• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹内 和広  TAKEUCHI Kazuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20440951
所属 (現在) 2025年度: 大阪電気通信大学, 情報通信工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 大阪電気通信大学, 情報通信工学部, 教授
2016年度 – 2017年度: 大阪電気通信大学, 情報通信工学部, 教授
2009年度 – 2016年度: 大阪電気通信大学, 情報通信工学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分62030:学習支援システム関連 / 教育工学 / 教育工学 / メディア情報学・データベース
研究代表者以外
外国語教育 / 合同審査対象区分:小区分60030:統計科学関連、小区分61030:知能情報学関連 / 小区分60030:統計科学関連 / 小区分61030:知能情報学関連 / 刑事法学
キーワード
研究代表者
ソフトウェア工学 / 教育工学 / プログラム学習 / プログラム解析 / 学習支援システム / プログラム教育 / 情報教育 / コミュニケーション能力 / 教材開発 / 情報システム教育 … もっと見る / カリキュラム / 教授法開発 / コミュニケーション科学 / 科学教育 / 機械翻訳 / 学習者分析 / 日本語教育 / 計算文法 / メディア情報学 / 日本語教育支援 / 医療福祉対話 / コーパス … もっと見る
研究代表者以外
課題遂行対話 / 大規模言語モデル / オントロジー工学 / 知識グラフ構築 / コンテキスト / オントロジー / 知識グラフ / 異文化接触場面 / 非対称性 / グラウンディング(基盤化) / 認知言語学 / 学習者 / 共通基盤 / 英語 / 英語学習者 / 異文化場面 / 非対称 / ジェスチャー / 対話の修復 / グラウンディング(基盤化) / 音声対話データベース / 説明の方略 / 応用認知言語学 / マルチモーダル / 学習評価 / 学習者分析 / マルチメディアコーパス / 学習者評価 / 教材開発 / 特徴指標抽出 / 学習分析 / プレゼンテーション / 非言語コミュニケーション / 学習支援システム / コーパス / 英語教育 / プレゼンテーション教育 / 教育メディアー般 / 教材 / 教育工学 / 評議 / 国民の司法参加 / 裁判員制度 / 刑事裁判 / 刑事法学 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (93件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  オントロジー工学に基づくコンテキスト管理を利用した知識グラフ自動構築手法

    • 研究代表者
      古崎 晃司
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61030:知能情報学関連
      小区分60030:統計科学関連
      合同審査対象区分:小区分60030:統計科学関連、小区分61030:知能情報学関連
    • 研究機関
      大阪電気通信大学
  •  プログラム作成・修正過程の分散表現開発と学習支援発話の生成研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 和広
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62030:学習支援システム関連
    • 研究機関
      大阪電気通信大学
  •  プログラムの説明概念整理に基づくプログラム相互理解向上に向けた教材開発研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 和広
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      大阪電気通信大学
  •  英語対話教材開発のためのマルチモーダルデータベースの構築とその利用

    • 研究代表者
      谷村 緑
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      京都外国語大学
  •  ソフトウェア技術者養成のための教室で実施可能なコミュニケーション型教育法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 和広
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      大阪電気通信大学
  •  図版を含む提示資料付き英語プレゼンテーションの学習者分析と教育手法の開発

    • 研究代表者
      橋本 喜代太
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  日英対照マルチモーダル音声対話データベースの構築-応用認知言語学の観点から

    • 研究代表者
      谷村 緑
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      京都外国語大学
  •  医療福祉分野における日本語学習・運用支援のための対話例集構築支援の研究研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 和広
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      大阪電気通信大学
  •  裁判員裁判におけるコミュニケーション・デザインの学際的研究

    • 研究代表者
      三島 聡
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      刑事法学
    • 研究機関
      大阪市立大学

すべて 2023 2022 2021 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Prototypical Design of Learner Support Materials Based on the Analysis of Non-verbal Elements in Presentation, Watanabe, T.; Watada, J.; Takahashi, N.; Howlett, R.J.; Jain, L.C. (eds.) Intelligent Interactive Multimedia: Systems and Services (Smart Innova2012

    • 著者名/発表者名
      Kiyota Hashimoto and Kazuhiro Takeuchi
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520576
  • [図書] Awareness Promoting Learning Support System of Basic Presentation, in Cheng, Jiangan; Fu, Gangshan; and Han, Xibin (eds.), Technology Enhanced Language Learning2011

    • 著者名/発表者名
      Kiyota Hasimoto and Kazuhiro Takeuchi
    • 出版者
      Xi'an: Shaanxi Normal University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520576
  • [雑誌論文] プログラム学習における専門的概念導入に用いられる表現の調査2018

    • 著者名/発表者名
      竹内和広, 越前拓真
    • 雑誌名

      大阪電気大学研究論集人間科学編

      巻: 20

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01100
  • [雑誌論文] データ流れ図を利用したコミュニケーションゲーム教材の開発2015

    • 著者名/発表者名
      北中佑樹, 竹内和広
    • 雑誌名

      大阪電気通信大学人間科学研究

      巻: 17

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501158
  • [雑誌論文] 課題遂行対話における相互行為プロセス -英語母語話者と日本人英語学習者はどのようにグラウンディングを成立させるか-2015

    • 著者名/発表者名
      谷村緑・吉田悦子・仲本康一郎・竹内和広
    • 雑誌名

      社会言語科学会第35回大会論文集

      巻: 35 ページ: 164-167

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370663
  • [雑誌論文] 介護分野におけるオノマトペ表現の言い換え分析に基づく意味的特徴の調査2012

    • 著者名/発表者名
      竹内和広、西村由美
    • 雑誌名

      大阪電気通信大学人間科学研究

      巻: 第14号 ページ: 131-143

    • NAID

      40019409656

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500113
  • [雑誌論文] 英語プレゼンテーション学習支援基盤としてのタスクオントロジー構築2011

    • 著者名/発表者名
      橋本喜代太, 竹内和広
    • 雑誌名

      教育システム情報学会全国大会講演論文集

      巻: 36 ページ: 186-187

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520576
  • [雑誌論文] Rhetorical Structure Ontology for Representing Learner's Presentations with Potential Textual Inconsistencies and Imperfections2011

    • 著者名/発表者名
      Kiyota Hashimoto, Kazuhiro Takeuchi
    • 雑誌名

      ICIC Express Letters

      巻: 5-5 ページ: 1649-1654

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520576
  • [雑誌論文] Multi-Layered Learner Knowledge Model for Evaluative Multi-Agent Simulation2011

    • 著者名/発表者名
      Kiyota Hashimoto, Kazuhiro Takeuchi
    • 雑誌名

      Proc.of 3^<rd> iCAST

      巻: (CD-ROM)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520576
  • [雑誌論文] Rhetorical Structure Ontology for Representing Learner's Presentations with Potential Textual Inconsistencies and Imperfections2011

    • 著者名/発表者名
      Kiyota Hashimoto, Kazuhiro Takeuchi
    • 雑誌名

      ICIC ExpressLetters

      巻: 5-5 ページ: 1649-1654

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520576
  • [雑誌論文] 大学における英語プレゼンテーション教育のICT支援の要求分析2011

    • 著者名/発表者名
      橋本喜代太, 竹内和弘
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 111-39 ページ: 41-45

    • NAID

      110008726064

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520576
  • [雑誌論文] Agent Simulation for Contents Evaluation with User Models for Hierarchical Knowledge Relations2011

    • 著者名/発表者名
      Kiyota Hashimoto, Kazuhiro Takeuchi
    • 雑誌名

      Proc.of FUZZ-IEEE 2011

      巻: (CD-ROM) ページ: 1049-1054

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520576
  • [雑誌論文] A Task Ontology Construction for Presentation Skills2011

    • 著者名/発表者名
      Kiyota Hashimoto, Kazuhiro Takeuchi
    • 雑誌名

      Proc.of 16th International Conference on Artificial Life and Robotics

      ページ: 162-165

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520576
  • [雑誌論文] Multimedia Learner Corpus of Foreigner's Basic Presentation in English with Evaluations2010

    • 著者名/発表者名
      Kiyota Hashimoto, Kazuhiro Takeuchi
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Educational and Information Technology

      巻: 2 ページ: 469-473

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520576
  • [雑誌論文] A Corpora-Based Detection of Stylistic Inconsistencies of Text in the Targeted Subgenre2010

    • 著者名/発表者名
      Kiyota Hashimoto, Kazuhiro Takeuchi, Hideaki Ando
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: 15-4 ページ: 486-490

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520576
  • [雑誌論文] Prototypical Development of Awareness Promoting Learning Support System of Basic Presentation2010

    • 著者名/発表者名
      Kiyota Hashimoto, Kazuhiro Takeuchi
    • 雑誌名

      Proc.of 2nd International Symposium on Aware Computing

      ページ: 304-311

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520576
  • [雑誌論文] 裁判員制度における評議のデザイン2009

    • 著者名/発表者名
      竹内和広、三島聡、高木光太郎
    • 雑誌名

      人工知能学会誌 24巻1号

      ページ: 45-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330017
  • [雑誌論文] 裁判員制度における評議のデザイン--専門家の知と市民の知の融合に向けて2009

    • 著者名/発表者名
      竹内和広
    • 雑誌名

      人工知能学会誌 24

      ページ: 45-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330017
  • [雑誌論文] 論告分析型評議の実現に向けて2009

    • 著者名/発表者名
      野原佳代子、森本郁代、三島聡、竹内和広
    • 雑誌名

      法律時報 81-10

      ページ: 84-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330017
  • [雑誌論文] 論告分析型評議の実現に向けて2009

    • 著者名/発表者名
      野原佳代子、森本郁代、三島聡、竹内和広
    • 雑誌名

      法律時報 81巻10号

      ページ: 84-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330017
  • [学会発表] 学習者プログラムの自動評価に向けたアノテーション付きASTのベクトル表現2023

    • 著者名/発表者名
      橋本 和奏, 野口 尚希, 竹内 和広, 大村 基将
    • 学会等名
      ソフトウェア工学研究会ウィンターワークショップ2023・イン・富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12101
  • [学会発表] Analyzing cls vector variation in codebert with one-token source code modification2023

    • 著者名/発表者名
      Wakana Hashimoto, Kazuhiro Takeuchi
    • 学会等名
      14th IIAI International Congress on Advanced Applied Informatics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12101
  • [学会発表] CodeBERT によるコード間編集距離の計算可能性の検討2023

    • 著者名/発表者名
      橋本 和奏, 安居 優仁, 竹内 和広
    • 学会等名
      ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12101
  • [学会発表] Basic investigation of code edit distance measurement by CodeBERT2023

    • 著者名/発表者名
      Wakana Hashimoto, Masahito Yasui, Kazuhiro Takeuchi
    • 学会等名
      15th International Congress on Advanced Applied Informatics Winter
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12101
  • [学会発表] 教科書のフレーム知識化に基づくプログラミング助言システム2023

    • 著者名/発表者名
      野口 尚希, 橋本 和奏, 中村 勇太, 竹内 和広
    • 学会等名
      日本知能情報ファジィ学会ファジィシステムシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12101
  • [学会発表] A problem finder with giving hints to modify learners’ program codes2022

    • 著者名/発表者名
      Wakana Hashimoto, Yo Amano, Kazuhiro Takeuchi
    • 学会等名
      The 12th International Congress on Advanced Applied Informatics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12101
  • [学会発表] Automatic extension of editing rules for program analysis during creation process2022

    • 著者名/発表者名
      Wakana Hashimoto, Yo Amano, Kazuhiro Takeuchi
    • 学会等名
      The 13th International Congress on Advanced Applied Informatics Winter
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12101
  • [学会発表] 学習者の作成進度に応じた個別対応のためのプログラム表現学習2021

    • 著者名/発表者名
      竹末 裕,竹内 和広
    • 学会等名
      情報処理学会研究会報告(第159回コンピュータと教育研究)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12101
  • [学会発表] Extraction of Editing Processes for Modifying a Program to Another Purpose based on Representation Learning2021

    • 著者名/発表者名
      Wakana Hashimoto, Yo Amano, Yutaka Takesue, Kazuhiro Takeuchi
    • 学会等名
      the 10th International Congress on Advanced Applied Informatics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12101
  • [学会発表] コンピュータ専門用語に対する分散表現の獲得2018

    • 著者名/発表者名
      大賀賢志, 竹内和広
    • 学会等名
      日本知能情報ファジィ学会第28回ソフトサイエンス・ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01100
  • [学会発表] プログラム学習における説明文の使用語彙に関わる調査2018

    • 著者名/発表者名
      竹内和広,間嶋義喜
    • 学会等名
      情報処理学会 研究報告コンピュータと教育(CE)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01100
  • [学会発表] ワークショップ「プログラムの説明概念整理による辞書構築とその活用」2018

    • 著者名/発表者名
      竹内和広
    • 学会等名
      システム開発文書品質研究会第17回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01100
  • [学会発表] Predicting Purpose of Program from Superficial Structure2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Mashima, Takuya Okada, Sachio Hirokawa, Kazuhiro Takeuchi
    • 学会等名
      The First International Symposium on Artificial Intelligence for ASEAN Development
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01100
  • [学会発表] Vector Representation of Abstract Program Tree for Assessing Algorithm Variety for the Same Purpose2018

    • 著者名/発表者名
      Mashima Yoshiki, Takeuchi Kazuhiro
    • 学会等名
      The Sixth International Symposium on Integrated Uncertainty in Knowledge Modelling and Decision Making
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01100
  • [学会発表] 機能に基づくプログラム構造比較に向けた類似度の策定2017

    • 著者名/発表者名
      間嶋義喜, 大賀賢志, 竹内和広
    • 学会等名
      情報処理学会コンピュータと教育研究会
    • 発表場所
      大阪電気通信大学(大阪府・寝屋川市)
    • 年月日
      2017-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01100
  • [学会発表] アルゴリズム推定に向けたAutoencoderに基づくプログラムのベクトル表現2017

    • 著者名/発表者名
      間嶋義喜, 岡田拓也, 竹内和広
    • 学会等名
      情報処理学会 研究報告コンピュータと教育(CE)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01100
  • [学会発表] 同一目的アルゴリズムの多様性分析に向けたプログラムのベクトル表現2017

    • 著者名/発表者名
      間嶋義喜, 竹内和広
    • 学会等名
      第 30 回バイオメディカル・ファジィ・システム学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01100
  • [学会発表] Teacher-learner Interaction with Asymmetrical Power and Knowledge: A Case of a Noncooperative Pair2016

    • 著者名/発表者名
      Midori Tanimura, Etsuko Yoshida, Koichiro Nakamoto, Kazuhiro Takeuchi
    • 学会等名
      The 26th Annual Conference of the European Second Language Association (EUROSLA)
    • 発表場所
      University of Jyvaskyla (Finland)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370663
  • [学会発表] 情報教育のためのプログラム説明における語使用の調査2016

    • 著者名/発表者名
      竹内和広, 宮本拓弥, 山下大貴
    • 学会等名
      第26回ソフトサイエンス・ワークショップ
    • 発表場所
      山形大学工学部(山形県・米沢市)
    • 年月日
      2016-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01100
  • [学会発表] ソースコード内の典型的部分構造に対する説明の調査2016

    • 著者名/発表者名
      大賀賢志, 間嶋義喜, 岡田拓也, 竹内和広
    • 学会等名
      電子情報通信学会「思考と言語」研究会
    • 発表場所
      神戸学院大学(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01100
  • [学会発表] システム開発場面を想定したコミュニケーションゲームの開発2015

    • 著者名/発表者名
      北中佑樹, 竹内和広
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告「思考と言語」
    • 発表場所
      京都光華女子大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501158
  • [学会発表] Howpeople achieve common ground in asymmetrical setting of task- based dialogues: Comparing pairs of native English speakers to pairs comprised of a native English speaker and a non- native English speaker2015

    • 著者名/発表者名
      Midori Tanimura, Etsuko Yoshida, Koichiro Nakamoto and Kazuhiro Takeuchi
    • 学会等名
      British Association of Applied Linguistics
    • 発表場所
      Aston University, Birmingham, UK
    • 年月日
      2015-09-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370663
  • [学会発表] データ流れ図を題材とした議論活動の教材化2015

    • 著者名/発表者名
      竹内和広, 北中佑樹
    • 学会等名
      情報処理学会コンピュータと教育研究会
    • 発表場所
      筑波大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501158
  • [学会発表] 識別子中の自然言語使用に基づくプログラム実装技術解析に関する調査2015

    • 著者名/発表者名
      山下大貴, 竹内和広
    • 学会等名
      言語処理学会第21回年次大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501158
  • [学会発表] システム開発の議論能力錬成に向けたコミュニケーションゲーム導入の検討2014

    • 著者名/発表者名
      竹内和広, 北中佑樹
    • 学会等名
      教育システム情報学会2014年度第3回研究会
    • 発表場所
      香川大学(香川県・高松市)
    • 年月日
      2014-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501158
  • [学会発表] 実装技術特定を目指したプログラムコード実装と説明的文書との対応付け調査2014

    • 著者名/発表者名
      山下大貴, 竹内和広
    • 学会等名
      ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2014
    • 発表場所
      芝浦工業大学(東京都・港区)
    • 年月日
      2014-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501158
  • [学会発表] オープンソースプロジェクトにおける識別子命名の語用調査2014

    • 著者名/発表者名
      山下大貴, 竹内和広
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告「思考と言語」
    • 発表場所
      大阪電気通信大学(大阪府・寝屋川市)
    • 年月日
      2014-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501158
  • [学会発表] 課題遂行対話における説明の方略-対話型言語教育への応用2013

    • 著者名/発表者名
      谷村緑,吉田悦子,仲本康一郎,竹内和広
    • 学会等名
      社会言語科学会
    • 発表場所
      統計数理研究所・国立国語研究所
    • 年月日
      2013-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520635
  • [学会発表] 介護場面の日本語学習に向けた例文データベースの構築支援技術2012

    • 著者名/発表者名
      竹内和広
    • 学会等名
      第17回公開シンポジウム「人文科学とデータベース」
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学(京都)
    • 年月日
      2012-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500113
  • [学会発表] 議論を通じたシステム設計におけるSEの問題発見力に対する調査2012

    • 著者名/発表者名
      竹内和広, 中村民明, 橋本喜代太
    • 学会等名
      電気学会情報システム研究会
    • 発表場所
      大阪府立大学中ノ島キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501158
  • [学会発表] 介護場面の日本語学習に向けた例文データベースの構築支援技術2012

    • 著者名/発表者名
      竹内和広
    • 学会等名
      第17回公開シンポジウム「人文科学とデータベース」
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学(京都府)
    • 年月日
      2012-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500113
  • [学会発表] Prototypical Design of Learner Support Materials Based on the Analysis of Non-Verbal Elements in Presentation2012

    • 著者名/発表者名
      Kiyota Hashimoto, Kazuhiro Takeuchi
    • 学会等名
      KES-IIMSS
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2012-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520576
  • [学会発表] 日本語学習者のための多様な文体変換を考慮した基本例文データベースの構築2011

    • 著者名/発表者名
      嶋村和樹, 西村由美, 竹内和広
    • 学会等名
      電子情報通信学会人工知能と知識処理研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2011-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500113
  • [学会発表] 日本語学習者のための多様な文体変換を考慮した基本例文データベースの構築2011

    • 著者名/発表者名
      嶋村和樹、西村由美、竹内和広
    • 学会等名
      電子情報通信学会「人工知能と知識処理」研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2011-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500113
  • [学会発表] 英語プレゼンテーション作成支援機能の試作2011

    • 著者名/発表者名
      橋本喜代太,竹内和広
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2011-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520576
  • [学会発表] A Task Ontology Construction for Presentation Skills2011

    • 著者名/発表者名
      Kiyota Hashimoto, Kazuhiro Takeuchi
    • 学会等名
      The 16th International Conference on Artificial Life and Robotics
    • 発表場所
      B-conプラザ(大分)
    • 年月日
      2011-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520576
  • [学会発表] Multi-Layered Learner Knowledge Model for Evaluative Multi-Agent Simulation2011

    • 著者名/発表者名
      Kiyota Hashimoto, Kazuhiro Takeuchi
    • 学会等名
      3^<rd> iCAST
    • 発表場所
      中国(大連)
    • 年月日
      2011-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520576
  • [学会発表] 大学における英語プレゼンテーション教育のICT支援の要求分析2011

    • 著者名/発表者名
      橋本喜代太, 竹内和弘
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2011-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520576
  • [学会発表] Construal effects on description of events in a joint attention framework in task-based dialogues,20112011

    • 著者名/発表者名
      Midori Tanimura, Etsuko Yoshida, KoichiroNakamoto, & Kazuhiro Takeuchi
    • 学会等名
      The Japanese Society for Language Sciences, June 26th
    • 発表場所
      Kansai University.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520635
  • [学会発表] Multi-Layered Learner Knowledge Model for Evaluative Multi-Agent Simulation2011

    • 著者名/発表者名
      Kiyota Hashimoto, Kazuhiro Takeuchi
    • 学会等名
      3rd iCAST
    • 発表場所
      中国・大連
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520576
  • [学会発表] Agent Simulation for Contents Evaluation with User Models for Hierarchical Knowledge Relations2011

    • 著者名/発表者名
      Kiyota Hashimoto, Kazuhiro Takeuchi
    • 学会等名
      FUZZ-IEEE 2011
    • 発表場所
      台湾(台北)
    • 年月日
      2011-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520576
  • [学会発表] 大学における英語プレゼンテーション教育のICT支援の要求分析2011

    • 著者名/発表者名
      橋本喜代太,竹内和広
    • 学会等名
      電子情報通信教育工学研究会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2011-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520576
  • [学会発表] Agent Simulation for Contents Evaluation with User Models for Hierarchical Knowledge Relations2011

    • 著者名/発表者名
      Kiyota Hashimoto, Kazuhiro Takeuchi
    • 学会等名
      FUZZ-IEEE 2011
    • 発表場所
      台湾・台北市
    • 年月日
      2011-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520576
  • [学会発表] マルチメディア学習者英語プレゼンテーションコーパスの構築2011

    • 著者名/発表者名
      橋本喜代太, 竹内和広
    • 学会等名
      言語処理学会第17回年次大会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 年月日
      2011-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520576
  • [学会発表] Construal effects on description of events in a joint attention framework in task-based dialogues2011

    • 著者名/発表者名
      Midori Tanimura, Etsuko Yoshida, Koichiro Nakamoto, Kazuhiro Takeuchi
    • 学会等名
      The Japanese Society for Language Sciences
    • 発表場所
      Kansai University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520635
  • [学会発表] マルチメディア学習者英語プレゼンテーションコーパスの構造2011

    • 著者名/発表者名
      橋本喜代太,竹内和広
    • 学会等名
      言語処理学会第17回年次大会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 年月日
      2011-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520576
  • [学会発表] Awareness Promoting Learning Support System of Basic Presentation2011

    • 著者名/発表者名
      Kiyota Hashimoto, Kazuhiro Takeuchi
    • 学会等名
      5th APTEL (Asia-Pacific Conference on Technology Enhanced Learning)
    • 発表場所
      中国・西安
    • 年月日
      2011-08-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520576
  • [学会発表] 英語プレゼンテーション学習支援基盤としてのタスクオントロジー構築2011

    • 著者名/発表者名
      橋本喜代太,竹内和広
    • 学会等名
      教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      広島市立大学
    • 年月日
      2011-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520576
  • [学会発表] 目的別日本語教育におけるオノマトペ表現の重要性2011

    • 著者名/発表者名
      西村由美、竹内和広
    • 学会等名
      言語処理学会第17回年次大会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学(愛知)
    • 年月日
      2011-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500113
  • [学会発表] An effective visualization of style inconsistencies for interactive text editing2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuki SHIMAMURA, Kazuhiro TAKEUCHI, Kiyota HASHIMOTO
    • 学会等名
      16th International Conference on Artificial Life and Robotics
    • 発表場所
      大分国際会議場(大分)
    • 年月日
      2011-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500113
  • [学会発表] 複雑な知識モデルを利用した人間の学習プロセスシミュレーションの検討2011

    • 著者名/発表者名
      橋本喜代太,竹内和広,廣川佐千男,殷成久
    • 学会等名
      情報処理学会知能システム研究会(SIG-ICS164)
    • 発表場所
      熱海
    • 年月日
      2011-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520576
  • [学会発表] A Task Ontology Construction for Presentation Skills2011

    • 著者名/発表者名
      Kiyota Hashimoto, Kazuhiro Takeuchi
    • 学会等名
      The 16th International Conference on Artificial Life and Robotics
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2011-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520576
  • [学会発表] 英語プレゼンテーション学習支援基盤としてのタスクオントロジー構築2011

    • 著者名/発表者名
      橋本喜代太, 竹内和広
    • 学会等名
      教育システム情報学会
    • 発表場所
      広島市立大学
    • 年月日
      2011-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520576
  • [学会発表] Multimedia Learner Corpus of Foreigner's Basic Presentation in English with Evaluations2010

    • 著者名/発表者名
      Kiyota Hashimoto, Kazuhiro Takeuchi
    • 学会等名
      International Conference on Educational and Information Technology
    • 発表場所
      中国・重慶
    • 年月日
      2010-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520576
  • [学会発表] 情報工学による「ライブレコーディング」支援2010

    • 著者名/発表者名
      竹内和広
    • 学会等名
      シンポジウム「裁判員制度における評議デザイン論の展開」
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2010-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330017
  • [学会発表] Hearers' role in task-based dialogues by native English speaker pairs and by Japanese English learner pairs - focusing on conversation sequence starting with a question2010

    • 著者名/発表者名
      Midori Tanimura, Etsuko Yoshida, Koichiro Nakamoto, & Kazuhiro Takeuchi
    • 学会等名
      British Association for AppliedLinguistics September, 10th
    • 発表場所
      Aberdeen (Scotland).
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520635
  • [学会発表] 印象調査アンケートのためのオノマトペ表現による評価尺度の拡張2010

    • 著者名/発表者名
      北中佑樹、竹内和広
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告「思考と言語」
    • 発表場所
      機械振興会館(東京)
    • 年月日
      2010-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500113
  • [学会発表] A Consideration on the Support for Japanese Onomatopoeia Learning in Japanese for Specific Purposes2010

    • 著者名/発表者名
      Yumi NISHIMURA, Kazuhiro TAKEUCHI, Kiyota HASHIMOTO
    • 学会等名
      2nd Asian Conference on Education
    • 発表場所
      ラマダホテル(大阪)
    • 年月日
      2010-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500113
  • [学会発表] 日本語教育に向けたオノマトペ表現データベースの構築2010

    • 著者名/発表者名
      北中佑樹, 秋吉信吾, 竹内和広
    • 学会等名
      第20回ソフトサイエンスワークショップ
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2010-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500113
  • [学会発表] 日本語教育に向けたオノマトペ表現データベースの構築2010

    • 著者名/発表者名
      北中佑樹、秋吉信吾、竹内和広
    • 学会等名
      第20回ソフトサイエンスワークショップ
    • 発表場所
      名城大学(愛知)
    • 年月日
      2010-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500113
  • [学会発表] Hearers' role in task-based dialogues by native English speaker pairs and by Japanese English learner pairs-focusing on conversation sequences starting with a question2010

    • 著者名/発表者名
      Midori Tanimura, Etsuko Yoshida, Koichiro Nakamoto, Kazuhiro Takeuchi
    • 学会等名
      British Association of Applied Linguistics (BALL)
    • 発表場所
      University of Aberdeen
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520635
  • [学会発表] Prototypical Development of Awareness Promoting Learning Support System of Basic Presentation2010

    • 著者名/発表者名
      Kiyota Hashimoto, Kazuhiro Takeuchi
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Aware Computing
    • 発表場所
      国立成功大学(中華民国)
    • 年月日
      2010-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520576
  • [学会発表] Multimedia Learner Corpus of Foreigner's Basic Presentation in English with Evaluations2010

    • 著者名/発表者名
      Kiyota Hashimoto, Kazuhiro Takeuchi
    • 学会等名
      International Conference on Educational and Information Technology
    • 発表場所
      重慶(中華人民共和国)
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520576
  • [学会発表] 英語プレゼンテーションの総合評価値からの部分別評価値推定2010

    • 著者名/発表者名
      橋本喜代太,竹内和広
    • 学会等名
      第35回教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520576
  • [学会発表] Awareness Promoting Visualization of Style Inconsistencies in Texts2010

    • 著者名/発表者名
      So NODA, Kazuhiro TAKEUCHI, Kiyota HASHIMOTO
    • 学会等名
      IEEE 2nd International Symposium on Aware Computing
    • 発表場所
      国立成功大学(台湾)
    • 年月日
      2010-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500113
  • [学会発表] Prototypical Development of Awareness Promoting Learning Support System of Basic Presentation2010

    • 著者名/発表者名
      Kiyota Hashimoto, Kazuhiro Takeuchi
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Aware Computing
    • 発表場所
      台湾・国立成功大学
    • 年月日
      2010-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520576
  • [学会発表] 英語プレゼンテーションの評価尺度の提案と検証2010

    • 著者名/発表者名
      橋本喜代太,竹内和広
    • 学会等名
      第44回電気学会情報システム研究会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • 年月日
      2010-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520576
  • [学会発表] Rhetorical Structure Ontology for Representing Learner's Presentations with Potential Textual Inconsistencies and Imperfections2010

    • 著者名/発表者名
      Kiyota Hashimoto, Kazuhiro Takeuchi
    • 学会等名
      International Conference on Innovative Computing, Information, and Control 2010
    • 発表場所
      西安(中華人民居和国)
    • 年月日
      2010-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520576
  • [学会発表] 作文指導に向けた表現データベースの構築と表現評価指標の検討2009

    • 著者名/発表者名
      安藤秀明, 秋吉信吾, 竹内和広
    • 学会等名
      第15回公開シンポジウム「人文科学とデータベース」
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2009-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500113
  • [学会発表] 作文指導に向けた表現データベースの構築と表現評価指標の検討2009

    • 著者名/発表者名
      安藤秀明、秋吉信吾、竹内和広
    • 学会等名
      第15回公開シンポジウム「人文科学とデータベース」
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫)
    • 年月日
      2009-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500113
  • [学会発表] 情報システム技術者教育のための議論教材開発

    • 著者名/発表者名
      田仲遼也, 北中佑樹, 竹内和広
    • 学会等名
      教育システム情報学会2013年度第6回研究会
    • 発表場所
      名古屋学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501158
  • [学会発表] Word Usage in Programming Codes for Software Repository Mining

    • 著者名/発表者名
      Hiroki YAMASHITA, Kazuhiro TAKEUCHI, Kiyota HASHIMOTO
    • 学会等名
      Third Asian Conference on Information Systems
    • 発表場所
      ニャチャン(ベトナム)
    • 年月日
      2014-12-01 – 2014-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501158
  • [学会発表] 課題遂行対話における相互行為プロセス -英語母語話者と日本人英語学習者はどのようにグラウンディングを成立させるか-

    • 著者名/発表者名
      谷村緑・吉田悦子・仲本康一郎・竹内和広
    • 学会等名
      社会言語科学会
    • 発表場所
      東京都杉並区 東京女子大学
    • 年月日
      2015-03-14 – 2015-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370663
  • 1.  大塚 裕子 (10419038)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  森本 郁代 (40434881)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  守屋 克彦 (90328261)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  谷村 緑 (00434647)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 5.  吉田 悦子 (00240276)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  仲本 康一郎 (80528935)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 7.  三島 聡 (60281268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  高木 光太郎 (30272488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  西條 美紀 (90334549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  野原 佳代子 (90327312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  本庄 武 (60345444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  橋本 喜代太 (50278818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 34件
  • 13.  横山 宏 (20249452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  兼宗 進 (00377045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  古崎 晃司 (00362624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山本 泰智 (50470076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  熊澤 輝一 (90464239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi