• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山井 弥生  YAMANOI Yayoi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

斉藤弥生

斉藤 弥生  SAITO Yayoi

山井 弥生(斉藤弥生)  YAMANOI (SAITO) Yayoi

山井(斎藤) 弥生  ヤマノイ ヤヨイ

斎藤 弥生

山井 弥生(斉藤 弥生)  ヤマノイ ヤヨイ(サイトウ ヤヨイ)

隠す
研究者番号 40263347
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院人間科学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 大阪大学, 大学院人間科学研究科, 教授
2012年度 – 2022年度: 大阪大学, 人間科学研究科, 教授
2015年度: 大阪大学, 大学院人間科学研究科, 教授
2014年度 – 2015年度: 大阪大学, その他の研究科, 教授
2013年度: 大阪大学, その他の研究科, 准教授 … もっと見る
2013年度: 大阪大学, 人間科学研究科, 教授(Professor)
2012年度: 大阪大学, 大学院・人間科学研究科, 准教授
2007年度 – 2012年度: 大阪大学, 人間科学研究科, 准教授
2007年度 – 2009年度: 大阪大学, 人間科学部, 准教授
2007年度: 大阪大学, 人聞科学研究科, 准教授
2004年度 – 2006年度: 大阪大学, 人間科学研究科, 助教授
2003年度 – 2004年度: 大阪大学, 大学院・人間科学研究科, 助教授
1997年度: 大阪外国語大学, 外国語学部, 専任講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
社会福祉学 / 小区分08020:社会福祉学関連 / 政治学
研究代表者以外
社会福祉学 / 小区分08020:社会福祉学関連 / 中区分8:社会学およびその関連分野 / 小区分23030:建築計画および都市計画関連 / 中区分10:心理学およびその関連分野 / 社会学(含社会福祉関係) / 哲学・倫理学 / ジェンダー
キーワード
研究代表者
高齢者介護 / スウェーデン / 介護サービス / 国際比較 / 北欧 / ドイツ / コ・プロダクション / municipality / 社民主義レジーム / 自治体 … もっと見る / サードセクター / サービスの質 / ソーシャルエンタープライズ / ペストフ / 協同組合 / 社会的企業 / 福祉国家 / 市場化 / ノルウェー / 韓国 / 市民参加 / 福祉ボランティア / 地域包括ケア / 福祉多元主義 / 介護テクノロジー / 介護理論 / ウェルフェアテクノロジー / 在宅介護サービス / ケア論 / 移民ケアワーカー / 在宅介護 / 再家族化 / 地域包括ケアシステム / co production / ステークホルダー / 共同生産 / 協働 / 利用者参加 / co-production / 医療 / 社会的価値 / 量的調査 / 地域医療 / non-profit organization (NPO) / family / Social Democratic Regime / comparative study of welfare state / Japan / Norway / elderly care / NPO / 家族 / 比較福祉国家研究 / 日本 / 介護保障 / civil sector / social democratic welfare regime / social enterprise / Sweden / privatization / care service for elderly / 準市場化 / バウチャー制度 / 入札制度 / 高齢社会 / 基礎自治体 / 供給多元化 / 民間委託 / 市民セクター / 多元化 / ビクトール・ペストフ / 国際研究者交流 / 市民社会 / 福祉多元化 / 医療生協 / JA厚生連 / 介護 / 北欧諸国 / 歴史文化 / 北欧モデル / 比較分析 / フィンランド / デンマーク / 岸和田市 / 松江市 / 政策効果 / 地方自治 / 住民参加 / 小地域活動 / 問題解決システム / ソーシャルキャピタル / コミュニティソーシャルワーク / 地域福祉計画 / 地域福祉活動 … もっと見る
研究代表者以外
スウェーデン / 北欧 / 介護 / 国際比較 / ケア / ガバナンス / 認知症ケア / 高齢者 / 介護労働 / 高齢者介護 / 社会福祉学 / デンマーク / 国際情報交換 / 社会福祉 / 地域福祉 / 認知症 / 福祉国家 / 市場化 / NPO / ビネット調査 / ビネット / 高齢者福祉 / ホームヘルプ / ケアマネジメント / 権利擁護 / 福祉コミュニティ / マネジメント / 自立支援 / ケアワーク / 社会政策 / 包括的支援体制 / 高齢者ケアシステム / 日本型福祉モデル / ボランティア / 人口減少 / 福祉人材 / 社会福祉供給システム / 人口減少社会 / 日韓比較 / 社会福祉モデル / 民生委員制度 / 地域包括ケア / 日・独・韓比較 / 非専門職 / 委嘱型ボランティア / 民生委員 / エリアマネジメント / 北欧との国際比較 / 介護の質と効率性 / 高齢者入居施設 / 介護の質 / 感染症対策 / 特別養護老人ホーム / ケアの質 / 高齢者施設 / フィンランド / COVID-19 / 個室ユニット型 / 介護の効率性 / 生活の質 / 高齢者居住施設 / 動的均衡 / 認知症予防 / 脳内ネットワーク / ワーキングメモリ評価法 / 加齢 / ワーキングメモリ / 日本 / 生産性向上 / ICT化 / IC化化 / ドイツ / ICT / ロボット / 生産性 / テクノロジー / 政策評価 / 福祉計画 / 福祉サービス第三者評価 / 評価レジーム / 福祉 / 介護保険 / 北欧諸国 / 社会学 / アクションリサーチ / 実践理論 / 支援困難事例 / 参加と協働 / 共同生産モデル / ケースメソッド / 組織間協働 / 主体形成ー構造変革モデル / ソーシャルワーク / 社会政策学 / Support Skill / International Comparison / Partnership / Voluntary Sector / Community Social Welfare / 海外調査 / KJ法 / 社会福祉協議会 / NPO法人 / 支援手法 / パートナーシップ / 民間非営利セクター / Eqality of man and women / Power Relationship / Household Economy / Division of Housework / Sweden / Family Welfare Policy / Family Relationships / Diversification / 役割分担 / 男女平等観 / 家族観 / 男女平等 / 家計 / 権力関係 / 家事分担 / 家族福祉政策 / 家族関係 / 多様化 / ノルウェー / ロマン主義 / フェミニズム / ノーマライゼーション / 自立と連帯 / 思想的基盤 / 生活世界アプローチ / 在宅・地域ケア / 北欧ケア / 要介護認定 / ニーズ判定 / 労働 / 国際研究者交流 / 小地域福祉ガバナンス / 6か国の国際比較 / ヴィネット調査 / ソーシャルワーカー現任研修 / 地域内分権 / 自治 / 地域を基盤としたソーシャルワーク / 福祉ガバナンス / 小地域 / 在宅介護 / デンマーク:スウェーデン:ノルウェー:フィンランド / 民間委託 / 福祉マネジメント / 福祉サービス / 規制 / 多元化 / 評価 / サービスの質 / 男女均等オンブズマン / ホワイトカラー / ジェンダー / 金融産業 / 柔軟な労働時間 / 時間主権 / オランダ / スウェーデン・オランダ / 安心社会 / 選択の幅 / 再家族化 / 脱家族化 / ソーシャル・シチズンシップ / シティズン・シップ / 選択の可能性 / 両親稼ぎ手・両親ケアー家族モデル / ジェンダー平等 / 時間規制 / ワーク・ファミリー・バランス / ワーク・ライフ・バランス / アメリカ:スウェーデン:イスラエル:イギリス / 国際研究交流 / ワーカー養成 / ガヴァナンス / 小地域福祉推進基礎組織 / 学際的研究 隠す
  • 研究課題

    (27件)
  • 研究成果

    (337件)
  • 共同研究者

    (86人)
  •  日独韓の地域包括ケアにみる市民参加の構造分析-超高齢社会と福祉ボランティアの位相研究代表者

    • 研究代表者
      山井 弥生 (斉藤弥生)
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  持続可能なシステムとしての認知症ケアに関する日瑞比較研究

    • 研究代表者
      山口 宰
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  介護の「境界関係」における裁量的判断と実践に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      石黒 暢
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  脳内ネットワークの動的平衡がもたらすワーキングメモリの促進と高齢者への適用

    • 研究代表者
      苧阪 満里子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分10:心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
      国立研究開発法人情報通信研究機構
  •  介護におけるテクノロジーの活用に関する日独比較研究

    • 研究代表者
      山口 宰
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  高齢者施設における生活・介護の質と効率性の均衡関係に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      山口 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      近畿大学
  •  人口減少社会における持続可能な社会福祉モデルの開発-委嘱型ボランティアの検証ー

    • 研究代表者
      小松 理佐子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      日本福祉大学
  •  社会福祉における評価レジーム再編の課題をめぐる理論的・実証的研究

    • 研究代表者
      平岡 公一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      東京通信大学
      お茶の水女子大学
  •  持続可能な介護保障と制度「外」介護の展開に関する国際比較調査研究代表者

    • 研究代表者
      山井 弥生 (斉藤弥生)
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  福祉ガバナンスと介護労働の変容に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      石黒 暢
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  社会的企業による介護・医療供給の評価とその測定方法に関する国際共同研究研究代表者

    • 研究代表者
      山井 弥生 (斉藤弥生)
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  福祉・介護サービスの市場化とガバナンスの変容に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      平岡 公一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  ソーシャルワークの実践理論形成に関する実証的研究:事例を通した地域・国際比較研究

    • 研究代表者
      上野谷 加代子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      同志社大学
  •  北欧の在宅・地域ケアに繋がる生活世界アプローチの思想的基盤の解明

    • 研究代表者
      浜渦 辰二
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  市民社会における介護サービス供給のあり方とサービスの質の測定方法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山井 弥生(斉藤弥生) (山井 弥生 / 斉藤 弥生)
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  北欧における高齢者介護のニーズ判定方法に関する実証的研究

    • 研究代表者
      石黒 暢
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ソーシャルワークの展開による小地域の福祉ガバナンス確立に関する理論的・実証的研究

    • 研究代表者
      上野谷 加代子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      同志社大学
  •  多元的福祉ガバナンスのもとでの福祉サービスの質の確保策に関する総合的研究

    • 研究代表者
      平岡 公一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  北欧 4 ヵ国における高齢者介護システムの多様性とその要因に関する比較分析研究研究代表者

    • 研究代表者
      山井 弥生 (斉藤 弥生 / 山井 弥生(斉藤弥生))
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  北欧におけるホームヘルプの民間委託とサービスの質に関する研究

    • 研究代表者
      石黒 暢
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  福祉コミュニティ形成に資するソーシャルワークの開発-ワーカー養成をめぐって-

    • 研究代表者
      上野谷 加代子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      同志社大学
  •  ワーク・ライフ・バランスの企業での実施に関する瑞、蘭、日の比較研究

    • 研究代表者
      篠田 武司
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      立命館大学
  •  地方分権時代における地域福祉活動の効果の測定と方法論の確立に関する学際的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山井 弥生 (斉藤 弥生)
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  日本・ノルウェーにおける介護保障と福祉行政システムに関する国際比較研究代表者

    • 研究代表者
      山井 弥生 (斉藤 弥生)
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  スウェーデンの高齢者介護サービスにおける供給の多元化と自治体の責任に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山井 弥生 (斉藤 弥生)
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新たな地域福祉の構築における民間非営利セクターの役割と支援の手法の開発

    • 研究代表者
      宮城 孝
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      法政大学
  •  家族関係の多様化と家族福祉政策に関する研究

    • 研究代表者
      松田 智子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      佛教大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「国際比較からみた日本の高齢者」『NHKテキスト 社会福祉セミナー2023年10月-2024年3月」2023

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 総ページ数
      109
    • 出版者
      NHK出版
    • ISBN
      9784149110806
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18139
  • [図書] 「高齢社会と日本の介護保障」『NHKテキスト 社会福祉セミナー2023年10月-2024年3月」2023

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 総ページ数
      109
    • 出版者
      NHK出版
    • ISBN
      9784149110806
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18139
  • [図書] 「離島の地域包括ケア-隠岐・西ノ島町の取り組みから」『NHKテキスト 社会福祉セミナー2023年10月-2024年3月」2023

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 総ページ数
      109
    • 出版者
      NHK出版
    • ISBN
      9784149110806
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18139
  • [図書] コ・プロダクションの理論と実践2023

    • 著者名/発表者名
      斉藤 弥生、ヴィクトール・ペストフ、ヨハン・ヴァムスタッド、栗本 昭、佐藤 桃子、中村 由香、山崎 由希子
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • ISBN
      9784872597660
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [図書] NHK 社会福祉セミナー 2022年10月~2023年3月2023

    • 著者名/発表者名
      斉藤 弥生、中島 修、空閑 浩人、小澤 温、野口 友紀子、濱島 淑恵
    • 総ページ数
      112
    • 出版者
      NHK出版
    • ISBN
      9784149110660
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25592
  • [図書] 「介護保険制度の現状と展開」『NHKテキスト 社会福祉セミナー2023年10月-2024年3月」2023

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 総ページ数
      109
    • 出版者
      NHK出版
    • ISBN
      9784149110806
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18139
  • [図書] 地域福祉の課題と展望2022

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生・小松 理佐子
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      9784595323331
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18139
  • [図書] 住む・棲む2022

    • 著者名/発表者名
      檜垣 立哉、三浦 麻子、山森 裕毅、斉藤 弥生、山口 宰、野坂 祐子、髙谷 幸、福岡 まどか、辻? 大介、森田 敦郎
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • ISBN
      9784872596250
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [図書] 住む・棲む(第7章 認知症の人と「共同居住の人間科学」斉藤弥生・山口 宰)2022

    • 著者名/発表者名
      檜垣 立哉、三浦 麻子、山森 裕毅、斉藤 弥生、山口 宰、野坂 祐子、髙谷 幸、福岡 まどか、辻? 大介、森田 敦郎
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • ISBN
      4872596250
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02256
  • [図書] 第4章「認知症の人と『共同居住』の人間科学」 【『住む・棲む』 (シリーズ人間科学8巻)】(pp.71-92)2022

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生、山口 宰
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • ISBN
      4872596250
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18139
  • [図書] NHK 社会福祉セミナー 2022年10月~2023年3月2022

    • 著者名/発表者名
      斉藤 弥生、中島 修、空閑 浩人、小澤 温、野口 友紀子、濱島 淑恵
    • 総ページ数
      112
    • 出版者
      NHK出版
    • ISBN
      9784149110660
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [図書] NHK 社会福祉セミナー 2021年10月~2022年3月2021

    • 著者名/発表者名
      斉藤 弥生、中島 誠、空閑 浩人、小澤 温、野口 友紀子、伊藤 佳世子、川上 正樹、湯浅 誠、菅原 健介
    • 総ページ数
      112
    • 出版者
      NHK出版
    • ISBN
      9784149110493
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [図書] 共生社会創造におけるソーシャルワークの役割2020

    • 著者名/発表者名
      上野谷加代子、武川正吾、斉藤弥生、松端克文他
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623088676
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [図書] シリーズ人間科学5 病む2020

    • 著者名/発表者名
      山中 浩司、石蔵 文信、中道 正之、中山 康雄、池田 光穂、斉藤 弥生、野村 晴夫、モハーチ・ゲルゲイ、野島 那津子、平井 啓
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • ISBN
      9784872596229
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [図書] 福祉社会へのアプローチ2019

    • 著者名/発表者名
      大曽根 寛、森田慎二郎、金川めぐみ、小西啓文、斉藤弥生他
    • 総ページ数
      720
    • 出版者
      成文堂
    • ISBN
      9784792333874
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [図書] NHK 社会福祉セミナー 2019年10月~2020年3月2019

    • 著者名/発表者名
      斉藤 弥生、中島 修、小澤 温他
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      NHK出版
    • ISBN
      9784149110158
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [図書] 新世界の社会福祉 3北欧2019

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生、石黒暢
    • 総ページ数
      430
    • 出版者
      旬報社
    • ISBN
      4845115972
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03711
  • [図書] 「高齢者福祉の課題」『NHKテキスト社会福祉セミナー』2019年10月~2020年3月号2019

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      NHK出版
    • ISBN
      9784149110158
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03711
  • [図書] 新世界の社会福祉 3 北欧2019

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生、石黒暢、Szebehly, M., Hvinden, B., Wearness, K., Christensen, K., et.al.
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      旬報社
    • ISBN
      9784845115976
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [図書] 市場化のなかの北欧諸国と日本の介護:その変容と多様性2018

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生・石黒暢編
    • 総ページ数
      430
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03439
  • [図書] 「自立志向の介護と支援技術の展開」岡澤憲芙監修・日瑞150年委員会編『日本・スウェーデン交流150年:足跡とこれから』2018

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 出版者
      彩流社
    • ISBN
      9784779124600
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [図書] 「介護保険制度の現状」『NHKテキスト社会福祉セミナー』2018年10月2018

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 総ページ数
      109
    • 出版者
      NHK出版
    • ISBN
      9784149109992
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03913
  • [図書] 地域福祉の現状と課題2018

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生、上野谷加代子ほか
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      9784595318740
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03711
  • [図書] 地域福祉の現状と課題2018

    • 著者名/発表者名
      上野谷加代子・斉藤弥生編
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03439
  • [図書] 市場化のなかの北欧諸国と日本の介護:その変容と多様性2018

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生・石黒暢
    • 総ページ数
      430
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [図書] 「賀川豊彦とスウェーデン」岡沢憲芙他編『日本・スウェーデン交流150年:足跡とこれから』2018

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      彩流社
    • ISBN
      9784779124600
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03913
  • [図書] 「高齢社会と日本の介護保障」『NHKテキスト社会福祉セミナー』2018年2018

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 総ページ数
      109
    • 出版者
      NHK出版
    • ISBN
      9784149109992
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03913
  • [図書] NHKテキスト 社会福祉セミナー2018年10~2019年3月2018

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      NHK出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03439
  • [図書] The Routledge Handbook of Social Care Work Around the World (Karen Christensen and Doria Pilling eds.)2018

    • 著者名/発表者名
      Nobu Ishiguro, Yayoi Saito et al.
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781472479457
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03711
  • [図書] 'Has the long-term care insurance contributed to de-familialization?: Familialization and marketization of eldercare in Japan', Christensen, K. and Pilling, D. (eds.) The Routledge Handbook of Social Care Work Around the World2018

    • 著者名/発表者名
      Yayoi SAITO
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781472479457
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [図書] 「在宅介護のゆくえ」浜渦辰二編『北欧ケアの思想的基盤を掘り起こす』2018

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 総ページ数
      298
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • ISBN
      9784872595956
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [図書] 「新しい地域福祉の創造②社会的企業という可能性」上野谷加代子・斉藤弥生編『地域福祉の現状と課題』2018

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生(共編・分担執筆)
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      9784595318740
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03913
  • [図書] 北欧ケアの思想的基盤を掘り起こす(浜渦辰二編)2018

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生、石黒暢ほか
    • 総ページ数
      298
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • ISBN
      9784872595956
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03711
  • [図書] 「第2章在宅介護主義のゆくえ」浜渦辰二『北欧ケアの思想的基盤を掘り起こす』2018

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生(分担執筆)
    • 総ページ数
      298
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • ISBN
      9784872595956
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03913
  • [図書] 市場化のなかの北欧諸国と日本の介護 ―その変容と多様性2018

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生・石黒暢(編著)、佐藤桃子、山口宰、吉岡洋子、Marta Szebehely. Gabrielle Meager, Sara Erlandsson, Palle Storm, Anneli Stranz, Gun-Gritt Trydegaard, Tilde Marie Bertelsen, Tine Rostgaard, Mia Vaboe, Karen Christensen, Frode Fadnes Jacobsen, Haakon Dalby Traetteberg
    • 総ページ数
      430
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03711
  • [図書] 「高齢社会と日本の介護」「介護保険の現状」「国際比較から見た日本の高齢者の意識」「介護予防と家族支援:ドイツの介護保険制度改革の視点」『NHKテキスト 社会福祉セミナー』(2018年10月~2019年3月号)2018

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 出版者
      NHK出版
    • ISBN
      9784149109992
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [図書] 「地域包括支援とは何か」上野谷加代子・斉藤弥生編『地域福祉の現状と課題』2018

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生(共編・分担執筆)
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      9784595318740
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03913
  • [図書] 岡澤憲芙監修・日瑞150年委員会編.日本・スウェーデン交流150年:足跡とこれから2018

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      彩流社
    • ISBN
      9784779124600
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03439
  • [図書] Has the long-term care insurance contributed to de-familialization?: Familialization and marketization of eldercare in Japan, Christensen, K. and Pilling, D. The Routledge Handbook of Social Care Work Around the World.2018

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      Routledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03439
  • [図書] 地域福祉の現状と課題2018

    • 著者名/発表者名
      上野谷加代子・斉藤弥生
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      9784595318740
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [図書] Has the long-term care insurance contributed to de-familialization?: Familialization and marketization in Japan, Christensen, K. and Pilling, D. (eds.) Handbook of Social Care Work in the World.2018

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生(分担執筆)
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781472479457
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03913
  • [図書] NHKテキスト社会福祉セミナー2017年10月~2018年3月2017

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生ほか
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      NHK出版
    • ISBN
      9784149109848
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03711
  • [図書] 「介護保険制度の現状」NHK社会福祉セミナー 2017年10月~2018年3月2017

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生(分担執筆)
    • 総ページ数
      119
    • 出版者
      NHK出版
    • ISBN
      9784149109848
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03913
  • [図書] 「高齢社会と日本の介護保障」NHK社会福祉セミナー 2017年10月~2018年3月2017

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生(分担執筆)
    • 総ページ数
      119
    • 出版者
      NHK出版
    • ISBN
      9784149109848
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03913
  • [図書] 「高齢社会と日本の介護」『NHKテキスト社会福祉セミナー』2016

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      NHK出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03439
  • [図書] NHKテキスト社会福祉セミナー 2016年8~11月号2016

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生、駒村康平、永田久美子、岩間伸之
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      NHK出版
    • ISBN
      9784149109572
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03711
  • [図書] 「第三章スウェーデンの高齢者環境」『スウェーデン・モデル:グローバリゼーション・揺らぎ・挑戦』2016

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生(岡澤憲芙・斉藤弥生編著)
    • 総ページ数
      299
    • 出版者
      彩流社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03913
  • [図書] スウェーデン・モデル:グローバリゼーション・揺らぎ・挑戦2016

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生・岡澤憲芙・木下淑恵・清水由賀・吉岡洋子・佐藤桃子・是永かな子・藤田奈々子・福島淑彦・吉武信彦・秋朝礼恵
    • 総ページ数
      299
    • 出版者
      彩流社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03439
  • [図書] スウェーデン・モデル:グローバリゼーション・揺らぎ・挑戦2016

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生(岡澤憲芙・斉藤弥生編)
    • 総ページ数
      299
    • 出版者
      彩流社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300019
  • [図書] 「地域がつくる医療と介護」『NHKテキスト社会福祉セミナー』2016

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      NHK出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03439
  • [図書] 地域がつくる医療と介護―包括ケアの理念と基盤.NHKテキスト・社会福祉セミナー2016年8-11月号2016

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 出版者
      NHK出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03913
  • [図書] 「国際比較からみた日本の高齢者の生活と意識」『NHKテキスト社会福祉セミナー』2016

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      NHK出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03439
  • [図書] 「多様化する高齢者の住まい」『NHKテキスト社会福祉セミナー』2016

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      NHK出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03439
  • [図書] 「高齢社会と日本の介護」「日本の介護保険制度」「在宅医療と終末期ケアを考える」「福祉機器と介護ロボットの可能性」NHKテキスト社会福祉セミナー2015年8~11月号2015

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生(NHKテキスト社会福祉セミナー2015年8~11月号)
    • 総ページ数
      111
    • 出版者
      NHK出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03913
  • [図書] NHKテキスト社会福祉セミナー2015年8~11月号2015

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 総ページ数
      111
    • 出版者
      NHK出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03439
  • [図書] NHKテキスト社会福祉セミナー2015年8~11月号2015

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 総ページ数
      111
    • 出版者
      NHK出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300019
  • [図書] 北欧学のフロンティア:その成果と可能性2015

    • 著者名/発表者名
      岡澤憲芙、神野直彦、宮本太郎、藤井 威、小森宏美、三瓶恵子、安倍オースタッド玲子、木下 綾、中間真一、渡邉芳樹、篠田武司、小川有美、白鳥 浩、渡辺慎二、木下淑恵、川野秀之、藪長千乃、吉武信彦、阿部 望、猿田正機、穴見 明、福島淑彦、馬場義久、秋朝礼恵、斉藤弥生、
    • 総ページ数
      414
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330175
  • [図書] Chapter 3 Care Providers in Japan: Before and After the Long-Term Care Insurance, Campbell,J.C., Edvardsen, U., Midford, P., and Yayoi Saito (eds) Eldercare Policies in Japan and Scandinavia: Aging Societies East and West.2015

    • 著者名/発表者名
      Saito, Yayoi
    • 出版者
      Palgrave macmillan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530699
  • [図書] ソーシャルワークと福祉ガバナンス:ビネット調査による国際比較2015

    • 著者名/発表者名
      上野谷加代子・斉藤弥生
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330175
  • [図書] ソーシャルワークと福祉ガバナンス:ビネット調査による国際比較2015

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生(共編著)
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300019
  • [図書] 福祉ガバナンスとソーシャルワーク2015

    • 著者名/発表者名
      上野谷 加代子・斉藤 弥生
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330173
  • [図書] 「第3節 住民の代表制と参加方法」社会福祉士養成講座編集委員会編『9地域福祉の理論と方法』(第3版)2014

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 出版者
      中央法規出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530699
  • [図書] 「第4章「公民館活動」という名の地域福祉ガバナンス」上野谷加代子・松端克文・斉藤弥生編『「対話と学び合い」の地域福祉のすすめ:松江市のコミュニティソーシャルワーク実践」2014

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 出版者
      全国コミュニティライフサポートセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530699
  • [図書] スウェーデンにみる高齢者介護の供給と編成2014

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 総ページ数
      473
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530699
  • [図書] スウェーデンにみる高齢者介護の供給と編成2014

    • 著者名/発表者名
      斉藤 弥生
    • 総ページ数
      473
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300019
  • [図書] Eldercare Policies in Japan and Scandinavia: Aging Societies East and West2014

    • 著者名/発表者名
      Paul Midford, Yayoi Saito, John Creighton Campbell, Unni Edvardsen
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      Palgrave Macmillan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330175
  • [図書] Eldercare Policies in Japan and Scandinavia: Aging Societies East and West2014

    • 著者名/発表者名
      Saito, Yayoi(共編著)
    • 総ページ数
      261
    • 出版者
      Palgrave macmillan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300019
  • [図書] スウェーデンにおける高齢者介護の供給と編成2013

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402043
  • [図書] 高齢者介護に関する国際比較調査(NORDCARE調査)日本調査結果報告書2013

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生・石黒 暢
    • 総ページ数
      114
    • 出版者
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330175
  • [図書] スウェーデンにみる高齢者介護の供給と編成2013

    • 著者名/発表者名
      斉藤 弥生
    • 総ページ数
      348
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330173
  • [図書] 新・社会福祉士養成講座4現代社会と福祉(第3版)2012

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生(共著)
    • 出版者
      中央法規出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330175
  • [図書] 「第13章 福祉政策の国際比較 第1節 欧米の福祉政策」、後藤玲子、武川正吾、古川孝順編『新・社会福祉士養成講座 4現代社会と福祉(第3版)』2012

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 出版者
      中央法規出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402043
  • [図書] 「介護サービスの供給と編成をめぐる論点-グローバル化、多元化、市場化のなかで-」一般社団法人日本社会福祉学会編『対論社会福祉学 3 社会福祉運営』2012

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 出版者
      中央法規出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402043
  • [図書] 「第9章 諸外国にみる高齢者福祉の新しい動向(うち第1、3、4節)」、黒田研二、清水弥生、佐瀬美恵子編『社会福祉ライブラリー(3)高齢者福祉概説(第3版)』2011

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402043
  • [図書] Meeting Challenges of Elder Care : Japan and Norway2010

    • 著者名/発表者名
      Yayoi Saito, 他
    • 総ページ数
      185
    • 出版者
      Kyoto University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402043
  • [図書] Meeting the Challenges of Elder Care: Japan and Norway2010

    • 著者名/発表者名
      Yayoi Saito, Reiko Abe Auestad, KariWaerness.
    • 出版者
      Kyoto University Press and Trans Pacific Press, ix-xxi
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402043
  • [図書] Meeting the Challenges of Elder Care : Japan and Norway2010

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生(共著)
    • 出版者
      Kyoto University Press and Trans Pacific Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530505
  • [図書] Meeting the Challenges of Elder care: Japan and Norway2010

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生, 等編
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      Kyoto university Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402012
  • [図書] Meeting Challenges of Elder Care : Japan and Norway2010

    • 著者名/発表者名
      Yayoi Saito
    • 総ページ数
      185
    • 出版者
      Kyoto University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402043
  • [図書] Meeting the Challenges of Elder Care : Japan and Norway2010

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 出版者
      Kyoto University Press and Trans Pacific Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530505
  • [図書] 新・社会福祉士養成講座 第4巻 現代社会と福祉2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生(共著)
    • 出版者
      中央法規出版株式会社(未定(印刷中))
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530505
  • [図書] 「第38 章 スウェーデン型福祉社会-すべての市民を対象とする「包括的福祉」」、村井誠人編『エリア・スタディーズ 75 スウェーデンを知るための 60 章』2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402043
  • [図書] 地域福祉の理論と方法-地域福祉論(「住民の代表性と参加方法」担当)2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      中央法規
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330135
  • [図書] 新・社会福祉士養成講座第4巻現代社会と福祉2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 出版者
      中央法規出版株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402043
  • [図書] 「第14章 福祉政策の国際比較 第1節 欧米の福祉政策」『新・社会福祉士養成講座 第4巻 現在社会と福祉』2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 出版者
      中央法規出版株式会社(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402043
  • [図書] 「第6章 参加と方法 第3節住民の代表制と参加方法」、社会福祉士養成講座編集委員会編『新・社会福祉士養成講座第9巻 地域福祉の理論と方法-地域 福 祉 論 』2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 出版者
      中央法規出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402043
  • [図書] 「第14章 第1節 欧米の福祉政策」、社会福祉士養成講座編集委員会編『新・社会福祉士養成講座第4 巻 現代社会と福祉-社会福祉原論』2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 出版者
      中央法規出版株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402043
  • [図書] 新・社会福祉士養成講座第4巻、現代社会と福祉2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 出版者
      中央法規出版株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530505
  • [図書] 「第6章 住民の参加と方法 第3節 住民の代表性と参加方法」『新・社会福祉士養成講座 第9巻 地域福祉の理論と方法』(全20巻)2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 出版者
      中央法規出版株式会社(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330121
  • [図書] 現代社会と福祉-社会福祉原論(新・社会福祉士養成講座第4巻)2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 出版者
      中央法規出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330119
  • [図書] 第6章住民の参加と方法.第3節住民の代表性と参加方法、『新・社会福祉士養成講座第9巻地域福祉の理論と方法』(全20巻)2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 出版者
      中央法規出版株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330121
  • [図書] 「6.女性環境の整備と福祉-ワーク・ライフ・バランスの視点から」岡澤憲芙・連合総合生活開発研究所編『福祉ガバナンス宣言 市場と国家を超えて』2007

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 出版者
      日本経済評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402034
  • [図書] 「3-1 海外に学ぶ(1)スウェーデン」(pp232-241).旭洋一郎・吉本充暢編著『社会福祉の新潮流(3)障害者福祉論 基本と事例』2007

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      学文社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402034
  • [図書] 「対談-北欧はモデルか。 斉藤弥生×武川正吾」(pp.193-204).岡澤憲芙・連合総合生活開発研究所編『福祉ガバナンス宣言・市場と国家を超えて』2007

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生・武川正吾
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402034
  • [図書] 女性環境の整備と福祉。ワーク・ライフ・バランスの視点から(岡沢憲芙編『福祉ガバナンス宣言』、173-192頁)2007

    • 著者名/発表者名
      斉藤 弥生
    • 総ページ数
      327
    • 出版者
      日本経済評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402012
  • [図書] 「第9章 スウェーデンの社会福祉の現状と課題」(pp.128-147) 松村祥子編『欧米の社会福祉』2007

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      財団法人放送大学教育振興会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402034
  • [図書] 「女性環境の整備と福祉.ワーク・ライフ・バランスの視点から」(pp.173-192).岡澤憲芙・連合総合生活開発研究所編『福祉ガバナンス宣言・市場と国家を超えて』2007

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402034
  • [図書] 「第5章 高齢期を支える社会福祉」(pp.71-84) 松村祥子編『欧米の社会福祉』2007

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      財団法人放送大学教育振興会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402034
  • [図書] 『欧米の社会福祉』「5章.高齢期を支える社会福祉」(松村祥子編)2007

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 出版者
      財団法人放送大学教育振興会(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402034
  • [図書] Chapter 5. Social services for elderly. (Dai 5 sho Koureiki wo sasaeru syakaif-ukusshi)2006

    • 著者名/発表者名
      Yavoi, SAITO
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      (Sachiko Matsumura (eds.)) Social welfare in the European countries and the USA The University of Air Press (Matsumurara Sachiko hen. Oubei no syakaifukushi ZaidanhOjin housodaigaku kyouiku shinkOkai)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402034
  • [図書] 「7章 障害と自律社会-多くの障害者が納税者となる社会」(pp.171-199)岡沢憲芙・中間真一編『スウェーデン・自律社会に生きる人々』2006

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      早稲田大学出版部
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402034
  • [図書] 『スウェーデン・自律社会に生きる人びと』「7章.障害と自律社会」(岡沢憲芙・中間真一編)2006

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      早稲田大学出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402034
  • [図書] 「6章 高齢者の生活を支える」(pp.141-170)岡沢憲芙・中間真一編『スウェーデン・自律社会に生きる人々』2006

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      早稲田大学出版部
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402034
  • [図書] 「第2部.I.ヨーロッパ.スウェーデン」(p.93-136).『世界の社会福祉年鑑2006(第6集)』2006

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 総ページ数
      594
    • 出版者
      旬報社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402034
  • [図書] 『スウェーデン・自律社会に生きる人びと』「6章.高齢者の生活を支える」(岡沢憲芙・中間真一編)2006

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      早稲田大学出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402034
  • [図書] 『図解介護保険のすべて』(第2版)2005

    • 著者名/発表者名
      山井和則・斉藤弥生
    • 総ページ数
      165
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402034
  • [雑誌論文] スウェーデンの高齢者介護における評価システムの動向2024

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      社会政策

      巻: 16(1)

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01586
  • [雑誌論文] Dyadic Art Appreciation and Self-Expression Program (NCGG-ART) for People with Dementia or Mild Cognitive Impairment and Their Family Caregivers: A Feasibility Study.2024

    • 著者名/発表者名
      Okahashi S, Noguchi T, Ishihara M, Osawa A, Kinoshita F, Ueda I, Kamiya M, Nakagawa T, Kondo I, Sakurai T, Arai H, Saito T.
    • 雑誌名

      J Alzheimers Dis

      巻: 97 号: 3 ページ: 1435-1448

    • DOI

      10.3233/jad-231143

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18139, KAKENHI-PROJECT-23K10339
  • [雑誌論文] 福祉トライアングルモデルから、コ・プロダクションへ―ペストフ論文の解題として2023

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      地域福祉研究

      巻: 公1(通算N0.51) ページ: 26-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [雑誌論文] 日本の福祉医療供給体にみる組織ガバナンスと「コ・プロダクション」―新型コロナウイルス感染拡大期の経験から2023

    • 著者名/発表者名
      ヴィクトール・ペストフ、斉藤弥生(石岡まどか訳)
    • 雑誌名

      地域福祉研究

      巻: 公1(通算N0.51) ページ: 11-25

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [雑誌論文] COVID-19, Co-production and Governance of Japanese Healthcare Providers2022

    • 著者名/発表者名
      Pestoff Victor、Saito Yayoi
    • 雑誌名

      The Journal of Entrepreneurial and Organizational Diversity

      巻: 10 号: 2 ページ: 54-70

    • DOI

      10.5947/jeod.2021.009

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [雑誌論文] 自治体における高齢者介護施策の「評価」の現状と課題2022

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      社会政策

      巻: 14(1) ページ: 108-119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01586
  • [雑誌論文] 民生委員活動を支える体制の現状ー市町村民児協事務局対象アンケート調査結果ー2022

    • 著者名/発表者名
      小松理佐子・吉武由彩・原田正樹・高野和良・斉藤弥生・加川充浩
    • 雑誌名

      日本の地域福祉

      巻: 35 ページ: 107-118

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00087
  • [雑誌論文] 自治体における高齢者介護政策の「評価」の現状と課題2022

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      社会政策

      巻: 14-1 ページ: 108-119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [雑誌論文] 民生委員制度の担い手の実像-民生委員対象アンケート調査結果-2022

    • 著者名/発表者名
      小松理佐子・吉武由彩・原田正樹・高野和良・斉藤弥生・加川充浩
    • 雑誌名

      日本の地域福祉

      巻: 35 ページ: 107-118

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00087
  • [雑誌論文] 自治体における高齢者介護施策の「評価」の現状と課題2022

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      社会政策

      巻: 14(1) ページ: 108-119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03711
  • [雑誌論文] Can robots contribute to improving quality of life for elderly with dementia?2021

    • 著者名/発表者名
      Saito Y.、Osaka M.、Ishiguro N.、Yamaguchi T.、Kaneda M.、Azuma M.、Nakamura F.、Kim B.、Shimaya J.、Yoshikawa Y.
    • 雑誌名

      Gerontechnology

      巻: 19 号: s ページ: 1-1

    • DOI

      10.4017/gt.2020.19.s.69889.2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [雑誌論文] COVID, Co-Production and Governance in Japanese Healthcare2021

    • 著者名/発表者名
      Pestoff Victor、Saito Yayoi
    • 雑誌名

      SSRN Electronic Journal

      巻: ー

    • DOI

      10.2139/ssrn.3920008

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [雑誌論文] 100年の歴史ある協働の「知」をどう活かせるか:医療福祉生協に期待するコ・プロダクションのまちづくり2020

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      Review and Research

      巻: 12 ページ: 4-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [雑誌論文] 賀川豊彦とスウェーデン・デンマーク:戦間期の北欧をみた日本人2019

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      北欧研究

      巻: 23 ページ: 225236-225236

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03439
  • [雑誌論文] 賀川豊彦とスウェーデン・デンマーク:戦間期の北欧をみた日本人2019

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      IDUN:北欧研究

      巻: 23 ページ: 225-236

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03913
  • [雑誌論文] 賀川豊彦とスウェーデン・デンマーク2019

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      IDUN - 北欧研究

      巻: 23 ページ: 225-236

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03711
  • [雑誌論文] Marketisation policies in different contexts: Consequences for home-care workers in Germany, Japan and Sweden2017

    • 著者名/発表者名
      Theobald Hildegard、Szebehely Marta、Saito Yayoi、Ishiguro Nobu
    • 雑誌名

      International Journal of Social Welfare

      巻: - 号: 3 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1111/ijsw.12298

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03913, KAKENHI-PROJECT-15H03427, KAKENHI-PROJECT-15H03439, KAKENHI-PROJECT-16H03711
  • [雑誌論文] 制度外介護を生み出す背景とその動向:スウェーデン・ドイツ・日本の比較から2016

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      関西社会福祉研究

      巻: 2巻 ページ: 1-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03913
  • [雑誌論文] 社会サービスの「共同生産」パートナーとしての市民:南医療生協の取り組みを事例として2016

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      地域福祉研究

      巻: 公No.4(通算No.44) ページ: 13-24

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03913
  • [雑誌論文] 第63回春季大会報告へのコメント(「社会福祉をとらえる総合化の論点:理論・政策・実践」)2016

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      社会福祉学

      巻: Vol.56-4 (No.116) ページ: 135-139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300019
  • [雑誌論文] 制度外介護を生み出す背景とその動向:スウェーデン・ドイツ・日本の比較から2016

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      関西社会福祉研究

      巻: 2巻 ページ: 1-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300019
  • [雑誌論文] 社会サービスの「共同生産」パートナーとしての市民:南医療生協の取り組みを事例として2016

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      地域福祉研究

      巻: 公No.4(通算No.44) ページ: 13-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300019
  • [雑誌論文] 社会サービスの「共同生産」パートナーとしての市民:南医療生協の取り組みを事例として2016

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      地域福祉研究

      巻: 公No.4(通算No.44) ページ: 13-24

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03439
  • [雑誌論文] 制度外介護を生み出す背景とその動向:スウェーデン・ドイツ・日本の比較から2016

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      関西社会福祉研究

      巻: 2巻(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03439
  • [雑誌論文] 第63回春季大会報告へのコメント(「社会福祉をとらえる総合化の論点:理論・政策・実践」)2016

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      社会福祉学

      巻: Vol.56-4 (No.116) ページ: 135-139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03439
  • [雑誌論文] V.ペストフと日本の協同組合医療・介護2015

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      Review and Research

      巻: Vol.2 ページ: 2-2

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530699
  • [雑誌論文] 高齢者介護の比較政治経済学-ダイバーシティ・ウェルフェア・マネジメントへの挑戦とその原点2015

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      北欧学のフロンティア:その成果と可能性

      巻: なし ページ: 388-397

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300019
  • [雑誌論文] 日本と北欧諸国におけるホームヘルプの比較研究-「ケアの合理性」概念に焦点をあてて―2015

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      IDUN-北欧研究

      巻: 21号 ページ: 247-264

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300019
  • [雑誌論文] 日本と北欧諸国におけるホームヘルプの比較研究-「ケアの合理性」概念に焦点をあてて―2015

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      IDUN-北欧研究 -

      巻: Vol.21 ページ: 247-264

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330175
  • [雑誌論文] 小地域における福祉ガバナンスを比較する― ビネット調査の可能性と課題2014

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      月刊福祉

      巻: 97号 ページ: 20-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300019
  • [雑誌論文] 小地域における福祉ガバナンスを比較する― ビネット調査の可能性と課題2014

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      月刊福祉

      巻: 97 ページ: 20-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330175
  • [雑誌論文] Eldrely Care Transition and Welfare State in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Saito, Yayoi
    • 雑誌名

      Soziale Welt

      巻: Sonderband 20 ページ: 419-434

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300019
  • [雑誌論文] Eldrely Care Transition and Welfare State in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Saito, Yayoi
    • 雑誌名

      Care im Spiegel soziologischer Diskussion (to be published Special Issue 20 of the Journal)

      巻: Soziale Welt 2013 ページ: 419-434

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330175
  • [雑誌論文] スウェーデンの高齢者介護における国と地方の関係(2)―市場化と個人化2013

    • 著者名/発表者名
      斉藤 弥生
    • 雑誌名

      月刊福祉

      巻: 96-9 ページ: 92-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330173
  • [雑誌論文] スウェーデンの高齢者介護における国と地方の関係(3)―2013

    • 著者名/発表者名
      斉藤 弥生
    • 雑誌名

      月刊福祉

      巻: 96-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330173
  • [雑誌論文] 社会的企業の可能性2013

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      NHKテキスト社会福祉セミナー

      巻: 第26巻通巻第86号 ページ: 62-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530699
  • [雑誌論文] スウェーデンの高齢者介護における国と地方の関係(1)―「砂時計」から「花びん」型に2013

    • 著者名/発表者名
      斉藤 弥生
    • 雑誌名

      月刊福祉

      巻: 96-8 ページ: 88-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330173
  • [雑誌論文] 協同組合における医療と介護の可能性2013

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      農林金融

      巻: 第66巻第12号(通巻814号) ページ: 17-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530699
  • [雑誌論文] 高齢期を支える社会福祉2013

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      NHKテキスト社会福祉セミナー

      巻: 第26号通巻第86号 ページ: 50-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402043
  • [雑誌論文] 介護サービス供給の多元化2013

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      NHKテキスト社会福祉セミナー

      巻: 第26巻通巻第86号 ページ: 58-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530699
  • [雑誌論文] 高齢期を支える社会福祉2013

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      NHKテキスト社会福祉セミナー

      巻: 第26号通巻第86号 ページ: 50-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530699
  • [雑誌論文] スウェーデンにおける女性高齢者の所得保障:年金を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      海外社会保障研究

      巻: 175号 ページ: 9-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330175
  • [雑誌論文] スウェーデンにおける介護サービスの民営化と市場化に関する一考察-バウチャーシステムと家事労賃控除(RUT-avdrag)の導入をめぐって2012

    • 著者名/発表者名
      斉藤 弥生
    • 雑誌名

      北ヨーロッパ研究

      巻: 8 ページ: 23-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330173
  • [雑誌論文] スウェーデンにおける介護サービスの民営化と市場化に関する一考察―バウチャーシステムと家事労賃控除(RUT-avdrag)の導入をめぐって2012

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      北ヨーロッパ研究

      巻: 8巻 ページ: 23-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330175
  • [雑誌論文] スウェーデンの社会保障制度における国と地方の関係-介護サービスにおける「サービス選択自由化法」の影響を中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      『海外社会保障研究』国立社会保障・人口問題研究所

      巻: 第180号 2012 年秋号 ページ: 59-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402043
  • [雑誌論文] スウェーデンにおける介護サービスの民営化と市場化に関する一考察-バウチャーシステムと家事労賃控除(RUT-avdrag)の導入をめぐって2012

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      『北ヨーロッパ研究』、北ヨーロッパ学会

      巻: 第8巻 ページ: 23-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402043
  • [雑誌論文] スウェーデンの社会保障制度における国と地方の関係―介護サービスにおける「サービス選択自由化法」の影響を中心に―2012

    • 著者名/発表者名
      斉藤 弥生
    • 雑誌名

      海外社会保障研究

      巻: 第180号 ページ: 59-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330173
  • [雑誌論文] スウェーデンにおける介護サービス民営化と市場化に関する一考察―バウチャーシステムと家事労賃控除(RUT-avdrag)の導入をめぐって2012

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      北ヨーロッパ研究

      巻: 第8巻 ページ: 23-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402043
  • [雑誌論文] スウェーデンの社会保障制度における国と地方の関係―介護サービスにおける「サービス選択自由化法」の影響を中心に―2012

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      海外社会保障研究

      巻: 第180号2012年秋号 ページ: 59-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330175
  • [雑誌論文] スウェーデンの社会保障制度における国と地方の関係―介護サービスにおける「サービス選択自由化法」の影響を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      海外社会保障研究

      巻: 第180号2012年秋号 ページ: 59-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402043
  • [雑誌論文] 24時間体制の在宅介護サービスの確立に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      世界と議会 552号

      ページ: 11-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402043
  • [雑誌論文] スウェーデンにおける女性高齢者の所得保障:年金を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      海外社会保障研究

      巻: 第175号 2011 年夏号 ページ: 9-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402043
  • [雑誌論文] The Effects of Long-Term Care Insurance Revision on Care Management2011

    • 著者名/発表者名
      Rie Yamanoi
    • 雑誌名

      明星大学社会学研究紀要

      巻: 31 ページ: 63-72

    • NAID

      40018851631

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330119
  • [雑誌論文] 24時間体制の在宅介護サービスの確立に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      世界と議会

      巻: 552 ページ: 11-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330173
  • [雑誌論文] 世界の社会福祉-スウェーデンに学ぶ-2011

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      NHK テキスト社会福祉セミナー

      巻: 2011 年 8 月-11 月号 ページ: 24-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402043
  • [雑誌論文] スウェーデンにおける女性高齢者の所得保障 : 年金を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      斉藤 弥生
    • 雑誌名

      海外社会保障研究

      巻: 第175号 ページ: 9-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330173
  • [雑誌論文] 海外のソーシャルワーク教育から学ぶ2011

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      月刊福祉 93巻

      ページ: 25-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402043
  • [雑誌論文] 24時間体制の在宅介護サービスの確立に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      世界と議会(2011年1月号)

      巻: 552号 ページ: 11-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402043
  • [雑誌論文] The Effects of Long-Term Care Insurance Revision on Care Management2011

    • 著者名/発表者名
      Rie Yamanoi
    • 雑誌名

      明星大学社会学研究紀要 31号

      ページ: 63-72

    • NAID

      40018851631

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330119
  • [雑誌論文] 海外のソーシャルワーク教育から学ぶ(鼎談)2011

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      月刊福祉(2010年11月号)

      巻: 93巻 ページ: 25-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402043
  • [雑誌論文] 24時間体制の在宅介護サービスをどう築けるのか--海外事例にみる介護の「供給エリア」--2010

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      生活協同組合研究 414号

      ページ: 30-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530505
  • [雑誌論文] 24 時間体制の在宅介護サービスをどう築けるのか-海外事例にみる介護の「供給エリア」-2010

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      生活協同組合研究

      ページ: 30-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402043
  • [雑誌論文] Meeting the Challenges of Elder Care : Japan and Norway2010

    • 著者名/発表者名
      Yayoi Saito
    • 雑誌名

      Kyoto University Press and Trans Pacific Press

      巻: ix-xxi

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330173
  • [雑誌論文] 24時間体制の在宅介護サービスをどう築けるのか-海外事例にみる介護の「供給エリア」-2010

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      生活共同組合研究 414号

      ページ: 30-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402043
  • [雑誌論文] 24時間体制の在宅サービスをどう築けるのか-海外事例にみる介護の「供給エリア」-2010

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      生活協同組合研究

      巻: 414 ページ: 30-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330173
  • [雑誌論文] 24時間体制の在宅介護サービスをどう築けるのか-海外事例にみる介護の「供給エリア」-2010

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      生活共同組合研究(2010年7月号)

      巻: 414号 ページ: 30-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402043
  • [雑誌論文] 24時間体制の在宅介護サービスをどう築けるのか-海外事例にみる介護の「供給エリア」-2010

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      生活協同組合研究

      巻: 414号 ページ: 30-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530505
  • [雑誌論文] 24時間体制の在宅介護サービスをどう築けるのか-海外事例にみる介護の「供給エリア」-2010

    • 著者名/発表者名
      斉藤 弥生
    • 雑誌名

      生活協同組合研究

      ページ: 30-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330173
  • [雑誌論文] 「公民館」という名の地方自治-松江市の事例から2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      地域福祉研究 第37号(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330121
  • [雑誌論文] スウェーデンにおける介護職員の労働条件向上へのアプローチー連帯賃金政策とジェンダー平等からの戦略2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      北ヨーロッパ研究 5

      ページ: 1-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402043
  • [雑誌論文] 「公民館活動」という名の地域ガバナンス松江市の地域福祉の事例から2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      地域福祉研究 37号

      ページ: 24-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330135
  • [雑誌論文] 「公民館活動」という名の地域ガバナンス2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      地域福祉研究 第37巻

      ページ: 24-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330121
  • [雑誌論文] スウェーデンにおける介護職員の労働条件向上へのアプローチ-連帯賃金政策とジェンダー平等からの戦略-2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      北ヨーロッパ研究 5巻

      ページ: 1-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402043
  • [雑誌論文] 介護報酬引き上げが制度の充実につながらない理由2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      エコノミスト 87(33)

      ページ: 40-42

    • NAID

      40016594065

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530505
  • [雑誌論文] スウェーデンにおける介護職員の労働条件向上へのアプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      北ヨーロッパ 5

      ページ: 1-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402012
  • [雑誌論文] スウェーデンにおける介護職員の労働条件向上へのアプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      北ヨーロッパ 第5巻

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402012
  • [雑誌論文] スウェーデンにおける介護職員の労働条件向上へのアプローチ-連帯賃金政策とジェンダー平等からの戦略-2008

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      北ヨーロッパ研究

      巻: 第5巻 ページ: 1-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402043
  • [雑誌論文] 『公民館活動』という名の地域ガバナンス2008

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      地域福祉研究 第37号

      ページ: 24-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330135
  • [雑誌論文] Revision of the longterm care insurance system and care in Japan. (Kaisei kaigohoken to nihon no kaigo boss,. Kokusai hikaku no shiten de kangaeru)2007

    • 著者名/発表者名
      Yavoi, SAITO
    • 雑誌名

      Jichi soken (The Research elderly Institution of Local Governmnent) 337

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402034
  • [雑誌論文] 改正介護保険と日本の介護保障-国際比較の視点で考える-2007

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      自治総研 第337巻

      ページ: 30-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402034
  • [雑誌論文] 世界が模索する介護市場化2007

    • 著者名/発表者名
      斉藤 弥生
    • 雑誌名

      週刊エコノミスト 9月11月号

      ページ: 48-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402012
  • [雑誌論文] Marketization of elderly care service in the world. (Sakai ga mosakusuru "Kaigo shijakal")2007

    • 著者名/発表者名
      Yavoi, SAITO
    • 雑誌名

      Weekly Economist (Sep.11, 2007) (Toyo keizai shinpo sya) No.85

      ページ: 48-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402034
  • [雑誌論文] 世界が模索する「介護市場化」2007

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      週刊エコノミスト(2007年9月11日号) 第85巻

      ページ: 48-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402034
  • [雑誌論文] 地域福祉への政治経済学的アプローチ-「退出」「発言」「ロイヤルティ」の概念を使って-2006

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      地域福祉研究(平成18年3月、日本生命済生会) 第34号

      ページ: 28-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530082
  • [雑誌論文] 改正介護保険法と日本の介護保障-国際比較の視点で考える2006

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      自治総研2006年11月号(財団法人地方自治総合研究所) 第32号通巻第337号

      ページ: 30-54

    • NAID

      40015191441

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402034
  • [雑誌論文] A Study of Community Welfare Theory from a Political Science Viewpoint.2006

    • 著者名/発表者名
      Yayoi SAITO.
    • 雑誌名

      Studies of Community Welfare (CHIKI FUKUSHI KENKYU)(NIHON SEIMEI SAISEIKAI) No34

      ページ: 28-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530082
  • [雑誌論文] 社民主義レジームにおける介護サービス供給多元化に関する一考察-スウェーデンの高齢者介護とコミューンの新たな役割-2005

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      日本比較政治学会第8回研究大会 (発表論文)(未定稿)

      ページ: 36-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530082
  • [雑誌論文] スウェーデンの高齢者福祉と社会的民主主義2005

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      現代の理論(平成17年4月、明石書店) 第3号

      ページ: 108-115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530082
  • [雑誌論文] 社民主義レジームにおける介護サービス供給多元化に関する一考察-スウェーデンの高齢者介護とコミューンの新たな役割-(未定稿)2005

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      日本比較政治学会第8回研究大会(発表論文)

      ページ: 36-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530082
  • [雑誌論文] An International Comparative Study of Elderly Care Policy. Quality of Care Services.2005

    • 著者名/発表者名
      Yayoi SAITO.
    • 雑誌名

      Journal of Municipal Problems (TOCHI MONDAI KENKYU)(Association of Municipal Problems) Vol.57, No.10

      ページ: 54-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530082
  • [雑誌論文] Privatization of Elderly Care in Social Democratic Welfare Regime. Elderly Care in Sweden and Municipal Responsibilities.2005

    • 著者名/発表者名
      Yayoi SAITO.
    • 雑誌名

      Japan Association for Comparative Politics. (unprinted)

      ページ: 36-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530082
  • [雑誌論文] Elderly Care in Sweden and Social Democracy.2005

    • 著者名/発表者名
      Yayoi SAITO.
    • 雑誌名

      Modern Theory (GENDAINO RIRON)(AKASHI SYOTEN) No.3

      ページ: 108-115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530082
  • [雑誌論文] 介護政策の国際比較研究-サービスの質の管理を中心に-2005

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      都市問題研究(平成17年10月号、都市問題研究所編) 第57巻.第10号.通巻658号.

      ページ: 54-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530082
  • [雑誌論文] 地域福祉への政治学的アプローチに関する一考察2005

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      地域福祉研究(平成18年3月、日本生命済生会) 第34号(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530082
  • [雑誌論文] Privatization of Elderly Care in Sweden. Social Enterprises and the Welfare Triangle.2004

    • 著者名/発表者名
      Yayoi SAITO.
    • 雑誌名

      Community Welfare in Japan (NIHON NO CHIIKI FUKUSHI), (Japanese Research Association for Community Development) No.17

      ページ: 23-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530082
  • [雑誌論文] スウェーデンにおける介護サービス供給の多元化に関する研究-社会的企業と福祉トライアングルモデル-2004

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      日本の地域福祉(平成16年3月、日本地域福祉学会) 第17巻

      ページ: 23-35

    • NAID

      40006258377

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530082
  • [雑誌論文] 女性環境の整備と福祉-ワーク・ライフ・バランスの視点から

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      福祉ガバナンス宣言(岡沢憲芙編)

      ページ: 173-192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402012
  • [学会発表] 韓国における「地域社会統合ケア」と地域福祉に関する国際比較研究:制度の展開と福祉ボランティアの関係に焦点をあてて2024

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生、小松理佐子、原田正樹、高野和良、加川充浩、吉武由彩
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第38回大会(6月15-16日、文京学院大学本郷キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25592
  • [学会発表] 韓国における「地域社会統合ケア」と地域福祉に関する国際比較研究ー制度の展開と福祉ボランティアの関係に焦点を当ててー2024

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生、小松理佐子、原田正樹、高野和良、加川充浩、吉武由彩
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第36回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00087
  • [学会発表] Changing work situation among the Japanese long-term care workers; A comparison of NORDCARE data in 2012 and 2022.2023

    • 著者名/発表者名
      Nobu Ishifuro, Yayoi Saito, Tsukasa Yamaguchi, Momoko Sato, Rei Kubota
    • 学会等名
      5th Transforming Care Conference, June 26-28, 2023, Sheffield University (UK) 採択
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [学会発表] “Changing work situation among the Japanese long-term care workers; A comparison of NORDCARE data in 2012 and 2022”2023

    • 著者名/発表者名
      Nobu Ishiguro, Yayoi Saito, Tsukasa Yamaguchi, Momoko Sato, Rei Kubota
    • 学会等名
      5th Transforming Care Conference, June 26-28, Sheffield Univ (U.K.) 採択
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [学会発表] スウェーデンの高齢者介護における評価システムの動向―介護サービスの民営化・市場化からの考察2023

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      社会政策学会第146 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01586
  • [学会発表] 韓国と日本における地域福祉を基盤として地域包括ケアに関する比較研究:"ビネット"を用いたインタビュー調査による分析2023

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生、小松理佐子、原田正樹、高野和良、加川充浩、吉武由彩
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第37回大会(6月10-11日、長野大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25592
  • [学会発表] 韓国と日本における地域福祉を基盤とした地域包括ケアに関する比較研究-ビネット調査を用いたインタビュー調査による分析-2023

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生、小松理佐子、原田正樹、高野和良、加川充浩、吉武由彩
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第36回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00087
  • [学会発表] 韓日における地域福祉比較研究の可能性:"ビネット"を用いた調査の試み2023

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      日本地域福祉学会・韓国地域福祉学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25592
  • [学会発表] COVID-19 に対する高齢者居住施設のゾーニング方法および動線計画2022

    • 著者名/発表者名
      山口健太郎,磯野綾,石井敏,井上由起子,斉藤弥生
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02335
  • [学会発表] ”Care and Culture: How does Japanese “Community-based Integrated Care System” work?”2022

    • 著者名/発表者名
      Yayoi Saito
    • 学会等名
      18th German Speaking Japanese Study Conference in Dusseldorf (August 24, 2022)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [学会発表] Can a communication robot contribute to the good relationship between the elderly with dementia and the staff?2022

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Yamaguchi, Yayoi Saito, Fumika Nakamura, Chigusa Maeda
    • 学会等名
      ISG's 13th World Conference of Gerontechnology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02256
  • [学会発表] Can a communication robot contribute good relationship between the elderly with dementia and the staff?2022

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Yamaguchi, Yayoi Saito. Fumika Nakamura, Chigusa Maeda
    • 学会等名
      the 13th World Conference of gerontology, Daegue, Korea, 24-26 October, 2022 オンライン開催
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [学会発表] Care and Culture; How does Japanese ”Community-based Integrated Care System” work?2022

    • 著者名/発表者名
      Yayoi Saito
    • 学会等名
      18th German Speaking Japanese Study Conference in Dusseldorf (August 24, 2022)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [学会発表] Covid-19, Co-production and Governance of Japanese Healthcare Providers2022

    • 著者名/発表者名
      Victor Pestoff and Yayoi Saito
    • 学会等名
      the 2022 MPSA Annual Conference in Chicago 2022年4月6日 オンライン開催
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [学会発表] “Can a communication robot contribute to the good relationship between the elderly with dementia and the staff? "2022

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Yamaguchi, Yayoi Saito, Fumika Nakamura, Chigusa Maeda
    • 学会等名
      he 13th World Conference of Gerontechnology, Daegue, Korea 24-26, October.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [学会発表] Co-production and Governance of Japanese Healthcare; a best practice for the post-covid ara?2022

    • 著者名/発表者名
      Victor Pestoff and Yayoi Saito
    • 学会等名
      33th Congreso International del CIRIEC Valencia, 13-15 Junio de 2022 オンライン開催
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [学会発表] “Co-production and Governance of Japanese Healthcare; a best practice foe the post-covid ara?”2022

    • 著者名/発表者名
      Victor Pestoff and Yayoi Saito
    • 学会等名
      33th Congreso International del CIRIEC Valencia, (13-15 Junio de 2022) オンライン開催
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [学会発表] Care and Culture: How does Japanese ”Community-based Integrated Care System” work?2022

    • 著者名/発表者名
      Yayoi Saito
    • 学会等名
      18th German Speaking Japanese Study Conference (at Germany)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18139
  • [学会発表] “Covid-19, Co-production and Governance of Japanese health care providers”2022

    • 著者名/発表者名
      Victor Pestoff and Yayoi Saito
    • 学会等名
      International Conference of the International Society for Third Sector Research (ISTR), (June 22-25, 2022) オンライン開催)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [学会発表] 民生委員制度支援体制の現状-市町村民生委員児童委員協議会事務局調査の結果から2022

    • 著者名/発表者名
      吉武由彩・小松理佐子・高野和良・原田正樹・斉藤弥生・加川充浩
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第35回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00087
  • [学会発表] Can a communication robot contribute to the good relationship between the elderly with dementia and the staff?2022

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Yamaguchi, Yayoi Saito, Fumika Nakamura, Chigusa Maeda
    • 学会等名
      ISG's 13th World Conference of Gerontechnology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18139
  • [学会発表] Covid-19, Co-production and Governance of Japanese Healthcare Providers2022

    • 著者名/発表者名
      Victor Pestoff and Yayoi Saito
    • 学会等名
      International Conference of the International Society for the Third Sector Research (ISTR), June 22-25, オンライン開催
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [学会発表] “How did Japanese “Community-based Integrated Care System” work in the COVID-19 pandemic?; focus on differences between bottom-up model and bureaucratic model”2021

    • 著者名/発表者名
      Yayoi Saito
    • 学会等名
      5th Transforming Care Conference in Vence, Italy (June 24-26, 2021) オンライン開催
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [学会発表] Can communication robot improve quality of life in a group living for people with dementia?2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, M. Osaka, N. Ishiguro, T. Yamaguchi, M. Kaneda, M. Azuma, F. Nakamura, B. Kim, J. Shimaya, Y. Yoshikawa
    • 学会等名
      ISG's 12th World Conference of Gerontology (October 7th, 2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03711
  • [学会発表] 在宅介護にみる『制度外』介護の動向に関する国際比較研究:大阪府内にみる在宅介護の実態とサービス利用に関する調査2021

    • 著者名/発表者名
      久保恵理子、斉藤弥生
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第35回大会 2021年6月13日 オンライン開催
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [学会発表] 在宅介護にみる『制度外』介護の動向に関する国際比較研究:大阪府内にみる在宅介護の実態とサービス利用に関する調査2021

    • 著者名/発表者名
      久保恵理子、斉藤弥生
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第35回大会 2021年6月13日 オンライン開催
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [学会発表] 在宅介護にみる『制度外』介護の動向に関する国際比較研究―大阪府内にみる在宅介護の実態とサービス利用に関する調査2021

    • 著者名/発表者名
      久保 恵理子・斉藤弥生
    • 学会等名
      日本地域福祉学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18139
  • [学会発表] 自治体における高齢者介護施策の「評価」の現状と課題2021

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      社会政策学会 2021年10月16日 オンライン開催
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [学会発表] “How did Japanese “Community-based Integrated Care System” work in the COVID-19 pandemic?; focus on differences between bottom-up model and bureaucratic model”2021

    • 著者名/発表者名
      Yayoi Saito
    • 学会等名
      5th Transforming Care Conference in Venice, Italy (June 24-26, 2012) オンライン開催
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [学会発表] 市場化・地域化のなかの高齢者介護:ウェルフェアカルチャーの視点から2021

    • 著者名/発表者名
      久保田怜、斉藤弥生
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第35回大会 2021年6月13日 オンライン開催
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [学会発表] How did Japanese “Community-based Integrated Care System” work in thpandemic? -focus on differences between bottom-up model and bureaucratic modele COVID-192021

    • 著者名/発表者名
      Saito, Y.
    • 学会等名
      5th Transforming Care Conference in Venice
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18139
  • [学会発表] 自治体における高齢者介護施策の「評価」の現状と課題2021

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      社会政策学会2021年10月16日 オンライン開催
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [学会発表] Covid-19, Co-production and Governance of Japanese Healthcare Providers2021

    • 著者名/発表者名
      Victor Pestoff and Yayoi Saito
    • 学会等名
      ICEA’s Public Health Conference in Toronto 2021年12月3日 オンライン開催
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [学会発表] 自治体における高齢者介護施策の「評価」の現状と課題2021

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      社会政策学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18139
  • [学会発表] 自治体における高齢者介護施策の「評価」の現状と課題2021

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      社会政策学会第143回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01586
  • [学会発表] 市場化・地域化のなかの高齢者介護:ウェルフェアカルチャーの視点から」2021

    • 著者名/発表者名
      久保田怜、斉藤弥生
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第35回大会 2021年6月13日 オンライン開催
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [学会発表] Can robot contribute to improving quality pf life for elderly with dementia?2020

    • 著者名/発表者名
      Saito, Y., Osaka, M., Ishiguro., N., et.al
    • 学会等名
      the 12th World Conference of Gerontechnology (採択)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [学会発表] Can communication robot improve quality of life in a group living for people with the dementia?2020

    • 著者名/発表者名
      Saito, Y., Osaka, M., Ishiguro, N. , Yamaguchi, T et.al.
    • 学会等名
      The 12th World Conference of Gerontechnology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02256
  • [学会発表] Co-producttion概念からみる「地域包括ケアシステム」:協同組合による包括ケアの事例をもとに2019

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      日本地域福祉学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [学会発表] 'Co-producer' or Passive Beneficiary? Findings from a Survey of Cooperative Health and Eldercare in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Saito, Y.
    • 学会等名
      4th Transforming Care Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [学会発表] 'Co-producer' or Passive Beneficiary? Findings from a Survey of Cooperative Health and Eldercare in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Yayoi Saito
    • 学会等名
      Transforming Care Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03711
  • [学会発表] Communitarianism or New Public Governance? Findings from a Survey of Cooperative Health and Eldercare in Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      Saito, Y.
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Social Enterprise in Asia (ICSEA), Osaka, Japan.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [学会発表] Co-production in Japanese Health Care Cooperatives: Findings of the Survey2018

    • 著者名/発表者名
      Saito, Y., Pestoff, V., Vamstad, J. et al.
    • 学会等名
      6th EMES International Research Conference on Social Enterprise
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03913
  • [学会発表] Work Environment in Japanese Health and Eldercare Providers: exploring a model for better service quality.2018

    • 著者名/発表者名
      Pestoff, V., and Saito, Y.
    • 学会等名
      13th International Conference on International Society for Third-Sector Research (ISTR), Amsterdam, the Netherlands.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [学会発表] Work Environment in Japanese Health and Eldercare Providers: exploring a model for better service quality2018

    • 著者名/発表者名
      Pestoff, V. and Saito, Y.
    • 学会等名
      13th International Conference on International Society for Third-Sector Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03913
  • [学会発表] Work Environment in Japanese Health and Eldercare Providers: exploring a model for better service quality2018

    • 著者名/発表者名
      Pestoff, V. and Saito, Y.
    • 学会等名
      ICA2018 Research Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03913
  • [学会発表] Communitarianism or New Public Governance? Findings from a Survey of Cooperative Health and Eldercare in Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      Saito, Yayoi
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Social Enterprise in Asia (ICSEA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03913
  • [学会発表] Communitarianism or New Public Governance? Findings from a Survey of Cooperative Health and Eldercare in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Saito, Y.
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Social Enterprise in Asia (ICSEA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03439
  • [学会発表] Work Environment in Japanese Health and Eldercare Providers: exploring a model for better service quality.2018

    • 著者名/発表者名
      Pestoff, V., and Saito, Y.
    • 学会等名
      The International Cooperative Alliance (ICA) 2018 European research Conference, Wageningen, the Netherlands.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00942
  • [学会発表] スウェーデンの福祉のまちづくり2017

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      日本福祉まちづくり学会関西支部
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03439
  • [学会発表] Co-production in Japanese health care cooperatives: Findings of the survey.2017

    • 著者名/発表者名
      Saito, Y., Pestoff, V., Vamstad., J., et al.
    • 学会等名
      6th EMES International Research Conference of Social Enterprise
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03439
  • [学会発表] Co-production of Health and Elder Care: Cooperative models in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Pestoff, V., Saito, Y., & Vamstad, J.
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Social Enterprise in Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03711
  • [学会発表] 「サービス選択自由化法」と介護サービス提供体制の多様化――スウェーデンの2自治体の比較から2016

    • 著者名/発表者名
      斉藤 弥生
    • 学会等名
      社会政策学会第132回大会
    • 発表場所
      明治大学、東京都
    • 年月日
      2016-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03427
  • [学会発表] Co-production in Health and Elder Care: Cooperative Models in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Pestoff, V., Saito, Y., Vamstad, J.
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Social Enterprise
    • 発表場所
      Hong Kong, China
    • 年月日
      2016-09-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03913
  • [学会発表] Co-produtciton of Health and Elder Care: Cooperative models in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Pestoff V., Saito Y., Vamstad J.
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Social Enterprise in Asia.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03439
  • [学会発表] Co-production of Health and Elder Care: Cooperative models in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Pestoff, V., Saito, Y., & Vamstad, J.
    • 学会等名
      ISTR's 12th International Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03711
  • [学会発表] 福祉ガバナンスとソーシャルワークに関する研究:ドイツにおけるせ活困窮者事例解決のプロセスとその特徴2016

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第30回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03439
  • [学会発表] サービス洗濯自由化法と介護サービス提供体制の多様化:スウェーデンの2自治体の比較から2016

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      社会政策学会第132回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03439
  • [学会発表] Co-production of Health and Elder Care: Cooperative models in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Pestoff V., Saito Y., Vamstad J.
    • 学会等名
      ISTR
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03439
  • [学会発表] Co-production of Health and Elder Care2016

    • 著者名/発表者名
      Pestoff, V., Saito, Y., & Vamstad, J.
    • 学会等名
      The 45th Annual ARNOVA Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03711
  • [学会発表] 福祉ガバナンスとソーシャルワークに関する研究:ドイツにおける生活困窮者事例解決のプロセスとその特徴2016

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第30回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03711
  • [学会発表] Co-production in Health and Elder Care: Cooperative Models in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Pestoff, V., Saito, Y., Vamstad, J.
    • 学会等名
      ARNOVA's 45th Conference
    • 発表場所
      Washingtong DC, US
    • 年月日
      2016-11-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03913
  • [学会発表] Co-production in Health and Elder Care: Cooperative Models in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Pestoff, V., Saito, Y., Vamstad, J.
    • 学会等名
      ISTR's 12th International Conference
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2016-06-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03913
  • [学会発表] More than Association? The Case of the Minami Medical Coopertive.2016

    • 著者名/発表者名
      Endo C., Saito Y., Vamstad J.
    • 学会等名
      ISTR
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03439
  • [学会発表] 「サービス選択自由化法」と介護サービス提供体制の多様化 :スウェーデンの2自治体の比較から(テーマ別分科会「スウェーデン、韓国、日本における介護サービスの提供体制と自治行政」)2016

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      社会政策学会第132回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03711
  • [学会発表] More than Association? The Case of the Minami Medical Cooperative2016

    • 著者名/発表者名
      Endo,C., & Saito, Y.
    • 学会等名
      ISTR's 12th International Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03711
  • [学会発表] 地方都市および過疎地域における地域包括ケアの仕組みづくり:北欧モデルとの対比2015

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      日本学術会議社会学委員会・経済学委員会合同「包摂的社会政策に関する多角的検討」分科会シンポジウム
    • 発表場所
      福井市地域交流プラザ(福井県)
    • 年月日
      2015-05-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300019
  • [学会発表] Care Relations in Eldercare in Japan and Denmark.2015

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, N., and Saito, Y.
    • 学会等名
      2015 Annual ESPAnet Conference: The Lost and the New Worlds of Welfare.
    • 発表場所
      University of Southern Denmark
    • 年月日
      2015-09-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03439
  • [学会発表] 「社会福祉をとらえる総合化の論点:理論・政策・実践」総合コメント2015

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第63回春季大会
    • 発表場所
      法政大学市ヶ谷キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2015-05-31
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300019
  • [学会発表] 地方都市および過疎地域における地域包括ケアの仕組みづくり:北欧モデルとの対比2015

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      日本学術会議社会学委員会・経済学委員会合同「包摂的社会政策に関する多角的検討」分科会シンポジウム
    • 発表場所
      福井市地域交流プラザ
    • 年月日
      2015-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03439
  • [学会発表] 協同組合医療・介護の可能性についての研究:活動展開の調査分析から社会的価値の評価測定づくりに向けて2015

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生・佐藤桃子
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第29回大会
    • 発表場所
      東北福祉大学(仙台)
    • 年月日
      2015-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03913
  • [学会発表] Co-production in Health and Elder Care2015

    • 著者名/発表者名
      Pestoff, V., Saito, Y., and Vamstad, J.
    • 学会等名
      Democracy Conference: Challenge of Public Service & Community Solutions
    • 発表場所
      Arizona State Univ., Tampe, US
    • 年月日
      2015-12-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03913
  • [学会発表] Comparative Eldercare from Care Workers Perspective: Germany, Japan and Sweden2015

    • 著者名/発表者名
      Theobald, H., Saito, Y., and Ishiguro, N.
    • 学会等名
      Eldercare Study Workshop in Vechta
    • 発表場所
      University of Vechta (Vechta, Germany)
    • 年月日
      2015-09-07
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300019
  • [学会発表] 「社会福祉をとらえる総合化の論点:理論・政策・実践」総合コメント2015

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第63回春季大会
    • 発表場所
      法政大学市ヶ谷キャンパス
    • 年月日
      2015-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03439
  • [学会発表] Co-production in Health and Elder Care.2015

    • 著者名/発表者名
      Pestoff, V., Saito, Y., and Vamstad, J.
    • 学会等名
      Democracy Conference: Challenge of Public Service & Community Solutions.
    • 発表場所
      Arizona State Univ
    • 年月日
      2015-12-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03439
  • [学会発表] Co-production in Health in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Pestoff, V., Saito, Y., and Vamstad, J.
    • 学会等名
      5th EMES Intrtnational Conference on Social Enterprise
    • 発表場所
      Helsinki Deaconess Institute (Helsinki, Finland)
    • 年月日
      2015-06-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300019
  • [学会発表] 社会福祉をとらえる総合化の論点:理論・政策・実践」総合コメント2015

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第63回春季大会
    • 発表場所
      法政大学市谷キャンパス
    • 年月日
      2015-05-31
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03913
  • [学会発表] Care Relations in Eldercare in Japan and Denmark2015

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, N., and Saito, Y.
    • 学会等名
      2015 Annual ESPAnet Conference: The Lost and the New Worlds of Welfare
    • 発表場所
      Southern Denmark Univ., Odense, Denmark
    • 年月日
      2015-09-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03913
  • [学会発表] 協同組合医療・介護の可能性についての研究:活動展開の調査分析から社会的価値の評価測定づくりに向けて2015

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生・佐藤桃子
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第29回大会
    • 発表場所
      東北福祉大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300019
  • [学会発表] Co-production in Health in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Pestoff, V., Saito, Y., and Vamstad,J
    • 学会等名
      5th EMES Intrtnational Conference on Social Enterprise
    • 発表場所
      Helsinki Deaconess Institute
    • 年月日
      2015-06-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03439
  • [学会発表] Co-production in Health and Elder Care2015

    • 著者名/発表者名
      Pestoff, V., Saito, Y., and Vamstad, J.
    • 学会等名
      Democracy Conference: Challenge of Public Service & Community Solutions
    • 発表場所
      Arizona State Univ. (Tampe, USA)
    • 年月日
      2015-12-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300019
  • [学会発表] Care Relations in Eldercare in Japan and Denmark2015

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, N., and Saito, Y.
    • 学会等名
      2015 Annual ESPAnet Conference: The Lost and the New Worlds of Welfare
    • 発表場所
      University of Southern Denmark (Odense, Denmark)
    • 年月日
      2015-09-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300019
  • [学会発表] Co-production in Health and Elder Care2015

    • 著者名/発表者名
      Pestoff, V., Saito, Y., and Vamstad, J.
    • 学会等名
      5th EMES Intrtnational Conference on Social Enterprise
    • 発表場所
      Deakon Institute, Helsinki, Finland
    • 年月日
      2015-06-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03913
  • [学会発表] Comparative Eldercare from Care Workers Perspective: Germany, Japan and Sweden2015

    • 著者名/発表者名
      Theobald, H., Saito, Y., and Ishiguro, N.
    • 学会等名
      Eldercare Study Workshop in Vechta
    • 発表場所
      Vechta Univ., Vechta, Germany
    • 年月日
      2015-09-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03913
  • [学会発表] Comparative Eldercare from Care Workers Perspective: Germany, Japan and Sweden.2015

    • 著者名/発表者名
      Theobald, H., Saito, Y., and Ishiguro, N.
    • 学会等名
      Eldercare Study Workshop in Vechta.
    • 発表場所
      University of Vechta
    • 年月日
      2015-09-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03439
  • [学会発表] 協同組合医療・介護の可能性についての研究:活動展開の調査分析から社会的価値の評価測定づくりに向けて2015

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生・佐藤桃子
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第29回大会
    • 発表場所
      東北福祉大学
    • 年月日
      2015-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03439
  • [学会発表] 地方都市および過疎地域における地域包括ケアの仕組みづくり:北欧モデルとの対比2015

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      日本学術会議社会学委員会・経済学委員会合同「包摂的社会政策に関する多角的検討」分科会
    • 発表場所
      アオッサ福井
    • 年月日
      2015-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530699
  • [学会発表] Care Relations in Elder Care in Japan and Denmark2015

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, Nobu & Yayoi Saito
    • 学会等名
      2015 Annual ESPAnet Conference
    • 発表場所
      University of Southern Denmark, Denmark
    • 年月日
      2015-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330175
  • [学会発表] 地方都市および過疎地域における地域包括ケアの仕組みづくり:北欧モデルとの対比2015

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      日本学術会議社会学委員会・経済学委員会合同「包摂的社会政策に関する多角的検討」分科会
    • 発表場所
      福井市地域交流プラザ
    • 年月日
      2015-05-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03913
  • [学会発表] Comparative Eldercare from Care Workers Perspective: Germany, Japan and Sweden2014

    • 著者名/発表者名
      Theobald, Hildegard, Yayoi Saito & Nobu Ishiguro
    • 学会等名
      Seminar on The Eldercare in a Comparative Perspective
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪市)
    • 年月日
      2014-10-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330175
  • [学会発表] Comparative Study of Elder Care Work in Japan and Sweden2014

    • 著者名/発表者名
      Saito, Yayoi, Nobu Ishiguro, Yoko Yoshioka, Momoko Sato & Marta Szebehely
    • 学会等名
      12th Annual ESPAnet Conference
    • 発表場所
      Oslo (Norway)
    • 年月日
      2014-09-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300019
  • [学会発表] Comparative Study of Elder Care Work in Japan and Sweden2014

    • 著者名/発表者名
      Saito, Yayoi, Nobu Ishiguro, Yoko Yoshioka, Momoko Sato & Marta Szebehely
    • 学会等名
      12th Annual ESPAnet Conference
    • 発表場所
      HiOA, Oslo, Norway
    • 年月日
      2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330175
  • [学会発表] Comparative Eldercare from Care Workers Perspective: Germany, Japan and Sweden2014

    • 著者名/発表者名
      Theobald, Hildegard, Yayoi Saito & Nobu Ishiguro
    • 学会等名
      Seminar on The Eldercare in a Comparative Perspective
    • 発表場所
      Osaka University Nakanoshima Center(大阪府、大阪市)
    • 年月日
      2014-10-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300019
  • [学会発表] 日本のサードセクターとしての協同組合2013

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      日本地域福祉学会「第4回日韓地域福祉サミット」
    • 発表場所
      沖縄:ホテルロイヤルオリオン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530699
  • [学会発表] 小地域の福祉ガバナンスに関する研究-ノルウェーにおける地域福祉政策とソーシャルワーク事例を活用しての比較検討2013

    • 著者名/発表者名
      斉藤 弥生
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第27回全国大会
    • 発表場所
      桃山学院大学
    • 年月日
      2013-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330173
  • [学会発表] 介護労働者の実像に関する日本と北欧4カ国の国際比較-ホームヘルパー及び施設職員への質問紙調査から-2013

    • 著者名/発表者名
      吉岡洋子・斉藤弥生・石黒 暢
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第61回秋季大会
    • 発表場所
      北星学園大学(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330175
  • [学会発表] 介護労働環境の国際比較研究(1)-日本・スウェーデン・デンマークのホームヘルパーの裁量に焦点をあてて-2013

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生・石黒 暢・吉岡洋子
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第61回秋季大会
    • 発表場所
      北星学園大学(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330175
  • [学会発表] 介護労働環境の国際比較研究(2)-日本とデンマークの介護労働者の労働負担-2013

    • 著者名/発表者名
      石黒 暢・斉藤弥生・吉岡洋子
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第61回秋季大会
    • 発表場所
      北星学園大学(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330175
  • [学会発表] 日本のサードセクターとしての協同組合-介護サービス供給体としての可能性2013

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      日本地域福祉学会・日韓地域福祉サミット(第4回)
    • 発表場所
      ホテルロイヤルオリオン(那覇市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530699
  • [学会発表] 小地域の福祉ガバナンスに関する研究-ノルウェーにおける地域福祉政策とソーシャルワーク事例を活用しての比較検討2013

    • 著者名/発表者名
      斉藤 弥生
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第27回全国大会
    • 発表場所
      桃山学院大学(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330173
  • [学会発表] 小地域の福祉ガバナンスに関する研究―ノルウェーにおける地域福祉政策とソーシャルワーク事例を活用しての比較検討―2013

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      日本地域福祉学会
    • 発表場所
      桃山学院大学(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330173
  • [学会発表] 日本とスウェーデンの高齢者介護比較研究-ボトムアップ視点からの検討2012

    • 著者名/発表者名
      石黒 暢,斉藤弥生,吉岡洋子
    • 学会等名
      北ヨーロッパ学会第11回研究大会
    • 発表場所
      明治学院大学白金キャンパス(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330175
  • [学会発表] 日本とスウェーデンの高齢者介護比較研究-ボトムアップ視点からの検討2012

    • 著者名/発表者名
      石黒暢、斉藤弥生、吉岡洋子
    • 学会等名
      北ヨーロッパ学会第11回研究大会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • 年月日
      2012-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402043
  • [学会発表] ソーシャルワークの展開による小地域の福祉ガバナンス確立に関する理論的・実証的研究(2)-包括的住民自治組織の現状と課題に焦点をあてて-2011

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生、上野谷加代子、武川正吾、和気康太、松端克文、所めぐみ、永田祐、野村裕美、金田喜弘、室田信一
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第25回大会
    • 発表場所
      東洋大学(東京)
    • 年月日
      2011-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330173
  • [学会発表] ソーシャルワークの展開による小地域の福祉ガバナンス確立に関する理論的・実証的研究(2)-包括的住民自治組織の現状と課題に焦点をあてて-2011

    • 著者名/発表者名
      斉藤 弥生, 上野谷 加代子, 武川 正吾, 和気 康太, 松端 克文, 所 めぐみ, 永田 祐, 野村 裕美, 金田 喜弘, 室田 信一
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第25回大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2011-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330173
  • [学会発表] Is it effective for national government's policies to maintain quality of care management under the long-term care insurance system ?2010

    • 著者名/発表者名
      Rie Yamanoi
    • 学会等名
      XVII ISA World Congress of Sociology
    • 発表場所
      Gothenburg
    • 年月日
      2010-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330119
  • [学会発表] Is it effective for national government's policies to maintain quality of care management under the long-term care insurance system?2010

    • 著者名/発表者名
      Rie Yamanoi
    • 学会等名
      XVII ISA World Congress of Sociology
    • 発表場所
      Gothenburg
    • 年月日
      2010-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330119
  • [学会発表] 「公民館活動」という名の地域ガヴァナンス-松江市の地域福祉の事例から(2)2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第23回大会
    • 発表場所
      中部学院大学(関市)
    • 年月日
      2009-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330135
  • [学会発表] 北欧諸国間の介護システムの比較研究(2)-ノルウェー現地調査からの報告(ホームヘルプに焦点をあてて)-2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      社会福祉学会第57回研究大会
    • 発表場所
      法政大学(東京)
    • 年月日
      2009-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530505
  • [学会発表] 北欧諸国間の介護システム比較研究(2)-ノルウェーの現地調査からの報告(ホームヘルプに焦点をあてて)-2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生、石黒暢
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第57回大会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2009-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402043
  • [学会発表] 北欧諸国間の介護システムの比較研究(2)-ノルウェーの現地調査からの報告(ホームヘルプに焦点をあてて)2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      日本社会福祉学会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2009-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402043
  • [学会発表] 北欧諸国間の介護システムの比較研究(2)-ノルウェー現地調査からの報告 (ホームヘルプに焦点をあてて)-2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      社会福祉学会第57回研究大会
    • 発表場所
      法政大学 (東京)
    • 年月日
      2009-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530505
  • [学会発表] 『公民館活動』という名の地域ガヴァナンス松江市の地域福祉の事例から(2)2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第23回大会
    • 発表場所
      中部学院大学
    • 年月日
      2009-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330135
  • [学会発表] 北欧諸国間の介護システムの比較研究(2)-ノルウェーの現地調査からの報告(ホームヘルプに焦点をあてて)2009

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      日本社会福祉学会
    • 発表場所
      法政大学・多摩キャンパス
    • 年月日
      2009-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402043
  • [学会発表] スウェーデンにおける介護職員の労働条件向上へのアプローチ-格差是正の比較政治学:北欧諸国の対応(共通論題)2008

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      北ヨーロッパ学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530505
  • [学会発表] スウェーデンにおける介護職員の労働条件向上へのアプローチー格差是正の比較政治学 : 北欧諸国の対応(共通論題)2008

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      北ヨーロッパ学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530505
  • [学会発表] 「スウェーデンにおける介護職員の労働条件向上へのアプローチ2008

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      北ヨーロッパ学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402012
  • [学会発表] スウェーデンにおける介護職員の労働条件向上へのアプローチ-格差是非の政治学:北欧諸国の対応2008

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      北ヨーロッパ学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402043
  • [学会発表] スウェーデンにおける介護職員の労働条件向上へのアプローチ2008

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      北ヨーロッパ学会第7回研究大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402043
  • [学会発表] 地域福祉と納税者としての学習機会-社会教育の可能性を考える(パネルディスカッション)2008

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      日本社会教育学会関西支部
    • 発表場所
      大阪市総合生涯学習センター
    • 年月日
      2008-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330121
  • [学会発表] スウェーデンにおける介護職員の労働条件向上へのアプローチ-格差是正の政治学 : 北欧諸国の対応(共通論題)2008

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      北ヨーロッパ学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402043
  • [学会発表] 住民主体の生活圏域(小地域)での自立支援をどう築き、どう守れるか(コメンテーター)2008

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      近畿地域福祉学会
    • 発表場所
      奈良県社会福祉総合センター
    • 年月日
      2008-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330121
  • [学会発表] スウェーデンにおける介護職員の労働条件向上へのアプローチ2008

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      北ヨーロッパ学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402012
  • [学会発表] 地域福祉と納税者としての学習機会-社会教育の可能性を考える2008

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      日本社会教育学会関西支部
    • 発表場所
      大阪市総合生涯学習センター
    • 年月日
      2008-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330121
  • [学会発表] 地域福祉と納税者としての学習機会-社会教育の可能性を考える2008

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      日本社会教育学会関西支部
    • 発表場所
      大阪市総合生涯学習センター
    • 年月日
      2008-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330135
  • [学会発表] Care providers in the Long-Term Care Insurance System in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Yayoi Saito
    • 学会等名
      The NTNU Japan Program-Eldercare in Japan and Norway: Organization and Quality.
    • 発表場所
      Trondheim(Norway)
    • 年月日
      2007-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402034
  • [学会発表] Care Providers in the Long-term Insurance System in Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Yayoi SAITO
    • 学会等名
      The NTNU Japan Seminar 2007
    • 発表場所
      Norwegian University of Science and Technology, Trondheim, Norway
    • 年月日
      2007-09-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402034
  • [学会発表] 北欧諸国間の介護政策比較研究-ノルウェー・スウェーデンの比較を一例として2006

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      日本社会福祉学会(第54回研究大会)
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2006-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402034
  • [学会発表] A comparative study of elderly care among the Nordic countries. aloku5 shokokukan no kaigoseisaku hikakukenkyu)2006

    • 著者名/発表者名
      Yavoi, SAITO
    • 学会等名
      Japan Association of Social welfare studies
    • 発表場所
      Rikkyo University
    • 年月日
      2006-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402034
  • [学会発表] Co-production and health care in Japan

    • 著者名/発表者名
      Victor Pestoff, Yayoi Saito and Johan Vamstad
    • 学会等名
      5th EMES International Research Conference on Social Enterprise
    • 発表場所
      Helsinki Deaconess Institute (Helsinki, Finland)
    • 年月日
      2015-06-30 – 2015-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530699
  • [学会発表] 高齢者介護の供給と編成に関する研究―スウェーデンの経験を事例として

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      大阪社会福祉研究会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402043
  • [学会発表] 日本とスウェーデンの高齢者介護比較研究―ボトムアップ視点からの検討

    • 著者名/発表者名
      石黒暢・斉藤弥生・吉岡洋子
    • 学会等名
      北ヨーロッパ学会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402043
  • [学会発表] 協同組合医療・介護の可能性についての研究:活動展開の調査分析から社会的価値の評価測定づくりに向けて

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      日本地域福祉学会
    • 発表場所
      東北福祉大学
    • 年月日
      2015-06-20 – 2015-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530699
  • [学会発表] 高齢者介護の供給と編成に関する研究―スウェーデンの経験を事例として

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      大阪社会福祉研究会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530699
  • 1.  石黒 暢 (20273740)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 28件
  • 2.  吉岡 洋子 (80462018)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  上野谷 加代子 (40123583)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  佐藤 桃子 (10792971)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  松端 克文 (90280247)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  加川 充浩 (40379665)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  野村 裕美 (90411058)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  永田 祐 (90339599)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  平岡 公一 (10181140)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  室田 信一 (00632853)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  山口 宰 (10756901)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 12.  武川 正吾 (40197281)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  岡澤 憲芙 (60063773)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  久塚 純一 (90037086)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  所 めぐみ (00411281)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  小松 理佐子 (40301618)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 17.  森川 美絵 (40325999)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  長澤 紀美子 (50320875)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  高野 和良 (20275431)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 20.  原田 正樹 (40287793)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 21.  吉武 由彩 (70758276)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 22.  南 友二郎
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  ペストフ ヴィクトール
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 24.  DOMINELLI Lena
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  川井 太加子 (70441102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  金田 喜弘 (10411109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  小山 隆 (20195879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  空閑 浩人 (90325431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  金子 絵里乃 (40409339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  篠田 武司 (20115405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  前田 信彦 (20222284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  松田 亮三 (20260812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  北 明美 (60300125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  福地 潮人 (00412833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  山井 理恵 (40320824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 36.  大坂 純 (80347921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  志水 田鶴子 (70326750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  菊池 いづみ (00533217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  秋元 美世 (00175803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  新保 幸男 (70293735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  岡部 耕典 (90460055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  田辺 欧 (60243276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  和気 康太 (50257060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 44.  金田 喜弘 (11411109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  浜渦 辰二 (70218527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  竹之内 裕文 (90374876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  中河 豊 (20198047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  備酒 伸彦 (80411883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  福井 栄二郎 (10533284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  是永 かな子 (90380302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  山本 大誠 (10411886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  齋藤 美恵 (80648113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  松田 智子 (50250197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  善積 京子 (80123545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  釜野 さおり (20270415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  斧出 節子 (80269745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  木村 清美 (20268238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  宮城 孝 (70276864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  鈴木 勉 (20162969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  妻鹿 ふみ子 (60351946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  高橋 万由美 (70308104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  山口 健太郎 (60445046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 63.  遠藤 知子 (00609951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  小谷 眞男 (30234777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  須田 木綿子 (60339207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  羅 みんきょん (50758315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  畑本 裕介 (50523544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  苧阪 満里子 (70144300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  吉村 貴子 (40454673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  大沢 愛子 (10388944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 71.  井上 由起子 (40370952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 72.  石井 敏 (90337197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 73.  金 碩浩 (70424942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  チェリー アンジェラ未来 (01004308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  テリー ミズラヒ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  クリストファー シーバートソン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  ヨッシー コラジムコロシー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  羅 〓京
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  ヴァムスタッド ヨハン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 80.  山崎 由希子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  金 智美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  谷口 郁美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  所 正文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  CHARNLEY Helen Mary
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  MIZRAHI Terry
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  齊藤 美恵
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 8件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi