• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉村 武彦  YOSHIMURA Takehiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50011367
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 明治大学, 文学部, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 明治大学, 文学部, 名誉教授
2003年度 – 2015年度: 明治大学, 文学部, 教授
1999年度 – 2001年度: 明治大学, 文学部, 教授
1993年度: Meiji University Professor
1991年度 – 1993年度: 明治大学, 文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
日本史 / 中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野 / 日本史
研究代表者以外
地理学 / 図書館情報学・人文社会情報学
キーワード
研究代表者
データベース / 墨書土器 / 日本古代史 / 墨 / 出土文字史料 / 日本考古学 / 刻書土器 / 日本史 / 古代史 / 寺院遺跡 … もっと見る / 官衙遺跡 / 出土文字資料 / 考古学 / 歴史考古学 / 文字史料 / 木簡 / 土器 / 地域研究 / Regional studies / Local social structure / Ink / Pottery with ink inscriptions / Inscribed rooftiles / Database / Inscribed artifacts / Ancient Japanese History / 古代瓦 / 在地社会構造 / 文字瓦 / regional and local administrations / regional social organization and structure / ink / pottery with engraved inscriptions / pottery with ink inscriptions / database / inscribed materials / Ancient Japanese history / 文字資料 / 地域行政 / 地域社会論 / 文学資料 / Yamato Dynasty / Epigraph / Bemin System / Uji-Kabane System / Kabane / Uji / 大和王権 / 金石文 / 部民制 / 氏姓制度 / 姓 / 氏 … もっと見る
研究代表者以外
reconstruction of paleoenvironment / Archaeological heritage / pollen analysis / tephrostratigraphy / historical eruptions / 遺跡と史料 / 考古遺跡 / 古環境復元 / 考古遺産 / 花粉分析 / 火山灰層位学 / 歴史噴火 / 系譜・系図 / 編纂支援システム / 翻刻システム / 人物属性 / 墨書土器 / 系図・系譜 / 歴史情報学 / 歴史知識情報 / 翻刻支援システム / 系譜 墨書土器 人物属性 / 史料編纂 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (146件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  双方向性をもつ墨書土器プラットフォームの構築と墨書土器研究の新展開研究代表者

    • 研究代表者
      吉村 武彦
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      明治大学
  •  双方向ネットワーク環境を活用したオンラインによる日本墨書土器データベースの構築研究代表者

    • 研究代表者
      吉村 武彦
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      明治大学
  •  日本墨書土器データベースの全国的達成研究代表者

    • 研究代表者
      吉村 武彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      明治大学
  •  日本墨書土器データベースの構築研究代表者

    • 研究代表者
      吉村 武彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      明治大学
  •  東アジアにおける日本墨書土器データベースの構築研究代表者

    • 研究代表者
      吉村 武彦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      明治大学
  •  ネットワーク環境における前近代日本史史料の翻刻・編纂フレームワークの確立

    • 研究代表者
      加藤 友康
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      明治大学
  •  全国墨書土器データベースの構築と在地社会の研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉村 武彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      明治大学
  •  文字瓦・墨書土器のデータベース構築と地域社会の研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉村 武彦
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      明治大学
  •  遺跡と史料に残る歴史噴火の火山灰層序学的解明と古環境復元の研究

    • 研究代表者
      杉原 重夫
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      明治大学
  •  古代文字資料のデーターベース構築と地域社会の研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉村 武彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      明治大学
  •  氏・姓の成立に関する研究と文献データベースの作成研究代表者

    • 研究代表者
      吉村 武彦
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      明治大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『日本古代国家形成史の研究』2023

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000615921
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00032
  • [図書] 『シリーズ古代史をひらく 古代人の一生』(「男と女 人の一生」)2023

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 総ページ数
      341
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000286350
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00032
  • [図書] 『墨書土器と文字瓦』(「出土文字史料の歴史」)2023

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      八木書店
    • ISBN
      9784840622615
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00032
  • [図書] 『シリーズ地域の古代日本 畿内と近国』(「王宮・都と京・畿内制」)2023

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      KADOKAWA
    • ISBN
      9784047036970
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00032
  • [図書] 『律令制国家の理念と実像』(「東国・諸国への使者派遣と大化改新詔」)2022

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 総ページ数
      482
    • 出版者
      八木書店
    • ISBN
      9784840622578
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00032
  • [図書] 東アジアと日本2022

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦・川尻秋生・松木武彦(共著)
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      KADOKAWA
    • ISBN
      9784047036963
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00032
  • [図書] 馬と古代社会2021

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦(佐々木虔一・川尻秋生・黒済和彦編、共著)
    • 総ページ数
      554
    • 出版者
      八木書店
    • ISBN
      9784840622479
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00032
  • [図書] 日本古代の政事と社会2021

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 総ページ数
      510
    • 出版者
      塙書房
    • ISBN
      9784827313239
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00032
  • [図書] シリーズ古代史をひらく 渡来系移住民2020

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦(編著)
    • 総ページ数
      333
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000284981
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00927
  • [図書] 編著『新版 古代史の基礎知識』2020

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 総ページ数
      408
    • 出版者
      KADOKAWA
    • ISBN
      9784047036727
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00032
  • [図書] 『市川市史 歴史編Ⅲ』(pp2-16,52-64)2019

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦(共著)
    • 総ページ数
      451
    • 出版者
      市川市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00927
  • [図書] シリーズ古代史をひらく 前方後円墳2019

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦(編著)
    • 総ページ数
      317
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000284950
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00927
  • [図書] 新版 古代天皇の誕生2019

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      KADOKAWA
    • ISBN
      9784044004712
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00927
  • [図書] 『明治大学図書館所蔵 高句麗広開土王碑拓本』2019

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦(共著)
    • 総ページ数
      354
    • 出版者
      八木書店
    • ISBN
      9784840622233
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00927
  • [図書] 『大化改新を考える』2018

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784004317432
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00927
  • [図書] 蘇我氏の古代2015

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244040
  • [図書] 日本古代の国家と王権・社会2014

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦・市大樹・川尻秋生・加藤友康・山路直充・柴田博子・森田喜久男・酒井芳司・大町健・伊藤循・服部一隆・仁藤敦史・田島公・渡辺滋・河内春人・荒井秀規・中村太一ほか
    • 出版者
      塙書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242041
  • [図書] 日本古代の国家と王権・社会2014

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦・加藤友康・市大樹(共著)
    • 総ページ数
      534
    • 出版者
      塙書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244040
  • [図書] 古代山国の交通と社会2013

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦・川尻秋生・山路直充・加藤友康・鐘江宏之・大隅清陽・中村太一・永田英明・平野修・近江俊秀・鈴木景二・松井一明・小笠原好彦・傳田伊史・荒井秀規・舘野和己・濱修・中大輔ほか
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      八木書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242041
  • [図書] 女帝の古代日本2012

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242041
  • [図書] 「推古朝と遣隋使」共著『遣隋使がみた風景-東アジアからの新視点』2012

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 出版者
      八木書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242041
  • [図書] 「下総国戸籍総論」『下総国戸籍』2012

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 出版者
      市川市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242041
  • [図書] 「古代史からみた王権論」『古墳時代研究の現状と課題』下2012

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      同成社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242041
  • [図書] 「邪馬台国考古学だけでは不十分」共編著『研究最前線邪馬台国』2011

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 出版者
      朝日新聞出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242041
  • [図書] 平城京誕生2010

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦(共著)
    • 出版者
      角川学芸出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240022
  • [図書] ヤマト王権2010

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [図書] 平城京誕生2010

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 出版者
      角川学芸出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240022
  • [図書] 平城京誕生2010

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦・舘野和己・林部均
    • 総ページ数
      229
    • 出版者
      角川書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [図書] 房総と古代王権2009

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦・山路直充, 編
    • 総ページ数
      373
    • 出版者
      高志書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [図書] 大化改新と古代国家誕生2008

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦(編著)
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      新人物往来社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [図書] 大化改新と古代国家誕生2008

    • 著者名/発表者名
      (編著)吉村 武彦
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      新人物往来社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [図書] 古代史の新展開2005

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      新人物往来社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320093
  • [図書] New Approach to Ancient History of Japan2005

    • 著者名/発表者名
      YOSHIMURA Takehiko
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      Shin-Jinbutsu-Orai-sha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320093
  • [図書] 編著『古代史の基礎知識』2005

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 総ページ数
      346
    • 出版者
      角川書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320093
  • [図書] 古代史の基礎知識(編著)2005

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 総ページ数
      346
    • 出版者
      角川書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320093
  • [図書] A Guide to Ancient History of Japan2004

    • 著者名/発表者名
      YOSHIMURA Takehiko (Senior Author, Editor)
    • 総ページ数
      346
    • 出版者
      Kadokawa Shoten
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320093
  • [雑誌論文] 渡来系技術の導入と古代山城2023

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      熊本県教育委員会編『渡来系技術から見た古代山城・鞠智城』

      巻: 2022 ページ: 89-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00032
  • [雑誌論文] 固有法から律令法へー井上光貞の研究法ー2023

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      日本歴史

      巻: 900 ページ: 37-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00032
  • [雑誌論文] 律令国家の辺要政策と肥後国・鞠智城2022

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      鞠智城シンポジウム2021成果報告書

      巻: 2021年度 ページ: 33-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00032
  • [雑誌論文] 鞠智城と地域社会 -「辺要」としての地域のなかで -2021

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      『地域社会からさぐる古代山城・鞠智城』

      巻: 2020 ページ: 7-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00032
  • [雑誌論文] 律令制国家の辺要政策2021

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      九州国立博物館アジア文化交流センター研究論集

      巻: 2 ページ: 151-158

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00032
  • [雑誌論文] 三輪山・ヤマト王権と東国2020

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      大美和

      巻: 139 ページ: 17-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00032
  • [雑誌論文] 墨書土器研究に関する文献目録稿 2019年度版2020

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      古代学研究所紀要

      巻: 29 ページ: 13-71

    • NAID

      40022312630

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00927
  • [雑誌論文] 出土木簡の「歌詞」と『日本書紀』歌謡2019

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      萬葉

      巻: 227 ページ: 1-22

    • NAID

      40021901982

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00927
  • [雑誌論文] 「帝紀」・「旧辞」論の再構築と東国論2019

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      千葉史学

      巻: 75 ページ: 63-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00927
  • [雑誌論文] 列島古代史における鞠智城2019

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      『鞠智城・古代山城シンポジウム』熊本県教育委員会

      巻: 2018 ページ: 221-245

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00927
  • [雑誌論文] 大宝田令の復元と『日本書紀』2017

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      明治大学人文科学研究所紀要

      巻: 80 ページ: 17-49

    • NAID

      120006329748

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244040
  • [雑誌論文] 王権と交通2017

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      『日本古代の道路と景観』(八木書店)

      巻: 1 ページ: 514-519

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00927
  • [雑誌論文] 田中良之の家族論・親族論と古代史学2017

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      『骨からみた古代日本の親族・儀礼・社会』(すいれん舎)

      巻: 1 ページ: 493-509

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00927
  • [雑誌論文] 東アジアにおける日本古代国家形成の諸問題(覚書)2016

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      日本古代学

      巻: 8 ページ: 71-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244040
  • [雑誌論文] 律令制国家の成立と鞠智城2015

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      鞠智城東京シンポジウム2014

      巻: なし ページ: 20-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244040
  • [雑誌論文] 飛鳥の時代と蘇我氏2015

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      世界に伝えたい飛鳥・藤原の魅力 2014

      巻: なし ページ: 31-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244040
  • [雑誌論文] 列島の文明化と律令制国家の形成(稿)2014

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      古代学研究所紀要

      巻: 21 ページ: 3-21

    • NAID

      120005676954

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242041
  • [雑誌論文] 日本古代の王・王妃称号と「大王・大后」2014

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      明治大学人文科学研究所紀要

      巻: 75 ページ: 175-194

    • NAID

      40020134532

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242041
  • [雑誌論文] 「浄御原朝庭の制」に関する二・三の考察2014

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      日本古代の国家と王権・社会

      巻: なし ページ: 3-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244040
  • [雑誌論文] 2012年の歴史学界 古代(総説 奈良時代以前)2013

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 122-5 ページ: 38-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242041
  • [雑誌論文] 聖徳太子と日本の紙幣2013

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      東京国際コイン・コンヴェンション

      巻: 24 ページ: 16-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242041
  • [雑誌論文] ヤマト王権と氏族2013

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      中日交流与中日関係的歴史考察学術交流会(第三届)論文集

      巻: - ページ: 168-179

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242041
  • [雑誌論文] 列島の文明化と国家のしくみ2011

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      交響する古代-東アジアの中の日本-(東京堂出版)

      ページ: 139-156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [雑誌論文] 列島の文明化と律令制国家2011

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      『中日交流与中日関係的歴史考察学術交流会』論文集

      ページ: 16-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [雑誌論文] 列島の文明化と国家のしくみ2011

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      交響する古代-東アジアの中の日本(東京堂出版)

      ページ: 139-156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [雑誌論文] 列島の文明化と律令制国家2011

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      中日交流与中日関係的歴史考察学術交流会論文集

      ページ: 16-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [雑誌論文] ヤマト王権論の展開に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      『日本古代史的多視角性研究』国際学術検討会論文集

      ページ: 1-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242041
  • [雑誌論文] 墨書土器に関する文献目録稿 2009年版2010

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      明治大学 古代学研究所紀要 12巻

      ページ: 53-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [雑誌論文] 墨書土器に関する文献目録稿2009年版2010

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      明治大学古代学研究所紀要 13

      ページ: 53-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [雑誌論文] 墨書土器データベース2010

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      日本歴史 740号

      ページ: 82-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [雑誌論文] 平城遷都と古代日本の成り立ち2010

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      NARASIA東アジア共同体?-いまナラ本-

      ページ: 426-440

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [雑誌論文] 平城遷都と古代日本の成り立ち2010

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      NARASIA 東アジア共同体?-いまナラ本-

      ページ: 426-440

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [雑誌論文] 「東国の調」とヤマト王権2009

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      房総と古代王権(吉村武彦、山路直充編)

      ページ: 347-371

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [雑誌論文] 「東国の調」とヤマト王権2009

    • 著者名/発表者名
      吉村 武彦
    • 雑誌名

      (書籍)『房総と古代王権』

      ページ: 347-371

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [雑誌論文] 東国の国造2009

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      飯田市歴史研究所年報 7号

      ページ: 8-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [雑誌論文] 日本列島における国家形成2009

    • 著者名/発表者名
      吉村 武彦
    • 雑誌名

      日本古代学 1

      ページ: 3-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [雑誌論文] 日本列島における国家形成2009

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      日本古代学 1

      ページ: 3-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [雑誌論文] The Ritsuryo System, Palace and Capitals, and Ancient Imperial Sovereignty2007

    • 著者名/発表者名
      YOSHIMURA Takehiko
    • 雑誌名

      Capitals and Cities : Approach to the Symbolism of Ancient Japan(Aoki Shoten)

      ページ: 339-363

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320093
  • [雑誌論文] 古代天皇制支配と律令・宮都(覚書)2007

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      都城 古代日本のシンボリズム(青木書店)

      ページ: 339-363

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320093
  • [雑誌論文] 古代天皇制支配と律令・宮都(覚書)2007

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      都城 古代日本のシンボリズム(吉村武彦・山路直充編)(青木書店)

      ページ: 339-361

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [雑誌論文] 「麻布(朝布)」と東国の調(覚書)2007

    • 著者名/発表者名
      吉村 武彦
    • 雑誌名

      明治大学古代学研究所紀要 5

      ページ: 1-5

    • NAID

      40015706838

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [雑誌論文] 藤原京の設計思想と推進者(覚書)2007

    • 著者名/発表者名
      吉村 武彦
    • 雑誌名

      高橋美久二先生追悼文集

      ページ: 249-252

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [雑誌論文] ヤマト王権と律令制国家の形成2006

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      列島の古代史(岩波書店) 8

      ページ: 69-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320093
  • [雑誌論文] Formation of the Yamato Kingship and Ritsuryo State2006

    • 著者名/発表者名
      YOSHIMURA Takehiko
    • 雑誌名

      Ancient History of the Japanese Archipelago(Iwanami Shoten) Vol.8

      ページ: 69-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320093
  • [雑誌論文] Formation of Japanese Identity in Ancient State2006

    • 著者名/発表者名
      YOSHIMURA Takehiko
    • 雑誌名

      Ancient States in East Asia(Suirensha)

      ページ: 65-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320093
  • [雑誌論文] 古代国家のアイデンティティ形成(覚書)2006

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      東アジア古代国家論(すいれん舎)

      ページ: 65-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320093
  • [雑誌論文] Politics and the Fujiwara and Heijo Capitals in Ancient Japan2005

    • 著者名/発表者名
      YOSHIMURA Takehiko
    • 雑誌名

      Ancient Society and the Ritsuryo State Sytem(Hanawa Shobo)

      ページ: 5-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320093
  • [雑誌論文] Life Cycle2005

    • 著者名/発表者名
      YOSHIMURA Takehiko
    • 雑誌名

      Ancient History of the Japanese Archipelago(Iwanami Shoten) Vol.2

      ページ: 9-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320093
  • [雑誌論文] 古代の政事と藤原京・平城京2005

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      律令制国家と古代社会(塙書房)

      ページ: 5-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320093
  • [雑誌論文] ライフサイクル2005

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      列島の古代史(岩波書店) 2

      ページ: 9-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320093
  • [雑誌論文] 古代の文化と思想2004

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 雑誌名

      日本史講座(東京大学出版会) 1

      ページ: 301-338

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320093
  • [雑誌論文] Thoughts and Culture in Ancient Japan2004

    • 著者名/発表者名
      YOSHIMURA Takehiko
    • 雑誌名

      Introduction to Japanese History(Univ. of Tokyo Press) Vol.1

      ページ: 301-308

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320093
  • [学会発表] 出土文字史料の歴史と墨書土器2023

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      国際学術研究会(明治大学古代学研究所)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00032
  • [学会発表] 聖徳太子の実像と飢人伝承2020

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      奈良県王寺町 東京講演会「聖徳太子の実像と片岡の飢人伝承」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00032
  • [学会発表] 歌木簡と旧辞論の再構築2019

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      国際学術研究会「交響する古代Ⅸ」
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00927
  • [学会発表] 「帝紀・旧辞」の再構築と東国論2019

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      千葉歴史学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00927
  • [学会発表] 飛鳥寺・斑鳩寺建立とその時代2019

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      世界遺産の登録をめざす東京講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00927
  • [学会発表] 三輪山・ヤマト王権と東国2019

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      三輪山セミナー イン 東京(大神神社)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00927
  • [学会発表] 蘇我氏からみた大化の改新2019

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      明日香村まるごと博物館フォーラム「飛鳥学講演会」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00927
  • [学会発表] 飛鳥の時代と蘇我氏2018

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      明日香村まるごと博物館フォーラム「飛鳥学講演会」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00927
  • [学会発表] 大化改新と難波遷都2018

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      公開シンポジウム「今、難波宮から都城を考える」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00927
  • [学会発表] 聖徳太子の時代と文化2018

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      奈良県主催聖徳太子シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00927
  • [学会発表] 大化改新と社会生活の改革-「愚俗の改廃」-2018

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      明治大学・中国    社会科学院学術交流研究会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00927
  • [学会発表] 出土木簡の「歌詞」と『日本書紀』歌謡2018

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      第71回萬葉学会全国大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00927
  • [学会発表] 日本歴史学における時代区分の問題2017

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      European Association for Japanese Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00927
  • [学会発表] 井上光貞の令集解研究2017

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      井上光貞生誕100周年記念シンポジウム「日本の律令と令集解研究」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00927
  • [学会発表] 大宝令の復元と『令集解』『日本書紀』データベース2017

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      明治大学大学院文学研究科等「交響する古代」Ⅶ
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2017-01-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244040
  • [学会発表] 倭国の政治的・文化的発展と百済・高句麗2017

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      明治大学・高麗大学校学術交流研究会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00927
  • [学会発表] 『播磨国風土記』とクニ・国土2016

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      明治大学日本古代学研究所
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2016-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244040
  • [学会発表] 古代東国の『文字世界』2016

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      上野三碑世界記憶遺産登録推進協議会等
    • 発表場所
      高崎市吉井文化会館
    • 年月日
      2016-03-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244040
  • [学会発表] 古代武蔵の時空間―東山道武蔵国の成立―2015

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      古代武蔵国研究会・日本古代学研究所
    • 発表場所
      明治大学グローバルホール
    • 年月日
      2015-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244040
  • [学会発表] 東アジアにおける日本古代国家の形成の諸問題2015

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      中国社会科学院国際合作局・日本明治大学 中日交流與中日関係的歴史考察学術研討解(第5届)
    • 発表場所
      中国社会科学院近代史研究所学術報告庁
    • 年月日
      2015-11-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244040
  • [学会発表] 井上光貞と律令法研究2014

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      私立大学戦略的基盤形成支援事業採択記念シンポジウム
    • 発表場所
      明治大学(東京都)
    • 年月日
      2014-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244040
  • [学会発表] 『古事記』『日本書紀』とヤマト王権の成立2014

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      大阪府立近つ飛鳥博物館秋季特別展講演会
    • 発表場所
      大阪府立近つ飛鳥博物館(大阪府)
    • 年月日
      2014-11-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244040
  • [学会発表] 歴史史料・歴史系データベースと文化資源学2012

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      古代学研究所「文化資源学と日本古代学研究」
    • 発表場所
      明治大学(東京都)
    • 年月日
      2012-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242041
  • [学会発表] 下総の戸籍と奈良時代の家族2012

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      千葉県北西部地区巡回展記念講演会
    • 発表場所
      市川市映像文化センター(千葉県)(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242041
  • [学会発表] 新たな日本古代学の構築をめざして2012

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      国際学術研究会「国際的日本古代学の展開-交響する古代II」
    • 発表場所
      明治大学(東京都)
    • 年月日
      2012-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242041
  • [学会発表] 日本における古代史研究の現状2011

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      清華大学・明治大学学術交流会
    • 発表場所
      清華大学(中国・北京)
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242041
  • [学会発表] 5・6世紀における半島・列島間交流2011

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      国際学術大会「韓・日文化交流の諸相」(代読)
    • 発表場所
      韓国・高麗大学校
    • 年月日
      2011-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [学会発表] ヤマト王権と纒向の王宮2011

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      明治大学・桜井市連携講座
    • 発表場所
      桜井市立図書館(奈良県)
    • 年月日
      2011-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242041
  • [学会発表] ヤマト王権論の展開に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      北京大学歴史学系・明治大学大学院合弁国際学術検討会
    • 発表場所
      北京大学歴史学系(中国)
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242041
  • [学会発表] ヤマト王権と纒向2011

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      明治大学・桜井市連携講座
    • 発表場所
      明治大学(東京都)
    • 年月日
      2011-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242041
  • [学会発表] 5・6世紀における半島・列島間交流2011

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      国際学術大会「韓・日文化交流の諸相」
    • 発表場所
      韓国・高麗大学校(代読)
    • 年月日
      2011-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [学会発表] 列島の文明化と国家のしくみ2010

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      国際学術研究会「交響する古代」
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2010-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [学会発表] 列島の文明化と律令制国家2010

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      学術検討会「中日交流と中日関係の歴史的考察」
    • 発表場所
      中国・中国社会科学院
    • 年月日
      2010-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [学会発表] ヤマト王権の形成と大和・河内2009

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      明治大学公開講演会
    • 発表場所
      奈良ホテル(奈良市)
    • 年月日
      2009-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [学会発表] 日本列島における国家形成2009

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      中国社会科学院世界歴史研究所研究会議
    • 発表場所
      中国・北京市
    • 年月日
      2009-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [学会発表] 日本における令集解の研究2009

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      中国社会科学院歴史研究所研究会議
    • 発表場所
      中国・北京市
    • 年月日
      2009-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [学会発表] ヤマト王権の成立と前方後円墳2009

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      中国社会科学院考古研究所学術発表会
    • 発表場所
      中国社会科学院(北京市)
    • 年月日
      2009-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [学会発表] ヤマトタケルと東国2009

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      市川市史編纂講演会・古代学研究所
    • 発表場所
      グリーンスタジオ(市川市)
    • 年月日
      2009-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [学会発表] ヤマト王権と古代東国2009

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      藤沢市生涯学習大学歴史講演会
    • 発表場所
      神奈川県藤沢市
    • 年月日
      2009-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [学会発表] 日本列島における国家形成2009

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      中国社会科学院世界歴史研究所研究会議
    • 発表場所
      中国北京市
    • 年月日
      2009-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [学会発表] 奈良時代の国府・国分寺の造営2009

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      市川市史編纂講演会・古代学研究所
    • 発表場所
      市川市文化会館(市川市)
    • 年月日
      2009-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [学会発表] 万葉歌木簡と日本語表記史2008

    • 著者名/発表者名
      吉村 武彦
    • 学会等名
      明治大学大学院シンポジウム
    • 発表場所
      明治大学(東京)
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [学会発表] 国府と遊行女婦2008

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      市川市史編さん事業開始記念講演会
    • 発表場所
      千葉県市川市
    • 年月日
      2008-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [学会発表] 古代国家の形成と都城・文字2008

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      明治大学国際シンポジウム
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2008-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [学会発表] 日本語表記史と万葉歌木簡2008

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      南カリフォルニア大学史学科講演会
    • 発表場所
      米国・ロスアンゼルス
    • 年月日
      2008-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [学会発表] 古代国家の形成と都城・文字2008

    • 著者名/発表者名
      吉村 武彦
    • 学会等名
      明治大学国際シンポジウム
    • 発表場所
      明治大学(東京)
    • 年月日
      2008-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [学会発表] 万葉歌木簡と日本語表記史2008

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      明治大学大学院シンポジウム
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [学会発表] 東国の国造2008

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      飯田市地域史研究集会
    • 発表場所
      長野県飯田市
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [学会発表] 古代ヤマト王権と河内・難波2008

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      明治大学公開講演会
    • 発表場所
      大阪全日空ホテル
    • 年月日
      2008-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320105
  • [学会発表] 東大寺と国分寺創建の時代背景

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      明治大学博物館
    • 発表場所
      明治大学(東京都千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242041
  • [学会発表] 飛鳥から藤原京、平城京へ

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      地域デザイン学会
    • 発表場所
      明治大学(東京都千代田区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242041
  • [学会発表] 古代日本の女帝の出現

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      第3回高麗大学校・明治大学国際学術会議
    • 発表場所
      韓国ソウル 高麗大学校
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242041
  • [学会発表] 歴史から見た纒向・飛鳥

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      第4回明治大学・高麗大学校国際学術会議
    • 発表場所
      明治大学(東京都千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242041
  • [学会発表] 飛鳥・藤原の時代とは何か

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      明治大学・世界遺産「藤原・飛鳥」登録推進協議会
    • 発表場所
      明治大学(東京都千代田区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242041
  • [学会発表] ヤマト王権と古代東国・上毛野

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      群馬県埋蔵文化財調査事業団 平成25年度公開考古学講座
    • 発表場所
      前橋市民文化会館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242041
  • [学会発表] 7世紀の女帝の出現と律令法

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      明治大学・中国社会科学院第2次学術研究会
    • 発表場所
      明治大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242041
  • [学会発表] ヤマト王権と氏族-日本・中国との比較を通して-

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      明治大学・中国社会科学院第3次学術研究会
    • 発表場所
      中国社会科学院(中国・北京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242041
  • [学会発表] 歴史における飛鳥

    • 著者名/発表者名
      吉村武彦
    • 学会等名
      国際飛鳥学講演会
    • 発表場所
      奈良県明日香村
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242041
  • 1.  加藤 友康 (00114439)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  川尻 秋生 (70250173)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  杉原 重夫 (90061978)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  柴田 博子 (20216013)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  市 大樹 (00343004)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  中村 友一 (00553356)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  明石 美奈 (60273166)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  荒木 志伸 (10326754)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  保立 道久 (70092327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  久留島 典子 (70143534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山家 浩樹 (60191467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  石川 徹也 (20041808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  田中 譲 (60002309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  月本 雅幸 (60143137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岩井 茂樹 (40167276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  末柄 豊 (70251478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  松澤 祐作 (20361652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  井上 聡 (20302656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  及川 亘 (70282530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  木村 直樹 (40323662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  遠藤 珠紀 (10431800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  山田 太造 (70413937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  馬場 基 (70332195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  神野志 隆光 (60018900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  気賀沢 保規 (10100918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  福岡 孝昭 (90080473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  森脇 広 (70200459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  長岡 信治 (80244028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  山脇 耕太郎 (80239855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  佐々木 憲一 (20318661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  小林 三郎 (90061928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi