• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

齋藤 政樹  SAITO Masaki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

斎藤 政樹  SAITO Masaki

齋籐 政樹  SAITO Masaki

斉藤 政樹  サイトウ マサキ

斉藤 正樹  SAITO Masaki

隠す
研究者番号 60012762
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度 – 2006年度: 明治薬科大学, 薬学部, 教授
2002年度 – 2003年度: 明治薬科大学, 薬効学教室, 教授
2001年度: 明治薬科大学, 教授
1998年度 – 2001年度: 国立がんセンター研究所, ウイルス部, 部長
2000年度: 国立がんセンター研究所, ウィルス部, 部長 … もっと見る
1999年度 – 2000年度: 国立がんセンター研究所, 部長
1998年度 – 2000年度: 国立がんセンター, 研究所・ウイルス部, 部長
1999年度: 国立がんセンター, ウイルス部, 部長
1999年度: 国立がんセンター研究所, ウィルス部, 部長(研究職)
1994年度 – 1998年度: 北海道大学, 医学部, 教授
1986年度 – 1994年度: 自治医科大学, 医学部, 教授
1993年度: 自治医大, 医学部, 教授
1992年度: 自治医科大学, 医学部教授
1989年度: 自治医科大学, 医学部(病), 教授
1989年度: 自治医科大学, 医学部, 助教授
1986年度: 自治医大, 医学部, 教授
1986年度: 自治医科大学, 血液研究所, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
血液内科学 / 広領域 / 血液内科学 / 生物系
研究代表者以外
血液内科学 / 生物系 / 宗教学 / 医化学一般 / 物質生物化学 / 病体医化学
キーワード
研究代表者
シアル酸転移酵素 / GM3合成酵素欠損マウス / ガングリオシドGM3合成酵素 / II型膜蛋白質 / シアル酸転移酵素-1 / ガングリオシドGD3合成酵素 / ガングリオシド / ガングリオシドGM3 / 細胞周期 / 合成シアロ糖化合物 … もっと見る / NEPH2 / シアリルモチーフ / cDNAクローニング / 遺伝子ノックアウト細胞 / N結合型糖鎖 / インターロイキン3 / 糖転移酵素遺伝子 / 糖転移酵素 / ヒト骨髄性白血病細胞 / cDNA Cloning / ゲノム構造 / 5'-RACE法 / シアロコレステロール / 細胞外マトリックス糖蛋白 / シアリルモティーフ / Stromal-epithelial interactions / Extracellular Matrix (ECM) glycoproteins / 間質・上皮間相互作用 / テネイシンC / 細胞外マトリックス / cdc2遺伝子産物 / 網膜芽腫遺伝子産物Rb / electroporation / autocrine growth / tumorigenicity / シアロ糖脂質 / 造血因子 / 分化誘導 / 膀胱がん遺伝子治療 / 複合糖鎖分子(スフィンゴ糖脂質) / ミクロドメイン / 抗GM3合成酵素抗体 / 細胞増殖・分化制御 / ガングリオシド(GM3) / 特異的アミノ酸置換 / シリアルモチーフ / 5`-RACE法 / 糖鎖機能 / 糖鎖遺伝子 / 複合糖質 / PI代謝回転阻害剤 / NFS-60 / FCC-P2 / malignant phenotype / gene transfection / 無制限増殖能 / エレクトロポレーション / 遺伝子導入 / 癌形質(白血病性形質) / 分化異常 / 白血病幹細胞 / 自律増殖機構 / 増殖因子依存性増殖 / 無限増殖能 / HL-60 / differentiation-induction / alpha-sialoglyceride / alpha-sialocholesterol / gangliosides / glycosphingolipids / シアル酸 / グリコシド結合 / HL-60細胞株 / 分化誘導活性 / レチノイン酸耐性HLー60変異株 / シアログリセリド / 薬剤耐性変異株 / 増殖制御 / 3分化誘導 / 骨髄性白血病 / Interleukin-3(IL-3) / Hemopoietic Growth factors / Cellular oncogene c-myb rearrangement / Abelson murine leukemia virus(A-MuLV) / Plasmid gAE1A / Exogenous gene introduction / Pricking method / NFS-60細胞株 / 細胞性腫瘍遺伝子c-myb / Abelson白血病ウイルス / プラスミドgAE1A / 外来性遺伝子導 / プリッキング法 / Membranous Glycoprotein mKirre / Bone Marrow Stromal Cells / Bladder Cancer Therapy by GM3 Synthase / Anti-GM3 Synthase Antibody / GM3 Synthase-Genomic Structure / Growth-Differentiation-Apoptosis Control / Ganglioside GM3 Synthase-deficient Mice / Gangalioside (GM3) / 造血幹細胞維持性膜蛋白因子 / GM3合成シアル酸転移酵素 / インスリン感受性 / GM3合成素欠損マウス / 造血細胞増殖・分化制御 / GM3合成シアル酸転位酵素 / シスエレメント / 造血幹細胞維持性膜蛋白因子mKirre / 骨髄間質(ストローマ)細胞 / 膀胱がん-GM3合成酵素遺伝子治療 / GM3合成酵素-ゲノム構造 / 細胞増殖・分化・細胞死制御 / Cis Element / Three Dimesional Structure / Promoter Region / Gene Kockout / Genomic Structure / Ganglioside GM3 Synthase / Sialoglycosphingolipids / 転写調節 / 遺伝子改変 / プロモーター活性 / Sp1結合部位 / TATA・CAAT配列 / ルシフェラーゼ活性 / シス因子 / 酵素蛋白立体構造 / プロモーター領域 / 遺伝子ノックアウト / シアロスフィンゴ糖脂質 / Extracellular Matrix Glycoprotein / Tenascin / Sialocholesterol / Genomic Structure Analysis / Ganglioside GM3 synthase / Synthetic Sialoglycolipids / Gangliosides / 分化誘導・増殖抑制 / ヒト骨髄性白血病 / 光学異性体β-アノマー / シアロジグリセリド / ガングリオシド類縁体 / 白血病分化誘導 / ガングリオシドGM3糖鎖ポリマー / ヒトLARGE遺伝子 / アミノCTH合成酵素 / シアル酸転移酵素遺伝子 / テネイシン / ゲノム構造解析 / 脂質性シアロ糖化合物 / Programd cell death (Apoptosis) / Integrin VLA-5 / Granulocytic differentiation / Monocytic differentiation / Tenascin C / Fibronectin / 細胞死アポトーシス / 顆粒球系分化 / 単球系分化 / インテグリンVLA-5 / シアル酸転移酵素-I / インテグリン分子VLA-5 / フィブロネクチン / アポトーシス誘導 / Apoptosis susceptibility / Cell cycle / Differentiation expression / Apoptosis inhibitory gene bcl-2 / Tenascin-C / Retinoblastoma gene product (Rb) / ECM糖蛋白テネイシン / bc1-2遺伝子 / アポトーシス誘起 / Rbリン酸化抑制 / 細胞外マトリックス糖蛋白分子 / 水溶性細胞増殖因子EGF / アポトーシス抑制遺伝子bcl-2 / 細胞分化の制御 / アポトーシス感受性 / 分化形質発現 / アポトーシス抑制遺伝子bc1-2 / 細胞外マトリックス(ECM)糖蛋白 / Change Chromatin Structure / Cell Growth Factors / Nonepithelial Stroma Cells / Extracellular Matrix / Glycoprotein Tenascin / E2F Binding Site / cdc2 Gene Product / Cell Cycle / (非)上皮系細胞 / 増殖因子 / 非上皮系間質細胞 / クロマチン構造変化 / E2F結合部位 / (非)リン酸化型Rb / 細胞外マトリックスECM / 糖蛋白テネイシン / TGF-β / tumor-related gangliosides / hemopoietins / -independent / factor-dependent / Interleukins (IL-1, Il-3) / autonomous growth / エレクトロポレ-ション(Electroporation)法 / 高電圧パルス法 / 細胞融合法 / 癌関連抗原ガングリオシドGD3 / ガングリオシドGD3 / 癌関連抗原シアロ糖脂質(GangliosideGD3) / エレクトロポレ-ション法(電気穿孔法) / オ-トクリン(Autocrine)機構 / 造腫瘍性 / 増殖因子(非)依存性 / インタ-ロイキン(ILー1,ILー3) / 自律増殖能 / クローン増殖 / 分化誘導現象 / 分化方向決定機序 / 天然シアロ糖脂質ガングリオシド / シグナル伝達 / 糖鎖構造特異性 / レチノイン酸耐性HL-60変異株 / siRNA / シグナル配列単離法 / Wntファミリー分子 / 膜型糖蛋白分子mKirre / 造血幹細胞・前駆細胞 / D型受容体 / ボツリヌス毒素C型 / ガングリオシド分子種 / 造血幹細胞増幅維持因子 / 造血幹細胞KSL細胞 / LTC-IC法(Long-term culture initiating cell assay) / 浩血支持能 / 膜タンパク分子mKirre / 間葉系細胞 / 間質細胞 / 告血幹細胞増幅維持因子 / Tmtsp / 膜タンパク分子Thsd1 / 告血幹細胞KSL細胞 / 骨髄長期培養法LT-BMC / 大動脈硬化アテローム形成 / 抗癌剤抵抗性 / ヒト肺がん細胞 / ガングリオソーム(gangliosome) / 膜糖蛋白分子mKirre / GM3合成酵素ゲノム構造 / 大動脈硬化アテローム変性 / ガングリオシドGM3合成酵素欠損マウス / 遺伝子発現 / マウスホモローグcDNA / 細胞外マトリックス糖蛋白テネイシン / α2→6シアル酸転移酵素 / シグナル伝達系 / 糖脂質糖鎖 / リン作動性ニユーロン特異的ガングリオシド / N-アセチルガラクトサミニル化 / カルモジュリン依存性酵素 / グリア系細胞 / ポリシアロガングリオシド / 癌関連糖脂質 / 糖脂質完全欠損ミュータント細胞 / GM1合成酵素 / GM3合成酵素 / 糖脂質の末端シアル酸化 / 精子受容体活性 / 糖蛋白糖鎖末端シアル酸 / ARIS硫酸化糖鎖構造 / アセチル転移酵素 / 細胞増殖因子IL-3 / 糖鎖末端ガラクトース / グルコシル転移酵素 / スフィンゴ脂質合成阻害剤 / ガングリオシド抗体 / GD3合成酵素 / アセチルCoAトランスポーターアセチル / ガングリオシドM5 / 受精先体反応 / 糖鎖コア構造 / 糖鎖複合体の分子設計 / 糖鎖複合体の再構成 / 分子認識と接着 / 糖鎖発現の制御因子 / 増殖・分化 / 糖鎖遺伝子クローニング / 糖鎖合成酵素遺伝子 / バイオサイエンス / 糖鎖複合体 / 糖鎖の生物機能 / 国際シンポジウム / 重点領域研究 / 細胞認識・接着 / 糖鎖プローブ / 糖鎖発現制御因子 / 細胞増殖・分化調節 / フラバノン化合物デスマール / アポプトーシス / エンドヌクレアーゼ / 糖転移酵素系 / 非リン酸化RB遺伝子産物 / チロシンキナーゼ阻害剤 / 糖鎖含有リコンビナントD因子 / インスリン受容体βサブユニット自己リン酸化反応 / 造血因子MーCSF / トランスフォ-ミング増殖因子(TGF)β / 活性型ビタミンD3 / 抗癌剤排出性P糖蛋白 / 特異的チロシンキナ-ゼ阻害物質 / 脂質性合成シアロ糖化合物 / 分化誘導剤 / ラット骨髄前脂肪細胞株RECAー16 / アポプト-シス / AraC感受性 / MDS由来細胞株 / ミオシンL鎖キナ-ゼ阻害剤 / 蛋白リン酸化酵素阻害剤 / ピリミジンヌクレオシド化合物 / トリプシン処理 / ガングリオシド代謝 / 単球マクロファ-ジ系分化 / 分化誘導機序 / トリチウム標識 / 生理活性ガングリオシド … もっと見る
研究代表者以外
ガングリオシド / 糖鎖遺伝子 / 分化誘導療法 / 化学合成 / 神経機能 / 生理活性 / 糖鎖認識プロ-ブ / 造血幹細胞 / 造血因子 / D因子 / M-CSF / NFY / Sp1 / 糖転移酵素 / 糖脂質 / 糖タンパク質 / ハービマイシン / 造血細胞コロニー / 染色体分析 / 白血病 / プロテオグリカン / 酵素阻害剤 / メラノ-マ糖鎖抗原 / 細胞増殖と分化制御 / cーmyc遺伝子 / フレンド白血病細胞 / 分化誘導因子 / シアロ糖化合物 / Myelodysplastic syndrome / Tumor-killing activity / Megakaryocyte-potentiator / Survival rate / Bone Marrow Transplantation / Thrombocytopenia / Granulocytopenia / Chromium Release Assay / 単球活性化 / 血中コレステロ-ル / 無顆粒球症 / 腫瘍壊死因子 / Fc受容体 / 抗体非依存性殺腫瘍活性 / 抗体依存性殺腫瘍活性 / MーCSF / 骨髄異型性症候群 / 殺腫瘍活性 / 巨核球増幅因子 / 生着生存率 / 骨髄移植 / 血小板減少症 / 顆粒球減少症 / lymphocyte differerentiation / hemopoietic stromal cells / megakaryoblastic cell line / insertion of hemopoietic factor genes / hemopoietic factors / hemopoietic stem cells / 単細胞培養 / 無血清培養 / インターリューキン6 / インターリューキン5 / MN血液型 / リンパ球の超源 / 造血支株細胞 / 巨核球性白血病株 / 造血因子遺伝子挿入 / 幹細胞の濃縮 / 染色体 / 発癌ウイルス / 巨核球産生 / インターリユキン5 / リンパ球の起源 / Sanctity of Life / Spirituality / Religious Cultures / Enhancement / Embryonic Stem Cells / Cloning / Organ Transplantation / Brain Death / 生命科学 / 人工生殖 / クローン / 人胚研究 / いのち / インド / スリランカ / 死生観 / 国際宗教学宗教史学会 / 幹細胞 / 再生医療 / 生命倫理 / ヒトES細胞 / 生命倫理の日米比較 / 新生児集中治療 / 遺伝子治療 / インハーンスメント / スピリチュアルケア / ターミナルケア / 死 / <いのち>の尊厳 / スピリチュアリティ / 宗教文化 / エンハンスメント / ヒト胚性幹細胞 / クローン技術 / 臓器移植 / 脳死 / Targetting mice / Genomic organization / transcriptional promoter / GM3 synthase / HL-60細胞 / シアル酸転移酵素 / ガングリオシドGM3 / 抗体 / ゲノムDNA / GH3合成酵素 / ターゲッティングマウス / 遺伝子構造 / 転写プロモーター / GM3合成酵素 / glycosyltransferase / proteoglycan / glycolipid / glycoprotein / glyco-gene / sugar remodeling / glycoconjugate / sugar chain / 糖鎖リモデリング / 複合糖質 / 糖鎖 / Carbohydrate deficience / Mucin / Lectin / Glycosyltransferase / Cell adhesion / Ganglioside / Glycolipid / Glycoprotein / エンドグリコシダ-ゼ / ガラクト-ス転移酵素 / 癌転移 / エンドサイト-シス / マクロファ-ジ / 統転移酵素 / 発生分化 / プロチオグリカン / 統鎖生物学 / 糖鎖欠損 / ムチン / レクチン / 細胞接着 / エリトロポエチン / 赤芽球分化因子 / ガングリオシド類縁体 / TNF 変異体 / インターロイキン6 / ブロメライン / GーCSF / ビタミンD_3誘導体 / 核酸関連化合物 / 分化誘導剤 / 組換ウイルス / 癌細胞分化促進糖鎖 / 糖鎖単クロン抗体 / 血清診断 / 糖鎖合成酵素 / 癌性糖鎖変化 / 癌遺伝子 / ヒト臓器癌 / 細胞膜複合糖質 / 免疫療法 / 抗体療法 / CD82 / KAI1 / 免疫遺伝子治療 / 樹状細胞 / 浸潤 / cDNAマイクロアレイ / 臓器微小環境 / MMP / EGF受容体 / 分子標的治療 / 多臓器転移 / 血管標的薬 / 骨転移 / VEGF受容体 / 癌性胸水 / VEGF / PTHrP / 血管新生 / 肺癌 / がん遺伝子 / 形質転換 / チロシンキナーゼ / ドッキング蛋白質 / 蛋白質リン酸化 / Cas蛋白質 / シグナル入力 / 糖鎖硫酸化 / フコシダーゼ / L-セレクチン / スルフォトランスフェラーゼ / スルホトランスフェラーゼ / 糖鎖シグナル / N-アセチルガラクトサミニルトランスフェラーゼ / 異種抗原 / ミッドカイン / プロテインホスファターゼ / シンデカン / ヘパラン硫酸 / コンドロイチン硫酸 / クローニング / 糖鎖工学 / 糖鎖生物学 / シグナル伝達系 / ヒト骨髄性白血病細胞 / MHCクラスII分子 / コリンイR動性ニューロン / 精子・卵子相互作用 / メラノーマ糖鎖抗原 / イノシトールリン酸化酵素 / 糖鎖認識プローブ / 受容体発現異常 / ltk蛋白質 / c-myc遺伝子 / リン酸化チロシン蛋白質 / NDPキナーゼ / Nm23 / I因子 / イノシト-ルリン酸化酵素 / エクト型蛋白リン酸化酵素 / 精子・卵相互作用 / プロティンキナ-ゼC / 幹細胞性白血病 / ltk遺伝子 / チロシンキナ-ゼ / チロシン水酸化酵素 / ヘマグルチニン / 角化過程 / 精子卵相互作用 / プロテインキナ-ゼC / 染色体相互転座 / 受容体遺伝子 / 細胞内分化因子 / 糖鎖の化学合成 / 糖鎖遺伝子と発現制御 / 神経系の機能調節 / ガングリオシドの生理活性 / インタ-ロイキン / コロニ-刺激因子 / サイトカイン / 分化 / 増殖 / 血球細胞 / 活性化酸素 / 倍数性骨髄性白血病株細胞 / 熱ショック蛋白質 / 分化誘導療法補強剤 / アルキルエーテル非燐脂質 隠す
  • 研究課題

    (48件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (86人)
  •  造血幹細胞の増殖・分化能を維持する骨髄間質細胞由来の膜蛋白分子の分離・同定と応用研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 政樹
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      明治薬科大学
  •  ガングリオシドGM3合成酵素(シアル酸転移酵素-1:ST3GalV)の遺伝子発現制御とその生物機能の応用研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 政樹
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      明治薬科大学
  •  脳死・臓器移植に関する比較宗教学的研究

    • 研究代表者
      町田 宗鳳
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  造血幹細胞の増殖・分化・細胞死における複合糖脂質の遺伝子レベルでの機能解析と応用研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 政樹
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      明治薬科大学
  •  がん特異的リン酸化基質Casによる癌化・転移の制御

    • 研究代表者
      堺 隆一
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立がんセンター
  •  肺がんの転移・血管新生分子を標的とした生物学的制御法開発

    • 研究代表者
      曽根 三郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      徳島大学
  •  制癌の標的分子としての糖脂質糖鎖遺伝子(ガングリオシドGM3合成酵素遺伝子)研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 政樹
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      国立がんセンター
  •  制癌の標的分子としての糖脂質糖鎖遺伝子(ガングリオシドGM3合成酵素遺伝子)研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 政樹
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      国立がんセンター
  •  糖鎖シグナルによる細胞間コミュニケーションの制御

    • 研究代表者
      村松 喬
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  糖鎖リモデリングと細胞コミュニケーション

    • 研究代表者
      谷口 直之
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  血液細胞の増殖・分化に関与するガングリオシドGM3合成酵素遺伝子の発現機構と応用研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 政樹
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      国立がんセンター
  •  ガングリオシドGM3合成酵素及びその遺伝子に関する研究

    • 研究代表者
      石井 睦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      国立がんセンター
  •  糖鎖遺伝子とその生物機能研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 政樹 (斉藤 政樹)
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
      自治医科大学
  •  制癌の標的分子としての複合糖質糖鎖研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 政樹
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  糖鎖デザインと細胞機能ネットワーク

    • 研究代表者
      谷口 直之
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病体医化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  天然並びに合成糖鎖化合物(ネオグリコ化合物)の生物活性の探索と臨床応用の開発研究代表者

    • 研究代表者
      齋籐 政樹 (斎藤 政樹 / 齋藤 政樹)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      国立がんセンター
      北海道大学
  •  血液細胞の増殖、分化、老化、細胞死の制御機構における糖鎖シグナル研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 政樹
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  白血病細胞の細胞周期、増殖・分化およびアポトーシスの制御分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 政樹
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      北海道大学
      自治医科大学
  •  糖鎖と増殖・分化研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 政樹 (斉藤 政樹)
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
      自治医科大学
  •  細胞分化誘導剤の臨床応用に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      斉藤 政樹
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  正常造血幹細胞,造血因子と造血器腫瘍との比較と相互関係

    • 研究代表者
      穂積 本男
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      埼玉県立がんセンター
  •  ガングリオシド糖鎖情報の解読と細胞機能の制御

    • 研究代表者
      永井 克孝
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)東京都臨床医学総合研究所
  •  糖鎖遺伝子とその生物活性研究代表者

    • 研究代表者
      斉藤 政樹
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  細胞増殖・分化を制御する細胞周期関連遺伝子とインテグリン糖蛋白分子ネイシン研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 政樹 (斉藤 政樹)
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  細胞分化誘導剤の臨床応用に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 政樹
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  正常造血幹細胞,造血因子と造血器腫瘍との比較と相互関係

    • 研究代表者
      穂積 本男
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      埼玉県立がんセンター
  •  ガングリオシド糖鎖情報の解読と細胞機能の制御

    • 研究代表者
      永井 克孝
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)東京都臨床医学総合研究所
  •  糖鎖生物学の新展開

    • 研究代表者
      村松 喬
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      物質生物化学
    • 研究機関
      名古屋大学
      鹿児島大学
  •  正常造血幹細胞,造血因子と造血器腫瘍との比較と相互関係

    • 研究代表者
      穂積 本男
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      埼玉県立がんセンター
  •  ガングリオシド糖鎖の生理活性

    • 研究代表者
      永井 克孝
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  ガングリオシド糖鎖情報の解読と細胞機能の制御

    • 研究代表者
      永井 克孝
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  ガングリオシド糖鎖の生理活性

    • 研究代表者
      永井 克孝
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)東京都臨床医学総合研究所
  •  ガングリオシド糖鎖の生理活性

    • 研究代表者
      永井 克孝
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)東京都臨床医学総合研究所
  •  外来性遺伝子導入法を利用した癌形質発現機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 政樹
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  新しい分化誘導療法剤の開発と分化誘導療法の基礎的研究

    • 研究代表者
      穂積 本男
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      埼玉県立がんセンター
  •  血球細胞の増殖と分化に関する基礎的臨床的研究

    • 研究代表者
      高久 史磨
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ガングリオシドの糖鎖情報の解読と細胞機能の制御

    • 研究代表者
      永井 克孝
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究機関
      東京大学
  •  シアロ糖化合物による制癌(白血病細胞増殖抑制・分化誘導)機構の解析と応用:生理活性ガングリオシドGM3の取込み、分布、代謝研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 政樹
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  シロア糖脂質(ガングリオシド)及び有機合成類似体による制癌の試み:抗白血病作用の特異的分子機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 政樹
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  新しい分化誘導療法剤の開発と分化誘導療法の基礎的研究

    • 研究代表者
      穂積 本男
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      埼玉県立がんセンター
  •  遺伝子組変型M-CSFによる単球の活性化と癌治療への応用

    • 研究代表者
      元吉 和夫
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  新しい分化誘導剤の開発と分化誘導療法の基礎的研究

    • 研究代表者
      穂積 本男
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      埼玉県立がんセンター
  •  白血病性幹細胞の増殖・分化異常の分子機構と白血病性形質発現の分子レベルの解析研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 政樹
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  癌の細胞膜糖鎖変化の機構とその応用に関する研究

    • 研究代表者
      牧田 章
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  造血幹細胞の分化と白血病はどのようにかかわりをもつか?

    • 研究代表者
      三浦 恭定
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  新しい方法を組合せた多能性造血幹細胞の分化増殖機能の総合的考察と臨床的応用

    • 研究代表者
      三浦 恭定
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  シアロ糖脂質ガングリオシド及びその合成類似体を有効成分とする抗白血病剤の開発と応用研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 政樹
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  細胞性腫瘍遺伝子導入による多能性造血細胞永代培養株の樹立と分化機構解明への応用研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 政樹
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      自治医科大学

すべて 2007 2006 2005 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] Glycosyltransferases, ST3GalV (Ganglioside GM3 Synthase).2002

    • 著者名/発表者名
      Saito, M., Ishii, A.
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      Springer-Verlag, New York-London-Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370310
  • [雑誌論文] Differential Development of Carbachol-Induced Desensitiz- ation in Receptor-Mediated Ca2+ Influx and Ca2+ Release Pathways in Smooth Muscle of Guinea-Pig Taenia Caeci.2007

    • 著者名/発表者名
      Hishinuma, S., Matsumoto, Y., Sato, R., Saito,M.
    • 雑誌名

      Clin.Exp.Pharmacol.Physiol. 34

      ページ: 191-197

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659259
  • [雑誌論文] Endogenously produced ganglioside GM3 endows etoposide and doxorubicin resistance by up-regulating Bcl-2 expression in 3LL Lewis lung carcinoma cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Noguchi, M., Saito, M., Inokuchi, J., et al.
    • 雑誌名

      Glycobiology 16(7)

      ページ: 641-650

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659259
  • [雑誌論文] Differential roles of ryanodine- and thapsigargin-sensitive intracellular Ca^<2+> stores in excitation-contraction coupling in smooth muscle of guinea-pig taenia caeci.2006

    • 著者名/発表者名
      Hishinuma.S., Saito.M.
    • 雑誌名

      Clin.Exp.Pharmacol.Physiol. 33

      ページ: 1138-1143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659259
  • [雑誌論文] Substitution of the N-glycan function in glycosyltransfer- ases by specific amino acids : ST3Gal-V as a model enzyme.2006

    • 著者名/発表者名
      Uemura, S., Saito, M., Inokuchi, J., et al.
    • 雑誌名

      Glycobiology 16(3)

      ページ: 258-270

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659259
  • [雑誌論文] Overexpression of GM3 synthase in human atherosclerotic plaque : possible involvement of ganglioside GM3 in atherogenesis.2006

    • 著者名/発表者名
      Bobryshev, Y.V., Saito, M., Prokazova, N., et al.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis 184(1)

      ページ: 63-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659259
  • [雑誌論文] Overexpression of GM3 synthase in human atherosclerotic plaque : possible involvement of ganglioside GM3 in atherogenesis.2005

    • 著者名/発表者名
      Bobryshev, Y.V., Saito, M., et al.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14030085
  • [雑誌論文] Three transcripts (L-,B1- and B2-type)for ganglioside GM3 synthase (SAT-1/ST3GalV)detectable in mice with L-type produced by parenchymal hepatocytes but not by mesenchymal Kupffer cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Ishiyama-Sato, K., Saito, M., et al.
    • 雑誌名

      Biochim.Biophys.Acta (Lipid-Lipid Met) (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659259
  • [雑誌論文] ヒスタミンH_1受容体の細胞内移行と薬物感受性変化2005

    • 著者名/発表者名
      菱沼 滋, 齋藤政樹
    • 雑誌名

      日薬理誌 125

      ページ: 251-258

    • NAID

      10016428830

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659259
  • [雑誌論文] Overexpression of GM3 synthase in human atherosclerotic plaque : : possible involvement of ganglioside GM3 in atherogenesis.2005

    • 著者名/発表者名
      Bobryshev, Y.V., Saito, M., et al.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370310
  • [雑誌論文] Overexpression of GM3 synthase in human atherosclerotic plaque : possible involvement of ganglioside GM3 in atherogenesis.2005

    • 著者名/発表者名
      Bobryshev, Y.V., Saito, M., et al.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370310
  • [雑誌論文] Binding of Clostridium botulinum Type C and D Neurotoxins to Ganglioside and Phospholipid : Novel insights into the receptor for clostridial neurotoxins2005

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto, K., Saito, M., Kozaki, S., et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280(42)

      ページ: 35164-35171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659259
  • [雑誌論文] Augmentation of_<-1>-adrenoceptor-mediated contraction by warming without increased phosphorylation of myosin in rat caudal arterial smooth muscle.2005

    • 著者名/発表者名
      Mita, M., Walsh, M.P., Saito, M.
    • 雑誌名

      J.Pharmacol.Sci. 99

      ページ: 61-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659259
  • [雑誌論文] Overexpression of GM3 synthase in human atherosclerotic plaque : possible involvement of ganglioside GM3 in atherogenesis.2005

    • 著者名/発表者名
      Bobryshev, Y.V., Saito, M., et al.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659259
  • [雑誌論文] Three transcripts (L-, B1- and B2-type for ganglioside GM3 synthase (SAT-1/ST3GalV) detectable in mice with L-type produced by parenchymal hepatocytes but not by mesenchymal Kupffer cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Ishiyama-Sato, K., Saito, M., et al.
    • 雑誌名

      Biochim.Biophys.Acta (Lipid-Lipid Met) (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370310
  • [雑誌論文] Three transcripts (L-,B1- and B2-type)for ganglioside GM3 synthase (SAT-1/ST3GalV)detectable in mice with L-type produced by parenchymal hepatocytes but not by mesenchymal Kupffer cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Ishiyama-Sato, K., Saito, M., et al.
    • 雑誌名

      Biochim.Biophys.Acta (Lipid-Lipid Met) (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14030085
  • [雑誌論文] A stromal cell-derived membrane protein that supports hematopoietic stem cells.2003

    • 著者名/発表者名
      Ueno, H., Saito, M., et al.
    • 雑誌名

      Nature Immunology 4・5

      ページ: 457-463

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370310
  • [雑誌論文] A stromal cell-derived membrane protein that supports hematopoietic stem cells.2003

    • 著者名/発表者名
      Ueno, H., Saito, M., et al.
    • 雑誌名

      Nature Immunol. 4/5

      ページ: 457-463

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370310
  • [雑誌論文] Ganglioside GM3 Overexpression Induces Apoptosis and Reduces Malignant Potential in Murine Bladder Cancer.2002

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, R., Saito, M., et al.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 62

      ページ: 3850-3854

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370310
  • [雑誌論文] Ganglioside GM3 participates in the pathological conditions of insulin resistance.2002

    • 著者名/発表者名
      Tagami, S., Saito, M., et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 277

      ページ: 3085-3092

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370310
  • [雑誌論文] Ganglioside GM3 overexpression Induces Apoptosis and Reduces Malignant Potential in Murine Bladder Cancer.2002

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, R., Saito, M., et al.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 62

      ページ: 3850-3854

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370310
  • [雑誌論文] Membrane depolarization-induced contraction of rat caudal arterial smooth muscle involves Rho-associated kinase.2002

    • 著者名/発表者名
      Mita, M., Saito, M., et al.
    • 雑誌名

      Biochem.J. 364

      ページ: 431-440

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370310
  • [雑誌論文] Differential regulation of cell migration, actin stress fiber organization andcell transformation by functional domains of Crk-associated substrate (Cas).2002

    • 著者名/発表者名
      Huang, J., Saito, M., et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 277

      ページ: 27265-27272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370310
  • [雑誌論文] Differential regulation of cell migration, actin stress fiber organization and cell transformation by functional domains of Crk-associated substrate(Cas).2002

    • 著者名/発表者名
      Huang, J., Saito, M, et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 277

      ページ: 27265-27272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370310
  • [雑誌論文] Activation of anaplastic lymphoma kinase is responsible for hyperphosphorylation of ShcC in neuroblastoma cell lines.2002

    • 著者名/発表者名
      Miyake, I., Saito, M., et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 21

      ページ: 5823-5834

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370310
  • [雑誌論文] Overexpression of GM3 synthase in human atherosclerotic plaque : possible involvement of ganglioside GM3 in atherogenesis.

    • 著者名/発表者名
      Bobryshev, Y.V., Saito, M., et al.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370310
  • 1.  大田 雅嗣 (90160514)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  永井 克孝 (80072974)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鈴木 明身 (70134533)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  北川 誠一 (50133278)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  穂積 本男 (50113478)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石井 睦 (20232225)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中村 充 (20198237)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高久 史麿 (40048955)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小川 智也 (30087572)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松田 和洋 (80251502)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  堺 隆一 (40215603)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  須田 年生 (60118453)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  須田 立雄 (90014034)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  濱中 裕一郎 (40189618)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  元吉 和夫 (80137702)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  谷口 直之 (90002188)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  村松 喬 (00030891)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  野尻 久雄 (70180742)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  古川 雄祐 (00199431)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  芝 哲夫 (30028089)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  飯田 静夫 (00009987)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  安藤 進 (30073000)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  星 元紀 (20012411)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  藪中 宗之 (70240637)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  三浦 恭定 (60048965)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  入村 達郎 (80092146)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  菱沼 滋 (70211505)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 28.  新井 恵子 (90312074)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  武市 紀年 (40002133)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  水野 左敏 (60072930)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  白川 茂 (20026850)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  平井 久丸 (90181130)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  帯刀 益夫 (10099971)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  谷口 克 (80110310)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  竹縄 忠臣 (40101315)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  辻 崇一 (90124677)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  小松 則夫 (50186798)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  佐藤 裕子 (10137713)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  川嵜 敏祐 (50025706)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  酒井 尚雄 (10235111)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  梅沢 一夫 (70114402)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  吉田 弥太郎 (80064525)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  田原 栄一 (00033986)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  渡辺 利雄 (60201208)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  青柳 高明 (10159303)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  田井 直 (70112092)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  牧田 章 (60004561)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  山科 郁男 (70025675)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  遠藤 正彦 (20004616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  町田 宗鳳 (10334450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  島薗 進 (20143620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  加藤 眞三 (30177448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  八木 久美子 (90251561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  粟屋 剛 (20151194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  鎌田 東二 (00233924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  坂本 忍 (70095016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  外山 圭助 (00051293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  溝口 秀昭 (70049021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  平嶋 邦猛 (00165169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  大石 道夫 (00126004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  鈴木 康夫 (00046278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  岩森 正男 (90110022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  関谷 剛男 (70142651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  山形 達也 (10251654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  佐内 豊 (40150289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  平林 義雄 (90106435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  高崎 誠一 (80112093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  古川 清 (10190133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  菅原 一幸 (60154449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  羽渕 脩躬 (90024067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  木全 弘治 (10022641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  柳下 正樹 (70132793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  曽根 三郎 (40145024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  矢野 聖二 (30294672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  埴淵 昌毅 (80335794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  山本 昭彦 (10332818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  篠原 勉 (70284289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  西岡 安彦 (70274199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  山川 民夫 (00009862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  鈴木 旺 (50022504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  大沢 利昭 (40012603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  長谷 純宏 (80028232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  瀬野 信子 (40017182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  上田 紀行 (40211768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  樋野 興夫 (90127910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  伊藤 正善
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi