メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
十時 東生
TOTOKI Haruo
ORCID連携する
*注記
研究者番号
70027366
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1986年度 – 1989年度: 広島大学, 理学部, 教授
1986年度: 広島大, 理学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
数学一般
研究代表者以外
代数学・幾何学
/
数学一般
/
解析学
キーワード
研究代表者
確率論 / 偶然現象 / カオス的現象 / エルゴード理論 / 力学系 / 統計力学の数学的基礎 / 微分方程式 / 確率系と力学系 / 多変量成長曲線 / フラクタル集合
…
もっと見る
/ ハウスドルフ次元 / 反応拡散方程式 / モンジュ・アンペ-ル方程式 / マルチン境界 / 結び目 / エルゴ-ド理論 / 自己相似性 / 安定過程 / ランダムフラクタル / 多粒子モデル / 分布の漸近展開 / ホップ分岐 / 中立型方程式 / 非線形半群 / 摂動論 / Stochastic System and Dynamic System / Growth Curve Model / Fractal Set / Hausdorff Dimension / Reaction Diffusion System / Monge-Ampere Equation / Martin Boundary / Knot / 確率過程 / マルコフ過程 / 極限定理 / 点過程 / 自己同形性 / 確率微分方程式 / マルチンゲール理論 / Probability Theory / Stochastic Processes / Markov Processes / Limit Theorems / Point Processes / Self Similarity / Stochastic Differential Equations
…
もっと見る
研究代表者以外
多様体 / トポロジー / リー群の位相 / ホモトピー論 / H空間 / 確率分布 / 密度関数 / 分布関数 / 漸近展開 / 近似理論 / 誤差評価 / 統計的推測 / 非線形発展系の初期境界値問題 / 反応拡散系 / 自由境界問題 / 非目励発展方程式 / 非線形発展作用素 / 半線形発展方程式 / 非線形摂動 / 非線形関数解析 / Initial-Boundary Value Problems for Nonlinear Evolution Systems / Reaction-Diffusion Systems / Free Boundary Problem / Time-Dependent Evolution Equation / Nonlinear Evolution Operator / Semilinear Evolution Equation / Nonlinear Perturbations / 多様体上の解析 / アインシュタインーマックスウェル方程式 / ヤングーミルズ方程式のモジュライ空間 / リー群 / 調和空間 / 表現論 / 不変微分方程式 / 多様体上の非線形微分方程式 / 微分幾何学 / EirsteinーMaxwell方程式 / YangーMills方程式のモジュライ空間 / Gerocn group / Analysis on manifold / Einstein-Maxwell equation / Moduli space of Yang-Mills equation / Lie group / Harmonic space / Group representation
隠す
研究課題
(
7
件)
共同研究者
(
21
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
確率系と力学系の数理解析
研究代表者
研究代表者
藤越 康祝
, 十時 東生
研究期間 (年度)
1989 – 1990
研究種目
一般研究(B)
研究分野
数学一般
研究機関
広島大学
確率分布の近似理論と応用に関する研究
研究代表者
藤越 康祝
研究期間 (年度)
1988
研究種目
一般研究(C)
研究分野
数学一般
研究機関
広島大学
偶然現象とカオス的現象の数学的解析
研究代表者
研究代表者
十時 東生
研究期間 (年度)
1987
研究種目
一般研究(C)
研究分野
数学一般
研究機関
広島大学
多様体上の解析
研究代表者
岡本 清郷
研究期間 (年度)
1987 – 1988
研究種目
一般研究(B)
研究分野
代数学・幾何学
研究機関
広島大学
多様体のトポロジーと種々の構造
研究代表者
菅原 正博
研究期間 (年度)
1986
研究種目
一般研究(C)
研究分野
代数学・幾何学
研究機関
広島大学
確率論の総合的研究
研究代表者
研究代表者
十時 東生
研究期間 (年度)
1985 – 1986
研究種目
総合研究(A)
研究分野
数学一般
研究機関
広島大学
非線形発展方程式の理論と応用に関する研究
研究代表者
大春 慎之助
研究期間 (年度)
1985 – 1986
研究種目
一般研究(B)
研究分野
解析学
研究機関
広島大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
藤越 康祝
(40033849)
共同の研究課題数:
5件
共同の研究成果数:
0件
2.
三村 昌泰
(50068128)
共同の研究課題数:
5件
共同の研究成果数:
0件
3.
草野 尚
(70033868)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
4.
松本 堯生
(50025467)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
5.
前田 文之
(10033804)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
6.
大春 愼之助
(40063721)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
7.
菅原 正博
(60033776)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
8.
岡本 清郷
(60028115)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
9.
谷口 礼偉
(40157970)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
10.
内山 耕平
(00117566)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
11.
西 三重雄
(50033775)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
百武 弘登
(70181120)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
谷口 正信
(00116625)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
竹中 茂夫
(80022680)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
楠岡 成雄
(00114463)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
河野 敬雄
(90028134)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
国田 寛
(30022552)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
佐藤 健一
(60015500)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
池田 信行
(00028078)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
板野 暢之
(80034544)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
江口 正晃
(30037220)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.
×
×