すべて 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 学会発表 図書
文化審議会国語分科会日本語教育小委員会 「日本語教育の参照枠」の活用に関するワーキンググループ「「日本語教育の参照枠」の活用のための手引」
巻: 1 ページ: 4-4
『母語をなくさない日本語教育は可能か-定住二世児の二言語能力』
巻: 0 ページ: 90-108
巻: 0 ページ: 68-89
巻: 0 ページ: 56-67
チャイルドヘルス
巻: Vol. 21, No.1 ページ: 50-51
『チャイルドヘルス』
『間谷論集』
巻: 11
40021324777
『日本語・日本文化研究』
巻: 第27号 ページ: 39-49
120006469572
『ことばと文字』
巻: 5号 ページ: 104-115
『ことばと文字』5号
巻: 5 ページ: 104-115
『日本語学』11号 臨時増刊 明治書院
巻: 11 ページ: 124-136
『ことばと文字』5 くろしお出版
巻: 5 ページ: 27-38
『母語・継承語・バイリンガル教育(MHB) 研究』
2015年度日本語教育学会秋季大会予稿集
巻: 1 ページ: 194-199
『ドイツ語教育』日本独文学会ドイツ語教育部会
巻: 19 ページ: 53-55
『母語・継承語・バイリンガル教育(MHB)研究』
巻: 11 ページ: 49-61
巻: 24 ページ: 1-23
120005517989
『日本語・日本文化研究』大阪大学大学院言語文化研究科日本語・日本文化専攻
巻: 第23号 ページ: 16-37
120005373420
平成21年度-平成23年度科研費補助金基盤研究(C)研究成果報告書 課題番号 21610010 「日本語母語児童への国語教育と非母語児童への日本語教育を言語環境から再構築する試み」
巻: 1 ページ: 19-42
巻: 1 ページ: 56-66
平成21年度・平成23年度科研費補助金基盤研究(C)研究成果報告書 課題番号21610010「日本語母語児童への国語教育と非母語児童への日本語教育を言語環境から再構築する試み」
ページ: 19-42
平成21年度-平成23年度科研費補助金基盤研究(C)研究成果報告書 課題番号21610010「日本語母語児童への国語教育と非母語児童への日本語教育を言語環境から再構築する試み」
ページ: 56-66
平成21-23年度科学研究費補助金基盤研究(C)研究成果報告書 課題番号 21610010 代表:真嶋潤子 日本語母語児童への国語教育と非母語児童への日本語教育を言語環境から構築する試み
修剛他編『世界日本語教育研究大会-異文化コミュニケーションのための日本語教育』高等教育出版社(北京)
ページ: 69-81
母語・継承語・バイリンガル教育(MHB)研究
巻: 第6号 ページ: 112-120
120005294059
日本言語政策学会第12回大会予稿集
ページ: 42-45
兵庫県教育委員会事務局人権教育課・母語支援教育センター校等連絡会『新渡日の外国人児童生徒にかかわる母語教育支援事業実践報告書』
ページ: 38-43
人権年報
巻: 35号 ページ: 53-64