• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松繁 寿和  Matsushige Hisakazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50219424
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 高松大学, 経営学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 高松大学, 経営学部, 教授
2012年度 – 2019年度: 大阪大学, 国際公共政策研究科, 教授
2002年度 – 2011年度: 大阪大学, 大学院・国際公共政策研究科, 教授
2008年度 – 2010年度: 大阪大学, 国際公共政策研究科, 教授
2008年度: 大阪大学, 大学院・国際公共政策研究科, 准教授 … もっと見る
2006年度: 大阪大学, 大学院国際公共政策研究科, 教授
2004年度: 大阪大学, 大学院・国際公共政策研究科, 助教授
2000年度 – 2002年度: 大阪大学, 大学院・国際公共政策研究科, 助教授
1996年度 – 1999年度: 大阪大学, 国際公共政策研究科, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
経済政策 / 経済政策(含経済事情) / 教育社会学 / 小区分09050:高等教育学関連 / 中区分9:教育学およびその関連分野 / 応用経済学
研究代表者以外
経済政策(含経済事情) / 応用経済学 / 中区分9:教育学およびその関連分野 / 財政・公共経済 / 広領域 / 経済政策 / 社会秩序学
キーワード
研究代表者
非認知能力 / パネルデータ / 成果主義 / 成績 / TOEFL / 教育 / 人事管理 / 人事マイクロデータ / 相互因果経路 / 認知能力 … もっと見る / 大学教育 / 準就業経験 / Japan / Equality / Sibling order / Gender / Education / Identifcal twins / Housework Division / Time Use / Gender Gap / Home appliances / Education Quality / Education Quantity / Sibling Order / Gender / time use / housework / home appliances / sibling order / gender / equality of education / identical twins / 社会能力 / 教育学 / コンピテンシー / 学業成績 / 学習成果の測定 / 社会的能力 / wage / appraisal / panel data analysis / Human Resource Management / performance-based pay system / personnel record / 企業内パネル分析 / 年功賃金 / 早期優遇退職制度 / 賃金決定要因 / 査定 / 報酬制度改革 / 質的変数 / HRMサイバネティックス / 賃金 / 評価 / 人事データ / wage system / feat-finding on the spot / micro-data set / incentive / HRM / performance based pay / R&D / The pharmaceutical industry / 賃金制度 / 聞き取り調査 / 個票データ / インセンティブ / 人事・労務管理 / 研究開発 / 医薬品製造業 / education in Japanese university / probit analysis / sociological pedagogy / English training / earning function / job search / foreign language proficiency / 離職 / 女性労働力 / 大卒ホワイトカラー / 仕事キャリア / 人的資本 / 収益率 / 言語能力 / ロジット分析 / 言語 / 大卒 / 昇進 / 英語所得 / 日本の大学教育 / プロビット分析 / 教育社会学 / 英語教育 / 稼得関数 / 職探し / 外国語能力 / 学習に関するアンケート / 教育の質 / 学校外教育 / 教育経済学 / 学習効果測定 / 課程外学習 / 教員のコンピテンシー / 学習姿勢 / 正課外教育 / 学歴の規定要因 / オーラルヒストリー / ネガティブインパクト / ライフヒストリー / 人生の分岐 / 学校歴 / キャリア / 学歴 / ネガティブ・インパクト / 職務行動変化 / 認識能力 / Off-JT / 認識と行動 / 評価制度 / 人事経済学 / 非正規化 / 人間開発指数 / 男女共同参画 / セグレゲーション指数 / ジェンダー / 女性管理職比率 / 均等施策 / ファミリーフレンドリー施策 / ジェンダー・セグレゲーション … もっと見る
研究代表者以外
FTA / Conjoint Analysis / DEA / 人的資本 / 学歴ミスマッチ / 生産性 / 政策評価 / 産業構造 / 統計分析 / 方法論 / 測定 / 統計科学 / 機械学習 / 計量分析 / 社会科学 / 予測 / 統計学 / 記述 / 理解 / 説明 / 因果推論 / パネル・データ / 人事 / 仕事満足 / スキル・ミスマッチ / スキル / philanthropy / nonprofit organizations / volunteering function / giving function / civil society / social capital / volunteering / giving / 産業連関関係 / NPO政策 / NPOマネジメント / NPO労働市場 / 非営利組織 / 人口高齢化 / 国民経済計算 / マクロ推計 / 寄付・ボランティア税制 / 経営実態調査 / 訪問介護事業者 / 企業寄付関数 / 産業組織 / ODA / SNA / 非営利サテライト勘定 / 非営利労働市場 / 個人寄付関数 / NPO / 民間非営利セクター / フィランソロピー / 非営利組織(NPO) / ボランティア関数 / 寄付関数 / 市民社会 / ソーシャル・キャピタル / ボランティア / 寄付 / Soft Law Harmonization / International Harmonization and Recognition of Law Regulations / Costs of Globalization / New Zealand / Asia / Australia / the Western Pacific Rim / 司法共助 / 証券業務 / 労働形態 / 司法制度改革 / 司法の調和と承認 / キャッチアップ / 開発戦略 / 金融危機 / グローバル化 / 国際研究者交流 / 国際裁判管轄 / 地域金融協力 / 途上国のオーナーシップ / 外国判決の承認執行 / 法と経済 / ソフト・ローの調和 / 法規制の国際調和と相互承認 / グローバル化のコスト / ニュージーランド / アジア地域 / オーストラリア / 太平洋西淵地域 / Social Experiment / Social Capital Management / DEA (Data Envelopment Analysis) / TCM (Travel Cost Method) / CVM (Contingent Valuation Method) / External Effects / Public Services / 社会的効率性 / 事業評価 / TCM / CVM / CBA / 社会資本マネジメント / コンジョイント分析(Conjoint Analysis) / DEA(Data Envelopment Analysis) / TCM(Travel Cost Method) / CVM(Contingent Valuation Method) / 外部効果 / 効率性評価 / 公共サービス / internal promotion / Japanese quality control / Technology transfer / local content / Japanese affiliates / purchasing rate of parts / Dalian / direct investment / 技術移転 / 労働 / 経営 / 日中経済交流 / 水平分業 / 東アジア / 開発区 / 大連市 / 環黄海経済圏 / 内部昇進 / 起業 / 環渤海経済圏 / 品質管理 / 現地化 / 現地調達率 / 部品購入率 / 日系企業 / 技術開発区 / 大連 / 高学歴社会 / 高学歴化 / 教育過剰 / 非市場型サービス / 情報セキュリティ / サービスの生産性 / サービスの質 / サービス産業 / 産業論 / 階層化 / 人材の配置 / 教育効果 / 処遇プレミアム / 社会人大学院 / キャリア / 労働市場 / 大学院教育 / 企業秩序 / 韓国 / 労働経済学 / 会社法 / 労働法 / 中小企業 / 環境の変化 / 人材の割り当て / 債務 / 教育制度 / 人事制度 / 昇進 / 組織能力 / ヴィジョン / 変化への対応 / 産業組織論 / 動的政策形成モデル / エンパワーメント / 参画 / ガバナンス / 政策工学 / 多様性 / 公共政策 / 保険 / 流通 / ダイナミズム / 組織 / 市場 / 構造変化 / 日本経済 / 起業家 / 複雑系 / 製版提携 / リスク吸収機構 / 企業間関係 / 市場経済化 / 再編成 隠す
  • 研究課題

    (24件)
  • 研究成果

    (87件)
  • 共同研究者

    (80人)
  •  準就業経験と大学生の成長に関する認知・非認知能力間交差因果経路分析研究代表者

    • 研究代表者
      松繁 寿和
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      高松大学
  •  社会科学の計量分析再考:“説明”の評価と解釈に関する数理的開発と検証

    • 研究代表者
      村澤 昌崇
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      広島大学
  •  社会的能力の特定化とその育成適正期および教育効果の検証研究代表者

    • 研究代表者
      松繁 寿和
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      高松大学
      大阪大学
  •  スキル・ミスマッチの発生と人的資本形成への影響に関する実証研究

    • 研究代表者
      平尾 智隆
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      財政・公共経済
    • 研究機関
      摂南大学
      愛媛大学
  •  学校外教育が学校選択および職業キャリアに及ぼす影響に関する実証分析研究代表者

    • 研究代表者
      松繁 寿和
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  家庭内資源配分と人的資源開発研究代表者

    • 研究代表者
      松繁 寿和
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ネガティブインパクトの発生時期と就学・就業への影響研究代表者

    • 研究代表者
      松繁 寿和
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  教育過剰が生産性に与える影響の計測

    • 研究代表者
      平尾 智隆
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用経済学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  非市場型サービスの質の評価と生産性の計測

    • 研究代表者
      廣松 毅
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用経済学
    • 研究機関
      情報セキュリティ大学院大学
  •  人材配置の違いがもたらす経済効果の分析

    • 研究代表者
      瀧井 克也
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      大阪大学
  •  人事制度と従業員の認識および職務行動の変化に関する人事経済学的課題の検証研究代表者

    • 研究代表者
      松繁 寿和
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用経済学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新しい中小企業秩序における労働関係に関する法学・経済学的分析

    • 研究代表者
      水島 郁子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会秩序学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  大学院教育の労働市場効果に関する研究

    • 研究代表者
      平尾 智隆
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用経済学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  経営者のヴィジョンおよび組織能力の違いの源泉とその違いのもたらす経済効果の分析

    • 研究代表者
      瀧井 克也
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用経済学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  質的側面を反映したジェンダー・セグレゲーション指標の開発とその有効性の検証研究代表者

    • 研究代表者
      松繁 寿和
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      大阪大学
  •  企業内人事マイクロデータを使用した人事施策効果の測定研究代表者

    • 研究代表者
      松繁 寿和
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ポストディジタル社会の公共政策

    • 研究代表者
      辻 正次
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  民間非営利セクターの数量的把握と公共政策のあり方に関する理論・実証研究

    • 研究代表者
      山内 直人
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  環境を含む政策総合評価モデルの開発に関する調査・研究

    • 研究代表者
      橋本 介三
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  太平洋西淵地域における制度改革と国家間連携の将来

    • 研究代表者
      床谷 文雄
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      大阪大学
  •  医薬品製造業研究者の研究キャリアとインセンティブ制度の適合性に関する分析研究代表者

    • 研究代表者
      松繁 寿和
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  大連経済技術開発区を中心にした開発政策と外資系企業活動に関する共同研究

    • 研究代表者
      橋本 介三
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  外国語修得者の労働市場における優位性に関する実証分析研究代表者

    • 研究代表者
      松繁 寿和
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  日本産業の構造的変革に関する理論的・実証的研究

    • 研究代表者
      橋本 介三
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2023 2022 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 教育効果の実証―キャリア形成における有効性2013

    • 著者名/発表者名
      平尾智隆・梅崎修・松繁寿和編著
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730210
  • [図書] キャリアのみかた 図で見る109 のポイント2010

    • 著者名/発表者名
      安部 正浩(松繁 寿和)
    • 出版者
      株式会社有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243024
  • [図書] Laggards and Leaders in Labour Market Reform-Comparing Japan and Australia-2009

    • 著者名/発表者名
      Hisakazu Matsushige, 他
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      Routledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330049
  • [図書] Laggards and Leaders in Labour Market Reform -Comparing Japan and Australia-2009

    • 著者名/発表者名
      Hisakazu Matsushige, 他編
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      Routledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330049
  • [図書] リーディングス格差を考える2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤元重、松繁寿和
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330051
  • [図書] 人を活かす企業が伸びる:人事戦略としてのワーク・ライフ・バランス2008

    • 著者名/発表者名
      松繁寿和
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330049
  • [図書] 人を活かす企業が伸びる:人事戦略としてのワーク・ライフ・バランス(佐藤博樹・武石恵美子編著)2008

    • 著者名/発表者名
      松繁寿和
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330049
  • [図書] 人を活かす企業が伸びる : 人事戦略としてのワーク・ライフ・バランス2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤博樹、松繁寿和
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330051
  • [図書] 人事の経済分析-人事制度改革と人材マネジメント2005

    • 著者名/発表者名
      松繁寿和, 梅崎修, 中嶋哲夫
    • 総ページ数
      271
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330051
  • [図書] Economic Analysis of Human Resource Management2005

    • 著者名/発表者名
      MATSUSHIGE, Hisakazu, Osamu UMEZAKI, Tetsuo NAKASHIMA, (eds.)
    • 出版者
      Minerva
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330051
  • [図書] 大学教育効果の実証分析2004

    • 著者名/発表者名
      松繁寿和
    • 総ページ数
      197
    • 出版者
      日本評論社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330051
  • [図書] University Education and Career of Graduates2004

    • 著者名/発表者名
      Hisakazu MATSUSHIGE (ed.)
    • 出版者
      Nippon-hyoron-sha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330051
  • [図書] 大学教育効果の実証分析2004

    • 著者名/発表者名
      松繁 寿和(編著)
    • 総ページ数
      197
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330051
  • [雑誌論文] 子どもの歯科検診データのSES代理変数としての有効性について2023

    • 著者名/発表者名
      岡嶋裕子, 松繁寿和, 柿澤寿信, 妹尾渉, 古々本一馬, 大川玲奈, 仲野和彦
    • 雑誌名

      日本教育社会学会第75回大会 報告論集

      巻: 1 ページ: 297-298

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00619
  • [雑誌論文] 生まれ月が主要科目,非主要科目,スポーツや非認知能力に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      松繁寿和,柿澤寿信,中瀬悠
    • 雑誌名

      日本教育社会学会第75回大会 報告論集

      巻: 1 ページ: 6-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00619
  • [雑誌論文] 公立中学校における公文式学習の効果―何が学習姿勢を変えるのか?2017

    • 著者名/発表者名
      岡嶋裕子・柿澤寿信・妹尾渉・平尾智隆・松繁寿和
    • 雑誌名

      OSIPP Discussion Paper

      巻: DP-2017-J-001-Rev ページ: 1-17

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285191
  • [雑誌論文] Gender, Sibling Order, and Differences in the Quantity and Quality of Education: Evidence from Japanese Twins2016

    • 著者名/発表者名
      Tien Manh Vu, Hisakazu Matsushige
    • 雑誌名

      Asian Economic Journal

      巻: 30 号: 2 ページ: 147-170

    • DOI

      10.1111/asej.12088

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04311, KAKENHI-PROJECT-15H01950
  • [雑誌論文] 大学院卒の賃金プレミアム―マイクロデータによる年齢-賃金プロファイルの分析2014

    • 著者名/発表者名
      柿澤寿信・平尾智隆・松繁寿和・山﨑泉・乾友彦
    • 雑誌名

      ESRI Discussion Paper Series

      巻: No.310 ページ: 1-32

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285191
  • [雑誌論文] アジアのHRMへの招待2013

    • 著者名/発表者名
      松繁寿和
    • 雑誌名

      日本労務学会誌

      巻: 第14巻 ページ: 61-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243044
  • [雑誌論文] シンポジウムA 「アジアのHRMへの招待」2013

    • 著者名/発表者名
      松繁 寿和
    • 雑誌名

      日本労務学会誌

      巻: 第14巻 ページ: 61-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243044
  • [雑誌論文] Gender, sibling order, and differences in the quantity and quality of educational attainment: Evidence using Japanese twin data2013

    • 著者名/発表者名
      Tien Manh Vu, Hisakazu Matsushige
    • 雑誌名

      Discussion Paper

      巻: DP-2013-E-007 ページ: 1-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243044
  • [雑誌論文] Gender, sibling order, and differences in the quantity and quality of educational attainment : Evidence using Japanese Data2013

    • 著者名/発表者名
      Tien Mahn Vu & Hisashige Matsushige
    • 雑誌名

      Osaka-univ. OSIPP Discussion Paper

      巻: DP-2013-E-007 ページ: 1-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243044
  • [雑誌論文] シンポジウムA「アジアのHRMへの招待」2013

    • 著者名/発表者名
      松繁 寿和
    • 雑誌名

      日本労務学会誌

      巻: 14 ページ: 61-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243024
  • [雑誌論文] Gender, sibling order, and differences in the quantity and quality of educational attainment: Evidence using Japanese twin data2013

    • 著者名/発表者名
      Tien Manh Vu, Hisakazu Matsushige
    • 雑誌名

      OSIPP Discussion Paper

      巻: DP-2013-E-007 ページ: 1-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590240
  • [雑誌論文] 若年労働市場における教育過剰―学歴ミスマッチが賃金に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      乾友彦・権赫旭・妹尾渉・中室牧子・平尾智隆・松繁寿和
    • 雑誌名

      ESRI Discussion Paper Series

      巻: No.294 ページ: 1-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730210
  • [雑誌論文] 大学院卒の処遇プレミアムとその変化-人事管理の2時点間比較2011

    • 著者名/発表者名
      平尾智隆、梅崎修、松繁寿和
    • 雑誌名

      社会政策

      巻: 第3巻第2号 ページ: 99-109

    • NAID

      110009478136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330049
  • [雑誌論文] 社会人大学院教育と職業キャリアの関連性2010

    • 著者名/発表者名
      平尾智隆・梅崎修・松繁寿和
    • 雑誌名

      日本労務学会誌 11(2)

      ページ: 30-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730157
  • [雑誌論文] 社会人大学院教育と職業キャリアの関連性-あるビジネススクール卒業生のその後-2010

    • 著者名/発表者名
      平尾智隆、梅崎修、松繁寿和
    • 雑誌名

      日本労務学会誌 第11巻2号

      ページ: 30-42

    • NAID

      40017323629

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330049
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      安部正浩(松繁寿和)
    • 雑誌名

      キャリアのみかた 図で見る109のポイント(株式会社有斐閣)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243024
  • [雑誌論文] 社会人大学院教育と職業キャリアの関連性-あるビジネススクール卒業生のその後2010

    • 著者名/発表者名
      平尾智隆・梅崎修・松繁寿和
    • 雑誌名

      日本労務学会誌(日本労務学会) 第11巻2号

      ページ: 30-42

    • NAID

      40017323629

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730157
  • [雑誌論文] 社会人大学院がキャリア形成にもたらす効果2008

    • 著者名/発表者名
      平尾智隆・梅崎修・松繁寿和
    • 雑誌名

      日本キャリアデザイン学会第5回研究大会・総会資料集(日本キャリアデザイン学会)

      ページ: 42-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730157
  • [雑誌論文] Effects of Intra-corporate Policies on the Work of Female Employees2008

    • 著者名/発表者名
      Mamiko Takeuchi and Hisakazu Matsushige
    • 雑誌名

      OSIPP Discussion Paper DP-2008-E-009

    • NAID

      120004843223

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330051
  • [雑誌論文] 個人のキャリア戦略とMBA-あるビジネススクール卒業生のその後2008

    • 著者名/発表者名
      平尾智隆・梅崎修・松繁寿和
    • 雑誌名

      日本教育社会学会第60回大会発表要旨集録(日本教育社会学会)

      ページ: 195-196

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730157
  • [雑誌論文] キャリア格差の始点 - 小学校での成績とその後に関する実証分析2007

    • 著者名/発表者名
      松繁寿和
    • 雑誌名

      キャリアデザイン研究 Vol.3

      ページ: 87-102

    • NAID

      40015686565

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330051
  • [雑誌論文] Employee Comprehension of Pay Systems2007

    • 著者名/発表者名
      MATSUSHIGE, HISAKAZU
    • 雑誌名

      Japan Labor Review Vol.4, No.2

      ページ: 105-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330051
  • [雑誌論文] 企業内における院卒従業員の処遇プレミアム - 人事アンケート調査を使った分析2007

    • 著者名/発表者名
      平尾智隆、梅崎修、松繁寿和
    • 雑誌名

      キャリアデザイン研究 Vol.3

      ページ: 63-74

    • NAID

      40015686563

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330051
  • [雑誌論文] 企業内施策が女性従業員の就業に与える効果2007

    • 著者名/発表者名
      松繁 寿和
    • 雑誌名

      OSIPP Discussion Paper J-001

    • NAID

      120004843223

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653028
  • [雑誌論文] 企業内における院卒従業員の処遇プレミアム-人事アンケート調査を使った分析2007

    • 著者名/発表者名
      平尾智隆・梅崎修・松繁寿和
    • 雑誌名

      キャリアデザイン研究 vol.3

      ページ: 63-74

    • NAID

      40015686563

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330051
  • [雑誌論文] 経営者、経営方針と企業業績2007

    • 著者名/発表者名
      松繁 寿和
    • 雑誌名

      東大阪市の中小企業に働く人たちの仕事と生活調査 無

      ページ: 51-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330051
  • [雑誌論文] キャリア格差の始点-小学校での成績とその後に関する実証分析2007

    • 著者名/発表者名
      松繁寿和
    • 雑誌名

      キャリアデザイン研究 vol.3

      ページ: 87-102

    • NAID

      40015686565

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330051
  • [雑誌論文] 従業員の報酬制度に関する認識2007

    • 著者名/発表者名
      松繁 寿和
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌 第560号

      ページ: 48-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330051
  • [雑誌論文] 両立支援策と定着率2006

    • 著者名/発表者名
      松繁 寿和
    • 雑誌名

      両立支援と企業業績に関する研究会 報告書

      ページ: 86-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653028
  • [雑誌論文] 従業員の報酬制度に関する認識2006

    • 著者名/発表者名
      松繁寿和
    • 雑誌名

      OSIPP Discussion Paper DP-2006-J-005

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330051
  • [雑誌論文] 中小企業における査定、昇格、賃金格差2005

    • 著者名/発表者名
      松繁寿和, 柿澤寿信, 中嶋哲夫, 梅崎修, 岩田憲治, 井川静恵
    • 雑誌名

      日本労務学会誌 第7巻第2号

      ページ: 28-43

    • NAID

      40007149130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330051
  • [雑誌論文] 学校週5日制導入に伴う補修教育費の変化2005

    • 著者名/発表者名
      武内真美子, 中谷未里, 松繁寿和
    • 雑誌名

      季刊会計経済研究 冬号NO.69

      ページ: 38-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653028
  • [雑誌論文] Appraisal, Promotion and Wage Differential in a Small Japanese Company2005

    • 著者名/発表者名
      MATSUSHIGE Hisakazu, Hisanobu KAKIZAWA, Tetsuo NAKASHIMA, Osamu UMEZAKI, Kenji IWATA, Shizue IGAWA
    • 雑誌名

      Japan Journal of Human Resource Management Vol.7, No.2

      ページ: 28-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330051
  • [雑誌論文] Another Type of the Reform of Evaluation and Renumeration System : A Case Study of a Company Which Strengthened HRM Cybernetics2004

    • 著者名/発表者名
      IGAWA, Shizue, Hisakazu MATSUSHIGE
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Labour Studies No.529

      ページ: 13-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330051
  • [雑誌論文] 企業時の借入を決定する要因-起業家の性差は存在するか-2004

    • 著者名/発表者名
      ラスコン クリスティーナ, 松繁寿和
    • 雑誌名

      調査季報 No.70,2004年8月号

      ページ: 26-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330051
  • [雑誌論文] もう一つの評価・報酬制度改革-HRMサイバネティックスの強化に向けた取組事例2004

    • 著者名/発表者名
      井川静恵, 松繁寿和
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌 No.529

      ページ: 13-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330051
  • [雑誌論文] The Effects of Performance Based HRM on Payment and Evaluation : An Analysis with Micro Data for Employees in Japanese Company2004

    • 著者名/発表者名
      NAKASHIMA, Tetsuo, Hisakazu MATSUSHIGE, Osamu UMEZAKI
    • 雑誌名

      JCER Economic Journal No.48

      ページ: 18-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330051
  • [雑誌論文] 賃金と査定に見られる成果主義導入の効果:企業内マイクロデータによる分析2004

    • 著者名/発表者名
      中嶋哲夫, 松繁寿和, 梅崎修
    • 雑誌名

      日本経済研究 No.48

      ページ: 18-83

    • NAID

      40006261866

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330051
  • [雑誌論文] Promotion of Women to Managerial Position2003

    • 著者名/発表者名
      MATSUSHIGE, Hisakazu, Osamu UMEZAKI
    • 雑誌名

      Japan Journal of Human Resource Management Vol.5, No.2

      ページ: 44-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330051
  • [雑誌論文] 銀行業における女性従業員の管理職昇進-キャリアと家庭、二者択一の局面-2003

    • 著者名/発表者名
      松繁寿和, 梅崎修
    • 雑誌名

      日本労務学会誌 第5巻第2号

      ページ: 44-55

    • NAID

      40006140786

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330051
  • [雑誌論文] The Effects of Academic and English Abilities on Careers of Highly-educated Women ; A Case Study of Graduates from the Department of Literature at a Highly-ranked Japanese University2003

    • 著者名/発表者名
      HARA, Kotono, Hisakazu MATSUSHIGE, Osamu UMEZAKI
    • 雑誌名

      Osaka Economic Papers Vol.53, No.3

      ページ: 374-390

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330051
  • [雑誌論文] 若年期の蓄積とキャリアの終盤:研究ノート2003

    • 著者名/発表者名
      大谷剛, 梅崎修, 松繁寿和
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌 No.517

      ページ: 51-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330051
  • [雑誌論文] Achievement at an Early Age and Career at a Late Stage : University Education, Job Rotation and Internal Promotion of CEOs2003

    • 著者名/発表者名
      OTANI, Go, Osamu UMEZAKI, Hisakazu MATSUSHIGE
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Labour Studies No.517

      ページ: 51-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330051
  • [雑誌論文] 国立大学文学部を卒業生した女性の就業と賃金にみる大学での蓄積と英語力の役割2003

    • 著者名/発表者名
      原琴乃, 松繁寿和, 梅崎修
    • 雑誌名

      大阪大学経済学 第53巻第3号

      ページ: 374-390

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330051
  • [雑誌論文] Male-female Wage Differentials in the Labor Markets of Public Service Workers and Teachers2003

    • 著者名/発表者名
      SENOH, Wataru, Hisakazu MATSUSHIGE, Osamu UMEZAKI
    • 雑誌名

      Osaka Economic Papers Vol.53, No.2

      ページ: 96-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330051
  • [雑誌論文] 公務員および教員の男女間賃金格差-大卒者アンケートからの調査から-2003

    • 著者名/発表者名
      妹尾渉, 松繁寿和, 梅崎修
    • 雑誌名

      大阪大学経済学 第53巻第2号

      ページ: 96-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330051
  • [学会発表] 子どもの歯科検診データのSES代理変数としての有効性について2023

    • 著者名/発表者名
      岡嶋裕子, 松繁寿和, 柿澤寿信, 妹尾渉, 古々本一馬, 大川玲奈, 仲野和彦
    • 学会等名
      日本教育社会学会第75回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00619
  • [学会発表] 生まれ月が主要科目,非主要科目,スポーツや非認知能力に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      松繁寿和,柿澤寿信,中瀬悠
    • 学会等名
      日本教育社会学会第75回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00619
  • [学会発表] 初等中等教育の成績に対する学級規模の効果2023

    • 著者名/発表者名
      松繁寿和
    • 学会等名
      「社会的能力の 特定化とその育成適正期および教育効果の検証」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00619
  • [学会発表] 『社会学 [非サイエンス」的な知の居場所』へのコメント2022

    • 著者名/発表者名
      松繁寿和
    • 学会等名
      広島大学高等教育研究開発センター第5回公開研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18591
  • [学会発表] The Effect of Kumon Method on Motivation for Learning: Evidence from Junior High School Student in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Yuko Okajima, Hisanobu Kakizawa, Watatu Senoh, Tomotaka Hirao, Hisakazu Matsushige
    • 学会等名
      14th International Conference WEAI
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285191
  • [学会発表] 公立中学校における公文式学習の効果―何が学習姿勢を変えるのか?2017

    • 著者名/発表者名
      岡嶋裕子・柿澤寿信・妹尾渉・平尾智隆・松繁寿和
    • 学会等名
      日本教育社会学会第69回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285191
  • [学会発表] 教育課程外の学習活動が中学生の認知・非認知能力に与えた効果2016

    • 著者名/発表者名
      湯川志保・松繁寿和・妹尾渉
    • 学会等名
      日本教育社会学会第68回大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285191
  • [学会発表] アジアのHRMへの招待2012

    • 著者名/発表者名
      松繁 寿和
    • 学会等名
      日本労務学会第42回大会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243044
  • [学会発表] アジアHRMへの招待2012

    • 著者名/発表者名
      松繁 寿和
    • 学会等名
      日本労務学会第42回大会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2012-07-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243024
  • [学会発表] 大学院卒の労働需給-2000年代における教育過剰と処遇の変容2010

    • 著者名/発表者名
      平尾智隆・梅崎修・松繁寿和
    • 学会等名
      社会政策学会第121回大会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県)
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330049
  • [学会発表] 企業内処遇に関する大学院学歴価値の過去10年の変容2010

    • 著者名/発表者名
      平尾智隆・梅崎修・松繁寿和
    • 学会等名
      日本教育社会学会第62回大会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府)
    • 年月日
      2010-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330049
  • [学会発表] 企業内処遇に関する大学院学歴価値の過去10年の変容2010

    • 著者名/発表者名
      平尾智隆、梅崎修、松繁寿和
    • 学会等名
      日本教育社会学会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2010-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330049
  • [学会発表] 大学院卒業生の企業内初期キャリアとその変化-企業アンケート調査の2時点間比較2010

    • 著者名/発表者名
      平尾智隆・梅崎修・松繁寿和
    • 学会等名
      キャリアデザイン学会第7回研究大会・総会
    • 発表場所
      神戸学院大学(兵庫県)
    • 年月日
      2010-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330049
  • [学会発表] 大学院卒の労働需給-2000年代における教育過剰と処遇の変容2010

    • 著者名/発表者名
      平尾智隆、梅崎修、松繁寿和
    • 学会等名
      社会政策学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330049
  • [学会発表] 大学院卒業生の企業内初期キャリアとその変化-企業アンケート調査の2時点間比較2010

    • 著者名/発表者名
      平尾智隆、梅崎修、松繁寿和
    • 学会等名
      キャリアデザイン学会
    • 発表場所
      神戸学院大学
    • 年月日
      2010-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330049
  • [学会発表] 社会人大学院がキャリア形成にもたらす効果2008

    • 著者名/発表者名
      松繁寿和
    • 学会等名
      キャリアデザイン学会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2008-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330051
  • [学会発表] 処遇を決定する要因2008

    • 著者名/発表者名
      松繁 寿和
    • 学会等名
      日本労務学会第38回全国大会
    • 発表場所
      立教大学池袋キャンパス
    • 年月日
      2008-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330049
  • [学会発表] 社会人大学院がキャリア形成にもたらす効果2008

    • 著者名/発表者名
      平尾智隆・梅崎修・松繁寿和
    • 学会等名
      日本キャリアデザイン学会第5回研究大会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2008-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730157
  • [学会発表] 処遇を決定する要因2008

    • 著者名/発表者名
      松繁寿和
    • 学会等名
      日本労務学会第38回全国大会
    • 発表場所
      立教大学池袋キャンパス
    • 年月日
      2008-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330051
  • [学会発表] 個人のキャリア戦略とMBA-あるビジネススクール卒業生のその後2008

    • 著者名/発表者名
      松繁寿和
    • 学会等名
      日本教育社会学会
    • 発表場所
      上越教育大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330051
  • [学会発表] 個人のキャリア戦略とMBA-あるビジネススクール卒業生のその後2008

    • 著者名/発表者名
      平尾智隆・梅崎修・松繁寿和
    • 学会等名
      日本教育社会学会第60回大会
    • 発表場所
      上越教育大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730157
  • [学会発表] Wage and job opportunity gap between regular and non-regular workers in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      松繁寿和
    • 学会等名
      Fifteenth Biennial Conference of the Japanese Studies Association of Australia
    • 発表場所
      The Australian National University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330051
  • [学会発表] 知識社会と大学・大学院:グローバル社会における知識・組織・経済2007

    • 著者名/発表者名
      松繁 寿和
    • 学会等名
      第35回 広島大学高等教育研究開発センター研究員集会
    • 発表場所
      広島大学 学士会館レセプションホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330051
  • [学会発表] 知識社会と大学・大学院 : グローバル社会における知識・組織・経済第35回2007

    • 著者名/発表者名
      松繁寿和
    • 学会等名
      広島大学高等教育研究開発センター研究員集会
    • 発表場所
      広島大学学士会館レセプションホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330051
  • [学会発表] Recent Reforms in Australia and Japan Australian and Japanese Labour Markets Compared : Different Roads to Reform2007

    • 著者名/発表者名
      松繁寿和
    • 発表場所
      The Australian National University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330051
  • [学会発表] 労働市場改革と経済パフォーマンス2007

    • 著者名/発表者名
      松繁寿和
    • 学会等名
      日本オーストラリア学会
    • 発表場所
      民族博物館
    • 年月日
      2007-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330051
  • [学会発表] Recent Reforms in Australia and Japan2007

    • 著者名/発表者名
      松繁 寿和
    • 学会等名
      Australian and Japanese Labour Markets Compared: Different Roads to Reform
    • 発表場所
      The Australian National University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330051
  • [学会発表] アジアのHRMへの招待

    • 著者名/発表者名
      松繁 寿和
    • 学会等名
      日本労務学会第42回大会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243024
  • 1.  平尾 智隆 (30403851)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 20件
  • 2.  梅崎 修 (90366831)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 36件
  • 3.  井川 静恵 (20461858)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  橋本 介三 (00033176)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  勇上 和史 (90457036)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  柿澤 寿信 (70735315)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 7.  林 敏彦 (50047487)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  瀧井 克也 (70346138)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  妹尾 渉 (00406589)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 10.  岡嶋 裕子 (50761649)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  田中 隆一 (00397704)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐々木 勝 (10340647)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  石田 潤一郎 (40324222)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  平田 憲司郎 (70423209)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  鈴木 彩子 (20327696)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  万 軍民 (40423123)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  齊藤 愼 (70093565)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  辻 正次 (90029918)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  野村 美明 (20144420)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  福重 元嗣 (10208936)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大谷 碧 (00823949)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  飯田 星良 (30846316)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  樊 怡舟 (10971004)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  村澤 昌崇 (00284224)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中尾 走 (80965434)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  岸 智子 (30234206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  西本 真弓 (00388604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  馬 駿 (00303206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  松浦 寛 (30157250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  水島 郁子 (90299123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  山下 眞弘 (20108781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  佐野 晋平 (80452481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  廣松 毅 (80012491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  乾 友彦 (10328669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  小林 稔 (50287926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  杉原 茂 (60397685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  田倉 智之 (60569937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  竹内 啓 (20012114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  中室 牧子 (20598403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  藤澤 美恵子 (10502320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  小林 敏男 (20205470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  脇坂 明 (90158600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  跡田 直澄 (90144641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  下村 研一 (90252527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  床谷 文雄 (00155524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  高阪 章 (00205329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  松岡 博 (30028013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  マッケンジー コリン・ロス (10220980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  山内 直人 (90243146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  鈴木 亘 (80324854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  藤村 博之 (30173462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  明石 芳彦 (00150970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  成生 達彦 (80148296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  高尾 厚 (20116221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  丸山 雅祥 (60135928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  黒澤 満 (10111709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  今川 拓郎 (20324840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  湯淺 墾道 (60389400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  湯川 志保 (50635141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  家島 明彦 (00548357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  川嶋 太津夫 (20177679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  白井 詩沙香 (30757430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  堀 一成 (80270346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  山下 仁司 (90786526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  VU MANHTIEN (80734045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  山田 礼子 (90288986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  安部 有紀子 (30553416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  和嶋 雄一郎 (20572093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  森 朋子 (50397767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  ALBERTINE SUSAN (30808580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  椿 美智子 (20221418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  清水 裕士 (60621604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  筒井 淳也 (90321025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  林 岳彦 (90534157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  宮田 弘一 (00962937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  藤井 英彦 (30979018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  張 克
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  楊 徳礼
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  Vu Manh Tien
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  VU Tien
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi