メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
壽榮松 宏仁
SUEMATSU Hiroyoshi
ORCID連携する
*注記
…
別表記
寿栄松 宏仁 SUEMATSU Hiroyoshi
隠す
研究者番号
70013513
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2007年度: 京都大学, 独立行政法人理化学研究所・播磨研究所, 所長
2005年度 – 2007年度: 独立行政法人理化学研究所, 播磨研究所, 所長
2004年度: 高輝度光科学研究センター, 利用研究促進部門I, 部門長
1996年度: 東京大学, 大学院・理学研究科, 教授
1993年度 – 1996年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授
1988年度 – 1995年度: 東京大学, 理学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
物性一般
/
固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
/
固体物性
研究代表者以外
固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
/
理工系
キーワード
研究代表者
2次元磁性体 / 酸素分子の磁性 / 酸素分子層のESR / 酸素分子層のμSR / 酸素単分子層の帯磁率 / 黒鉛表面の物理吸着 / 構造相転移 / 分子回転相転移 / フラーレン結晶の物性 / C_<60>およびC_<70>単結晶
…
もっと見る
/ 高温超伝導 / 酸素吸収 / フラーレン結晶 / 金属内包フラーレン / 超伝導 / 光伝導 / C_<60>アルカリアマルガム化合物 / C_<76> / 金属-半導体転移 / フラーレン化合物 / C_<60> / C_<70> / 高次フラレン / 金属内包フラレン / ナノチューブ / 炭素クラスター / フラレンの物性物理 / モノレ-ヤ-の物性 / 酸素単分子層の磁性 / ハロゲン単分子層の結晶構造 / ファン・デァ・ワ-ルス・エピタキシ- / 表面吸着層の電子分光 / 低次元結晶 / 黒鉛上の単原子層結晶 / 物理吸着層の構造相転移 / 2次元格子の安定性 / 酸素単分子層結晶の磁化 / 酸素単分子層のμSR / ファン・デア・ワールスMBE / 層状結晶上のエピタキシャル成長 / モノレイヤー結晶 / 酸素モノレイヤー / 反強磁性相転移 / 酸素の磁性 / モノレイヤ- / 酸素分子膜 / 磁気相転移 / 三角格子反強磁性体 / Oxygen Monolayrs / 1D-Autiferromagnetic Transition / Low-Dimensional magnet / 2D-Autiferromagnetic Transition
…
もっと見る
研究代表者以外
磁気相転移 / 超伝導 / フラーレン / C_<60> / 新材料 / Superconductivity / ナノ材料 / モノレイヤー / 2次元磁気秩序 / 酸素分子 / 酸素モノレイヤー / 物理吸着 / 2次元磁性体 / 中性子回折 / x線回折 / 黒鉛 / 長距離磁気秩序 / 超微粒子 / レーザーパイロリシス / カーボンナノチューブ / 遠赤外反射分光 / 導電性有機結晶 / 液晶 / 強磁性 / 層状化合物 / 層間化合物 / Ultra-fine particles / Laserpyrolysis / Fullerenes / Carbon nanotube / Farinfrared Reflection spectroscopy / 炭素クラスター / 高温科学 / 材料素材 / 高温化学 / 環化付加反応 / ナノチューブ / クラスター / ド-ピング / 相転移 / アルカリド-ピング / 新材料素材 / カーボン・ナノチューブ / ドーピング / Fullerene / Carbon cluster / High-temperature science / 配位空間 / 金属錯体 / 表面・界面物性 / フェリチン / 一酸化窒素還元酵素 / エネルギー操作 / プロトン伝導 / 全体会議 / 研究成果 / 国際会議 / 共同研究 / 情報交換 / 成果報告 / 研究交流 / 新聞報道 / Coordination Space / Metal Complexes / surface properties / nanometerial / ferritin / nitric oxide reductase / Energy Device / Fuel Cell
隠す
研究課題
(
12
件)
共同研究者
(
45
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
「配位空間の化学」研究の総括
研究代表者
北川 進
研究期間 (年度)
2004 – 2007
研究種目
特定領域研究
審査区分
理工系
研究機関
京都大学
ナノメター多面体分子と結晶の物性
研究代表者
研究代表者
壽榮松 宏仁
研究期間 (年度)
1996
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
研究機関
東京大学
フラーレン結晶とフラーレン化合物の物性
研究代表者
研究代表者
壽榮松 宏仁
研究期間 (年度)
1995
研究種目
重点領域研究
研究機関
東京大学
希釈系酸素・窒素モノレイヤーの磁気相転移
研究代表者
村上 洋一
研究期間 (年度)
1994
研究種目
一般研究(C)
研究分野
固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
研究機関
高エネルギー物理学研究所
種々の基盤上に物理吸着した酸素モノレイヤーの磁気相転移
研究代表者
村上 洋一
研究期間 (年度)
1993
研究種目
一般研究(C)
研究分野
固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
研究機関
東京大学
炭素クラスターの総括的研究
研究代表者
大澤 映二
研究期間 (年度)
1993 – 1996
研究種目
重点領域研究
研究機関
豊橋技術科学大学
C_<60>など巨大分子結晶とその化合物の物性探索
研究代表者
研究代表者
寿栄松 宏仁
研究期間 (年度)
1992
研究種目
総合研究(B)
研究分野
物性一般
研究機関
東京大学
日米科学技術協力における新材料に係る調査研究
研究代表者
丸山 有成
研究期間 (年度)
1991 – 1993
研究種目
国際学術研究
研究機関
岡崎国立共同研究機構
モノレイヤー結晶における磁気相転移
研究代表者
研究代表者
寿栄松 宏仁 (壽榮松 宏仁)
研究期間 (年度)
1991 – 1992
研究種目
一般研究(B)
研究分野
物性一般
研究機関
東京大学
酸素単分子層結晶の磁気相転移
研究代表者
研究代表者
寿栄松 宏仁
研究期間 (年度)
1990
研究種目
一般研究(C)
研究分野
物性一般
研究機関
東京大学
単原子層結晶の物性研究
研究代表者
研究代表者
寿栄松 宏仁 (壽榮松 宏仁)
研究期間 (年度)
1988 – 1989
研究種目
一般研究(B)
研究分野
固体物性
研究機関
東京大学
黒鉛上の酸素単分子層の磁気相転移
研究代表者
研究代表者
壽榮松 宏仁
研究期間 (年度)
1988
研究種目
重点領域研究
研究機関
東京大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
村上 洋一
(60190899)
共同の研究課題数:
6件
共同の研究成果数:
0件
2.
阿知波 洋次
(20002173)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
3.
石黒 武彦
(50202982)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
4.
齋藤 弥八
(90144203)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
5.
大澤 映二
(40001763)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
6.
川村 春樹
(00192005)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
7.
上村 洸
(60011475)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
8.
斎藤 晋
(00262254)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
9.
丸山 有成
(40013479)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
鵜川 彰人
(50211074)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
鈴木 敏泰
(60260030)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
吉田 博
(30133929)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
坂東 俊治
(20231540)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
井口 洋夫
(00100826)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
池田 宏信
(90013523)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
江口 昇次
(50023099)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
篠原 久典
(50132725)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
鯉沼 秀臣
(70011187)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
北川 進
(20140303)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
伊藤 翼
(90007328)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
大川 尚士
(00037219)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
北川 禎三
(40029955)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
玉尾 皓平
(60026218)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
北沢 宏一
(90011189)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
溝口 憲司
(40087101)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
藤井 保彦
(00013524)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
中村 新男
(50159068)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
田沼 静一
(70013448)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
安藤 恒也
(90011725)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
小間 篤
(00010950)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
31.
網代 芳民
(00025438)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
32.
真庭 豊
(70173937)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
33.
市村 憲司
(00151481)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
34.
城谷 一民
(90110692)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
35.
榎 敏明
(10113424)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
36.
大塩 寛紀
(60176865)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
37.
宮島 清一
(30157648)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
38.
FISCHER John
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
39.
谷垣 勝巳
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
40.
徳本 圓
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
41.
関 元
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
42.
B E.Johnson
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
43.
R S.Bethune
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
44.
鈴木 正継
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
45.
WHITTINGHAM
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×