• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

板垣 竜太  Itagaki Ryuta

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60361549
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 同志社大学, 社会学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2024年度: 同志社大学, 社会学部, 教授
2013年度: 同志社大學, 社会学部, 准教授
2007年度 – 2013年度: 同志社大学, 社会学部, 准教授
2011年度: 同志社大學, 社会学部, 准教授
2006年度 – 2007年度: 同志社大学, 社会学部, 専任講師
2006年度: 同志社大学, 社会学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連 / 地域研究 / 日本史 / 地域研究
研究代表者以外
教育学 / 小区分03020:日本史関連 / 思想史 / 日本史 / 文化人類学・民俗学 / 東洋史 / 史学一般 / 西洋史 / 社会システム工学・安全システム
キーワード
研究代表者
越境 / 冷戦 / 植民地 / 留学生 / 毎日申報 / 清教徒 / キリスト教青年会(YMCA) / 李光洙 / 徳富蘇峰 / 植民地朝鮮 … もっと見る / 帝国日本 / キリスト教青年会(YMCA) / 流動性 / 文化史 / 朝鮮民主主義人民共和国 / 政治文化史 / 言語政策 / 言語学 / 北朝鮮 / 近代教育 / キリスト教ミッション / キリスト教 / 地域エリート / 社会史 / 地域社会 / 朝鮮半島北部 / 東アジア / 自家用酒と密造酒 / 植民地近代 / 朝鮮 / 酒造・酒造業 … もっと見る
研究代表者以外
植民地主義 / 教育 / 朝鮮 / 冷戦 / 脱植民地化 / 植民地 / 台湾 / 奄美大島 / 沖縄 / アイヌ / 民主化 / 社会・文化 / 日韓 / 歴史家論争 / ホロコースト / 戦後文化 / 記憶の場 / メモリー・レジューム / 実用的過去 / 言語論的転回 / 反知性主義 / 歴史叙述 / 左派メランコリー / 国民的記憶 / メモリーレジーム / ハザードメモリー / メタヒストリー / 新自由主義 / ハザードスタディーズ / メモリースタディーズ / 国民の記憶 / レーテー / トラウマ / メモリー・スタディーズ / 震災後文学 / 戦争の記憶 / 多志向的想起 / 記憶と忘却 / 忘却の効用 / 記憶論的転回 / 記憶術 / 犠牲者意識ナショナリズム / 歴史修正主義 / 記憶の抗争 / 忘却 / 多方向的想起 / 想起の文化 / 集合的記憶 / 強制動員被害者 / データベース化 / 日韓国交正常化交渉(日韓会談) / 戦後日韓関係史 / 請求権問題 / 検索システム / 日韓会談文書 / 日韓条約 / 日韓国交正常化交渉 / 戦後日韓関係 / ライフヒストリー / 民族誌 / 人道保障(Human Security) / 脱北者(北朝鮮難民) / 参加型研究(Participatory Research) / 日常世界 / 非公式社会 / 社会主義社会 / 参与型研究 / 移動と移住 / 家庭内副業 / 市場と物々交換 / 非公式的社会領域 / 北朝鮮社会 / 文化人類学 / 額上計画 / 脱北者 / 市場(チャンマダン) / 違法行為 / 難民・脱北者 / 協同農場 / 指標計画(額上計画) / 市場チャンマダン / 自力更生 / 非公式活動領域 / 社会主義計画経済 / 移動 / 辺境 辺境 辺境 / 辺境 / 奄美 / 大学 / 京城 / 知的資産 / 図書館 / 戦前 / 文献 / 歴史学 / 研究機関 / 近世史 / 中世史 / 古代史 / 蔵書 / 朝鮮学 / 京城帝国大学 / 日本人研究者 / 韓国 / 韓国史 / 朝鮮史 / 東アジア / アジア・アフリカ / 帝国 / 医療・衛生 / 伝統の創造 / 近代 / 記憶 / 文化 / 人種主義 / 多文化主義 / 混血 / 植民地近代性 / 比較 / ヨーロッパ / 日本 / 植民地帝国 / 植民地史 / 奴隷貿易 / 人道に対する罪 / 戦争責任 / 植民地責任 / 在宅人工呼吸器装置患者 / 能登半島地震 / 避難支援ガイドライン / ハザードマップ / 災害時要援護度のGIS表現 / 災害時要援護度 / 災害脆弱性 / 避難支援 / 災害時要援護者 / フィールドワーク / 在日朝鮮人 / アイヌ民族 / 民族 / アイデンティティ 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (161件)
  • 共同研究者

    (76人)
  •  日韓国交正常化後の社会・文化領域における日韓諸関係に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      太田 修
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03020:日本史関連
    • 研究機関
      同志社大学
  •  貫戦期日本の朝鮮人留学生の政治-文化史研究代表者

    • 研究代表者
      板垣 竜太
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
    • 研究機関
      同志社大学
  •  冷戦期北朝鮮の文化史:人・情報の流動性に注目して研究代表者

    • 研究代表者
      板垣 竜太
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
    • 研究機関
      同志社大学
  •  日韓国交正常化交渉および戦後日韓関係に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      太田 修
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      同志社大学
  •  体制形成期北朝鮮の言語規範化に関する政治文化史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      板垣 竜太
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      同志社大学
  •  記憶論的転回以後の集合的記憶論の学際的再検討

    • 研究代表者
      岩崎 稔
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  1910年代における日本の朝鮮植民地統治とキリスト教教育研究代表者

    • 研究代表者
      板垣 竜太
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      同志社大学
  •  北朝鮮民衆の生活実態に関する文化人類学的研究―脱北者情報の分析を通して―

    • 研究代表者
      伊藤 亜人
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  辺境における空間的・社会的移動と教育―奄美諸島の経験を基軸とした比較史的研究―

    • 研究代表者
      駒込 武
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      京都大学
  •  戦前期日本人研究者による朝鮮知の構築

    • 研究代表者
      吉田 光男
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      放送大学
  •  20世紀前半朝鮮半島北部の地域社会に関する社会史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      板垣 竜太
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      同志社大学
  •  脱植民地化の双方向的歴史過程における「植民地責任」の研究

    • 研究代表者
      永原 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  西洋・日本の植民地主義と「近代」:比較研究のパラダイム構築に向けて

    • 研究代表者
      水谷 智
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      同志社大学
  •  近代日本の植民地経験とアイデンティティ形成に関する比較教育文化史的研究

    • 研究代表者
      駒込 武
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      京都大学
  •  「脆弱性」概念の再構築:福祉防災学の視座確立と実践モデルの開発

    • 研究代表者
      立木 茂雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      同志社大学
  •  20世紀前半の朝鮮における酒造に関する社会史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      板垣 竜太
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      同志社大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 翻訳と連帯:ある寄せ場労働者の「抗日パルチザン参加者たちの回想記」翻訳の軌跡2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木武 (編訳); 原口剛・森田和樹・板垣竜太 (編・解説)
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      同志社コリア研究センター
    • ISBN
      9784907634049
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01330
  • [図書] 植民地主義、冷戦から考える日韓関係2021

    • 著者名/発表者名
      太田修、西村直登、申載浚、宮本正明、板垣竜太、成田千尋、福岡正章、宋炳巻、洪宗郁
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      同志社コリア研究センター
    • ISBN
      9784907634032
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03481
  • [図書] 『北に渡った言語学者:金壽卿1918-2000』2021

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 総ページ数
      374
    • 出版者
      人文書院
    • ISBN
      9784409520871
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01330
  • [図書] 「京都帝大の人類学者の植民地主義的ダブルスタンダード」松島泰勝・山内小夜子編著『京大よ、還せ:琉球人遺骨は訴える』2020

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      耕文社
    • ISBN
      9784863770607
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01909
  • [図書] 「植民地期朝鮮の民衆日記を読むということ:理論および方法論に関する基礎研究」, 『日記で歴史を読む』, pp.33-1132018

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      Seoul: 国史編纂委員会
    • ISBN
      9788982367243
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02019
  • [図書] [増補版] Q&A朝鮮人「慰安婦」と植民地支配責任 : あなたの疑問に答えます2018

    • 著者名/発表者名
      金富子・板垣竜太責任編集
    • 総ページ数
      222
    • 出版者
      御茶の水書房
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01909
  • [図書] 日記からみた東アジアの冷戦2017

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太、鄭昞旭、駒込武、太田修、廉仁鎬、李松順、安勝澤、李成浩、金ソンヨン
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      同志社コリア研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03481
  • [図書] 同志社コリア研究センター2017

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太・鄭昞旭(共編)
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      日記からみた東アジアの冷戦
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02019
  • [図書] 東アジア冷戦の文化2017

    • 著者名/発表者名
      太田修、許殷、鄭昞旭、板垣竜太、金元、Suzy Kim、原祐介、土屋由香、沈載謙、冨山一郎、李海燕、鄭栄桓、王恩美
    • 総ページ数
      584
    • 出版者
      ソミョン出版(ソウル)
    • ISBN
      9784907634025
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03481
  • [図書] 〓〓〓〓〓〓〓「〓〓〓〓 〓〓〓〓〓〓〓〓 〓〓〓〓〓〓〓 〓〓〓」2013

    • 著者名/発表者名
      〓〓〓、〓〓〓〓〓〓(板垣竜太)
    • 出版者
      〓〓〓〓
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320133
  • [図書] "Japanese Empire," Philippa Levine and John Marriott eds., The Ashgate Companion to Modern Imperial Histories2012

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Itagaki, Satoshi Mizutani and Hideaki Tobe
    • 出版者
      Ashgate
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [図書] "Japanese Empire," Philippa Levine and John Marriott eds., The Ashgate Companion to Modern Imperial Histories2012

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Ryuta, Mizutani, Satoshi, and Tobe,Hideaki
    • 総ページ数
      738
    • 出版者
      Ashgate
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [図書] "Cracks of Imperialization : Family Genealogies (Chokpo) in Late Colonial Korea," Korean Studies in Shift : Proceedings of the 2010 Pacific Asian Conference on Korean Studies(Changzoo Song ed.)2011

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Itagaki
    • 出版者
      10th Pacific Asian Conference on Korean Studies
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [図書] 「現代史:社会史・文化史」, 朝鮮史研究会編『朝鮮史研究入門2011

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 総ページ数
      526
    • 出版者
      名古屋大学出版会,
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [図書] 東アジアの記憶の場2011

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太、鄭智泳、岩崎稔(編)
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      河出書房新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [図書] The Japanese Empire2011

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Itagaki, Hideaki Tobe, Satoshi Mizutani
    • 出版者
      Ashgate(刊行決定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520548
  • [図書] 「朝鮮の地域社会と民衆」, 山室信一他編『東アジア近現代通史第5巻 新秩序の模索 1930年代2011

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 総ページ数
      391
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [図書] "Cracks of Imperialization: Family Genealogies (Chokpo) in Late Colonial Korea," Changzoo Song ed., Korean Studies in Shift: Proceedings of the 2010 Pacific Asian Conference on Korean Studies2011

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Ryuta
    • 総ページ数
      552
    • 出版者
      10th Pacific Asian Conference on Korean Studies
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [図書] 東アジアの記憶の場2011

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太, 鄭智泳, 岩崎稔(編)
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      河出書房新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [図書] 「批判理論の陥穽:ある同時代史的省察」『「韓国併合」100年と日本の歴史学:「植民地責任」論の視座から』(歴史学研究会編)2011

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 出版者
      青木書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [図書] 「朝鮮の地域社会と民衆」『東アジア近現代通史第5巻新秩序の模索1930年代』(山室信一他編)2011

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [図書] 「現代史:社会史・文化史」『朝鮮史研究入門』(朝鮮史研究会編)2011

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [図書] 東アジアの記憶の場2011

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太・鄭智泳・岩崎稔(編)
    • 総ページ数
      397
    • 出版者
      河出書房新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [図書] 朝鮮半島のことばと社会2009

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太(共著)
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330168
  • [図書] 歴史と責任:「慰安婦」問題と一九九〇年代2008

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 出版者
      青弓社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520548
  • [図書] 朝鮮近代の歴史民族誌:慶北尚州の植民地経験2008

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 総ページ数
      449
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520548
  • [図書] 朝鮮近代の歴史民族誌 : 慶北尚州の植民地経験2008

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太(単著)
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202023
  • [図書] 「〓〓〓〓 〓〓〓〓〓〓〓 〓〓 : 〓・〓〓〓〓〓〓〓 〓〓〓〓 〓〓〓」〓〓〓 〓〓〓, 〓〓〓 〓〓『〓〓〓 〓〓 : '〓〓〓' 〓〓〓 1990〓〓』〓〓〓, 〓〓〓 〓2008

    • 著者名/発表者名
      〓〓〓〓 〓〓(板垣竜太)(執筆分担)
    • 出版者
      Seoul : 〓〓
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330168
  • [図書] 朝鮮近代の歴史民族誌 : 慶北尚州の植民地経験2008

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太(単著)
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330168
  • [図書] 「脱冷戦と植民地支配責任の追及 : 続・植民地支配責任を定立するために」in 金富子・中野敏男編『歴史と責任 : 「慰安婦」問題と一九九〇年代』2008

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太(執筆分担)
    • 出版者
      青弓社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520548
  • [図書] 朝鮮近代の歴史民族誌 : 慶北尚州の植民地経験2008

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太(単著)
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520548
  • [図書] 朝鮮近代の歴史民族誌一慶北尚州の植民地経験2008

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 総ページ数
      414
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330168
  • [図書] 「〓〓〓〓 〓〓〓〓〓〓〓 〓〓 : 〓・〓〓〓〓〓〓〓 〓〓〓〓 〓〓〓」in〓〓〓 〓〓〓, 〓〓〓 〓〓『〓〓〓 〓〓 : '〓〓〓' 〓〓〓 1990〓〓』〓〓〓, 〓〓〓 〓2008

    • 著者名/発表者名
      〓〓〓〓 〓〓(板垣竜太)(執筆分担)
    • 出版者
      Seoul : 〓〓
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520548
  • [図書] 朝鮮近代の歴史民族誌-慶北尚州の植民地経験-2008

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 総ページ数
      414
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330168
  • [図書] 金富子・中野敏男編『歴史と責任 : 「慰安婦」問題と一九九〇年代』2008

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太(執筆分担)
    • 出版者
      青弓社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330168
  • [図書] 日韓 新たな始まりのための20章2007

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330168
  • [図書] 日韓新たな始まりのための20章2007

    • 著者名/発表者名
      田中宏・板垣竜太(編)
    • 総ページ数
      156
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520548
  • [図書] 田中宏・板垣竜太(編)『日韓新たな始まりのための20章』(執筆分担:v-vii頁、2-15頁、38-43頁)2007

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太, (分担執筆)
    • 総ページ数
      143
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520548
  • [雑誌論文] 解放直後北朝鮮地域社会の〈罪と罰〉 ─黄海道平山郡の刑事訴訟記録(1946~47 年)の基礎研究─2023

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      社会科学(同志社大学人文科学研究所)

      巻: 52(4) ページ: 37-68

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01330
  • [雑誌論文] 共振する日米の歴史修正主義:ラムザイヤー論文という事件(下)2022

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      世界

      巻: 953 ページ: 218-229

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01909
  • [雑誌論文] 共振する日米の歴史修正主義:ラムザイヤー論文という事件(上)2022

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      世界

      巻: 952 ページ: 244-255

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01909
  • [雑誌論文] [コリア語]人間の脱-分断2022

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      平和と統一(国立統一研究院)

      巻: 1 ページ: 149-160

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01330
  • [雑誌論文] 戦場の知識人たち : 越北言語学者・金壽卿の朝鮮戦争手記より2021

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      同志社社会学研究

      巻: 25 号: 25 ページ: 45-65

    • DOI

      10.14988/00028263

    • NAID

      120007119824

    • ISSN
      13429833
    • URL

      https://doshisha.repo.nii.ac.jp/records/28271

    • 年月日
      2021-03-31
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01330
  • [雑誌論文] (コリア語論文)批判的コリア研究のために:植民地主義と冷戦の思考に抗して2020

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      歴史批評

      巻: 132 ページ: 232-258

    • DOI

      10.38080/crh.2020.08.132.232

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01330
  • [雑誌論文] 琉球民族遺骨返還訴訟への意見書2020

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      評論・社会科学

      巻: 134 ページ: 141-177

    • NAID

      120006890358

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01909
  • [雑誌論文] 人類学京都学派と台湾―京都帝大解剖学第二講座の人骨研究の系譜―2020

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      二十世紀研究

      巻: 21 ページ: 79-107

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01909
  • [雑誌論文] 人類学京都学派と台湾:京都帝大解剖学第二講座の人骨研究の系譜2020

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      二十世紀研究(京都大学)

      巻: 21 ページ: 79-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01909
  • [雑誌論文] 北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)歴史関連資料について2019

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      アジア情報室通報(国立国会図書館)

      巻: 17(4) ページ: 2-7

    • NAID

      40022110366

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02019
  • [雑誌論文] 映画「朝鮮の子」(1955)の製作プロセスをめぐって2019

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      評論・社会科学

      巻: 128 号: 128 ページ: 39-65

    • DOI

      10.14988/pa.2019.0000000003

    • NAID

      120006601097

    • ISSN
      02862840
    • URL

      https://doshisha.repo.nii.ac.jp/records/26444

    • 年月日
      2019-03-20
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03481
  • [雑誌論文] Das japanische Kaiserreich in den Tagebuchaufzeichnungen dreier "gewoehnlicher Koreaner"2019

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Itagaki
    • 雑誌名

      Comparativ

      巻: 28(3) ページ: 50-72

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02019
  • [雑誌論文] 訓民正音創制記念日の南北間の違いをめぐって2019

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      社協京都会報

      巻: 21 ページ: 24-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02019
  • [雑誌論文] 日本の戦後処理と植民地支配責任2019

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      社会運動

      巻: 436 ページ: 20-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01909
  • [雑誌論文] 向き合うこと、顔をそむけること : 三・一運動百周年と日本の植民地支配責任2019

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      世界

      巻: 920 ページ: 204-209

    • NAID

      40021859380

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01909
  • [雑誌論文] 向き合うこと、顔をそむけること : 三・一運動百周年と日本の植民地支配責任2019

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      世界

      巻: 2019年5月 ページ: 204-209

    • NAID

      40021859380

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03481
  • [雑誌論文] 書評 高誠晩著『〈犠牲者〉のポリティクス:済州4・3/沖縄/台湾2・28歴史清算をめぐる苦悩』2018

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      ソシオロジ

      巻: 63(1) ページ: 102-105

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01909
  • [雑誌論文] Language and Family Dispersion: North Korean Linguist Kim Su-gyeong and the Korean War2017

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Itagaki
    • 雑誌名

      Cross-Currents (Print Journal)

      巻: 6(1) 号: 1 ページ: 151-176

    • DOI

      10.1353/ach.2017.0006

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02019, KAKENHI-PROJECT-16H03481
  • [雑誌論文] Language and Family Dispersion: North Korean Linguist Kim Su-gyeong and the Korean War2017

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Itagaki
    • 雑誌名

      Cross-Currents (E-Journal)

      巻: 22 ページ: 1-29

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02019
  • [雑誌論文] The Anatomy of Korea-phobia in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Itagaki
    • 雑誌名

      Japanese Studies

      巻: 35(1) 号: 1 ページ: 49-66

    • DOI

      10.1080/10371397.2015.1007496

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03726
  • [雑誌論文] 故郷の夢:在京都朝鮮人留学生日記(1940~43年)にみる植民地経験2013

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      コリア研究(立命館大学コリア研究センター)

      巻: 4 ページ: 1-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [雑誌論文] Kieok-euro Tong-Asia Saengak-hagi: 'Tong-Asia Kieok-eui Jang' Tamsaek (ハングル)2013

    • 著者名/発表者名
      鄭智泳, 板垣竜太, 岩崎稔 (ハングル)
    • 雑誌名

      歴史批評

      巻: 102 ページ: 285-311

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [雑誌論文] 故郷の夢:在京都朝鮮人留学生日記(1940~43年)にみる植民地経験2013

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      コリア研究(立命館大学コリア研究センター)

      巻: 4 ページ: 1-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [雑誌論文] 故郷の夢:在京都朝鮮人留学生日記(1940~43年)にみる植民地体験2013

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      コリア研究

      巻: 4 ページ: 1-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320133
  • [雑誌論文] 宮嶋史学の展開と儒教論2012

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      言語文化(同志社大学言語文化学会)

      巻: 15(1) ページ: 38-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [雑誌論文] 認識の玄界灘をこえて:植民地主義と冷戦の現在2012

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      インパクション

      巻: 183 ページ: 128-140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [雑誌論文] 創氏改名時代の族譜:父系出自集団の対応に注目して2012

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太, 水野直樹,
    • 雑誌名

      韓国朝鮮文化研究(東京大学韓国朝鮮文化研究室)

      巻: 11 ページ: 34-74

    • NAID

      40019344958

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [雑誌論文] North-Korea-phobia in Contemporary Japan: A Case Study of Political Attacks on Korean Ethnic Schools,2012

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Ryuta
    • 雑誌名

      龍谷大学矯正・保護総合センター研究年報

      巻: 2 ページ: 76-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [雑誌論文] 宮嶋史学の展開と儒教論2012

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      言語文化(同志社大学言語文化学会)

      巻: 第15巻第1号 ページ: 38-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330215
  • [雑誌論文] North-Korea-phobia in Contemporary Japan: A Case Study of Political Attacks on Korean Ethnic Schools2012

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Ryuta
    • 雑誌名

      龍谷大学矯正・保護総合センター研究年報

      巻: 2 ページ: 76-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [雑誌論文] 日韓会談反対運動と植民地支配責任論,趙景達他編『「韓国併合」100年を問う』2011

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      岩波書店

      ページ: 246-267

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330215
  • [雑誌論文] 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓力道山2011

    • 著者名/発表者名
      〓〓〓〓〓〓(板垣竜太)
    • 雑誌名

      〓〓〓〓(歴史批評)

      巻: 95 ページ: 127-160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [雑誌論文] 指紋押捺経験をつなぐ:「お前は誰だ!」をめぐる政治と記憶2010

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      日本学報(大阪大学) 29

      ページ: 17-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520548
  • [雑誌論文] 〈東アジアの記憶の場〉に向けて:朝鮮史からの視点2010

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 867号 ページ: 57-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [雑誌論文] 日韓会談反対運動と植民地支配責任論:日本朝鮮研究所の植民地主義論を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      思想 1029

      ページ: 219-238

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202023
  • [雑誌論文] 指紋押捺経験をつなぐ:「お前は誰だ!」をめぐる政治と記憶2010

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      日本学報(大阪大学) 29号

      ページ: 17-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330168
  • [雑誌論文] 日韓会談反対運動と植民地支配責任論:日本朝鮮研究所の植民地主義論を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      思想(岩波書店) 1029

      ページ: 219-238

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520548
  • [雑誌論文] 人種主義、植民地主義、多文化主義のポリティクス:シンポジウム趣旨説明2010

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      社会科学(同志社大学人文科学研究所) 86

      ページ: 3-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520548
  • [雑誌論文] 指紋押捺経験をつなぐ:「お前は誰だ!」をめぐる政治と記憶2010

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      日本学報(大阪大学) 29

      ページ: 17-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [雑誌論文] 人種主義、植民地主義、多文化主義のポリティクス2010

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      社会科学(同志社大学人文科学研究所) 86号

      ページ: 3-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330168
  • [雑誌論文] 日本植民地研究の回顧と展望: 朝鮮史を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太, 戸邉秀明, 水谷智
    • 雑誌名

      社会科学(同志社大学人文科学研究所)

      巻: 88号 ページ: 27-59

    • NAID

      110007645004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [雑誌論文] 〈東アジアの記憶の場〉に向けて-朝鮮史からの視点2010

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 867 ページ: 57-67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320133
  • [雑誌論文] 日本植民地研究の回顧と展望:朝鮮史を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太、戸邉秀明、水谷智
    • 雑誌名

      社会科学(同志社大学人文科学研究所)

      巻: 88 ページ: 27-59

    • NAID

      110007645004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [雑誌論文] 日韓会談反対運動と植民地支配責任論:日本朝鮮研究所の植民地主義論を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      『思想』(岩波書店) 1029巻

      ページ: 219-238

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520548
  • [雑誌論文] <東アジアの記憶の場>に向けて:朝鮮史からの視点2010

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 867 ページ: 57-67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [雑誌論文] 日本植民地研究の回顧と展望:朝鮮史を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太, 戸邉秀明, 水谷智
    • 雑誌名

      『社会科学』(同志社大学人文科学研究所) 40巻2号(刊行決定)

      ページ: 1-32

    • NAID

      110007645004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520548
  • [雑誌論文] 日韓会談反対運動と植民地支配責任論:日本朝鮮研究所の植民地主義論を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      思想(岩波書店) 1029号

      ページ: 219-238

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330168
  • [雑誌論文] 批判と連帯:日韓間の歴史対話に関する省察2009

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      文化人類学 74巻2号

      ページ: 293-315

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520548
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      戦時体制下ソウルの職工日記(1941年)について『朝鮮半島のことばと社会:油谷幸利先生還暦記念論文集』(油谷幸利先生還暦記念論文集刊行委員会編)(明石書店)

      ページ: 558-595

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520548
  • [雑誌論文] 批判と連帯:日韓間の歴史対話に関する省察2009

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      文化人類学 74(2)

      ページ: 293-315

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      朝鮮半島のことばと社会:油谷幸利先生還暦記念論文集(のうち「戦時体制下ソウルの職工日記(1941年)について」)(油谷幸利先生還暦記念論文集刊行委員会編)(明石書店)

      ページ: 558-595

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [雑誌論文] 日韓会談反対運動と植民地支配責任論:日本朝鮮研究所の植民地主義論を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      思想(岩波書店)

      巻: 1029号 ページ: 219-238

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [雑誌論文] 批判と連帯:日韓間の歴史対話に関する省察2009

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      文化人類学 74(2)

      ページ: 293-315

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520548
  • [雑誌論文] 日韓会談反対運動と植民地支配責任論:日本朝鮮研究所の植民地主義論を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      思想(岩波書店) 1029

      ページ: 219-238

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [雑誌論文] 批判と連帯:日韓間の歴史対話に関する省察2009

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      文化人類学 74(2)号

      ページ: 293-315

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330168
  • [雑誌論文] 特集「文字と無文字のあいだ」について2008

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      韓国朝鮮の文化と社会 7

      ページ: 7-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710216
  • [雑誌論文] 平和主義、植民地主義、暴力の記憶:ある引揚げ記の「ボイコット」をめぐる覚え書き2008

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      インパクション 160

      ページ: 56-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710216
  • [雑誌論文] 近代朝鮮の地域社会における「青年」2008

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      アジア民衆史研究 13

      ページ: 55-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520548
  • [雑誌論文] 近代朝鮮の地域社会における「青年」2008

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      アジア民衆史研究 13

      ページ: 55-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330168
  • [雑誌論文] 近代朝鮮の地域社会における「青年」2008

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      アジア民衆史研究 13号

      ページ: 55-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330168
  • [雑誌論文] 特集「文字と無文字のあいだ」について2007

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      韓国朝鮮の文化と社会 6

      ページ: 7-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520548
  • [雑誌論文] 平和主義、植民地主義、暴力の記憶:ある引揚げ記の「ボイコット」をめぐる覚え書き2007

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      インパクション 160

      ページ: 56-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520548
  • [雑誌論文] 「文字と無文字のあいだ」について2007

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      韓国朝鮮の文化と社会 6号

      ページ: 7-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330168
  • [雑誌論文] 朝鮮総督府の「密造酒」取締り行政について : 国家記録院文書を中心に2007

    • 著者名/発表者名
      板垣 竜太
    • 雑誌名

      同志社社会学研究 11

      ページ: 15-25

    • NAID

      120005639862

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330168
  • [雑誌論文] 朝鮮総督府の「密造酒」取締り行政について:国家記録院文書を中心に2007

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      同志社社会学研究 11

      ページ: 15-25

    • NAID

      120005639862

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520548
  • [雑誌論文] 「文字と無文字のあいだ」について2007

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      韓国朝鮮の文化と社会 6

      ページ: 7-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330168
  • [雑誌論文] 朝鮮総督府の「密造酒」取締り行政について : 国家記録院文書を中心に2007

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 雑誌名

      同志社社会学研究 11

      ページ: 15-25

    • NAID

      120005639862

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710216
  • [学会発表] 自著解題2022

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 学会等名
      書評シンポジウム「植民地主義・解放・冷戦の歴史経験を再考する―板垣竜太『北に渡った言語学者: 金壽卿1918-2000』(2021年)を手がかりに」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01330
  • [学会発表] 応答2022

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 学会等名
      東アジア連続講演会第14回『境界と路上を考える』_書評会:板垣竜太 『北に渡った言語学者 金壽卿 1918 - 2000』 人文書院、2021年
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01330
  • [学会発表] [コリア語報告]北に渡った言語学者、金壽卿1918-20002022

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 学会等名
      第6回延世韓国学フォーラム:翻訳家・クイア・アーキビスト、韓国学をアーカイビングする
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01330
  • [学会発表] [コリア語報告]日本で北朝鮮を研究するということ2021

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 学会等名
      成均館大学校史学科・大学院生のための海外学者招請講演
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01330
  • [学会発表] 解放直後北朝鮮地域社会の<罪と罰>:黄海道平山郡の刑事訴訟記録(1946-47年)を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 学会等名
      朝鮮史研究会 関西部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01330
  • [学会発表] 台湾の人骨問題と日本-琉球 :京都帝大解剖学講座の系譜(あるいは博士の異常な愛情)2020

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 学会等名
      人骨問題を考える連続学習会@京都大学 第6回
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01909
  • [学会発表] 金壽卿と北朝鮮の朝鮮語学: 普遍と特殊のあいだで[コリア語での報告]2020

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 学会等名
      「東アジアのコリア学 第1回集中講義」(2020年2月3日, 仁荷大学校 韓国学研究所)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02019
  • [学会発表] 銀閣寺の38 度線:日韓会談期京都の民族学校と地域社会2020

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 学会等名
      科研(B)(一般)「日韓国交正常化交渉および戦後日韓関係に関する基礎的研究」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03481
  • [学会発表] (コリア語報告)越北知識人金壽卿の生涯と学問2020

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 学会等名
      ソウル大学校東アジア比較人文学・海外学者オンラインセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01330
  • [学会発表] 1930年代の京都帝国大学人類学研究室の奄美調査を歴史化する2019

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 学会等名
      奄美における大学の〈調査・収集・研究〉を考える:1930年代の「人類学」をとば口に(奄美郷土研究会, 於・奄美大島教育会館)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01909
  • [学会発表] 批判的コリア研究と新たな冷戦文化史の試み[コリア語での報告]2019

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 学会等名
      「2019北韓学-韓半島学学術会議」(2019年10月25日, 於・成均館大学校東アジア学術院)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02019
  • [学会発表] 収集と権力:京都帝大人類学研究室の「南島」調査2019

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 学会等名
      人骨問題を考える連続学習会@京都大学 第2回
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01909
  • [学会発表] Everyday Politics of Locality: Experiences of Personal Relationships between a Korean School and its Neighborhood in Kyoto2018

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Itagaki
    • 学会等名
      4th TUDOKU Conference 2018 (Sep 6, 2018; at Faculty of Humanities, Eberhard Karls University of Tuebingen, Germany)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02019
  • [学会発表] [コリア語]分断された家族、共有された記憶:越北言語学者金壽卿とその離散家族の記憶と記録2018

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Itagaki
    • 学会等名
      Critical Global Studies Institute Colloquium (Nov 29, 2018; at Sogang University, Korea)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02019
  • [学会発表] Imagination beyond the Historical Walls2018

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Itagaki
    • 学会等名
      International Conference on the 60th Anniversary, Korean Society for Cultural Anthropology (Jun 9, 2018; at Seoul National University, Korea)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02019
  • [学会発表] 映画「朝鮮の子」(1955)の製作過程をめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 学会等名
      科研(B)(一般)「日韓国交正常化交渉および戦後日韓関係に関する基礎的研究」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03481
  • [学会発表] Romantic Motives in Cold War Area Studies: Vincent Brandt’s Anthropological Research into Korean Peripheries2018

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Itagaki
    • 学会等名
      AAS-in-ASIA Conference 2018 (The Association for Asian Studies and Ashoka University)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03481
  • [学会発表] 言語学と政治:北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)の言語政策における金ドゥボンと金壽卿の役割を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 学会等名
      朝鮮史研究会関西部会2017年1月例会
    • 発表場所
      河合塾大阪校セルスタ3階会議室1
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03481
  • [学会発表] 言語学と政治:北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)の言語政策における金ドゥ奉と金壽卿の役割を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 学会等名
      朝鮮史研究会関西部会2017年1月例会
    • 発表場所
      河合塾セルスタ(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02019
  • [学会発表] Divided Family and Shared Memories: Entangled Life Histories of a North Korean Linguist Kim Su-gyeong and His Family2017

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Itagaki
    • 学会等名
      Transnational Cultures: Colonialism and the Cold War in Japan and Korea, The 3rd TUDOKU Conference, at Doshisha University, September 29, 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02019
  • [学会発表] Of Grammatology in North Korea, 1945-582017

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Itagaki
    • 学会等名
      Conflict, Justice and Decolonization Lecture & Workshop Series, at National Chiao Tung University (Taiwan), June 3, 2017.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02019
  • [学会発表] Divided Family and Shared Memories: Entangled Life History of a North Korean Linguist Kim Su-gyong and His Fmaily2017

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 学会等名
      Transnational Cultures: Colonialism and the Cold War in Japan and Korea, The 3rd TUDOKU Coferance
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01909
  • [学会発表] From Stalin to Kim Il Sung in Linguistics: Theoretical Authority and Language Reform in North Korea2016

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Itagaki
    • 学会等名
      The 2nd TUDOKU Conference, "The Sacred and the Secular: Power and Authorities in Modern East Asia"
    • 発表場所
      高麗大学校(韓国ソウル)民族文化研究院
    • 年月日
      2016-10-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02019
  • [学会発表] 解放前後金壽卿の研究業績とその活動(コリア語)2016

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太(ハングル表記)
    • 学会等名
      国語学会(韓国)第43回全国学術大会
    • 発表場所
      仁荷大学校(韓国仁川)60周年記念館
    • 年月日
      2016-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02019
  • [学会発表] From Stalin to Kim Il Sung in Linguistics: Theoretical Authority and Language Reform in North Korea2016

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 学会等名
      The 2nd TUDOKU Conference, The Sacred and the Secular: Power and Authorities in Modern East Asia
    • 発表場所
      Korea University (Seoul)
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03481
  • [学会発表] 解放前後金壽卿の研究業績とその活動(コリア語による報告)2016

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 学会等名
      国語学会(韓国)
    • 発表場所
      仁荷大学校
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03481
  • [学会発表] 朝鮮民主主義人民共和国における民俗学の歩み2013

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 学会等名
      日朝学術研究会・例会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2013-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [学会発表] 北朝鮮の民俗学における現代性の位相2013

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 学会等名
      日本文化人類学会・第47回研究大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(発表確定)
    • 年月日
      2013-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [学会発表] 北朝鮮の民俗学における現代性の位相2013

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 学会等名
      日本文化人類学会・第47回研究大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [学会発表] KKum Sog-e Kohyang: Choseonin Yuhaksaeng Ilgi (1940-43 nyeon) reul T'onghae Bon Sigminji Kyeongheom (ハングル)2012

    • 著者名/発表者名
      Itagaki Ryuta (ハングル)
    • 学会等名
      国際シンポジウム「個人の伝統と近代」(高麗大学校民族文化研究院主催)
    • 発表場所
      高麗大学校(韓国ソウル)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [学会発表] North-Korea-phobia in Contemporary Japan : A Case Study of Political Attacks on Korean Ethnic Schools2012

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Itagaki
    • 学会等名
      Panel #100, 2012 Annual Conference, Association for Asian Studies
    • 発表場所
      Sheraton Centre Torono(カナダ)
    • 年月日
      2012-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [学会発表] North-Korea-phobia in Contemporary Japan: A Case Study of Political Attacks on Korean Ethnic Schools2012

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Ryuta
    • 学会等名
      Panel #100, 2012 Annual Conference, Association for Asian Studies
    • 発表場所
      Sheraton Centre Toronto (Toronto, Canada)
    • 年月日
      2012-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [学会発表] 〓(<地方史>という問い)2011

    • 著者名/発表者名
      〓(板垣竜太)
    • 学会等名
      歴史問題研究所
    • 発表場所
      歴史問題研究所(韓国ソウル)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [学会発表] Transnational Memories of Fingerprinting : Colonialism, the Cold War, and Globalization2011

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 学会等名
      "Inter-Asia" and Japanese Empire
    • 発表場所
      Asia Research Institute, Singapore National University
    • 年月日
      2011-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [学会発表] Places and Holes of Memory : Reflections of Rikidozan/Yoktosan/Ryoktosan2011

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Itagaki
    • 学会等名
      Panel #558, 2011 Annual Conference, Association for Asian Studies
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center(米国)(招待講演:パネルのオーガナイザー兼務)
    • 年月日
      2011-04-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [学会発表] <〓〓〓>〓〓〓〓(<地方史>という問い)2011

    • 著者名/発表者名
      〓〓〓〓〓〓(板垣竜太)
    • 学会等名
      歴史問題研究所
    • 発表場所
      歴史問題研究所(韓国ソウル)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [学会発表] 〓〓〓〓〓〓〓〓〓:〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓(創氏改名時代の族譜:父系出自集団の対応に注目して)2011

    • 著者名/発表者名
      〓〓〓〓〓〓(板垣竜太)・〓〓〓〓〓〓(水野直樹)
    • 学会等名
      延世大学校近代韓国学研究所第8回国際学術シンポジウム「1940年代日本帝国主義の支配政策」
    • 発表場所
      延世大学校原州キャンパス(韓国)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [学会発表] Places and Holes of Memory: Reflections of Rikidozan / Yoktosan / Ryoktosan2011

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Ryuta
    • 学会等名
      Panel #558, 2011 Annual Conference, Association for Asian Studies
    • 発表場所
      Hawai'i Convention Center (Hawai'i, USA)
    • 年月日
      2011-04-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [学会発表] Cracks of Imperialization : Family Genealogies (Chokpo) in Late Colonial Korea2010

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 学会等名
      The 10th Pacific-Asia Conference on Korean Studies
    • 発表場所
      University of Auckland (New Zealand)
    • 年月日
      2010-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [学会発表] Politics of Fingerprinting: Colonialism2010

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Ryuta
    • 学会等名
      the Cold-War, and Globalization、UCSD文学部主催講演会
    • 発表場所
      La Jolla, CA: University of California, San Diego
    • 年月日
      2010-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330168
  • [学会発表] Politics of Fingerprinting : Colonialism, the Cold-War, and Globalization2010

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Ryuta
    • 学会等名
      招待講演(UCSD文学部主催)
    • 発表場所
      La Jolla, CA : University of California, San Diego
    • 年月日
      2010-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520548
  • [学会発表] Cracks of Imperialization: Family Genealogies (Chokpo) in Late Colonial Korea2010

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Ryuta
    • 学会等名
      The 10th Pacific-Asia Conference on Korean Studies
    • 発表場所
      University of Auckland (Auckland, New Zealand)
    • 年月日
      2010-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [学会発表] 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓(植民地支配責任論とその系譜)2010

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 学会等名
      延世大学大学院BK21・アジア的政治学教育研究事業団、延世大学大学院BK21・社会的包摂と排除事業団共催
    • 発表場所
      延世大学校(ソウル)(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [学会発表] The Politics of "Illicitly Brewed Liquor" in Colonial Korea2009

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Ryuta
    • 学会等名
      Harvard-Yenching Institute Weekly Talk Series
    • 発表場所
      Harvard-Yenching Institute (Cambridge, MA, USA)(招待講演)
    • 年月日
      2009-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401014
  • [学会発表] On Colonial Responsibility2009

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Ryuta
    • 学会等名
      コーネル大東アジアプログラム主催講演会
    • 発表場所
      Ithaca, NY: Cornel University
    • 年月日
      2009-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330168
  • [学会発表] On Colonial Responsibility2009

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Ryuta
    • 学会等名
      招待講演(コーネル大東アジアプログラム主催)
    • 発表場所
      Ithaca, NY : Cornel University
    • 年月日
      2009-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520548
  • [学会発表] The Politics of "Illicitly Brewed Liquor" in Colonial Korea2009

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Ryuta
    • 学会等名
      招待講演(Harvard-Yenching Institute Weekly Talk Series)
    • 発表場所
      Cambridge, MA : Harvard-Yenching Institute
    • 年月日
      2009-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520548
  • [学会発表] The Politics of "Illicitly Brewed Liquor" in Colonial Korea2009

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, Ryuta
    • 学会等名
      Harvard-Yenching Institute Weekly Talk Series
    • 発表場所
      Cambridge, MA: Harvard-Yenching Institute
    • 年月日
      2009-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330168
  • [学会発表] On Colonial Responsibility2009

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Itagaki
    • 学会等名
      コーネル大東アジアプログラム
    • 発表場所
      Ithaca, NY: Cornel University
    • 年月日
      2009-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520548
  • [学会発表] 批判と連帯 : 日韓間の歴史言説に関する省察2008

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 学会等名
      日本文化人類学会・第42回研究大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520548
  • [学会発表] 1920〜30年代朝鮮の地域社会における「青年」2008

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 学会等名
      アジア民衆史研究会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330168
  • [学会発表] 批判と連帯:日韓間の歴史言説に関する省察2008

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 学会等名
      日本文化人類学会・第第42回研究大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330168
  • [学会発表] 1920〜30年代朝鮮の地域社会における「青年」2008

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 学会等名
      アジア民衆史研究会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18710216
  • [学会発表] 批判と連帯 : 日韓間の歴史言説に関する省察2008

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 学会等名
      日本文化人類学会・第第42回研究大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330168
  • [学会発表] "The Anatomy of Korea-phobia in Japan", Rethinking race/racism from Asian experiences (MAI International Seminar)

    • 著者名/発表者名
      Itagaki Ryuta
    • 学会等名
      Organized by Monash Asia Institute, Monash University
    • 発表場所
      held at Monash University (Melbourne, Australia)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330215
  • [学会発表] 植民地支配責任論とその系譜

    • 著者名/発表者名
      板垣竜太
    • 学会等名
      主催 : 延世大学 大学院BK21 アジア的政治学教育・研究事業団&延世大学大学院BK21社会的包摂と排除事業団
    • 発表場所
      延世大学校
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330215
  • 1.  太田 修 (00351304)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  平野 千果子 (00319419)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  駒込 武 (80221977)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  冨山 一郎 (50192662)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉澤 文寿 (30440457)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  津田 みわ (70450468)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宮本 正明 (20370207)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  高 榮珍 (90329954)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  森 類臣 (60635093)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  呉 永鎬 (00781163)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  SHAPIRO MICHAEL
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  永原 陽子 (90172551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  粟屋 利江 (00201905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  鈴木 茂 (10162950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  舩田 さやか (70376812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  阿部 小涼 (00292722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  今泉 裕美子 (30266275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小山田 紀子 (20248264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  尾立 要子 (30401433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  小林 元裕 (80339936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  清水 正義 (20216104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  前川 一郎 (10401431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  眞城 百華 (30459309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  濱 忠雄 (70091535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  吉田 信 (60314457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  渡邊 司 (40201206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  浅田 進史 (30447312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  飯島 みどり (20252124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  大峰 真理 (70323384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  後藤 春美 (00282492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  高林 敏之 (70299353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  旦 祐介 (10207277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  中野 聡 (00227852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  半澤 朝彦 (80360882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  溝辺 泰雄 (80401446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  網中 昭世 (20512677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  水谷 智 (90411074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 38.  有満 保江 (20097075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  三ツ井 崇 (60425080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  永渕 康之 (30208045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  松久 玲子 (40239075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  吉田 光男 (70166974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  李 成市 (30242374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  秀村 研二 (60218724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  須川 英徳 (80272798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  六反田 豊 (40220818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  月脚 達彦 (70272614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  永島 広紀 (50315181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  鳥山 敦 (60444907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  伊藤 亜人 (50012464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  松谷 基和 (20548234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  李 仁子 (80322981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  小針 進 (40295548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  岩崎 稔 (10201948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  立木 茂雄 (90188269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  鵜飼 孝造 (00203498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  上野谷 加代子 (40123583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  山下 淳 (30174668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  林 春男 (20164949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  福岡 正章 (90388041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 61.  今井 昭夫 (20203284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  篠原 琢 (20251564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  長 志珠絵 (30271399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  金井 光太朗 (40143523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  石井 弓 (50466819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  成田 龍一 (60189214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  小田原 琳 (70466910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  土田 環 (70573658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  米谷 匡史 (80251312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  藤井 豪 (70886217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  喜多 恵美子 (30410971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  谷川 竜一 (10396913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  水野 直樹 (40181903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  大井 知範
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  柴田 暖子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  マイケル シャピロ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi