• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 紘一  KOBAYASHI Koichi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

小林 絋一  コバヤシ コウイチ

隠す
研究者番号 70108637
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1991年度 – 2001年度: 東京大学, 原子力研究総合センター, 助教授
1998年度: 東京大学, 工学部, 助教授
1994年度: 東京大学, 原子力総合センター, 助教授
1992年度: 東京大学原子力研究総合センター, 助手
1991年度: 東京大学, 原子力総合研究センター, 助手 … もっと見る
1990年度: 東京大学, 原子力総合センター, 助手
1988年度 – 1990年度: 東京大学, 原子力研究総合センター, 助手
1989年度: 東京大学, 原子力総合研究センター, 助手
1988年度 – 1989年度: 東京大学, 原子力研究綜合センター, 助手
1986年度: 東大, 国立大学(その他), 助手
1985年度: 東京大学, 国立大(その他), 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
核・宇宙線・素粒子
研究代表者以外
固体物性 / 文化財科学 / 岩石・鉱物・鉱床学 / 分析・地球化学 / 核・宇宙線・素粒子 / 応用物性 / 科学技術史(含科学社会学・科学技術基礎論) / エネルギー学一般・原始力学 / 考古学(含先史学) / 原子力学
キーワード
研究代表者
タンデム加速器 / 水素の定量分析 / 【^1H】(【^(15)N】,αγ)【^(12)C】 / W(100)表面 / 水素の吸着確率 / LEED / AES / 水素の定量 / 核反応【^1H】(【^(15)N】,αγ)【^(12)C】 / 結晶表面 … もっと見る / H / W(001) / 水素の吸着脱離過程 / 加速器質量分析法 / ビ-ムモニタ-法 / 高精度化 / 低バックグラウンド化 / ^<10>Be,^<14>C,^<26>A1 / ビームモニター法 / ^<10>Be / ^<14>C / ^<26>Al … もっと見る
研究代表者以外
加速器質量分析 / 年代測定 / AMS / 共鳴核反応 / 表面物性 / 食性分析 / コラーゲン / ^<14>C年代測定 / 安定同位体 / アルミニウム / 酸性雨 / 地球環境問題 / 地球温暖化 / 加速器質量分析法 / Dating / 一層下の水素原子検出 / 測定法の開発 / 高エネルギ-単色化ビ-ム / 負イオン生成 / 吸着水素 / タングステン表面 / エネルギ-損失 / 水素吸着 / サブサ-フェイス / 縄文人 / 食資源生態系 / 古人骨 / 窒守・炭素安定同位体 / 放射性炭素年代測定 / 安定炭素同位体 / 安定窒素同位体 / 食性解析 / 食資源 / 土器編年 / ナウマンゾウ / オオツノシカ / ^<13>C / ^<15>N / 野尻湖人 / 港川人 / C4植物 / アルツハイマ-病 / オゾン層の破壊 / 人体汚染 / 地球の環境破壊 / δ ^<13>C値 / δ ^<15>N値 / 先史モンゴロイド / 14C年代測定 / 食生解析 / アルツハイマー病 / 地球環境 / オゾン層破壊 / 老人性痴呆症 / 高度技術社会 / 温暖化 / 神経毒性 / 炭素14年代 / 歴史資料 / 文化財 / 真空ライン / 炭素14 / 加速器 / 質量分析 / 宇宙風化作用 / スペース・ウェザリング / 反射スペクトル / レゴリス / 月 / 小惑星 / パルスレーザー / 微小隕石 / 赤化 / 太陽風 / エーロゾル / 乗鞍 / 霧水 / 化学成分 / 粒子状炭素 / 炭素-14 / ベリリウム-10 / 火山 / 地球化学トレーサー / 同位体比 / 超高感度測定 / 環境測定 / 長半減期放射性同位体 / 加速器質量分折法 / 重元素 / 同位体分析 / 微量分析 / 負イオン源 / 加速器制御 / ACCELERATOR MASS SPECTROMETRY / ISOTOPE RATIO / ULTRASENSITIVE METHODS OF MEASURING / DATING / ENVIRONMENT MEASUREMENT / LONG-LIVED RADIOISOTOPES / 水素 / 固体表面・界面 / 深さ分析 / タンデム加速器 / 表面水素の検出 / 高分解能深さ分析 / 単色性高エネルギービーム / タンデム型加速器 / 界面水素 / 負イオンビーム / イオン源 / 単色性のよいビーム / 表面・界面水素 / 岩石中の水 / 表面水素 / 超高真空 / 低速電子回折 / 水素の吸蔵 / タンデム型イオン加速器 / Hydrogen / Solid surfaces and interfaces / Resonant nuclear reaction / Depth-profiling / Tandem-Accelerator / 金属遺物 / 自然科学的研究 / 産地分析 / 年代分析 / 鉛同位体比質量分析法 / 熱ルミネッセンス法 / 青銅器 / 放射性炭素質量分析法 / 古代金属 / Metal relics / Scientific research / Provenance study / Lead isotope method / Thermoluminescense method / Bronze object / Radiocarbon dating method / ガス充填型スペクトログラフ / 特性X線 / PIXE / 特性X線検出 / Gas Filled Type Spectrograph / Accelerator Mass Spectrometry / AMS(加速器質量分析) / 縄文海進 / 貝塚 / 縄文土器 / Transgression / Shell Midden / Jomon pottery / 微粒子 / ダスト / 星間塵 / 微粒子イオン源 / 超高速衝突 / バン・デ・グラーフ加速器 / 静電加速器 / MICROPARTICLE / DUST / SPACE DUST / MICROPARTICLE ION SOURCE / HYPERVELOCITY IMPACT / VAN DE GRAAFF ACCELERATOR / ELECTROSTATIC ACCELERATOR 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 共同研究者

    (48人)
  •  高荷電微粒子生成用イオン源の開発及び超高速微粒子の衝突現象の解明

    • 研究代表者
      柴田 裕実
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      東京大学
  •  縄文海進と古代人の適応

    • 研究代表者
      吉田 邦夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      考古学(含先史学)
    • 研究機関
      東京大学
  •  非人為的影響域における大気中の有機エアロゾルの動態とキャラクタリゼーション

    • 研究代表者
      鈴木 款
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      静岡大学
  •  「宇宙風化作用」による太陽系天体の反射スペクトル変化:太陽風照射と微小隕石衝突

    • 研究代表者
      佐々木 晶
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      東京大学
  •  AMS-C14法による歴史資料年代測定に関する研究

    • 研究代表者
      坂本 稔
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      国立歴史民俗博物館
  •  日中古代金属遺物の年代および産地に関する自然科学的比較研究

    • 研究代表者
      田口 勇
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      科学技術史(含科学社会学・科学技術基礎論)
    • 研究機関
      専修大学
  •  ガス充填型スペクトログラフの建設と加速器質量分析への応用

    • 研究代表者
      羽鳥 聡
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      エネルギー学一般・原始力学
    • 研究機関
      東京大学
  •  地球環境と人間

    • 研究代表者
      湯本 昌
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  共鳴核反応を用いた表面層水素原子の高分解能深さ分析

    • 研究代表者
      村田 好正
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      応用物性
    • 研究機関
      東京大学
  •  拡散集団の食生態と時空分布(同位体による古栄養学、AMS法による年代測定)

    • 研究代表者
      中井 信之
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  高度技術文明社会における人間の生存条件

    • 研究代表者
      湯本 昌
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  拡散集団の食生態と時空分布(同位体による古栄養学、AMS法による年代測定)

    • 研究代表者
      中井 信之
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  加速器質量分析法による重元素同位体比の超高感度測定法の開発

    • 研究代表者
      中村 正信, 小林 晨作
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      京都大学
  •  共鳴核反応を用いた吸着水素の動的挙動の研究

    • 研究代表者
      村田 好正
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      固体物性
    • 研究機関
      東京大学
  •  拡散集団の食生態と時空分布(同位体による古栄養学、AMS法による年代測定)

    • 研究代表者
      中井 信之
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  拡散集団の食生態と時空分布(同位体による古栄養学、AMS法による年代測定)

    • 研究代表者
      杉山 達夫
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  高精度加速器質量分析法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小林 紘一
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      東京大学
  •  加速器質量分析による火山の地球化学的研究

    • 研究代表者
      今村 峯雄
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      分析・地球化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  核反応を用いた,結晶表面に吸着された水素の挙動の研究研究代表者

    • 研究代表者
      小林 紘一
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  核反応を用いた,結晶表面に吸着された水素の挙動の研究研究代表者

    • 研究代表者
      小林 紘一
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京大学
  • 1.  中村 俊夫 (10135387)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小城 春雄 (70113537)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  杉山 達夫 (50023453)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  南川 雅男
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  村田 好正 (10080467)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小牧 研一郎 (40012447)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中井 信之 (40022529)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  今村 峯雄 (10011701)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  齋藤 努 (50205663)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  福谷 克之 (10228900)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  坂本 稔 (60270401)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐々木 晶 (10183823)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大橋 英雄 (40134647)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中村 正信 (90025479)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山下 博 (40191291)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  湯本 昌 (90009978)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山本 学 (50114707)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  木村 孝一 (70001039)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  吉川 英樹 (80201854)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  荻野 晃也 (40026034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  村上 哲也 (50219896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  田澤 雄二 (60124757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  寺倉 清之 (40028212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  田口 勇 (50192159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  羽鳥 聡 (20222218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  吉田 邦夫 (10272527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  阿部 芳郎 (10221730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  丑野 毅 (80143329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  柴田 裕実 (30216014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  杉田 精司 (80313203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  岩井 岳夫 (30272529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  矢野 創 (00321571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  岩田 康嗣 (10203390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  垣見 重男 (40060165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  永井 尚生 (10155905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  水谷 智彦 (00166018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  鈴木 款 (30252159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  和田 秀樹 (20126791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  大塚 昭夫 (30134414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  小林 晨作 (80013465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  河野 益近
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  藤本 光一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  韓 汝びん
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  陳 鉄梅
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  小田 静夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  ベアトリス カサレト
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  孫 淑雲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  實川 順一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi