メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
大橋 裕二
OHASHI Yuji
ORCID連携する
*注記
研究者番号
40016118
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2001年度 – 2002年度: 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授
1989年度 – 1997年度: 東京工業大学, 理学部, 教授
1988年度: お茶の水女子大学, 理学部, 教授
1986年度 – 1987年度: お茶の水女子大学, 理学部, 助教授
1986年度: お茶大, 理学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
結晶学
/
物理化学
研究代表者以外
結晶学
/
物理化学一般
キーワード
研究代表者
分子性結晶 / 固体反応 / 反応制御 / 構造解析 / 分子設計 / 光異性化反応 / 結晶相反応 / X線解析 / コバルト錯体 / 不斉反応
…
もっと見る
/ 有機固体反応 / 研究成果公開 / 反応の解析 / 反応の制御 / 成果とりまとめ / X線結晶解析 / 結晶場の効果 / コバロキシム錯体 / ラセミ化反応 / β-α異性化反応 / 結晶解析 / 反応空間 / 分子静結晶の反応 / 重点領域研究の準備 / 固体分子運動 / ダイナミックス / 相転移 / プロトン移動 / アモルファス相 / 液晶相 / 熱容量解析 / 分子運動 / 固体分子 / NMR / 熱運動 / Molecular motion in solid / Dynamics / Phase transition / Proton transfer / Amorphous phase / Liquid crystal / X-ray analysis / Analysis of heat capacity / 三重項カルベンの構造 / 三重項ナイトレンの構造 / 不安定中間体の構造 / 励起構造の解析 / 白金錯体の励起状態 / ジアゾメタン結晶 / アジド化合物結晶 / 不定中間体の構造 / カルベン / ナイトレン / 結晶構造 / 光解離 / 不安定構造 / 反応中間体 / 放射光 / Triplet Carbene / Triplet Nitrene / X-ray Analysis / Unstable Intermediates / Structure of Excites State / Excite state of Platinum Complex / Diazomethane Derivatives / Azido Compounds
…
もっと見る
研究代表者以外
固相反応 / 分子性結晶 / 結晶相反応 / 動的構造解析 / 有機結晶 / X線回折 / コバロキシム / 有機薄膜 / 動的解析 / 結晶構造 / 結晶構造予測 / 反応設計 / Molecular Mechanics / 相転移 / 包接化合物 / solid state reaction / 時間分割測定 / 迅速X線測定 / 電子顕微鏡 / 反応過程 / 結晶成長 / 強誘電性液晶 / ビフェニルエステル / 分子間相互作用 / ピリジン類 / 有機結晶工学 / 動的特性解析 / 分子認識解析 / 結晶環境下 / 不斉合成 / X線解析 / ホスト-ゲスト / X線 / 迅速測定 / 中分子のX線構造解析 / X線解析法 / 結晶構造解析 / 分子力学計算 / 分子動力学計算 / 分子置換法 / ベ-クトルサ-チ法 / 乱れのある構造 / ベクトルサ-チ法 / 分子力学 / 分子動力学 / 構造解析 / 結晶エネルギ- / 構造の乱れ / 直接法 / 中分子 / Disordered Structure / X-Ray Structure Analysis / Crystal Structure Analysis / Molecular Dynamics / Molecular Replacement / Vector Search Method / X-Ray Structure Analysis with medium Mw. / 迅速X線回析装置 / プロトン移動 / 誘電性 / X線回析 / 包接合化物 / Organic Crystal / Phase Transition / Solid-state Reaction / X-ray Diffraction Method / Raman Spectroscopy / Thermodynamics / NMR / Dielectric Relaxation / 迅速X線構造解析 / 時間分割構造解析 / 動的構造 / 結晶工学 / 特殊条件下での構造解析 / 光照射下での固相反応 / 試料低温装置 / 分子配列 / 2次元結晶 / フォトクロミズム / 高温相の構造 / 動的反応解析 / organic crystal / crystal structure / phase transition / rapid X-ray structure analysis / time-resolved structure analysis / dynamic structure / crystal engineering / 研究業績 / 光反応 / 熱反応 / 無溶媒有機合成反応 / 固体反応 / X線結晶構造解析 / 固体表面 / 有機固体化学 / 不斉選択的反応 / 結晶化学 / 結晶中の分子移動 / 固体光反応 / 公開シンポジウム / 班会議 / ニュースレター / 班員間の連絡 / 総括班会議 / 国際研究集会 / パネル討論会 / 固相有機化学反応 / 不斉認識 / 国際会議 / 特別シンポジウム / 評価班 / 講演要旨集 / 研究業績集 / organic solid state chemistry / enantioselective reaction / crystal chemistry / molecular movement in crystal / solid state photoreaction / 研究設備の現状 / 研究設備の充足度 / 研究環境 / 研究設備の維持管理費 / The state of research equipment / The degree of sufficiency of research equipmennt / The research environment / 分子設計 / X線結晶構造 / 不斉反応 / 表面構造 / 分子力場 / 反応立体経路 / Molecular Design / X-ray Crystal Stuctures / Chiral Reactins / Surface Structures / Inclusion Compounds / Solid-state Reactions
隠す
研究課題
(
22
件)
共同研究者
(
40
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
不安定な三重項カルベンとナイトレン類のX線構造解析とその反応性の比較
研究代表者
研究代表者
大橋 裕二
研究期間 (年度)
2001 – 2002
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
物理化学
研究機関
東京工業大学
コバルト錯体の絶対不斉反応の機構
研究代表者
研究代表者
大橋 裕二
研究期間 (年度)
1995
研究種目
重点領域研究
研究機関
東京工業大学
最近の研究動向に即した研究環境の改善とその方策に関する総合的研究
研究代表者
松本 浩之
研究期間 (年度)
1995 – 1996
研究種目
基盤研究(B)
研究機関
東京工業大学
固体分子のダイナミックスと構造一物性の相関
研究代表者
研究代表者
大橋 裕二
研究期間 (年度)
1995 – 1996
研究種目
基盤研究(A)
研究分野
物理化学
研究機関
東京工業大学
コバルト錯体の絶対不斉反応の機構
研究代表者
研究代表者
大橋 裕二
研究期間 (年度)
1994
研究種目
重点領域研究
研究機関
東京工業大学
有機結晶環境下での反応解析
研究代表者
甲斐 泰
研究期間 (年度)
1994 – 1996
研究種目
重点領域研究
研究機関
大阪大学
有機結晶環境下での反応設計
研究代表者
戸田 芙三夫
研究期間 (年度)
1994 – 1997
研究種目
重点領域研究
研究機関
愛媛大学
有機結晶環境下での反応設計
研究代表者
戸田 芙三夫
研究期間 (年度)
1993
研究種目
総合研究(B)
研究機関
愛媛大学
有機結晶工学
研究代表者
笠井 暢民
研究期間 (年度)
1992
研究種目
総合研究(B)
研究分野
結晶学
研究機関
大阪大学
有機結晶のダイナミック構造の解析
研究代表者
岩崎 不二子
研究期間 (年度)
1992 – 1993
研究種目
総合研究(A)
研究分野
結晶学
研究機関
電気通信大学
分子性結晶の反応の解析と制御
研究代表者
研究代表者
大橋 裕二
研究期間 (年度)
1991
研究種目
重点領域研究
研究機関
東京工業大学
分子性結晶の反応の解析と制御
研究代表者
研究代表者
大橋 裕二
研究期間 (年度)
1990
研究種目
重点領域研究
研究機関
東京工業大学
固相反応における動的過程の解析
研究代表者
岩崎 準
研究期間 (年度)
1990
研究種目
重点領域研究
研究機関
理化学研究所
強誘電性液晶における分子間相互作用の解明
研究代表者
堀 佳也子
研究期間 (年度)
1990
研究種目
一般研究(C)
研究分野
物理化学一般
研究機関
お茶の水女子大学
分子性結晶の反応の解析と制御
研究代表者
研究代表者
大橋 裕二
研究期間 (年度)
1989
研究種目
重点領域研究
研究機関
東京工業大学
固相反応における動的過程の解析
研究代表者
岩崎 準
研究期間 (年度)
1989
研究種目
重点領域研究
研究機関
理化学研究所
数千程度の分子量を有する分子の構造解析に関する研究
研究代表者
藤原 隆二
研究期間 (年度)
1989 – 1991
研究種目
総合研究(A)
研究分野
結晶学
研究機関
島根大学
分子性結晶の反応の解析と制御
研究代表者
研究代表者
大橋 裕二
研究期間 (年度)
1988
研究種目
重点領域研究
研究機関
お茶の水女子大学
固相反応における動的過程の解析
研究代表者
岩崎 準
研究期間 (年度)
1988
研究種目
重点領域研究
研究機関
理化学研究所
結晶場を利用した反応の解析と制御
研究代表者
研究代表者
大橋 裕二
研究期間 (年度)
1987
研究種目
総合研究(B)
研究分野
結晶学
研究機関
お茶の水女子大学
光異性化反応における結晶場の効果
研究代表者
研究代表者
大橋 裕二
研究期間 (年度)
1986
研究種目
一般研究(C)
研究分野
結晶学
研究機関
お茶の水女子大学
結晶場の効果を利用した反応設計
研究代表者
岩崎 不二子
研究期間 (年度)
1985 – 1987
研究種目
総合研究(A)
研究分野
結晶学
研究機関
電気通信大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
戸田 芙三夫
(50036232)
共同の研究課題数:
9件
共同の研究成果数:
0件
2.
甲斐 泰
(40029236)
共同の研究課題数:
9件
共同の研究成果数:
0件
3.
岩崎 不二子
(10017329)
共同の研究課題数:
8件
共同の研究成果数:
0件
4.
大澤 映二
(40001763)
共同の研究課題数:
7件
共同の研究成果数:
0件
5.
岩崎 準
(20087399)
共同の研究課題数:
7件
共同の研究成果数:
0件
6.
大胡 恵明
(10016115)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
7.
長谷川 正木
(50133103)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
8.
小林 隆史
(50027059)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
9.
田中 勲
(70093052)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
10.
伊藤 正時
(80005438)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
11.
堀 佳也子
(70029891)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
12.
青山 安宏
(00038093)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
13.
藤原 隆二
(10028847)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
14.
植草 秀裕
(60242260)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
15.
関根 あき子
(40226650)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
16.
細矢 治夫
(10017204)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
17.
奥山 健二
(30038020)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
18.
笠井 暢民
(50028958)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
境野 芳子
(70008142)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
伊藤 徹三
(60087400)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
安岡 則武
(40029054)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
芦田 玉一
(10029936)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
菅原 正
(50124219)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
鳥海 幸四郎
(90124221)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
松尾 隆祐
(00028185)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
北浦 和夫
(30132723)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
広津 建
(10047269)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
田中 耕一
(10116949)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
岡本 佳男
(60029501)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
松本 浩之
(50016416)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
31.
依田 幸司
(20143406)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
32.
湯浅 保仁
(80111558)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
33.
田中 穂積
(80163567)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
34.
八木 克道
(90016072)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
35.
藤井 修二
(60126282)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
36.
稲辺 保
(20168412)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
37.
石井 菊次郎
(30013543)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
38.
池田 進
(80132679)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
39.
阿竹 徹
(30028229)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
40.
尾崎 芳昭
(60160850)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.
×
×