• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

千川 道幸  CHIKAWA Michiyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50179941
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 甲南大学, 自然科学研究科, 特別研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2015年度: 近畿大学, 理工学部, 教授
2010年度: 近畿大学, 理工学部, 教授
2006年度 – 2008年度: 近畿大学, 理工学部, 教授
2001年度 – 2004年度: 近畿大学, 理工学部, 助教授
1999年度: 近畿大学, 理工学部, 助教授
1997年度 – 1998年度: 近畿大学, 理工学部, 講師
1988年度 – 1989年度: 近畿大学, 理工学総合研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 核・宇宙線・素粒子 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 理工系
キーワード
研究代表者
LIDAR method / Transparency of atmosphere / atmospheric fluorescence / cosmic rays / エアロゾル / 消散係数 / ライダー / 大気蛍光 / 宇宙線 / LIDAR法 … もっと見る / 大気透明度 / 大気蛍光法 / 宇宙線実験 / AMCシステム / アクティブ・ミラー制御 / 大口径望遠鏡LST / 宇宙線実験物理学 / 宇宙粒子線実験物理学 / アクチュエータ / アクティブミラー制御 / 大口径望遠鏡 / チェレンコフ望遠鏡 / 高エネルギーガンマ線 / CTAプロジェクト … もっと見る
研究代表者以外
宇宙線 / 空気シャワー / 大気蛍光 / Cosmic Ray / 超高エネルギー / シンチレーション光 / チェレンコフ光 / ガンマ線 / 宇宙線の起源 / ライダー / 超高エネルギー宇宙線 / Air Fluorescence light / 最高エネルギー宇宙線 / 宇宙物理 / 大気シンチレーション光 / カニ星雲 / 高エネルギー宇宙物理 / 超新星残骸 / 宇宙 / 望遠鏡 / 活動銀河 / 超新星 / Phenomena With Deviations Over 4 Sigma / Search for Spin Up of Pulser or Explosion of Supernova / Search for Primordial Black Holes or Quark Nuggets / Very Big Showers Extended Over 50 km / Arrived Shower Lasted in Order of Minutes / Arriving Shower Within Very Short Times / クォークマター / パルサー / 原始ブラックホール / 超高エネルギー(PeV領域) / γ線バースト / クォ-ク・ナゲット / 原始ブラックホ-ル / 10^<14>eV以上の高エネルギ-ガンマ線バ-スト / 連続到来する空気シャワ-の頻度 / 4sigma以上のずれ / 50km以上拡がった空気シャワ- / クオ-ク・ナゲット / 超新星爆発 / 原始ブラック・ホ-ル / 10^<14>eV以上の高エネルギ-γ線バ-ス / 連續到来する空気シャワ-の頻度 / ミリ秒時間差の到来シャワ- / LIDAR system / Fluorescence light / Cherenkov light / Cosmic ray / GZK cutoff / 3K背景輻射 / Mie Scattering / Gamma ray / High Energy Astrophysics / The highest energy cosmic ray / ダークマター / 素粒子 / 宇宙物理学 / 宇宙背景輻射 / GZK cuioff / ミー散乱 / Extensive Air Shower / Chaos / カオス / Telescope / Active Galactic Nuclei / Super Nova / Carenkov light / Gamma Ray / レーザー / 宇宙線起源 / 光源技術 / 大気現象 / 極高宇宙線 / Nd : YAGレーザー / 大気蛍光望遠鏡 / レーザーレーダー / 極高エネルギー宇宙線 / 素粒子実験 / 極高エネルギー / Mkn421 / 望遠鏡アレイ / 宇宙ガンマ線 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (65件)
  • 共同研究者

    (46人)
  •  CTA大口径望遠鏡アクティブ・ミラー制御(AMC)システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      千川 道幸
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      近畿大学
  •  可搬UVレーザーを用いたTA実験大気蛍光望遠鏡の較正

    • 研究代表者
      荻尾 彰一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  TA実験における観測宇宙線のエネルギー較正のための大気透明度精密測定研究代表者

    • 研究代表者
      千川 道幸
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      近畿大学
  •  大気蛍光望遠鏡の建設とステレオ観測法の確立

    • 研究代表者
      福島 正己
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  グライセン限界(10^<20>eV)を超える最高エネルギー宇宙線の研究

    • 研究代表者
      林田 直明, 手嶋 政廣
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
  •  大気蛍光法による最高エネルギー宇宙線の研究

    • 研究代表者
      手嶋 政廣
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
  •  宇宙線空気シャワーのカオス構造

    • 研究代表者
      辻 勝文
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      近畿大学
  •  7素子宇宙線望遠鏡による超高エネルギー宇宙物理学

    • 研究代表者
      手嶋 政廣
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
  •  極高エネルギー宇宙線観測

    • 研究代表者
      手嶋 政廣
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1998
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  連続して到来する>0.1PeVガンマ線バ-ストの探索

    • 研究代表者
      北村 崇
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      近畿大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2010 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Introducing the CTA concept2013

    • 著者名/発表者名
      Acharya, et al.
    • 雑誌名

      Astroparticle Physics

      巻: 43 ページ: 3-18

    • DOI

      10.1016/j.astropartphys.2013.01.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J08529, KAKENHI-PROJECT-21684014, KAKENHI-PROJECT-22340046, KAKENHI-PROJECT-22540278, KAKENHI-PROJECT-22740119, KAKENHI-PROJECT-23244051, KAKENHI-PROJECT-23340055, KAKENHI-PROJECT-23540271, KAKENHI-PROJECT-23740149, KAKENHI-PROJECT-24000004, KAKENHI-PROJECT-24224005, KAKENHI-PROJECT-24244029, KAKENHI-PROJECT-25287063, KAKENHI-PROJECT-25610040, KAKENHI-PROJECT-25707017
  • [雑誌論文] The Telescope Array Experiment : Status and Prospects2010

    • 著者名/発表者名
      H. Tokuno, M. Chikawa(他135名中,15番目), M. Fukushima(他135名中,25番目), S. Ogio(他135名中,80番目) et al.
    • 雑誌名

      AIP Conf. Proc Vol.1238

      ページ: 365-368

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340057
  • [雑誌論文] The Telescope Array experiment : status and prospects2008

    • 著者名/発表者名
      H. Tokuno, M. Chikawa(他111名中,14番目), M. Fukushima(他111名中,23番目), S. Ogio(他111名中,61番目), et al.
    • 雑誌名

      J. of Phys. : Conference Series Vol.120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340057
  • [雑誌論文] Atmospheric Monitoring with LIDAR and Infra-red Camera at Black Rock Mesa in the Utah desert2007

    • 著者名/発表者名
      M Chikawa, K Doura, N Hayashida, et. al.
    • 雑誌名

      Proceedings 29th International Cosmic Ray Conference(ICRC) HE1. 5P

      ページ: 803-803

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403004
  • [雑誌論文] Atmospheric Monitoring with LIDAR and Infra-red Camera at Black Rock Mesain the Utah desert2007

    • 著者名/発表者名
      M Chikawa, K Doura, N Hayashida, et. al.(TA group)
    • 雑誌名

      Proceedings 29th International Cosmic Ray Conference (ICRC)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403004
  • [雑誌論文] An Experiment of Atmospheric Transparency Measurement with A Laser LIDAR2007

    • 著者名/発表者名
      M Chikawa, K Doura, et. al.(TA group)
    • 雑誌名

      The 10th Asian Pacific Physic Conference(APPC 10)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403004
  • [雑誌論文] An Experiment of Atmospheric Transparency Measurement with A Laser LIDA2007

    • 著者名/発表者名
      M Chikawa, K Doura, et. al
    • 雑誌名

      The 10th Asian Pacific Physic Conference(APPC10) Da-P. 004

      ページ: 205-205

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403004
  • [雑誌論文] An Experiment of Atmospheric Transparency Measurement with A Laser LIDAR2007

    • 著者名/発表者名
      M Chikawa, K Doura, et. al.(TA group)
    • 雑誌名

      The 10th Asian Pacific Physic Conference(APPC10)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403004
  • [雑誌論文] Atmospheric Monitoring with LIDAR and Infra-red Camera at Black Rock Mesa in the Utah desert2007

    • 著者名/発表者名
      M Chikawa, K Doura, N Hayashida, et. al.(TA group)
    • 雑誌名

      Proceedings 29th International Cosmic Ray Conference(ICRC)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403004
  • [雑誌論文] Atmospheric Monitoring by LIDAR Method for Telescope Array2005

    • 著者名/発表者名
      M.Chikawa, N.Hayashida et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 29th International Cosmic Ray Conference, Pune, India Vol.8

      ページ: 137-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077202
  • [学会発表] CTA報告102:全体報告2016

    • 著者名/発表者名
      窪秀利,千川道幸, 山本常夏, 吉田龍生, 手嶋政廣,他 CTA-Japan
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学泉キャンパス(宮城県仙台市泉区)
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA大口径望遠鏡用分割鏡制御システムの試験構造体を用いた運用試験2016

    • 著者名/発表者名
      深見哲志, 千川道幸, 山本常夏, 吉田龍生, 手嶋政廣,他 CTA-Japan
    • 学会等名
      2016年天文学会春季大会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都八王子市南大沢)
    • 年月日
      2016-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] Cherenkov Telescope Array (CTA) 計画:全体報告(10)2016

    • 著者名/発表者名
      手嶋政廣,千川道幸, 山本常夏, 吉田龍生, 他 CTA-Japan
    • 学会等名
      2016年天文学会春季大会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都八王子市南大沢)
    • 年月日
      2016-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA報告107: CTA大口径望遠鏡用分割鏡の性能評価2016

    • 著者名/発表者名
      長紀仁,千川道幸, 山本常夏, 吉田龍生, 手嶋政廣,他 CTA-Japan
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学泉キャンパス(宮城県仙台市泉区)
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA 報告87: 空気シャワーシミュレーションを用いた光学系パラメータに対するCTA大口径望遠鏡の性能評価2015

    • 著者名/発表者名
      荻野桃子,千川道幸,手嶋政廣,吉田龍生,片桐秀明,林田直明,山本常夏,奥村曉,野田浩司,齋藤隆之,小野翔弥,小島拓実,加賀谷美佳,斎藤浩二,長紀仁,中島大輔,花畑義隆,深見哲志,柳田昭平,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区戸塚町)
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] Cherenkov Telescope Array (CTA) 計画:全体報告(9)2015

    • 著者名/発表者名
      窪秀利,千川道幸, 山本常夏, 吉田龍生, 手嶋政廣,長紀仁, 他 CTA-Japan
    • 学会等名
      日本天文学会 2015年秋季年会
    • 発表場所
      甲南大学岡本キャンパス(兵庫県神戸市東灘区
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA報告101 : 無線通信を用いたCTA大口径望遠鏡用Active Mirror Controlソフトウェアの運用試験2015

    • 著者名/発表者名
      深見哲志, 千川道幸, 山本常夏, 吉田龍生, 手嶋政廣,他 CTA-Japan
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市住吉区)
    • 年月日
      2015-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA大口径望遠鏡初号機の光学系開発状況と性能評価2015

    • 著者名/発表者名
      林田将明,千川道幸, 山本常夏, 吉田龍生, 手嶋政廣,長紀仁, 他 CTA-Japan
    • 学会等名
      日本天文学会 2015年秋季年会
    • 発表場所
      甲南大学岡本キャンパス(兵庫県神戸市東灘区
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA 報告92: CTA 大口径望遠鏡初号機用ライトガイドの開発2015

    • 著者名/発表者名
      小野祥弥, 千川道幸,手嶋政廣,吉田龍生,片桐秀明,林田直明,山本常夏,奥村曉,野田浩司,齋藤隆之,荻野桃子,小島拓実,加賀谷美佳,斎藤浩二,長紀仁,中島大輔,花畑義隆,深見哲志,柳田昭平,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区戸塚町)
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA 大口径望遠鏡の分割鏡開発(7)2015

    • 著者名/発表者名
      長紀仁,千川道幸,手嶋政廣,吉田龍生,片桐秀明,林田直明,山本常夏,奥村曉,野田浩司,齋藤隆之,荻野桃子,小野翔弥,小島拓実,加賀谷美佳,斎藤浩二,中島大輔,花畑義隆,深見哲志,柳田昭平,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市待兼山)
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA報告96:全体報告2015

    • 著者名/発表者名
      手嶋政廣,千川道幸, 山本常夏, 吉田龍生, 手嶋政廣,長紀仁, 他 CTA-Japan
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市住吉区)
    • 年月日
      2015-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] The Optical system for the Large Size Telescope of the Cherenkov Telescope Array2015

    • 著者名/発表者名
      林田将明,千川道幸, 山本常夏, 吉田龍生, 手嶋政廣,他 CTA-Japan
    • 学会等名
      International Cosmic Ray Conference 2015
    • 発表場所
      Den Haag, Nederland
    • 年月日
      2015-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA 報告86 : 全体報告2015

    • 著者名/発表者名
      窪秀利,手嶋政廣,戸谷友則,浅野勝晃, 井岡邦仁,千川道幸,吉田龍生,片桐秀明,林田直明,山本常夏,奥村曉,野田浩司,齋藤隆之,荻野桃子,小野翔弥,小島拓実,加賀谷美佳,斎藤浩二,長紀仁,中島大輔,花畑義隆,深見哲志,柳田昭平,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区戸塚町)
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA報告93 : CTA大口径望遠鏡用AMCシステムの開発及び試験構造体を用いた光学系試験2015

    • 著者名/発表者名
      深見哲志,千川道幸,手嶋政廣,吉田龍生,片桐秀明,林田直明,山本常夏,奥村曉,野田浩司,齋藤隆之,荻野桃子,小野翔弥,小島拓実,加賀谷美佳,斎藤浩二,長紀仁,中島大輔,花畑義隆,柳田昭平,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区戸塚町)
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA 報告83: CTA大口径望遠鏡分割鏡の性能評価とシミュレーションによる光学系パラメータの考察2014

    • 著者名/発表者名
      荻野桃子,千川道幸,手嶋政廣,吉田龍生,片桐秀明,林田直明,山本常夏,奥村曉,野田浩司,齋藤隆之,小野翔弥,小島拓実,加賀谷美佳,斎藤浩二,長紀仁,中島大輔,花畑義隆,深見哲志,柳田昭平,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀県佐賀市本庄町)
    • 年月日
      2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA 報告84: CTA大口径望遠鏡用試験構造体を用いた光学系位置調整機構の試験2014

    • 著者名/発表者名
      深見哲志,千川道幸,手嶋政廣,吉田龍生,片桐秀明,林田直明,山本常夏,奥村曉,野田浩司,齋藤隆之,荻野桃子,小野翔弥,小島拓実,加賀谷美佳,斎藤浩二,長紀仁,中島大輔,花畑義隆,柳田昭平,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀県佐賀市本庄町)
    • 年月日
      2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] 次世代ガンマ線望遠鏡CTAにおける大口径望遠鏡の分割鏡の形状測定2014

    • 著者名/発表者名
      長紀仁,千川道幸,手嶋政廣,吉田龍生,片桐秀明,林田直明,山本常夏,奥村曉,野田浩司,齋藤隆之,荻野桃子,小野翔弥,小島拓実,加賀谷美佳,斎藤浩二,中島大輔,花畑義隆,深見哲志,柳田昭平,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      第44回天文・天体物理若手夏の学校
    • 発表場所
      信州・戸倉上山田温泉 ホテル圓山荘(長野県千曲市上山田温泉)
    • 年月日
      2014-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA 大口径望遠鏡用ライトガイドの形状決定と製作方法の確立に向けた開発2014

    • 著者名/発表者名
      小野祥弥,千川道幸,手嶋政廣,吉田龍生,片桐秀明,林田直明,山本常夏,奥村曉,野田浩司,齋藤隆之,荻野桃子,小島拓実,加賀谷美佳,斎藤浩二,長紀仁,中島大輔,花畑義隆,柳田昭平,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      第44回天文・天体物理若手夏の学校
    • 発表場所
      信州・戸倉上山田温泉 ホテル圓山荘(長野県千曲市上山田温泉)
    • 年月日
      2014-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] TA Experiment 144 The atmospheric monitorin, LIDAR and cloud monitoring2008

    • 著者名/発表者名
      M Chikawa, K Doura, Y Tsuyuguchi, et. al.
    • 学会等名
      The Physics Society of Japan
    • 発表場所
      Kinki University
    • 年月日
      2008-03-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403004
  • [学会発表] TA Experiment 125 : Present status and future plan for the atmospheric monitoring2007

    • 著者名/発表者名
      M Chikawa, K Doura, et. al.
    • 学会等名
      The Physics Society of Japan
    • 発表場所
      Tokyo Metropolitan University
    • 年月日
      2007-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403004
  • [学会発表] TA実験125 : 大気モニター将来計画と解析の現状2007

    • 著者名/発表者名
      千川道幸
    • 学会等名
      日本物理学会2007年春季大会講演25aSF-10
    • 発表場所
      首都大学東京南大沢キャンパス
    • 年月日
      2007-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077202
  • [学会発表] An Experiment of Atmospheric Transparency Measurement with A Laser LIDA2007

    • 著者名/発表者名
      M Chikawa, K Doura, et. al.
    • 学会等名
      The 10th Asian Pacific Physic Conference(APPC10)
    • 発表場所
      Pohan(Korea)
    • 年月日
      2007-08-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403004
  • [学会発表] Atmospheric Monitoring with LIDAR and Infra-red Camera at Black Rock Mesa in the Utah desert2007

    • 著者名/発表者名
      M Chikawa
    • 学会等名
      29th International Cosmic Ray Conference
    • 発表場所
      Merida,Mexico
    • 年月日
      2007-07-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403004
  • [学会発表] An Experiment of Atmospheric Transparency Measurement with A Laser LIDAR2007

    • 著者名/発表者名
      M Chikawa
    • 学会等名
      The 10th Asian Pacific Physic Conference (APPC10)
    • 発表場所
      Pohan,Korea
    • 年月日
      2007-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403004
  • [学会発表] TA実験129 : 大気モニタ-現状と計画-2007

    • 著者名/発表者名
      千川道幸
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会講演24aZK-3
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス
    • 年月日
      2007-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077202
  • [学会発表] Atmospheric Monitoring with LIDAR and Infra-red Camera at Black Rock Mesa in the Utah desert2007

    • 著者名/発表者名
      M Chikawa, K Doura, N Hayashida, et. al.
    • 学会等名
      29th International Cosmic Ray Conference
    • 発表場所
      Merida(Mexico)
    • 年月日
      2007-07-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403004
  • [学会発表] An Experiment of Atmospheric Transparency Measurement with A Laser LIDAR2007

    • 著者名/発表者名
      M Chikawa
    • 学会等名
      The 10th Asian Pacific Physic Conference(APPC10)
    • 発表場所
      Pohan,Korea
    • 年月日
      2007-08-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403004
  • [学会発表] TA実験125:大気モニタ将来計画と解析の現状2007

    • 著者名/発表者名
      千川 道幸
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2007-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403004
  • [学会発表] Atmospheric Monitoring with LIDAR and Infra-red Camera at Black Rock Mesa in the Utah desert2007

    • 著者名/発表者名
      M Chikawa
    • 学会等名
      29h International Cosmic Ray Conference
    • 発表場所
      Merida,Mexico
    • 年月日
      2007-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403004
  • [学会発表] Atmospheric Monitoring2007

    • 著者名/発表者名
      M Chikawa, et. al.
    • 学会等名
      Japan-US TA meeting
    • 発表場所
      ICRR, University of Tokyo
    • 年月日
      2007-12-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403004
  • [学会発表] TA Experiment 129 : Present status and future plan for the atmospheric monitoring2007

    • 著者名/発表者名
      M Chikawa, K Doura, et. al.
    • 学会等名
      The Physics Society of Japan
    • 発表場所
      Hokkaido University
    • 年月日
      2007-09-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403004
  • [学会発表] TA Experiment 111 : Plan for the atmospheric monitoring(LIDAR)2006

    • 著者名/発表者名
      M Chikawa, K Doura, et. al.
    • 学会等名
      The Physics Society of Japan
    • 発表場所
      Nara Women's University
    • 年月日
      2006-09-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403004
  • [学会発表] TA実験102 : 大気モニタ : LIDAR法によるUtahでの大気透明度測定の解析2006

    • 著者名/発表者名
      千川道幸
    • 学会等名
      日本物理学会第61回年次大会講演27pWG-10
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2006-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077202
  • [学会発表] Atmospheric Monitoring Some Result at BRM Exp't and FY2006 Schedule2006

    • 著者名/発表者名
      M Chikawa, et. al.
    • 学会等名
      Japan-US TA meeting
    • 発表場所
      ICRR, University of Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403004
  • [学会発表] テレスコープアレイ実験94 : 大気モニタ全体計画2005

    • 著者名/発表者名
      千川道幸
    • 学会等名
      日本物理学会2005年秋季大会講演14aSA-5
    • 発表場所
      大阪市立大学杉本キャンパス
    • 年月日
      2005-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077202
  • [学会発表] テレスコープアレイ計画75 : 大気モニタ全体計画2004

    • 著者名/発表者名
      千川道幸
    • 学会等名
      日本物理学会2004年秋季大会講演27aSE-7
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2004-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077202
  • [学会発表] テレスコープアレイ計画63 : 大気モニタR&D2004

    • 著者名/発表者名
      千川道幸
    • 学会等名
      日本物理学会第59回年次大会講演30aZK-5
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2004-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15077202
  • [学会発表] スターバースト銀河

    • 著者名/発表者名
      林田将明,千川道幸,山本常夏,林田将明,吉田龍生,奥村曉,野里明香,小島拓実,加賀谷美佳,片桐秀明,齋藤浩二,田中駿也,手嶋政廣,中嶋大輔,野田浩司,馬場浩則,花畑義隆,柳田昭平,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      国際宇宙ガンマ線天文台(CTA)大口径望遠鏡(LST)ワークショップ
    • 発表場所
      東京大学宇宙線研究所(千葉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] Measurement of Mirror Surface for LST Mirror in Japan

    • 著者名/発表者名
      馬場浩則,千川道幸,山本常夏,林田将明,吉田龍生,奥村曉,手嶋政廣,野里明香,小島拓実,加賀谷美佳,片桐秀明,齋藤浩二,田中駿也,中嶋大輔,野田浩司,花畑義隆,柳田昭平,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      国際宇宙ガンマ線天文台(CTA)大口径望遠鏡(LST)ワークショップ
    • 発表場所
      東京大学宇宙線研究所(千葉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA 報告73: CTA大口径望遠鏡に用いる分割鏡制御システムの開発

    • 著者名/発表者名
      小島拓実,千川道幸,小島拓実,田中駿也,野田浩司,手嶋政廣,奥村曉,加賀谷美佳,片桐秀明,齋藤浩二,中嶋大輔,野里明香,花畑義隆,馬場浩則,林田将明,柳田昭平,山本常夏,吉田龍生,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA報告 63 :CTA大口径望遠鏡用分割の形状測定システムPMD法の開発

    • 著者名/発表者名
      馬場浩則,手嶋政廣,中嶋大輔,林田将明,花畑義隆,吉田龍生,齋藤浩二,佐々木浩人,奥村曉,加賀谷美佳,片桐秀明,田中駿也,千川道幸,野里明香,野田浩司,柳田昭平,山本常夏,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA 報告65:CTA 大口径望遠鏡の光学系調整と光学性能

    • 著者名/発表者名
      野田浩司,手嶋政廣,奥村曉,加賀谷美佳,片桐秀明,齋藤浩二,田中駿也,千川道幸,中嶋大輔,野里明香,花畑義隆,馬場浩則,林田将明,柳田昭平,山本常夏,吉田龍生,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA 報告72: CTA大口径望遠鏡の分割鏡の性能評価

    • 著者名/発表者名
      田中駿也,千川道幸,野田浩司,手嶋政廣,小島拓実,奥村曉,加賀谷美佳,片桐秀明,齋藤浩二,中嶋大輔,野里明香,花畑義隆,馬場浩則,林田将明,柳田昭平,山本常夏,吉田龍生,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA報告62:CTA大口径望遠鏡用ライトガイドの試作機性能評価及び大量生産に向けた開発

    • 著者名/発表者名
      田中駿也,千川道幸,山本常夏,林田将明,吉田龍生,奥村曉,大岡秀行,加賀谷美佳,片桐秀明,齋藤浩二,中嶋大輔,野里明香,野田浩司,花畑義隆,馬場浩則,柳田昭平,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA 報告71: CTA大口径望遠鏡用ライトガイドの試作機性能評価及び形状最適化に向けた研究

    • 著者名/発表者名
      田中駿也,千川道幸,野田浩司,手嶋政廣,小島拓実,奥村曉,加賀谷美佳,片桐秀明,齋藤浩二,中嶋大輔,野里明香,花畑義隆,馬場浩則,林田将明,柳田昭平,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA報告64:CTA大口径望遠鏡用AMCのアクチュエータ制御開発

    • 著者名/発表者名
      野里明香,千川道幸,奥村曉,加賀谷美佳,片桐秀明,齋藤浩二,田中駿也,手嶋政廣,中嶋大輔,野田浩司,林田将明,馬場浩則,花畑義隆,柳田昭平,山本常夏,吉田龍生,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA報告61 :CTA大口径望遠鏡読み出し回路の開発

    • 著者名/発表者名
      土屋優悟,千川道幸,山本常夏,林田将明,吉田龍生,奥村曉,猪目祐介,大岡秀行,折戸玲子,岸本哲朗,窪秀利,郡司修一,今野裕介,鈴木ちひろ,手嶋政廣,中森健之,畑中謙一郎,増田周,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA報告58:全体報告

    • 著者名/発表者名
      手嶋政廣,千川道幸,山本常夏,林田将明,吉田龍生,奥村曉,窪秀利,戸谷友則,浅野勝晃,井岡邦仁,井川大地,石尾一馬,井上進,井上芳幸,猪目祐介,上野遥,内山泰伸 ,大石理子,大岡秀行,大竹峻平,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA 大口径望遠鏡の分割鏡の開発(5)

    • 著者名/発表者名
      林田将明,手嶋政廣,中嶋大輔,斎藤浩二,花畑義隆,加賀谷美佳,片桐秀明,田中駿也,馬場浩則,柳田昭平,吉田龍生,千川道幸,野里明香,山本常夏,奥村曉,野田浩司,山本常夏,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA 報告74: CTA大口径望遠鏡における光学系調整のための分割鏡支持構造設計

    • 著者名/発表者名
      花畑義隆,千川道幸,田中駿也,野田浩司,手嶋政廣,小島拓実,奥村曉,加賀谷美佳,片桐秀明,齋藤浩二,中嶋大輔,野里明香,馬場浩則,林田将明,柳田昭平,山本常夏,吉田龍生,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA 大口径望遠鏡カメラ開発(2)

    • 著者名/発表者名
      山本常夏,猪目祐介,千川道幸,佐々木浩人,大岡秀行,荻野桃子,手嶋政廣,高橋光成,中島大輔,花畑義隆,林田将明,上野遥,小山志勇,寺田幸功,永吉勤,折戸玲子,片桐秀明,田中駿也,櫛田淳子,辻本晋平,西嶋恭司,窪秀利,郡司修一,澤田真理,坪根義雄,馬場彩,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA 大口径望遠鏡読み出し回路の開発(5)

    • 著者名/発表者名
      増田周,千川道幸,山本常夏,林田将明,吉田龍生,奥村曉,増田周,岸本哲朗,窪秀利,今野裕介,齋藤隆之,土屋優悟,畑中謙一郎(京都大),大岡秀行,手嶋政廣,上野遥,小山志勇,寺田幸功,永吉勤,片桐秀明,折戸玲子,郡司修一,鈴木ちひろ,中森健之,田中真伸,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] CTA報告60:大口径望遠鏡カメラの光検出器の開発

    • 著者名/発表者名
      永吉勤,千川道幸,山本常夏,林田将明,吉田龍生,奥村曉,猪目祐介,上野遥,大岡秀行,荻野桃子,折戸玲子,片桐秀明,櫛田淳子,窪秀利,郡司修一,小山志勇,佐々木浩人,澤田真理,高橋光成,田中駿也,手嶋政廣,辻本晋平,坪根善雄,寺田幸功,中嶋大輔,西嶋恭司,花畑義隆,林田将明,馬場彩,山本常夏 ,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] Development of the LST

    • 著者名/発表者名
      林田将明,千川道幸,山本常夏,林田将明,吉田龍生,奥村曉,野里明香,小島拓実,加賀谷美佳,片桐秀明,齋藤浩二,田中駿也,手嶋政廣,中嶋大輔,野田浩司,馬場浩則,花畑義隆,柳田昭平,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      国際宇宙ガンマ線天文台(CTA)大口径望遠鏡(LST)ワークショップ
    • 発表場所
      東京大学宇宙線研究所(千葉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • [学会発表] R&D of AMC System for the LST

    • 著者名/発表者名
      野里明香,千川道幸,山本常夏,林田将明,吉田龍生,奥村曉,小島拓実,奥村曉,加賀谷美佳,片桐秀明,齋藤浩二,田中駿也,手嶋政廣,中嶋大輔,野田浩司,林田将明,馬場浩則,花畑義隆,柳田昭平,他CTA-Japan consortium
    • 学会等名
      国際宇宙ガンマ線天文台(CTA)大口径望遠鏡(LST)ワークショップ
    • 発表場所
      東京大学宇宙線研究所(千葉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287063
  • 1.  林田 直明 (50114616)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  吉田 滋 (00272518)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  福島 正己 (30241227)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  手嶋 政廣 (40197778)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大西 宗博 (10260514)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石川 文雄 (30092133)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐々木 真人 (40242094)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  瀧田 正人 (20202161)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  荻尾 彰一 (20242258)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  藤井 啓文 (60013439)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松田 武 (10029564)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  田中 真伸 (00222117)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  辻 勝文 (30088439)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小西 健陽 (00088501)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  永野 元彦 (00013384)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  川上 三郎 (40047337)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  吉田 龍生 (60241741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 34件
  • 18.  山本 常夏 (40454722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 35件
  • 19.  奥村 曉 (90645011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 26件
  • 20.  林田 将明 (60705177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 29件
  • 21.  湯田 利典 (60092368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  玉田 雅宣 (70163673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  加藤 幸弘 (60278744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  北村 崇 (10013426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  日比野 欣也 (80260991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  河辺 征次 (10044786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高橋 保 (20047137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  坂田 通徳 (60068111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  梶野 文義 (50204392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  林 嘉夫 (00106337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  井上 直也 (40168456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  水谷 興平 (60008844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  荒船 次郎 (80013415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  戸塚 洋司 (40011712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  有働 慈治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  奥 大介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 37.  芝田 達伸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  冨田 孝幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  松山 利夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  山崎 勝也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  D Sokolsky
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  E.C Loh
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  GRESS O.A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  PARFENOV Yu.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  PARFENOV Y.V
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  福島 正巳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi