• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

谷口 聡  Taniguchi Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40636247
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 中央学院大学, 商学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 中央学院大学, 商学部, 准教授
2012年度 – 2015年度: 中央学院大学, 商学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09020:教育社会学関連
研究代表者以外
小区分09010:教育学関連 / 教育学
キーワード
研究代表者
能力に応じた教育 / 教育課程の特例 / 文科省固有の役割 / データの標準化 / 学校教育の情報化政策 / 学校制度の多様化 / 教育条件整備 / 個人の要求を基礎にした学び / 個別最適化された学び / 学習指導要領 … もっと見る / 教育DX / 分担管理原則 / 中央教育行政 / 官邸主導 / 「教育DX」政策 / 教育行政の独立性 / 教育の自律性 / 教育政策決定過程 … もっと見る
研究代表者以外
不当な支配 / 新教育基本法 / 新自由主義 / 教育基本法 / 新国家主義 / 日本国憲法 / 国際人権 / 人格の完成 / 原理法的性格 / 感染防止対策 / 休校措置 / 文科省新型コロナ指針 / 現代立憲主義 / 旧教育基本法 / 教育振興基本計画 / 教育条件整備 / 給特法 / 立憲主義 / 教育の自由 / 日の丸・君が代 / 大阪教育改革 / 現金給付 / 教育財政法 / 教育条件 / 高等教育 / ゼロ・トレランス / 教育改革 / 高校生の政治的活動 / 政治教育 / 道徳の教科化 / 学校体系の複線化 / 教育費 / 教育内容行政 / 教科書検定・採択 / 学校体系 / 教育委員会 / 教育裁判例 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  学校制度改革にみる現代日本教育政策決定過程の比較事例研究研究代表者

    • 研究代表者
      谷口 聡
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      中央学院大学
  •  新教育基本法の比較教育法制研究をふまえた現代立憲主義に基づく逐条解釈

    • 研究代表者
      世取山 洋介
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  新教育基本法下の「新しい教育法状況」の政策論的、制度論的および法解釈論的研究

    • 研究代表者
      市川 須美子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      獨協大学

すべて 2024 2023 2021 2020 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 教育DXは何をもたらすか 「個別最適化」社会のゆくえ2023

    • 著者名/発表者名
      中西新太郎、谷口聡、世取山洋介、福祉国家構想研究会
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      大月書店
    • ISBN
      4272412671
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02565
  • [図書] 国連子どもの権利条約と日本の子ども期―第4・5回最終所見を読み解く―2020

    • 著者名/発表者名
      堀尾輝久、世取山洋介、三上昭彦、野井真吾、山岸利次、児玉洋介、増山均、斎藤史夫、成嶋隆、望月彰、武田さち子、横湯園子、谷口聡、高橋哲、浅井春
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      本の泉社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01624
  • [図書] 国連子どもの権利条約と日本の子ども期 ー第4・5回最終所見を読み解くー2020

    • 著者名/発表者名
      子どもの権利条約市民・NGOの会(分担執筆:谷口聡)
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      本の泉社
    • ISBN
      9784780719703
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02565
  • [雑誌論文] 「データ駆動型の教育」と子どもの学ぶ権利2024

    • 著者名/発表者名
      谷口聡
    • 雑誌名

      季刊教育法

      巻: 220 ページ: 86-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02565
  • [雑誌論文] 学校教育の「法化」を問う2023

    • 著者名/発表者名
      谷口聡
    • 雑誌名

      季刊教育法

      巻: 218 ページ: 6-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02565
  • [雑誌論文] 現代の教育目的と教育政策2023

    • 著者名/発表者名
      谷口聡
    • 雑誌名

      まなぶ

      巻: 808 ページ: 30-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02565
  • [雑誌論文] 学校制度改革における義務教育学校の位置2021

    • 著者名/発表者名
      谷口聡
    • 雑誌名

      教育制度学研究

      巻: 28 ページ: 232-233

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02565
  • [雑誌論文] 成長戦略下における学校教育の情報化政策ー「個別最適な学び」「データ駆動型教育」構想を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      谷口聡
    • 雑誌名

      日本教育行政学会年報

      巻: 47号 ページ: 84-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02565
  • [雑誌論文] 新学習指導要領にみる教育課程政策の現代的特徴2021

    • 著者名/発表者名
      谷口聡
    • 雑誌名

      教育人権保障の到達点と課題(日本教育法学会年報)

      巻: 第50号 ページ: 69-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02565
  • [雑誌論文] 「学校体系の複線化」政策の現代的特徴と課題2016

    • 著者名/発表者名
      谷口聡
    • 雑誌名

      日本教育法学会年報

      巻: 45号 ページ: 64-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330220
  • [雑誌論文] 教育再生実行会議「到達度テスト(仮称)」提言の意図2014

    • 著者名/発表者名
      谷口聡
    • 雑誌名

      人間と教育

      巻: 81 ページ: 76-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330220
  • [学会発表] 教育政策と中央教育行政の変容をどう捉えるか2023

    • 著者名/発表者名
      谷口聡
    • 学会等名
      日本教育行政学会第58回大会課題研究I 「教育行政の専門性・固有性の解体と変容―官邸主導改革と教育行政―」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02565
  • [学会発表] 学校制度改革における義務教育学校の位置2020

    • 著者名/発表者名
      谷口聡
    • 学会等名
      日本教育制度学2020年課題別セッション「教育制度としての『義務教育学校』の検証」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02565
  • [学会発表] 学校体系複線化の現代的特徴と課題2015

    • 著者名/発表者名
      谷口聡
    • 学会等名
      日本教育法学会第45回定期総会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2015-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330220
  • 1.  市川 須美子 (30117692)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  光本 滋 (10333585)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高橋 哲 (10511884)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  小泉 広子 (40341573)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  石井 拓児 (60345874)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中川 律 (60536928)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  世取山 洋介 (90262419)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  中嶋 哲彦 (40221444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  成嶋 隆 (90115056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  安達 和志 (10409906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  今野 健一 (70272086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  丹羽 徹 (10237787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  堀口 悟郎 (40755807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  安原 陽平 (50723102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山岸 利次 (50352373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  大島 佳代子 (00223800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi