• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高遠 徳尚  NARUHISA Takato

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50261152
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2022年度: 国立天文台, ハワイ観測所, 教授
2011年度 – 2018年度: 国立天文台, ハワイ観測所, 准教授
2009年度 – 2010年度: 国立天文台, ハワイ観測所, 助教
2007年度: 国立天文台, ハワイ観測所, 助教
2006年度: 国立天文台, ハワイ観測所, 主任研究員 … もっと見る
2004年度: 国立天文台, ハワイ観測所, 主任研究員
2002年度 – 2003年度: 国立天文台, ハワイ観測所, 助手
1997年度 – 1999年度: 国立天文台, 光学赤外線天文学・観測システム研究系, 助手
1994年度 – 1997年度: 国立天文台, 大型光学赤外線望遠鏡計画推進部, 助手
1995年度 – 1996年度: 国立天文台, 光赤外系, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
天文学 / 固体地球惑星物理学
研究代表者以外
天文学 / 天文学 / 固体地球惑星物理学 / 広領域 / 学術変革領域研究区分(Ⅱ) / 物理系 / 理工系
キーワード
研究代表者
ATMOSPHERIC OPTICS / TURBULENCE / ASTRONOMICAL SEEING / フリードパラメタ / 光波伝播 / 大気光学 / 乱流 / シ-イング / 赤外線天文学 / 惑星形成 … もっと見る / トランジット惑 / ドームふじ / 可降水量 / 系外惑星 / 惑星形成・進化 / トランジット惑星 / 南極 / 系外惑星系 … もっと見る
研究代表者以外
補償光学 / Adaptive Optics / CCD / レーザーガイド星 / 赤外線 / 系外惑星 / 光学赤外線天文学 / infrared / 銀河進化 / 高赤方偏移 / 銀河 / 光検出器 / トモグラフィー / 観測装置 / 可変形鏡 / すばる望遠鏡 / オーストラリア / 国際情報交換 / 地球型惑星 / 南極 / 矮小銀河 / 原始ブラックホール / アクシオン / ダークマター / 応用光学 / 光赤外線天文学 / 面分光 / 銀河天文学 / 銀河構造進化 / 土星リング / リング / 衛星 / 規則衛星 / ケンタウスル族 / 太陽系外縁天体 / 惑星形成 / 太陽系小天体 / 巨大惑星 / 惑星リング / 衛星形成 / 地球型 / 広域探査 / トランジット観測 / 含水鉱物 / 小惑星 / Antarctic / technology of telescope / infrared astronomy / 極地 / 計測工学 / reionization of the universe / formation of galaxies / high resolution imaging / the most distant galaxy / sodium laser / wavefron sensro / defoemable mirror / adaptive optics / 回折限界 / 光ファイバー / 高速制御 / 宇宙の再電離 / 銀河の形成と進化 / 高解像観測 / 最遠銀河 / ナトリウムレーザー / 波面センサー / 可変形状鏡 / Subaru NB filter survey / Kiso Schmidt telescope / low resolution imaging spectroscopy / middle-band filters / narrowband filter system / high redshift galaxy / QSO emission line / wide field survey / 観測的宇宙論 / 輝線スペクトル / 狭帯域フィルター / 原始銀河 / 中狭帯域フィルター / 広域サーベイ / ラインマンアルファ銀河 / 低分散分光 / 中・狭帯域フィルター / サーベイ / クェーサー / すばる狭帯域フィルターサーベイ / 木曽シュミット望遠鏡 / 低分散撮像分光 / 中帯域フィルター / 狭帯域フィルターシステム / 高赤方偏移銀河 / クェーサー輝線 / 広視野サーベイ / Control Software / Observing Instruments / Large Telescopes / 若い褐色矮星 / データア-カイブシステム / 可視光検出器 / シラスモニター / 赤外線観測 / 赤外線分光装置 / 計算機システム / 波面補償 / 制御システム / 大望遠鏡 / evolved stars / star formation / Andromeda galaxy / 晩期型星 / 星形成 / アンドロメダ銀河 / Surface Processing / Photo Detector / Quantum Efficiency / Thinned Device / Large Format / CCD (Charge Device) / 表面処理 / 量子効率 / 薄膜 / 高感度化 / CCD(電荷結合素子) / galactic nucleus / spectroscopy / high redshift / AGN / protogalaxy / galaxy / cosmology / 高赤外偏移 / 赤外線スペクトル / 宇宙初期 / 宇宙 / 銀河核 / 銀河形成 / Seeing / Servo Control / Photon Detector / Wavefront Measurement / Atmospheric Turbulence / High Power Laser / レーザー / 位相供役 / 接地境界層 / 波動伝播 / コルモゴルフ乱流 / シーイング / 高出力レーザー / シ-イング / 制御工学 / 波面計測 / 大気擾乱 / Laser Artificial Star / Deformable Mirror / Primary Mirror / Infrared camera / SUBARU Telescope / Mauna Kea Observatory / Multi-Object Spectrograph / 赤外線検出器 / 赤外線天文学 / 光学天文学 / 大型望遠鏡 / 分光装置 / 撮像装置 / 制御・解析 / 特殊レンズ / 2次元赤外線検出素子 / 検出器 / 主鏡 / 赤外線カメラ / マウナケア観測所 / 多天体分光器 / カナダ / アメリカ / アメリカ:カナダ:オーストラリア / アメリカ:カナダ:オーストラリア / 大気ゆらぎ / ハビタブルゾーン / ガス惑星 / 惑星系形成 / 原始惑星系円盤 / 惑星大気 / ドームふじ / 惑星探査 / トランジット 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (60件)
  • 共同研究者

    (95人)
  •  すばる多天体分光観測によるダークマター探索

    • 研究代表者
      高田 昌広
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  すばる望遠鏡トモグラフィー補償光学で明かす銀河骨格の確立過程

    • 研究代表者
      秋山 正幸
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東北大学
  •  近赤外分光観測による小惑星の水・含水鉱物の探査

    • 研究代表者
      長谷川 直
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
  •  太陽系における衛星系の特徴と多様性の起源の解明

    • 研究代表者
      大槻 圭史
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  すばる次世代補償光学装置開発に向けた地表付近の大気ゆらぎ調査

    • 研究代表者
      大屋 真
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  南極赤外線望遠鏡による系外惑星天体の大気成分と構造の研究

    • 研究代表者
      市川 隆
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ガス惑星の直接撮像・分光と地球型惑星の検出

    • 研究代表者
      林 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      国立天文台
  •  南極赤外線望遠鏡による系外惑星天体のトランジット探査

    • 研究代表者
      市川 隆
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東北大学
  •  南極における長周期系外惑星のトランジット検出研究代表者

    • 研究代表者
      高遠 徳尚
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  南極2m赤外線望遠鏡の基礎技術開発

    • 研究代表者
      市川 隆
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東北大学
  •  レーザーガイド補償光学系による遠宇宙の近赤外高解像観測

    • 研究代表者
      家 正則
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2006
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      物理系
    • 研究機関
      国立天文台
  •  木曽シュミット望遠鏡によるクェーサー広域ディープサーベイ

    • 研究代表者
      林野 友紀
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東北大学
  •  大望遠鏡の観測装置の共同開発研究

    • 研究代表者
      海部 宣男
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  赤外線分光観測による初期宇宙における銀河形成過程の研究

    • 研究代表者
      舞原 俊憲
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  究極の可視光検出器(裏面照射大型薄膜CCD)の試作

    • 研究代表者
      家 正則
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      国立天文台
  •  アンドロメダ銀河における星形成領域の研究

    • 研究代表者
      小平 桂 (小平 桂一)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  天文シ-イングと局所大気ゆらぎの相関の測定研究代表者

    • 研究代表者
      高遠 徳尚
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  大望遠鏡の観測装置の共同開発研究

    • 研究代表者
      海部 宣男, 小平 桂一
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      国立天文台
  •  擾乱媒質中の波動伝播と補償光学

    • 研究代表者
      家 正則
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      国立天文台

すべて 2020 2019 2018 2017 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 平成24年理科年表 (「南極からの天文学」)2012

    • 著者名/発表者名
      高遠 徳尚
    • 出版者
      丸善出版 (国立天文台編)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23103002
  • [図書] 平成24年理科年表2012

    • 著者名/発表者名
      高遠徳尚
    • 出版者
      丸善出版(国立天文台編)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340130
  • [雑誌論文] A comparative study of size frequency distributions of Jupiter Trojans, Hildas and main belt asteroids: A clue to planet migration history2019

    • 著者名/発表者名
      Fumi Yoshida, Tsuyoshi Terai, Takashi Ito, Keiji Ohtsuki, Patryk Sofia Lykawka, Takahiro Hiroi, Naruhisa Takato
    • 雑誌名

      Planetary and Space Science

      巻: 169 ページ: 78-85

    • DOI

      10.1016/j.pss.2019.02.003

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03730, KAKENHI-PROJECT-18K13607, KAKENHI-PROJECT-17K03299, KAKENHI-PROJECT-15H03716
  • [雑誌論文] Colors of Centaurs observed by the Subaru/Hyper Suprime-Cam and implications for their origin2018

    • 著者名/発表者名
      Sakugawa Haruka、Terai Tsuyoshi、Ohtsuki Keiji、Yoshida Fumi、Takato Naruhisa、Lykawka Patryk Sofia、Wang Shiang-Yu
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: 6 ページ: 116-116

    • DOI

      10.1093/pasj/psy127

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13607, KAKENHI-PROJECT-15H03716
  • [雑誌論文] Great Optically Luminous Dropout Research Using Subaru HSC (GOLDRUSH). I. UV luminosity functions at z ~ 4-7 derived with the half-million dropouts on the 100 deg2 sky2018

    • 著者名/発表者名
      Ono, Y., Shimasaku, K. et al. (26 authors in total)
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1 ページ: 1-29

    • DOI

      10.1093/pasj/psx103

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05286, KAKENHI-PROJECT-15K17602, KAKENHI-PROJECT-16H02166, KAKENHI-PROJECT-15H03645, KAKENHI-PROJECT-16J03329, KAKENHI-PROJECT-16J07046, KAKENHI-PROJECT-17H06129
  • [雑誌論文] Multi-band photometry of trans-Neptunian objects in the Subaru Hyper Suprime-Cam survey2017

    • 著者名/発表者名
      Terai Tsuyoshi、Yoshida Fumi、Ohtsuki Keiji、Lykawka Patryk Sofia、Takato Naruhisa、Higuchi Arika、Ito Takashi、Komiyama Yutaka、Miyazaki Satoshi、Wang Shiang-Yu
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1

    • DOI

      10.1093/pasj/psx105

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03716
  • [雑誌論文] GOLDRUSH. II. Clustering of galaxies at z~4-6 revealed with the half-million dropouts over the 100 deg2 area corresponding to 1 Gpc32017

    • 著者名/発表者名
      Harikane Yuichi、Ouchi Masami、Ono Yoshiaki、Saito Shun、Behroozi Peter、More Surhud、Shimasaku Kazuhiro、Toshikawa Jun、Lin Yen-Ting、Akiyama Masayuki、Coupon Jean、Komiyama Yutaka、Konno Akira、Lin Sheng-Chieh、Miyazaki Satoshi、Nishizawa Atsushi J、Shibuya Takatoshi、Silverman John
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: SP1 ページ: 1-27

    • DOI

      10.1093/pasj/psx097

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17602, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21733, KAKENHI-PROJECT-16J03329, KAKENHI-PROJECT-16J07046, KAKENHI-PROJECT-17H06129
  • [雑誌論文] SEEDS Adaptive Optics Imaging of the Asymmetric Transition Disk Oph IRS 48 in Scattered Light2015

    • 著者名/発表者名
      Follette, Katherine B. ほか62名
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 798 号: 2 ページ: 132-132

    • DOI

      10.1088/0004-637x/798/2/132

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04023, KAKENHI-PROJECT-22000005, KAKENHI-PLANNED-23103002, KAKENHI-PLANNED-23103004, KAKENHI-PROJECT-23740151, KAKENHI-PROJECT-25800107, KAKENHI-PROJECT-26800106, KAKENHI-ORGANIZER-23103001
  • [雑誌論文] Indications of M-dwarf deficits in the halo and thick disk of the Galaxy2015

    • 著者名/発表者名
      Konishi, Mihoko ほか57名
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 67 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1093/pasj/psu125

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04023, KAKENHI-PROJECT-22000005, KAKENHI-PLANNED-23103002, KAKENHI-PROJECT-24540231, KAKENHI-ORGANIZER-23103001, KAKENHI-PROJECT-22224002
  • [雑誌論文] The Structure of Pre-transitional Protoplanetary Disks. II. Azimuthal Asymmetries, Different Radial Distributions of Large and Small Dust Grains in PDS 702015

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, J. ほか56名
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 799 号: 1 ページ: 43-54

    • DOI

      10.1088/0004-637x/799/1/43

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04023, KAKENHI-PROJECT-22000005, KAKENHI-PLANNED-23103002, KAKENHI-PLANNED-23103004, KAKENHI-PROJECT-25800107, KAKENHI-PROJECT-26800106, KAKENHI-ORGANIZER-23103001
  • [雑誌論文] The outer disks of Herbig stars from the UV to NIR2015

    • 著者名/発表者名
      Grady, C. ほか59名
    • 雑誌名

      Astrophysics and Space Science

      巻: 355 号: 2 ページ: 253-266

    • DOI

      10.1007/s10509-014-2214-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04023, KAKENHI-PROJECT-22000005, KAKENHI-PLANNED-23103002, KAKENHI-PLANNED-23103004, KAKENHI-PROJECT-23740151, KAKENHI-PROJECT-26800106, KAKENHI-ORGANIZER-23103001
  • [雑誌論文] The Moving Group Targets of the SEEDS High-contrast Imaging Survey of Exoplanets and Disks : Results and Observations from the First Three Years2014

    • 著者名/発表者名
      Brandt, Timothy D. ; Kuzuhara, Masayuki. ; McElwain, M. W. ; Schlieder, J. E. ; Wisniewski, J. P. ; Turner, E. L., Carson, J., Matsuo, T. ; Biller, B. ; Bonnefoy, M. ; Dressing, C. ; Janson, M. ; Knapp, G. R. ; Moro-Martin, A. ; Thalmann, C. ; Kudo, T. ; Kusakabe, N. ; Hashimoto, J. ; Abe, L. ; Brandner. W., er al.
    • 雑誌名

      The AstrophysicalJournal

      巻: 786 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1088/0004-637x/786/1/1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J08826, KAKENHI-PROJECT-14F04023, KAKENHI-PROJECT-22000005, KAKENHI-PLANNED-23103002, KAKENHI-PROJECT-23340051, KAKENHI-ORGANIZER-23103001
  • [雑誌論文] Visible-wavelength spectroscopy of subkilometer-sized near-Earth asteroids with a low delta-v2014

    • 著者名/発表者名
      Kuroda, Daisuke; Ishiguro, Masateru; Takato, Naruhisa; Hasegawa, Sunao; Abe, Masanao; Tsuda, Yuichi; Sugita, Seiji; Usui, Fumihiko; Hattori, Takashi; Iwata, Ikuru; Imanishi, Masatoshi; Terada, Hiroshi; Choi, Young-Jun; Watanabe, Sei-ichiro; Yoshikawa, Makoto
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: Volume 66, Issue 3 号: 3 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1093/pasj/psu041

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23103002, KAKENHI-PROJECT-23540273, KAKENHI-PLANNED-25120006
  • [雑誌論文] The mass-metallicity relation at z ~ 1.4 revealed with Subaru/FMOS2014

    • 著者名/発表者名
      Yabe, Kiyoto,...Takato, N.,...他17名
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: Volume 437, Issue 4 号: 4 ページ: 3647-3663

    • DOI

      10.1093/mnras/stt2185

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23103002, KAKENHI-PROJECT-24540230, KAKENHI-PROJECT-25287037
  • [雑誌論文] Near-infrared polarimetry of the GG Tauri A binary system2014

    • 著者名/発表者名
      Itoh, Yoichi ほか49名
    • 雑誌名

      Research in Astronomy and Astrophysics

      巻: 14 号: 11 ページ: 1438-1446

    • DOI

      10.1088/1674-4527/14/11/007

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04023, KAKENHI-PROJECT-22000005, KAKENHI-PLANNED-23103002, KAKENHI-PROJECT-24540231, KAKENHI-PROJECT-25800107, KAKENHI-PROJECT-25870124
  • [雑誌論文] Surface Geometry of Protoplanetary Disks Inferred From Near-Infrared Imaging Polarimetry2014

    • 著者名/発表者名
      Takami, Michihiro ほか60名
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 795 号: 1 ページ: 71-91

    • DOI

      10.1088/0004-637x/795/1/71

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04023, KAKENHI-PROJECT-22000005, KAKENHI-PLANNED-23103002, KAKENHI-PLANNED-23103004, KAKENHI-PROJECT-24540231, KAKENHI-PROJECT-25800107, KAKENHI-PROJECT-26800106
  • [雑誌論文] ULTIMATE-SUBARU: simulation update2014

    • 著者名/発表者名
      Shin Oya, Yutaka Hayano, Olivier Lai, Ikuru Iwata, Tadayuki Kodama, Nobuo Arimoto, Yosuke Minowa, Masayuki Akiyama, Yoshito H. Ono, Hiroshi Terada, Tomonori Usuda, Hideki Takami, Tetsuo Nishimura, Naruhisa Takato, Daigo Tomono
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE

      巻: 9148 ページ: 91486G-91486G

    • DOI

      10.1117/12.2055701

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654050, KAKENHI-PROJECT-26287027
  • [雑誌論文] Characterization of the gaseous companion κ Andromedae b : New Keck and LBTI high-contrast observations2014

    • 著者名/発表者名
      Bonnefoy, M. ; Currie, T. ; Marleau, G. -D., et al. (No. 35 of 70 authors)
    • 雑誌名

      Astronomy and Astrophysics

      巻: 562 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201322119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J00110, KAKENHI-PROJECT-22000005, KAKENHI-PLANNED-23103002, KAKENHI-PLANNED-23103004, KAKENHI-PROJECT-23340051, KAKENHI-PROJECT-23740151
  • [雑誌論文] High-resolution Submillimeter and Near-infrared Studies of the Transition Disk around Sz 912014

    • 著者名/発表者名
      Tsukagoshi, T., Momose, M., Hashimoto, J., et al. (No. 33 of 58 authors)
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 783 号: 2 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1088/0004-637x/783/2/90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J00110, KAKENHI-PROJECT-22000005, KAKENHI-PLANNED-23103002, KAKENHI-PLANNED-23103004, KAKENHI-PROJECT-23340051, KAKENHI-PUBLICLY-24103504, KAKENHI-PROJECT-25247016, KAKENHI-PROJECT-25800107, KAKENHI-ORGANIZER-23103001
  • [雑誌論文] A Statistical Analysis of SEEDS and Other High-contrast Exoplanet Surveys: Massive Planets or Low-mass Brown Dwarfs?2014

    • 著者名/発表者名
      Brandt, Timothy D.; McElwain, Michael W.; Turner, Edwin L.; Mede, Kyle; Spiegel, David S.; Kuzuhara, Masayuki; Schlieder, Joshua E.; Wisniewski, John P.; Abe, L.; Biller, B.; Brandner, W.; Carson, J.; Currie, T.; Egner, S.; Feldt, M.; Golota, T.; Goto, M.;...;Kudo, Tomoyuki; Kusakabe, Nobuhiko;...; Tamura, Motohide
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 794 号: 2 ページ: 159-159

    • DOI

      10.1088/0004-637x/794/2/159

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J08826, KAKENHI-PROJECT-14F04023, KAKENHI-PROJECT-22000005, KAKENHI-PLANNED-23103002, KAKENHI-ORGANIZER-23103001, KAKENHI-PROJECT-23244027
  • [雑誌論文] Dome Fuji in Antarctica as a Site for Infrared and Terahertz Astronomy2013

    • 著者名/発表者名
      Seta, M., Nakai, N., Ishii, S., Nagai, M., Miyamoto, Y., Ichikawa, T., Takato, N. Motoyama, H.
    • 雑誌名

      IAU symp

      巻: 288 ページ: 275-295

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24253003
  • [雑誌論文] Direct Imaging Discovery of a 'Super-Jupiter' Around the late B-Type Star к And★2013

    • 著者名/発表者名
      Carson, J., Thalmann, C., Janson, M., Kozakis, T., Bonnefoy, M., B. Biller, B., Schlieder, J., Currie, T., McElwain, M., Goto, M., Henning, T., Brandner, W., Feldt, M., Kandori, R., Kuzuhara, M., Stevens, L., Wong, P., Gainey, K., Fukagawa, M., Kuwada, Y., Brandt, T., Kwon, J., 34 coauthors
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 763 号: 2 ページ: L32-L32

    • DOI

      10.1088/2041-8205/763/2/l32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J00110, KAKENHI-PROJECT-21244022, KAKENHI-PROJECT-22000005, KAKENHI-ORGANIZER-23103001, KAKENHI-PLANNED-23103002, KAKENHI-PLANNED-23103004, KAKENHI-PROJECT-23340051
  • [雑誌論文] Excellent daytime seeing at Dome Fuji on the Antarctic plateau2013

    • 著者名/発表者名
      Okita, H., Ichikawa, T., Ashley, M. B. C, Takato, N.
    • 雑誌名

      A&A

      巻: 554 ページ: L5-L5

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201321937

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340130, KAKENHI-PROJECT-24253003
  • [雑誌論文] Dome Fuji in Antarctica as a Site for Infrared and Terahertz Astronomy2013

    • 著者名/発表者名
      Seta, M., Nakai, N., Ishii, S., Nagai, M., Miyamoto, Y., Ichikawa, T., Takato, N., Motoyama, H.
    • 雑誌名

      IAU symp.

      巻: 288 号: S288 ページ: 22-38

    • DOI

      10.1017/s1743921312016961

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340130, KAKENHI-PROJECT-22244011
  • [雑誌論文] Dome Fuji Seeing -the Summer Results and the Future Winter-over Observations2013

    • 著者名/発表者名
      Okita, H., Takato, N., Ichikawa, T., Bonner, C. S., Ashley, M. C. B., Storey, J. W. V.
    • 雑誌名

      IAU symp.

      巻: 288 ページ: 25-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24253003
  • [雑誌論文] New Techniques for High-contrast Imaging with ADI: The ACORNS-ADI SEEDS Data Reduction Pipeline2013

    • 著者名/発表者名
      T. D. Brandt, et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 764 号: 2 ページ: 183-183

    • DOI

      10.1088/0004-637x/764/2/183

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000005, KAKENHI-ORGANIZER-23103001, KAKENHI-PLANNED-23103002
  • [雑誌論文] Dome Fuji Seeing - the Summer Results and the Future Winter-over Observations2013

    • 著者名/発表者名
      Okita, H., Takato, N., Ichikawa, T., Bonner, C., Ashley, M. C. B., Storey, J.
    • 雑誌名

      IAU symp.

      巻: 288 号: S288 ページ: 25-28

    • DOI

      10.1017/s1743921312016626

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340130
  • [雑誌論文] Evaluations of new atmospheric windows at thirty micron wavelengths for astronomy2012

    • 著者名/発表者名
      Miyata, T., et al. (including Takato, N.)
    • 雑誌名

      SPIE

      巻: 8444 ページ: 84446B-84446B

    • DOI

      10.1117/12.925258

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340130, KAKENHI-PROJECT-21684006, KAKENHI-PROJECT-22253002
  • [雑誌論文] Spiral Arms in the Asymmetrically Illuminated Disk of MWC 758 and Constraints on Giant Planets2012

    • 著者名/発表者名
      Grady, C. A., Muto, T., Hashimoto, J., Fukagawa, M., Currie, T., Biller, B., Thalmann, C., Sitko, M. L., Russell, R., Wisniewski, J., Dong, R., J. Kwon. J., 63 coauthors
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 762 号: 1 ページ: 48-60

    • DOI

      10.1088/0004-637x/762/1/48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J00110, KAKENHI-PROJECT-21244022, KAKENHI-PROJECT-22000005, KAKENHI-ORGANIZER-23103001, KAKENHI-PLANNED-23103002, KAKENHI-PLANNED-23103004, KAKENHI-PROJECT-23740151, KAKENHI-PROJECT-24840037
  • [学会発表] 近赤外線分光観測による小惑星母天体の内部構造探査2020

    • 著者名/発表者名
      臼井文彦、長谷川直、大坪貴文、塩谷圭吾、宮田隆志、上塚貴史、高遠徳尚、北里宏平
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05277
  • [学会発表] すばる望遠鏡レーザトモグラフィー補償光学の開発2017

    • 著者名/発表者名
      秋山正幸,鈴木元気,渡邉達朗,櫻井大樹,児玉忠恭(東北大),美濃和陽典,小山佑世,岩田生,早野裕,大屋真,高遠徳尚,田中賢幸(国立天文台),菅井肇(東京大),有本信雄(ソウル大), ULTIMATE-Subaruチーム
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06129
  • [学会発表] 小天体の含水鉱物探査にむけたMIMIZUKU近赤外線分光機能の検討2015

    • 著者名/発表者名
      高遠徳尚(他9名)
    • 学会等名
      日本天文学会2015年秋季年会
    • 発表場所
      甲南大学、(兵庫県、神戸市)
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23103002
  • [学会発表] Design and performance of a F/#-conversion microlens for prime focus spectrograph at Subaru Telescope2014

    • 著者名/発表者名
      高遠 徳尚
    • 学会等名
      SPIE
    • 発表場所
      モントリオール(カナダ)
    • 年月日
      2014-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23103002
  • [学会発表] 南極大陸内陸高原・ドームふじ基地で観測された地球上最良の自由大気シーイング: 0.2 秒角2013

    • 著者名/発表者名
      沖田博文, 市川隆, Michael C. B. Ashley, 高遠徳尚, 本山秀明
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24253003
  • [学会発表] 南極2.5m赤外線望遠鏡計画2013

    • 著者名/発表者名
      市川隆, 小原隆博, 笠羽康正, 吉田和哉, 持田灯, 板由房, 坂野井健, 中川広務, 大風翼, 沖田博文, 小山拓也, 中井直正, 瀬田益道, 高遠徳尚, 本山秀明, 宮岡宏, 金高義
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24253003
  • [学会発表] Deployment of Astronomical Instruments at Dome Fuji2012

    • 著者名/発表者名
      Naruhisa Takato
    • 学会等名
      XXXII Scientific Committee on Antarctic Research (SCAR)
    • 発表場所
      ヒルトン・ポートランド ホテル (アメリカ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340130
  • [学会発表] Deployment of Astronomical Instruments at Dome Fuji2012

    • 著者名/発表者名
      Takato, N.
    • 学会等名
      XXXII SCAR
    • 発表場所
      Hilton Portland (Portland, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340130
  • [学会発表] Site testing and the first winter-over instruments at Dome Fuji2011

    • 著者名/発表者名
      Takato, N.
    • 学会等名
      SCAR AAA sympo
    • 発表場所
      Taronga Zoo (Sydney, Australia)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340130
  • [学会発表] 南極ドームふじ基地TwinCamによる系外惑星探査2011

    • 著者名/発表者名
      高遠徳尚
    • 学会等名
      日本天文学会2011年秋季年会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340130
  • [学会発表] 南極大陸での可降水量調査2011

    • 著者名/発表者名
      高遠 徳尚
    • 学会等名
      日本天文学会2011年秋季年会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23103002
  • [学会発表] 南極大陸での可降水量調査2011

    • 著者名/発表者名
      高遠徳尚、市川隆, 他
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244012
  • [学会発表] 南極天文台の進捗状況2011

    • 著者名/発表者名
      市川隆、高遠徳尚、本山秀明, 他
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244012
  • [学会発表] 南極大陸での可降水量調査2011

    • 著者名/発表者名
      高遠徳尚
    • 学会等名
      日本天文学会2011年秋季年会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340130
  • [学会発表] 南極ドームふじ基地に設置した自動発電システムPLATO-F2011

    • 著者名/発表者名
      市川隆、John Storey, Michael Ashley, Jon Lawrence, Daniel Luong-Van, 高遠徳尚, 他
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244012
  • [学会発表] 南極ドームふじ基地TwinCamによる系外惑星探査2011

    • 著者名/発表者名
      高遠 徳尚
    • 学会等名
      日本天文学会2011年秋季年会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23103002
  • [学会発表] 南極ドームふじ基地での天文観測条件調査2011

    • 著者名/発表者名
      沖田博文、市川隆、高遠徳尚, 他
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244012
  • [学会発表] 南極ドームふじ基地での赤外線天文観測2011

    • 著者名/発表者名
      沖田博文、市川隆、高遠徳尚
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244012
  • [学会発表] 南極ドームふじ基地での赤外線天文観測

    • 著者名/発表者名
      沖田博文、他(含む市川 隆、高遠徳尚)
    • 学会等名
      日本天文学会2011年秋季年会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340130
  • [学会発表] 南極ドームふじ基地に設置した自動発電システムPLATO-F

    • 著者名/発表者名
      市川 隆、他(含む高遠徳尚)
    • 学会等名
      日本天文学会2011年秋季年会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340130
  • [学会発表] 反射スペクトルから見た木星の小衛星とヒルダ群・トロヤ群小惑星との関係

    • 著者名/発表者名
      高遠徳尚
    • 学会等名
      日本惑星科学会2013年秋季年会
    • 発表場所
      東北大学、仙台、宮城県
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23103002
  • [学会発表] すばる望遠鏡サイトにおける地表層ゆらぎ評価活動の概要

    • 著者名/発表者名
      大屋真、高遠徳尚、沖田博文
    • 学会等名
      日本天文学会2015年春季年会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654050
  • [学会発表] Deployment of Astronomical Instruments at Dome Fuji

    • 著者名/発表者名
      高遠徳尚
    • 学会等名
      XXXII SCAR
    • 発表場所
      Hilton Portland, Portland, USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23103002
  • [学会発表] 南極大陸内陸高原・ドームふじ基地で観測された極めて薄い接地境界層:高さ16 m

    • 著者名/発表者名
      沖田博文, 市川隆, Colin S. Bonner, Michael C. B. Ashley, 小山拓也, 栗田健太郎, 高遠徳尚, 本山秀明
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24253003
  • [学会発表] 南極大陸での可降水量調査

    • 著者名/発表者名
      高遠徳尚、沖田博文、市川 隆、他
    • 学会等名
      日本天文学会2011年秋季年会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340130
  • [学会発表] 高アルベドヒルダ群小惑星の可視光スペクトル

    • 著者名/発表者名
      高遠徳尚
    • 学会等名
      日本天文学会2013年秋季年会
    • 発表場所
      東北大学、仙台、宮城県
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23103002
  • [学会発表] ペルー・ボリビア山岳地域におけるサブミリ波VLBI観測適地のサーベイ

    • 著者名/発表者名
      古澤純一、他(含む高遠徳尚)
    • 学会等名
      日本天文学会2012年秋季年会
    • 発表場所
      大分大学(大分県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340130
  • [学会発表] すばる望遠鏡におけるドームシーイングの測定

    • 著者名/発表者名
      沖田博文, 高遠徳尚, 大屋真
    • 学会等名
      日本天文学会2015年春季年会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654050
  • [学会発表] 南極ドームふじ基地での天文観測条件調査

    • 著者名/発表者名
      沖田博文、他(含む市川 隆、高遠徳尚)
    • 学会等名
      日本天文学会2011年秋季年会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340130
  • [学会発表] 南極天文台の進捗状況

    • 著者名/発表者名
      市川 隆、他(含む高遠徳尚)
    • 学会等名
      日本天文学会2011年秋季年会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340130
  • [学会発表] 南極ドームふじ基地TwinCamによる系外惑星探査

    • 著者名/発表者名
      高遠徳尚、沖田博文、市川 隆、他
    • 学会等名
      日本天文学会2011年秋季年会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340130
  • 1.  家 正則 (30111446)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  西村 徹郎 (90260017)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  市川 隆 (80212992)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 19件
  • 4.  高見 英樹 (00270455)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  本山 秀明 (20210099)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  林 正彦 (10183914)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  海部 宣男 (50011630)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田村 元秀 (00260018)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山下 卓也 (00211631)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  坂野井 健 (80271857)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  小平 桂一 (60012845)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐々木 敏由起 (80178657)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  伊藤 洋一 (70332757)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  関口 和寛 (20280563)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  林 左絵子 (90183912)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小林 尚人 (50280566)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  唐牛 宏 (30221196)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  近田 義広 (30126122)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  安藤 裕康 (90111559)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  片坐 宏一 (70242097)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  宮崎 聡 (20290885)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  田中 済 (20011570)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  有本 信雄 (60242096)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  関口 真木 (40216528)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  田中 培生 (70188340)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  宮田 隆志 (90323500)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  HALL Donald
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  TOKUNAGA Ala
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  笠羽 康正 (10295529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  田口 真 (70236404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  須藤 靖 (90183053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  佐藤 文衛 (40397823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  本田 充彦 (40449369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  森野 潤一 (10370107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  大屋 真 (80399287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 36.  小林 行泰 (50170361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  能丸 淳一 (00270447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  馬場 直志 (70143261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  実野 孝久 (30162811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  佐藤 弘一 (80000173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  舞原 俊憲 (90025445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  大谷 浩 (80000850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  岩室 史英 (80281088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  岡田 隆史 (70142255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  三上 良孝 (70165984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  林野 友紀 (10167596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  早野 裕 (80390623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  長谷川 直 (10399553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  宮岡 宏 (10150046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  大槻 圭史 (00250910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  秋山 正幸 (50425401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  住 貴宏 (30432214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  左近 樹 (70451820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  藤原 英明 (70581445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  Guyon Olivier (90399288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  吉田 道利 (90270446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  渡部 潤一 (50201190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  柏川 伸成 (00290883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  水本 好彦 (20219653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  辻 隆 (20011546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  尾中 敬 (30143358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  西川 淳 (70280568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  上塚 貴史 (30613509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 64.  臼井 文彦 (30720669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 65.  板 由房 (30392814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 66.  津村 耕司 (60579960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  吉田 二美 (20399306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 68.  末次 竜 (40737334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  平田 直之 (00791550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  岩田 生 (40399275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 71.  小山 佑世 (40724662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 72.  美濃和 陽典 (60450194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 73.  高田 昌広 (40374889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  田村 直之 (20450182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  石垣 美歩 (30583611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  砂山 朋美 (30794010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  高橋 龍一 (60413960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  岡本 桜子 (80823377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  CHAMBERS Ken
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  HODAPP Klaus
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  COWIE Lennox
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  村松 雅治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  VANSEVICIUS ヴラダス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  ASHLEY Mihael, C. B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 85.  STOREY John
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 86.  TOKUNAGA Al
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  TOKUNAGA Alan T.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  LUPPINO Gerr
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  HOFFMAN Will
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  高田 唯史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  友野 大悟
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  小野 宜昭
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 93.  伊藤 孝士
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 94.  寺居 剛
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 95.  嶋作 一大
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi