• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大谷 清隆  OOTANI Kiyotaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40001606
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度 – 1998年度: 北海道大学, 水産学部, 教授
1988年度: 北海道大学, 水産学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
水産学一般 / 気象・海洋・陸水学
研究代表者以外
水産学一般 / 気象・海洋・陸水学
キーワード
研究代表者
Analysis on historical data / Cohort analysis based on catch-at-weight data / Modeling for life history / Pelagic fishes / Variation in marine resources / Variation in transport and path of the current / Variation in Residence Time Index of the sea ice / Transition Zone / Subarctic Circulation / 群集構造 … もっと見る / ネクトン類 / 気候変化 / 海流系の経年変化 / 分布と成長変異 / 移行領域 / 亜寒帯循環 / 歴史的データ解析 / 体重組成コホート / 資源変動 / 表層性イカ類・魚類 / 生活史モデル / 海流流路・流量変動 / 海氷滞在指数変動 / 亜寒帯循環・移行領域 / Bentic marine community / Zooplankton / Chlorophyll / Marine Environment / Walleye Pollock / Climate Change / Biological Production / Bering Sea / 長期変動 / リモートセンシング / 海水交流 / 初期餌料 / 基礎生産 / 海氷分布 / 加入量変動 / 底棲生物群集 / 動物プランクトン / クロロフィル / 海洋環境 / スケトウダラ / 気候変動 / 生物生産 / ベーリング海 / 国際共同調査 / 大気海洋相互作用 / 沿岸境界流 / 日本海 / 東シナ海 / 沿岸親潮 / 津軽暖流 / 対馬暖流 … もっと見る
研究代表者以外
モデリング / 海洋生物資源 / GLOBEC / Plankton / Global environment / Oyashio / Kuroshio / Modeling / Long-term change / Marine living resources / 海洋生態系変動 / 地球環境変化 / プランクトン / 地球環境 / 親潮 / 黒潮 / 長期変動 / Date analyzes / Satellite date / Experiment / Numerical model / Joint cruise / Winter convection / Circulation / Japan Sea & East China Sea / 対馬暖流変動 / 東シナ海の変動 / 季節風 / ロシア観測資料 / 係留系設置 / 反時計まわり循環 / 日本海全域観測 / 資料解析 / 衛星データ / 室内実験 / 数値モデル / 共同観測 / 深層水の形成 / 水と物質循環 / 日本海及び東シナ海 / 北太平洋循環モデル / 縁辺海海況予報 / 海況マッピング / 人工衛星海洋観測 / ポップアップフロート / 海底ケーブル利用海流計測 / 北東アジア地域計画(NEAR-GOOS) / 世界海洋観測システム / 生態系計測 / 気候変動 / 食物網の構造と機能 / 海洋生態系 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (78人)
  •  世界海洋観測システム北東アジア地域計画による海況の実時間モニタリングの研究

    • 研究代表者
      平 啓介
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      気象・海洋・陸水学
    • 研究機関
      東京大学
  •  亜寒帯循環の中長期変化と生態系鍵種の応答研究代表者

    • 研究代表者
      大谷 清隆
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  海洋生態系の地球規模変動(GLOBEC)の研究計画の立案

    • 研究代表者
      杉本 隆成
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  ベーリング海の生物生産と気候変動に関する共同研究研究代表者

    • 研究代表者
      大谷 清隆
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  海洋生物資源の地球環境変化への応答のモデル化と水産資源管理への応用

    • 研究代表者
      杉本 隆成
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  日本海及び東シナ海の水と物質循環の研究

    • 研究代表者
      竹松 正樹
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  対馬暖流および津軽暖流の変動機構と東北・北海道沿岸における津軽暖流の挙動研究代表者

    • 研究代表者
      大谷 清隆
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋・陸水学
    • 研究機関
      北海道大学
  • 1.  杉本 隆成 (40004428)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  川口 弘一 (40013586)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  有賀 祐勝 (10017022)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  柳 哲雄 (70036490)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山形 俊男 (50091400)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  磯田 豊 (10193393)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大西 広二 (80241371)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  桜井 泰憲 (30196133)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  花輪 公雄 (40142921)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  竹松 正樹 (50038535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  蒲生 俊敬 (70143550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  OSTROVSKII A (70243962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松野 健 (10209588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  野崎 義行 (70126142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小寺山 亘 (80038562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  今脇 資郎 (40025474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  増田 章 (60091401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  松宮 義晴 (10100885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  河村 章人 (10111163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  志賀 直信 (30091466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中谷 敏邦 (80188979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  斉藤 誠一 (70250503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  松石 隆 (60250502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  内藤 靖彦 (80017087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  谷口 旭 (30002091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  平 啓介 (50013579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  川辺 正樹 (40143549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  市川 洋 (60128410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  前田 明夫 (90013573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  永田 豊 (80011493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  尹 宗煥 (80111459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  金子 新 (10038101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  竹内 謙介 (00107450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  川建 和雄 (40038534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  内藤 靖彦 (06304018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  中田 英昭 (60114584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  青木 一郎 (40114350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  小達 恒夫 (60224250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  石井 清彦 (10001629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  簗山 満 (00166555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  三宅 秀男 (60002127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  VOLKOV Y.N.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  金 くー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  DANCHENKOV M
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  GONCHAREKO I
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  LI RongーFeng
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  JI ZhougーZhe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  ZATSEPIN A.G
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  MILLOT C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  SU JiーLan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  下 相慶
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  崔 ぴょん昊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  羅 貞烈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  金 慶烈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  CREPON M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  YUNG John-fung
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  BYOG S-k.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  NA J.-y.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  KIM K.r.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  CHOI Byong-ho
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  CREPON Michel
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  崔 秉昊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  金 丘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  オストロフスキー A.G
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  YURASOV G.I.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  JIーLAN Su
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  FENG Li Rong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  FEI Ye Long
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  YARICHIN V.G
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  PONOMAREV V.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  RYABOV O.A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  NORCROSS B.L
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  ESLINGER D.L
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  PAUL A.J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  WEINGARTNER ティー.ジェイ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  ALEXANDER V.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  TYLER A.L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  WEINGARTNER ティー.ジェイ.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi