者名/発表者名
      Kato, A., T. Igarashi, and J. Fukuda
    • 学会等名
      2012 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [学会発表] 地殻流体と非火山性群発地震の発生2012

    • 著者名/発表者名
      加藤愛太郎・雑賀敦・武田哲也・岩崎貴哉
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [学会発表] 高密度地震観測に基づく誘発地震活動域の地震波速度構造~茨城県北部・福島県南東部2012

    • 著者名/発表者名
      加藤愛太郎・五十嵐俊博・酒井慎一・小原一成・武田哲也・飯高隆・岩崎貴哉・東北地方太平洋沖地震合同観測グループ
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [学会発表] スチュアート・ヘンリーズ, マー サ・サヴェージ, ティム・スターン, ルパート・サザーランド, デービッド・オカヤ,低重合反射法地震探査によるニュージー ランド北島・ワイララパ断層の深部地下構 造2012

    • 著者名/発表者名
      石山達也, 蔵下英司, 加藤直子, 佐藤比呂 志, 飯高隆, 岩崎貴哉, 北村重浩, 中山貴隆
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉(幕張メッセ)
    • 年月日
      2012-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21253006
  • [学会発表] Regional extent of the large coseismic slip zone of the 2011 Mw 9.0 Tohoku-Oki Earthquake delineated by on-fault aftershocks2012

    • 著者名/発表者名
      Kato Aitaro, Toshihiro Igarashi and Jun'ichi Fukuda
    • 学会等名
      American Geophysical Union
    • 発表場所
      San Francisco, California
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740302
  • [学会発表] 東北地方太平洋沖地震発生前に見られたゆっくりすべりの伝播2012

    • 著者名/発表者名
      加藤愛太郎, 小原一成, 五十嵐俊博, 鶴岡弘, 中川茂樹, 平田直
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740302
  • [学会発表] スロー地震発生域の構造2011

    • 著者名/発表者名
      加藤愛太郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [学会発表] スロー地震発生域の構造2011

    • 著者名/発表者名
      加藤愛太郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-05-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002
  • [学会発表] 2011年東北地方太平洋沖地震による茨城県北部・福島県南東部の誘発地震活動2011

    • 著者名/発表者名
      加藤愛太郎
    • 学会等名
      日本地震学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2011-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740320
  • [学会発表] 2007年能登半島地震直後の余震活動2011

    • 著者名/発表者名
      加藤愛太郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740320
  • [学会発表] 高密度観測による非火山性群発地震発生域の特徴~地殻流体と貫入岩の関与2010

    • 著者名/発表者名
      加藤愛太郎
    • 学会等名
      日本地震学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2010-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740320
  • [学会発表] 地殻内流体の詳細情報を抽出するための地震電磁気同時インヴァージョンの開発にむけて2008

    • 著者名/発表者名
      上嶋誠,武井康子,小河勉,森田陽子,加藤愛太郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2008-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540442
  • [学会発表] 地殻内流体の詳細情報を抽出するための地震電磁気同時インヴァージョンの開発にむけて2008

    • 著者名/発表者名
      上嶋誠, 武井康子, 小河勉, 森田陽子, 加藤愛太郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年度連合大会
    • 発表場所
      千葉市幕張
    • 年月日
      2008-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540442
  • [学会発表] Overview of the 2011 Tohoku Earthquake Slow Slip and Large Earthquakes

    • 著者名/発表者名
      A. Kato
    • 学会等名
      Advanced School on Megathrust Earthquakes and Tsunami
    • 発表場所
      the Abdus Salam International Centre for Theoretical Physics (Italy)
    • 年月日
      2014-10-12 – 2014-10-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] 南アフリカ金鉱山の地震発生場における応力・強度拘束の試み

    • 著者名/発表者名
      小笠原宏,G. Hofmann,D. Roberts,中尾 茂,加藤春實
    • 学会等名
      日本地震学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター・グランシップ 静岡県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [学会発表] 内陸地震発生域における 0.1 満点地震観測へ向けて

    • 著者名/発表者名
      松本聡・酒井慎一・加藤愛太郎・松澤暢・飯尾能久・満点計画グループ
    • 学会等名
      日本地震学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター(新潟県)
    • 年月日
      2014-11-24 – 2014-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] A modified CCBO technique optimized for regular geological drilling procedures in South African gold mines

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara, H., H. Kato, G. Hofmann, P. de Bruin
    • 学会等名
      ACG Stress Measurement Workshop
    • 発表場所
      Perth, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [学会発表] Step-like migration of early aftershocks following the 2007 Mw 6.7

    • 著者名/発表者名
      A. Kato, K. Obara
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center (USA)
    • 年月日
      2014-12-15 – 2014-12-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • [学会発表] A provisional plan of multiple stress measurements at a seismic source at great depth at South African gold mines

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara, H., H. Kato, Y.Yabe, G.Hofmann, D.Roberts, and K.Sakaguchi
    • 学会等名
      “Workshop on Earthquake and Stress” in association with 6th International Symp. In-situ Rock Stress
    • 発表場所
      仙台国際センター、宮城県
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [学会発表] 南アフリカ金鉱山M1.5地震極近傍の応力測定

    • 著者名/発表者名
      小笠原宏, Gerhard Hofmann,加藤春實, Chris Stander, Gilbert Morema, Trevor Clements, Phil Piper
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場、千葉県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [学会発表] 地震発生場においてより多くの応力測定を実現するための南アフリカ金鉱山での取り組み

    • 著者名/発表者名
      小笠原宏,加藤春實
    • 学会等名
      日本地震学会
    • 発表場所
      函館市民会館・函館市民体育館、北海道
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [学会発表] Multiple Slow-Slip Events Leading up to the 2014 Iquique, Chile Mw 8.1 Earthquake

    • 著者名/発表者名
      A. Kato, S. Nakagawa
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center (USA)
    • 年月日
      2014-12-15 – 2014-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109004
  • 1.  中谷 正生 (90345174)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  吉田 真吾 (20202400)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  井出 哲 (90292713)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小笠原 宏 (40213996)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 5.  佐藤 隆司 (90357161)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  雷 興林 (70358357)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  上嶋 誠 (70242154)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  五十嵐 俊博 (10334286)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  飯尾 能久 (50159547)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  川方 裕則 (80346056)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  矢部 康男 (30292197)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 12.  小河 勉 (00345175)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  岩崎 貴哉 (70151719)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  酒井 慎一 (00251455)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 15.  汐見 勝彦 (20500375)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  松澤 孝紀 (90500744)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  田中 愛幸 (90508350)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  竹尾 明子 (90756933)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 19.  内田 直希 (80374908)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  三宅 弘恵 (90401265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  佐野 修 (20127765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大槻 憲四郎 (70004497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  平松 良浩 (80283092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  武井 康子 (30323653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  松澤 暢 (20190449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  岡田 知己 (30281968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  中島 淳一 (30361067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  山本 希 (30400229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  石川 正弘 (70232270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  小菅 正裕 (90142835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  高橋 努 (90435842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  有吉 慶介 (20436075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  石井 紘 (30004386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  中尾 茂 (90237214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  大久保 慎人 (50462940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  加納 靖之 (30447940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  亀 伸樹 (90304724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  今西 和俊 (70356517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  森谷 祐一 (60261591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  佐藤 比呂志 (00183385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  蔵下 英司 (00302620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  飯高 隆 (00221747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  石山 達也 (90356452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  平田 直 (90156670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  宮内 崇裕 (00212241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  小原 一成 (40462501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 47.  武田 哲也 (80455253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 48.  浅野 陽一 (00399362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  楠城 一嘉 (10549504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  前田 拓人 (90435579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  名和 一成 (20262082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  今西 祐一 (30260516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  田村 良明 (90150002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  大久保 修平 (30152078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  伊藤 武男 (40377982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  竹下 徹 (30216882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  加藤 尚之 (60224523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  坂口 有人 (80304666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  氏家 恒太郎 (40359188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  横山 俊治 (20325400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  橋本 善孝 (40346698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  末峯 章 (00109092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  楠 浩一 (00292748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  豊島 剛志 (10227655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  藤内 智士 (10632557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  奥平 敬元 (20295679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  小林 健太 (30283005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 68.  松本 聡 (40221593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 69.  亀田 純 (40568713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 70.  廣野 哲朗 (70371713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 71.  藤本 光一郎 (80181395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  重松 紀生 (80308163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 73.  向吉 秀樹 (80744200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  濱田 洋平 (80736091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  山口 飛鳥 (30570634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  伊藤 喜宏 (30435581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  北 佐枝子 (10543449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  波多野 恭弘 (20360414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  武村 俊介 (10750200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  矢野 恵佑 (20806070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 81.  中野 優 (40314041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  松田 孟留 (50808475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 83.  内出 崇彦 (80713049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  三井 雄太 (80717950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  小寺 祐貴 (80780741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  青木 陽介 (90376624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  西村 卓也 (90370808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  小林 知勝 (40447991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  近藤 久雄 (60450673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  Adriano Bruno (40831889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  王 功輝 (50372553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  Bhandary NetraPrakash (10363251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  山本 揚二朗 (10540859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  吉田 圭佑 (20743686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  八木 勇治 (50370713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  山中 浩明 (00212291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  高井 伸雄 (10281792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  吉見 雅行 (00358417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  地元 孝輔 (40713409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  中村 洋光 (60426004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  目黒 公郎 (40222343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  久田 嘉章 (70218709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  森 伸一郎 (10304643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  清田 隆 (70431814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  小野 祐輔 (00346082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  後藤 浩之 (70452323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  日比野 陽 (50456703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  毎田 悠承 (10756422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  大西 直毅 (20579784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  SHEGAY ALEKSEY (90866170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  阪本 真由美 (60587426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  金田 義行 (50359171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  木村 周平 (10512246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  牧 紀男 (40283642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  浅岡 陽一 (40345054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  熊澤 貴雄 (60649482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  Maddegedar a.L. (20426290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  直井 誠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  桂 泰史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  森田 陽子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 121.  臼井 嘉哉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  永田 広平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  吉光 奈々
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  DRESEN Dresen
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  STANCHITS Sergei
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  PLENKERS Katrin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  KWIATEK Grzegorz
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  PHILIPP Joachim
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  MOREMA Gilbert
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  WARD Tony
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  ASWEGEN Gerrie Van
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  CARSTENS Riaan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  MILLER Clive
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  PRASANTA KUMAR Patro Bantu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  山本 楊二朗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 136.  長尾 大道
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 137.  倉田 澄人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 138.  寺川 寿子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 139.  栗原 亮
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi