• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

島田 和典  SHIMADA Kazunori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50465861
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2021年度: 東京学芸大学, 教育学部, 准教授
2018年度: 高山自動車短期大学, その他部局等, 助教
2017年度: 東京学芸大学, 自然科学系, 准教授
2016年度: 大分大学, 教育学部, 准教授
2012年度 – 2015年度: 大分大学, 教育福祉科学部, 准教授 … もっと見る
2011年度 – 2012年度: 大分大学, 教育福祉科学部, 講師
2009年度 – 2010年度: 鳥取大学, 工学研究科, 助教
2009年度: 鳥取大学, 大学院・工学研究科, 助教
2008年度: 高山自動車短期大学, 自動車工学科, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
教科教育学 / 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 教育学およびその関連分野
研究代表者以外
教科教育学 / 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 科学教育 / 教育工学
キーワード
研究代表者
工業教育 / 工業高校 / 自己概念 / 生徒 / 職業指導 / 進学指導 / 進路指導 / 社会人教育 / 追跡調査 / 学びの支援 … もっと見る / 工業実習 / 安全意識 / 安全教育 / キャリア意識 / 重回帰分析 / 勤労感 / 工業科目 / 対人関係 / コーピング / 勤労観 / 専門教科の教育(工業) … もっと見る
研究代表者以外
技術科教育 / 情報教育 / ものづくり / 技術科 / 教育学 / 統合型システム思考 / 教員養成 / ESSシステム思考 / 情報モラル / 技術教育 / 情報システム / Society5.0 / カリキュラム / データサイエンス / 「統合型システム思考」 / 問題発見・解決力 / プログラミング / 数理・データサイエンス教育 / 教育養成 / STEAM / 教科内容 / 身体技能 / 思考・態度 / 内容論 / 身体 / 技能 / 教育課程 / 社会の形成者 / 技術ガバナンスレビュー学習 / 教科横断的カリキュラム / 国家・社会の形成者 / 技術ガバナンス能力 / 教育工学 / ICT / 不登校 / 中学校技術・家庭科 / 教材評価 / 動画教材 / 電子工作 / 遠隔教育 / ディジタル教材 / 電気工作 / 不登校生徒 / 遠隔学習 / ものづくり教育 / 教科教育学 / 技術に対するイメージ / テクノロジーのイメージ / 情報の科学的な理解 / プログラミング教育 / システム思考 / elearning / 技術 / 教育系心理学 / 共感 / 教授者映像 / eラーニング / ESSシステム的思考 / ESSシステム思考 / 安心・安全の確保 / 情報セキュリティ / 情報社会 / 安心・安全 / 国際情報交換 / 学習指導方法 / プレ・エンジニア教育 / ものづくり学習 / 題材開発 / 中学校技術科 / 小学校 / 教材開発 / プレエンジニアリング教育 / 技術リテラシー / 国際比較 / 児童・生徒 / ものづくりの意識 / ものづくり意識差 / 要因分析 / ものづくり意識 / 要因 / 意識差 / 児童生徒 / 日本と英国 / 計測・制御学習 / 問題解決 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (74件)
  • 共同研究者

    (41人)
  •  工業系実習における手続き的記憶として習得する安全行動の研究研究代表者

    • 研究代表者
      島田 和典
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  統合型システム思考に着目した新リベラルアーツ型教員養成コアプログラムの開発

    • 研究代表者
      宮川 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      岩手大学
  •  専門高校卒業生の継続的な学びの支援に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      島田 和典
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  技術ガバナンス能力を中核に「社会の形成者」を育成するカリキュラムの教科横断的研究

    • 研究代表者
      上野 耕史
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      国立教育政策研究所
  •  成長的思考態度の育成を伴う身体技能の指導と技術科教育課程編成に関する内容論的研究

    • 研究代表者
      大谷 忠
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  eラーニングにおける教授者映像の理解促進効果―共感を軸とした心理実験的研究―

    • 研究代表者
      島田 英昭
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      信州大学
  •  「安全文化」の定着を目指した工業系実習の構成研究代表者

    • 研究代表者
      島田 和典
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      東京学芸大学
      大分大学
  •  情報の科学的な理解に基づく統合型システム思考形成の題材開発

    • 研究代表者
      宮川 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      岩手大学
  •  不登校生徒に対する ICT を利用した遠隔ものづくり学習に関する研究

    • 研究代表者
      市原 靖士
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      大分大学
  •  技術科教員の自律的能力形成を支援する認定試験制度の開発と検証

    • 研究代表者
      竹野 英敏
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      広島工業大学
  •  情報社会における安心・安全の確保に向けたESSシステム思考の育成を図る題材開発

    • 研究代表者
      宮川 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      岩手大学
  •  技術デザイン力の育成を図るプレ・エンジニアリング教育の教材開発

    • 研究代表者
      森山 潤
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      兵庫教育大学
  •  日本と英国の児童生徒のものづくり意識差の要因に関する研究

    • 研究代表者
      土井 康作
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  工業高校生の自己概念形成とその役割研究代表者

    • 研究代表者
      島田 和典
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      大分大学
  •  創造的問題解決を通してシステム思考の育成を図る総合的ロボット制御学習の開発

    • 研究代表者
      宮川 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      岩手大学
  •  工業高校生の自己概念形成に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      島田 和典
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      高山自動車短期大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 工業高校卒業生における継続的な学びの調査と分析2020

    • 著者名/発表者名
      島田 和典, 作田 慶, 中村 豊久, 長田 利彦, 豊田 善敬, 石坂 政俊
    • 雑誌名

      日本工業技術教育学会誌「工業技術教育研究」

      巻: 25 号: 1 ページ: 1-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18660
  • [雑誌論文] 自動車運転者における交通安全能力への意識とその構造2019

    • 著者名/発表者名
      島田 和典、島田 英昭、毛利 宏、今関 隆志、風間 恵介
    • 雑誌名

      自動車技術会論文集

      巻: 50 号: 3 ページ: 891-896

    • DOI

      10.11351/jsaeronbun.50.891

    • NAID

      130007652714

    • ISSN
      0287-8321, 1883-0811
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03798
  • [雑誌論文] 切削加工の温度変化に着眼した安全教育用ディジタルコンテンツの制作2019

    • 著者名/発表者名
      島田和典,佐枝佑哉,島田英昭,中原久志
    • 雑誌名

      工業技術教育研究

      巻: 24 ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03798
  • [雑誌論文] 情報通信技術(ICT)と学習2017

    • 著者名/発表者名
      島田英昭
    • 雑誌名

      児童心理学の進歩

      巻: 56 ページ: 137-155

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03073
  • [雑誌論文] 技術科教員指導能力認定試験の検証―合格者への追跡調査及び教員採用試験との関連性から―2016

    • 著者名/発表者名
      谷田親彦,島田和典,室伏春樹
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会

      巻: 58-4 ページ: 245-250

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590244
  • [雑誌論文] 小学校「図画工作科」におけるものづくり教育の実践と課題    -公立小中一貫校における実践事例と教員への調査から-2015

    • 著者名/発表者名
      小栗翔太・島田和典
    • 雑誌名

      大分大学教育福祉科学部附属教育実践総合センター紀要

      巻: 32号 ページ: 187-199

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531128
  • [雑誌論文] Influences of Metacognitive Ability on “Information ethics” for University Students2014

    • 著者名/発表者名
      Yasushi ICHIHARA,Kazunori SHIMADA,Tetsuya BANDO,Yoichi MIYAGAWA
    • 雑誌名

      International Journal of Innovations in Engineering and Technology

      巻: Special Issue ページ: 83-87

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381159
  • [雑誌論文] 工業高校生の学習目標志向と入学段階における意識群との関連性2014

    • 著者名/発表者名
      島田和典
    • 雑誌名

      工業技術教育研究

      巻: 第19巻 ページ: 19-25

    • NAID

      40020515033

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531198
  • [雑誌論文] 技術科教員指導能力認定試験の現状と課題2014

    • 著者名/発表者名
      谷田親彦,竹野英敏,島田和典
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会

      巻: 第56巻4号 ページ: 51-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590244
  • [雑誌論文] 工業高校生の学習目標志向と入学段階における意識群との関連性2014

    • 著者名/発表者名
      島田和典
    • 雑誌名

      工業技術教育研究(日本工業技術教育学会)

      巻: 19 ページ: 19-25

    • NAID

      40020515033

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531198
  • [雑誌論文] 工業高校生の自己概念の変容・形成過程の縦断的事例検討-入学から卒業までのエスノグラフィーを通して-2012

    • 著者名/発表者名
      島田和典,森山潤
    • 雑誌名

      大分大学教育福祉科学部研究紀要

      巻: 第34巻第2号 ページ: 207-222

    • NAID

      120005029651

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531198
  • [雑誌論文] 工業高校生の自己概念が共感的コーピングの形成に果たす役割2012

    • 著者名/発表者名
      島田和典, 森山潤
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 53 ページ: 145-152

    • NAID

      10031117413

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330261
  • [雑誌論文] Relationship between Formation Process of Students'Self-concept and Career Guidance in a Technical High School in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Shimada Kazunori,Yasushi Ichihara
    • 雑誌名

      ICTE2011-Japan Research Papers

      ページ: 99-106

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531198
  • [雑誌論文] 工業高校生の自己概念の変容・形成過程の縦断的事例検討2012

    • 著者名/発表者名
      島田和典,森山潤
    • 雑誌名

      大分大学教育福祉科学部研究紀要

      巻: 34巻 ページ: 207-221

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531198
  • [雑誌論文] Structure of Students'Consciousness at the Time of Entrance Technical High Schools in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Shimada,Yasushi Ichihara,Yoichi Miyagawa,Jun Moriyama
    • 雑誌名

      Journal of Asian Academic Society for Vocational Education and Training

      巻: Vol.5 No.1 ページ: 70-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531198
  • [雑誌論文] Structure of Students’ Consciousness at the Time of Entrance Technical High Schools in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Shimada, Yasushi Ichihara, Yoichi Miyagawa, Jun Moriyama
    • 雑誌名

      Journal of Asian Vocational Education and Training

      巻: vol.5 ページ: 71-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531198
  • [雑誌論文] Role of the Students'Self-Concept for Their Career Consciousness in Japanese Technical High School2012

    • 著者名/発表者名
      Shimada Kazunori, Jun Moriyama, Shimada Hideaki
    • 雑誌名

      Journal of Asian Academic Society for Vocational Education and Training

      巻: Vol.4 No.1 ページ: 13-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531198
  • [雑誌論文] 概念地図法を用いた計測・制御システムに対する中学生の既有概念の類型化2011

    • 著者名/発表者名
      萩嶺直孝,島田和典,森山潤
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 53(4) ページ: 263-271

    • NAID

      10031117428

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530942
  • [雑誌論文] Role of the Students’ Self-Concept for Their Career Consciousness in Japanese Technical High School2011

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Shimada, Jun Moriyama, Hideaki Shimada
    • 雑誌名

      Asian Academic Society for Vocational Education and Training

      巻: Vol.4, No.1 ページ: 13-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531198
  • [雑誌論文] 公民館職員のものづくりの意識と実践の実態2011

    • 著者名/発表者名
      土井康作・島田拓
    • 雑誌名

      地域学論集「鳥取大学地域学部紀要」

      巻: 7 ページ: 382-395

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330261
  • [雑誌論文] Relevance Between Students' Self-Concept and their Consciousness of School Life in Technical High Schools2009

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Shimada
    • 雑誌名

      International Conference on Technology Education In the Asia Pacific Region Conference Proceedings 8巻

      ページ: 292-300

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20830141
  • [雑誌論文] Relevance Between Students' Self-Concept and their Consciousness of School Life in Technical High Schools-Focusing on effects of Enthusiasm in Extracurricular Activities and Favorite Subjects-2009

    • 著者名/発表者名
      Kazunori SHIMADA、Jun MORIYAMA
    • 雑誌名

      International Conference on Technology Education In the Asia Pacific Region Conference Proceedings Vol.8

      ページ: 292-300

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20830141
  • [雑誌論文] Effects of Students' Self-Concepts on Their Job-consciousness in Industrial high school2009

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Shimada
    • 雑誌名

      International Journal of Curriculum Development and Practice 11

      ページ: 25-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20830141
  • [雑誌論文] Effects of Students' Self-Concepts on Their Job-Consciousness in Technical High School2009

    • 著者名/発表者名
      Kazunori SHIMADA、Jun MORIYAMA、Akihito KITO
    • 雑誌名

      International Journal of Curriculum Development and Practice Vol.11(1)

      ページ: 25-34

    • NAID

      110007969940

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20830141
  • [学会発表] 工業高校機械学科における工作機械使用時の生徒の情意と安全意識2019

    • 著者名/発表者名
      島田 和典
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03798
  • [学会発表] 理工系大学への進学を目指す工業高校の生徒像2019

    • 著者名/発表者名
      島田和典, 髙橋 秀行, 山田啓次
    • 学会等名
      日本機械学会 技術と社会部門講演会 2019年度講演会(日本機械学会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18660
  • [学会発表] 材料加工を伴う場面における中学生の安全意識の構造2019

    • 著者名/発表者名
      諏佐 誠、島田 和典
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03798
  • [学会発表] Students’ preference and empathy for teachers' images in online video learning materials2019

    • 著者名/発表者名
      Shimada, H.
    • 学会等名
      ICCS2019; 12th International Conference on Cognitive Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03073
  • [学会発表] Learners’ preference of video materials with or without motion images of a teacher2019

    • 著者名/発表者名
      Shimada, H.
    • 学会等名
      ICPS2019; International Convention of Psychological Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03073
  • [学会発表] 大学授業におけるeラーニングビデオに対する視聴行動と信念2019

    • 著者名/発表者名
      島田英昭
    • 学会等名
      日本デジタル教科書学会第8回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03073
  • [学会発表] シンポジウム司会者:デジタルが変える子どもと高齢者の世界―認知・社会性の発達から社会的ネットワークまで―2019

    • 著者名/発表者名
      島田英昭
    • 学会等名
      日本発達心理学会第30回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03073
  • [学会発表] 工業高校機械系学科における生徒の安全能力の意識構造2018

    • 著者名/発表者名
      島田和典,島田英昭,宮川洋一,森山潤
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第61回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03798
  • [学会発表] 高校工業科と中学校技術科の現状と接続2018

    • 著者名/発表者名
      島田和典
    • 学会等名
      第29回工業教育全国研究大会(日本工業技術教育学会)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18660
  • [学会発表] eラーニングとグループディスカッションを取り入れたマスプロ授業のアクティブ化―改善報告―2018

    • 著者名/発表者名
      島田英昭
    • 学会等名
      日本デジタル教科書学会第7回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03073
  • [学会発表] Learners' need for including teachers’ moving images in online learning video materials2018

    • 著者名/発表者名
      Shimada, H.
    • 学会等名
      ICCE2018; 26th International Conference on Computers in Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03073
  • [学会発表] 高校工業科と中学校技術科の現状と接続2018

    • 著者名/発表者名
      島田和典
    • 学会等名
      第29回工業教育全国研究大会(日本工業技術教育学会)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18660
  • [学会発表] 工業高校卒業生における継続的な学びの支援の在り方2018

    • 著者名/発表者名
      島田和典, 作田慶
    • 学会等名
      第29回工業教育全国研究大会(日本工業技術教育学会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18660
  • [学会発表] 企画シンポジウム話題提供者:本当に認知研究は説明実践に貢献してきたのか:『分かりやすい説明』をめぐるアポリアへの挑戦2018

    • 著者名/発表者名
      島田英昭
    • 学会等名
      日本認知科学会第35回大会・日本認知心理学会第16回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03073
  • [学会発表] 工業高校卒業生における継続的な学びの支援の在り方2018

    • 著者名/発表者名
      島田和典,作田慶
    • 学会等名
      第29回工業教育全国研究大会(日本工業技術教育学会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18660
  • [学会発表] 自動車運転者における交通安全能力の意識構造2018

    • 著者名/発表者名
      島田和典,島田英昭,毛利宏,今関隆志,風間恵介
    • 学会等名
      自動車技術会2018秋季大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03798
  • [学会発表] 自主企画シンポジウム話題提供者:論理的文章の読み書きの力を育成する―自己調整学習の観点から―2018

    • 著者名/発表者名
      島田英昭
    • 学会等名
      日本教育心理学会第60回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03073
  • [学会発表] 切削加工の温度変化に着眼した安全教育用ディジタルコンテンツの開発2017

    • 著者名/発表者名
      島田和典,佐枝佑哉,中原久志,島田英昭
    • 学会等名
      第27回日本工業技術教育全国研究大会(日本工業技術教育学会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03798
  • [学会発表] Practice and Foresight of Programming Education in Technology Education in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Y.Miyagawa, K.Shimada, Y.Ichihara, J. Moriyama
    • 学会等名
      International Technology and Engineering Educators Association(ITEEA)
    • 発表場所
      アメリカ合衆国・テキサス州・ダラス
    • 年月日
      2017-03-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04651
  • [学会発表] 工業高校における機械系実習の事故事例と安全教育の検討2017

    • 著者名/発表者名
      原歩実,島田和典,市原靖士,佐枝佑哉
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第30回九州支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03798
  • [学会発表] 切削加工の温度変化に着眼した安全教育用ディジタルコンテンツの開発2017

    • 著者名/発表者名
      島田和典・佐枝佑哉・島田英昭・中原久志
    • 学会等名
      第27回工業教育全国研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03073
  • [学会発表] 技術科教員の資質能力に対する課題意識の調査2016

    • 著者名/発表者名
      谷田親彦,島田和典,室伏春樹,田口浩継,安孫子啓
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会
    • 発表場所
      京都教育大学(京都府京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590244
  • [学会発表] 技術科教員指導能力認定試験が教員志望者・教員初任者に果たす役割2016

    • 著者名/発表者名
      島田和典,谷田親彦,永冨一之,室伏春樹,橋爪一治,宮川洋一,木下龍,田口浩継,安孫子啓,竹野英敏
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会
    • 発表場所
      京都教育大学(京都府京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590244
  • [学会発表] 技術科教員指導能力認定試験の検証―合格者への追跡調査及び教員採用試験との関連性から―2016

    • 著者名/発表者名
      室伏春樹,永冨一之,橋爪一治,宮川洋一,島田和典,谷田親彦
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会
    • 発表場所
      京都教育大学(京都府京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590244
  • [学会発表] 小学校低学年児童におけるものづくり活動による意識と円滑な展開方法の検討2015

    • 著者名/発表者名
      小栗翔太・島田和典・中尾翔太郎
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第58回全国大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2015-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531128
  • [学会発表] Influences of Metacognitive Ability on “Information ethics” for University Students2014

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Ichihara,Yoichi Miyagawa,Kazunori Shimada
    • 学会等名
      ITEEA
    • 発表場所
      Orlando,USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381159
  • [学会発表] 工業高校の入学段階における意識群と学習目標志向との関連性2013

    • 著者名/発表者名
      島田和典
    • 学会等名
      第25回工業教育全国研究大会(日本工業技術教育学会)
    • 発表場所
      大阪電気通信大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531198
  • [学会発表] 工業高校生の入学段階における意識群と学習目標志向との関連性2013

    • 著者名/発表者名
      島田和典
    • 学会等名
      第23回工業技術教育全国研究大会(日本工業技術教育学会)
    • 発表場所
      大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531198
  • [学会発表] 日本と英国における児童・生徒のものづくりの意識に関する国際比較2013

    • 著者名/発表者名
      土井康作 森山潤 大谷忠 鈴木隆司 有川誠 田口浩継 島田和典 長島正明
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会
    • 発表場所
      山口大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330261
  • [学会発表] 工業高校生の入学段階における意識群と学習目標志向性との関連性2013

    • 著者名/発表者名
      島田和典
    • 学会等名
      日本工業技術教育学会第23回全国研究大会
    • 発表場所
      大阪電気通信大学
    • 年月日
      2013-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531198
  • [学会発表] 工業高校生の入学段階の意識と自己概念形成との関連性2013

    • 著者名/発表者名
      島田和典,市原靖士,宮川洋一,森山潤
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第56回全国大会
    • 発表場所
      山口大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531198
  • [学会発表] 工業高校生の入学段階の意識と自己概念形成との関連性-1年生を対象とした縦断的調査を通して-2013

    • 著者名/発表者名
      島田和典
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第56回全国大会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2013-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531198
  • [学会発表] 工業高校生の入学段階の意識と自己概念形成との関連性-1年生を対象とした縦断的調査を通して-2013

    • 著者名/発表者名
      島田和典,市原靖士,宮川洋一,森山潤
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第56回全国大会
    • 発表場所
      山口大学(山口県山口市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531198
  • [学会発表] 工業高校3年生におけるキャリア意識の変容-工業高校生の自己概念及び進路指導に焦点を当てて-2012

    • 著者名/発表者名
      島田和典
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会技術教育分科会第17回研究会
    • 発表場所
      埼玉大学
    • 年月日
      2012-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531198
  • [学会発表] 工業高校における生徒の入学段階の意識構造2012

    • 著者名/発表者名
      島田和典
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第55回全国大会
    • 発表場所
      北海道教育大学旭川校
    • 年月日
      2012-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531198
  • [学会発表] A Study of the Students'Self-Concept in Technical High Schools in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Shimada
    • 学会等名
      Council on Technology Teacher Education
    • 発表場所
      Long beach, USA
    • 年月日
      2012-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531198
  • [学会発表] Learning Activities for Forming Concept of Technological Systems in Technology Teacher Education Program2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Miyagawa, K.Shimada, Y.Ichihara,N.Hagimine,T.Uenosono, H.Nakahara, & J. Moriyama
    • 学会等名
      The 73rd Annual ITEEA Conference, CTTE Poster Session
    • 発表場所
      Minneapolis, US
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530942
  • [学会発表] Learning Activities for Forming Concept of Technological Systems2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Miyagawa, K.Shimada, Y.Ichih ara, N.Hagimine, T.Uenosono.H.Nakahara, J.Moriyama
    • 学会等名
      2011 ITEEA Conference : CTTE Poster Sessions
    • 発表場所
      ハイアットリージェンシーミネアポリス(米国)
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530942
  • [学会発表] 工業高校生の自己概念の変容・形成過程の縦断的事例検討2011

    • 著者名/発表者名
      島田和典, 森山潤
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第54回全国大会(宇都宮)
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2011-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330261
  • [学会発表] Formation of Students'Self-concept in a Technical High School in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Shimada
    • 学会等名
      The International Conference on Technology Education in the Pacific-Rim Countries
    • 発表場所
      名古屋外語専門学校
    • 年月日
      2011-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531198
  • [学会発表] 工業高校生の自己概念の変容・形成過程の縦断的事例検討2011

    • 著者名/発表者名
      島田和典
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第54回全国大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2011-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531198
  • [学会発表] 工業高校生の自己概念と対人関係スキルの関連性-対人関係における共感的コーピングへの影響に焦点を当てて-2009

    • 著者名/発表者名
      島田和典
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第52回全国大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2009-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20830141
  • [学会発表] 工業高校生の自己概念が対人関係スキルの形成に果たす役割-対人関係における共感的コーピングヘの影響に焦点を当てて-2008

    • 著者名/発表者名
      島田和典
    • 学会等名
      日本教科教育学会第34回全国大会
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル(宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20830141
  • [学会発表] 工業高校生の自己概念が対人関係スキルの形成に果たす役割-対人関係スキルにおける共感的コーピングへの影響に焦点を当てて-2008

    • 著者名/発表者名
      島田和典
    • 学会等名
      日本教科教育学会第34回全国大会
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20830141
  • [学会発表] Effects of Students' Self-Concepts on Their Job-consciousness in Industrial high school2008

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Shimada
    • 学会等名
      The Second International symposium on Educational Cooperation for "Industrial Technology Education"
    • 発表場所
      刈谷市産業振興センター(愛知県刈谷市)
    • 年月日
      2008-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20830141
  • [学会発表] 工業高校における入学段階の意識構造

    • 著者名/発表者名
      島田和典,宮川洋一,市原靖士,森山潤
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第55回全国大会
    • 発表場所
      北海道教育大学旭川校
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531198
  • [学会発表] Formation of Students’ Self-concept in a Technical High School in Japan

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Shimada, Yasushi Ichihara
    • 学会等名
      International Conference on Technology Education in the Pacific-Rim Countries
    • 発表場所
      名古屋外語専門学校
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531198
  • [学会発表] 日本と英国の児童生徒のものづくり意識差の要因

    • 著者名/発表者名
      土井康作,森山潤,有川誠,田口浩継,大谷忠,鈴木隆司,島田和典,長島正明
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2014-08-23 – 2014-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330261
  • [学会発表] A Study of the Students’ Self-Concept in Technical High Schools in Japan

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Shimada, Yasushi Ichihara, Jun Moriyama Yoichi Miyagawa, Sumi Kazuhiro, Phillip Cardon
    • 学会等名
      Council on Technology Teacher Education(CTTE)
    • 発表場所
      Long Beach Renaissance Hotel, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531198
  • [学会発表] 工業高校3年生におけるキャリア意識の変容

    • 著者名/発表者名
      島田和典,森山潤,市原靖士,島田英昭
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会技術教育分科会第17 回研究会
    • 発表場所
      埼玉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531198
  • 1.  森山 潤 (40303482)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 20件
  • 2.  宮川 洋一 (70552610)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 14件
  • 3.  市原 靖士 (20572837)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 14件
  • 4.  谷田 親彦 (20374811)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  大谷 忠 (80314615)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  島田 英昭 (20467195)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 17件
  • 7.  土井 康作 (20294308)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  田口 浩継 (50274676)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  有川 誠 (50325437)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  上野 耕史 (20390578)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  木下 龍 (10586217)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  中原 久志 (00724204)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  安藤 明伸 (60344743)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中西 康雅 (00378283)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  磯部 征尊 (70736769)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  鈴木 隆司 (30375597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  長島 正明 (30379656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  竹野 英敏 (80344828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  永冨 一之 (00228040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  室伏 春樹 (30609293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 21.  橋爪 一治 (70709740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  水口 崇 (60412946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  村松 浩幸 (80378281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  本村 猛能 (70239581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  工藤 雄司 (70635614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  山田 啓次 (70630599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  山田 秀和 (50400122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  西村 圭一 (30549358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  磯崎 哲夫 (90243534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  兼宗 進 (00377045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  瓦井 千尋 (90738775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  荒木 祐二 (00533986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  入江 隆 (70253325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  リチャード グリーン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  ジョン ダガン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  カルデ 涼子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  バンティング 久佳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  バーバラ モンロー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  酒井 寅平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  杉山 昇太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  小野 聖太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi