• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小川 浩之  Ogawa Hiroyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60362555
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院情報学環・学際情報学府, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 東京大学, 大学院情報学環・学際情報学府, 教授
2021年度 – 2022年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授
2016年度 – 2021年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授
2012年度 – 2016年度: 東京大学, 総合文化研究科, 准教授
2013年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 准教授 … もっと見る
2010年度 – 2011年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 准教授
2007年度 – 2009年度: 愛知県立大学, 外国語学部, 准教授
2006年度: 愛知県立大学, 外国語学部, 助教授
2005年度: 愛知県立大学, 外国語学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
国際関係論
研究代表者以外
国際関係論 / 小区分03010:史学一般関連 / 小区分06020:国際関係論関連 / 中区分6:政治学およびその関連分野 / 中区分1:思想、芸術およびその関連分野
キーワード
研究代表者
経済史 / 西洋史 / 政治史 / 政治学
研究代表者以外
外交史 / 冷戦史 / イギリス帝国史 / 脱植民地化 / 冷戦 / 紐帯 … もっと見る / 勢力圏 / コモンウェルス / 国際政治思想 / 国際関係論 / 文化変容 / 同盟外交 / 国際史 / アイデンティティ / 米英覇権 / 米中対立 / 英米覇権 / 国際海洋秩序 / 複数の冷戦 / 冷戦の終焉 / 共通意識 / ジェンダー / イスラーム / カトリック / 世俗 / 地域研究 / 宗教学 / 科学技術の国際競争 / 報道 / 人工衛星 / 巨大科学 / 国際宇宙観測年(IGY) / マスメディア / 科学技術政策の変容 / スプートニク事件 / グローバル化 / 新冷戦 / デタント / 国際理論 / 19世紀 / グローバリゼーション / 歴史 / 1st British Application for EEC membership / Harold Wilson / Alec Douglas-Home / Harold Macmillan / British Policy towards EEC / ヒューム政権 / 第一次EEC加盟申請 / FTA構想 / 大西洋経済外交 / ウィルソン / ダグラス=ヒューム政権 / マクミラン政権 / 大西洋経済外交史 / ヨーロッパ統合史 / イギリス外交史 / 西側同盟 / 文化的変容 / 同盟政治 / アメリカ社会科学 / アメリカの社会科学 / 20世紀国際秩序 / 国際経済史 / 帝国史 / 欧州統合史 / 英米関係 / ヨーロッパ統合 / 大西洋共同体 / 欧州統合 / 大西洋同盟 / ダグラス・ディロン / ハロルド・マクミラン / FTA / EFTA / EEC / OECD / OEEC / 国際関係史 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (196件)
  • 共同研究者

    (67人)
  •  ブリティッシュ・ワールドの紐帯とアイデンティティの相剋に関する総合的歴史研究

    • 研究代表者
      竹内 真人
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03010:史学一般関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  冷戦の様々な終焉―グローバルな対立の解消とローカルな秩序の変容

    • 研究代表者
      益田 実
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      立命館大学
  •  「航行の自由」と英米覇権―開かれた国際海洋秩序とそれへの挑戦

    • 研究代表者
      池田 亮
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  西洋社会における世俗の変容と「宗教的なもの」の再構成-学際的比較研究

    • 研究代表者
      伊達 聖伸
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分1:思想、芸術およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  ブリティッシュ・ワールドの共通意識と紐帯に関する総合的歴史研究

    • 研究代表者
      竹内 真人
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03010:史学一般関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  冷戦期科学技術政策の変容に関する国際比較研究 ―スプートニク事件を転換点として―

    • 研究代表者
      松村 史紀
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      宇都宮大学
  •  グローバル化する世界と冷戦期国際秩序の変容―デタントの動揺から新冷戦へ

    • 研究代表者
      益田 実
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      立命館大学
  •  「国際関係論」からの解放―「IR」から「歴史」への回帰

    • 研究代表者
      葛谷 彩
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      明治学院大学
  •  同盟政治・脱植民地化・文化的変容―三つの軸から捉え直す新しい冷戦史

    • 研究代表者
      益田 実
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      立命館大学
  •  「アメリカの社会科学」を超えて:20世紀国際秩序観の再検討

    • 研究代表者
      葛谷 彩
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      明治学院大学
  •  「冷戦」と「非冷戦」の境界ー新たな冷戦観の構築に向けて

    • 研究代表者
      益田 実
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      立命館大学
  •  コモンウェルスと「帝国後」の国際制度・規範の模索、1963~71年研究代表者

    • 研究代表者
      小川 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      東京大学
      愛知県立大学
  •  OEECからOECDへの再編と「大西洋共同体」内の英米欧関係、1958-61年

    • 研究代表者
      益田 実
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      立命館大学
  •  創設期のEFTAとイギリス対外政策の再編、1958~63年研究代表者

    • 研究代表者
      小川 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  政権交代期の対外政策転換プロセスへの政治的リーダーシップの影響の比較分析

    • 研究代表者
      益田 実
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      三重大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 冷戦史――超大国米ソの出現からソ連崩壊まで2024

    • 著者名/発表者名
      益田実、齋藤嘉臣、橋口豊、鳥潟優子、小川浩之、三宅康之、池田亮、青野利彦、妹尾哲志、山本健、三須拓也、細田晴子、清水聡
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589043245
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [図書] 冷戦史 超大国米ソの出現からソ連崩壊まで2024

    • 著者名/発表者名
      益田 実、齋藤 嘉臣、三宅 康之、妹尾 哲志、橋口 豊、青野 利彦、山本 健、鳥潟 優子、三須 拓也、池田 亮、清水 聡、細田 晴子、小川 浩之
    • 総ページ数
      424
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589043245
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04393
  • [図書] ゴシックと身体 想像力と解放の英文学2024

    • 著者名/発表者名
      小川公代
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      松柏社
    • ISBN
      9784775402986
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [図書] ケアする対話2024

    • 著者名/発表者名
      横道誠、斎藤環、小川公代、頭木弘樹、村上靖彦
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      金剛出版
    • ISBN
      9784772420242
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [図書] ニューロマイノリティ 発達障害の子どもを内側から理解する2024

    • 著者名/発表者名
      横道誠、青山誠、村中直人、すぷりんと、柏淳、内藤えん、繁延あづさ、志岐靖彦、汐見稔幸、小川公代
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      北大路書房
    • ISBN
      9784762832475
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [図書] カトリック的伝統の再構成2024

    • 著者名/発表者名
      伊達聖伸, 渡辺優, 田中浩喜, 江川純一, 加藤久子, 渡部奈々, 西脇靖洋, 小川浩之, 渡邊千秋
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326103331
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [図書] 世俗の新展開と「人間」の変貌2024

    • 著者名/発表者名
      伊達聖伸, 木村護郎クリストフ, 小川公代, 土屋和代, 佐藤清子, 井上まどか, 鶴見太郎, 増田一夫
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326103379
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [図書] ウクライナ戦争とヨーロッパ2023

    • 著者名/発表者名
      細谷雄一、東野篤子、鶴岡路人、岡部みどり、小川浩之、宮下雄一郎、板橋拓己、廣瀬陽子、合六強、広瀬佳一
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130333078
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [図書] 吉田健一に就て2023

    • 著者名/発表者名
      川本直, 樫原辰郎, 武田将明, 伊達聖伸, 佐藤亜紀, 大野露井, 高遠弘美, 渡邊利道, 堀田隆大, 山_修平, 小川公代, 小山太一, 渡辺祐真, 浜崎洋介, 山中剛史, 中西恭子, 大塚健太郎, 礒崎純一, 富士川義之
    • 総ページ数
      552
    • 出版者
      国書刊行会
    • ISBN
      9784336075376
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [図書] 「ブレグジット後のイギリス」日本国際問題研究所編『戦禍のヨーロッパ:日欧関係はどうあるべきか』2023

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 総ページ数
      167
    • 出版者
      日本国際問題研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20585
  • [図書] 暗闇のなかの希望 増補改訂版 ─語られない歴史、手つかずの可能性2023

    • 著者名/発表者名
      レベッカ・ソルニット, 井上利男, 東辻賢治郎, 小川公代
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      筑摩書房
    • ISBN
      9784480438270
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [図書] 何もしない2023

    • 著者名/発表者名
      ジェニー・オデル, 竹内要江, 小川公代
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      早川書房
    • ISBN
      9784152100542
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [図書] A New Approach to Global Studies from the Perspective of Small Nations2023

    • 著者名/発表者名
      DATE Kiyonobu, LANIEL Jean-Francois, DORAIS Francois-Olivier, MITHIEU Felix, RIOUX X. Hubert, TANAKA Hiroki, HIRANO Katsuya, SAKIHAMA Sana, OGAWA Hiroyuki, CHEUNG Ching Yuen, TSUCHIYA Kazuyo, Tsurumi Taro, ABLOF Uriel
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781032497358
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [図書] 感受性とジェンダー〈共感〉の文化と近現代ヨーロッパ2023

    • 著者名/発表者名
      小川公代、吉野由利、河野哲也、森田直子、大河内昌、犬塚元、井上櫻子、川津雅江、土井良子、原田範行、大石和欣
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      水声社
    • ISBN
      9784801007130
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [図書] 'Small Nations, Empires and the Commonwealth: Canada, Quebec, Newfoundland and Saint-Pierre-et-Miquelon in Global Perspective' in Kiyonobu Date and Jean-François Laniel, eds., A New Approach to Global Studies from the Perspective of Small Nations2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ogawa
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781032497358
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20585
  • [図書] 暗闇のなかの希望 増補改訂版――語られない歴史、手つかずの可能性2023

    • 著者名/発表者名
      レベッカ・ソルニット、井上利男(訳)、東辻賢治郎(訳)、小川公代(解説)
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      筑摩書房
    • ISBN
      9784480438270
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [図書] 戦禍のヨーロッパ――日欧関係はどうあるべきか2023

    • 著者名/発表者名
      遠藤乾、高島亜紗子、鶴岡路人、合六強、東野篤子、板橋拓己、宮下雄一郎、小川浩之、太田瑞希子、佐藤智恵、市川顕、宮井健志
    • 総ページ数
      167
    • 出版者
      日本国際問題研究所
    • ISBN
      9784819300353
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [図書] 国民国家と帝国 19世紀(勝田俊輔が「「イギリス」にとってのアイルランド」を分担執筆)2023

    • 著者名/発表者名
      荒川 正晴、大黒 俊二、小川 幸司、木畑 洋一、冨谷 至、中野 聡、永原 陽子、林 佳世子、弘末 雅士、安村 直己、吉澤 誠一郎
    • 総ページ数
      322
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000114264
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01303
  • [図書] 世界文学をケアで読み解く2023

    • 著者名/発表者名
      小川公代
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      朝日新聞出版
    • ISBN
      9784022519290
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [図書] 第3章「欧州統合の起源と冷戦」益田実・齋藤嘉臣編著『冷戦史―超大国米ソの出現からソ連崩壊まで―』2023

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 総ページ数
      418
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589043245
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20585
  • [図書] 国際関係の系譜学――外交・思想・理論2022

    • 著者名/発表者名
      葛谷彩、阿曽沼春菜、春名展生、宮下豊、西村邦行、劉仙姫、板橋拓己、小川浩之、小窪千早、森田吉彦
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771036482
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [図書] デタントから新冷戦へ――グローバル化する世界と揺らぐ国際秩序2022

    • 著者名/発表者名
      益田実、齋藤嘉臣、三宅康之、妹尾哲志、橋口豊、青野利彦、山本健、鳥潟優子、三須拓也、池田亮、清水聡、細田晴子、芝崎祐典、小川浩之
    • 総ページ数
      338
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589042125
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [図書] 池田亮「イラン革命と米英関係」『デタントから新冷戦へ』第8章2022

    • 著者名/発表者名
      益田 実、齋藤 嘉臣、三宅 康之、妹尾 哲志、橋口 豊、青野 利彦、山本 健、鳥潟 優子、三須 拓也、池田 亮、清水 聡、細田 晴子、芝崎 祐典、小川 浩之
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589042125
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20585
  • [図書] 『国際関係の系譜学』2022

    • 著者名/発表者名
      葛谷 彩、小川 浩之、春名 展生編著
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771036482
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20585
  • [図書] いまを知る、現代を考える 山川歴史講座 国際平和を歴史的に考える2022

    • 著者名/発表者名
      岡本隆司、飯田洋介、後藤春美、小川浩之、山川志保、津野田興一
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      山川出版社
    • ISBN
      9784634445215
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [図書] 国際関係の系譜学(小川浩之が「「3つのサークル」と戦後イギリス対外政策の系譜」を分担執筆)2022

    • 著者名/発表者名
      葛谷 彩、小川 浩之、春名 展生
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771036482
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01303
  • [図書] デタントから新冷戦へ2022

    • 著者名/発表者名
      益田 実、齋藤 嘉臣、三宅 康之、妹尾 哲志、橋口 豊、青野 利彦、山本 健、鳥潟 優子、三須 拓也、池田 亮、清水 聡、細田 晴子、芝崎 祐典、小川 浩之
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589042125
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04393
  • [図書] ヨーロッパの政治経済・入門〔新版〕2022

    • 著者名/発表者名
      森井裕一、山田文比古、八十田博人、正躰朝香、武藤祥、村田奈々子、五月女律子、仙谷学、小川浩之、戸澤英典、岩田健治、東野篤子、小林正英
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641184572
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [図書] 国際関係の系譜学――外交・思想・理論2022

    • 著者名/発表者名
      葛谷彩・小川浩之・春名展生編著
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771036482
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01456
  • [図書] デタントから新冷戦へ(小川浩之が「南アフリカへの制裁をめぐるグローバルな圧力―冷戦秩序の揺らぎとアパルトヘイトの終焉へ―」を分担執筆)2022

    • 著者名/発表者名
      益田 実、齋藤 嘉臣、三宅 康之、妹尾 哲志、橋口 豊、青野 利彦、山本 健、鳥潟 優子、三須 拓也、池田 亮、清水 聡、細田 晴子、芝崎 祐典、小川 浩之
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589042125
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01303
  • [図書] ケアする惑星2022

    • 著者名/発表者名
      小川公代
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      講談社
    • ISBN
      9784065296820
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [図書] 別冊NHK100分de名著 パンデミックを超えて (教養・文化シリーズ)2022

    • 著者名/発表者名
      小川公代、斎藤幸平、栗原康、高橋源一郎
    • 総ページ数
      147
    • 出版者
      NHK出版
    • ISBN
      9784144072826
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [図書] ハンドブック ヨーロッパ外交史―ウェストファリアからブレグジットまで2022

    • 著者名/発表者名
      岩間陽子・君塚直隆・細谷雄一編、板橋拓己著、小川浩之著
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623092260
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01456
  • [図書] いまを知る、現代を考える 山川歴史講座 国際平和を歴史的に考える2022

    • 著者名/発表者名
      岡本隆司・飯田洋介・後藤春美編、小川浩之著
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      山川出版社
    • ISBN
      9784634445215
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01456
  • [図書] ヨーロッパの政治経済・入門〔新版〕2022

    • 著者名/発表者名
      森井裕一編、小川浩之著
    • 総ページ数
      358
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641184572
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01456
  • [図書] 小川浩之「南アフリカへの制裁をめぐるグローバルな圧力」『デタントから新冷戦へ』第14章2022

    • 著者名/発表者名
      益田 実、齋藤 嘉臣、三宅 康之、妹尾 哲志、橋口 豊、青野 利彦、山本 健、鳥潟 優子、三須 拓也、池田 亮、清水 聡、細田 晴子、芝崎 祐典、小川 浩之
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589042125
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20585
  • [図書] 益田 実、齋藤 嘉臣、三宅 康之編著『デタントから新冷戦へ』第14章2022

    • 著者名/発表者名
      [図書] 小川浩之「南アフリカへの制裁をめぐるグローバルな圧力」
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589042125
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20585
  • [図書] ジョージ・オーウェル『一九八四年』を読む2021

    • 著者名/発表者名
      秦邦生、マーガレット・アトウッド、西あゆみ、星野真志、中村麻美、郷原佳以、小川公代、川端康雄、渡辺愛子、小田島創志、_村峰生、加藤めぐみ、伊達聖伸、吉田恭子、高橋和久
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      水声社
    • ISBN
      9784801005747
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [図書] 反米――共生の代償か、闘争の胎動か2021

    • 著者名/発表者名
      遠藤泰生、西崎文子、高橋均、村田雄二郎、金志映、小川浩之、竹村文彦、菅原克也、安岡治子、ロブ・クルス、鰐淵秀一
    • 総ページ数
      313
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130302203
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [図書] ケアの倫理とエンパワメント2021

    • 著者名/発表者名
      小川公代
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      講談社
    • ISBN
      9784065245392
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [図書] 文学とアダプテーションII――ヨーロッパの古典を読む2021

    • 著者名/発表者名
      小川公代、吉村和明、沼野充義、渋谷哲也、森田直子、新井潤美、南谷奉良、秦邦生、伊達聖伸、野崎歓、眞鍋正紀、堤康徳、阿部賢一、奥彩子、ジョン・ウィリアムズ、鴻巣友季子、前川知大
    • 総ページ数
      520
    • 出版者
      春風社
    • ISBN
      9784861107559
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [図書] 反米――共生の代償か、闘争の胎動か2021

    • 著者名/発表者名
      遠藤泰生編、小川浩之著
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130302203
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01456
  • [図書] The Routledge Companion to Jane Austen2021

    • 著者名/発表者名
      Cheryl A. Wilson, Maria H. Frawley, Jodi L. Wyett, Peter Graham, Susan J. Wolfson, Emily Rohrbach, George Justice, Michael D. Lewis, Jodi A. Devine, John C. Leffel, Juliette Wells, Kimiyo Ogawa et al
    • 総ページ数
      622
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9780367027292
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [図書] 脱領域・脱構築・脱半球 二十一世紀人文学のために2021

    • 著者名/発表者名
      巽孝之、下河辺美知子、越智博美、後藤和彦、原田範行、舌津智之、古井義昭、圓月勝博、水野尚之、渡邉克昭、小川公代、阿部公彦、諏訪部浩一、新田啓子、渡邉真理子、池末陽子、遠藤不比人、大河内昌、中井亜佐子、黒崎政男他
    • 総ページ数
      545
    • 出版者
      小鳥遊書房
    • ISBN
      9784909812704
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [図書] 冷戦 ワールド・ヒストリー(上)2020

    • 著者名/発表者名
      O.A.ウェスタッド、益田 実、山本 健、小川 浩之
    • 総ページ数
      474
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000256728
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00977
  • [図書] 冷戦 ワールド・ヒストリー(下)2020

    • 著者名/発表者名
      O.A.ウェスタッド、益田 実、山本 健、小川 浩之
    • 総ページ数
      532
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000256735
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00977
  • [図書] Johnson in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Kimiyo Ogawa, Mika Suzuki, Hideichi Eto, Noriyuki Harada, Yuri Yoshino, Miki Iwata, Noriyuki Hattori, Tadayuki Fukumoto, Masaaki Ogura, Hitoshi Suwabe
    • 出版者
      Bucknell University Press
    • ISBN
      1684482429
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [図書] 冷戦――ワールド・ヒストリー(下)2020

    • 著者名/発表者名
      O. A. ウェスタッド、益田実、山本健、小川浩之
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000256735
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [図書] ヨーロッパの世俗と宗教ーー近世から現代まで2020

    • 著者名/発表者名
      伊達聖伸、井上まどか、内村俊太、江川順一、岡本亮輔、小川公代、加藤久子、木村護郎クリストフ、クラウタウ・オリオン、立田由紀恵、西脇靖洋、増田一夫、見原礼子、諸岡了介、白尾安紗美
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326102860
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [図書] 「加盟国拡大と政治協力の起点――イギリスの欧州経済共同体への第一次加盟申請とエリゼ条約、1958~1963年」益田実・山本健編著『欧州統合史――二つの世界大戦からブレグジットまで』2019

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623084913
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01456
  • [図書] 国際政治史―主権国家体系のあゆみ2018

    • 著者名/発表者名
      小川浩之・板橋拓己・青野利彦
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      4641150524
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03534
  • [図書] 国際政治史2018

    • 著者名/発表者名
      小川 浩之、板橋 拓己、青野 利彦
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641150522
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00977
  • [図書] 国際政治史―主権国家体系のあゆみ2018

    • 著者名/発表者名
      小川浩之・青野利彦・板橋拓己
    • 総ページ数
      331
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641150522
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03534
  • [図書] 歴史のなかの国際秩序観―「アメリカの社会科学」を超えて2017

    • 著者名/発表者名
      葛谷彩、小川浩之、西村邦行、妹尾哲志、板橋拓巳、塚田鉄也、小窪千早、劉仙姫、三牧聖子、宮下豊、森田吉彦
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771028975
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00977
  • [図書] 歴史のなかの国際秩序観―「アメリカの社会科学」を超えて2017

    • 著者名/発表者名
      2.葛谷彩、小川浩之、西村邦行、板橋拓己、塚田鉄也、小窪千早、妹尾哲志、劉仙姫、三牧聖子、宮下豊、森田吉彦
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771028975
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03534
  • [図書] 歴史のなかの国際秩序観―「アメリカの社会科学」を超えて2017

    • 著者名/発表者名
      葛谷彩、小川浩之、西村邦行、板橋拓己、塚田鉄也、小窪千早、妹尾哲志、劉仙姫、三牧聖子、宮下豊、森田吉彦
    • 出版者
      晃洋書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03534
  • [図書] 『戦後アジア・ヨーロッパ関係史―冷戦・脱植民地化・地域主義』2015

    • 著者名/発表者名
      山本健、細谷雄一、宮下雄一郎、林大輔、小川浩之、水本義彦、小林弘幸、福田円、鈴木均、黒田友哉、鶴岡路人
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285042
  • [図書] 『戦後アジア・ヨーロッパ関係史―冷戦・脱植民地化・地域主義―』2015

    • 著者名/発表者名
      細谷雄一編、小川浩之ほか著
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380208
  • [図書] 『冷戦史を問いなおす-「冷戦」と「非冷戦」の境界』2015

    • 著者名/発表者名
      益田実、青野利彦、橋口豊、妹尾哲志、山本健、池田亮、鳥潟優子、三須拓也、三宅康之、小川浩之、齋藤嘉臣、芝崎祐典、清水聡、細田晴子
    • 総ページ数
      434
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285042
  • [図書] 『戦後アジア・ヨーロッパ関係史―冷戦・脱植民地化・地域主義』2015

    • 著者名/発表者名
      小川浩之、細谷雄一、宮下雄一郎、林大輔、水本義彦、小林弘幸、福田円、鈴木均、黒田友哉、鶴岡路人
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285042
  • [図書] 『冷戦史を問いなおす―「冷戦」と「非冷戦」の境界―』2015

    • 著者名/発表者名
      益田実・池田亮・青野利彦・齋藤嘉臣編、小川浩之ほか著
    • 総ページ数
      434
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380208
  • [図書] 欧米政治外交史1871~20122013

    • 著者名/発表者名
      益田 実, 小川 浩之
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330059
  • [図書] ヨーロッパの政治経済・入門2012

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730141
  • [図書] 英連邦-王冠への忠誠と自由な連合2012

    • 著者名/発表者名
      小川 浩之
    • 総ページ数
      319
    • 出版者
      中央公論新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330059
  • [図書] 「イギリス」森井裕一編『ヨーロッパの政治経済・入門』2012

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730141
  • [図書] 英連邦―王冠への忠誠と自由な連合―2012

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 総ページ数
      319
    • 出版者
      中央公論新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330059
  • [図書] 近代イギリスの歴史-16世紀から現代まで2011

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730141
  • [図書] 「「三つのサークル」のなかのイギリス」木畑洋一・秋田茂編著『近代イギリスの歴史-16世紀から現代まで-』2011

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730141
  • [図書] 「「豊かな時代」と保守党政権の盛衰-イーデン・マクミラン・ダグラス=ヒューム政権1955-64年-」梅川正美・阪野智一・力久昌幸編著『イギリス現代政治史』2010

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730141
  • [図書] イギリス帝国と20世紀 第4巻 脱植民地化とイギリス帝国(北川勝彦編 分担執筆)(脱植民地化とイギリス対外政策:公式帝国・非公式帝国・コモンウェルス)2009

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530132
  • [図書] 脱植民地化とイギリス対外政策-公式帝国・非公式帝国・コモンウェルス-2009

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730120
  • [図書] 「脱植民地化とイギリス対外政策-公式帝国・非公式帝国・コモンウェルス-」北川勝彦編著『イギリス帝国と20世紀第4巻脱植民地化とイギリス帝国』2009

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730141
  • [図書] 「第一次EEC加盟申請とその挫折1958-64年-「三つのサークル」ドクトリンの段階的再編-」イギリスとヨーロッパ-孤立と統合の二百年-2009

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730120
  • [図書] イギリス帝国からヨーロッパ統合へ-戦後イギリス対外政策の転換と EEC 加盟申請-』2008

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 総ページ数
      404
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730120
  • [図書] イギリス帝国からヨーロッパ統合へ2008

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 総ページ数
      404
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530132
  • [図書] イギリス帝国からヨーロッパ統合へ-戦後イギリス対外政策の転換とEEC加盟申請2008

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 総ページ数
      404
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730120
  • [雑誌論文] 〈小さな物語〉の復興ー『フランケンシュタイン』を読む(2)論破と対話2024

    • 著者名/発表者名
      小川公代
    • 雑誌名

      世界

      巻: 2月号 ページ: 256-268

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [雑誌論文] 〈小さな物語〉の復興ー『フランケンシュタイン』を読む(1)戦争2024

    • 著者名/発表者名
      小川公代
    • 雑誌名

      世界

      巻: 1月号 ページ: 247-259

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [雑誌論文] The British Empire in History and Memory: Britain's Relations with Ireland and India from the Early Twentieth Century to the Present2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ogawa
    • 雑誌名

      European Studies

      巻: 22 ページ: 151-156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01303
  • [雑誌論文] 女王なき後の英連邦の行方2023

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 雑誌名

      Voice

      巻: 541 ページ: 140-146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [雑誌論文] The British Empire in History and Memory: Britain’s Relations with Ireland and India from the Early Twentieth Century to the Present2023

    • 著者名/発表者名
      OGAWA Hiroyuki
    • 雑誌名

      ヨーロッパ研究

      巻: 22 ページ: 151-156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [雑誌論文] 書評論文「岩川ありさ『物語とトラウマ』」2023

    • 著者名/発表者名
      小川公代
    • 雑誌名

      群像

      巻: 3月号 ページ: 636-637

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [雑誌論文] 論考「翔ぶ女たちーー野上弥生子論」2023

    • 著者名/発表者名
      小川公代
    • 雑誌名

      群像

      巻: 3月号 ページ: 27-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [雑誌論文] 平野啓一郎と三島由紀夫ーワイルドの "サロメ"的悲劇2023

    • 著者名/発表者名
      小川公代
    • 雑誌名

      新潮

      巻: 9月号 ページ: 175-190

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [雑誌論文] 書評論文「物語の効力と危うさの両方を「予言」する」鴻巣友季子『文学は予言する』」2023

    • 著者名/発表者名
      小川公代
    • 雑誌名

      波

      巻: 1/27発売号 ページ: 86-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [雑誌論文] 批評「『エブエブ』と文学のエンパワメント――辻村深月と野上弥生子」2023

    • 著者名/発表者名
      小川公代
    • 雑誌名

      群像

      巻: 6月号 ページ: 2-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [雑誌論文] 「『親切なクムジャさん』論――ケアの臨界点」(特集=パク・チャヌク)2023

    • 著者名/発表者名
      小川公代
    • 雑誌名

      ユリイカ

      巻: 3月号 ページ: 149-157

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [雑誌論文] 所有論をケアの視点から考えるー『ロビンソン・クルーソー』から『わたしを離さないで』まで2023

    • 著者名/発表者名
      小川公代
    • 雑誌名

      現代思想(総特集 鷲田清一)

      巻: 5月号増刊号 ページ: 137-148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [雑誌論文] Public Health, Agricultural Administration, and Colonial Policy Studies in Pre-war Japan: A Comparison with Imperial and Commonwealth Studies in Britain2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ogawa
    • 雑誌名

      The Round Table: The Commonwealth Journal of International Affairs

      巻: 112 号: 1 ページ: 27-42

    • DOI

      10.1080/00358533.2023.2165302

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01456, KAKENHI-PROJECT-20H01303, KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [雑誌論文] 論考「SF的想像力が生み出すサバイバルの物語」2022

    • 著者名/発表者名
      小川公代
    • 雑誌名

      小説 TRIPPER(トリッパー)

      巻: 夏号 ページ: 421-441

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [雑誌論文] 論考「弱者の視点から見るーー暴力と共生の物語」2022

    • 著者名/発表者名
      小川公代
    • 雑誌名

      小説 TRIPPER(トリッパー)

      巻: 春号_ ページ: 405-425

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [雑誌論文] エッセイ「私にとってフェミニズムとは」(特集=わたし/たちの声、詩、ジェンダー、フェミニズム)2022

    • 著者名/発表者名
      小川公代
    • 雑誌名

      現代詩手帖

      巻: 8月号 ページ: 56-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [雑誌論文] ブリティッシュ・ワールドの批判的再検討に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 雑誌名

      西洋史研究

      巻: 51 ページ: 154-165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01456
  • [雑誌論文] コメント(2)ブリティッシュ・ワールドの批判的再検討に向けて(2021年度大会共通論題報告 ブリティッシュ・ワールド―帝国紐帯とアイデンティティ―)2022

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 雑誌名

      西洋史研究(新輯)

      巻: 第51号 ページ: 154-165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01303
  • [雑誌論文] 論考「〈有害な男らしさ〉に抗する文学を読む」2022

    • 著者名/発表者名
      小川公代
    • 雑誌名

      小説 TRIPPER(トリッパー)

      巻: 秋号_ ページ: 197-219

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [雑誌論文] 書評 ティモシー・スナイダー著、松井貴子訳『秘密の戦争――共産主義と東欧の20世紀』慶應義塾大学出版会、2021年2022

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 雑誌名

      外交

      巻: 75 ページ: 142-145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01456
  • [雑誌論文] Book Review on Tomohito Baji, The International Thought of Alfred Zimmern: Classicism, Zionism and the Shadow of Commonwealth (Basingstoke: Palgrave Macmillan, 2021)2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ogawa
    • 雑誌名

      Pacific and American Studies

      巻: 22 ページ: 111-116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01456
  • [雑誌論文] 追悼論文「エリザベス女王――唇を噛み締めて」2022

    • 著者名/発表者名
      小川公代
    • 雑誌名

      群像

      巻: 11月号 ページ: 256-263

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [雑誌論文] 死者の魂に思いを馳せるーー想像力のいつくしみ2022

    • 著者名/発表者名
      小川公代
    • 雑誌名

      小説 TRIPPER(トリッパー)

      巻: 冬号 ページ: 229-251

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [雑誌論文] 文学における怒り――アーサー王伝説から『進撃の巨人』まで2022

    • 著者名/発表者名
      小川公代
    • 雑誌名

      文藝

      巻: 夏季号 ページ: 134-146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [雑誌論文] 女たちのアナキズムーーメアリ・シェリーから金子文子まで2022

    • 著者名/発表者名
      小川公代
    • 雑誌名

      文學界

      巻: 4 ページ: 91-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [雑誌論文] ブリティッシュ・ワールドの批判的再検討に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 雑誌名

      西洋史研究

      巻: 51 ページ: 154-165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [雑誌論文] Treaties and Contemporary International Order in Theory and Practice2021

    • 著者名/発表者名
      OGAWA Hiroyuki
    • 雑誌名

      Pacific and American Studies

      巻: 21 ページ: 85-100

    • NAID

      120007163697

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [雑誌論文] 〈ケア〉とは何か?―横臥者たちの物語2021

    • 著者名/発表者名
      小川公代
    • 雑誌名

      臨床心理学 治療文化の考古学(アルケオロジー)

      巻: 13 ページ: 185-189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [雑誌論文] ウルフと日記ーーパンデミック小説を書くこと2021

    • 著者名/発表者名
      小川公代
    • 雑誌名

      シモーヌ(現代書館)

      巻: 5 ページ: 71-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [雑誌論文] EU離脱とイギリスの安全保障2021

    • 著者名/発表者名
      小川 浩之
    • 雑誌名

      国際安全保障

      巻: 48 号: 4 ページ: 39-58

    • DOI

      10.57292/kokusaianzenhosho.48.4_39

    • ISSN
      1346-7573, 2436-9829
    • 年月日
      2021-03-31
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01303
  • [雑誌論文] (書評論文)オスカー・ワイルド著、宮崎かすみ編訳『新編獄中記― 悲哀の道化師の物語』2021

    • 著者名/発表者名
      小川公代
    • 雑誌名

      オスカー・ワイルド研究

      巻: 20 ページ: 108-115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [雑誌論文] EU離脱とイギリスの安全保障――「内部からの脅威」としてのポピュリズムと欧州懐疑主義2021

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 雑誌名

      国際安全保障

      巻: 48(4) ページ: 39-58

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [雑誌論文] Treaties and Contemporary International Order in Theory and Practice2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ogawa
    • 雑誌名

      アメリカ太平洋研究

      巻: 21 ページ: 85-100

    • DOI

      10.15083/0002002428

    • NAID

      120007163697

    • URL

      https://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/records/2002428

    • 言語
      英語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01303
  • [雑誌論文] "Harold Macmillan’s Commonwealth Tour of 1958 Revisited: The Case of New Zealand and Australia"2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki OGAWA
    • 雑誌名

      The East Asian Journal of British History

      巻: Vol. 7 ページ: 63-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01456
  • [雑誌論文] 書評:池田亮『植民地独立の起源 フランスのチュニジア・モロッコ政策』2016

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 185 ページ: 156-159

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03534
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 雑誌名

      『イギリス帝国と20世紀 第4巻 脱植民地化とイギリス帝国』分担執筆「脱植民地化とイギリス対外政策:公式帝国・非公式帝国・コモンウェルス」(北川勝彦編)(ミネルヴァ書房)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530132
  • [雑誌論文] イギリス・コモンウェルス関係とPKOの成立と変容-パレスティナ・カシミールからコソボ・東ティモールまで-2007

    • 著者名/発表者名
      小川 浩之
    • 雑誌名

      軍事史学 42巻3・4号

      ページ: 57-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730120
  • [雑誌論文] イギリス・コモンウェルス関係とPKOの成立と変容-パレスティナ・カシミールからコソボ・東ティモールまで-2007

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 雑誌名

      軍事史学 第42巻第3・4合併号

      ページ: 57-77

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730120
  • [雑誌論文] The Anglo-American Special Relationship" and the 1st British Application for EEC Membership, 1955-19612005

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki, Ogawa
    • 雑誌名

      EU Studies in Japan vol.25

      ページ: 139-173

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530125
  • [雑誌論文] 「英米特殊関係」とイギリスの第一回EEC加盟申請,1955-61年2005

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 雑誌名

      日本EU学会年報 通巻第25号

      ページ: 139-173

    • NAID

      130003880011

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530125
  • [雑誌論文] 『英米特殊関係』とイギリスの第一回EEC加盟申請、1955-61年2005

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 雑誌名

      日本EU学会年報 25号

    • NAID

      130003880011

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530125
  • [学会発表] "私たち"の回想録(WE-moir)としての『歳月』ーーウルフとエルノーを読む2024

    • 著者名/発表者名
      小川公代
    • 学会等名
      "私たち"の回想録(WE-moir)としての『歳月』ーーウルフとエルノーを読む
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [学会発表] Confronting Aging and Death--Doris Lessing's The Diary of a Good Neighbour2024

    • 著者名/発表者名
      OGAWA Kimiyo
    • 学会等名
      Ageing and Literature(シンポジウム)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [学会発表] "私たち"の回想録(WE-moir)としての『歳月』ーーウルフとエルノーを読む2024

    • 著者名/発表者名
      小川公代
    • 学会等名
      日本フランス語フランス文学会関東支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [学会発表] The Empire-Commonwealth, European Integration, and Periodization in the History of Postwar British External Policy2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ogawa
    • 学会等名
      British East-Asian Conference of Historians (Institute of Historical Research, University of London)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01303
  • [学会発表] 人間概念の揺らぎと「宗教」「世俗」のゆくえ2023

    • 著者名/発表者名
      伊達聖伸、木村護郎クリストフ、小川公代、土屋和代
    • 学会等名
      科研基盤A「西洋の世俗と宗教」C班研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [学会発表] Anglo-South African Relations and Maritime Order in the Indian Ocean and round the Cape, 1955-762023

    • 著者名/発表者名
      OGAWA Hiroyuki
    • 学会等名
      Maritime Order Workshop (London School of Economics and Political Science)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [学会発表] Lady Susan and the Ethic of Care2023

    • 著者名/発表者名
      OGAWA Kimiyo
    • 学会等名
      Jane Austen Summer Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [学会発表] 文学にみいだせるケアの想像力2023

    • 著者名/発表者名
      小川公代
    • 学会等名
      日本英文学会第76回九州大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [学会発表] イギリスにおけるスプートニク事件の影響―対外政策・科学技術・市民社会―2023

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 学会等名
      日本国際政治学会2023年度研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01303
  • [学会発表] The Empire-Commonwealth, European Integration, and Periodization in the History of Postwar British External Policy2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ogawa
    • 学会等名
      2nd British-East Asian Conference of Historians
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04393
  • [学会発表] イギリスにおけるスプートニク事件の影響――対外政策・科学技術・市民社会2023

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 学会等名
      日本国際政治学会2023年度研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [学会発表] ダニエル・マニックスと脱植民地化、世界大戦、冷戦の中のカトリック教会2023

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 学会等名
      西洋社会における世俗の変容と「宗教的なもの」の再構成――学際的比較研究」A班第8回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [学会発表] “The Empire-Commonwealth, European Integration, and Periodization in the History of Postwar British External Policy,”2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ogawa,
    • 学会等名
      2nd British-East Asian Conference of Historians, Institute of Historical Research, University of London
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20585
  • [学会発表] Anglo-South African Relations and Maritime Order in the Indian Ocean and round the Cape, 1955-762023

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ogawa
    • 学会等名
      Maritime Order Workshop (London School of Economics and Political Science)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01303
  • [学会発表] The Empire-Commonwealth, European Integration, and Periodization in the History of Postwar British External Policy2023

    • 著者名/発表者名
      OGAWA Hiroyuki
    • 学会等名
      2nd British-East Asian Conference of Historians (BEACH)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [学会発表] The UK-South Africa Security Relationship in the Era of Apartheid2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ogawa
    • 学会等名
      Human Rights Colloquium: A HSP Symposium (The University of Tokyo)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01303
  • [学会発表] The UK-South Africa Security Relationship in the Era of Apartheid2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ogawa
    • 学会等名
      Human Rights Colloquium: A HSP Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04393
  • [学会発表] 「ポスト・ブレグジットのイギリス政治外交――「脱地域統合」の可能性と限界」2022

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 学会等名
      2022年度日本政治学会総会・研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20585
  • [学会発表] ケア文学の誕生―交差するケアと倫理と英文学―2022

    • 著者名/発表者名
      小川公代
    • 学会等名
      日本英文学会北海道支部 第67回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [学会発表] The UK-South Africa Security Relationship in the Era of Apartheid2022

    • 著者名/発表者名
      OGAWA_Hiroyuki
    • 学会等名
      Human Rights Colloquium: A HSP Symposium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [学会発表] The UK-South Africa Security Relationship in the Era of Apartheid2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ogawa
    • 学会等名
      Human Rights Colloquium: A HSP Symposium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01456
  • [学会発表] オーウェルと想像力2022

    • 著者名/発表者名
      小川公代
    • 学会等名
      ジョージ・オーウェル生誕120 周年記念イベント「暗闇のなかの希望」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [学会発表] The Empire-Commonwealth, European Integration, and Periodization in the History of Postwar British External Policy2022

    • 著者名/発表者名
      OGAWA Hiroyuki
    • 学会等名
      British-East Asian Conference of Historians (BEACH) Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [学会発表] Jane Austen's Influence on Japanese Realist Novels2022

    • 著者名/発表者名
      Kimiyo Ogawa
    • 学会等名
      Jane Austen Summer Program
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [学会発表] “The UK-South Africa Security Relationship in the Era of Apartheid”2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ogawa
    • 学会等名
      Human Rights Colloquium: A HSP Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20585
  • [学会発表] ラドクリフ『ユドルフォ城の怪奇』と医科学言説――死者から生者へ2022

    • 著者名/発表者名
      小川公代
    • 学会等名
      日本オースティン協会第15回
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [学会発表] ポスト・ブレグジットのイギリス政治外交―「脱地域連合」の可能性と限界―2022

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 学会等名
      日本政治学会2022年度研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01303
  • [学会発表] The UK-South Africa Security Relationship in the Era of Apartheid2022

    • 著者名/発表者名
      OGAWA Hiroyuki
    • 学会等名
      Human Rights Colloquium: A HSP Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [学会発表] The Empire-Commonwealth, European Integration, and Periodization in the History of Postwar British External Policy2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ogawa
    • 学会等名
      British-East Asian Conference of Historians (BEACH) Workshop
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01303
  • [学会発表] The Empire-Commonwealth, European Integration, and Periodization in the History of Postwar British External Policy2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki OGAWA
    • 学会等名
      British-East Asian Conference of Historians (BEACH) Workshop (online)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01456
  • [学会発表] ポスト・ブレグジットのイギリス政治外交――「脱地域統合」の可能性と限界2022

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 学会等名
      2022年度日本政治学会総会・研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [学会発表] The Simonstown Agreement and the Transformation of Maritime Order in the Indian Ocean, 1955-19752021

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki OGAWA
    • 学会等名
      Maritime Order Workshop (online)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01456
  • [学会発表] 「戦後イギリスのヨーロッパ統合政策と帝国=コモンウェルス――「第三勢力」構想を中心に」2021

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 学会等名
      CHIR-JAPAN(国際関係史学会)研究会例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20585
  • [学会発表] Small Nations and the Commonwealth: Canada, Quebec, Newfoundland and Saint-Pierre-et-Miquelon2021

    • 著者名/発表者名
      OGAWA Hiroyuki
    • 学会等名
      Small Nations: Comparative Perspectives from Japan and Quebec
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [学会発表] イギリス帝国の遺産と現代国際関係――脱植民地化過程における連邦国家と小国への分岐2021

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 学会等名
      日本国際政治学会2021年度研究大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [学会発表] ケアの倫理からみるフロイトとウルフ2021

    • 著者名/発表者名
      小川公代
    • 学会等名
      小寺記念精神分析財団 第6回学際的ワークショップ「女性性/男性性」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [学会発表] 戦後イギリスのヨーロッパ統合政策と帝国_コモンウェルス――「第三勢力」構想を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 学会等名
      CHIR-JAPAN(国際関係史学会)研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [学会発表] 戦後イギリスのヨーロッパ統合政策と帝国=コモンウェルス――「第三勢力」構想を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 学会等名
      CHIR-JAPAN(国際関係史学会)研究会(オンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01456
  • [学会発表] 戦後イギリスのヨーロッパ統合政策と帝国=コモンウェルス:「第三勢力」構想を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      小川 浩之
    • 学会等名
      Chir-Japan(国際関係史学会)研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01303
  • [学会発表] Small Nations and the Commonwealth: Canada, Quebec, Newfoundland and Saint-Pierre-et-Miquelon2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ogawa
    • 学会等名
      Small Nations: Comparative Perspectives from Japan and Quebec (Universite Laval, Quebec, Canada)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01303
  • [学会発表] 女性作家たちの「存在論的転回」(シンポジウム「イギリスにおけるジェンダー論のルーツ」)2021

    • 著者名/発表者名
      小川公代
    • 学会等名
      日本イギリス哲学会第45回総会・研究大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [学会発表] イギリス帝国の遺産と現代国際関係―脱植民地化過程における連邦国家と小国への分岐2021

    • 著者名/発表者名
      小川 浩之
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04393
  • [学会発表] イギリス帝国の遺産と現代国際関係――脱植民地化過程における連邦国家と小国への分岐2021

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 学会等名
      日本国際政治学会2021年度研究大会(オンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01456
  • [学会発表] コモンウェルス(英連邦)とは何か――ブレグジット後の世界で考える2021

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 学会等名
      時事トップセミナー(時事通信社ロンドン支局主催)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [学会発表] イギリス帝国の遺産と現代国際関係:脱植民地化過程における連邦国家と小国への分岐2021

    • 著者名/発表者名
      小川 浩之
    • 学会等名
      日本国際政治学会(2021年度研究大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01303
  • [学会発表] ブリティッシュ・ワールド:帝国紐帯とアイデンティティ 論点開示2021

    • 著者名/発表者名
      小川 浩之
    • 学会等名
      西洋史研究会(2021年度大会共通論題)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01303
  • [学会発表] The British Empire in History and Memory: Britain's Relations with Ireland and India in the Early Twentieth Century and the Present2021

    • 著者名/発表者名
      OGAWA Hiroyuki
    • 学会等名
      5. Ostasiatische DAAD-Zentrenkonferenz
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [学会発表] 「イギリス帝国の遺産と現代国際関係――脱植民地化過程における連邦国家と小国への分岐」2021

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 学会等名
      日本国際政治学会2021年度研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20585
  • [学会発表] The Simonstown Agreement and the Transformation of Maritime Order in the Indian Ocean, 1955-19752021

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ogawa
    • 学会等名
      Maritime Order Workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01303
  • [学会発表] ステファン・コリーニをロマン主義的懐古の観点から読む2021

    • 著者名/発表者名
      小川公代
    • 学会等名
      ワークショップ 文学批評の再検討――ステファン・コリーニ『懐古する想像力』をめぐって
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [学会発表] The British Empire in History and Memory: Britain's Relations with Ireland and India in the Early Twentieth Century and the Present2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ogawa
    • 学会等名
      5. Ostasiatische DAAD-Zentrenkonferenz
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01303
  • [学会発表] アパルトヘイト体制と反アパルトヘイト運動における宗教的要因2020

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 学会等名
      科研基盤A「西洋の世俗と宗教」A班第2回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [学会発表] イギリス帝国の脱植民地化と現代世界の形成――連邦国家と小国への分岐2020

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 学会等名
      GSIキャラバン「「小国」の経験から普遍を問いなおす」第2回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00003
  • [学会発表] 「マクミラン政権の国際秩序観と「英米特殊関係」再強化の試み」2019

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 学会等名
      「冷戦期科学技術政策の変容に関する国際比較研究――スプートニク事件を転換点として」第1回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01456
  • [学会発表] 「米欧同盟史の再考――『アメリカとヨーロッパ――揺れる同盟の80年』を読む~ヨーロッパの視点から~」2019

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 学会等名
      CHIR-JAPAN(国際関係史学会)研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01456
  • [学会発表] コモンウェルス(英連邦)と国際秩序-アパルトヘイトとイギリス=南アフリカ関係を中心に-2018

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 学会等名
      国連史コロキアム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00977
  • [学会発表] The Anglo-Japanese Inter-Imperial Relations and Ideas on the Future of the Japanese Empire2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ogawa
    • 学会等名
      Conference on the British and the Japanese Colonial Legacies in China/Chinese Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00977
  • [学会発表] Harold Macmillan's Commonwealth Tour of 1958 Revisited: The Case of Australia and New Zealand2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ogawa
    • 学会等名
      The 1st British-East Asian Conference of Historians (BEACH)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00977
  • [学会発表] グローバリゼーションと冷戦のなかのアパルトヘイト終焉への道2018

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 学会等名
      冷戦史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03534
  • [学会発表] Harold Macmillan's Commonwealth Tour of 1958 Revisited: The Case of Australia and New Zealand2018

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 学会等名
      The 1st British-East Asian Conference of Historians (BEACH)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03534
  • [学会発表] The Anglo-Japanese Inter-Imperial Relations and Ideas on the Future of the Japanese Empire2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki OGAWA
    • 学会等名
      Conference on the British and the Japanese Colonial Legacies in China/Chinese Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03534
  • [学会発表] ハロルト・マクミランのヨーロッパ統合政策2015

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 学会等名
      政治経済学・経済史学会ヨーロッパ統合史フォーラム
    • 発表場所
      学士会館(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380208
  • [学会発表] イギリス帝国と三つの「脱植民地化」-公式帝国・非公式帝国・コモンウェルス2010

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 学会等名
      中部政治学会
    • 発表場所
      名古屋大学法学部
    • 年月日
      2010-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730141
  • [学会発表] イギリス帝国と三つの「脱植民地化」-公式帝国・非公式帝国・コモンウェルス-2010

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 学会等名
      中部政治学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730141
  • [学会発表] 戦後イギリス対外政策をどのようにとらえるか-「三つのサークル」論の射程と限界-2010

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 学会等名
      名古屋近代イギリス研究会
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • 年月日
      2010-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730141
  • [学会発表] カナダの反人種差別外交の展開-コモンウェルスとの関係を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 学会等名
      日本カナダ学会
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2009-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730141
  • [学会発表] ハロルド・マクミランとイギリス政府のヨーロッパ統合政策、1957年~1963年2008

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 学会等名
      中部政治学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530132
  • [学会発表] ハロルド・マクミランとイギリス政府のヨーロッパ統合政策、1957年〜1963年2008

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 学会等名
      中部政治学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530132
  • [学会発表] ハロルド・マクミランとイギリス政府のヨーロッパ統合政策、1957年〜1963年2008

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 学会等名
      中部政治学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730120
  • [学会発表] 国際関係へのアプローチの再検討:外交史の立場から-戦後ヨーロッパ外交史を中心に2007

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 学会等名
      日本国際政治学会研究大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2007-10-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530125
  • [学会発表] Reconsideration of Approaches to International Relations with Special Emphasis on Postwar European Diplomacy - A Diplomatic Historian's View2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki, Ogawa
    • 学会等名
      Annual Congress of The Japan Association of International Relations
    • 発表場所
      at Fukuoka International Convention Centre
    • 年月日
      2007-10-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530125
  • [学会発表] 《国際関係へのアプローチの再検討》外交史の立場から-戦後ヨーロッパ外交史を中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      小川 浩之
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2007-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730120
  • [学会発表] 国簾係へのアプローチの再検討:外交史の立場から-戦後ヨーロッパ外交史を中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      小川 浩之
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2007-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530125
  • [学会発表] ≪国際関係へのアプローチの再検討≫外交史の立場から-戦後ヨーロッパ外交史を中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2007-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730120
  • [学会発表] 「旧コモンウェルス」から「新コモンウェルス」へ-第二次世界大戦後のコモンウェルスの拡大と制度変化、1945-71年2006

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 学会等名
      イギリス帝国史研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2006-12-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530125
  • [学会発表] スエズからコソボ・東ティモールまで-PKOをめぐるイギリス・コモンウェルス関係-2006

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      かずさアカデミアホール
    • 年月日
      2006-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730120
  • [学会発表] From "the Old Commonwealth" to "the New Commonwealth" - Postwar Expansion and Institutional Changes in the Commonwealth, 1945-712006

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki, Ogawa
    • 学会等名
      The 35th Session of the Forum for Imperial History Studies
    • 発表場所
      at Kyoto University
    • 年月日
      2006-12-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530125
  • [学会発表] 「旧コモンウェルス」から「新コモンウェルス」へ-第二次世界大戦後の拡大と制度変化、1945-73年-2006

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 学会等名
      イギリス帝国史研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2006-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18730120
  • [学会発表] イギリス対外政策におけるアジア太平洋―マクミランのコモンウェルス歴訪(1958年)再考

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 学会等名
      日本国際政治学会2013年度研究大会部会14「ヨーロッパのアジア・中東をみる眼」
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟コンベンションセンター)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380208
  • 1.  益田 実 (40262985)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  妹尾 哲志 (50580776)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  齋藤 嘉臣 (10402950)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  橋口 豊 (20283385)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  青野 利彦 (40507993)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  三宅 康之 (50363908)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  三須 拓也 (70405629)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  山本 健 (70509877)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  池田 亮 (60447589)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  板橋 拓己 (80507153)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  細田 晴子 (00465379)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  清水 聡 (50722625)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  鳥潟 優子 (60467503)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  葛谷 彩 (90362558)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  森田 吉彦 (70459387)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  西村 邦行 (70612274)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  劉 仙姫 (30432404)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  小窪 千早 (00362559)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  塚田 鉄也 (00551483)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  三牧 聖子 (60579019)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  竹内 真人 (20520729)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  春名 展生 (20759287)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  岡本 宜高 (10747827)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  勝田 俊輔 (00313180)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  石橋 悠人 (90724196)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  松永 友有 (50334082)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  福士 純 (60600947)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  渡辺 昭一 (70182920)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  横井 勝彦 (10201849)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  宮下 豊
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 31.  阿曽沼 春菜
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  山中 仁美 (30510028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  松村 史紀 (80409573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  伊達 聖伸 (90550004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 35.  宮下 雄一郎 (80711043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 36.  河本 和子 (50376399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  鈴木 一人 (60334025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  友次 晋介 (90622019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  山本 昭宏 (70644996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  小林 聡明 (00514499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  土屋 由香 (90263631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  松戸 清裕 (10295884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  渡辺 優 (40736857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 44.  見原 礼子 (70580786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  木村 護郎クリストフ (90348839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 46.  渡邊 千秋 (00292459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 47.  西脇 靖洋 (40644977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 48.  加藤 久子 (10646285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 49.  安達 智史 (90756826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  立田 由紀恵 (10619745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  佐藤 香寿実 (90897539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 52.  江川 純一 (40636693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 53.  増田 一夫 (70209435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 54.  小川 公代 (50407376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 83件
  • 55.  井上 まどか (70468619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 56.  土屋 和代 (60555621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 57.  鶴見 太郎 (00735623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 58.  浜田 華練 (70964469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  佐藤 清子 (10816391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 60.  馬路 智仁 (80779257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  菅原 健志 (00760266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  山口 育人 (20378491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  ヘン イークァン (80780618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  畠山 京子 (90614016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  加藤 昌弘 (90706590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  長谷川 祐平 (60999069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  芝崎 祐典
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi