• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

稲津 孝彦  INAZU Takahiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60037207
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度: 九州大学, 大学院・理学研究院, 教授
1999年度: 九州大学, 大学院・理学研究科, 教授
1998年度: 九州大学, 大学院理学研究科, 教授
1987年度 – 1998年度: 九州大学, 理学部, 教授
1986年度: 九大, 理学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
有機化学 / 有機化学一般
研究代表者以外
有機化学一般 / 有機化学 / 地質学一般
キーワード
研究代表者
包接化合物 / シクロファン / 大環状化合物 / inclusion phenomena / cyclophane / ホストーゲスト化学 / アザカリクサレン / ion transfer / bridged aromatic compound / macrocyclic polyamine … もっと見る / metal complex / Cryptand / イオン選択性 / 多環式ポリアミン / 大環状ポリアミン / 架橋大環状化合物 / イオン輸送 / 光学異性 / クリプタンド / 有機金属錯体 / host-guest chemistry / calixarene / macro rings / inclusion compound / betaine / azacalixarene / ベタリン / ホスト-ゲスト化学 / カリクサレン / ベタイン / azacyclophane / ring contraction / n-pi interaction / 電荷移動錯体 / プロトン包接体 / カゴ型化合物 / アザシクロファン / 環縮小 / n-π相互作用 / semi-empirical molecular orbital calculation / aromatic compound / annulene / anti-aromatic compound / annulenophane / Transannular pi-pi Interaction / 1,6ーメタノ[10]アヌレン / シアナミド / 渡環πーπ相互作用 / MOPAC / 半経験的分子軌道法計算 / 芳香族化合物 / 反芳香族化合物 / アヌレン / アヌレノファン / 渡環π-π相互作用 / 光学分割 / 不斉識別素子 / TROGER塩基 / 多点認識 / 希土類錯体 / アザピリジノファン / 高原子価ハロゲン原子 / ハロニウム塩 / 高歪みシクロファン / トランスアニュラ-E2脱離 / 高原子価ハロゲン / 高歪化合物 … もっと見る
研究代表者以外
シクロファン / 光学分割 / 分子認識 / 反応中間体 / 包接化合物 / クラウンエ-テル / デオキシコ-ル酸 / カリックスアレ-ン / イオン輸送 / multi-nuclear metal complex / molecular recogition unit / synthetic bilayer unit / molecular orientation / nitrogen-containing cage molecule / organic zeolite / molecular magnetic complex / high spin molecule / 多核金属錯体 / 分子認識素子 / 合成二分子膜 / 分子配列 / 含窒素多架橋カゴ型化合物 / 有機ゼオライト / 錯体分子磁性体 / 高スピン分子 / Molecular Orbital Calculations / Organic Stereochemistry / Carbenes / Carbocations / Reaction Intermediate / Selectivity and Reactivity / Transition State Structure / Ground State Structure / 分子軌道法計算 / 有機立体化学 / カルベン / カルボカチオン / 選択性と反応性 / 遷移状態構造 / 基底状態構造 / Reaction intermediate / Electron transfer / Photochemical reaction / Kinetics / Asymmetric Synthesis / Stereochemistry / Heteroatom Compounds / Substituent effect / 電子移動 / 光化学反応 / 反応速度 / 不斉合成 / 立体化学 / ヘテロ元素化合物 / 置換基効果 / Microscopic FT-IR / Organic metamorphism / Vitrinite reflectance / High-organic limestone / Diagenesis / Reginite / Coal / Kerogen / 地球圏炭素の循環 / 有機堆積岩 / フ-リエ変換顕微赤外分光分析 / 石炭顕微鏡分析 / 有機続成 / 有機変成 / 有機地球科学 / 古生物起源地球有機物 / 熱分解有機ガスマススペクトル / 顕微赤外分光分析 / 有機顕微鏡岩石学 / 堆積有機物 / 有機変成作用 / 埋没変成作用 / 続成作用 / 地球有機物 / 石炭 / 顕微FT-IR / 有機変成度 / 輝炭反射率 / 高有機質石灰岩 / 続成 / レジナイト / 石灰 / ケロ-ジェン / Π-Π相互作用 / アヌレノファン / アヌレン / 立体配座異性体 / 反転機構 / トスミック法 / 〔3.3〕ファン / 多架橋ファン / シクロデキストリン / 結晶構造 / クラウンエーテル / デオキシコール酸 / カリックスアレーン 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 共同研究者

    (39人)
  •  アザカリクサレンおよび類縁体の化学研究代表者

    • 研究代表者
      稲津 孝彦
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  分子の集積・組織化の精密設計と機能制御

    • 研究代表者
      新海 征治, 岩村 秀
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 2002
    • 研究種目
      特別推進研究(COE)
    • 研究機関
      九州大学
  •  分子内に空孔を有するカゴ型化合物の希土類錯体の合成とその有機反応触媒への応用研究代表者

    • 研究代表者
      稲津 孝彦
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  基底状態と遷移状態の複合効果による有機反応の選択性と反応性の制御

    • 研究代表者
      竹内 賢一
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  橋頭位に窒素原子を有するシクロファン型多架橋化合物の化学研究代表者

    • 研究代表者
      稲津 孝彦
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  高原子価ハロゲン原子を組み込んだシクロファン等高歪化合物の合成、物性、反応性研究代表者

    • 研究代表者
      稲津 孝彦
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  官能基の複合効果に指向された高い特異性をもつ有機反応の多元的解析

    • 研究代表者
      鈴木 仁美
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      有機化学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  分子認識場の設計

    • 研究代表者
      新海 征治
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  高原子価ハロゲン原子を組み込んだシクロファン等高歪化合物の合成、物性、反応性研究代表者

    • 研究代表者
      稲津 孝彦
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  地球有機物の地質的挙動に関する堆積学的・有機地球科学的研究

    • 研究代表者
      村江 達士, 相原 安津夫
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      地質学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  4nπ系の渡環π-π相互作用研究代表者

    • 研究代表者
      稲津 孝彦
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      有機化学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  分子認識場の設計

    • 研究代表者
      新海 征治
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  分子認識場の設計

    • 研究代表者
      新海 征治
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  〔3.3〕アヌレノファン類の合成とそれらのΠ-Π相互作用

    • 研究代表者
      新名主 輝男
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      有機化学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  大環状尿素誘導体をホストする結晶性包接体の物性と反応選択研究代表者

    • 研究代表者
      稲津 孝彦
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  TROGER塩基骨格を不斉識別素子とした大環状化合物および重合体の合成と応用研究代表者

    • 研究代表者
      稲津 孝彦
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  多架橋〔3n〕シクロファンならびにそれらの遷移金属錯体の合成と物性

    • 研究代表者
      新名主 輝男
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      有機化学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  分子のつくる四面体頂点に窒素を有し分子内空洞をもつ多環式大環状化合物の合成と物性研究代表者

    • 研究代表者
      稲津 孝彦
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      有機化学一般
    • 研究機関
      九州大学
  • 1.  新海 征治 (20038045)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  新名主 輝男 (90037292)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  戸田 芙三夫 (50036232)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  古賀 憲司 (10012600)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  笠井 暢民 (50028958)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  武村 裕之 (60183456)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岡原 光男 (70028992)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  清水 宣次郎 (70001849)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  村江 達士 (50011747)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  竹内 賢一 (50026358)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  安藤 亘 (30008429)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岩村 秀 (10011496)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中辻 洋司 (00127268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  相原 安津夫 (80037291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐野 弘好 (80136423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  青木 義和 (00037277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  岡田 博有 (60037182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  末永 正彦 (70216274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  鈴木 仁美 (50025342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  吉良 満夫 (40004452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  奥 彬 (50027885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  奥山 格 (40029484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  富岡 秀雄 (20024599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  西田 進也 (40029400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  香月 つとむ (40037271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  広田 穣 (00017881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  大野 惇吉 (70027077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  安藤 喬志 (70029867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  秋葉 欣哉 (20011538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  筒井 哲夫 (40037982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  梶山 千里 (60037976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  成田 吉徳 (00108979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  古賀 登 (60161890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  大川 尚士 (00037219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  青山 安宏 (00038093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  君塚 信夫 (90186304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  國武 豊喜 (40037734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  金富 元 (70038462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  宮原 雄治 (40037263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi