• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上田 征三  Ueda Yukumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50309639
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京福祉大学, 保育児童学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 東京福祉大学, 保育児童学部, 教授
2015年度: 東京未来大学, こども心理学部, 教授
2014年度 – 2015年度: 東京未来大学, 公私立大学の部局等, 教授
2010年度 – 2013年度: 東京未来大学, こども心理学部, 教授
2012年度: 東京未来大学, 公私立大学の部局等, 教授
2007年度 – 2009年度: 東京福祉大学, 社会福祉学部, 准教授
2006年度: 東京福祉大学, 社会福祉学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
特別支援教育 / 中区分9:教育学およびその関連分野
キーワード
研究代表者以外
特別支援学校 / キャリア教育 / 知的障害 / 学生ジョブコーチ / 就労支援 / 学習言語 / 継承語 / 方言 / CLIL / カリキュラムデザイン … もっと見る / インターナショナルスクール / バイリンガル教育 / 学びのデザイン / 日本語教育 / 多文化共生教育 / ビルメンテナンス / 喫茶サービス / 個別カリキュラム / 就労定着プログラム / 大学の資源 / 大学の支援 / 大学院生の活用 / 障害者雇用 / 養護学校高等部 / 就労 / 養護学校 / 作業能力評価 / 現場実習 / 大学 / 共学支援プログラム / 心理査定 / 自閉症教育 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (47人)
  •  異言語環境下の子供達にどう学ばせるか:教科学習言語の「学びのデザイン」の国際比較

    • 研究代表者
      所澤 潤
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      立正大学
  •  知的障害特別支援学校における個別カリキュラムとキャリア教育の実践的検証

    • 研究代表者
      松田 直
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      高崎健康福祉大学
  •  大学の資源を活用した協働的支援によるキャリア教育・就労定着プログラムの開発

    • 研究代表者
      松田 直
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      高崎健康福祉大学
      高崎健康福祉大学短期大学部
      群馬大学
  •  大学の資源を活用した養護学校高等部における現場実習の在り方に関する研究

    • 研究代表者
      松田 直
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      群馬大学
  •  知的障害養護学校等における自閉症教育に関する実証的研究

    • 研究代表者
      是枝 喜代治
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      東京福祉大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2011 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] よくわかる障害児教育2013

    • 著者名/発表者名
      石部元雄・上田征三・高橋実・柳本雄次ほか
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      ミネルヴァ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381319
  • [図書] 特別支援教育を取り巻く関係領域-医療保険・福祉・労働, 石部元雄・柳本雄治編著「特別支援教育-理解と支援のために-」(改訂版)2011

    • 著者名/発表者名
      上田征三
    • 出版者
      福村出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22531059
  • [図書] よくわかる障害児教育2007

    • 著者名/発表者名
      石部元雄,上田征三,高橋実,柳本雄次
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530761
  • [雑誌論文] 障害者差別解消法とインクルーシブ教育の課題2016

    • 著者名/発表者名
      上田征三、金政玉
    • 雑誌名

      東京未来大学紀要

      巻: 第9号 ページ: 21-30

    • NAID

      130007530296

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381319
  • [雑誌論文] インクルーシブ教育と合理的配慮2015

    • 著者名/発表者名
      上田征三・金政玉
    • 雑誌名

      東京未来大学保育・教職センター紀要「未来の保育と教育」」

      巻: 2 ページ: 51-60

    • NAID

      40020645557

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381319
  • [雑誌論文] 施設実習における現場職員と学生のニーズの関係2014

    • 著者名/発表者名
      野田敦史・上田征三
    • 雑誌名

      東京未来大学実習サポートセンター紀要

      巻: 第1号 ページ: 9-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381319
  • [雑誌論文] 障害者の権利条約とこれからのインクルーシブ教育2014

    • 著者名/発表者名
      上田征三・金政玉
    • 雑誌名

      東京未来大学紀要

      巻: 第7号 ページ: 19-29

    • NAID

      130007531219

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381319
  • [雑誌論文] 「障害のとらえ方」についての考察2007

    • 著者名/発表者名
      上田 征三
    • 雑誌名

      日米高齢者保健福祉学会誌 2号

      ページ: 387-391

    • NAID

      40015512606

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530761
  • [雑誌論文] 社会福祉系大学における特別支援学校教員養成の教育的意義について2007

    • 著者名/発表者名
      是枝喜代治,上田征三
    • 雑誌名

      日米高齢者保健福祉学会誌 第2 号

      ページ: 307-315

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530761
  • [学会発表] 知的障害特別支援学校における教育アセスメント導入の試み-自閉症・発達障害児教育診断検査(PEP-R)の評定を通して-2008

    • 著者名/発表者名
      是枝喜代治,上田征三,小林芳文
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第46 回
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530761
  • 1.  松田 直 (60099942)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  金澤 貴之 (50323324)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉野 浩之 (60438637)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  霜田 浩信 (80364735)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  是枝 喜代治 (70321594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  鈴木 路子 (50092466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  栗原 久 (20008387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  原 美智子 (60096625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  室井 みや (70339240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  所澤 潤 (00235722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  入澤 充 (90307661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小川 早百合 (20276653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  古屋 健 (20173552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  宮本 健市郎 (50229887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  針塚 瑞樹 (70628271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小室 広佐子 (90337478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  志賀 幹郎 (70272747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  大和 洋子 (30724413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  近藤 孝弘 (40242234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  林 初梅 (20609573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  田中 真奈美 (60454188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  坂本 光代 (30439335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  澤野 由紀子 (40280515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  山崎 瑞紀 (10277866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  川口 直巳 (60509149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  猪股 剛 (90361386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  日暮 トモ子 (70564904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小池 亜子 (10439276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  鴨川 明子 (40386545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  高橋 望 (10646920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  馬場 智子 (60700391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  林 恵 (60759380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  佐々木 亮 (10828594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  江原 裕美 (40232970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  プラナスナバロ イネス (00742066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  三輪 千明 (00345852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  北爪 麻紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  立石 宣暁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  城田 謙司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  岡田 明子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  井草 昌之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  松本 優
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  矢端 香奈恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  飯塚 麻紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  真下 和将
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  仲濱 佳穂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  山本 綾乃
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi