• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

升本 順夫  Masumoto Yukio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60222436
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2024年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授
2016年度: 東京大学, 大学院理学系研究科, 教授
2014年度: 東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授
2010年度 – 2011年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球環境変動領域, プログラムディレクター
2006年度 – 2010年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 准教授 … もっと見る
2001年度 – 2005年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教授
1999年度 – 2001年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助手
1995年度 – 1996年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助手
1995年度: 京都大学, 大学院・理学系研究科, 助手
1994年度: 東京大学, 大学院理学系研究科, 助手
1993年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助手
1992年度: 東京大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
気象・海洋物理・陸水学 / 中区分63:環境解析評価およびその関連分野 / 小区分17020:大気水圏科学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅱ)
研究代表者以外
気象・海洋物理・陸水学 / 気象・海洋物理・陸水学 / 小区分17020:大気水圏科学関連 / 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 学術変革領域研究区分(Ⅱ) / 理工系 / 理工系 / 気象・海洋・陸水学
キーワード
研究代表者
湧昇 / 東部インド洋 / インドネシア通過流 / 十年規模変動 / インド洋 / 分野横断的研究 / 物理・生物地球化学・生態系動態 / ロスビー波 / 中規模渦 / 3次元放射対流平衡 … もっと見る / 汎惑星流体モデル / 高解像度大気海洋結合気候モデル / 自己組織化現象 / 積雲対流 / 熱帯大気擾乱 / 高精度流体スキーム / 雲の組織化 / パラメタリゼーション / 高精度力学コア / 要素モデル / 大気海洋結合気候モデル / 赤道ケルビン波 / スーパーパラメタリゼーション / 放射対流平衡 / 対流自己組織化 / 不連続ガラーキン法 / 高精度全球力学コア / 高解像度気候モデル / 高解像度シミュレーション / 分野間連携研究 / 物理・生物・化学観測研究 / 東部インド洋湧昇域 / 水塊変性 / 白鳳丸観測 / ニンガルーニーニャ / 分野横断研究 / 白鳳丸 / 乱流混合 / インドネシア多島海 / 湧昇域 / 白鳳丸観測航海 / 分野統合的研究 / 南北循環 / 南半球セル / 海洋大循環モデル / 数十年規模変動 / 経年変動 / 南北循環セル / 浅い南北循環セル … もっと見る
研究代表者以外
インドネシア通過流 / 黒潮 / Kuroshio / 海洋大循環モデル / 投下式乱流計 / 乱流混合 / JEBAR / 潮汐混合 / Indonesian Throughflow / 大気海洋結合モデル / インド洋 / 大気海洋相互作用 / インドネシア多島海 / 潮汐流 / 南方振動 / エルニーニョ / 東シナ海 / Ocean General Circulation Model / Indian Ocean / 海洋物理学 / CLIVAR / WCRP / GOOS / GCOS / 高解像海洋大循環モデル / WESTPAC / IOC / 経年変動 / 季節変動 / ダイポールモード現象 / 気候変動 / ENSO / 気候変化 / 深層海洋循環 / 乱流パラメタリゼーション / 深層海洋大循環 / 内部風下波 / 海底凹凸地形 / 次世代気候モデル / DNA気候学 / MIROC / NICAM / 気候モデル / 全球雲解像モデル / 第6世代GCM / 全球気候モデル / 全球気候システム / 福島第一原発事故 / 海洋拡散シミュレーション / 海洋 / 福島第一原子力発電所事故 / 環境分析 / 放射性物質 / 環境動態解析 / 投棄式乱流計 / 投棄式乱流系 / 全球気候 / Tropical Indian Ocean / Coupled GCM / Agulhas Current / Mascarene High / Southern Oscillation / E1 Nino / Decadal Variation / Indian Ocean Dipole / インド洋熱帯域 / アガラス海流 / マスカレン高気圧 / 気候の長期変調 / Furiwakeshio / Mesoscale Eddies / Luzon Strait / North Equatorial Current / El Nino / Kuroshio Meander / 海洋渦 / 亜熱帯循環系 / 惑星地衝流モデル / 黒潮流量変動 / 北赤道海流の分岐緯度 / エネルギー論 / アグルハス海流 / 南シナ海 / ラニーニャ / 振り分け潮 / 中規模渦 / ルソン海峡 / 北赤道海流 / 黒潮蛇行 / Egypt / Kenya / Seychelles / paleoceanography / lake sediment / coral annual band / Indian Dipole variability / ケニヤ / エジプト / ケニア / セイシェル / 古海洋学 / 湖底堆積物 / サンゴ年輪 / ダイポール変動 / air-sea interaction / oceanography / physical oceanography / water mass / ocean current / Kuroshio Extension / 海洋乱流 / 熱収支 / 亜熱帯モード水 / 海洋混合層 / 海洋長期変動 / 海洋学 / 水塊 / 海流 / 黒潮続流 / An Ocean Forecasting Mode / The East China Sea / The Japan Sea Intermediate Water / The Okhotsk Sea / A High-Resolution Ocean General Circulation Model / The North Pacific Intermediate Water / The Tsushima Current / The Kuroshio / 高解像数値モデル / 日本海中固有水 / アジアモンスーン / 低渦位水 / 地形性捕捉波 / ハインドカースト実験 / 海面高度データ / ネステイング / 海況予報モデル / 日本海中層水 / オホーツク海 / 北太平洋中層水 / 対馬暖流 / POSEIDON / TOPEX / Sri Lanka Dome / Western Pacific / Intermediate Water / Luzon Undercurrent / 黒潮続流域 / 冷水ドーム / 西太平洋 / 中層水 / JEBAR効果 / ルソン潜流 / Coastal Trapped Waves / Nondispersive Long Possby Waves / Interannual Variations / Seasonal Variations / Monsoon / ケルビン・ジェット / 吉田-Wyrtkiジェット / ロスビー長波 / 沿岸捕捉波 / 非発散ロスビー長波 / モンスーン / A High-resolution Ocean General Circulation Mode / A Coupled Atmosphere-Ocean Model / The Equatorial Jets / Climate Variability / 黒潮変動 / 赤道ジェット流 / 海洋気候変動 / The Angola Dome / The Guinea Dome / The Costa Rica Dome / Interannual variation / Seasonal variation / Ocean general circulation model / Observation / Oceanic thermal dome / コスタ・リカ・ド-ム / ドリフタ-・ブイ / スル-・フロ- / 熱フラックス / アンゴラ・ドーム / ギニア・ドーム / コスタ・リカ・ドーム / 海洋観測 / 冷水湧昇域 / セーシェルドーム / 地球温暖化 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (159件)
  • 共同研究者

    (98人)
  •  インド洋におけるインドネシア通過流の新たな経路:そのメカニズムと役割研究代表者

    • 研究代表者
      升本 順夫
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17020:大気水圏科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  東部熱帯インド洋湧昇システムの物理過程と生物地球科学・生態系動態に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      升本 順夫
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  インドネシア多島海の潮汐混合が ENSO に及ぼす影響の解明

    • 研究代表者
      永井 平
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17020:大気水圏科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人水産研究・教育機構
  •  海嶺上における内部風下波の発生を組込んだ乱流ホットスポットのグローバルマッピング

    • 研究代表者
      日比谷 紀之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京海洋大学
  •  エルニーニョ・南方振動に伴う海面水温偏差の形成機構と将来変化に関する熱力学的研究

    • 研究代表者
      東塚 知己
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17020:大気水圏科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  DNA気候学実現への挑戦的マネジメント

    • 研究代表者
      三浦 裕亮
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  高解像度気候モデル用の新たな流体計算スキームとパラメタリゼーション開発への挑戦研究代表者

    • 研究代表者
      升本 順夫
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  高精度な全球気候モデル構築に向けたインドネシア多島海における潮汐混合の定量化

    • 研究代表者
      日比谷 紀之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京海洋大学
      東京大学
  •  東部インド洋湧昇域における物理・化学・生物学的特性の統合的解明研究代表者

    • 研究代表者
      升本 順夫
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      東京大学
  •  インドネシア多島海における乱流強度の定量化とその全球気候の形成に果たす役割の解明

    • 研究代表者
      日比谷 紀之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      東京大学
  •  海洋および海洋底における放射性物質の分布状況要因把握

    • 研究代表者
      山田 正俊
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      弘前大学
  •  インド洋の浅い南北循環セルの数年・数十年規模変動に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      升本 順夫
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
      東京大学
  •  熱帯の気候変動モードの長期変調と海の温暖化現象に関する研究

    • 研究代表者
      山形 俊男
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      東京大学
      群馬大学
  •  インド洋熱帯域におけるダイポールモード現象の長期変調に関する研究

    • 研究代表者
      山形 俊男
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      東京大学
  •  インド洋ダイポール変動の長期的復元

    • 研究代表者
      茅根 創
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      東京大学
  •  スケール間相互作用に着目した日本南岸の黒潮変動メカニズムの解明

    • 研究代表者
      山形 俊男
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      東京大学
  •  緑辺海の海況予報モデルの開発の基礎研究

    • 研究代表者
      山形 俊男
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  黒潮・黒潮続流域における水塊形成と水温決定機構についての研究

    • 研究代表者
      安田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      東京大学
  •  西岸境界流の変動

    • 研究代表者
      山形 俊男
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  インド洋の海洋循環とその季節、経年変動の研究

    • 研究代表者
      山形 俊男
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      東京大学
  •  西太平洋の海洋力学と気候の研究

    • 研究代表者
      山形 俊男
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  海洋における大規模な湧昇域の総合的研究

    • 研究代表者
      山形 俊男
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋・陸水学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Energetics of the Antarctic Circumpolar Current. Part I: The Lorenz energy cycle and the vertical energy redistribution2023

    • 著者名/発表者名
      Matsuta Takuro、Masumoto Yukio
    • 雑誌名

      Journal of Physical Oceanography

      巻: - 号: 6 ページ: 1467-1484

    • DOI

      10.1175/jpo-d-22-0133.1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KJ0042, KAKENHI-PLANNED-20H05731
  • [雑誌論文] Energy transmission pathways of equatorial waves within the Maritime Continent: a view with the wave energy flux2023

    • 著者名/発表者名
      Terada Y. and Y. Masumoto
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 79 号: 5 ページ: 517-536

    • DOI

      10.1007/s10872-023-00695-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05731
  • [雑誌論文] Asymptotic Matching between Weather and Climate Models2023

    • 著者名/発表者名
      Miura Hiroaki、Suematsu Tamaki、Kawai Yuta、Yamagami Yoko、Takasuka Daisuke、Takano Yuki、Hung Ching-Shu、Yamazaki Kazuya、Kodama Chihiro、Kajikawa Yoshiyuki、Masumoto Yukio
    • 雑誌名

      Bulletin of the American Meteorological Society

      巻: 104 号: 12 ページ: E2308-E2315

    • DOI

      10.1175/bams-d-22-0128.1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20H05727, KAKENHI-PLANNED-20H05729
  • [雑誌論文] Possible Mechanisms of Interannual Variations in Surface Mixed-layer Temperatures off Somalia in Boreal Summer2023

    • 著者名/発表者名
      Kusumi T. and Y. Masumoto
    • 雑誌名

      J. Clim.

      巻: 36 号: 11 ページ: 3625-3646

    • DOI

      10.1175/jcli-d-22-0082.1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05731
  • [雑誌論文] Phytoplankton dynamics as a response to physical events in the oligotrophic Eastern Indian Ocean2022

    • 著者名/発表者名
      Siyu Jiang, Fuminori Hashihama, Yukio Masumoto, Hongbin Liu, Hiroshi Ogawa, Hiroaki Saito
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 203 ページ: 102784-102784

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2022.102784

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01852, KAKENHI-PROJECT-17H01663
  • [雑誌論文] Physical and biogeochemical processes associated with upwelling in the Indian Ocean2021

    • 著者名/発表者名
      Vinayachandran, P.N., Y. Masumoto, M. Roberts, J. Hugget, I. Halo, A. Chatterjee, P. Amol, GVM Gupta, A. Singh, A. Mukherjee, S. Prakash, L. Beckley, E. Raes, and R. Hood
    • 雑誌名

      Biogeosciences

      巻: 18 号: 22 ページ: 5967-6029

    • DOI

      10.5194/bg-18-5967-2021

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663, KAKENHI-PROJECT-18H03731
  • [雑誌論文] Interpreting Reynolds Stress from Perspective of Eddy Geometry2021

    • 著者名/発表者名
      Aoki, K., and Y. Masumoto
    • 雑誌名

      Dynamics of Atmospheres and Oceans

      巻: 94 ページ: 101223-101223

    • DOI

      10.1016/j.dynatmoce.2021.101223

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663
  • [雑誌論文] What did determine the warming trend in the Indonesian sea?,2020

    • 著者名/発表者名
      Iskandar, I., W. Mardiansyah, D.O. Lestari, and Y. Masumoto
    • 雑誌名

      Prog. Earth Planet Sci.

      巻: 7 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40645-020-00334-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663, KAKENHI-PROJECT-18H03731
  • [雑誌論文] A global eddying hindcast ocean simulation with OFES22020

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Hideharu、Kida Shinichiro、Furue Ryo、Aiki Hidenori、Komori Nobumasa、Masumoto Yukio、Miyama Toru、Nonaka Masami、Sasai Yoshikazu、Taguchi Bunmei
    • 雑誌名

      Geoscientific Model Development

      巻: 13 号: 7 ページ: 3319-3336

    • DOI

      10.5194/gmd-13-3319-2020

    • NAID

      120007098326

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05662, KAKENHI-PLANNED-19H05701, KAKENHI-PROJECT-17H01663, KAKENHI-PROJECT-18H03731, KAKENHI-PROJECT-20H01970
  • [雑誌論文] The Indonesian Throughflow and its Impact on Biogeochemistry in the Indonesian Seas2020

    • 著者名/発表者名
      Taufiqurrahman, E., A. J. Wahyudi, and Y. Masumoto
    • 雑誌名

      ASEAN Journal on Science & Technology for Development

      巻: 37 号: 1 ページ: 29-35

    • DOI

      10.29037/ajstd.596

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663, KAKENHI-PROJECT-18H03731
  • [雑誌論文] Modified View of Energy Budget Diagram and its Application to the Kuroshio extension region2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuta, T., and Y. Masumoto
    • 雑誌名

      J. Phys. Oceanogr.

      巻: 51 号: 4 ページ: 1163-1175

    • DOI

      10.1175/jpo-d-20-0124.1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663, KAKENHI-PLANNED-20H05731
  • [雑誌論文] A roadmap to IndOOS-2: Better observations of the rapidly-warming Indian Ocean2020

    • 著者名/発表者名
      Beal, L. M., J. Vialard, M.K. Roxy, J. Li, M. Andres, H. Annamalai, M. Feng, W. Han, R. Hood, T. Lee, M. Lengaigne, R. Lumpkin, Y. Masumoto, et al.
    • 雑誌名

      Bull. Amer. Meteor. Soc.

      巻: 101 号: 11 ページ: E1891-E1913

    • DOI

      10.1175/bams-d-19-0209.1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663, KAKENHI-PROJECT-18H03731
  • [雑誌論文] A Sustained Ocean Observing System in the Indian Ocean for Climate Related Scientific Knowledge and Societal Needs2019

    • 著者名/発表者名
      Hermes J. C. et al.
    • 雑誌名

      Frontiers in Marine Science

      巻: 6 ページ: 355-376

    • DOI

      10.3389/fmars.2019.00355

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17J04384, KAKENHI-PROJECT-18H03731, KAKENHI-PROJECT-17H01663
  • [雑誌論文] An Increase of the Indonesian Throughflow by Internal Tidal Mixing in a High‐Resolution Quasi‐Global Ocean Simulation2018

    • 著者名/発表者名
      Sasaki H.、Kida S.、Furue R.、Nonaka M.、Masumoto Y.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 45 号: 16 ページ: 8416-8424

    • DOI

      10.1029/2018gl078040

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663, KAKENHI-PROJECT-18H03731
  • [雑誌論文] 放射性物質の分散シミュレーションに影響を及ぼす沿海域海況変動過程とその再現性2017

    • 著者名/発表者名
      升本順夫,津旨大輔,郭 新宇,内山雄介,宮澤泰正
    • 雑誌名

      沿岸海洋研究

      巻: 54 ページ: 151-157

    • NAID

      130007797515

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [雑誌論文] Mean Subsurface Upwelling Induced by Intraseasonal Variability over the Equatorial Indian Ocean2017

    • 著者名/発表者名
      Ogata Tomomichi、Nagura Motoki、Masumoto Yukio
    • 雑誌名

      Journal of Physical Oceanography

      巻: 47 号: 6 ページ: 1347-1365

    • DOI

      10.1175/jpo-d-16-0257.1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663
  • [雑誌論文] Interannual modulation and its dynamics of the mesoscale eddy variability in the southeastern tropical Indian Ocean2011

    • 著者名/発表者名
      Ogata, T. and Y. Masumoto
    • 雑誌名

      J. Geophys., Res

      巻: 116 号: C5

    • DOI

      10.1029/2010jc006490

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540450
  • [雑誌論文] Basin resonances in the equatorial Indian Ocean2011

    • 著者名/発表者名
      Han, W., J. P. McCreary, Y. Masumoto, J. Vialard, and B. Duncan
    • 雑誌名

      J. Phys. Oceanogr

      巻: 41 号: 6 ページ: 1252-1270

    • DOI

      10.1175/2011jpo4591.1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540450
  • [雑誌論文] The reversal of the multi-decadal trends of the equatorial Pacific easterly winds, and the Indonesian Throughflow and Leeuwin Current transports2011

    • 著者名/発表者名
      Feng, M., C. Boning, A. Biastoch, E. Behrens, E. Weller, and Y. Masumoto
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lettr

      巻: 38 号: 11 ページ: n/a-n/a

    • DOI

      10.1029/2011gl047291

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540450
  • [雑誌論文] Subsurface equatorial zonal current in the eastern Indian Ocean2009

    • 著者名/発表者名
      Iskandar, I., Y. Masumoto, and K. Mizuno
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res

      巻: 114 号: C6

    • DOI

      10.1029/2008jc005188

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540450
  • [雑誌論文] Subsurface equatorial zonal current in the eastern Indian Ocean2009

    • 著者名/発表者名
      Iskandar, I., Y.Masumoto, K.Mizuno
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540450
  • [雑誌論文] Impacts of the South China Sea Throughflow on seasonal and interannual variations of Indonesian Throughflow2009

    • 著者名/発表者名
      Tozuka, T., T. Qu, Y. Masumoto, and T. Yamagata
    • 雑誌名

      Dyn. Atmos. Oceans

      巻: 47 号: 1-3 ページ: 73-85

    • DOI

      10.1016/j.dynatmoce.2008.09.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340125, KAKENHI-PROJECT-21740341
  • [雑誌論文] Impact of Indian Ocean Dipole on intraseasonal zonal currents at 90°E on the equator as revealed by self-organizing map2008

    • 著者名/発表者名
      Iskandar, I., T. Tozuka, Y. Masumoto, and T. Yamagata
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett

      巻: 35 号: 14

    • DOI

      10.1029/2008gl033468

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340125
  • [雑誌論文] Intraseasonal meridional current variability in the eastern equatorial Indian Ocean2008

    • 著者名/発表者名
      Ogata, T., H. Sasaki, V. S. N. Murty, M. S. S. Sarma, and Y. Masumoto
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res

      巻: 113 号: C7

    • DOI

      10.1029/2007jc004331

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340125
  • [雑誌論文] High-resoluti on Indian Ocean Simulations - Recent advances and issues from OFES-2008

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, Y.
    • 雑誌名

      AGU Monograph "Ocean Modeling in an Eddying Regime" 177

      ページ: 199-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204040
  • [雑誌論文] High-resolution Indian Ocean Simulations-Recent advances and issues from OFES-2008

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, Y.
    • 雑誌名

      AGU Monograph "Ocean Modeling in an Eddying Regime" 177

      ページ: 199-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204040
  • [雑誌論文] High-resolution Indian Ocean Simulations -Recent advances and issues from OFES-2008

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, Y.
    • 雑誌名

      AGU Monograph "Ocean Modeling in an Eddying Regime" M. Hecht and H. Hasumi, Ed., 177

      ページ: 199-211

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340125
  • [雑誌論文] 熱帯域の大気海洋相互作用と気候変動-インド洋域の変動に注目して-2007

    • 著者名/発表者名
      升本順夫
    • 雑誌名

      天気 54

      ページ: 687-690

    • NAID

      110006380424

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204040
  • [雑誌論文] Air-Sea interaction and climate variation in tropics with special emphasis on the Indian Ocean variability2007

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, Y.
    • 雑誌名

      Tenki 54

      ページ: 687-690

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204040
  • [雑誌論文] Intraseasonal variability in the upper layer currents observed in the eastern equatorial Indian Ocean2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Masumoto, H.Hase, Y.Kuroda, H.Matsuura, K.Takeuchi
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Letter 32, L02607

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14253005
  • [雑誌論文] Intraseasonal variability in the upper layer currents observed in the eastern equatorial Indian Ocean2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Masumoto, H.Hase, Y.Kuroda, H.Matsuura, K.Takeuchi
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Letter 32,L02607

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14253005
  • [雑誌論文] Intraseasonal variability in the upper layer currents observed in the eastern equatorial Indian Ocean.2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Masumoto, H.Ease, Y.Kuroda, H.Matsuura, K.Takeuchi
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Letter 32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14253005
  • [雑誌論文] A Fifty-Year Eddy-Resolving Simulation of the World Ocean -Preliminary Outcomes of OFES (OGCM for the Earth Simulator)2004

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, Y., H.Sasaki, T.Kagimoto, N.Komori, A.Ishida, Y.Sasai, T.Miyama, H.Motoi, H.Mitsudera, K.Takahashi, H.Sakuma, T.Yamagata
    • 雑誌名

      J.Earth Simulator 1

      ページ: 35-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340137
  • [雑誌論文] A Fifty-Year Eddy-Resolving Simulation of the World Ocean-Preliminary Outcomes of OFES(OGCM for the Earth Simulator)-2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Masumoto, H.Sasaki, T.Kagimoto, N.Komori, A.Ishida, Y.Sasai, T.Miyama, H.Motoi, H.Mitsudera, K.Takahashi, H.Sakuma, T.Yamagata
    • 雑誌名

      J.Earth Simulator 1

      ページ: 35-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340137
  • [雑誌論文] Eddy Formation Near the Izu-Ogasawara Ridge and its Link with Seasonal Adjustment of the Subtropical Gyre in the Pacific2002

    • 著者名/発表者名
      Ihara, C., Y.Masumoto, T.Kagimoto, T.Yamagata
    • 雑誌名

      J.Korean Soc.Oceanogr. 37

      ページ: 134-143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340137
  • [雑誌論文] 西太平洋の海況変動の数値計算2002

    • 著者名/発表者名
      東塚知己, 鍵本崇, 升本順夫, 山形俊男
    • 雑誌名

      月刊海洋 34

      ページ: 352-356

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340137
  • [雑誌論文] Numerical simulation of the variability in the western tropical Pacific2002

    • 著者名/発表者名
      Tozuka Tomoki, Kagimoto Takashi, Masumoto Yukio, Yamagata Toshio
    • 雑誌名

      Gekkan Kaiyou 34

      ページ: 352-356

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340137
  • [雑誌論文] Eddy Formation Near the Izu-Ogasawara Ridge and its Link with Seasonal Adjustment of the Subtropical Gyre in the Pacific2002

    • 著者名/発表者名
      Ihara, C., Y.Masumoto, mote, T.Kagimoto, T.Yamagata
    • 雑誌名

      J.Korean Soc.Oceanogr. 37

      ページ: 134-143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340137
  • [雑誌論文] Simulated Multiscale Variations in the Western Tropical Pacific : The Mindanao Dome Revisited2002

    • 著者名/発表者名
      Tozuka, T., T.Kagimoto, Y.Masumoto, T.Yamagata
    • 雑誌名

      J.Phys.Oceanogr. 32

      ページ: 1338-1359

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340137
  • [学会発表] 東太平洋における赤道中層海流の駆動メカニズム2023

    • 著者名/発表者名
      寺田雄亮, 升本順夫
    • 学会等名
      「微細規模から惑星規模にかけての海洋力学過程と規模間相互作用の研究」研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05731
  • [学会発表] 南東部熱帯インド洋の表層海洋変動-混合層水温変動と湧昇2023

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Terada, Yukio Masumoto
    • 学会等名
      東部インド洋における海洋物理・生物地球化学・生態系の統合的理解
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05731
  • [学会発表] Interannual variation of the intraseasonal variability at 1000m depth in the eastern tropical Pacific Ocean2023

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Terada, Yukio Masumoto
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05731
  • [学会発表] Interannual variation of the intraseasonal variability at 1000m depth in the eastern equatorial Pacific Ocean2023

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Terada, Yukio Masumoto
    • 学会等名
      28th IUGG general Assembly
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05731
  • [学会発表] Distinct wind stress pattern causing the two-gyre structure in the Somali Current during boreal summer2023

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Kusumi, Yukio Masumoto
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05731
  • [学会発表] 東太平洋における赤道中層海流の駆動メカニズム2023

    • 著者名/発表者名
      寺田雄亮, 升本順夫
    • 学会等名
      研究集会:海洋の統合的理解に向けた新時代の力学理論の構築
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05731
  • [学会発表] Distinct wind stress pattern causing the two-gyre structure in the Somali Current during boreal summer2023

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Kusumi, Yukio Masumoto
    • 学会等名
      IUGG2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05731
  • [学会発表] ソマリア沖海域の_気性渦「Southern Gyre」の経年変動に伴う夏季海__温偏差とその_学過程2023

    • 著者名/発表者名
      久住 空広, 升本順夫
    • 学会等名
      日本海洋学会2023年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05731
  • [学会発表] Generation of the Equatorial Intermediate Current in the eastern Pacific Ocean2023

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Terada, Yukio Masumoto
    • 学会等名
      6th ISEE Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05731
  • [学会発表] Quantitative Evaluation of Tropical Ocean Waves from the Indian Ocean to the Pacific Ocean through the Indonesian Seas2022

    • 著者名/発表者名
      Terada, Y., and Y. Masumoto
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05731
  • [学会発表] ジャワ島沖沿岸湧昇の季節変動 再考2022

    • 著者名/発表者名
      升本順夫
    • 学会等名
      2022年度冬季海洋力学勉強会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03731
  • [学会発表] The role of the anticyclonic eddy shed from the separation point of the western boundary current2022

    • 著者名/発表者名
      Kusumi, T., and Y. Masumoto
    • 学会等名
      Workshop on Approaches for Hydrospheric-Atmospheric Environmental Studies in Asia-Oceania
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00172
  • [学会発表] 赤道を横切る西岸境界流の離岸に伴う高気圧性渦の役割2022

    • 著者名/発表者名
      久住 空広, 升本順夫
    • 学会等名
      「微細規模から惑星規模にかけての海洋力学過程と規模間相互作用の研究」研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05731
  • [学会発表] 西岸境界における赤道波動エネルギーの沈み込み2022

    • 著者名/発表者名
      寺田雄亮, 升本順夫
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05731
  • [学会発表] Coalescences of the Southern Gyre with the Great Whirl in the western Arabian Sea in a regional ocean model2022

    • 著者名/発表者名
      Kusumi, T., Masumoto, Y.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05731
  • [学会発表] Quantitative Evaluation of Tropical Ocean Waves from the Indian Ocean to the Pacific Ocean through the Indonesian Seas2022

    • 著者名/発表者名
      Terada, Y., and Y. Masumoto
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union (JpGU) Meeting 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03731
  • [学会発表] ジャワ島沖沿岸湧昇の季節変動-再考2022

    • 著者名/発表者名
      升本順夫
    • 学会等名
      2022年度冬季 海洋力学勉強会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663
  • [学会発表] Indo-Pacific interbasin exchange of equatorial wave energy through the Indonesian archipelago in a reduced gravity model2022

    • 著者名/発表者名
      Terada, Y. and Y. Masumoto
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663
  • [学会発表] Quantitative Evaluation of Tropical Ocean Waves from the Indian Ocean to the Pacific Ocean through the Indonesian Seas2022

    • 著者名/発表者名
      Terada, Y., and Y. Masumoto
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00172
  • [学会発表] Coalescences of the Southern Gyre with the Great Whirl in the western Arabian Sea in a regional ocean model2022

    • 著者名/発表者名
      Kusumi, T., and Y. Masumoto
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00172
  • [学会発表] Indo-Pacific inter-basin exchange of equatorial wave energy through the Indonesian archipelago in a reduced gravity model2022

    • 著者名/発表者名
      Terada, Y. and Y. Masumoto
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03731
  • [学会発表] 西岸境界における赤道波動エネルギーの沈み込み2022

    • 著者名/発表者名
      寺田雄亮, 升本順夫
    • 学会等名
      日本海洋学会2022年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00172
  • [学会発表] The role of the anticyclonic eddy shed from the separation point of the western boundary current2022

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Kusumi, Yukio Masumoto
    • 学会等名
      Approaches for Hydrospheric-Atmospheric Environmental Studies in Asia-Oceania
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05731
  • [学会発表] Quantitative Evaluation of Tropical Ocean Waves from the Indian Ocean to the Pacific Ocean through the Indonesian Seas2022

    • 著者名/発表者名
      Terada, Y., and Y. Masumoto
    • 学会等名
      JpGU2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663
  • [学会発表] 南極周極流にローレンツ・ダイアグラムを適用する際の問題点2021

    • 著者名/発表者名
      松田拓朗・升本順夫
    • 学会等名
      日本海洋学会2021年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663
  • [学会発表] Upwelling off Sumatra and Java and its role in climate systems2021

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, Y.
    • 学会等名
      International Conference on the Ocean and Earth Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03731
  • [学会発表] インド洋-太平洋域の持続的発展のための海洋情報の取得と活用に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      升本順夫、安藤健太郎、江渕直人、齊藤宏明、八木信行
    • 学会等名
      日本海洋政策学会第13回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663
  • [学会発表] Coastal ecosystem study in the Indian Ocean and adjacent seas under international collaboration2021

    • 著者名/発表者名
      Saito, H., Y. Masumoto, and Z. Arifin
    • 学会等名
      JpGU2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663
  • [学会発表] インドネシア多島海を通じた太平洋 _ インド洋間の波動エネルギー伝播経路 _太平洋から入射する場合_2021

    • 著者名/発表者名
      寺田雄亮, 升本順夫
    • 学会等名
      日本海洋学会2021年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05731
  • [学会発表] Indo-Pacific inter-basin exchange of equatorial wave energy through the Indonesian archipelago in a reduced gravity model2021

    • 著者名/発表者名
      Terada, Y. and Y. Masumoto
    • 学会等名
      Approaches for Hydrospheric-Atmospheric Environmental Studies in Asia-Oceania 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03731
  • [学会発表] インドネシア多島海を通じた太平洋-インド洋間の波動エネルギー伝播経路 -太平洋から入射する場合-2021

    • 著者名/発表者名
      寺田雄亮・升本順夫
    • 学会等名
      日本海洋学会2021年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663
  • [学会発表] Interannual variability in sea surface temperature off Somalia in boreal summer _ Similarities and differences between “Warm year” and “Cold year”_2021

    • 著者名/発表者名
      Kusumi, T., and Y. Masumoto
    • 学会等名
      JpGU2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05731
  • [学会発表] Eddy-mean flow interactions and vertical energy redistribution associated with the standing meander in the Antarctic Circumpolar Current2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuta, T., and Y. Masumoto
    • 学会等名
      JpGU2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05731
  • [学会発表] インドネシア多島海を通じた太平洋 インド洋間の波動エネルギー伝播経路 -太平洋から入射する場合-2021

    • 著者名/発表者名
      寺田雄亮, 升本順夫
    • 学会等名
      日本海洋学会2021年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03731
  • [学会発表] 南極周極流にローレンツ・ダイアグラムを適用する際の問題点2021

    • 著者名/発表者名
      松田拓朗, 升本順夫
    • 学会等名
      日本海洋学会2021年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05731
  • [学会発表] Indo-Pacific interbasin exchange of equatorial wave energy through the Indonesian archipelago in a reduced gravity model2021

    • 著者名/発表者名
      Terada, Y. and Y. Masumoto
    • 学会等名
      Approaches for Hydrospheric-Atmospheric Environmental Studies in Asia-Oceania 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663
  • [学会発表] Eddy-mean flow interactions and vertical energy redistribution associated with the standing meander in the Antarctic Circumpolar Current2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuta, T., and Y. Masumoto
    • 学会等名
      JpGU2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663
  • [学会発表] Distribution and movement of microplastics in the Indian Ocean2021

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, Y.
    • 学会等名
      JpGU2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663
  • [学会発表] 2018年11-12月の東部インド洋における物理・生物地球化学・生態系に関連する諸量の分布特性2020

    • 著者名/発表者名
      升本順夫・齊藤宏明・小川浩史・小畑元
    • 学会等名
      海と地球のシンポジウム2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663
  • [学会発表] Upwelling off Sumatraand Java and its role in climate systems,2020

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, Y.
    • 学会等名
      International Conference on the Ocean and Earth Sciences
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663
  • [学会発表] The Mode Water formation in the South Indian Ocean2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuta, T., and Y. Masumoto
    • 学会等名
      JpGU2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663
  • [学会発表] The Mode Water formation in the South Indian Ocean2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuta, T., and Y. Masumoto
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union (JpGU) - American Geophysical Union (AGU) Joint Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03731
  • [学会発表] 南インド洋におけるモード水の変性メカニズム2020

    • 著者名/発表者名
      松田拓朗・升本順夫
    • 学会等名
      日本海洋学会2020年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663
  • [学会発表] 南インド洋におけるモード水の変性メカニズム2020

    • 著者名/発表者名
      松田拓朗, 升本順夫
    • 学会等名
      日本海洋学会2020年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03731
  • [学会発表] 2018年11-12月の東部インド洋における物理・生物地球化学・生態系に関連する諸量の分布特性2020

    • 著者名/発表者名
      升本順夫, 齊藤宏明, 小川浩史, 小畑元
    • 学会等名
      海と地球のシンポジウム2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03731
  • [学会発表] 東部インド洋における物理・生物地球化学・生態系の統合的研究に関する白鳳丸観測航海(KH-18-6)の概要2019

    • 著者名/発表者名
      升本順夫、齊藤宏明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2019年度連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03731
  • [学会発表] International Indian Ocean Expedition-2 (IIOE-2): Challenges to interdisciplinary research in the Indian Ocean2019

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, Y.
    • 学会等名
      SCOR-JOS Join Symposium "Ocean Sciences in Japan: Present and Future"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03731
  • [学会発表] Dynamics of Upwelling System off Sumatra/Java Coast and Its Variability2019

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, Y.
    • 学会等名
      Workshop on bio-physical oceanic variability in the Indian Ocean variability and its impact on ecosystem in the maritime continent
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03731
  • [学会発表] Preliminary results of observed Ningaloo Niña conditions during December 20182019

    • 著者名/発表者名
      Y. Masumoto, K. Ando, I. Ueki, T. Horii, M. Nagura, S. Kido, S. Matsugishi, and T. Matsuta
    • 学会等名
      Symposium of Climate Variations, Prediction and Application, 20-year Anniversary of IOD Research
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03731
  • [学会発表] International Indian Ocean Expedition-2 (IIOE-2): Challenges to interdisciplinary research in the Indian Ocean2019

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, Y.
    • 学会等名
      SCOR-JOS Join Symposium "Ocean Sciences in Japan: Present and Future"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663
  • [学会発表] 気候変動現象の多様性とこれからの気候変動予測2019

    • 著者名/発表者名
      升本順夫
    • 学会等名
      日本学術会議公開シンポジウム「国連の持続可能な海洋科学の10 年 -One Ocean の行動に向けて」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663
  • [学会発表] 東部インド洋における物理・生物地球化学・生態系の統合的研究に関する白鳳丸観測航海(KH-18-6)の概要2019

    • 著者名/発表者名
      升本順夫・齊藤宏明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663
  • [学会発表] Dynamics of Upwelling System off Sumatra/Java Coast and Its Variability2019

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, Y.
    • 学会等名
      Workshop on bio-physical oceanic variability in the Indian Ocean variability and its impact on ecosystem in the maritime continent
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663
  • [学会発表] Preliminary results of observed Ningaloo Ni_a conditions during December 20182019

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, Y., K. Ando, I. Ueki, T. Horii, M. Nagura, S. Kido, S. Matsugishi, and T. Matsuta,
    • 学会等名
      Symposium of Climate Variations, Prediction and Application, 20-year Anniversary of IOD Research
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663
  • [学会発表] Seasonal variation of the Java upwelling system represented in CMIP5 models2018

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, Y. and I.-M. Streanga
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663
  • [学会発表] International Indian Ocean Expedition-2 (IIOE-2) and Eastern Indian Ocean Upwelling Research Initiative (EIOURI) : Examples of multilateral cooperation in the Indian Ocean2018

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, Y.
    • 学会等名
      Symposium on Climate Studies and Developing Societal Applications
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663
  • [学会発表] Recent progress of Eastern Indian Ocean Upwelling Research Initiative (EIOURI) and International Indian Ocean Expedition-2 (IIOE-2)2018

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, Y.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03731
  • [学会発表] Java upwelling biases in CMIP5 simulations2018

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, Y.
    • 学会等名
      Approaches for Hydrospheric- Atmospheric Environmental Studies in Asia-Oceania
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663
  • [学会発表] International Indian Ocean Expedition-2 (IIOE-2) and Eastern Indian Ocean Upwelling Research Initiative (EIOURI): Examples of multilateral cooperation in the Indian Ocean2018

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, Y.
    • 学会等名
      Symposium on Climate Studies and Developing Societal Applications
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03731
  • [学会発表] Recent progress of Eastern Indian Ocean Upwelling Research Initiative (EIOURI) and International Indian Ocean Expedition-2 (IIOE-2)2018

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, Y.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663
  • [学会発表] Eastern Indian Ocean Upwelling Research Initiative (EIOURI)2018

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, Y., W. Yu, and R. Hood
    • 学会等名
      2018 PICES Pacific Transitional Areas Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03731
  • [学会発表] Mean subsurface upwelling induced by intraseasonal variability in the equatorial Indian Ocean2018

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, Y., T. Ogata, and M. Nagura
    • 学会等名
      AMOS-ICSHMO 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663
  • [学会発表] Generation and dissipation of meso-scale eddies in the southern Indian Ocean2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuta T. and Y. Masumoto
    • 学会等名
      4th International Joint Workshop on Computationally-Intensive Modeling of the Climate System and 9th OFES International Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663
  • [学会発表] Eastern Indian Ocean Upwelling Research Initiative (EIOURI)2018

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, Y., W. Yu, and R. Hood
    • 学会等名
      2018 PICES Pacific Transitional Areas Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663
  • [学会発表] Mean equatorial upwelling induced by intraseasonal Mixed Rossby-Gravity waves in the Indian Ocean2017

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, Y., T. Ogata, and M. Nagura
    • 学会等名
      2017 Joint IAPSO-IAMAS-IAGA Assembly
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663
  • [学会発表] Eastern Indian Ocean Upwelling Research Initiative (EIOURI)2017

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, Y., W. Yu, R. Hood, and N. D’Adamo
    • 学会等名
      IOC WESTPAC 10th International Scientific Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663
  • [学会発表] Eastern Indian Ocean Upwelling Research Initiative (EIOURI) and IIOE-22017

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, Y.
    • 学会等名
      Workshop on Approaches for Hydrospheric-Atmospheric Environmental Studies in Asia-Oceania
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663
  • [学会発表] Mean subsurface upwelling induced by intraseasonal variability in the equatorial Indian Ocean2017

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, Y., T. Ogata, and M. Nagura
    • 学会等名
      IOC WESTPAC 10th International Scientific Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663
  • [学会発表] Scale-interactions in the tropical Indian Ocean2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Masumoto
    • 学会等名
      10th IOC WESTPAC International Scientific Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663
  • [学会発表] 国際インド洋調査2(IIOE-2)と東部インド洋湧昇研究イニシャティブ(EIOURI)2017

    • 著者名/発表者名
      升本順夫
    • 学会等名
      JpGU2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01663
  • [学会発表] インド洋熱帯域のスケール間相互作用と分野連携研究2016

    • 著者名/発表者名
      升本順夫
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257208
  • [学会発表] The Second International Indian Ocean Expedition (IIOE-2)2016

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, Y., R. R. Hood, N. D'Adamo, R. Sivaramakrishnan, W. Yu, L. Beal, J. Vialard, M. Roberts,
    • 学会等名
      The 13th Annual Meeting of the Asia Oceania Geoscience Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257208
  • [学会発表] Eastern Indian Ocean Upwelling Research Initiative (EIOURI)2015

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, Y., W. Yu, and R. Hood
    • 学会等名
      The 26th International Union of Geodesy and Geophysics (IUGG) General Assembly 2015
    • 発表場所
      Prague(Czech Republic)
    • 年月日
      2015-06-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257208
  • [学会発表] Observations and Modeling Research Activities in Japan for EIOURI and IIOE-22015

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, Y., A. Tsuda, K. Ando, and I. Ueki
    • 学会等名
      International Symposium on the Indian Ocean "Dynamics of the Indian Ocean: Perspective and Retrospective"
    • 発表場所
      Goa(India)
    • 年月日
      2015-12-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257208
  • [学会発表] Eastern Indian Ocean Upwelling Research Initiative (EIOURI)2015

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, Y., W. Yu, and R. Hood
    • 学会等名
      International Symposium on the Indian Ocean "Dynamics of the Indian Ocean: Perspective and Retrospective"
    • 発表場所
      Goa(India)
    • 年月日
      2015-12-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257208
  • [学会発表] 放射性物質の海洋分散モデル比較2013

    • 著者名/発表者名
      升本 順夫、津旨 大輔、小林 卓也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] Effects of enhanced vertical mixing in the Indonesian Seas on the local water mass properties and large-scale ocean circulation in the Indo-Pacific ocean2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Masumoto and Y. Urabe
    • 学会等名
      ocean circulation in the Indo-Pacific ocean, International Workshop on Developing an Effective Monitoring Program of the Indonesian Throughflow
    • 発表場所
      Jakarta, Indonesia
    • 年月日
      2012-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540450
  • [学会発表] Effects of enhanced vertical mixing in the Indonesian Seas on the local water mass properties and large-scale ocean circulation in the Indo-Pacific ocean2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Masumoto, Y.Urabe
    • 学会等名
      WCRP/CLIVAR International Workshop on Developing an Effective Monitoring Program of the Indonesian Throughflow
    • 発表場所
      Indonesia (Jakarta)
    • 年月日
      2011-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540450
  • [学会発表] Decadal variations in the southern tropical Indian Ocean : A case study for 1990s2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Masumoto and A. Tanabe
    • 学会等名
      JpGU International Symposium 2011
    • 発表場所
      Makuhari Messe, Chiba
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540450
  • [学会発表] Recent research highlights from tropical ocean observing system in the Indian Ocean2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Masumoto, W. Yu, G. Meyers
    • 学会等名
      2011 IUGG General Assembly
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2011-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540450
  • [学会発表] Effects of enhanced vertical mixing in the Indonesian Seas on the local water mass properties and large-scale ocean circulation in the Indo-Pacific region2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Masumoto and Y. Urabe
    • 学会等名
      2nd International Workshop on Climate Change Sciences and Modeling
    • 発表場所
      Ansan, Korea
    • 年月日
      2011-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540450
  • [学会発表] Effects of enhanced vertical mixing in the Indonesian Seas on the local water mass properties and large-scale ocean circulation in the Indo-Pacific region2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Masumoto, Y.Urabe
    • 学会等名
      2^<nd> International Workshop on Climate Change Sciences and Modeling
    • 発表場所
      Korea (Ansan)
    • 年月日
      2011-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540450
  • [学会発表] Indian Ocean Subtropical Dipole Modes in the CMIP3 Twentieth-Century Climate Simulations2011

    • 著者名/発表者名
      Kataoka, T., T. Tozuka, Y. Masumoto, and T. Yamagata
    • 学会等名
      2011 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2011-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340125
  • [学会発表] Recent research highlights from tropical ocean observing system in the Indian Ocean2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Masumoto, W.Yu, G.Meyers
    • 学会等名
      2011 IUGG General Assembly
    • 発表場所
      Australia (Melbourne)(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540450
  • [学会発表] The Indian Ocean Climate Variability2010

    • 著者名/発表者名
      Yukio Masumoto
    • 学会等名
      SATREPS Workshop on Seasonal and Inter-Annual Climate Variability
    • 発表場所
      University of the Western Cape, Cape Town, South Africa
    • 年月日
      2010-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540450
  • [学会発表] CMIP3モデルで再現された南インド洋亜熱帯ダイポールモード現象2010

    • 著者名/発表者名
      片岡崇人、東塚知己、升本順夫、山形俊男
    • 学会等名
      2010年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2010-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340125
  • [学会発表] The Indian Ocean Climate Variability2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Masumoto
    • 学会等名
      SATREPS Workshop on Seasonal and Inter-Annual Climate Variability
    • 発表場所
      Cape Town, South Africa
    • 年月日
      2010-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540450
  • [学会発表] Interactions between meso-scale eddy Variability and Indian Ocean Dipole Events in the Southeastern Tropical Indian Ocean2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Masumoto
    • 学会等名
      World Ocean Conference
    • 発表場所
      Manado, Indonesia(インドネシア)
    • 年月日
      2009-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340125
  • [学会発表] Decadal variations in the shallow meridional overturning cell in the southern tropical Indian Ocean2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Masumoto
    • 学会等名
      Second OFES International Workshop and ESC-IPRC Joint Workshop on Computationally-Intensive Modeling of the Climate System
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2009-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540450
  • [学会発表] Decadal variations in the shallow meridional overturning cell in the southern tropical Indian Ocean, Second OFES International2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Masumoto
    • 学会等名
      Workshop and ESC-IPRC Joint Workshop on Computationally-Intensive Modeling of the Climate System
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii(ハワイ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340125
  • [学会発表] Interactions between meso-scale eddy Variability and Indian Ocean Dipole Events in the Southeastern Tropical Indian Ocean2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Masumoto, T.Ogata
    • 学会等名
      World Ocean Conference
    • 発表場所
      Manado, Indonesia
    • 年月日
      2009-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540450
  • [学会発表] Decadal variations in the shallow meridional overturning cell in the southern tropical Indian Ocean2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Masumoto
    • 学会等名
      Second OFES International Workshop and ESC-IPRC Joint Workshop on Computationally-Intensive Modeling of the Climate System
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii
    • 年月日
      2009-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540450
  • [学会発表] Tropical Indian Ocean Observing System-Highlights of 2006 and 2007 IODs2008

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, Y.
    • 学会等名
      JSPS-DFG第1回ラウンドテーブル「気候変動」
    • 発表場所
      ドイツ・ハンブルクマックス・プランク研究所
    • 年月日
      2008-01-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204040
  • [学会発表] TIT as simulated in OFES and inter-comparison with INSTANT results2008

    • 著者名/発表者名
      Masumoto,Y.
    • 学会等名
      INSTANT Model Workshop
    • 発表場所
      Lamont, New York
    • 年月日
      2008-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340125
  • [学会発表] Recent consecutive IODs and IOD experimental forecasts2008

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, Y.
    • 学会等名
      IOGOOS Workshop and Sixth Annual Meeting (IOGOOS-VI)
    • 発表場所
      Hyderabad, India
    • 年月日
      2008-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340125
  • [学会発表] Indonesian Throughflow in OFES2008

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, Y.
    • 学会等名
      OFES International Workshop
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2008-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340125
  • [学会発表] Tropical Indian Ocean Observing System - Highlights of 2006 and 2007 IODs2008

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, Y
    • 学会等名
      1st JSPS-DFG Round Table on "Climate System Research
    • 発表場所
      Max Planck Institution, Germany
    • 年月日
      2008-01-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204040
  • [学会発表] Indian Ocean Dipole Modes2008

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, Y.
    • 学会等名
      BPPT-JAMSTEC Workshop on Moored Buoy Observation in the Indo-Pacific Region: Climate Research and its Social Benefits
    • 発表場所
      Jakarta, Indonesia.
    • 年月日
      2008-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340125
  • [学会発表] Tropical Indian Ocean Observing System - Highlights of 2006 and 2007 IODs2008

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, Y.
    • 学会等名
      JSPS-DFG第1回ラウンドテーブル「気候変動」
    • 発表場所
      ドイツ・ハンブルクマックス・プランク研究所
    • 年月日
      2008-01-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204040
  • [学会発表] Upper ocean conditions in the central and eastern tropical Indian Ocean during 2006 IOD2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Masumoto
    • 学会等名
      AOGS 4th Annual Meeting
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2007-08-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204040
  • [学会発表] Climate Variability in the Tropical Indian Ocean and Its Impact on Climate in Kenya2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Masumoto
    • 学会等名
      Kenya-Japan exchange seminar on marine sciences
    • 発表場所
      Nairobi, Kenya
    • 年月日
      2007-11-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204040
  • [学会発表] Tropical Indian Ocean Observing System-Present Status and Highlights of 2006 IOD-2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Masumoto
    • 学会等名
      Symposium on Predictability of Climate Variations in the Indo-Pacific Sector
    • 発表場所
      品川プリンスホテル
    • 年月日
      2007-03-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204040
  • [学会発表] インド洋の気候変動と海洋観測網構築2007

    • 著者名/発表者名
      升本順夫
    • 学会等名
      東京大学海洋アライアンス第2回シンポジウム「海から未来を考える」
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2007-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204040
  • [学会発表] Tropical Indian Ocean Observing System -Present Status and Highlights of 2006 IOD-2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Masumoto
    • 学会等名
      Symposium on Predictability of Climate Variations in the Indo-Pacific Sector
    • 発表場所
      Sinagawa Prince Hotel, Tokyo
    • 年月日
      2007-03-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204040
  • [学会発表] Circulation System in the Indian Ocean and Observational Project2006

    • 著者名/発表者名
      Masumoto, Y.
    • 学会等名
      Ocean Sciences: Symposium on Cooperative Researches using Research Ships
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204040
  • [学会発表] Intraseasonal variability in the meridional current in the equatorial Indian Ocean simulated in a high-resolution OGCM2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Masumoto
    • 学会等名
      2006 Western Pacific Geophysics Meeting
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2006-07-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204040
  • [学会発表] Intraseasonal Variability in the Tropical Indian Ocean2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Masumoto
    • 学会等名
      The Asia Oceania Geosciences Society 3rd Annual Meeting
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2006-07-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204040
  • [学会発表] Intraseasonal Variability in the Tropical Indian Ocean-Observations and Simulation2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Masumoto
    • 学会等名
      The 4th IO-GOOS Meeting
    • 発表場所
      Zanzibar, Tanzania
    • 年月日
      2006-10-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204040
  • [学会発表] Intraseasonal Variability in the Tropical Indian Ocean - Observations and Simulation2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Masumoto
    • 学会等名
      The 4th IO- GOOS Meeting
    • 発表場所
      Zanzibar, Tanzania
    • 年月日
      2006-10-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204040
  • [学会発表] インド洋の循環系と観測プロジェクト2006

    • 著者名/発表者名
      升本順夫
    • 学会等名
      海學問研究船共同利用成果発表会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204040
  • [学会発表] Intraseasonal variability in the meridional current in the equatorial Indian Ocean simulated in a high- resolution OGCM2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Masumoto
    • 学会等名
      2006 Western Pacific Geophysics Meeting
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2006-07-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204040
  • [学会発表] Intraseasonal variability in the eastern equatorial Indian Ocean: ADCP observation and a high-resolution OGCM2005

    • 著者名/発表者名
      Y. Masumoto
    • 学会等名
      Second Forum on Marine Science = New development and challenge
    • 発表場所
      Qingdao, China
    • 年月日
      2005-06-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204040
  • [学会発表] Intraseasonal variability in the eastern equatorial Indian Ocean : ADCP observation and a high-resolution OGCM2005

    • 著者名/発表者名
      Y. Masumoto
    • 学会等名
      Second Forum on Marine Science=New development and challenge
    • 発表場所
      Qingdao, China
    • 年月日
      2005-06-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204040
  • [学会発表] Tropical Indian Ocean variability in a high- resolution OGCM (OFES)2005

    • 著者名/発表者名
      Y. Masumoto
    • 学会等名
      Dynamic Planet 2005
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 年月日
      2005-08-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204040
  • [学会発表] Intraseasonal variability in the eastern equatorial Indian Ocean : ADCP observation and a high-resolution OGCM2005

    • 著者名/発表者名
      Y. Masumoto
    • 学会等名
      International Workshop on the Indian Ocean Variability and the Asian Monsoon Climate
    • 発表場所
      Nanjing, China
    • 年月日
      2005-06-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204040
  • [学会発表] Tropical Indian Ocean variability in a high-resolution OGCM (OFES)2005

    • 著者名/発表者名
      Y. Masumoto
    • 学会等名
      Dynamic Planet 2005
    • 発表場所
      Caims, Australia
    • 年月日
      2005-08-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204040
  • [学会発表] Indian Ocean Observing System2005

    • 著者名/発表者名
      Y. Masumoto
    • 学会等名
      Asian Water Cycle Symposium
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2005-11-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204040
  • [学会発表] Experimental Development of Ocean Prediction System for Accidental Radionuclide Dispersion

    • 著者名/発表者名
      升本 順夫、郭 新宇、広瀨 直毅、池田 元美、三寺 史夫、宮澤 泰正、津旨 大輔、内山 雄介
    • 学会等名
      AOGS 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      札幌ロイトンホテル(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] Temporal variability of Fukushima-derived radiocesium and its balance at pelagic time-series station in the western North Pacific

    • 著者名/発表者名
      Makio C. Honda, Hajime Kawakami, Minoru Kitamura, Tatsuo Aono, Michio Aoyama, Yukio Masumoto, Masayuki Takigawa, Seiya Nagao
    • 学会等名
      nternational Conference on Radioecology and Environmental Radioactivity 2014
    • 発表場所
      バルセロナ(スペイン)
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • [学会発表] Temporal variability of Fukushima-derived radiocesium and its balance at pelagic time-series station in the western North Pacific

    • 著者名/発表者名
      Makio C. Honda, Hajime Kawakami, Minoru Kitamura, Tatsuo Aono, Michio Aoyama, Yukio Masumoto, Masayuki Takigawa, Seiya Nagao
    • 学会等名
      International symposium of Interdisciplinary Study on Environmental Transfer of Radionuclides from the Fukushima Daiichi NPP Accident (ISET-R)
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-01-09 – 2015-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110004
  • 1.  山形 俊男 (50091400)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  日比谷 紀之 (80192714)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  東塚 知己 (40376538)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  和方 吉信 (90201871)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  木田 新一郎 (50543229)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  茅根 創 (60192548)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  永田 豊 (80011493)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  金子 新 (10038101)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  杉本 隆成 (40004428)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  淡路 敏之 (40159512)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  磯部 篤彦 (00281189)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  安田 一郎 (80270792)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  OSTROVSKII A (70243962)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  齊藤 宏明 (30371793)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  伊地知 敬 (30906128)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  MCCREARY Jul
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  HE Youhai
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  GODFREY John
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  LUKAS Roger
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  DAVEY Michae
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  QIU Bo
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  宮田 元靖 (50011648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  石田 健一 (40232300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  久保田 雅久 (90147124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  梶原 昌弘 (20001604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  川辺 正樹 (40143549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  平 啓介 (50013579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  轡田 邦夫 (40205092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  荒井 正純 (40262141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  尹 宗煥 (80111459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  多田 隆治 (30143366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  浜野 洋三 (90011709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  松本 淳 (80165894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  郭 新宇 (10322273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  山田 正俊 (10240037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  植松 光夫 (60203478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  川上 創 (20415988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 38.  池原 研 (40356423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  入野 智久 (70332476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  高畑 直人 (90345059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  坪野 考樹 (40371497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  三角 和弘 (10462889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  猪股 弥生 (90469792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  帰山 秀樹 (10392218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  三浦 裕亮 (70415991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  馬谷 紳一郎 (30112353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  松浦 知徳 (80165761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  江田 憲彰 (00034588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  加藤 義久 (00152752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  永井 尚生 (10155905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  津旨 大輔 (10371494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 52.  本多 牧生 (20359160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 53.  鄭 建 (30370878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  浜島 靖典 (60172970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  田副 博文 (60447381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  熊本 雄一郎 (70359157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  青山 道夫 (80343896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 58.  植木 巌 (60371712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  堀井 孝憲 (20600430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  小玉 知央 (90598939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 61.  梶川 義幸 (20572431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 62.  末松 環 (40872544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 63.  河合 佑太 (50836434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  北出 裕二郎 (50281001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  田中 祐希 (80632380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  永井 平 (60834489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  佐藤 拓哉 (70991636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  INESON Sarah
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  HU Dunxin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  ILAHUDE Abdu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  VINAYACHANDR ピーエヌ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  CHANG Kyungー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  MAXIMENKO Ni
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  FIEUX Michel
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  MOLCARD Robe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  QU Tangdong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  日下部 正志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  楊 国勝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  中野 俊也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  Povinec Pavel
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  Buesseler Ken
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  Hult Mikael
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  Nies Hartmut
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  OSTROVSKII Aleksander g.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  湊 信也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  北村 佳照
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  ANDERSON Dav
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  BO Qiu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  GODFREY J.St
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  GODFREY John S
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  OSTROVSKII Aleksander G
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  VINAYACHANDR ピエーヌ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  HU Danxin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  MCCRARY Juli
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  橋濱 史典
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 96.  野中 正見
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 97.  笹井 義一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 98.  佐々木 英治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi