• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

志田 忠正  SHIDA Tadamasa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60025484
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 理学研究科, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 京都大学, 名誉教授
2001年度: 京都大学, 理学研究科, 名誉教授
1999年度 – 2001年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 名誉教授
1998年度: 京都大学, 大学院理学研究科, 教授
1995年度 – 1998年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 教授
1986年度 – 1996年度: 京都大学, 理学部, 教授
1985年度: 京都大学, 理, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
構造化学 / 物理化学一般 / 物理化学
研究代表者以外
物理化学 / 物理化学一般 / 物理学一般 / 固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温) / プラズマ理工学 / 理工系 / 有機化学一般
キーワード
研究代表者
ラジカルイオン / ESR / スピン多重度 / イオン分子反応 / 共鳴ラマン / 高分解能分光 / クラスター / 時間分解ESR / 分子磁性 / ENDOR … もっと見る / 高スピン分子 / Rayleigh scattering / equilibrium constant / local field / light scattering / binary solutions / chemical processes / density fluctuation / concentration fluctuation / 溶液 / ブリルアン散乱 / 二成分溶液系 / 電離 / 放射線化学反応 / レイリー散乱 / 平衝定数 / 局所電場 / 二成分溶液 / 光散乱法 / 化学反応 / 密度ゆらぎ / 濃度ゆらぎ / laser-induced fluorescence / radical-ions / irradiation / unstable molecules / matrix isolation / レーザー誘起ケイ光 / 放射線照射 / 不安定分子 / マトリックス分離 / Inhomogeneous Linewidth / Condensed Phase / Raman Spectroscopy / Infrared Spectroscopy / Laser Spectroscopy / High Resolution Spectroscopy / Solid Hydrogen / Quantum Solid / 振動回転 / マトリックス分離法 / メタン / 固体パラ水素 / ヘテロダイン検出 / 線巾 / 飽和分光 / 凝縮相 / 不均一幅 / ラマン分光 / 赤外分光 / レーザー分光 / 固体水素 / 量子固体 / Surface / Ion Cluster / State-Selective Reaction / Photodissociation / High-Resolution Spectroscopy / Free Radicals / Condensed System / 表面 / 界面 / イオンクラスター / 状態選別反応 / 光解離 / フリーラジカル / 凝縮系 / Multiphoton ionization / Freon / Octatetraene / Ethylene / Benzene / Photoisomerization / Radical ion / van der Waals complex / 電荷移動 / ガンマ-線照射 / ビシクロオクタジエン / 多光子イオン化 / フレオン / オクタテトラエン / エチレン / ベンゼン / 光異性化 / ファンデルワ-ルス錯体 / 易動度 / 電子 / 三重項励起状態 / ファンデルワールス分子 / 電子熱平衝化 / 三重頃励起状態 / ヘテロダイマーカチオン / スピン分極 / ポリカルベン / 電導性 / ポリカルペン / プラズマ科学 / シリコン酸化物 / ジメトキシメチルシラン / フェニルシラン / アモルファスシリコン / UHF理論 / 強磁性体 / ゼロ磁場分裂定数 / スピン配列 / メタフエニレンビスフエニルメチレン / 有機高スピンイオン / 電子移動反応 / 多重項分子 / パルスラジオリシス / 励起三重項状態 / 磁気共鳴 … もっと見る
研究代表者以外
固体水素 / 赤外分光 / 量子固体 / 高分解能分光 / クラスター / レーザー分光 / ラマン分光 / フリーラジカル / 凝集系 / 電子構造 / 分子錯体 / 励起分子 / 反応素過程 / 分子イオン / トンネル反応 / レーザー / エネルギー移動 / 励起子 / high-resolution spectroscopy / infrared spectroscopy / solid hydrogen / 位相緩和 / シュタルク分光 / 放射線 / molecular ion / quantum crystal / マトリックス / 星間分子 / マトリックス単離法 / クラスタ- / matrix / cluster ions / solvent effect / charge-transfer / proton-transfer / supercritical fluid / van der Waals complex / clusters / 異性化反応 / 液相化学反応 / クラスターイオン / 電荷移動錯体 / ファンデルクルース錯体 / ファンデルク-ルス錯体 / クラスタ-イオン / 溶媒効果 / 電荷移動反応 / プロトン移動 / 超臨界流体 / ファンデルワ-ルス錯体 / ions / nuclear spin relaxation / pure dephasing / tunneling reaction / quantum solid / 多体相互作用 / ラマン活性 / 振動緩和 / 放射線照射 / イオン / 核スピン緩和 / Stark spectroscopy / radiation / laser spectroscopy / 分子性結晶 / 緩和 / 高分解分光 / HD / crystal field / exciton / high-resolution / Infrared / Laser Spectroscopy / Solid Hydrogen / 結晶場 / silylene / formyl radical / nitrate radical / plasma / free radical / シリレン / ホルミルラジカル / 硝酸塩ラジカル / プラズマ / ガンマ線 / 溶媒和 / ラジカルイオン / トンネル効果 / 極低温化学反応 / 微細構造定数時間変化 / 電気双極子能率 / ニュートリノ質量 / メチルラジカル / 高分解能 / 分光 / 低温 / 化学反応 / パラ水素 / 差周波レーザー / ハイテク素材 / 高度材料 / 原子クラスター / C_<60>気相合成 / 強磁性錯体 / 炭素同素体 / ナノチューブ生成機構 / フラーレン / 磁性 / 伝導性有機物質 / 有機強磁性体 / 伝導性と磁性 / スピン分極 / 磁気相互作用 / 伝導性分子錯体 / 反強磁性 / 有機強磁性 / 有機高スピン分子 / 分子磁性 / レ-ザ- / エネルギ-移動 隠す
  • 研究課題

    (32件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (55人)
  •  原子が切り拓く極限量子の世界

    • 研究代表者
      笹尾 登
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      岡山大学
  •  固体水素及びその関連物質の超高分解能分光に関する共同研究

    • 研究代表者
      百瀬 孝昌
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物理学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  極低温量子固体中でおこるトンネル反応の分光学的研究

    • 研究代表者
      百瀬 孝昌
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      京都大学
  •  低温固相中の分子クラスター内反応の分光研究

    • 研究代表者
      百瀬 孝昌
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  極低温量子固体中でおこるトンネル反応の分光学的研究

    • 研究代表者
      百瀬 孝昌
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  マトリックス単離法による分子イオンの高分解能分光検出

    • 研究代表者
      百瀬 孝昌
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  量子固体内の励起子の超高分解能分光

    • 研究代表者
      百瀬 孝昌
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
    • 研究機関
      京都大学
  •  固体パラ水素の超高分解能分光

    • 研究代表者
      百瀬 孝昌
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  固体パラ水素をマトリックスとする飽和分光法による固相での超高分解能分子分光研究代表者

    • 研究代表者
      志田 忠正
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  分子磁性発現とその機構

    • 研究代表者
      木下 實
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  超高分解能分子分光を目的とする新しいマトリックス分離法の開発

    • 研究代表者
      百瀬 孝昌
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  フリーラジカルの科学の総合的研究

    • 研究代表者
      廣田 榮治
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  凝縮系におけるフリーラジカル研究代表者

    • 研究代表者
      志田 忠正
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  電荷をもった有機高スピン分子の生成とその電磁物性の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      志田 忠正
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  C_<60>などの空洞状同素体に関する総合的研究

    • 研究代表者
      大澤 映二
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      有機化学一般
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  フリーラジカルの科学

    • 研究代表者
      広田 榮治
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  電荷をもった有機高スピン分子の生成とその電磁物性の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      志田 忠正
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  界面・固体中におけるラジカルのマトリックス共鳴ラマン分光法を主とした計測法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      志田 忠正
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  励起分子ダイナミックス

    • 研究代表者
      朽津 耕三
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  電荷をもった有機高スピン分子の生成とその電磁物性の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      志田 忠正
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  ファンデルワ-ルス錯体型ラジカルイオンの発見とその光誘起反応の素過程研究代表者

    • 研究代表者
      志田 忠正
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      構造化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  励起分子ダイナミックス総合的研究

    • 研究代表者
      朽津 耕三
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  擬集系中での活性分子の構造とダイナミックス研究代表者

    • 研究代表者
      志田 忠正
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  励起分子ダイナミックスの総合的研究

    • 研究代表者
      朽津 耕三
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  凝集系における荷電分子種・常磁性活性分子・電子付加錯体の分光および動力学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      志田 忠正
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  液相化学反応への分子レベルからの新しいアプロ-チ

    • 研究代表者
      梶本 興亜
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      物理化学一般
    • 研究機関
      京都大学
      東京大学
  •  凝縮相での電離性放射線によるイオン化に対する分子構造依存性の研究研究代表者

    • 研究代表者
      志田 忠正
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      物理化学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  極低温化学反応における量子効果

    • 研究代表者
      笛木 賢二
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      物理化学一般
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  励起分子ダイナミックスの総合的研究

    • 研究代表者
      朽津 耕三
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  凝集系における荷電分子種・常磁活性分子・電子加錯体の分光および動力学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      志田 忠正
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  励起分子ダイナミック

    • 研究代表者
      朽津 耕三
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  不安定分子の低温分子分光学および低温化学-マトリックス分離法の新しい応用研究代表者

    • 研究代表者
      志田 忠正
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1985
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      構造化学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Search fbr a permanent EDM using laser cooled radioactive atom2014

    • 著者名/発表者名
      H, Kawamura, S. Ando, T. Aoki, H. Arikawa, S. Ezure, K. Harada, T. Havamizu, T. Inoue, T. Ishikawa, M. Itoh, K. Kato, T. Kato, H. S. Nataraj, T. Sato, A. Uchiyama, T. Aoki, T. Furukawa, A. Hatakeyama, K. Hatanaka, K. Imai, T. Murakami, Y Shimizu, T. Wakasa, H. P. Yoshida, Y. Sakemi
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 66 ページ: 5009-5009

    • DOI

      10.1051/epjconf/20146605009

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J10612, KAKENHI-ORGANIZER-21104001, KAKENHI-PLANNED-21104005, KAKENHI-PROJECT-25287100, KAKENHI-PROJECT-25610112, KAKENHI-PROJECT-26220705
  • [雑誌論文] Development of the Measurement System fbr the Search of an Electric Dipole Moment of the Electron with Laser-Cooled Francium Atoms2014

    • 著者名/発表者名
      T. Inoue, S, Ando, T Aoki, H. Arikawa, S. Ezure, K. Harada, T. Havamizu, T. Ishikawa, M. Itoh, K. Kato, T. Kato, H. Kawamura, H. S. Nataraj, T. Sato, A. Uchiyama, T. Aoki, T. Fumkawa, A. Hatakeyama, K. Hatanaka, K. Imai, T. Murakami, Y. Shimizu, T. Wakasa, H. P. Ybshida, Y. Sakemi
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 66 ページ: 5008-5008

    • DOI

      10.1051/epjconf/20146605008

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J10612, KAKENHI-ORGANIZER-21104001, KAKENHI-PLANNED-21104005, KAKENHI-PROJECT-25287100, KAKENHI-PROJECT-26220705
  • [雑誌論文] Laser cooled francium factory for the electron electric dipole moment search2014

    • 著者名/発表者名
      T. Hayamizu, H. Arikawa, S. Ezure, K. Harada, T. Inoue, TIshikawa, M. Itoh, T. Kato, H. Kawamura, T. Sato, S. Ando, T. Aoki, A. Uchlyama, T. Aoki, T. Furukawa, A. Hatakeyama, K. Hatanaka, K. Imai, TMurakami, H. S. Natarj, Y. Shimizu, T. Wakasa, H. P. Yoshida, Y. Sakemi
    • 雑誌名

      Laser cooled francium factory for the electron electric dipole moment search

      巻: 1 ページ: 31065-31065

    • DOI

      10.7566/jpscp.1.013065

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J10612, KAKENHI-ORGANIZER-21104001, KAKENHI-PLANNED-21104005, KAKENHI-PROJECT-25287100, KAKENHI-PROJECT-26220705
  • [雑誌論文] Radioactive ion beam transportation for the fUndamental symmetry study with laser trapped atoms arch for a permanent EDM using laser cooled radioactive atom2014

    • 著者名/発表者名
      H. Arikawa, S. Ando, T. Aoki, S. Ezure, K. Harada, T. Havamizu, T. Inoue, T. Ishikawa, M. Itoh, H. Kawamura, K. Kato, T. Kato, A. Uchiyama, T. Aoki, T. Furukawa, A. Hatakeyama, K. Hatanaka, K. Imai, T. Murakami, H. S. Nataraj, T. Sato, Y. Shimizu, T. Wakasa, H. P. Yoshida, Y. Sakemi
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instmments

      巻: 85 号: 2

    • DOI

      10.1063/1.4852218

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J10612, KAKENHI-ORGANIZER-21104001, KAKENHI-PLANNED-21104005, KAKENHI-PROJECT-25287100, KAKENHI-PROJECT-26220705
  • [雑誌論文] Development of francium atomic beam for the search of the electron electric dipole moment2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Sato, S. Ando, T. Aoki, H. Arikawa, S. Ezure, et al.
    • 雑誌名

      European Physical Journal : Web of Conferences

      巻: 66 ページ: 5019-5019

    • DOI

      10.1051/epjconf/20146605019

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J09743, KAKENHI-PROJECT-13J10612, KAKENHI-ORGANIZER-21104001, KAKENHI-PLANNED-21104005, KAKENHI-PROJECT-25287100
  • [雑誌論文] Laser-cooled radioactlve francium factory at CYRIC2013

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Kawamura, H. Arikawa, S. Ezure, K. Harada, T. Havamizu, T. Inoue, T. Ishikawa, M. Itoh, T. Kato, T. Sato, T. Aoki, T Furukawa, A. Hatakeyama, K. Hatanaka, K. Imai, T. Murakami, H. S. Nataraj, Y. Shimizu, T. Wakasa, H. P. Ybshida, Y. Sakemi
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B

      巻: 317 ページ: 582-585

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2013.07.038

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J10612, KAKENHI-ORGANIZER-21104001, KAKENHI-PLANNED-21104005, KAKENHI-PROJECT-25287100, KAKENHI-PROJECT-25610112
  • [雑誌論文] First light observation of GIGMICS (germanium immersion grating mid-infrared cryogenic spectrograph) by Kanata 1.5-m Telescope at Higashi-Hiroshima Observatory,2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Hirahara
    • 雑誌名

      Procedings of SPIE, Ground-based and Airborne Instrumentation for Astronomy IV

      巻: 8446 ページ: 84463Y-84463Y

    • DOI

      10.1117/12.925734

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340037, KAKENHI-PROJECT-24654190, KAKENHI-ORGANIZER-21104001
  • [雑誌論文] Radiation hardness of optoelectronic components for the optical readout of the ATLAS inner detector2011

    • 著者名/発表者名
      S.Hou, K.Ishii, M.Itoh, Y.Sakemi, D.S.Su, T.T.Su, P.K.Teng, H.P.Yoshida
    • 雑誌名

      Nucl.Instrum.Meth.A

      巻: 636 号: 1 ページ: S137-S142

    • DOI

      10.1016/j.nima.2010.04.098

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21104001, KAKENHI-PLANNED-21104005, KAKENHI-PROJECT-21244026
  • [学会発表] Search for permanent electric dipole moment in Francium2011

    • 著者名/発表者名
      H.P.Yoshida
    • 学会等名
      ARIS2011 (Advances in Radioactive Isotope Science-ARIS2011)
    • 発表場所
      Aula Pieter De Somer, Leuven, Belgium
    • 年月日
      2011-05-31
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21104001
  • [学会発表] Ion beam neutralization and magneto optical trap towards the electron EDM search using Fr

    • 著者名/発表者名
      K. Harada, S. Ezure, K. Kato, T. Hayamizu, H. Kawamura, T. Inoue, M. Itoh, S. Ando, H. Arikawa, T. Ishikawa, T. Aoki, A. Uchiyama, T. Aoki, A. Hatakeyama, K. Hatanaka, K. Imai, T. Murakami, Y. Shimizu, T. Sato, T. Wakasa, H. P. Yoshida, and Y. Sakemi
    • 学会等名
      ICOLS2013
    • 発表場所
      California, USA
    • 年月日
      2013-06-09 – 2013-06-14
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21104001
  • [学会発表] Radioactive ion beam transportation for the fundamental symmetry study with laser trapped atoms

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Arikawa, S. Ando, T. Aoki, S. Ezure, K. Harada, T. Hayamizu, T. Inoue, T. Ishikawa, M. Itoh, H. Kawamura, K. Kato, T. Kato, A. Uchiyama, T. Aoki, T. Furukawa, A. Hatakeyama, K. Hatanaka, K. Imai, T. Murakami, H. S. Nataraj, T. Sato, Y. Shimizu, T. Wakasa, H. P. Yoshida and Y. Sakemi
    • 学会等名
      ICIS'13
    • 発表場所
      幕張メッセ (千葉県千葉市)
    • 年月日
      2013-09-09 – 2013-09-13
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21104001
  • [学会発表] Laser cooled francium factory for the electron electric dipole moment search

    • 著者名/発表者名
      T. Hayamizu, H. Arikawa, S. Ezure, K. Harada, T. Inoue, T. Ishikawa, M. Itoh, T. Kato, H. Kawamura, T. Sato, S. Ando, T. Aoki, K. Kato, A. Uchiyama, T. Aoki, T. Furukawa, A. Hatakeyama, K. Hatanaka, K. Imai, T. Murakami, H. S. Nataraj, Y. Shimizu, T. Wakasa, H. P. Yoshida, and Y. Sakemi
    • 学会等名
      The 12th Asia Pacific Physics Conference(APPC12)
    • 発表場所
      幕張メッセ (千葉県千葉市)
    • 年月日
      2013-07-14 – 2013-07-19
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21104001
  • [学会発表] Toward the electron EDM search using laser cooled francium atom

    • 著者名/発表者名
      T. Hayamizu, H. Arikawa, S. Ezure, K. Harada, T. Inoue, T. Ishikawa, M. Itoh, T. Kato, H. Kawamura, T. Sato, S. Ando, T. Aoki, K. Kato, A. Uchiyama, T. Aoki, T. Furukawa, A. Hatakeyama, K. Hatanaka, K. Imai, T. Murakami, H. S. Nataraj, Y. Shimizu, T. Wakasa, H. P. Yoshida, and Y. Sakemi
    • 学会等名
      ICOLS2013
    • 発表場所
      California, USA
    • 年月日
      2013-06-09 – 2013-06-14
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21104001
  • [学会発表] Development of the measurement system toward the electron EDM search experiment using the laser cooled Fr atom

    • 著者名/発表者名
      T. Inoue, S. Ando, T. Aoki, H. Arikawa, S. Ezure, K. Harada, T. Hayamizu, T. Ishikawa, M. Itoh, K. Kato, H. Kawamura, A. Uchiyama, T. Aoki, K. Asahi, T. Furukawa, A. Hatakeyama, K. Hatanaka, K. Imai, T. Murakami, H.S. Nataraj, T. Sato, Y. Shimizu, T. Wakasa, H.P. Yoshida, A. Yoshimi, Y. Sakemi
    • 学会等名
      INPC2013
    • 発表場所
      Firenze, Italy
    • 年月日
      2013-06-02 – 2013-06-07
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21104001
  • [学会発表] Search for a permanent EDM using laser cooled radioactive atom

    • 著者名/発表者名
      H. Kawamura, H. Arikawa, S. Ezure, K. Harada, T. Hayamizu, T. Inoue, T. Ishikawa, M. Itoh, T. Kato, T. Sato, T. Aoki, T. Furukawa, A. Hatakeyama, K. Hatanaka, K. Imai, T. Murakami, H.S. Nataraj, Y. Shimizu, T. Wakasa, H.P. Yoshida, Y. Sakemi
    • 学会等名
      INPC2013
    • 発表場所
      Firenze, Italy
    • 年月日
      2013-06-02 – 2013-06-07
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21104001
  • 1.  百瀬 孝昌 (10200354)
    共同の研究課題数: 17件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  広田 栄治 (30011464)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  伊藤 光男 (20013469)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  籏野 嘉彦 (90016121)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  加藤 立久 (80175702)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  朽津 耕三 (30011456)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小尾 欣一 (10016090)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  蟻川 達男 (90011543)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  若林 知正 (30273428)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鷲田 伸明 (70101045)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  広田 襄 (90093301)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  板谷 良平 (90025833)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  後藤 俊夫 (50023255)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  伊藤 公一 (70029403)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  笹尾 登 (10115850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中野 逸夫 (90133024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  吉村 太彦 (70108447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  川口 建太郎 (40158861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  旭 耕一郎 (80114354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  酒見 泰寛 (90251602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 21.  杉山 和彦 (10335193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  藪﨑 努 (60026127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  福山 武志 (40167622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  田中 実 (70273729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 25.  梶田 雅稔 (50359030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  野坂 芳雄 (30134969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  並木 章 (40126941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  鈴木 俊法 (10192618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  城丸 春夫 (70196632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  吉村 一良 (70191640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  梶本 興亜 (30029483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  小川 禎一郎 (50028156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  近藤 保 (10011610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  伊藤 道也 (30012610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  土屋 荘次 (40012322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  赤坂 一之 (50025368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  加藤 重樹 (20113425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  木下 實 (40011530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  阿波賀 邦夫 (10202772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  加藤 礼三 (80169531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  工位 武治 (10117955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  榎 敏明 (10113424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  大澤 映二 (40001763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  鯉沼 秀臣 (70011187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  遠藤 守信 (10021015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  広部 雅昭 (20012594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  江口 昇二 (50023099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  笛木 賢二 (90023027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  吉田 宏 (20027410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  東村 武信 (20027395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  佐藤 伸 (30016042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  宮崎 哲郎 (90023126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  JAGOD MaryーF
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  OKA Takeshi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  平原 靖大
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi