• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金澤 悠介  Kanazawa Yuusuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60572196
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 立命館大学, 産業社会学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 立命館大学, 産業社会学部, 准教授
2014年度 – 2016年度: 岩手県立大学, 総合政策学部, 講師
2012年度 – 2013年度: 立教大学, 公私立大学の部局等, 助教
2012年度 – 2013年度: 立教大学, 社会情報研究教育センター, 助教
2010年度 – 2013年度: 立教大学, 社会情報教育研究センター, 助教
2012年度: 立教大学, 社会情報教育研究センター, 助 教
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学 / 小区分08010:社会学関連
研究代表者以外
社会学 / 環境影響評価・環境政策 / 小区分08010:社会学関連 / 社会・開発農学 / 観光学 / 統計科学 / 基礎看護学
キーワード
研究代表者
社会学 / 社会変動 / 環境 / 潜在クラス分析 / 計量分析 / 社会的ジレンマ / コモンズ / 政治行動 / 市民参加 / 投票行動 … もっと見る / 政治社会学 / 社会意識 / 農村 / 数理モデル分析 / コモンズ論 / 農村社会学 / 社会関係資本 / 社会ネットワーク分析 / 計量社会学 / 入会地 … もっと見る
研究代表者以外
コモンズ / 社会調査 / コミュニティ / 震災復興 / 社会的企業家 / 過少利用 / 東日本大震災 / 意識調査 / 復興過程 / 歴史 / ラージN / 入会 / ルール / 計量研究 / 大規模比較研究 / 計量分析 / 数量的研究 / 近代 / 社会学 / 復興感の格差 / コミュニティの分断 / 復興感 / 質的調査 / パネル調査 / 復興政策 / 数理社会学 / 支援型消費 / 計算社会社会学 / 中山間地域 / 計算社会科学 / 開放性 / 観光 / 流動性 / 社会的投資 / 地域活性か / クラウドファンディング / 移住 / 倫理的投資 / 倫理的消費 / 遺構 / 自然公園 / 林業遺構 / グリーンツーリズム / エコツーリズム / ジオパーク / 生物圏保存地域(ユネスコエコパーク) / 文化財 / 世界遺産 / 国立公園 / 過疎化 / 適正管理 / 社会的起業家 / 過剰利用 / 入会地 / 社会的ジレンマ / 西粟倉村 / フリーライダー / コモンズの悲劇 / 山菜 / シミュレーション / 共有林 / 教育評価 / 国際情報交流 / 統計思考力 / ポートフォリオ / e-learning / 統計的思考力 / 統計教育 / 四大化 / 進路選択 / 理系 / 文系 / 4大化 / 大学入試 / 看護学教育 / カリキュラム / 入試 / 進路指導 / 学習履歴 / 高大接続 / 適性 / 学力 / 看護系大学 / 地方財政 / ソーシャルキャピタル / 政策 / 地域政策 / 個人間格差 / 地域間格差 / ソーシャル・キャピタル / 協働 / 地域資源管理 / 農山村 / 環境保全 / ガバナンス / 社会ネットワーク / 葛巻 / 社会ネットワーク分析 / リーダーシップ / 持続的発展 / 山村 / 人的ネットワーク 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (145件)
  • 共同研究者

    (72人)
  •  「社会意識の分断」に着目した政治行動の計量的解明と新たな政治社会学モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      金澤 悠介
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  震災被災地の「日常の再構築」過程における意識調査:地域社会の分断・格差に着目して

    • 研究代表者
      堀篭 義裕
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  社会変動にともなう農村のネットワーク構造の変容過程の解明研究代表者

    • 研究代表者
      金澤 悠介
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  社会変動に伴うコモンズのルール変化についての大規模比較研究:紛争過程に着目して

    • 研究代表者
      林 雅秀
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会・開発農学
    • 研究機関
      山形大学
  •  市民社会とともに歩むコモンズ―中山間地域活性化の数理社会学的研究―

    • 研究代表者
      中井 豊
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      芝浦工業大学
  •  震災被災地の復興過程における住民意識調査:復興政策の意図せざる結果の解明

    • 研究代表者
      堀篭 義裕
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  保護地域の規制やブランディングが地域社会に及ぼす影響

    • 研究代表者
      柴崎 茂光
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      観光学
    • 研究機関
      国立歴史民俗博物館
  •  社会変動にともなうコモンズの変容過程に対する計量社会学的アプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      金澤 悠介
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      岩手県立大学
      立教大学
  •  開かれたコモンズへの移行に関する多面的・体系的アプローチ:共有林を事例として

    • 研究代表者
      林 雅秀
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      独立行政法人森林総合研究所
  •  異質な人びとが共同管理するコモンズへ向けた数理社会学的研究

    • 研究代表者
      中井 豊
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      芝浦工業大学
  •  社会科学系向け統計学習教材並びに学習ポートフォリオによる統計教育法の研究

    • 研究代表者
      山口 和範
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      立教大学
  •  人的ネットワークからみた環境保全型産業・地域の成立要因

    • 研究代表者
      八巻 一成
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      独立行政法人森林総合研究所
  •  地域間格差と個人間格差の調査研究:ソーシャルキャピタル論的 アプローチ

    • 研究代表者
      辻 竜平
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      信州大学
  •  医療の高度化に伴う看護系大学の高大接続問題 -看護職志望者の適性と大学入試-

    • 研究代表者
      倉元 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      東北大学
  •  コモンズ論への計量社会学的アプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      金澤 悠介
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      立教大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「3-3 合理性をめぐって」「3-11 合理的選択理論の応用例」「8-4 転職における弱い紐帯の強さ」数理社会学会 数理社会学事典刊行委員会(編)『数理社会学事典』2022

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 総ページ数
      782
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01588
  • [図書] 格差社会のなかの自己イメージ2018

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03883
  • [図書] 『格差社会のなかの自己イメージ』2018

    • 著者名/発表者名
      数土直紀(編著)(金澤悠介)
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04098
  • [図書] 『社会学理論応用事典』2017

    • 著者名/発表者名
      日本社会学会・理論応用事典刊行委員会(編)(中井豊、金澤悠介)
    • 総ページ数
      928
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04098
  • [図書] 「シミュレーション:コンピュータで予測・説明する」、小林盾・海野道郎(編著)『数理社会学会の理論と方法』2016

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介・朝岡誠
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03698
  • [図書] 社会意識からみた日本:階層意識の新次元2015

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介・数土直紀他
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310035
  • [図書] 数土直紀編『社会意識からみた日本―階層意識の新次元』2015

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780318
  • [図書] 社会学入門:モデルで読む2014

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介・小林盾他
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310035
  • [図書] 辻竜平・佐藤嘉倫(編)『ソーシャル・キャピタルと格差社会―幸福の計量社会学』2014

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780318
  • [図書] ソーシャル・キャピタルと格差社会:幸福の計量社会学2014

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介・辻竜平・佐藤嘉倫
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310035
  • [図書] 小林盾・金井雅之・佐藤嘉倫・内藤準・浜田宏・武藤正義(編)『社会学入門―モデルで読む』2014

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780318
  • [図書] "Who gain resources from which social capital? A mathematical review." In: Social Capital: Theory, Measurement and Outcome2013

    • 著者名/発表者名
      Shiro Horiuchi, Yusuke Kanazawa, Takahisa Suzuki, Hiroki Takikawa
    • 出版者
      Nova Publisher
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780318
  • [図書] "Who gain resources from which social capital? A mathematical review." In: Social Capital: Theory, Measurement and Outcome (pp. 3-28)2013

    • 著者名/発表者名
      Horiuchi, Yusuke Kanazawa, Takahisa Suzuki, Hiroki Takikawa
    • 総ページ数
      26
    • 出版者
      Nova Publisher
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530601
  • [雑誌論文] 過去の社会運動に対する否定的評価は政治参加にどう影響するのか2024

    • 著者名/発表者名
      坂本 治也、富永 京子、金澤 悠介
    • 雑誌名

      ノンプロフィット・レビュー

      巻: 23 号: 1+2 ページ: 47-57

    • DOI

      10.11433/janpora.NPR-D-22-00013

    • ISSN
      1346-4116
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01588, KAKENHI-PROJECT-23K21870
  • [雑誌論文] 特集イントロダクション2022

    • 著者名/発表者名
      金澤 悠介
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 37 号: 2 ページ: 221-224

    • DOI

      10.11218/ojjams.37.221

    • ISSN
      0913-1442, 1881-6495
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02043
  • [雑誌論文] 震災被災地における社会的孤立の構造:2022

    • 著者名/発表者名
      金澤 悠介
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 37 号: 2 ページ: 285-301

    • DOI

      10.11218/ojjams.37.285

    • ISSN
      0913-1442, 1881-6495
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02043, KAKENHI-PROJECT-20H01588
  • [雑誌論文] 現代における信頼生成メカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 雑誌名

      保健師ジャーナル

      巻: 77(8) ページ: 646-651

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01588
  • [雑誌論文] 格差覚醒時代の階層帰属意識2021

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 雑誌名

      シリーズ 少子高齢社会の階層構造2 人生中期の階層構造

      巻: - ページ: 145-166

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01588
  • [雑誌論文] 「社会的公正」をめぐる意識の変容:不公平感の計量社会学2021

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 雑誌名

      公正社会のビジョン:学際的アプローチによる理論・思想・現状分析

      巻: - ページ: 72-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01588
  • [雑誌論文] 現代における信頼生成メカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 雑誌名

      保健師ジャーナル

      巻: 77巻8号 ページ: 646-651

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02043
  • [雑誌論文] Bundle of Rights Reversed: Anticommons in a Japanese Common Property Forest Due to Legalization2021

    • 著者名/発表者名
      TAKAMURA, Gakuto Nishide, Takashi, Kanazawa, Yusuke, & Hayashi, Masahide(
    • 雑誌名

      International Journal of the Commons,

      巻: 15(1) 号: 1 ページ: 259-275

    • DOI

      10.5334/ijc.1080

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03088, KAKENHI-PROJECT-20H01588, KAKENHI-PROJECT-18KK0033, KAKENHI-PROJECT-20H00057, KAKENHI-PROJECT-19H01410, KAKENHI-PROJECT-19H01448
  • [雑誌論文] 国立公園を有する自治体の特徴:統計指標を用いた検討2019

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告

      巻: 215 ページ: 53-68

    • NAID

      120006820411

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04076
  • [雑誌論文] A new liberal class in Japan: based on latent class analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Hashimoto, Yusuke Kanazawa and Kyoko Tominaga
    • 雑誌名

      Economic and Social Changes: Facts, Trends, Forecast

      巻: 12 ページ: 192-210

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03883
  • [雑誌論文] A New Liberal Class in Japan: Based on Latent Class Analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Tsutomu、Kanazawa Yusuke、Tominaga Kyoko
    • 雑誌名

      Economic and Social Changes: Facts, Trends, Forecast / Экономические и социальные перемены: факты, тенденции, прогноз

      巻: 12(5) 号: 5 (65) ページ: 192-211

    • DOI

      10.15838/esc.2019.5.65.13

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01527, KAKENHI-PROJECT-19K02043, KAKENHI-PROJECT-16H03603, KAKENHI-PROJECT-17K04098
  • [雑誌論文] 一般的信頼についての質問は何を測定しているのか?:潜在クラス分析をもちいたアプローチ2019

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 雑誌名

      社会学年報

      巻: 48 ページ: 95-113

    • NAID

      130007992181

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02043
  • [雑誌論文] 国立公園を有する自治体の特徴:統計指標を用いた検討2019

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告

      巻: 215 ページ: 53-68

    • NAID

      120006820411

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04098
  • [雑誌論文] 一般的信頼についての質問は何を測定しているのか?:潜在クラス分析をもちいたアプローチ2019

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 雑誌名

      社会学年報

      巻: 48 ページ: 95-113

    • NAID

      130007992181

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04098
  • [雑誌論文] 国立公園を有する自治体の特徴:統計指標を用いた分析2019

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告

      巻: 215 ページ: 53-68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03698
  • [雑誌論文] 一般的信頼についての質問は何を測定しているのか?:潜在クラス分析をもちいたアプローチ2019

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 雑誌名

      社会学年報

      巻: 48 ページ: 95-113

    • NAID

      130007992181

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03883
  • [雑誌論文] 国立公園を有する自治体の特徴ー統計指標を用いた分析ー2019

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告

      巻: 215 ページ: 53-68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03883
  • [雑誌論文] 「階層意識としての不公平感」再考:潜在クラス分析によるアプローチ2018

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 雑誌名

      社会学研究

      巻: 101 ページ: 37-59

    • NAID

      130008124137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03883
  • [雑誌論文] 「階層意識としての不公平感」再考:潜在クラス分析によるアプローチ2018

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 雑誌名

      社会学研究

      巻: 101 ページ: 37-59

    • NAID

      130008124137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04076
  • [雑誌論文] 「階層意識としての不公平感」再考―潜在クラス分析によるアプローチ2018

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 雑誌名

      社会学研究

      巻: 101 ページ: 37-59

    • NAID

      130008124137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04098
  • [雑誌論文] 地方公立大学における社会学教育の現状と課題―首都圏との比較をもとに2017

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 雑誌名

      社会学年報

      巻: 46 ページ: 101-105

    • NAID

      130007583540

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04098
  • [雑誌論文] 過疎地域の地域づくりを支える人的ネットワーク―岩手県葛巻町の事例―2014

    • 著者名/発表者名
      八巻一成・茅野恒秀・藤崎浩幸・林雅秀・比屋根哲・金澤悠介・齋藤朱未・柴崎茂光・高橋正也・辻竜平
    • 雑誌名

      日本森林学会誌

      巻: 96 ページ: 221-228

    • NAID

      130005063829

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780318
  • [雑誌論文] コモンズ問題の現代的変容―社会的ジレンマ問題をこえて―2014

    • 著者名/発表者名
      林雅秀・金澤悠介
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 29 ページ: 241-259

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780318
  • [雑誌論文] コモンズ問題の現代的変容2014

    • 著者名/発表者名
      林雅秀・金澤悠介
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 29(2) ページ: 241-259

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310035
  • [雑誌論文] コモンズ問題の現代的展開-数理社会学的アプローチ2014

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介、中井豊
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 29 ページ: 237-239

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530601
  • [雑誌論文] コモンズ問題の現代的変容―社会的ジレンマ問題をこえて2014

    • 著者名/発表者名
      林雅秀、金澤悠介
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 29 ページ: 241-259

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530601
  • [雑誌論文] コモンズ問題の現代的展開―数理社会学的アプローチ―2014

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介・中井豊
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 29 ページ: 237-239

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780318
  • [雑誌論文] 点推定の要点とは?-統計学の講義はなぜ学生を惑わすのか-2013

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 雑誌名

      統計

      巻: 64(9) ページ: 70-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310035
  • [雑誌論文] An E-Learning Course for Social Survey and Data Analysis in Rikkyo University2013

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kanazawa, Ushio Tanaka, Tomomi Mita, Kazunori Yamaguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of 2013 Joint IASE/IAOS Satellite Conference

      巻: 1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500363
  • [雑誌論文] ビネット調査による階層帰属メカニズムの検討、2012

    • 著者名/発表者名
      塩谷芳也、金澤悠介、浜田宏
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 27 ページ: 243-258

    • NAID

      130003367739

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730412
  • [雑誌論文] ビネット調査による階層帰属メカニズムの検討2012

    • 著者名/発表者名
      塩谷芳也・金澤悠介・浜田宏
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 27 ページ: 243-258

    • NAID

      130003367739

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310035
  • [雑誌論文] ビネット調査による階層帰属メカニズムの検討2012

    • 著者名/発表者名
      塩谷芳也・金澤悠介・浜田宏
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 27 ページ: 243-258

    • NAID

      130003367739

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730412
  • [雑誌論文] ビネット調査による階層帰属メカニズムの検討2012

    • 著者名/発表者名
      塩谷芳也・金澤悠介・浜田宏
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 27(2) ページ: 243-258

    • NAID

      130003367739

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330149
  • [雑誌論文] エージェント・ベースト・モデルの方法と社会学におけるその展開2011

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介、朝岡誠、堀内史朗、関口卓也、中井豊
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 26 ページ: 141-159

    • NAID

      130002080788

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730412
  • [雑誌論文] エージェント・ベースト・モデルの方法と社会学におけるその展開2011

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介・朝岡誠・堀内史朗・関口卓也・中井豊
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: vol.26(1) ページ: 141-159

    • NAID

      130002080788

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730412
  • [雑誌論文] エージェント・ベースト・モデルの方法と社会学におけるその展開2011

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介・朝岡誠・堀内史朗・関口卓也・中井豊
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: Vol.26、No.1 ページ: 141-159

    • NAID

      130002080788

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310032
  • [雑誌論文] 看護系大学の入試構造に見る高大接続問題2011

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介・倉元直樹・小山田信子・吉沢豊予子
    • 雑誌名

      大学入試研究ジャーナル

      巻: 21 ページ: 49-57

    • NAID

      40018764670

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390405
  • [雑誌論文] エージェント・ベースト・モデルの方法と社会学におけるその展開2011

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介・朝岡誠・堀内史朗・関口卓也・中井豊
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 26(1) ページ: 141-159

    • NAID

      130002080788

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330149
  • [学会発表] 福祉国家の変容と「新しい」リベラル:社会調査による検討2023

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介・橋本努
    • 学会等名
      第96回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01588
  • [学会発表] パネル調査から見る住民の生活の変化2021

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 学会等名
      第71回数理社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02043
  • [学会発表] 「社会意識の分断」という観点から見た現代日本の政治意識の構造2021

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介、橋本努
    • 学会等名
      第94回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01588
  • [学会発表] 過去の社会運動に対する否定的評価は政治参加にどう影響するのか2021

    • 著者名/発表者名
      坂本治也、冨永京子、金澤悠介
    • 学会等名
      日本NPO学会第23回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01588
  • [学会発表] パネル調査から見る震災被災地住民の生活の変化2021

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 学会等名
      第71回数理社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01588
  • [学会発表] A Critical Examination of measurement of the generalized trust question2021

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kanazawa
    • 学会等名
      13th Annual INAS Conference 2021 online (INAS 2021 online)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01588
  • [学会発表] 抗議をいやがる理由 ~社会運動への肯定感・忌避感を規定する要因の研究~2020

    • 著者名/発表者名
      富永京子・金澤悠介
    • 学会等名
      日本NPO学会第22回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01588
  • [学会発表] 震災被災地における社会的孤立の要因とその帰結-「復興に関する大船渡市民の意識調査」の分析②-2019

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 学会等名
      第92回 日本社会学会大会(東京女子大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02043
  • [学会発表] 震災被災地における社会的孤立の要因とその帰結2019

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 学会等名
      第92回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03883
  • [学会発表] 震災被災地における社会的孤立の要因とその帰結2019

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 学会等名
      第92回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04098
  • [学会発表] How can we articulate Japanese Rising Middle Class?2019

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Hashimoto, Yusuke Kanazawa, and Kyoko Tominaga
    • 学会等名
      The Inaugural Congress of East Asian Sociological Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04076
  • [学会発表] How can we articulate Japanese Rising Middle Class?2019

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Hashimoto, Yusuke Kanazawa, and Kyoko Tominaga
    • 学会等名
      The Inaugural Congress of East Asian Sociological Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04098
  • [学会発表] Social Mobility and Beliefs about Social Stratification in Contemporary Japan: An Approach Based on Quantitative Sociology2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kanazawa
    • 学会等名
      2018 International Symposium: East Asia and the World after Globalization
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04098
  • [学会発表] Social Mobility and Beliefs about Social Stratification in Contemporary Japan: An Approach Based on Quantitative Sociology2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kanazawa
    • 学会等名
      2018 International Symposium: East Asia and the World after Globalization(Chung-Ang University)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04076
  • [学会発表] 若者にとっての中流、中高年にとっての中流:世代で異なる日本社会イメージ2018

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 学会等名
      第1回人間科学フロンティア「最新データからみる階層と社会意識ー共生社会の実現に向けて-」(大阪大学)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04098
  • [学会発表] 東日本大震災復旧・復興過程で生じる地域社会内の軋轢 ―津波被災者と地震被災者の隔たり2017

    • 著者名/発表者名
      平井勇介、堀篭義裕、阿部晃士、茅野恒秀、金澤悠介
    • 学会等名
      第3回東日本大震災研究交流会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04076
  • [学会発表] 不公平感の構造変容―2005年と2015年の時点間比較分析2017

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 学会等名
      第90回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04098
  • [学会発表] 「不公平感の構造変容:2005年と2015年の時点比較」2017

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 学会等名
      第90回日本社会学会大会(東京大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03883
  • [学会発表] 入会権調査資料のアーカイブ化とその歴史計量分析2017

    • 著者名/発表者名
      林雅秀・金澤悠介
    • 学会等名
      日本法社会学会2017年度学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03883
  • [学会発表] 主観的社会移動のメカニズム:世代差に着目した分析2016

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 学会等名
      第62回数理社会学会大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2016-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03698
  • [学会発表] 津波被災地における震災5 年後までの意識変化 岩手県大船渡市におけるパネル調査から2016

    • 著者名/発表者名
      阿部晃士、堀篭義裕、茅野恒秀、金澤悠介、平井勇介
    • 学会等名
      第89回日本社会学会大会
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04076
  • [学会発表] 移動経験という側面からみた 現代日本の社会意識の構造:学歴移動・取得財産・主観的社会移動2016

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 学会等名
      第89回日本社会学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03698
  • [学会発表] Globalization meets Social Movement Network: A Quantitative Analysis of the Inter-Organizational Network Structure in Anti-Globalization Action in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kanazawa and Kyoko Tominaga
    • 学会等名
      2016台灣社會學年會
    • 発表場所
      Taipei
    • 年月日
      2016-11-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03698
  • [学会発表] ソーシャル・キャピタル論の基本構図:測定にむけた分析枠組みの検討2016

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 学会等名
      ソーシャル・キャピタルシンポジウム「ソーシャル・キャピタル研究における異分野間の学際的知見の共有」
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2016-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780318
  • [学会発表] 地方公立大学における 社会学教育・研究の現状と課題:首都圏との比較をもとに2016

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 学会等名
      第63回東北社会学会大会
    • 発表場所
      青森市観光物産館アスパム
    • 年月日
      2016-07-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03698
  • [学会発表] 不公平感の潜在構造の解明:1995年SSM調査の分析から2015

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 学会等名
      第62回東北社会学会大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780318
  • [学会発表] Leftist Magazines and Social Movements: A Study of the Networks Between Activists Writers/editors2015

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Tominaga & Yusuke Kanazawa
    • 学会等名
      SunbeltXXXV
    • 発表場所
      Brinton, UK
    • 年月日
      2015-06-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780318
  • [学会発表] Managing Commons during Rapid Economic Growth: A Large-N Analysis2015

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kanazawa
    • 学会等名
      IASC2015
    • 発表場所
      Edomonton, Canada
    • 年月日
      2015-05-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780318
  • [学会発表] 昭和後期におけるコモンズ管理の実態―『昭和49年全国山林原野入会慣行調査』の大規模比較分析―2014

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 学会等名
      林野コモンズの大規模比較研究に向けて
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-07-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780318
  • [学会発表] 中高年層における社会的孤立の要因とその帰結-孤立予備軍に着目した探索的分析2013

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 学会等名
      第55回数理社会学会大会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2013-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730412
  • [学会発表] An E-Learning Course for Social Survey and Data Analysis in Rikkyo University2013

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa, Y., U Tanaka, T. Mita and Yamaguchi, K
    • 学会等名
      2013 Joint IAOS/IASE Satellite meeting
    • 発表場所
      マカオ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500363
  • [学会発表] 一般的信頼は何を測定しているのか?:潜在クラス分析によるアプローチ2013

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 学会等名
      第86回日本社会学会大会
    • 発表場所
      慶応大学三田キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780318
  • [学会発表] The structure of subjective social status in Japan: An approach based on latent class model2013

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kanazawa
    • 学会等名
      2013 CONFERENCE OF THE INTERNATIONAL FEDERATION OF CLASSIFICATION SOCIETIES
    • 発表場所
      Tilburg University, Netherland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780318
  • [学会発表] 中高年層における社会的孤立の要因とその帰結:孤立予備軍に着目した探索的分析2013

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 学会等名
      数理社会学会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2013-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310035
  • [学会発表] An E-Learning Course for Social Survey and Data Analysis in Rikkyo University2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Kanazawa, U Tanaka, T. Mita and K. Yamaguchi
    • 学会等名
      International Association for Statistical Education
    • 発表場所
      マカオ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500363
  • [学会発表] 潜在クラス分析によるコモンズ管理の分類-『昭和49年全国山林原野入会慣行調査』にもとづく分析-2012

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 学会等名
      第53回数理社会学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2012-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730412
  • [学会発表] 潜在クラス分析によるコモンズ管理の分類-『昭和49年全国山林原野入会慣行調査』にもとづく分析-2012

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 学会等名
      第53回数理社会学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県)
    • 年月日
      2012-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310032
  • [学会発表] 潜在クラス分析によるコモンズ管理の分類-『昭和49年全国山林原野入会慣行調査』にもとづく分析2012

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 学会等名
      第53回数理社会学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2012-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730412
  • [学会発表] Does prisoner's dilemma game reflect the reality of commons?: A quantitative analysis of Japanese commons (Iriai) in 19722012

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa, Yusuke
    • 学会等名
      The Fifth Joint Japan-North America Mathematical Sociology Conference
    • 発表場所
      Denver, CO, USA
    • 年月日
      2012-08-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330149
  • [学会発表] Does Prisoner's Di lemma Game Reflect the Reality of C ommons A Quantitative Analysis o f Japanese Commons (Iriai) in19722012

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kanazawa
    • 学会等名
      The Fifth Joint Japan-North America Mathematical Sociology Conference
    • 発表場所
      Colorado Convention Ce nter, Denver, USA
    • 年月日
      2012-08-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730412
  • [学会発表] Does prisoner's dilemma game reflect the reality of commons?: a quantitative analysis of Japanese commons (Iriai) in 19722012

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa Y.
    • 学会等名
      Fifth US-Japan Joint Conference on Mathematical Sociology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310032
  • [学会発表] 潜在クラス分析によるコモンズ管理の分類-『昭和 49 年全国山林原野入会慣行調査』にもとづく分析-2012

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 学会等名
      数理社会学会第53回大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2012-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330149
  • [学会発表] Does prisoner's dilemma game reflect the realityof commons?: a quantitative analysis of Japanese commons (Iriai) in 19722012

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa Y.
    • 学会等名
      Fifth US-Japan Joint Conference on Mathematical Sociology
    • 発表場所
      コロラドコンベンションセンター(アメリカ・デンバー)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310032
  • [学会発表] 潜在クラス分析によるコモンズ管理の分類-『昭和49年全国山林原野入会慣行調査』にもとづく分析-2012

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 学会等名
      数理社会学会第53回大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2012-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330149
  • [学会発表] Does prisoner's dilemma game reflect the reality of commons? : A quantitative analysis of Japanese commons (Iriai) in 19722012

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kanazawa
    • 学会等名
      Fifth US-Japan Joint Conference on Mathematical Sociology
    • 発表場所
      Colorado Convention Center, Denver, USA
    • 年月日
      2012-08-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310035
  • [学会発表] 山村の持続的発展と人的ネットワーク:岩手県葛巻町の事例2012

    • 著者名/発表者名
      八巻一成・比屋根哲・藤崎浩幸・柴崎茂光・林雅秀・茅野恒秀・金澤悠介・高橋正也・齋藤朱未・辻竜平
    • 学会等名
      第45回環境社会学会
    • 発表場所
      サンルーラル大潟(秋田県大潟村)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310032
  • [学会発表] 山村の持続的発展と人的ネットワーク:岩手県葛巻町の事例2012

    • 著者名/発表者名
      八巻一成・比屋根哲・藤崎浩幸・柴崎茂 光・林雅秀・茅野恒秀・金澤悠介・高橋 正也・齋藤朱未・辻竜平
    • 学会等名
      第45回環境社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310032
  • [学会発表] 潜在クラス分析によるコモンズ管理の分類―『昭和49 年全国山林原野入会慣行調査』にもとづく分析―2012

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 学会等名
      第53回数理社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310032
  • [学会発表] Effect of one-step reputation: Opportunity cost and social order2011

    • 著者名/発表者名
      Asaoka, Makoto and Kanazawa, Yusuke
    • 学会等名
      ETH
    • 発表場所
      Zurich, Switzerland.
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330149
  • [学会発表] コモンズの利用状況を規定する社会状況-『昭和 49 年全国山林原野入会慣行調査』の計量社会学的分析-2011

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 学会等名
      数理社会学会第52回大会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2011-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330149
  • [学会発表] Why bad reputation has wings?: An exploration through an agent-based model2011

    • 著者名/発表者名
      Asaoka, Makoto and Kanazawa, Yusuke
    • 学会等名
      The 7th Conference of The European Social Simulation Association
    • 発表場所
      Agropolis International, Montpellier, France
    • 年月日
      2011-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330149
  • [学会発表] コモンズの利用状況を規定する社会状況-『昭和49年全国山林原野入会慣行調査』の計量社会学的分析2011

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 学会等名
      第52回数理社会学会大会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2011-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730412
  • [学会発表] 立教大学における統計関連科目のe-learning展開とその教育成果について2011

    • 著者名/発表者名
      山口和範、金澤悠介、田中潮
    • 学会等名
      統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500363
  • [学会発表] 岩手県葛巻町における地域振興と人的ネットワークの役割-自治会組織の成立過程と活動実態2011

    • 著者名/発表者名
      比屋根哲・八巻一成・藤崎浩幸・柴崎茂光・林雅秀・茅野恒秀・金澤悠介・高橋正也・齋藤朱未・辻竜平
    • 学会等名
      2011年林業経済学会秋季大会
    • 発表場所
      信州大学(長野県)
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310032
  • [学会発表] 岩手県葛巻町における地域振興と人的ネットワークの役割-町政の展開と人的ネットワークの概要2011

    • 著者名/発表者名
      八巻一成・比屋根哲・藤崎浩幸・柴崎茂光・林雅秀・茅野恒秀・金澤悠介・高橋正也・齋藤朱未・辻竜平
    • 学会等名
      2011年林業経済学会秋季大会
    • 発表場所
      信州大学(長野県)
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310032
  • [学会発表] コミュニティ・ユニオンにおける集合行為のメカニズム-フィールドワークと数理モデルによるアプローチ-2011

    • 著者名/発表者名
      大林真也・金澤悠介
    • 学会等名
      理社会学会第51回大会
    • 発表場所
      沖縄国際大学
    • 年月日
      2011-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330149
  • [学会発表] Why bad reputation has wings: An explo ration through an agent-based model2011

    • 著者名/発表者名
      Makoto Asaoka、Yusuke Kanazawa
    • 学会等名
      The 7th Conference of The European Social Simulation Association
    • 発表場所
      France
    • 年月日
      2011-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730412
  • [学会発表] コモンズの利用状況を規定する社会状況-『昭和49年全国山林原野入会慣行調査』の計量社会学的分析-2011

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 学会等名
      第52回数理社会学会大会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2011-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730412
  • [学会発表] Why bad reputation has wings? : An exploration through an agent-based model2011

    • 著者名/発表者名
      Makoto Asaoka, Ysusuke Kanazawa
    • 学会等名
      The 7th Conference of The European Social Simulation Association
    • 発表場所
      Agropolis International, Montpellier, France
    • 年月日
      2011-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330149
  • [学会発表] Effect of one-step reputation : Opportunity cost and social order2011

    • 著者名/発表者名
      Makoto Asaoka, Ysusuke Kanazawa
    • 学会等名
      Japan-Swiss Joint Workshop on Agent Based Model in Sociology
    • 発表場所
      ETH, Zurich, Switzerland
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730412
  • [学会発表] An e-Learning Course for Multivariate Analysis: The Case of Rikkyo University2011

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kanazawa, Ushio Tanaka and Kazunori Yamaguchi
    • 学会等名
      日本計算機統計学会
    • 発表場所
      韓国・釜山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500363
  • [学会発表] 岩手県葛巻町における地域振興と人的ネットワークの役割-町政の展開と人的ネットワークの概要2011

    • 著者名/発表者名
      八巻一成・比屋根哲・藤崎浩幸・柴崎茂 光・林雅秀・茅野恒秀・金澤悠介・高橋 正也・齋藤朱未・辻竜平v
    • 学会等名
      2011 年林業経済学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310032
  • [学会発表] Effect of one-step reputation : Opportunity cost and social order2011

    • 著者名/発表者名
      Makoto Asaoka, Ysusuke Kanazawa
    • 学会等名
      Japan Swiss Joint Workshop on Agent Based Model in Sociology
    • 発表場所
      ETH, Zurich, Switzerland
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330149
  • [学会発表] Why bad reputation has wings? : An exploration through an agent-based model2011

    • 著者名/発表者名
      Makoto Asaoka, Ysusuke Kanazawa
    • 学会等名
      The 7th Conference of The European Social Simulation Association
    • 発表場所
      Agropolis International, Montpellier, France
    • 年月日
      2011-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730412
  • [学会発表] Why bad reputation has wings?: An exploration through an agent-based model2011

    • 著者名/発表者名
      Makoto Asaoka and Ysusuke Kanazawa
    • 学会等名
      The 7th Conference of The European Social Simulation Association
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310032
  • [学会発表] Why bad reputation has wings? : An exploration through an agent-based model2011

    • 著者名/発表者名
      Makoto Asaoka, Ysusuke Kanazawa
    • 学会等名
      The 7th Conference of The European Social Simulation Association
    • 発表場所
      Agropolis International, Montpellier, France
    • 年月日
      2011-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310032
  • [学会発表] コモンズの利用状況を規定する社会状況-『昭和49年全国山林原野入会慣行調査』の計量社会学的分析-2011

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 学会等名
      数理社会学会第52回大会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2011-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330149
  • [学会発表] Effect of one-step reputation : Opportunity cost and social order2011

    • 著者名/発表者名
      Makoto Asaoka, Ysusuke Kanazawa
    • 学会等名
      Japan-Swiss Joint Workshop on Agent Based Model in Sociology
    • 発表場所
      ETH, Zurich, Switzerland
    • 年月日
      2011-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310032
  • [学会発表] コモンズの利用状況を規定する社会状況-『昭和49年全国山林原野入会慣行調査』の計量社会学的分析-2011

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 学会等名
      第52回数理社会学会大会
    • 発表場所
      信州大学(長野県)
    • 年月日
      2011-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310032
  • [学会発表] 岩手県葛巻町における地域振興と人的ネットワークの役割―自治会組織の成立過程と活動実態2011

    • 著者名/発表者名
      比屋根哲・八巻一成・藤崎浩幸・柴崎茂 光・林雅秀・茅野恒秀・金澤悠介・高橋 正也・齋藤朱未・辻竜平
    • 学会等名
      2011 年林業経済学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310032
  • [学会発表] コミュニティ・ユニオンにおける集合行為のメカニズム-フィールドワークと数理モデルによるアプローチ2011

    • 著者名/発表者名
      大林真也、金澤悠介
    • 学会等名
      第51回数理社会学会大会
    • 発表場所
      沖縄国際大学
    • 年月日
      2011-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730412
  • [学会発表] Effect of one-step reputation: Opportun ity cost and social order2011

    • 著者名/発表者名
      Makoto Asaoka、Yusuke Kanazawa
    • 学会等名
      Japan-Swiss Joint Workshop on Agent Based Mo del in Sociology
    • 発表場所
      ETH, Zurich, Switzerland
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730412
  • [学会発表] 看護学教育における質保証の基盤-看護専門職業人養成を支える「高大接続」の在り方を考える-2011

    • 著者名/発表者名
      吉沢豊予子・倉元直樹・金澤悠介・小山田信子・西川浩昭・柳井晴夫
    • 学会等名
      日本看護学教育学会第21回学術集会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • 年月日
      2011-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390405
  • [学会発表] コモンズの利用状況を規定する社会状況―『昭和49年全国山林原野入会慣行調査』の計量社会学的分析―2011

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 学会等名
      第52回数理社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310032
  • [学会発表] Effect of one-step reputation: Oppo rtunity cost and social order2011

    • 著者名/発表者名
      Makoto Asaoka and Ysusuke Kanazawa
    • 学会等名
      Japa n-Swiss Joint Workshop on Agent Bas ed Model in Sociology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310032
  • [学会発表] コミュニティ・ユニオンにおける集合行為のメカニズム-フィールドワークと数理モデルによるアプローチ-2011

    • 著者名/発表者名
      大林真也・金澤悠介
    • 学会等名
      第51回数理社会学会大会
    • 発表場所
      沖縄国際大学
    • 年月日
      2011-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730412
  • [学会発表] 入会林野管理の計量社会学的研究-『昭和49年 全国山林原野入会林野慣行調査資料』の計量分析-2010

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介・林雅秀・吉良洋輔・海野道郎
    • 学会等名
      第83回日本社会学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730412
  • [学会発表] 入会林野管理の計量社会学的研究―『昭和49年全国山林原野入会林野慣行調査資料』の計量分析―2010

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 学会等名
      第83回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310032
  • [学会発表] 入会林野管理の計量社会学的研究-昭和49年全国山林原野入会林野慣行調査資料の計量分析-2010

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介・林雅秀・吉良洋輔・海野道郎
    • 学会等名
      日本社会学会第83回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330149
  • [学会発表] 入会林野管理の計量社会学的研究-『昭和49年全国山林原野入会林野慣行調査資料』の計量分析-2010

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 学会等名
      第83回日本社会学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310032
  • [学会発表] 入会林野管理の計量社会学的研究-『昭和49 年 全国山林原野入会林野慣行調査資料』の計量分析-2010

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介・林雅秀・吉良洋輔・海野道郎
    • 学会等名
      日本社会学会第83回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330149
  • [学会発表] 看護系大学の入試構造に見る高大接続問題-アドミッションポリシーと進路選択における意思決定-2010

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介・倉元直樹・小山田信子・吉沢豊予子
    • 学会等名
      全国大学入学者選抜研究連絡協議会第5回大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2010-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390405
  • [学会発表] 入会林野管理の計量社会学的研究-『昭和49年全国山林原野入会林野慣行 調査資料』の計量分析2010

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介、林雅秀、吉良洋輔、海野道郎
    • 学会等名
      第83回日本社会学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730412
  • [学会発表] 高校生の進路から見た看護系大学の類型2010

    • 著者名/発表者名
      小山田信子・吉沢豊予子・金澤悠介・倉元直樹
    • 学会等名
      日本看護学教育学会第20回学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2010-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390405
  • [学会発表] 看護系志望の高校生に求められる学力・適性に関する研究(2)2010

    • 著者名/発表者名
      倉元直樹・金澤悠介・小松恵・小山田信子・吉沢豊予子
    • 学会等名
      日本教心理学会第52回総会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2010-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390405
  • [学会発表] Does Prisoner’s Dilemma Game Reflect the Reality of Commons ?: A Quantitative Analysis of Japanese Commons (Iriai) in 1972.

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kanazawa
    • 学会等名
      The Fifth Joint Japan-North America Mathematical Sociology Conference
    • 発表場所
      Colorado Convention Center, Denver, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730412
  • [学会発表] An E-Learning Course for Social Survey and Data Analysis in Rikkyo University

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kanazawa, Ushio Tanaka, Tomomi Mita, Kazunori Yamaguchi
    • 学会等名
      2013 Joint IASE / IAOS Satellite Conference
    • 発表場所
      Macau Tower Convention & Entertainment Centre, Macau
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310035
  • [学会発表] The structure of subjective social status in Japan: An approach based on latent class model

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kanazawa
    • 学会等名
      2013 CONFERENCE OF THE INTERNATIONAL FEDERATION OF CLASSIFICATION
    • 発表場所
      Tilburg University, Netherland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310035
  • [学会発表] 一般的信頼は何を測定しているのか?:潜在クラス分析によるアプローチ

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 学会等名
      第86回日本社会学会大会
    • 発表場所
      慶応大学三田キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310035
  • [学会発表] The structure of subjective social status in Japan: An

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kanazawa
    • 学会等名
      2013 CONFERENCE OF THE INTERNATIONAL FEDERATION OF
    • 発表場所
      Tilburg University, Netherland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530601
  • [学会発表] 中高年層における社会的孤立の要因とその帰結―孤立予備軍に着目した探索的分析―

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 学会等名
      数理社会学会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730412
  • [学会発表] What kind of trust do we measure using the generalized trust question?: An approach based on latent class model

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kanazawa
    • 学会等名
      XVIII ISA World Congress of Sociology
    • 発表場所
      Pcifico Yokohama, Yokohama, Japan
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780318
  • [学会発表] 階層帰属意識項目の測定内容の解明―潜在クラス分析によるアプローチ―

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 学会等名
      第59回数理社会学会大会
    • 発表場所
      久留米大学
    • 年月日
      2015-03-14 – 2015-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780318
  • [学会発表] 一般的信頼は何を測定しているのか?:潜在クラス分析によるアプロ

    • 著者名/発表者名
      金澤悠介
    • 学会等名
      第86回日本社会学会大会
    • 発表場所
      慶応大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530601
  • 1.  林 雅秀 (30353816)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  茅野 恒秀 (70583540)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  朝岡 誠 (70583839)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  堀内 史朗 (90469312)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  八巻 一成 (80353895)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  柴崎 茂光 (90345190)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  辻 竜平 (40323563)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  小井田 伸雄 (30363724)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中井 豊 (00348905)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  瀧川 裕貴 (60456340)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  堀篭 義裕 (00305335)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  富永 京子 (70750008)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  阿部 晃士 (50305314)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  平井 勇介 (60757524)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  比屋根 哲 (90218743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 16.  藤崎 浩幸 (30209035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 17.  今田 高俊 (00107517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  籠谷 和弘 (70313351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  金井 雅之 (60333944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  小林 盾 (90407601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  福島 康仁 (90340405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  佐藤 嘉倫 (90196288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  浜田 宏 (40388723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  藤山 英樹 (80327014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  前田 忠彦 (10247257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  三隅 一百 (80190627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  与謝野 有紀 (00230673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  渡邊 勉 (30261564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  倉元 直樹 (60236172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  柳井 晴夫 (60010055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  吉沢 豊予子 (80281252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  鈴木 幸子 (30162944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  西川 浩昭 (30208169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 34.  小山田 信子 (40250807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 35.  西郡 大 (30542328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  木村 拓也 (40452304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  奥 裕美 (80439512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  山口 和範 (60230348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 39.  廣瀬 毅士 (20571235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  三須田 善暢 (10412925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  松浦 俊也 (00575277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  宮本 麻子 (50353876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  武藤 正義 (00553231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  森野 真理 (10397078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  内藤 準 (00571241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  鈴木 努 (00595291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  伊藤 幸男 (90292177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  奥 敬一 (60353629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  上机 美穂 (00508707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  齋藤 暖生 (10450214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  深町 加津枝 (20353831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  渡部 鮎美 (60592954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  奥山 洋一郎 (30468061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  町田 哲 (60380135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  青木 隆浩 (70353373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  内田 順子 (60321543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  川村 清志 (20405624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  西谷 大 (50218161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  葉山 茂 (60592780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  松田 睦彦 (40554415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  西川 浩昭 (30208160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  吉良 洋輔 (80748757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  早坂 啓造 (60003985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  脇野 博 (80220846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  高村 学人 (80302785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 66.  鈴木 伸生 (30827241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  坂本 治也 (30420657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 68.  橋本 努 (40281779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 69.  吉田 徹 (60431300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  小松 恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 71.  吉澤 豊予子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件
  • 72.  平 直樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi