• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 明身  SUZUKI AKEMI

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

関根 美知子  セキネ ミチコ

鈴木 明美

隠す
研究者番号 70134533
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東北医科薬科大学, 薬学部, 客員教授
2025年度: 東海大学, 付置研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2018年度: 東北医科薬科大学, 薬学部, 客員教授
2010年度: 東海大学, 糖鎖科学研究所, 教授
2001年度: 理化学研究所, スフィンゴ脂質発現制御研究チーム, グループディレクター(研究職)
2001年度: 理化学研究所, スフィンゴ脂質発現制御研究チーム, グループデイレクター(研究職)
2001年度: 理化学研究所, フロンテイア研究システム, グループディレクター … もっと見る
1999年度 – 2001年度: 理化学研究所, フロンティア研究システム, グループリーダー
2000年度: 理化学研究所, フロンテイア研究システム, グルーブディレクター
2000年度: 理化学研究所, 国際フロンティア, グループリーダー
2000年度: 理化学研究所, 生体超分子システム研究グループ・(研究職)グループディレクター
1999年度: 東京都臨床医学総合研究所, 生体膜部門, 部長
1999年度: 理化学研究所, 国際フロンティア, グループディレクター
1999年度: 理化学研究所, 生体超分子研究グループ, グループディレクター
1998年度: 財団法人東京都臨床医学総合研究所, 生体膜研究部門, 研究員
1986年度 – 1998年度: 東京都臨床医学総合研究所, 室長
1997年度: (財)東京都臨床医学総合研究所, 生体膜研究部門, 研究員
1996年度: 財団法人 東京都臨床医学総合研究所, 生体膜研究部門, 研究員
1995年度: 東京都臨床医学総合研究所, 生体膜部門, 部長
1995年度: 財団法人東京都臨床医学総合研究所, 生体膜研究部門, 研究員
1993年度 – 1994年度: 財団法人 東京都臨床医学総合研究所, 生体膜研究部門, 研究員
1993年度: 生体膜部門, 部長
1992年度: (財)東京都臨床医学総合研究所, 生体膜, 部長
1991年度 – 1992年度: (財)東京都臨床医学総合研究所, 生体膜研究部門, 研究員
1991年度: 東京都臨床医学総合研究所, 生体膜部, 部長
1990年度: (財)東京都臨床医学総合研究所, 生体膜研究部門, 部長
1990年度: 東京都, 臨床医学総合研究所, 室長
1989年度: (財)東京都臨床医学総合研究所, 生体膜, 部長
1989年度: 東京都臨床医学総合研究所, 生体膜, 研究員
1989年度: 東京都臨床医学総合研究所, 生体膜, 部長
1988年度: 東京都臨床医学総合研究所, 生体膜研究部門, 室長
1987年度: 東京都臨床医学総合研究所, 代謝研究室, 室長
1986年度: 臨床医総研, その他, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
物質生物化学 / 構造生物化学
研究代表者以外
物質生物化学 / 生物系薬学 / 病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野 / 神経化学・神経薬理学 / 病体医化学
キーワード
研究代表者
糖転移酵素 / 発現制御 / 糖鎖遺伝子 / ガングリオシド / セラミド / CMP-NeuAc水酸化酵素 / 糖鎖分解酵素 / mapping of genes / mouse chromosome map / carbohydrate controlling genes … もっと見る / 染色体マップ / 糖脂質 / 遺伝子のマッピング / 染色体地図 / 糖鎖発現制御遺伝子 / Genetic control / マウス腎糖脂質 / 糖脂質発現の遺伝学的解析 / 胎児分化抗原-1 / 糖脂質発現の遺伝学 / SSEA-1の発現制御 / 糖脂質の発現制御 / diversity of glyco-chains / glycibiology / tissue-specific regulation / CMP- NeuAc hydroxyalse / 遺伝子多型 / 構造多様性 / 糖鎖 / 糖鎖構造多様性 / 糖鎖生物学 / 組織特異的発現制御 / omega-hydroxyl fatty acid / lipid barrier / ceramide / acylglucosylceramide / keratinocytes / アシルグルソシルセラミド / ωハイドロキシ脂肪酸 / 脂質バリアー / アシルグルコシルセラミド / ラケラチノサイト / アネキシンファミリー / Tn抗原 / ガラクトース転移酵素 / レクチン / シアリルLe^a抗原 / がん関連抗原 / ギラン・バレー症候群 / CMP-NeuAc水酸化酸素 / ビトロネクチン / プロテオグリカン / シアリルルイスA / 硫酸転移酵素 / エンドグリコセラミダーゼ / N-グリコリルノイラミン酸 / 糖糖分解酵素 … もっと見る
研究代表者以外
糖鎖遺伝子 / 糖転移酵素 / 糖脂質 / ガングリオシド / 糖タンパク質 / 複合糖質 / 化学合成 / レクチン / プロテオグリカン / ノックアウトマウス / 糖鎖 / 神経機能 / 生理活性 / 糖鎖認識プロ-ブ / proteoglycan / glycolipid / glycoprotein / N-グリコリルノイラミン酸 / CMP-NeuAc水酸化酵素 / Lectin / Glycosyltransferase / Glycolipid / Glycoprotein / エンドグリコシダ-ゼ / 糖鎖リモデリング / クローニング / 糖鎖機能 / ガングリオシドGM3 / メタボリックシンドローム / GM3 / 自然免疫 / 糖尿病性腎症 / グロボシド / TLR4 / 慢性炎症 / GM3ガングリオシド / lectin / Glycoconjugate / グリコシルトランスフェラーゼ / グリコシルトランフェラーゼ / 免疫細胞 / 糖たんぱん質 / 分化 / 糖たんぱく質 / CD22 / Siglec / NeuGc / xenotransplantation / sialic acid / ヒト化マウス / シアル酸水酸化酵素 / N-アセチルノイラミン酸 / B細胞 / CMP-NeuAC水酸化酵素 / 臓器移植 / FACS / Siglec2(CD22) / シアル酸 / glycosyltransferase / glyco-gene / sugar remodeling / glycoconjugate / sugar chain / gene targeting / HD antigen / N-Glycolylneuraminic acid / CMP-NeuAc hydroxylase / carbohydrate antigen / 遺伝子クローニング / 遺伝子改変 / HD抗原 / 糖鎖性抗原 / Carbohydrate deficience / Mucin / Cell adhesion / Ganglioside / ガラクト-ス転移酵素 / 癌転移 / エンドサイト-シス / マクロファ-ジ / 統転移酵素 / 発生分化 / プロチオグリカン / 統鎖生物学 / 糖鎖欠損 / ムチン / 細胞接着 / Monoclonal antibody / Glycan synthesis / Glycan structure / Proteoglycan / エリスロポエチン / モノクロ-ン抗体 / 糖鎖認識抗体 / 糖鎖構造 / 糖転移酸素 / アセンブリー / 血小板活性化因子生体膜 / スフィンゴ糖脂質 / グリセロリン脂質 / 複合脂質 / スフィンゴ脂質-C4-水酸化酵素(Des2) / 脳海馬体 / スフィンゴ脂質-C4-水酸化酵素(DES2) / フィトスフィンゴ脂質 / 尿細管上皮 / 小腸上皮 / 海馬 / スフィンゴ脂質 / 糖鎖工学 / 糖鎖生物学 / シグナル伝達系 / 糖鎖複合体の分子設計 / 糖転移酵素遺伝子 / 糖鎖複合体の再構成 / 分子認識と接着 / 糖鎖発現の制御因子 / 増殖・分化 / 糖鎖遺伝子クローニング / 糖鎖合成酵素遺伝子 / バイオサイエンス / 糖鎖複合体 / 糖鎖の生物機能 / 国際シンポジウム / 重点領域研究 / 細胞認識・接着 / 糖鎖プローブ / 糖鎖発現制御因子 / 細胞増殖・分化調節 / 糖鎖認識プローブ / 糖鎖の化学合成 / 糖鎖遺伝子と発現制御 / 神経系の機能調節 / ガングリオシドの生理活性 隠す
  • 研究課題

    (25件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (52人)
  •  ガングリオシド分子種選択的な新たな自然免疫制御機構の解明と炎症性疾患への関与

    • 研究代表者
      井ノ口 仁一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北医科薬科大学
  •  スフィンゴ脂質による神経機能制御機構の解明

    • 研究代表者
      松田 純子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      東海大学
  •  糖鎖の多様性を産み出すメカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 明身
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      理化学研究所
  •  異種間臓器売植における糖鎖性抗原の影響評価系の確立に関する研究

    • 研究代表者
      小堤 保則
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      京都大学
  •  糖鎖遺伝子による細胞リモデリング

    • 研究代表者
      谷口 直之
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  糖鎖リモデリングと細胞コミュニケーション

    • 研究代表者
      谷口 直之
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  糖鎖遺伝子とその生物機能

    • 研究代表者
      斎藤 政樹 (斉藤 政樹)
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
      自治医科大学
  •  糖鎖デザインと細胞機能ネットワーク

    • 研究代表者
      谷口 直之
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病体医化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ケラチノサイトの分化と表皮特異的スフィンゴ脂質の誘導研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 明身
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      (財)東京都臨床医学総合研究所
  •  抗原性糖鎖合成能を欠く医療用生物(CHO細胞、マウス、ブタ)の開発に関する研究

    • 研究代表者
      川嵜 敏祐 (川さき 敏祐)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      京都大学
  •  糖鎖発現の制御因子研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 明身
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)東京都臨床医学総合研究所
  •  ガングリオシド糖鎖情報の解読と細胞機能の制御

    • 研究代表者
      永井 克孝
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)東京都臨床医学総合研究所
  •  糖鎖遺伝子とその生物活性

    • 研究代表者
      斉藤 政樹
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  ガングリオシド糖鎖情報の解読と細胞機能の制御

    • 研究代表者
      永井 克孝
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)東京都臨床医学総合研究所
  •  ガングリオシド糖鎖遺伝子と発現制御研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 明身
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)東京都臨床医学総合研究所
  •  糖鎖生物学の新展開

    • 研究代表者
      村松 喬
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      物質生物化学
    • 研究機関
      名古屋大学
      鹿児島大学
  •  ガングリオシド糖鎖情報の解読と細胞機能の制御

    • 研究代表者
      永井 克孝
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  ガングリオシド糖鎖遺伝子と発現制御研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 明身
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)東京都臨床医学総合研究所
  •  ガングリオシド糖鎖遺伝子と発現制御研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 明身
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)東京都臨床医学総合研究所
  •  ガングリオシドの糖鎖情報の解読と細胞機能の制御

    • 研究代表者
      永井 克孝
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究機関
      東京大学
  •  GIycobioIogyの基礎的研究

    • 研究代表者
      川崎 敏祐 (川嵜 敏祐), 木幡 陽
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      物質生物化学
    • 研究機関
      京都大学
      東京大学
  •  糖鎖発現に関与する遺伝子の染色体上へのマッピング研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 明身
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      物質生物化学
    • 研究機関
      (財)東京都臨床医学総合研究所
  •  複合脂質の合成とアセンブリー

    • 研究代表者
      野島 庄七
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      帝京大学
  •  細胞機能の指標としての複合糖質

    • 研究代表者
      大沢 利昭
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      物質生物化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  SSEA-1(胎児分化抗原-1)発現の遺伝学的制御の研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 明身
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物質生物化学
    • 研究機関
      (財)東京都臨床医学総合研究所

すべて 2019 2018 2017 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Progress in Molecular Biology and Translational Science (Biology of GM3 Ganglioside in Gangliosides in Health and Disease2018

    • 著者名/発表者名
      Inokuchi Jin-ichi、Inamori Kei-ichiro、Kabayama Kazuya、Nagafuku Masakazu、Uemura Satoshi、Go Shinji、Suzuki Akemi、Ohno Isao、Kanoh Hirotaka、Shishido Fumi
    • 総ページ数
      455
    • 出版者
      Elsevior
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19569
  • [雑誌論文] Globo-series glycosphingolipids enhance Toll-like receptor 4-mediated inflammation and play a pathophysiological role in diabetic nephropathy.2019

    • 著者名/発表者名
      Nitta T, Kanoh H, Inamori K, Suzuki A, Takahashi T, Inokuchi J
    • 雑誌名

      Glycobiology

      巻: 29 号: 3 ページ: 260-268

    • DOI

      10.1093/glycob/cwy105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06662, KAKENHI-PROJECT-17K15450, KAKENHI-PROJECT-16H04767, KAKENHI-PROJECT-17K19569
  • [雑誌論文] Biology of GM3 Ganglioside2018

    • 著者名/発表者名
      Inokuchi Jin-ichi、Inamori Kei-ichiro、Kabayama Kazuya、Nagafuku Masakazu、Uemura Satoshi、Go Shinji、Suzuki Akemi、Ohno Isao、Kanoh Hirotaka、Shishido Fumi
    • 雑誌名

      Progress in Molecular Biology and Translational Science

      巻: 156 ページ: 151-195

    • DOI

      10.1016/bs.pmbts.2017.10.004

    • ISBN
      9780128123416
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05356, KAKENHI-PROJECT-17K15450, KAKENHI-PROJECT-16H04767, KAKENHI-PROJECT-17K19569
  • [雑誌論文] Mass Spectrometry of Gangliosides2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Akemi、Suzuki Minoru、Ito Emi、Nitta Takahiro、Inokuchi Jin-ichi
    • 雑誌名

      Progress in Molecular Biology and Translational Science

      巻: 1804 ページ: 207-221

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-8552-4_9

    • ISBN
      9781493985517, 9781493985524
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04767, KAKENHI-PROJECT-17K19569
  • [雑誌論文] Role of Glycosphingolipids and Glycosphingolipid-Enriched Lipid Rafts in Immunological Functions.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakayama H, Nagafuku M, Suzuki A, Iwabuchi K, Inokuchi JI.
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol.

      巻: 1804 号: 23 ページ: 83-95

    • DOI

      10.1002/1873-3468.13275

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09375, KAKENHI-PROJECT-17K10031, KAKENHI-PROJECT-16H04767, KAKENHI-PROJECT-17K19569
  • [雑誌論文] Developmental changes in glycolipids and synchronized expression of nutrient transporters in the mouse small intestine.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoneshige A, Sasaki A, Miyazaki M, Kojima N, Suzuki A, Matsuda J
    • 雑誌名

      J.Nutr.Biochem. 21

      ページ: 214-226

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500343
  • [雑誌論文] A Mutation in the Saposin C Domain of the Sphingolipid Activator Protein (Prosaposin) Gene Causes Neurodegenerative Disease in Mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoneshige A, Suzuki K, Suzuki K, Matsuda J
    • 雑誌名

      J.Neurosci.Res. 88

      ページ: 2118-2134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500343
  • [雑誌論文] Regional expression of prosaposin in the wild-type and saposin D-deficient mouse brain detected by an anti-mouse prosaposin-specific antibody.2009

    • 著者名/発表者名
      Yoneshige A, Suzuki K, Kojima N, Matsuda J
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Academy, Ser.B. 85

      ページ: 422-434

    • NAID

      130000137985

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500343
  • [雑誌論文] HPTLC-MS for rapid analysis of neutral glycosphingolipids.2008

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki M, Yoneshige A, Matsuda J, Kuroda Y, Kojima N, Suzuki A.
    • 雑誌名

      J AOAC Int. 91

      ページ: 1218-1226

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500343
  • [学会発表] ガングリオシド分子種による慢性炎症制御の新機軸2017

    • 著者名/発表者名
      狩野裕考,郷慎司,新田 昴大,Lucas Veillon,藤居真優,樺山一哉,下山敦史,深瀬浩一,安藤 弘宗,石田秀治,名取良浩,吉村 祐一,鈴木 明身,井ノ口仁一
    • 学会等名
      第11回東北糖鎖研究会・東京糖鎖研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19569
  • [学会発表] ガングリオシドGM3のアシル鎖構造に基づく新たな自然免疫応答と慢性炎症.2017

    • 著者名/発表者名
      狩野裕考,郷慎司,新田 昴大,Lucas Veillon,藤居 真優a,樺山 一哉,下山敦史,深瀬浩一,安藤弘宗,石田秀治,名取良浩,吉村祐一,鈴木 身,井ノ口仁一
    • 学会等名
      第59回日本脂質生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19569
  • [学会発表] 慢性炎症によるガングリオシド分子種の発現変化.2017

    • 著者名/発表者名
      新田昂大, 狩野 裕考, 郷慎司, Lucas Veillon, 鈴木 明身, 井ノ口仁一
    • 学会等名
      第11回東北糖鎖研究会・東京糖鎖研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19569
  • [学会発表] マウス消化管におけるスフィンゴ糖脂質のセラミド構造の発現制御2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺昂,米重あづさ,武藤真長,鈴木明身,松田純子
    • 学会等名
      BMB2010第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500343
  • [学会発表] The differential ceramide structures of glycosphingolipids and their regulations in the mouse gastrointestinal tract2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Yoneshige A, Suzuki A, Matsuda J
    • 学会等名
      The 25^<th> International Carbohydrate Symposium (ICS2010).
    • 発表場所
      Makuhari, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500343
  • [学会発表] The differential ceramide structures of glycosphingolipids and their regulations in the mouse gastrointestinal tract.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoneshige A, Watanabe T, Suzuki A, Matsuda J
    • 学会等名
      Naito conference : Glycan Expression and Regulation [I] : Functions and Disease mechanisms.
    • 発表場所
      Kanagawa, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500343
  • [学会発表] 微量成分セラミドのマウス大脳ガングリオシド構造解析2010

    • 著者名/発表者名
      立花徳啓,松田純子,八巻聡,鈴木明身
    • 学会等名
      BMB2010第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500343
  • [学会発表] Mutation in saposin C domain of sphingolipid activator protein (prosaposin) gene causes neurodegenerative disease in the mouse.2009

    • 著者名/発表者名
      Yoneshige A, Suzuki K, Suzuki K, Matsuda J
    • 学会等名
      第3回国際ライソゾーム病シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500343
  • [学会発表] Role of hydroxylation at sphinganine C-4 of glycosphingolipids in the mouse.2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuda J, Yoneshige A, Suzuki A
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500343
  • [学会発表] Mutation in saposin C domain of sphingolipid activator protein (prosaposin) gene causes neurodegenerative disease in the mouse2009

    • 著者名/発表者名
      Yoneshige A, Suzuki K, Suzuki K, Matsuda J
    • 学会等名
      22^<nd> Biennial Meeting of the International Society for Neurochemistry.
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500343
  • [学会発表] ジヒドロセラミド:スフィンガニンC4-水酸化酵素(DES2)ノックアウトマウスは腎臓および消化管のフィトスフィンゴ脂質を欠く.2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺昂、米重あづさ、鈴木明身、松田純子
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500343
  • [学会発表] Mutation in saposin C domain of sphingolipid activator protein (prosaposin) gene causes neurodegenerative disease in the mouse.2009

    • 著者名/発表者名
      Yoneshige A, Suzuki K, Suzuki K, Matsuda J
    • 学会等名
      Neuroscience 2009 Chicago
    • 発表場所
      USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500343
  • [学会発表] 新生仔マウス小腸におけるスフィンゴ糖脂質組成の発達変化:トランスポーターの発現変化との関係2008

    • 著者名/発表者名
      松田純子、米重あづさ、鈴木明身
    • 学会等名
      BMB2008第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500343
  • 1.  斎藤 政樹 (60012762)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  永井 克孝 (80072974)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  村松 喬 (00030891)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小川 智也 (30087572)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  川崎 敏祐 (50025706)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  谷口 直之 (90002188)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  飯田 静夫 (00009987)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  牧田 章 (60004561)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  橋本 康弘 (80164797)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中村 京子 (30124481)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  芝 哲夫 (30028089)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  安藤 進 (30073000)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  入村 達郎 (80092146)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  井上 圭三 (30072937)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山科 郁男 (70025675)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小堤 保則 (70205425)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  鈴木 義之 (90010389)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  別府 輝彦 (80011873)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  成松 久 (40129581)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  辻 崇一 (90124677)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  木幡 陽 (30030852)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大沢 利昭 (40012603)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  遠藤 正彦 (20004616)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  鈴木 實 (40124466)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  関根 美知子 (70124469)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  中村 由利 (10176373)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  岩森 正男 (90110022)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  松田 純子 (60363149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 29.  鈴木 旺 (50022504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  竹松 弘 (80324680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  井ノ口 仁一 (70131810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  関谷 剛男 (70142651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  菅原 一幸 (60154449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  伊東 信 (40253512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  中田 博 (90113141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  羽渕 脩躬 (90024067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  松本 勲武 (70012664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  西川 義尚 (20109953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  神奈木 玲児 (80161389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  木下 タロウ (10153165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  古川 鋼一 (80211530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  野島 庄七 (70090470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  渋谷 勲 (60013306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  鬼頭 誠 (60027183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  稲垣 冬彦 (70011757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  長谷 純宏 (80028232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  瀬野 信子 (40017182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  竹内 誠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  樺山 一哉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  井口 仁一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件
  • 51.  稲森 啓一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  岩渕 和久
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi