• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

申 基チョル  Shin Ki-Cheol

… 別表記

申 基澈  SHIN Ki-Cheol

隠す
研究者番号 50569283
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-2107-4773
所属 (現在) 2025年度: 総合地球環境学研究所, 基盤研究部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 総合地球環境学研究所, 研究基盤国際センター, 准教授
2018年度: 総合地球環境学研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 助教
2016年度 – 2017年度: 総合地球環境学研究所, 研究基盤国際センター, 助教
2014年度 – 2016年度: 総合地球環境学研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 助教
2014年度 – 2016年度: 総合地球環境学研究所, 研究高度化支援センター, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分63010:環境動態解析関連
研究代表者以外
小区分03060:文化財科学関連 / 中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野 / 人文・社会系 / 生態・環境 / 小区分63040:環境影響評価関連 / 小区分22060:土木環境システム関連 / 合同審査対象区分:小区分03060:文化財科学関連、小区分03070:博物館学関連 / 小区分03070:博物館学関連 / 小区分40010:森林科学関連 … もっと見る / 中区分64:環境保全対策およびその関連分野 / 中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野 / 文化財科学・博物館学 / 地球・資源システム工学 / 農業環境・情報工学 / 応用人類学 / 持続可能システム / 地域研究 / 環境動態解析 / 地域研究 隠す
キーワード
研究代表者
同位体標準試料 / 多元素安定同位体 / 亜鉛 / マグネシウム / 標準物質 / ストロンチウム / 安定同位体 / 極微量分析 / 同位体比測定 / 同位体データベース / 多元素同位体 / 環境標準試料 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 安定同位体比 / メソポタミア / 粘土板 / 安定同位体 / 同位体分析 / 同位体 / 水循環 / 生態系 / 産地同定 / 微化石 / 胎土分析 / 堆積土 / 環境変動 / 縄文時代 / 土器 / 非破壊分析 / 金属同位体 / 重元素同位体 / トレーサビリティ / ストロンチウム / 元素濃度 / Sr安定同位体比 / トレーサー / 水資源 / 灌漑 / 河川 / 水利用 / Isoscape / 重元素 / 重金属 / 生物指標 / 珪藻 / 環境動態 / 地球化学 / 古環境 / 河川水 / 降雨 / 岩石 / 環境地球化学 / 影響評価 / 簡易機器 / 水質指標 / 火山地域 / 雪 / 鉛汚染 / 交通 / 鉛 / アンコール遺跡 / プノンペン / シェムリアップ / 道路堆積物 / 交流 / 移動 / 多元素 / 社会構成 / 資源利用 / 動物遺存体 / 多元素同位体 / ハンドヘルド蛍光X線分析 / ギルス / 多元素同位体解析 / 分子レベル解析 / 履歴保存部位 / 同位体地図 / 移動履歴生態学 / 縄文 / 人骨 / マグネシウム / 亜鉛 / 食性 / 古人骨 / モデリング / 多元素分析 / 微化石分析 / 粘土板胎土 / 堆積物分析 / 粘土板分析 / 地形年代 / 銀 / 黒曜石 / トラバーチン / 粘土製品 / 洪水伝説 / 金・銀・銅 / 氾濫原堆積物(粘土) / 金属製品 / 古代都市 / 古景観 / 海進 / 古環境変動 / 氾濫原堆積物・粘土 / 青銅 / 地表面露出年代 / バルハン / 砂漠化 / 化学組成データベース / 鉱産資源 / 地形侵食速度 / TCN / 黒曜石層序 / 堆積作用 / 地球化学マップ / チグリス・ユーフラテス川 / 銅同位体比 / 古景観復元 / 流路変遷 / 氾濫原堆積物 / 都市鉱山 / 非伝統的金属同位体 / 考古冶金学 / 大気沈着負荷 / 森林生態系 / 物質循環 / 大気沈着負荷量 / 越境大気汚染物質 / 越境大気汚染 / 広域調査 / 地理的分布 / ストロンチウム同位体比 / 鉛同位体比 / 重金属同位体比 / 森林土壌 / 考古植物学 / 考古科学 / 考古植物館 / 古病理学 / 骨考古学 / 年代学 / 人類学 / 生物生産 / ヨシノボリ / 加茂川 / 市の川 / 水の起源 / 水源 / 西条市 / 地下水 / 西条平野 / アンチモン / 元素 / ストイキオメトリー / 非伝統的同位体 / 生態系ストイキオメトリー / 流通圏 / 製作圏 / 砂粒分析 / Sr-Nd-Pb同位体分析 / 弥生時代 / 微量元素濃度 / 砂粒組成 / 製作・流通圏 / Sr-Nd-Pb同位体比 / 同位体考古学 / 石材分析 / 石材 / 浮彫 / アッシリア / 鉄コロイド / 風化プロセス / 風化残留鉱床 / 蛇紋岩 / コロイド / 輝石 / ニッケルラテライト / クロム同位体 / 鉄同位体 / レアメタル / スメクタイト / 超苦鉄質岩 / 化学風化 / ラテライト / ニッケル / 生息履歴 / 硬組織 / データベース / 微量元素 / 産地判別 / バレイショ / ワサビ / 重元素安定同位体比 / 戦没者遺骨収集 / 放射性炭素年代測定 / 元素濃度分析 / 同位体比分析 / 元素分析 / 戦没者遺骨鑑定 / 出身地域推定 / 安定同位体比分析 / 流域 / 香川 / 水安定同位体比 / 魚類 / 有機物 / ため池 / 水質汚濁 / 降水量 / 有機物汚濁 / 植物プランクトン / 香川県 / 堰 / 光合成 / 一次生産 / トレーサビリティー / 軽元素 / Isoscapes / 蛍光X線分析 / スレイマニヤ博物館 / 化学組成分析 / クルド自治区 / イラク:イギリス / イギリス / イラク / 国際研究者交流 / 地質学調査 / 化学海洋 / 生物圏現象 / 環境分析 / 海洋科学 / 土製品 / 古地震 / 第四紀 / 西アジア / 風化 / 第四紀年代測定法 / 湖沼堆積物 / 透水性 / 降水 / 塩害 / 地震・活断層 / 自然災害 / メソポタミア粘土板 / 地震活動 / 風成塵と降水 / 堆積物と粘土板 / 鍾乳石と環境変動 / 地質災害 / 堆積物 / 風成塵 / 地震 / 火山 / 地球化学分析 / 氾濫源堆積物 隠す
  • 研究課題

    (26件)
  • 研究成果

    (189件)
  • 共同研究者

    (112人)
  •  ギルス出土の粘土板文書と運河堆積物の研究

    • 研究代表者
      渡辺 千香子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03060:文化財科学関連
      小区分03070:博物館学関連
      合同審査対象区分:小区分03060:文化財科学関連、小区分03070:博物館学関連
    • 研究機関
      大阪学院大学
  •  ロードダスト中重金属の都市における分布と挙動の解明

    • 研究代表者
      齋藤 有
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22060:土木環境システム関連
    • 研究機関
      徳島大学
  •  雪が火山地域の水資源に与える影響評価法の開発

    • 研究代表者
      中野 孝教
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63040:環境影響評価関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  多元素同位体分析による先史時代の資源利用と社会構成の多角的実態解明

    • 研究代表者
      石丸 恵利子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03060:文化財科学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  多元素同位体地図および個体履歴保存部位分析を用いた、移動履歴生態学の構築

    • 研究代表者
      陀安 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
    • 研究機関
      総合地球環境学研究所
  •  国際ネットワークによる多元素同位体地図解析手法の開発

    • 研究代表者
      陀安 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
    • 研究機関
      総合地球環境学研究所
  •  安定同位体を用いた縄文時代人の食性・性別推定手法の新規確立

    • 研究代表者
      日下 宗一郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03060:文化財科学関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  重金属同位体を利用した森林生態系における大気沈着負荷量の推定と物質循環変動の解明

    • 研究代表者
      浦川 梨恵子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      一般財団法人日本環境衛生センターアジア大気汚染研究センター
  •  メソポタミア粘土板文書の産地同定と製作プロセスの研究

    • 研究代表者
      渡辺 千香子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03060:文化財科学関連
    • 研究機関
      大阪学院大学
  •  環境標準試料を用いた多元素安定同位体用セカンダリ標準物質への挑戦研究代表者

    • 研究代表者
      申 基チョル
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      総合地球環境学研究所
  •  土器胎土のSr-Nd-Pb同位体分析による古代土器製作圏と流通圏の解明

    • 研究代表者
      石丸 恵利子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      広島大学
  •  生物-地質カップリングを基にした、生態系ストイキオメトリー概念の構築

    • 研究代表者
      陀安 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
    • 研究機関
      総合地球環境学研究所
  •  水及び生物体内のトレーサービリティを活用した生物生産環境解析手法の開発

    • 研究代表者
      山田 佳裕
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      香川大学
  •  古代西アジアをめぐる水と土と都市の相生・相克と都市鉱山の起源

    • 研究代表者
      安間 了
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      徳島大学
  •  鉄コロイドによるレアメタル濃集探査のための新同位体指標

    • 研究代表者
      大竹 翼
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  アッシリア浮彫の石材分析から挑む産地同定と復元

    • 研究代表者
      渡辺 千香子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化財科学・博物館学
    • 研究機関
      大阪学院大学
  •  多元素同位体・分子レベル同位体手法による生態系トレーサビリティー技術の確立

    • 研究代表者
      陀安 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      総合地球環境学研究所
  •  水減少流域における持続的な水循環と生態系の構築に関する研究

    • 研究代表者
      山田 佳裕
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      持続可能システム
    • 研究機関
      香川大学
  •  元素分析による身元不明遺体の出身地域推定の検討

    • 研究代表者
      染田 英利
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用人類学
    • 研究機関
      防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛
  •  重元素安定同位体をトレーサーとした産地判別手法の確立-ワサビに着目して-

    • 研究代表者
      神谷 貴文
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業環境・情報工学
    • 研究機関
      静岡県環境衛生科学研究所
  •  海洋環境・生態系を理解するための重金属安定同位体海洋化学の育成

    • 研究代表者
      宗林 由樹
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      京都大学
  •  地質由来重元素安定同位体比を用いた、生物の移動履歴情報に関する精密解析手法の開発

    • 研究代表者
      陀安 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      総合地球環境学研究所
  •  高精度年代測定および稲作農耕文化の食生活・健康への影響評価

    • 研究代表者
      米田 穣
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      東京大学
  •  粘土板等土製品の分析から復元するイラクの環境史

    • 研究代表者
      渡辺 千香子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      大阪学院大学
  •  堆積物に記録される西アジアにおける第四紀環境変動の解読

    • 研究代表者
      安間 了
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      筑波大学
  •  スレイマニヤ博物館収蔵の楔形文書の産地同定とティグリス河流域の地質学的研究

    • 研究代表者
      渡辺 千香子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      大阪学院大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] スレマニ博物館所蔵の楔形文書粘土板胎土の化学組成(山田重郎編「都市文明の本質:古代西アジアにおける都市の発生と変容の学際研究 研究成果報告2022年度」pp.147-152)2023

    • 著者名/発表者名
      安間了・申基澈・渡辺千香子・辻彰洋・佐野貴司・齋藤有・中野孝教・横尾頼子・小泉龍人・Altaweel Mark・Marsh Anke・Hama Hashim・Rasheed Kamal・Jotheri Jaafar
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01361
  • [雑誌論文] スレマニ博物館所蔵の楔形文書粘土板胎土の化学組成2023

    • 著者名/発表者名
      安間 了・申 基澈・渡辺千香子・辻 彰洋・佐野貴司・齋藤 有・中野孝教・横尾頼子・小泉龍人・Altaweel Mark・Marsh Anke・Hama Hashim・Rasheed Kamal・Jotheri Jaafar
    • 雑誌名

      都市文明の本質:古代西アジアにおける都市の発生と変容の学際研究 研究成果報告2022年度

      巻: 5 ページ: 147-152

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05447
  • [雑誌論文] 携帯式蛍光X線分析用の標準岩石試料の整備2023

    • 著者名/発表者名
      安間 了・佐野貴司・申 基澈・昆 慶明・松井恵子
    • 雑誌名

      都市文明の本質:古代西アジアにおける都市の発生と変容の学際研究 研究成果報告2022年度

      巻: 5 ページ: 187-197

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05447
  • [雑誌論文] Application of a porous graphitic carbon column to carbon and nitrogen isotope analysis of underivatized individual amino acids using high‐performance liquid chromatography coupled with elemental analyzer/isotope ratio mass spectrometry2023

    • 著者名/発表者名
      Sun Yuchen、Ogawa Nanako O.、Ishikawa Naoto F.、Blattmann Thomas M.、Takano Yoshinori、Ohkouchi Naohiko
    • 雑誌名

      Rapid Communications in Mass Spectrometry

      巻: 37 号: 17

    • DOI

      10.1002/rcm.9602

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19857, KAKENHI-PROJECT-22KJ0593, KAKENHI-PROJECT-21H04784, KAKENHI-PROJECT-20H02019
  • [雑誌論文] 東広島キャンパス出土弥生土器と西条盆地土壌の砂粒分析と同位体比からみた土器粘土産出地の一考察2023

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子・申基澈・米田穣
    • 雑誌名

      広島大学埋蔵文化財調査研究紀要

      巻: 14 ページ: 19-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22011
  • [雑誌論文] Effects of geological conditions and atmospheric deposition on soil biogeochemical properties in Japanese forested ecosystems revealed by Sr isotope analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Urakawa Rieko、Ohta Tamihisa、Shin Ki-Cheol、Sase Hiroyuki、Shibata Hideaki、Chikamasa Takaya、Nakano Takanori
    • 雑誌名

      Biogeochemistry

      巻: 162 号: 1 ページ: 57-77

    • DOI

      10.1007/s10533-022-00991-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06138
  • [雑誌論文] Formation processes of tafoni on pyroclastic rock surfaces with hydrothermal alteration on the Isotake coast, Shimane, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Kogure Tetsuya、Sueyoshi Ryuya、Ohira Hiroto、Sampei Yoshikazu、Shin Ki-Cheol、Abe Yutaka
    • 雑誌名

      Geomorphology

      巻: 398 ページ: 108050-108050

    • DOI

      10.1016/j.geomorph.2021.108050

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11630, KAKENHI-PROJECT-21K18794
  • [雑誌論文] Compound-Specific Nitrogen Isotope Analysis of Amino Acids in Eye Lenses as a New Tool to Reconstruct the Geographic and Trophic Histories of Fish2022

    • 著者名/発表者名
      Harada Y, Ito S, Ogawa NO, Yoshikawa C, Ishikawa NF, Yoneda M and Ohkouchi N
    • 雑誌名

      Front. Mar. Sci

      巻: 8:796532 ページ: 796532-796532

    • DOI

      10.3389/fmars.2021.796532

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14910, KAKENHI-PROJECT-21H04735, KAKENHI-PROJECT-20H00208, KAKENHI-PROJECT-21H04784, KAKENHI-PROJECT-19H04247
  • [雑誌論文] Calcium and strontium stable isotopes reveal similar behaviors of essential Ca and nonessential Sr in stream food webs2022

    • 著者名/発表者名
      Nitzsche Kai Nils、Wakaki Shigeyuki、Yamashita Katsuyuki、Shin Ki‐Cheol、Kato Yoshikazu、Kamauchi Hiromitsu、Tayasu Ichiro
    • 雑誌名

      Ecosphere

      巻: 13 号: 2 ページ: 3921-3921

    • DOI

      10.1002/ecs2.3921

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19367, KAKENHI-PROJECT-20H00203, KAKENHI-PROJECT-21H04359
  • [雑誌論文] Integrative assessment for amino acid nitrogen isotopic composition in biological tissue samples determined by GC/C/IRMS, LC x EA/IRMS, and LC x GC/C/IRMS.2022

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, N. F., Ogawa, N. O., Sun, Y., Chikaraishi, Y., Takano, Y., and Ohkouchi, N.
    • 雑誌名

      Limnology and Oceanography, Method

      巻: 20 号: 9 ページ: 531-542

    • DOI

      10.1002/lom3.10502

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00208, KAKENHI-PROJECT-20H02019, KAKENHI-PROJECT-22KJ0593, KAKENHI-PROJECT-21H04784
  • [雑誌論文] Neodymium Isotope Records From the Northwestern Pacific: Implication for Deepwater Ventilation at Heinrich Stadial 12021

    • 著者名/発表者名
      Horikawa Keiji、Kozaka Yukiko、Okazaki Yusuke、Sagawa Takuya、Onodera Jonaotaro、Asahi Hirofumi、Shin Ki‐Cheol、Asahara Yoshihiro、Takahashi Kozo
    • 雑誌名

      Paleoceanography and Paleoclimatology

      巻: 36 号: 10 ページ: 004312-004312

    • DOI

      10.1029/2021pa004312

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04924, KAKENHI-PLANNED-18H05447
  • [雑誌論文] Large Fe isotope fractionations in sulfide ores and ferruginous sedimentary rocks from the Kuroko volcanogenic massive sulfide deposits in the Hokuroku district, northeast Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Otake Tsubasa、Yamada Ryoichi、Suzuki Ryohei、Nakamura Shunsuke、Ito Akane、Shin Ki-Cheol、Sato Tsutomu
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 295 ページ: 49-64

    • DOI

      10.1016/j.gca.2020.12.009

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24388, KAKENHI-PROJECT-18K11630, KAKENHI-PROJECT-20H00184
  • [雑誌論文] Microbial nitrification and acidification of lacustrine sediments deduced from the nature of a sedimentary kaolin deposit in central Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Takagi Tetsuichi、Shin Ki-Cheol、Jige Mayumi、Hoshino Mihoko、Tsukimura Katsuhiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-021-81627-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11630
  • [雑誌論文] Sources of U and Th in groundwater of the paleobeach aquifer at Cox's Bazar, Southeast Bangladesh2020

    • 著者名/発表者名
      Seddique Ashraf Ali、Kon Yoshiaki、Anma Ryo、Masuda Harue、Bhattacharya Prosun、Yokoo Yoriko、Bipulendu Basak S.、Shinoda Keiji
    • 雑誌名

      Groundwater for Sustainable Development

      巻: 10 ページ: 100332-100332

    • DOI

      10.1016/j.gsd.2020.100332

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05447
  • [雑誌論文] Isotopic and molecular data support mixotrophy in Ophioglossum at the sporophytic stage2020

    • 著者名/発表者名
      Suetsugu Kenji、Taketomi Shintaro、Tanabe Akifumi S.、Haraguchi Takashi F.、Tayasu Ichiro、Toju Hirokazu
    • 雑誌名

      New Phytologist

      巻: NA 号: 2 ページ: 415-419

    • DOI

      10.1111/nph.16534

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16238, KAKENHI-PROJECT-16H02524, KAKENHI-PROJECT-18J00774, KAKENHI-PROJECT-17H05016
  • [雑誌論文] Tracking long-distance migration of marine fishes using compound-specific stable isotope analysis of amino acids2020

    • 著者名/発表者名
      Matsubayashi J., Osada Y., Tadokoro K., Abe Y., Yamaguchi A., Shirai K., Honda K., Yoshikawa C., Ogawa N. O., Ohkouchi N., Ishikawa N. F., Nagata T., Miyamoto H., Nishino S., Tayasu I.
    • 雑誌名

      Ecology Letters

      巻: なし 号: 5 ページ: 881-890

    • DOI

      10.1111/ele.13496

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05822, KAKENHI-PROJECT-16H02524, KAKENHI-PROJECT-17J04991, KAKENHI-PROJECT-19J01087, KAKENHI-PROJECT-20K21343, KAKENHI-PROJECT-18H02513, KAKENHI-PROJECT-19H04247, KAKENHI-PROJECT-20H00208, KAKENHI-PROJECT-20H00428, KAKENHI-PROJECT-19K20495
  • [雑誌論文] Magnesium and zinc stable isotopes as a new tool to understand Mg and Zn sources in stream food webs2020

    • 著者名/発表者名
      Nitzsche Kai Nils、Shin Ki‐Cheol、Kato Yoshikazu、Kamauchi Hiromitsu、Takano Shotaro、Tayasu Ichiro
    • 雑誌名

      Ecosphere

      巻: 11 号: 8

    • DOI

      10.1002/ecs2.3197

    • NAID

      120006888512

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19367
  • [雑誌論文] イラン8都市の月別降水の化学組成2020

    • 著者名/発表者名
      横尾頼子・浅井公輔・堀井彩衣・濱口弘平・申キチョル・安間 了・メラバニ シバ
    • 雑誌名

      都市文明の本質:古代西アジアにおける都市の発生と変容の学際研究 研究成果報告2019年度

      巻: 1 ページ: 181-186

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05447
  • [雑誌論文] Major and trace elements in the surface water of Tonle Sap Lake, Mekong River, and other tributary rivers, Cambodia2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, T., Takagi, A., Ishikawa, S., Hori, M., Nakano, T., Shin, K-C, Sitha, H., Cheasan, E. and Limsong, S.
    • 雑誌名

      Environmental Monitoring and Assessment.

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02524
  • [雑誌論文] Siberian Permafrost Thawing Accelerated at the B?lling/Aller?d and Preboreal Warm Periods During the Last Deglaciation2019

    • 著者名/発表者名
      Katsuta Nagayoshi、Matsumoto Genki I.、Hase Yoshitaka、Tayasu Ichiro、Haraguchi Takashi F.、Tani Eriko、Shichi Koji、Murakami Takuma、Naito Sayuri、Nakagawa Mayuko、Hasegawa Hitoshi、Kawakami Shin‐ichi
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 46 号: 23 ページ: 13961-13971

    • DOI

      10.1029/2019gl084726

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21661, KAKENHI-PROJECT-17K14412, KAKENHI-PROJECT-19K16238, KAKENHI-PROJECT-19KK0264, KAKENHI-PUBLICLY-19H04522, KAKENHI-PROJECT-16H02524, KAKENHI-PROJECT-19H04256, KAKENHI-PROJECT-18J00774
  • [雑誌論文] Magnesium isotopes reveal bedrock impacts on stream organisms2019

    • 著者名/発表者名
      Nitzsche Kai Nils、Kato Yoshikazu、Shin Ki-Cheol、Tayasu Ichiro
    • 雑誌名

      Science of The Total Environment

      巻: 688 ページ: 243-252

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2019.06.209

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19367, KAKENHI-PROJECT-16H02524, KAKENHI-PROJECT-17F17755
  • [雑誌論文] Control of the Nitrogen Isotope Composition of the Fungal Biomass: Evidence of Microbial Nitrogen Use Efficiency2019

    • 著者名/発表者名
      Shinoda Kazuki、Yano Midori、Yoh Muneoki、Yoshida Makoto、Makabe Akiko、Yamagata Yohei、Houlton Benjamin Z.、Koba Keisuke
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 34 号: 1 ページ: 5-12

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME18082

    • NAID

      130007627736

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02524, KAKENHI-PROJECT-18H04138, KAKENHI-PROJECT-20K20316
  • [雑誌論文] Downhill seed dispersal by temperate mammals: a potential threat to plant escape from global warming2019

    • 著者名/発表者名
      Naoe Shoji、Tayasu Ichiro、Sakai Yoichiro、Masaki Takashi、Kobayashi Kazuki、Nakajima Akiko、Sato Yoshikazu、Yamazaki Koji、Kiyokawa Hiroki、Koike Shinsuke
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 14932-14932

    • DOI

      10.1038/s41598-019-51376-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02524, KAKENHI-PROJECT-17H00797, KAKENHI-PROJECT-17H03627, KAKENHI-PROJECT-17H05031, KAKENHI-PROJECT-19H03002
  • [雑誌論文] Assessing alpha and beta diversities of benthic macroinvertebrates and their environmental drivers between watersheds with different levels of habitat transformation in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Ko Chia-Ying、Iwata Tomoya、Lee Jun-Yi、Murakami Aya、Okano Junichi、Ishikawa Naoto F.、Sakai Yoichiro、Tayasu Ichiro、Itoh Masayuki、Song Uhram、Togashi Hiroyuki、Nakano Shinich、Ohte Nobuhito、Okuda Noboru
    • 雑誌名

      Marine and Freshwater Research

      巻: 70 号: 4 ページ: 504-504

    • DOI

      10.1071/mf18031

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05774, KAKENHI-PROJECT-16H02524, KAKENHI-PROJECT-18H02513
  • [雑誌論文] Utility of Nd isotope ratio as a tracer of marine animals: regional variation in coastal seas and causal factors2018

    • 著者名/発表者名
      Saitoh Yu、Nakano Takanori、Shin Ki-Cheol、Matsubayashi Jun、Kato Yoshikazu、Amakawa Hiroshi、Osada Yutaka、Yoshimizu Chikage、Okuda Noboru、Amano Yosuke、Togashi Hiroyuki、Kurita Yutaka、Tayasu Ichiro
    • 雑誌名

      Ecosphere

      巻: 9 号: 8

    • DOI

      10.1002/ecs2.2365

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02524, KAKENHI-PLANNED-18H05447
  • [雑誌論文] The Effects of Differences in Vegetation on Calcium Dynamics in Headwater Streams2018

    • 著者名/発表者名
      Tamihisa Ohta, Ki-Cheol Shin, Yu Saitoh, Takanori Nakano, Tustom Hiura
    • 雑誌名

      Ecosystems

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 1390-1403

    • DOI

      10.1007/s10021-018-0229-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17J07854, KAKENHI-PROJECT-17H03734, KAKENHI-PROJECT-16H02524
  • [雑誌論文] A new analytical method for determination of the nitrogen isotopic composition of methionine: Its application to aquatic ecosystems with mixed resources.2018

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa NF, Chikaraishi Y, Takano Y, Sasaki Y, Takizawa Y, Tsuchiya M, Tayasu I, Nagata T, Ohkouchi N
    • 雑誌名

      Limnology & Oceanography: Methods

      巻: 16 号: 9 ページ: 607-620

    • DOI

      10.1002/lom3.10272

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05696, KAKENHI-PROJECT-16H02524, KAKENHI-PROJECT-17K18796, KAKENHI-PROJECT-18H02513
  • [雑誌論文] Geochemical signatures and processes in a stream contaminated by heavy mineral processing near Ipoh city, Malaysia2017

    • 著者名/発表者名
      Ito, A., Otake, T., Shin, K.-C., Ariffin, K. S., Yeoh, F.-Y., and Sato, T.
    • 雑誌名

      Applied Geochemistry

      巻: 82 ページ: 89-101

    • DOI

      10.1016/j.apgeochem.2017.05.007

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03502
  • [雑誌論文] Inter-calibration of a proposed new primary reference standard AA-ETH Zn for zinc isotopic analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Archer, C., Andersen, M. B., Cloquet, C., Conway, T. M., Dong, S., Ellwood, M., Moore, R., Nelson, J., Rehkamper, M., Rouxel, O., Samanta, M., Shin, K.-C., Sohrin, Y., Takano, S. & Wasylenki, L.
    • 雑誌名

      Journal of Analytical Atomic Spectrometry

      巻: 32 号: 2 ページ: 415-419

    • DOI

      10.1039/c6ja00282j

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01727, KAKENHI-PROJECT-26610182
  • [雑誌論文] 富士山南部における地下水の水質成分の地理的特徴とその起源2017

    • 著者名/発表者名
      神谷 貴文,渡邊 雅之,村中 康秀,申 基澈,中野 孝教
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 126 号: 1 ページ: 43-71

    • DOI

      10.5026/jgeography.126.43

    • NAID

      130006776913

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07966
  • [雑誌論文] A simple and rapid method for isotopic analysis of nickel, copper, and zinc in seawater using chelating extraction and anion exchange2017

    • 著者名/発表者名
      S. Takano, M. Tanimizu, T. Hirata, K.C. Shin, Y. Fukami, K. Suzuki, and Y. Sohrin
    • 雑誌名

      Analytica Chimica Acta

      巻: 967 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1016/j.aca.2017.03.010

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05826, KAKENHI-PROJECT-15H01727, KAKENHI-PROJECT-15H02142, KAKENHI-PROJECT-26550020, KAKENHI-PROJECT-26610182, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21712, KAKENHI-PLANNED-15H05830
  • [学会発表] Late Quaternary climate changes and sedimentation in the Tigris-Euphrates watersheds: implication in the changing watercourses and early cities2023

    • 著者名/発表者名
      Anma, R., Jotheri, J., Wakasa, S., Shitaoka, Y., Shin, K-C., Sano, T. and Yokoo, Y.
    • 学会等名
      Cities and Urbanization in West Asia and Egypt; Shapes, Functions, and Ideology-
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05447
  • [学会発表] メソポタミア氾濫原堆積物と粘土板胎土の元素・同位体比分析2023

    • 著者名/発表者名
      安間 了・申 基澈・齋藤 有・横尾頼子・渡辺千香子・辻彰洋
    • 学会等名
      第2回人・モノ・自然シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05447
  • [学会発表] 地球化学的分析による先史時代土器の生産地の解明-逐次抽出による考察-2023

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子・申基澈
    • 学会等名
      第13回同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22011
  • [学会発表] メソポタミアの粘土板:テキストと胎土(泥)が語ること2023

    • 著者名/発表者名
      渡辺千香子・辻彰洋・安間了・申キチョル
    • 学会等名
      第2回 人・モノ・自然シンポジウム(総合地球環境学研究所)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01361
  • [学会発表] Geographical distribution of radiogenic Sr isotope ratio in soil and its contributing factors in Japanese forest ecosystems2023

    • 著者名/発表者名
      Rieko Urakawa, Tamihisa Ohta, Ki-Cheol Shin, Hiroyuki Sase, Hideaki Shibata, Takaya Chikamasa, Takanori Nakano
    • 学会等名
      Acid Rain 2020-10th International Conference on Acid Deposition
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06138
  • [学会発表] イラン・イラクにおける降水のイオン組成の地域別特徴2023

    • 著者名/発表者名
      服部 喜嗣・横尾 頼子・濱口 弘平・前田 哲弥・安間 了・S. Mehrabani・申 基澈
    • 学会等名
      第13回同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05447
  • [学会発表] Archaeometrical Analyses on the Iron Age material remains excavated from the eastern border zone of the Assyrian Empire: Results from Yasin Tepe, Iraqi Kurdistan2023

    • 著者名/発表者名
      Shin’ichi Nishiyama, Masanori Kurosawa, Kei Ikehata
    • 学会等名
      Cities and Urbanization in West Asia and Egypt; Shapes, Functions, and Ideology-
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05447
  • [学会発表] メソポタミア氾濫原堆積物と粘土板胎土の元素・同位体比分析2023

    • 著者名/発表者名
      安間了・申基澈・齋藤有・横尾頼子・渡辺千香子・辻彰洋
    • 学会等名
      第2回人・モノ・自然シンポジウム(総合地球環境学研究所)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01361
  • [学会発表] Raman microspectroscopic study of corroded bronze fragments from an Assyrian period tomb at Yasin Tepe, Iraqi Kurdistan and clayey volcanic products from the 7 March 2012 phreatic eruption on Ioto Island, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Kei Ikehata, Masanori Kurosawa, Ryo Anma, Shin'ichi Nishiyama, Yoji Arakawa, Jun-ichiro Ishibashi
    • 学会等名
      RamanFest 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05447
  • [学会発表] Hunting Area and Interactions Between Archaeological Sites in Jomon Period: Focusing on Jomon Sites Around Chugoku Region and the Atsumi Peninsula, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Eriko ISHIMARU, Soichiro KUSAKA, Ki-Cheol SHIN, Tsutomu SAITO, Yasuhiro YAMADA
    • 学会等名
      International Council for Archaeozoology 2023 Conference, in Cairns, Australia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22011
  • [学会発表] 同位体分析による先史土器の生産地と流通の研究-前処理別同位体比の考察を中心として-2023

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子・申基澈・米田穣
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22011
  • [学会発表] 森林土壌に含まれる重金属同位体比の長期変動2023

    • 著者名/発表者名
      浦川梨恵子、太田民久、申 基澈、佐瀨裕之
    • 学会等名
      第13回同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06138
  • [学会発表] 環境トレーサビリティ手法としての多元素同位体分析の活用2022

    • 著者名/発表者名
      陀安一郎,申ギチョル,鷹野真也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0165
  • [学会発表] 森林土壌の化学性に及ぼす地質と大気降下物の影響―Sr同位体比による解析―2022

    • 著者名/発表者名
      浦川梨恵子、太田民久、申 基澈、佐瀨裕之、柴田英昭、近政孝哉、中野孝教
    • 学会等名
      第69回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06138
  • [学会発表] 日本の森林土壌およびリター層に含まれる鉛同位体比の分布特性2022

    • 著者名/発表者名
      浦川梨恵子、太田民久、申 基澈、佐瀨裕之、柴田英昭
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06138
  • [学会発表] イランの降水に含まれる不溶性物質のPb同位体比にみられる地域的特徴2021

    • 著者名/発表者名
      朝倉一恵・横尾頼子・阪本千尋・北村篤志・金澤康平・安間 了・Mehrabani, S.・申キチョル
    • 学会等名
      第11回同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05447
  • [学会発表] Sr-Nd-Pb同位体比から読み解く先史土器の粘土産出地2021

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子・申基澈・冨井眞・信里芳紀
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18527
  • [学会発表] Sr-Nd-Pb 同位体比から読み解く先史土器の粘土産出地2021

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子・申基澈・冨井眞・信里芳紀
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021 年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18527
  • [学会発表] Metal element isotopes analysis for Environmental Reference Materials2021

    • 著者名/発表者名
      SHIN Ki-Cheol
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11630
  • [学会発表] 多元素同位体手法による環境トレーサビリティ手法の活用2021

    • 著者名/発表者名
      陀安一郎,SHIN Ki-Cheol
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04784
  • [学会発表] 日本の森林土壌に含まれる鉛同位体比の地理的分布特性2021

    • 著者名/発表者名
      浦川梨恵子、太田民久、申 基澈、佐瀨裕之、柴田英昭
    • 学会等名
      第11回地球研同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06138
  • [学会発表] 多元素同位体手法による環境トレーサビリティ手法の活用2021

    • 著者名/発表者名
      陀安一郎,SHIN Ki-Cheol
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19367
  • [学会発表] 多元素同位体手法による環境トレーサビリティ手法の活用2021

    • 著者名/発表者名
      陀安一郎,SHIN Ki-Cheol
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0165
  • [学会発表] 縄文時代人骨と動物骨の亜鉛同位体比による食性解析2021

    • 著者名/発表者名
      日下宗一郎,申基澈
    • 学会等名
      第10回 同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01371
  • [学会発表] 極微量Srの同位体比測定について2021

    • 著者名/発表者名
      SHIN Ki-Cheol
    • 学会等名
      第10回同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11630
  • [学会発表] 日本の森林土壌に含まれる可給態鉛の地理的分布2021

    • 著者名/発表者名
      浦川梨恵子・太田民久・申 基澈・佐瀨裕之・柴田英昭
    • 学会等名
      第132回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06138
  • [学会発表] 極微量Srの同位体比測定について2021

    • 著者名/発表者名
      申基澈
    • 学会等名
      第11回同位体環境学シンポジウム, 2021.12.17, 総合地球環境学研究所, 京都
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05447
  • [学会発表] イランの大気降下物のSr同位体比とイオン組成2020

    • 著者名/発表者名
      横尾頼子,前田哲弥,濱口弘平,浅井公輔,堀井彩衣,安間了,S. Mehrabani ,申基澈
    • 学会等名
      第10回同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05447
  • [学会発表] 環境トレーサビリティーを実現する多元素同位体手法2020

    • 著者名/発表者名
      陀安一郎,藤吉麗,藪崎志穂,申ギチョル,中野孝教,谷口真人
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19367
  • [学会発表] 森林土壌中の重金属分布の解明―鉛、ストロンチウムに着目した逐次抽出―2020

    • 著者名/発表者名
      浦川梨恵子・太田民久・申 基澈・佐瀨裕之・柴田英昭
    • 学会等名
      第131回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06138
  • [学会発表] 縄文時代人骨と動物骨の亜鉛同位体比による食性解析2020

    • 著者名/発表者名
      日下宗一郎,申基澈
    • 学会等名
      第10回 同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01371
  • [学会発表] Making a database of stable Isotope for Environmental Reference Materials2020

    • 著者名/発表者名
      Ki-cheol SHIN
    • 学会等名
      JpGU
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11630
  • [学会発表] 先史土器の粘土産出地推定のための鉱物・粘土素地のSr-Nd-Pb安定同位体比分析2020

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子・申基澈・信里芳紀・冨井眞
    • 学会等名
      日本文化財科学会第37回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18527
  • [学会発表] 日本の森林土壌の化学性に対する地質と大気降下物の影響 ―Sr同位体比による解析―2020

    • 著者名/発表者名
      浦川梨恵子・太田民久・申 基澈・佐瀨裕之・柴田英昭・中野孝教
    • 学会等名
      第10回同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06138
  • [学会発表] 同位体地図(Isoscape)を用いた生態学的研究2020

    • 著者名/発表者名
      陀安一郎,SHIN Ki-Cheol, 中野孝教
    • 学会等名
      令和2年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02524
  • [学会発表] 微量元素をトレーサーとした西条平野の窒素・リン負荷の解析2020

    • 著者名/発表者名
      徳増 実,申 基澈,山田 佳裕
    • 学会等名
      JpGU Joint Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19878
  • [学会発表] Zinc stable isotope analysis of environmental reference materials2019

    • 著者名/発表者名
      SHIN Ki-Cheol
    • 学会等名
      日本惑星連合2019年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11630
  • [学会発表] Sr-Nd-Pb安定同位体比分析による先史土器の粘土産出地推定の試み2019

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子・申基澈・信里芳紀・冨井眞
    • 学会等名
      日本文化財科学会第36回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18527
  • [学会発表] pXRF analyses on Assyrian sculptures, Abstracts HTT21-052019

    • 著者名/発表者名
      Anma, R., Shin, K.-C., Watanabe, C. E., Tuji, A.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2019, Makuhari, Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04493
  • [学会発表] Analysis of Ca isotope ratios (δ44/40Ca) in stream food webs: methodological requirements and first results.2019

    • 著者名/発表者名
      K.N.Nitzsche, K.Yamashita, S. WAKAKI, K.-C. SHIN, Y. KATO, H. KAMAUCHI, I. TAYASU
    • 学会等名
      9th Symposium on Environmental Isotope Study, Research Institute for Humanity and Nature (RIHN), Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11630
  • [学会発表] Combining isoscapes and segmental isotope analysis of vertebrae to study the movement of fishes2019

    • 著者名/発表者名
      Tayasu, I., Kato, Y., Kamauchi, H., Yoshimizu, C., Matsubayashi, J., Osada, Y., Saitoh, Y., Shin, K., Nakano, T., Togashi, H. and Kurita, Y.
    • 学会等名
      Goldschimidt 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02524
  • [学会発表] The hydrogen and oxygen isotopic compositions of water in the Chikusa River2019

    • 著者名/発表者名
      Ken'ichi Ohkushi, Shiho Yabusaki, lchiro Tayasu, Lei Fujiyoshi, Takanori Nakano, Ki-Cheol Shin, Tadashi Yokoyama, Hiromune Mitsuhashi, Masayuki ltoh, Kazuki Yasugi
    • 学会等名
      JpGU meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02524
  • [学会発表] 環境標準試料の多元素安定同位体比測定2019

    • 著者名/発表者名
      Shin K.-C.
    • 学会等名
      9th Symposium on Environmental Isotope Study, Research Institute for Humanity and Nature (RIHN), Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11630
  • [学会発表] Analysis of Ca isotope ratios (δ44/40Ca) in stream food webs: methodological requirements and first results2019

    • 著者名/発表者名
      Kai Nils Nitzsche, Katsuyuki Yamashita, Shigeyuki Wakaki, Ki-Cheol Shin, Yoshikazu Kato, Hiromitsu Kamauchi, Ichiro Tayasu
    • 学会等名
      9th Symposium on Environmental Isotope Study
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19367
  • [学会発表] Non-traditional isotopes in stream ecology.2019

    • 著者名/発表者名
      Nitzsche K.N., Kato Y., Shin K.-C., Kamauchi H. and Tayasu I
    • 学会等名
      The 66th Annual Meeting of the Ecological Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19367
  • [学会発表] Environmental traceability methodology by multi-isoscapes2019

    • 著者名/発表者名
      lchiro Tayasu, Lei Fujiyoshi, Shiho Yabusaki, Ki-Cheol Shin, Takanori Nakano, Makoto Taniguchi
    • 学会等名
      JpGU meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02524
  • [学会発表] pXRF analyses on Assyrian sculptures2019

    • 著者名/発表者名
      Anma, R., Shin, K.-C., Watanabe, C., Tuji, A.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05447
  • [学会発表] Analyzing the origin of surface water in the Saijo Plain, Japan, based on the antimony concentration in the water2019

    • 著者名/発表者名
      Minoru Tokumasu, Ki-Cheol SHIN, Yoshihiro YAMADA
    • 学会等名
      JpGU 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19878
  • [学会発表] Usefulness of strontium isotope composition for determining the geographical origin of wasabi and potato2019

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Kamitani, Ki-Cheol Shin, Sachiko Nakamura, Rika Koda, Noriaki Fushimi, Tomoya Oka, Yasuhide Muranaka
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07966
  • [学会発表] 脱溶媒装置を用いたSr同位体分析中に起きるKr不純物の影響2019

    • 著者名/発表者名
      Shin K.-C.
    • 学会等名
      9th Symposium on Environmental Isotope Study, Research Institute for Humanity and Nature (RIHN), Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11630
  • [学会発表] Sr-Nd-Pb安定同位体比分析による生駒西麓産土器の粘土産出地の検討2019

    • 著者名/発表者名
      石丸恵利子・申基澈・信里芳紀・冨井眞
    • 学会等名
      第9回同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18527
  • [学会発表] イランの大気降下物のSr同位体比とイオン組成の季節および地域的特徴2019

    • 著者名/発表者名
      横尾頼子,濱口弘平,金澤康平,浅井公輔,堀井彩衣,安間了,S. Mehrabani , 申基澈
    • 学会等名
      第9回同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05447
  • [学会発表] Magnesium and zinc stable isotopes in stream ecology2019

    • 著者名/発表者名
      Kai Nils Nitzsche, Yoshikazu Kato, Ki-Cheol Shin, Hiromitsu Kamauchi, lchiro Tayasu
    • 学会等名
      JpGU meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19367
  • [学会発表] Investigation on possibility of the identification of air pollutant sources using ratios of stable lead and strontium isotopes2019

    • 著者名/発表者名
      Shinji Sakurai, Takao Nakagiri, Kosuke Tanaka, Haruhiko Horino, Ki-Cheol Shin, Ichiro Tayasu, Shiho Yabusaki
    • 学会等名
      JpGU meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19367
  • [学会発表] Magnesium and zinc stable isotopes in stream ecology2019

    • 著者名/発表者名
      Nitzsche K.N., Kato Y., Shin K.-C., Kamauchi H. and Tayasu I.
    • 学会等名
      日本惑星連合2019年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11630
  • [学会発表] Sr-Nd-Pb 安定同位体比分析による先史土器の粘土産出地推定の試み2019

    • 著者名/発表者名
      石丸 恵利子、申 基澈、信里 芳紀、冨井 眞
    • 学会等名
      日本文化財科学会第36 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05447
  • [学会発表] Zinc isotope analysis on human tooth enamel samples to reconstruct diet of the Jomon period2019

    • 著者名/発表者名
      日下 宗一郎、SHIN Ki-Cheol
    • 学会等名
      日本惑星連合2019年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11630
  • [学会発表] Use of multi-isotope ratios to study ecological systems from watershed to the sea2019

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tayasu, Ki-Cheol Shin and Takanori Nakano
    • 学会等名
      International Symposium “Research Frontiers of Transboundary Pollution”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02524
  • [学会発表] ストロンチウム安定同位体比によるワサビ・バレイショ産地判別の有用性2019

    • 著者名/発表者名
      神谷貴文,中村佐知子,香田梨花,伏見典晃,岡智也,村中康秀,申基澈
    • 学会等名
      表示・起源分析技術研究懇談会第20回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07966
  • [学会発表] pXRF analyses on Assyrian sculptures2019

    • 著者名/発表者名
      Anma, R., Shin, K.-C., Watanabe, C. E., and Tuji, A.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2019, Abstracts HTT21-05 (Makuhari, Chiba)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01361
  • [学会発表] Non-traditional isotopes in stream ecology2019

    • 著者名/発表者名
      Nitzsche K.N., Kato Y., Shin K.-C., Kamauchi H. and Tayasu I.
    • 学会等名
      The 66th Annual Meeting of the Ecological Society of Japan, Kobe, Japan, March 2019, poster presentation
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11630
  • [学会発表] 微量元素をトレーサーとした西条平野の窒素・リン負荷の解析2019

    • 著者名/発表者名
      徳増 実、申 基澈、山田 佳裕
    • 学会等名
      第9回同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19878
  • [学会発表] 森林土壌中の重金属分布の解明―鉛、ストロンチウムに着目した逐次抽出―2019

    • 著者名/発表者名
      浦川梨恵子・太田民久・申 基澈・佐瀨裕之・柴田英昭
    • 学会等名
      第9回同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06138
  • [学会発表] Influences of soil dust, sea salt and anthropogenic activities on ionic and Sr isotopic compositions of wet deposition in Iran2019

    • 著者名/発表者名
      Yokoo, Y., Asai, K., Horii, S., Anma, R., Shiva, M. and Shin, K-C.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05447
  • [学会発表] イラン・ザンジャン州の磁鉄鉱-燐灰石鉱床の鉱石および母岩の化学組成とSr-Nd-Fe同位体組成2018

    • 著者名/発表者名
      眞野航大, 淺原良浩, 壷井基裕, アジジ ホセイン, 申基澈, 李承求
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05447
  • [学会発表] Magnesium isotope analysis of environmental samples(II)2018

    • 著者名/発表者名
      Shin K.-C.
    • 学会等名
      JpGU 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11630
  • [学会発表] Understanding bioaccumulation of metals by aquatic organisms in streams of different bedrock geology using Sr and Mg isotopes2018

    • 著者名/発表者名
      Nitzsche K.N., Kato Y., Shin K.-C. and Tayasu I.
    • 学会等名
      JpGU 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11630
  • [学会発表] Strontium and neodymium isotopic constraints on the origin of IOA deposit in Zanjan, Iran2018

    • 著者名/発表者名
      Asahara, Y., Mano, K., Tsuboi, M., Azizi, H., Shin, K.C., Lee, S.G.
    • 学会等名
      3rd Korea-Japan Joint Workshop on Isotope-Ratio Mass Spectrometry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05447
  • [学会発表] Spatial distribution of Nd isotope ratio of seawater and its seasonality in Sendai Bay, Northeast Japan2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤有,冨樫博幸,栗田豊,SHIN Ki-Cheol,藪崎志穂,中野孝教,陀安一郎
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02524
  • [学会発表] 同位体手法を用いた研究手法2018

    • 著者名/発表者名
      陀安一郎,SHIN Ki-Cheol, 中野孝教
    • 学会等名
      研究集会「生物移動およびそれに伴う生態現象とその研究手法の整理」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02524
  • [学会発表] Method for Ca isotope analysis using TIMS.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamashita K., Wakaki S., Inoue M., Nitzsche K.N. and Shin K.-C.
    • 学会等名
      8th Symposium on Environmental Isotope Study
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19367
  • [学会発表] 肥料成分はストロンチウム安定同位体比によるバレイショ産地判別に影響を与えるか?2018

    • 著者名/発表者名
      神谷貴文,香田梨花,岡智也,申キチョル
    • 学会等名
      第8回同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07966
  • [学会発表] アッシリア浮彫の帯磁率測定について2018

    • 著者名/発表者名
      申ギチョル
    • 学会等名
      アッシリア浮彫分析科研研究会(大阪学院大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04493
  • [学会発表] メソポタミア氾濫源堆積物と粘土板の化学組成・同位体組成にみる都市鉱山のあけぼの2018

    • 著者名/発表者名
      安間 了・申基澈・横尾頼子・中野孝教・黒澤正紀
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05447
  • [学会発表] 人体硬組織の同位体比分析による出身国・地域の新規推定法についての検討, -第5報 コラーゲンを試料とした場合の日・米及びフィリピン出身者の分別-2018

    • 著者名/発表者名
      染田 英利,覚張 隆史,申 基澈,陀安 一郎,小林 靖,米田 穣,石田 肇
    • 学会等名
      同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04853
  • [学会発表] 環境トレーサビリティーを実現する多元素同位体手法2018

    • 著者名/発表者名
      陀安一郎,藤吉麗,藪崎志穂,申ギチョル,中野孝教,谷口真人
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02524
  • [学会発表] Sr同位体比分析によるトミヨ属の同所的生息地における生息塩分濃度の差の解明2018

    • 著者名/発表者名
      札本果, 石川麻乃, 北野潤, 申基澈, 陀安一郎
    • 学会等名
      第65回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02524
  • [学会発表] Mg isotopes reveal bedrock impacts on stream organism2018

    • 著者名/発表者名
      Nitzsche K.N., Kato Y., Shin K.-C. and Tayasu I.
    • 学会等名
      8th Symposium on Environmental Isotope Study, Research Institute for Humanity and Nature (RIHN), Kyoto, Japan, December 2018, poster presentation
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11630
  • [学会発表] Mg isotopes reveal bedrock impacts on stream organism.2018

    • 著者名/発表者名
      Nitzsche K.N., Kato Y., Shin K.-C. and Tayasu I.
    • 学会等名
      8th Symposium on Environmental Isotope Study
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19367
  • [学会発表] Sr-Nd-Fe isotopic constraints on the origin of Kiruna-type deposit in Zanjan, NW Iran2018

    • 著者名/発表者名
      淺原良浩, 眞野航大, 壷井基裕, アジジ ホセイン, 申基澈, 李承求
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05447
  • [学会発表] Method for Ca isotope analysis using TIMS2018

    • 著者名/発表者名
      Yamashita K., Wakaki S., Inoue M., Nitzsche K.N. and Shin K.-C.
    • 学会等名
      8th Symposium on Environmental Isotope Study, Research Institute for Humanity and Nature (RIHN), Kyoto, Japan, December 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11630
  • [学会発表] 津屋川流程におけるストロンチウム同位体比の流程変化と魚類移動調査への活用法2018

    • 著者名/発表者名
      札本果,陀安一郎,申基澈,森誠一
    • 学会等名
      日本陸水学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02524
  • [学会発表] メソポタミア氾濫源堆積物と粘土板の化学組成・同位体組成にみる都市鉱山のあけぼの2018

    • 著者名/発表者名
      安間了・申基澈・横尾頼子・中野孝教・黒澤正紀
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283012
  • [学会発表] アッシリア浮彫石材の分析研究について2018

    • 著者名/発表者名
      渡辺千香子・安間了・申基澈・辻彰洋
    • 学会等名
      第61回シュメール研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04493
  • [学会発表] Development of zinc isotope analysis on human tooth enamel samples of the Jomon period2018

    • 著者名/発表者名
      Kusaka S., Shin K.-C.
    • 学会等名
      8th Symposium on Environmental Isotope Study, Research Institute for Humanity and Nature (RIHN), Kyoto, Japan, December 2018, poster presentation.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11630
  • [学会発表] 安定同位体比分析による戦没者遺骨分別法の検討-第5報コラーゲンを試料とした場合の日・米及びフィリピン出身者の分別-2018

    • 著者名/発表者名
      染田英利,小林靖,覚張隆史,申ギチョル,陀安一郎,米田穣,石田肇
    • 学会等名
      日本人類学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04853
  • [学会発表] Large Fe isotope fractionations found in sulfide ores and ferruginous cherts in volcanogenic massive sulfide deposits2017

    • 著者名/発表者名
      T. Otake, S. Nakamura, R. Yamada, K. Shin, S. Ono, T. Sato
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03502
  • [学会発表] 堆積物中モリブデン,タングステン安定同位体比分析法の開発および日本海中層海底における酸化還元史の推定2017

    • 著者名/発表者名
      辻阪誠, 高野祥太朗, 平田岳史, 申基澈, 宗林由樹
    • 学会等名
      日本分析化学会第77回分析化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01727
  • [学会発表] 超苦鉄質岩の風化に伴う元素移動と鉄同位体比変動2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤茜, 大竹翼, 申基澈
    • 学会等名
      第7回同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03502
  • [学会発表] 火山性塊状硫化物鉱床における鉄同位体分別と鉱床形成プロセス2017

    • 著者名/発表者名
      大竹翼, 中村峻介,山田亮一, 申基澈, 小野修司, 佐藤努
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03502
  • [学会発表] NICKEL, COPPER AND ZINC ISOTOPES IN THE PACIFIC OCEAN2017

    • 著者名/発表者名
      Takano, S., Tanimizu, M., Hirata, T., Shin, K.-C., Fukami, Y., Suzuki, K. & Sohrin, Y.
    • 学会等名
      ASLO 2017 AQUATIC SCIENCES MEETING
    • 発表場所
      Honolulu
    • 年月日
      2017-02-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01727
  • [学会発表] 堆積物中モリブデン,タングステンに基づく日本海中層古海洋環境の推定2017

    • 著者名/発表者名
      辻阪誠, 高野祥太朗, 平田岳史, 申基澈, 村山雅史, 宗林由樹
    • 学会等名
      2017年度日本地球化学会第64回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01727
  • [学会発表] 堆積物中モリブデン, タングステンに基づく日本海古海洋環境の推定2017

    • 著者名/発表者名
      辻阪誠, 高野祥太朗, 平田岳史, 申基澈, 村山雅史, 宗林由樹
    • 学会等名
      第7回同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01727
  • [学会発表] Nd isotopic variation of seawater along the Pacific coast of Tohoku district and its causal factor2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤有, 松林順, 冨樫博幸, 天川裕史, 申基澈, 中野孝教, 陀安一郎
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • 年月日
      2017-05-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14602
  • [学会発表] メソポタミア氾濫源堆積物おび粘土製品の化学組成・同位体組成から読みとる粘土テクノロジーの発達と都市鉱山化過程2017

    • 著者名/発表者名
      安間了・申基澈・中野孝教・渡辺千香子
    • 学会等名
      第7回同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04493
  • [学会発表] 小型河川魚の移動パターン解明のための複数組織同位体比の利用2017

    • 著者名/発表者名
      札本果,中野孝教,申基澈,森誠一,久米学,西田翔太郎,木庭啓介,陀安一郎
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学,東京
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14602
  • [学会発表] メソポタミア氾濫源堆積物および粘土製品の化学組成・同位体組成から読みとる粘土テクノロジーの発達と都市鉱山化過程2017

    • 著者名/発表者名
      安間了・申 基澈・中野孝教・渡辺千香子
    • 学会等名
      第7回同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283012
  • [学会発表] Reduction effect of surface temperature of baked bricks with different pore shapes during absorption-evaporation test2017

    • 著者名/発表者名
      Oguchi, C.T. and Shinozuka, K.
    • 学会等名
      Geophysical Research Abstracts, Vol. Vol. 19. EGU2017-6413-1, 2017. 4. 23-28. EGU General Assembly 2016, Austria Center Vienna (ACV), Vienna, Austria.2017.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283012
  • [学会発表] 静岡県安倍川下流域の水質マップ2017

    • 著者名/発表者名
      神谷貴文,伊藤 彰,大山康一,小郷沙矢香,鈴木光彰,香田梨花,伏見典晃,村中康秀,申 基澈
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07966
  • [学会発表] 海水、エアロゾル、沈降粒子試料中ニッケル、銅、亜鉛同位体比分析法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      高野祥太朗, 谷水雅治, 平田岳史, 申基澈, Ho, T.-Y., Liao, W.-H., 鈴木勝彦, 深海雄介, 宗林由樹
    • 学会等名
      日本分析化学会第77回分析化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01727
  • [学会発表] 環境研究における多元素同位体マップ手法2017

    • 著者名/発表者名
      陀安一郎,SHIN Ki-Cheol, 中野孝教
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02524
  • [学会発表] 静岡県安倍川下流域における地下水の水質・同位体特性2017

    • 著者名/発表者名
      神谷貴文,伊藤 彰,大山康一,小郷沙矢香,鈴木光彰,香田梨花,伏見典晃,村中康秀,申 基澈
    • 学会等名
      第26回環境化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07966
  • [学会発表] Nd isotopic variation of seawater along the Pacific coast of Tohoku district and its causal factor2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤有, 松林順, 冨樫博幸, 天川裕史, 申基澈, 中野孝教, 陀安一郎
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02524
  • [学会発表] Sr同位体比及び微量元素によるバレイショの産地判別の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      香田梨花,神谷貴文,申基澈
    • 学会等名
      第7回同位体環境学シンポウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07966
  • [学会発表] 小型河川魚の移動パターン解明のための複数組織同位体比の利用2017

    • 著者名/発表者名
      札本果,中野孝教,申基澈,森誠一,久米学,西田翔太郎,木庭啓介,陀安一郎
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学,東京
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02524
  • [学会発表] ヒト歯牙エナメル質中の 同位体比分析による戦没者遺 骨分別法の検討 ― 第4 報元素濃度分析を加 味した日米及びフィリピン出 身者の分別の検討―2017

    • 著者名/発表者名
      染田英利、覚張隆史、米田穣、申ギチョル、陀安一郎、斉藤めぐみ、橋本正次、小林靖、石田肇
    • 学会等名
      日本人類学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04853
  • [学会発表] 火山性塊状硫化物鉱床の鉱石および鉄石英の鉄同位体組成2017

    • 著者名/発表者名
      中村峻介, 大竹翼, 山田亮一, 申基澈, 小野修司, 佐藤努
    • 学会等名
      資源地質学会第67回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03502
  • [学会発表] 仙台湾における海水 Nd 同位体比の空間分布2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤有,冨樫博幸,栗田豊,申基澈,中野孝教,陀安一郎
    • 学会等名
      第7回同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02524
  • [学会発表] 環境研究における多元素同位体マップ手法2017

    • 著者名/発表者名
      陀安一郎, SHIN Ki-Cheol, 中野孝教
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • 年月日
      2017-05-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14602
  • [学会発表] 人体硬組織の同位体比分 析による出身国 地域の新規 推定法についての検討 -第4 報濃度分析を加えた場 合の日比戦没者遺骨分別の検 討-2017

    • 著者名/発表者名
      染田英利、覚張隆史、米田穣、申ギチョル、陀安一郎、斉藤めぐみ、橋本正次、小林靖、石田肇
    • 学会等名
      総合地球環境学研究所 同位体環境学シンポジウ ム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04853
  • [学会発表] 多元素同位体を利用した地球環境学研究の展開2016

    • 著者名/発表者名
      陀安一郎, 申ギチョル, 中野孝教
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • 年月日
      2016-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02524
  • [学会発表] ストロンチウム安定同位体比と元素濃度を用いた水の動態と魚の過去の移動追跡2016

    • 著者名/発表者名
      札本果,申基澈,中野孝教,森誠一,久米学,西田翔太郎,陀安一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • 年月日
      2016-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14602
  • [学会発表] 東北沿岸における貝類軟組織Sr-Nd同位体比の地域変化2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤有,中野孝教,申基澈,山下勝行,天川裕史,由水千景,松林順,加藤義和,冨樫博幸,天野洋典,栗田豊,奥田昇,陀安一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • 年月日
      2016-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02524
  • [学会発表] 東北沿岸における貝類軟組織Sr-Nd同位体比の地域変化2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤有,中野孝教,申基澈,山下勝行,天川裕史,由水千景,松林順,加藤義和,冨樫博幸,天野洋典,栗田豊,奥田昇,陀安一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • 年月日
      2016-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14602
  • [学会発表] Geochemistry of Mesopotamian clay tablets and strontium isotopic cycle in West Asia2016

    • 著者名/発表者名
      Anma, R., Shin, K-C., Nakano, T., Yokoo, Y., Asai, K.
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会合同大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24101011
  • [学会発表] 東北沿岸における貝類軟組織のNd 同位体比の地理的多様性とその要因2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤有,申基澈,中野孝教,松林順,加藤義和,陀安一郎
    • 学会等名
      第6回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所,京都
    • 年月日
      2016-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02524
  • [学会発表] Trial application of oxygen, carbon and strontium isotope analysis in tooth enamel for identification of past-war victims for discriminating between Papuan, Japanese and US soldiers.2016

    • 著者名/発表者名
      染田 英利、覚張 隆史、申 基澈、陀安一郎、斎藤めぐみ、小林靖、米田 穣、石田肇
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04853
  • [学会発表] 多元素同位体を利用した地球環境学研究の展開2016

    • 著者名/発表者名
      陀安一郎, 申ギチョル, 中野孝教
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • 年月日
      2016-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14602
  • [学会発表] 小型魚類の河川内移動履歴解明における脊椎骨Sr 同位体比の利用の検討2016

    • 著者名/発表者名
      札本果,中野孝教,申基澈,森誠一,久米学,西田翔太朗,木庭啓介,陀安一郎
    • 学会等名
      第6回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所,京都
    • 年月日
      2016-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14602
  • [学会発表] ヒト歯牙エナメル質中の同位体比分析による戦没者遺骨分別法の検討 ― 第3報 日米及びフィリピン出身者の分別の検討 ―2016

    • 著者名/発表者名
      染田英利、覚張隆史、赤井潤子、橋本正次、斉藤めぐみ、申ギチョル、陀安一郎、小林靖、米田穣、石田肇
    • 学会等名
      第70 回日本人類学会大会
    • 発表場所
      学生総合プラザSTEP(新潟市)
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04853
  • [学会発表] Use of multiple isotopes in watershed ecology2016

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tayasu, Naoto F. Ishikawa, Takanori Nakano, Ki-Cheol Shin, Yutaka Kurita
    • 学会等名
      IsoEcol 2016
    • 発表場所
      Ito Hall, The University of Tokyo, Tokyo
    • 年月日
      2016-04-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14602
  • [学会発表] ストロンチウム安定同位体比からみた淡水型イトヨ(Gasterosteus aculeatus)の河川支流内移動性2016

    • 著者名/発表者名
      札本果,森誠一,久米学,西田翔太郎,申基澈,中野孝教,陀安一郎
    • 学会等名
      第63回日本生態学会仙台大会
    • 発表場所
      仙台国際センター,仙台
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14602
  • [学会発表] 海水中Ni、Cu、Zn同位体比一括分析法の開発と西部北太平洋海水試料への応用2016

    • 著者名/発表者名
      高野祥太朗, 上原渉, 谷水雅治, 平田岳史, 申基澈, 宗林由樹
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会「GEOTRACES計画エンジン全開:太平洋・インド洋における微量元素・同位体の生物地球化学研究の進展」
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所
    • 年月日
      2016-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01727
  • [学会発表] Distributions of Nickel, Copper and Zinc Isotopes in the North Pacific Ocean2016

    • 著者名/発表者名
      Takano, S., Uehara, W., Shin, K.-C., Hirata, T., Tanimizu, M. & Sohrin, Y.
    • 学会等名
      Goldschmidt 2016
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama
    • 年月日
      2016-06-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01727
  • [学会発表] ストロンチウム同位体比によるわさび産地判別の有用性(II)2016

    • 著者名/発表者名
      神谷 貴文,中村 佐知子,伊藤 彰,小郷 沙矢香, 西島 卓也,申 基澈,村中 康秀
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2016-05-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07966
  • [学会発表] 堆積物中Mo, W 安定同位体比分析法の開発及び日本海堆積物試料への応用2016

    • 著者名/発表者名
      辻阪誠, 高野祥太朗, 平田岳史, 申基澈 & 宗林由樹
    • 学会等名
      第6回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所,京都
    • 年月日
      2016-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01727
  • [学会発表] 人体硬組織の同位体比分析による出身国・地域の新規推定法についての検討-第3報 フィリピンにおける戦没者遺骨鑑定への応用-2016

    • 著者名/発表者名
      染田 英利、覚張 隆史、申 基澈、陀安一郎
    • 学会等名
      第6回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04853
  • [学会発表] 静岡県安倍川下流域における湧水・地下水の水質・同位体特性2016

    • 著者名/発表者名
      神谷 貴文,伊藤 彰,大山 康一,小郷 沙矢香,鈴木 光彰,香田 梨花,伏見 典晃,村中 康秀,申 基澈
    • 学会等名
      第6回同位体環境学シンポウム
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所(京都市)
    • 年月日
      2016-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07966
  • [学会発表] Geochemistry of Mesopotamian clay tablets and strontium isotopic cycle in West Asia.2016

    • 著者名/発表者名
      Anma, R., Shin, K-C., Nakano, T., Yokoo, Y., Asai, K.
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会合同大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283012
  • [学会発表] イラク地域の堆積物から見た粘土板の産地追跡.2016

    • 著者名/発表者名
      申基澈・安間 了・中野孝教・横尾頼子・渡辺千香子
    • 学会等名
      第6回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所 (京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283012
  • [学会発表] 水と堆積物の組成・同位体比からみる西アジア表層部・大気中の元素循環2016

    • 著者名/発表者名
      安間 了・横尾頼子・浅井公輔・申基澈・中野孝教
    • 学会等名
      第6回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所(京都府・京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24101011
  • [学会発表] 小型魚類の河川内移動履歴解明における脊椎骨Sr 同位体比の利用の検討2016

    • 著者名/発表者名
      札本果,中野孝教,申基澈,森誠一,久米学,西田翔太朗,木庭啓介,陀安一郎
    • 学会等名
      第6回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所,京都
    • 年月日
      2016-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02524
  • [学会発表] 自動濃縮装置を用いた海水中Ni, Cu, Zn安定同位体分析法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      上原渉, 高野祥太朗, 平田岳史, 申基澈 & 宗林由樹
    • 学会等名
      日本分析化学会第65年会
    • 発表場所
      北海道大学工学部,札幌
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01727
  • [学会発表] 87Sr/86Sr of whole otoliths reveal the different movement patterns between upstream and downstream populations of three‐spined sticklebacks2016

    • 著者名/発表者名
      Konomi Fudamoto, Ichiro Tayasu, Takanori Nakano, Shin Ki-Cheol, Seiichi Mori, Manabu Kume, Syotaro Nishida
    • 学会等名
      IsoEcol 2016
    • 発表場所
      Ito Hall, The University of Tokyo, Tokyo
    • 年月日
      2016-04-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14602
  • [学会発表] 東北沿岸における貝類軟組織のNd 同位体比の地理的多様性とその要因2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤有,申基澈,中野孝教,松林順,加藤義和,陀安一郎
    • 学会等名
      第6回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所,京都
    • 年月日
      2016-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14602
  • [学会発表] 静岡県安倍川下流域における地下水・湧水の水質・温度特性2016

    • 著者名/発表者名
      神谷 貴文,伊藤 彰,大山 康一,小郷 沙矢香,鈴木 光彰,香田 梨花,伏見 典晃,村中 康秀,申 基澈
    • 学会等名
      日本地下水学会2016年秋季講演会
    • 発表場所
      長崎新聞文化ホール(長崎市)
    • 年月日
      2016-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07966
  • [学会発表] 北太平洋における海水中Ni, Cu, Zn濃度および同位体比分布の解明2016

    • 著者名/発表者名
      高野祥太朗, 上原渉, 谷水雅治, 平田岳史, 申基澈 & 宗林由樹
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス,鹿児島
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01727
  • [学会発表] 堆積物中モリブデン、タングステン安定同位体比分析法の開発ならびに日本海堆積物試料への応用2016

    • 著者名/発表者名
      辻阪誠, 高野祥太朗, 平田岳史, 申基澈 & 宗林由樹
    • 学会等名
      日本地球化学会第63回年会
    • 発表場所
      大阪市立大学杉本キャンパス,大阪
    • 年月日
      2016-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01727
  • [学会発表] イラク地域の堆積物から見た粘土板の産地追跡2016

    • 著者名/発表者名
      申基澈・安間 了・中野孝教・横尾頼子・渡辺千香子
    • 学会等名
      第6回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所(京都府・京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24101011
  • [学会発表] ストロンチウム安定同位体比と元素濃度を用いた水の動態と魚の過去の移動追跡2016

    • 著者名/発表者名
      札本果,申基澈,中野孝教,森誠一,久米学,西田翔太郎,陀安一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • 年月日
      2016-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02524
  • [学会発表] スレイマニヤ博物館所蔵のメソポタミア粘土板胎土の組成2015

    • 著者名/発表者名
      安間了、申基澈、中野孝教、昆慶明、辻彰洋、渡辺千香子、横尾頼子、ラシード・カマル
    • 学会等名
      日本地質学会第122年学術大会 T2-O-10
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283012
  • [学会発表] 大槌域における河川水と淡水型イトヨのストロンチウム同位体比:現在の生息域と過去の移動の推定法として2015

    • 著者名/発表者名
      札本果,申基澈,中野孝教,森誠一,陀安一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • 年月日
      2015-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14602
  • [学会発表] スレイマニヤ博物館所蔵のメソポタミア粘土板胎土の組成2015

    • 著者名/発表者名
      安間 了・申 基澈・中野孝教・昆 慶明・辻 彰洋・渡辺千香子・横尾頼子・ラシード カマル
    • 学会等名
      日本地質学会第122年学術大会
    • 発表場所
      長野県、長野市
    • 年月日
      2015-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24101011
  • [学会発表] 地球化学フィンガープリントによるメソポタミア粘土板の原産地推定の試み2015

    • 著者名/発表者名
      安間了、申基徹、昆慶明、横尾頼子、中野孝教、渡辺千香子
    • 学会等名
      第5回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-12-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401016
  • [学会発表] 海水中ニッケル、銅、亜鉛同位体比の迅速・精密分析法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      高野祥太朗, 宗林由樹, 上原渉, 申基澈, 谷水雅治, 平田岳史
    • 学会等名
      2015年度日本地球化学会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01727
  • [学会発表] 海水中Ni, Cu, Zn同位体比精密分析法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      高野祥太朗, 上原渉, 宗林由樹, 平田岳史, 谷水雅治, 申基澈
    • 学会等名
      第5回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所
    • 年月日
      2015-12-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01727
  • [学会発表] メソポタミア粘土板胎土の組成と原産地特定の試み2015

    • 著者名/発表者名
      安間 了・申 基澈・中野孝教・昆 慶明・辻 彰洋・渡辺千香子・横尾頼子・ラシード カマル
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会合同大会
    • 発表場所
      神奈川県、横浜市
    • 年月日
      2015-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24101011
  • [学会発表] メソポタミア粘土板胎土の組成と原産地特定の試み2015

    • 著者名/発表者名
      安間了、申基澈、中野孝教、昆慶明、辻彰洋、渡辺千香子、横尾頼子、ラシード・カマル
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会合同大会. HTT-31
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401016
  • [学会発表] スレイマニヤ博物館所蔵のメソポタミア粘土板胎土の組成2015

    • 著者名/発表者名
      安間了、申基澈、中野孝教、昆慶明、辻彰洋、渡辺千香子、横尾頼子、ラシード・カマル
    • 学会等名
      日本地質学会第122年学術大会 T2-O-10
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401016
  • [学会発表] 87Sr/86Srを用いた小型淡水魚の河川内の行動パターン評価2015

    • 著者名/発表者名
      札本果, 森誠一, 申基澈, 中野孝教, 陀安一郎
    • 学会等名
      第5回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所,京都
    • 年月日
      2015-12-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14602
  • [学会発表] Geochemical studies on clay tablets and sediments from Mesopotamia2015

    • 著者名/発表者名
      Anma, R., Shin, K-C., Nakano, T., Kon, Y., Yokoo, Y, Watanabe, C., Tuji, A., Koizumi, T., Altaweel, M., Marsh, A., Jotheri, J.
    • 学会等名
      国際シンポジウム「Advances in Geoarchaeological Approaches to Ancient Mesopotamia: Tablets, Paleogeography and Microfossils」
    • 発表場所
      埼玉大学東京ステーションカレッジ(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-11-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401016
  • [学会発表] Geochemical studies on clay tablets and sediments from Mesopotamia2015

    • 著者名/発表者名
      Anma, R., Shin, K-C., Nakano, T., Kon, Y., Yokoo, Y, Watanabe, C., Tuji, A., Koizumi, T., Altaweel, M., Marsh, A., Jotheri, J.
    • 学会等名
      Advances in Geoarchaeological Approaches to Ancient Mesopotamia: Tablets, Paleogeography and Microfossils
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2015-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24101011
  • [学会発表] メソポタミア粘土板胎土の組成と原産地特定の試み2015

    • 著者名/発表者名
      安間了、申基澈、中野孝教、昆慶明、辻彰洋、渡辺千香子、横尾頼子、ラシード・カマル
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会合同大会. HTT-31
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283012
  • [学会発表] Geochemical studies on clay tablets and sediments from Mesopotamia2015

    • 著者名/発表者名
      Anma, R., Shin, K-C., Nakano, T., Kon, Y., Yokoo, Y, Watanabe, C., Tuji, A., Koizumi, T., Altaweel, M., Marsh, A., Jotheri, J.
    • 学会等名
      国際シンポジウム「古代メソポタミアにおけるジオアーケオロジー研究の進展-粘土板・古地理・微化石-」
    • 発表場所
      埼玉大学東京ステーションカレッジ(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283012
  • [学会発表] 地球化学フィンガープリントによるメソポタミア粘土板の原産地推定の試み2015

    • 著者名/発表者名
      安間 了・申 基徹・昆 慶明・横尾頼子・中野孝教・渡辺千香子
    • 学会等名
      第5回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所, 京都府、京都市
    • 年月日
      2015-12-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24101011
  • [学会発表] 地球化学フィンガープリントによるメソポタミア粘土板の原産地推定の試み2015

    • 著者名/発表者名
      安間了、申基徹、昆慶明、横尾頼子、中野孝教、渡辺千香子
    • 学会等名
      第5回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-12-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283012
  • [学会発表] 堆積物に探る最終間氷期以降のアラビア半島・西アジアの環境変動:プロジェクト紹介2014

    • 著者名/発表者名
      安間了、申基徹、横尾頼子
    • 学会等名
      第4回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所(京都)
    • 年月日
      2014-12-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401016
  • [学会発表] 堆積物に探る最終間氷期以降のアラビア半島・西アジアの環境変動:プロジェクト紹介2014

    • 著者名/発表者名
      安間 了・申 基徹・横尾頼子
    • 学会等名
      第4回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所, 京都
    • 年月日
      2014-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24101011
  • 1.  陀安 一郎 (80353449)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 54件
  • 2.  渡辺 千香子 (40290233)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 22件
  • 3.  安間 了 (70311595)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 42件
  • 4.  中野 孝教 (20155782)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 38件
  • 5.  辻 彰洋 (40356267)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 13件
  • 6.  横尾 頼子 (00334045)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 24件
  • 7.  山田 佳裕 (30297460)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  米田 穣 (30280712)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 9.  齋藤 有 (60469616)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  小口 千明 (20312803)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  岡田 保良 (90115808)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小口 和美 (90194521)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山田 重郎 (30323223)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  石丸 恵利子 (50510286)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 15.  日下 宗一郎 (70721330)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  八木 勇治 (50370713)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  昆 慶明 (80709634)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 18.  堀川 恵司 (40467858)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  佐野 貴司 (40329579)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 20.  谷水 雅治 (20373459)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 21.  松林 順 (30756052)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  長田 穣 (90750084)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  高井 啓介 (00573453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  宗林 由樹 (50197000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 25.  高野 祥太朗 (40758439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 26.  南 知晴 (90444471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  内田 悦生 (40185020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  片山 葉子 (90165415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  小泉 龍人 (80257237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  染田 英利 (70627695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 31.  神谷 貴文 (70520980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 32.  大竹 翼 (80544105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 33.  浦川 梨恵子 (40776720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 34.  高橋 学 (20357370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  本郷 一美 (20303919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  小口 高 (80221852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  平田 岳史 (10251612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 38.  村山 雅史 (50261350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 39.  宗林 留美 (00343195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 40.  木庭 啓介 (90311745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 41.  橋本 正次 (50138682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 42.  石田 肇 (70145225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 43.  覚張 隆史 (70749530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 44.  実松 健造 (40462840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  冨井 眞 (00293845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 46.  大森 浩二 (10152258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  井上 幹生 (10294787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  澤田 純明 (10374943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  岡崎 健治 (10632937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  宮田 佳樹 (70413896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  渋谷 綾子 (80593657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  太田 民久 (60747591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 53.  佐瀬 裕之 (20450801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 54.  荒川 洋二 (00192469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 55.  淺原 良浩 (10281065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  下岡 順直 (10418783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 57.  鎌田 祥仁 (30294622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  若狭 幸 (40442496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  黒澤 正紀 (50272141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  池端 慶 (70622017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 61.  丸岡 照幸 (80400646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  南 雅代 (90324392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  吉川 知里 (40435839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  原口 岳 (90721407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 65.  宇野 裕美 (30803499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  石川 尚人 (80609389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 67.  直江 将司 (80732247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  三木 健裕 (30898309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  折橋 裕二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  安富 友樹人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  佐藤 稔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  潮見 和幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  浅井 公輔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 74.  阪本 千尋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  鄭 臨潔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  辻阪 誠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 77.  小林 靖
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 78.  齋藤 めぐみ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  札本 果
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 80.  DILEK Yildrim
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  ALTAWEEL Mark
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 82.  JOTHERI Jaafar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 83.  MEHRABANI Shiva
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  AZIZI Hussein
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  POSHTKOOHI Monireh
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  RASHEED Kamal
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  HAMA Hashim
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  MOHAMMAD Yusif
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  KADIOGLU Yusuf
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  SARIFAKIOGLU Ender
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  BAHROUDI Abbas
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  KOYI Hemin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  GULLU Bahattin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  ORHAN Ahmet
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  HO Tung-Yuan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 96.  PALMISANO Elisa
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  勝田 長貴
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 98.  板木 拓也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 99.  田所 和明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 100.  土屋 正史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 101.  伊藤 雅之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 102.  奥田 昇
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 103.  中川 麻悠子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 104.  浅原 良浩
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 105.  伊藤 茜
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 106.  黒沢 正紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 107.  本多 牧生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 108.  鈴木 昭夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 109.  M Satish Kumar
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 110.  鈴木 勝彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 111.  小川 奈々子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 112.  大河内 直彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi