• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

米野 史健  Meno Fumitake

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60302965
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人建築研究所, 住宅・都市研究グループ, 上席研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 国立研究開発法人建築研究所, 住宅・都市研究グループ, 上席研究員
2017年度: 国立研究開発法人建築研究所, 住宅・都市研究グループ, 主任研究官
2016年度 – 2017年度: 国立研究開発法人建築研究所, 住宅・都市研究グループ, 主任研究員
2016年度: 国立研究開発法人建築研究所, 住宅・都市研究グループ, 研究員(移行)
2015年度: 国立研究開発法人建築研究所, その他部局等, 研究員 … もっと見る
2015年度: 国土技術政策総合研究所, 住宅研究部・住宅計画研究室, 主任研究官
2015年度: 国立研究開発法人建築研究所, その他部局等, その他
2015年度: 独立行政法人建築研究所, 住宅・都市研究グループ, 主任研究員
2015年度: 独立行政法人建築研究所, 住宅・都市研究グループ, 研究員
2014年度: 国土技術政策総合研究所, その他部局等, その他
2014年度: 国土技術政策総合研究所, 防災メンテナンス基盤研究センター, 主任研究官
2014年度: 国土技術政策総合研究所, 防災・メンテナンス基盤研究センター, 主任研究官
2014年度: 国土技術政策総合研究所, 防災・メンテナンス基盤研究センター建設経済研究室, 主任研究官
2012年度 – 2013年度: 独立行政法人建築研究所, その他部局等, その他
2012年度: 建築研究所, 研究員
2011年度 – 2012年度: 独立行政法人建築研究所, 住宅・都市研究グループ, 研究員
2008年度 – 2010年度: 大阪市立大学, 都市研究プラザ, 博士研究員
2009年度: 国土技術政策総合研究所, 住宅研究部, 研究官
2007年度: 国土交通省国土技術政策総合研究所, 住宅研究部住宅計画研究室, 研究官
2007年度: 国土技術政策総合研究所, 住宅研究部, 研究官
2005年度 – 2007年度: 国土技術政策総合研究所, 研究員
2006年度: 国交省国土技術政策総合研究所, 住宅研究部, 研究員
2005年度 – 2006年度: 国土技術政策総合研究所, 住宅研究部住宅計画研究室, 研究官
2005年度: 国交省, 国土技術政策総合研究級・住宅研究部, 研究官
2004年度: 国土技術政策総合研究所, 住宅研究部・住宅計画研究室, 研究官
2003年度: 国土交通省, 国土技術政策総合研究所, 研究官
2001年度: 東京工業大学, 総合理工学研究科, 教務職員
2000年度: 東工大, (総合)理工学研究科
1998年度: 東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 教務職員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
都市計画・建築計画 / 小区分23030:建築計画および都市計画関連 / 都市計画・建築計画
研究代表者以外
都市計画・建築計画 / 自然災害科学 / 小区分23030:建築計画および都市計画関連 / 地理学 / 自然災害科学 / 環境影響評価(含放射線生物学) / 土地・住宅・不動産研究 … もっと見る / 地理学 / 人文地理学 / 生活科学一般 / 都市計画・建築計画 隠す
キーワード
研究代表者
住宅管理 / 住宅供給 / 民間非営利組織 / 応急仮設住宅 / 支援システム / 水害 / 東日本大震災 / 住戸解消 / 入居者退去 / 管理 … もっと見る / 供給 / 住宅 / ビジネスモデル / 住宅政策 / NPO / 特定非営利活動法人 … もっと見る
研究代表者以外
東日本大震災 / 居住支援 / ホームレス / NPO / 住宅再建 / 都市復興 / トルコ・マルマラ地震 / Hanshin-Awaji Earthquake / まちづくり / 住宅復興過程 / 都市復興過程 / 集合住宅再建 / 住宅復興 / 阪神・淡路大震災 / 地震災害 / 民間賃貸 / 民間賃貸住宅 / 借り上げ仮設住宅 / 居住福祉 / 中間施設 / 社会的排除 / 復興 / 災害 / マルマラ地震 / 用途規制 / 住民参加 / 集落 / 住宅 / 空間利用 / 中期的 / 社会住宅 / 狭小低家賃住宅 / ジェントリフィケーション / 不動産業 / 住宅確保要配慮者 / Active fault / Earthquake insurance / Housing Reconstruction / Recovery from Earthquake disasters / Niigata-ken Chuetstu Earthquake / Taiwan Chi-chi Earthquake / Turkey Marmara Earthquake / 被災者の生活再建支援制度 / 市街地空間復興過程 / 中越地震 / 台湾九二一集集地震 / 阪神・淡路大地震 / 活断層 / 地震保険 / 震災復興 / 新潟県中越地震 / 台湾集集地震 / トルコ北西地震 / permanent houses / temporary houses / rebuilding of condominium / housing recovery / urban reconstruction / 921 Taiwan Great Earthquake / Marmara Earthquake / 阪神淡路大震災 / トルコマルマラ地震 / 921台湾集集大地震 / 活断層区域 / 生活復興過程 / 台湾921大震災 / 恒久住宅 / 応急仮設住宅 / 921台湾大地震 / Alternatives Analysis / Citizen Participation / Openness of the Process / Planning and Policy Making Stage / Environmental Impact Assessment / Decision Making Process / Strategic Environmental Assessment / プロセスの公開制 / 社会・経済面の評価 / 環境影響評価法 / 戦略的環境アセスメント / 代替案検討 / プロセスの公開性 / 計画・政策段階 / 環境影響評価 / 意思決定プロセス / 戦略的環境アセスメン / 減災 / 仮住まい / 復興政策 / 巨大災害 / 遠隔地避難 / 被害想定 / 首都直下地震 / 南海トラフ地震 / 復興計画 / 都市再建 / 巨大地震 / 災害復興 / 入居プロセス / 居住実態 / 住まいの確保 / 地域生活移行 / 刑余者 / 福祉の地理学 / 矯正施設 / 社会保障 / 社会的包摂 / 野宿 / 用途地域 / 土地利用 / 都市計画 / 生の質(QOL) / 死の質(QOD) / 支援組織 / ターミナルケア / QOL (Quality of Life) / QOD (Quality of Death) / 空間 / 住居 / 福祉 / 社会システム / 死生観 / QOL / 高齢者 / 再建 / 地震 / トルコ / 生活再建 / 特例的許可制度 / ゾーニング / 土地利用規制 / アクション・リサーチ / SI(スケルトン・インフィル) / 建替え / アクションリサーチ / 人口減少 / SI / 郊外 / 合意形成 / 減築 / 建て替え / 分譲団地 / パートナーシップ / 行政組織 / 環境政策 / 都市政策 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (66件)
  • 共同研究者

    (55人)
  •  東日本大震災からの短期的・中期的観点からの空間的復興の検証

    • 研究代表者
      姥浦 道生
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  近年の運用変更を踏まえた水害後の応急仮設住宅供与必要戸数の推定手法の検討研究代表者

    • 研究代表者
      米野 史健
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人建築研究所
  •  応急仮設住宅の供与期間終期における入居者退去と住戸解消に向けた対応策の検討研究代表者

    • 研究代表者
      米野 史健
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      国立研究開発法人建築研究所
  •  住宅確保要配慮者への民間賃貸住宅提供における平時・非常時の横断的な居住支援の検討

    • 研究代表者
      新井 信幸
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東北工業大学
  •  巨大災害を見据えたすまいの復興計画のあり方の研究

    • 研究代表者
      越山 健治
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      関西大学
  •  狭小低家賃住宅の社会住宅化を通じた日本的ジェントリフィケーションの唱導

    • 研究代表者
      水内 俊雄
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  東日本大震災における民間賃貸住宅の応急的供給と復興に向けた活用方策に関する研究

    • 研究代表者
      新井 信幸
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土地・住宅・不動産研究
    • 研究機関
      東北工業大学
  •  民間非営利組織による住宅の供給・管理事業を経済的に支援する社会システムの検討研究代表者

    • 研究代表者
      米野 史健
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      国土技術政策総合研究所
      独立行政法人建築研究所
  •  東アジアのホームレス支援が創り出すもうひとつのインナーシティ再生の試み

    • 研究代表者
      水内 俊雄
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  刑余者支援とホームレス支援の協働を促進する新しい居住福祉地理学の提案

    • 研究代表者
      水内 俊雄
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  超高齢化社会における「死」を前提とした社会システムの再構築

    • 研究代表者
      孔 相権
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究課題提案型)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  用途複合化の進展に対応した新たな建築用途・形態の規制・評価手法に関する研究

    • 研究代表者
      有田 智一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      筑波大学
  •  民間非営利組織による住宅供給・管理事業のビジネスモデルと支援システムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      米野 史健
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  北米における建築用途の条件審査型許可制度の実態と運用に関する研究

    • 研究代表者
      木内 望
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      国土技術政策総合研究所
  •  トルコにおける被災市街地の移転復興が現地復興に与えた影響と復興手法としての可能性

    • 研究代表者
      中林 一樹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  ホリスティックアプローチによる分譲集合住宅団地の減築・再生技術の開発

    • 研究代表者
      小林 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      千葉大学
  •  民間非営利組織による住宅の供給・管理事業の展開可能性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      米野 史健
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      国土技術政策総合研究所
  •  アジアにおける住宅・都市復興と被災都市の社会・空間変容に関する比較研究

    • 研究代表者
      中林 一樹
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  地震災害からの復旧・復興過程に関する日本・トルコ・台湾の国際比較研究

    • 研究代表者
      中林 一樹
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  分譲マンション建替における区分所有者間での合意形成の支援・学習手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      米野 史健
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  戦略的環境アセスメントの方法論の開発に関する研究

    • 研究代表者
      原科 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価(含放射線生物学)
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  都市環境計画の策定における地方行政組織のあり方に関する研究

    • 研究代表者
      原科 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 東日本大震災合同調査報告 建築編10 建築計画 「借り上げ仮設住宅」2016

    • 著者名/発表者名
      東日本大震災合同調査報告書編集委員会(米野史健ほか)
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06376
  • [雑誌論文] 岩手県内における借上型仮設住宅の分類と類型毎の特徴2021

    • 著者名/発表者名
      米野 史健
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 86 号: 781 ページ: 1023-1032

    • DOI

      10.3130/aija.86.1023

    • NAID

      130008007352

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06741
  • [雑誌論文] 宮城県の借り上げ仮設住宅における入退居時の市町村内での移動実態2019

    • 著者名/発表者名
      米野史健
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 25 号: 59 ページ: 429-432

    • DOI

      10.3130/aijt.25.429

    • NAID

      130007602463

    • ISSN
      1341-9463, 1881-8188
    • 年月日
      2019-02-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06741, KAKENHI-PROJECT-15K06376
  • [雑誌論文] Lease termination and residential movement by households under the housing lease program for disaster victims in Iwate Prefecture2019

    • 著者名/発表者名
      Meno Fumitake
    • 雑誌名

      Japan Architectural Review

      巻: 3 号: 1 ページ: 90-98

    • DOI

      10.1002/2475-8876.12129

    • NAID

      210000180731

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06741
  • [雑誌論文] 岩手県の借り上げ仮設住宅における退居及び居住地移動の実態2018

    • 著者名/発表者名
      米野史健
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 83 号: 746 ページ: 717-723

    • DOI

      10.3130/aija.83.717

    • NAID

      130006728984

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06741, KAKENHI-PROJECT-15K06376
  • [雑誌論文] 宮城県の借り上げ仮設住宅における入退居時の市町村間移動の実態2018

    • 著者名/発表者名
      米野史健
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 83 号: 748 ページ: 1091-1098

    • DOI

      10.3130/aija.83.1091

    • NAID

      130007386362

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06741, KAKENHI-PROJECT-15K06376
  • [雑誌論文] 東日本大震災において応急仮設住宅として借り上げられた物件の特徴-岩手県釜石市・大船渡市での把握の試み2018

    • 著者名/発表者名
      米野史健
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: F-1分冊 ページ: 223-224

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06741
  • [雑誌論文] 岩手県及び宮城県における応急仮設住宅の供与の終了状況-東日本大震災から6年後の時点での情報に基づく整理2017

    • 著者名/発表者名
      米野史健
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: F-1分冊 ページ: 87-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06741
  • [雑誌論文] 応急仮設住宅から災害公営住宅等の恒久的住宅への移行の実態と課題2017

    • 著者名/発表者名
      米野史健
    • 雑誌名

      建築コスト情報

      巻: 2018年1月号 ページ: 10-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06741
  • [雑誌論文] 東日本大震災での借り上げ(みなし仮設)住宅の実態を踏まえて2017

    • 著者名/発表者名
      米野 史健
    • 雑誌名

      都市住宅学

      巻: 97 ページ: 93-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289218
  • [雑誌論文] 借り上げ仮設住宅の実態と今後の課題2016

    • 著者名/発表者名
      米野史健
    • 雑誌名

      住宅

      巻: vol.65(No.3) ページ: 61-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24618012
  • [雑誌論文] 応急仮設住宅等の確保状況2016

    • 著者名/発表者名
      米野史健
    • 雑誌名

      建築研究資料『平成28年(2016年)熊本地震建築物被害調査報告(速報)』(国立研究開発法人建築研究所)

      巻: 無

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06376
  • [雑誌論文] 民間賃貸住宅を活用した住宅セーフティネット施策に関するレビュー2016

    • 著者名/発表者名
      米野史健
    • 雑誌名

      本建築学会大会研究協議会資料『民間空き家等の住宅市場を活用した居住政策を考える』(日本建築学会)

      巻: 無 ページ: 61-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06376
  • [雑誌論文] 害公営住宅の概況と事例-(1)全体の概況,(2)岩手県の概況と事例2016

    • 著者名/発表者名
      米野史健
    • 雑誌名

      東日本大震災合同調査報告

      巻: 建築編10 ページ: 257-263

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289218
  • [雑誌論文] 岩手県大船渡市の借り上げ仮設住宅居住世帯の入居経緯と再建動向:-市内で物件を確保した世帯へのアンケート及びヒアリング調査より2016

    • 著者名/発表者名
      古山周太郎, 米野史健
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: vol.81(No.719) ページ: 163-170

    • NAID

      130005122507

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24618012
  • [雑誌論文] 震災復興ブレークスルー⑭ 借り上げ(みなし)仮設住宅」へのアンケート調査より2015

    • 著者名/発表者名
      米野史健
    • 雑誌名

      建築雑誌(日本建築学会)

      巻: No.1667 ページ: 28-29

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24618012
  • [雑誌論文] 仙台市内の民間賃貸借り上げ仮設住宅での被災者の入居プロセスと居住実態2014

    • 著者名/発表者名
      新井信幸,米野史健
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 第79巻,第700号 ページ: 1401-1406

    • NAID

      130004512891

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24618012
  • [雑誌論文] 岩手県の借り上げ仮設住宅における被災世帯の入居経緯と居住実態-県全域の入居世帯に対するアンケート調査より2014

    • 著者名/発表者名
      米野史健
    • 雑誌名

      都市住宅学

      巻: 87号 ページ: 133-138

    • NAID

      130006897917

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24618012
  • [雑誌論文] 岩手県の借り上げ仮設住宅入居世帯における住宅再建の動向-入居中及び退去済の世帯へのアンケート調査より2014

    • 著者名/発表者名
      米野史健・三井所隆史
    • 雑誌名

      都市住宅学

      巻: 87号 ページ: 139-144

    • NAID

      130006897912

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24618012
  • [雑誌論文] 仙台市内の応急仮設住宅としての民間賃貸住宅の借り上げにおける入居の実態-東日本大震災1年後の借り上げ仮設住宅居住者へのアンケート調査より-2013

    • 著者名/発表者名
      米野史健
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 第78巻第689号 ページ: 1589-1596

    • NAID

      130004895687

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24618012
  • [雑誌論文] 岩手県の借り上げ仮設住宅における契約物件及び入居世帯の実態-東日本大震災後の借り上げに係る賃貸借契約書の記載情報の分析-2013

    • 著者名/発表者名
      米野史健
    • 雑誌名

      都市住宅学

      巻: 第83号 ページ: 85-90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24618012
  • [雑誌論文] 高齢者のための住まいづくりの現状と課題2012

    • 著者名/発表者名
      米野史健
    • 雑誌名

      オペレーションズ・リサーチ

      巻: Vol.57 no.3 ページ: 130-137

    • NAID

      10030487523

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560731
  • [雑誌論文] 住宅と福祉の『すき間』を埋める新たな居住支援の検討-高齢期の安心居住に向けた住宅管理サービスの事業モデル2012

    • 著者名/発表者名
      三浦研・佐藤由美・米野史健
    • 雑誌名

      住総研研究論文集

      巻: 第38号 ページ: 211-222

    • NAID

      130005955667

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560731
  • [雑誌論文] 民間賃貸住宅への高齢者等の入居を支援する事業の概要と実施状況-世田谷区及びせたがや福祉サポートセンターの取組より2011

    • 著者名/発表者名
      米野史健
    • 雑誌名

      日本不動産学会秋期全国大会梗概集

      巻: 平成23年度版 ページ: 57-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560731
  • [雑誌論文] 民間賃貸住宅における高齢者等を対象とした居住支援の特徴と効果2011

    • 著者名/発表者名
      米野史健・五十嵐敦子
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文報告集 第661号

      ページ: 663-671

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200020
  • [雑誌論文] 民間賃貸住宅における高齢者等を対象とした居住支援の特徴と効果-特定非営利活動法人が福岡市で実施する居住支援活動の事例より2011

    • 著者名/発表者名
      米野史健・五十嵐敦子
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文報告集

      巻: 661 ページ: 663-671

    • NAID

      130004895409

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200020
  • [雑誌論文] 住宅弱者に対するさまざまな居住支援の取り組み2010

    • 著者名/発表者名
      米野史健
    • 雑誌名

      ホームレスと社会

      巻: vol.2 ページ: 38-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760424
  • [雑誌論文] 高齢者等の住宅弱者に対する居住支援の実態と課題その22010

    • 著者名/発表者名
      五十嵐敦子・米野史健
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1分冊

      ページ: 1511-1512

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200020
  • [雑誌論文] 特集: NPO Now-住宅弱者への居住支援2010

    • 著者名/発表者名
      米野史健
    • 雑誌名

      建築雑誌

      ページ: 26-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760424
  • [雑誌論文] 住宅弱者に対するさまざまな居住支援の取り組み2010

    • 著者名/発表者名
      米野史健
    • 雑誌名

      ホームレスと社会 vol.2

      ページ: 38-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760424
  • [雑誌論文] 高齢者等の住宅弱者に対する居住支援の実態と課題その12010

    • 著者名/発表者名
      米野史健・五十嵐敦子
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1分冊

      ページ: 1509-1510

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200020
  • [雑誌論文] 特集:NPO Now-住宅弱者への居住支援2010

    • 著者名/発表者名
      米野史健
    • 雑誌名

      建築雑誌

      巻: 2010年8月号 ページ: 26-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760424
  • [雑誌論文] 精神障害者に対する民間賃貸住宅における居住支援プロセスの分析-精神障害者に対する居住支援の実態と課題2009

    • 著者名/発表者名
      西野聖子・五十嵐敦子・新井信幸・米野史健・古山周太郎
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集F-1分冊

      ページ: 1239-1242

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760424
  • [雑誌論文] 米国の諸都市における条件付特定用途許可制度の実態と運用-北米のゾーニングにおける特例的許可制度に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      木内望、米野史健、有田智一、飯田直彦
    • 雑誌名

      都市計画論文集 44(3)

      ページ: 703-708

    • NAID

      10025845064

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360267
  • [雑誌論文] 米国の諸都市における条件付特定用途許可制度の実態と運用--北米のゾーニングにおける特例的許可制度に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      木内望、米野史健、有田智一、飯田直彦
    • 雑誌名

      都市計画論文集 44

      ページ: 703-708

    • NAID

      10025845064

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360267
  • [雑誌論文] 身体障害者における民間賃貸住宅の物件探しの実態と課題-身体障害者への居住支援のあり方に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      木村直紀・新井信幸・西野聖子・米野史健
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集F-1分冊

      ページ: 1243-1244

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760424
  • [雑誌論文] 民間賃貸住宅における精神障害者を対象とした居住支援の実態と課題-川崎市における民間非営利団体の支援事例を通して2009

    • 著者名/発表者名
      五十嵐敦子・西野聖子・新井信幸・米野史健・古山周太郎
    • 雑誌名

      日本建築学会住宅系研究報告会論文集 第4号

      ページ: 317-322

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760424
  • [雑誌論文] 住宅困窮者への居住支援活動を行う特定非営利活動法人の事業収支2009

    • 著者名/発表者名
      米野史健
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集F-1分冊

      ページ: 1249-1250

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760424
  • [雑誌論文] 住宅に関連した活動を行う特定非営利活動法人の活動実態一全国の活動法人へのアンケート調査に基づく分析2008

    • 著者名/発表者名
      米野史健
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文報告集 第626号

      ページ: 839-844

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760424
  • [雑誌論文] 住宅に関連した活動を行う特定非営利活動法人の概況-認証団体の定款等における目的及び事業の記載内容の分析2008

    • 著者名/発表者名
      米野史健
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文報告集 第625号

      ページ: 649-653

    • NAID

      110006647724

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760424
  • [雑誌論文] 住宅に関連した活動を行う特定非営利活動法人の活動実態-全国の活動法人へのアンケート調査に基づく分析2008

    • 著者名/発表者名
      米野史健
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文報告集 第626号

      ページ: 839-844

    • NAID

      110006657356

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760424
  • [雑誌論文] 住宅困窮者のための民間賃貸住宅に関する居住支援の概況一地方公共団体の施策及び民間非営利組織の活動に着目して2008

    • 著者名/発表者名
      米野史健・三井所隆史・新井信幸・森永良丙
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文報告集 第629号

      ページ: 1579-1584

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760424
  • [雑誌論文] 不動産仲介業者における住宅確保要配慮者への仲介の実態と課題一民間賃貸住宅における居住支援のあり方に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      新井信幸・木村直紀・古口周太郎・米野史健・西野聖子・森永良丙・三井所隆史・五十嵐敦子
    • 雑誌名

      日本建築学会住宅系研究報告会論文集 第3号

      ページ: 49-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760424
  • [雑誌論文] 住宅に関連した活動を行う特定非営利活動法人の概況一認証団体の定款等における目的及び事業の記載内容の分析2008

    • 著者名/発表者名
      米野史健
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文報告集 第625号

      ページ: 649-653

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760424
  • [雑誌論文] 特定非営利活動法人による新築共同住宅の供給・運営事業2007

    • 著者名/発表者名
      米野 史健
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1分冊

      ページ: 2-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760509
  • [雑誌論文] 特定非営利活動法人による既存建物を活用した住宅供給の活動事例2006

    • 著者名/発表者名
      米野 史健
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1分冊

      ページ: 2-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760509
  • [雑誌論文] A Study about Housing Relocation Policy for Earthquake Recovery in Turkey-Focusing on Social Background and the S2006

    • 著者名/発表者名
      Eiko ISHIKAWA, Itsuki NAKABAYASHI, Tadahiro YOSHIKAWA, Hirotaka IKEDA, Kunihiro FUKUTOME, Namiko MINAI, Taro ICHIKO, Fumitake MENO
    • 雑誌名

      Journal of social safety science No.6

      ページ: 196-206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16252002
  • [雑誌論文] トルコにおける災害復興と防災対策の変化に関する研究-日本・トルコ・台湾震災復興過程の国際比較研究その162004

    • 著者名/発表者名
      澤田雅浩, 米野史健, 市古太郎, 中林一樹
    • 雑誌名

      日本建築学会学術梗概集(日本建築学会) F-1

      ページ: 343-344

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16252002
  • [雑誌論文] トルコにおける移転型復興住宅の供給政策に関する研究-社会背景と被災者の意識変化に着目して-2004

    • 著者名/発表者名
      石川永子, 中林一樹, 吉川忠寛, 池田浩敬, 福留邦洋, 薬袋奈美子, 市古太郎, 米野史健
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 No.6

      ページ: 197-206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16252002
  • [雑誌論文] A study of Disaster Reconstruction Process and a change of disaster prevention measures in Turkey2004

    • 著者名/発表者名
      Masahiro SAWADA, Fumitake MENO, Taro ICHIKO, Itsuki NAKABAYASHI
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, Architecture Institute of Japan F-1

      ページ: 343-344

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16252002
  • [学会発表] 東日本大震災において応急仮設住宅として借り上げられた物件の特徴 -岩手県釜石市・大船渡市での把握の試み2018

    • 著者名/発表者名
      米野史健
    • 学会等名
      日本建築学会大会(東北)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06376
  • [学会発表] 仮設住宅入居世帯の恒久住宅への移行を進めるための支援方策2015

    • 著者名/発表者名
      米野史健,三井所隆史
    • 学会等名
      日本建築学会大会(関東)学術講演会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289218
  • [学会発表] 岩手県の借り上げ仮設住宅における被災世帯の入居経緯と居住実態-県全域の入居世帯に対するアンケート調査より2014

    • 著者名/発表者名
      米野史健
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24618012
  • [学会発表] 東日本大震災後の岩手県被災市町村における住宅再建意向調査の実施状況2013

    • 著者名/発表者名
      米野史健
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24618012
  • [学会発表] 東日本大震災における民間賃貸借り上げ仮設住宅の実態と課題-仙台市内の民間賃貸借り上げ仮設住宅居住者ヒアリング調査から-2013

    • 著者名/発表者名
      中 弘道 , 新井信幸 , 米野史健
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24618012
  • [学会発表] 東日本大震災における民間賃貸借り上げ仮設住宅の実態と課題-仙台市内の民間賃貸借り上げ仮設住宅入居者ヒアリング調査から-2013

    • 著者名/発表者名
      中井弘道、新井信幸、米野史健
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24618012
  • [学会発表] 住宅と福祉の「すき間」を埋める新たな居住支援の検討について2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤由美・三浦研・米野史健
    • 学会等名
      住宅総合研究財団研究選奨受賞講演
    • 発表場所
      東京 住宅総合研究財団
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650220
  • [学会発表] 住宅と福祉の「すき間」を埋める新たな居住支援の検討について2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤由美・三浦研・米野史健
    • 学会等名
      住宅総合研究財団研究選奨受賞講演(招待講演)
    • 発表場所
      住宅総合研究財団
    • 年月日
      2012-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650220
  • [学会発表] NPOによる居住支援事業の可能性と課題2010

    • 著者名/発表者名
      米野史健
    • 学会等名
      都市住宅学会学術講演会・全国大会ワークショップ「住宅・福祉の連携と居住安定」
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760424
  • [学会発表] 民間賃貸住宅における高齢者等を対象とした居住支援の有効性-高齢者等の住宅弱者に対する居住支援の実態と課題その22010

    • 著者名/発表者名
      五十嵐敦子・米野史健
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      富山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200020
  • [学会発表] 高齢者等の住宅弱者に対する居住支援の実態と課題その22010

    • 著者名/発表者名
      五十嵐敦子・米野史健
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      富山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200020
  • [学会発表] 民間賃貸住宅における高齢者等を対象とした居住支援の実施状況-高齢者等の住宅弱者に対する居住支援の実態と課題その12010

    • 著者名/発表者名
      米野史健・五十嵐敦子
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      富山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200020
  • [学会発表] 高齢者等の住宅弱者に対する居住支援の実態と課題その12010

    • 著者名/発表者名
      米野史健・五十嵐敦子
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      富山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200020
  • [学会発表] 住宅確保要配慮者の居住ニーズと登録物件の関係2008

    • 著者名/発表者名
      三井所隆史・新井信幸・米野史健・森永良丙・西野聖子・五十嵐敦子・古山周太郎・木村直紀
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760424
  • [学会発表] 不動産仲介業者における住宅確保要支援者への仲介実態と支援の意向一民間賃貸居住支援の概況調査その32008

    • 著者名/発表者名
      新井信幸・木村直紀・古山周太郎・米野史健・森永良丙・西野聖子・三井所隆史・五十嵐敦子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760424
  • [学会発表] 民間賃貸住宅への高齢者等の入居を支援する事業の概要と実施状況-世田谷区及びせたがや福祉サポートセンターの取組より

    • 著者名/発表者名
      米野史健
    • 学会等名
      日本不動産学会秋期全国大会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560731
  • 1.  市古 太郎 (10318355)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  澤田 雅浩 (00329343)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  飯田 直彦 (40356019)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  中林 一樹 (80094275)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  池田 浩敬 (80340131)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  饗庭 伸 (50308186)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  水内 俊雄 (60181880)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  福留 邦博 (00360850)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  佐藤 由美 (70445047)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  原科 幸彦 (20092570)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  木内 望 (80251346)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  明石 達生 (00450346)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  有田 智一 (90344861)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  福原 宏幸 (20202286)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  木村 義成 (20570641)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  稲田 七海 (70514834)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  松村 嘉久 (80351675)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  鈴木 亘 (80324854)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  新井 信幸 (20552409)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 20.  古山 周太郎 (80530576)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  鎌野 邦樹 (00204610)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  鈴木 雅之 (90334169)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小杉 学 (30410856)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小林 秀樹 (20344963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  薬袋 奈美子 (60359718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  石川 永子 (00551235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  孔 相権 (80514231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  大村 謙二郎 (20134455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  藤井 さやか (70342194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  全 泓奎 (00434613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  中山 徹 (40237467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  阪東 美智子 (40344064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  垣田 裕介 (20381030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  葛西 リサ (60452504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  越山 健治 (40311774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  松本 安生 (00272683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  阿部 直也 (30323819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  村尾 修 (70292753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  寺川 政司 (90610650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  朝倉 暁生 (30245295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  森永 良丙 (90312933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  藤井 さやか (70422194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  近藤 民代 (50416400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  廣井 悠 (50456141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  小泉 秀樹 (30256664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  加藤 孝明 (30251375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  牧 紀男 (40283642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  照本 清峰 (10416399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  姥浦 道生 (20378269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  大沢 昌玄 (10366560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  荒木 笙子 (20897524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  三宅 諭 (60308260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  萩原 拓也 (60816859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  丁 志映
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  ハイリエ センギュン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi