メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
大谷 浩
OHTANI Hiroshi
ORCID連携する
*注記
研究者番号
80000850
所属 (現在)
2021年度: 京都大学, 理学研究科, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1998年度 – 2000年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 教授
1998年度: 京都大学, 大学院・理学系研究科, 教授
1995年度 – 1997年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 助教授
1996年度: 京都大学, 大学院理学研究科, 助教授
1995年度: 京都大学, 理学研究科, 助教授
…
もっと見る
1993年度: 京都大学, 理学部, 教授
1990年度 – 1993年度: 京都大学, 理学部, 助教授
1989年度 – 1990年度: 京都大学, 理学部, 助手
隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
天文学
研究代表者以外
天文学
キーワード
研究代表者
LINER / スペクトロネビュラグラフ / ガス星雲 / オリオン星雲 / 3次元分光 / Spectronebulagraph / Gaseous nebula / the Orion Nebula / 三次元分光 / マイクロレンズアレイ
…
もっと見る
/ ファブリペロー / セイファート銀河 / 銀河相互作用 / 三次分光 / 活動銀河 / 大光度赤外線銀河 / 星形成 / ライナー / イメージングファブリペロー干渉計 / チャージシャフリング / LINER銀河 / セイフィート銀河 / 星形成活動 / イメージングファブリプロ-観測 / スペクトロネビュラグラフ観測 / 3D spectroscopy / Microlens array / Fabry-Perot / Seyfert galaxies / Interacting galaxies
…
もっと見る
研究代表者以外
銀河 / Galaxies / 銀河形成 / 銀河進化 / SiO / Cloud model / 大望遠鏡 / 観測装置 / 国際会議 / 天体物理学 / 画像処理 / デ-タ処理 / Astrophysics / Image Processing / Data Processing / 星間雲 / CCD測光 / 激変星 / 高速モデム / 天体画像処理 / 星間物質 / CCDカメラ / 高速デ-タ転送 / Interstellar Cloud / CCD Photometory / Symbiotic Star / High Speed Modem / Astronomical Image Processing / 超銀河団 / 連星 / 銀河団 / 赤外線源 / スターバースト銀河 / 楕円銀河 / 分子雲 / Super Cluster of Galaxies / Binary stars / Cluster of Galaxies / Infrared Sources / Starburst Galaxies / Elliptical Galaxies / Molecular Cloud / 銀河核 / 宇宙 / 宇宙初期 / 高赤方偏移 / 赤外線スペクトル / 高赤外偏移 / cosmology / galaxy / protogalaxy / infrared / AGN / high redshift / spectroscopy / galactic nucleus / 星間塵 / 原始銀河 / 遠方原始銀河 / スペックル分光 / クエーサースペクトル / 中間赤外分光観測 / 相互作用・合体銀河 / 相互作用 / 合体銀河 / interstellar dust / forming galaxy / high-redshift protogalaxy / speckle spectroscopy / quasar spectra / mid-infrared spectroscopy / interacting / merging galaxies / 3次元同時分光観測 / マイクロレンズアレイ / 太陽フレア / 線輪郭解析 / 3次元同時分光 / Tridimensional Spectroscopy / Microlens-Array / Solar Flare / Line Profile Analysis / 宇宙論 / 銀河カウント / 赤外線 / すばる望遠鏡 / 赤外線分光 / 星生成 / クェーサー / 初期宇宙 / Cosmology / Star formation / Galaxy count / Infrared / Subaru Telescope / Galaxy correlation / Galaxy formation
隠す
研究課題
(
10
件)
共同研究者
(
72
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
すばる望遠鏡による赤外ディープサーベイの共同研究
研究代表者
舞原 俊憲
研究期間 (年度)
1998 – 1999
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
天文学
研究機関
京都大学
高空間分解三次元分光にもとづく銀河活動の研究
研究代表者
研究代表者
大谷 浩
研究期間 (年度)
1997 – 2000
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
天文学
研究機関
京都大学
マイクロレンズアレイ高速2次元分光診断による太陽彩層・コロナ活動現象の研究
研究代表者
末松 芳法
研究期間 (年度)
1997 – 2000
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
天文学
研究機関
国立天文台
海外高性能望遠鏡を用いた観測によるミリ波・光・赤外線天文学の研究
研究代表者
小平 桂一
研究期間 (年度)
1996
研究種目
国際学術研究
研究機関
国立天文台
海外高性能望遠鏡を用いた観測によるミリ波・光・赤外線天文学の研究
研究代表者
小平 桂一
研究期間 (年度)
1995
研究種目
国際学術研究
研究機関
国立天文台
赤外線分光観測による初期宇宙における銀河形成過程の研究
研究代表者
舞原 俊憲
研究期間 (年度)
1995 – 1996
研究種目
国際学術研究
研究機関
京都大学
「大望遠鏡の観測装置」国際会議にかかわる総合研究
研究代表者
小平 桂一
研究期間 (年度)
1993
研究種目
総合研究(B)
研究分野
天文学
研究機関
国立天文台
スペクトロネビュラグラフによる標準的ガス星雲の詳細3次元分光観測
研究代表者
研究代表者
大谷 浩
研究期間 (年度)
1992 – 1993
研究種目
一般研究(C)
研究分野
天文学
研究機関
京都大学
CCDカメラを用いた恒星の高精度大量測光による星間物質の研究
研究代表者
冨田 良雄
研究期間 (年度)
1990 – 1991
研究種目
一般研究(C)
研究分野
天文学
研究機関
京都大学
拡がりをもった天体の測光並びに分光観測
研究代表者
上杉 明
研究期間 (年度)
1989 – 1991
研究種目
一般研究(A)
研究分野
天文学
研究機関
京都大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
片坐 宏一
(70242097)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
2.
小平 桂一
(60012845)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
3.
冨田 良雄
(30217541)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
4.
家 正則
(30111446)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
5.
斎藤 衛
(90012856)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
6.
菅井 肇
(50291422)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
7.
磯部 =三
(20012867)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
8.
馬場 直志
(70143261)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
9.
太田 耕司
(50221825)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
10.
若松 謙一
(30021801)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
11.
小倉 勝男
(30102099)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
12.
土居 守
(00242090)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
13.
立松 健一
(40202171)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
14.
田中 培生
(70188340)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
15.
佐藤 文男
(70154094)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
16.
岡村 定矩
(20114423)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
17.
田村 元秀
(00260018)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
18.
市川 隆
(80212992)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
19.
舞原 俊憲
(90025445)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
20.
岩室 史英
(80281088)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
21.
杉谷 光司
(80192615)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
22.
山田 亨
(90271519)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
23.
上杉 明
(10025330)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
平田 龍幸
(60021797)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
小暮 智一
(50025318)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
水谷 仁
(00011578)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
安部 正真
(00270439)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
藤原 顕
(70173482)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
関口 真木
(40216528)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
渡部 潤一
(50201190)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
31.
高遠 徳尚
(50261152)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
32.
西村 徹郎
(90260017)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
33.
比田井 昌英
(90173179)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
34.
川辺 良平
(10195141)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
35.
大石 雅寿
(00183757)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
36.
石垣 剛
(40312384)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
37.
末松 芳法
(50171111)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
38.
今井 英樹
(10012874)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
39.
一本 潔
(70193456)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
40.
清水 敏文
(60311180)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
41.
花岡 庸一郎
(10238040)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
42.
田沢 雄二
(60124757)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
43.
中島 紀
(20300709)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
44.
佐藤 修二
(50025483)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
45.
辻 隆
(20011546)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
46.
安藤 裕康
(90111559)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
47.
土橋 一仁
(20237176)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
48.
柴田 克典
(60222030)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
49.
尾中 敬
(30143358)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
50.
林 左絵子
(90183912)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
51.
出口 修至
(20197825)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
52.
山下 卓也
(00211631)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
53.
井上 允
(10151622)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
54.
川口 建太郎
(40158861)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
55.
平原 靖大
(30252224)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
56.
田辺 俊彦
(90179812)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
57.
祖父江 義明
(10022667)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
58.
平野 尚美
(90235581)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
59.
えの目 信三
(50023677)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
60.
中村 泰久
(90207928)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
61.
宮下 正邦
(50209904)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
62.
春山 純一
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
63.
宮田 隆志
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
64.
柏川 伸成
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
65.
CHAMBERS Ken
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
66.
HODAPP Klaus
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
67.
COWIE Lennox
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
68.
HALL Donald
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
69.
河野 孝太郎
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
70.
佐藤 聡子
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
71.
伊藤 洋一
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
72.
TOKUNAGA Ala
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×