• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森田 明美  Morita Akemi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70182235
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東洋大学, 人間科学総合研究所, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 東洋大学, 人間科学総合研究所, 客員研究員
2003年度 – 2021年度: 東洋大学, 社会学部, 教授
2008年度: 東洋大学, 社会学部社会福祉学科, 教授
1998年度 – 1999年度: 東洋大学, 社会学部, 教授
1997年度: 東洋大学, 社会学部, 助教授 … もっと見る
1994年度 – 1995年度: 東洋大学, 社会学部, 助教授
1993年度: 東洋大学, 社会学部・社会福祉学科, 助教授
1991年度: 清和女子短期大学, 助教授
1990年度: 清和女子短期大学, 児童教育学科, 専任講師
1989年度: 清和女子短期大学, 専任講師
1987年度 – 1988年度: 清和女子短期大学, 児童福祉科, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
社会福祉学 / 小区分08020:社会福祉学関連 / 社会学(含社会福祉関係)
研究代表者以外
社会福祉学 / 社会学(含社会福祉関係) / 小区分58070:生涯発達看護学関連 / 経済政策 / 教育学 / 子ども学(子ども環境学)
キーワード
研究代表者
子育て支援 / 日韓比較 / 子育て / 出産 / 妊娠 / 10代親 / 開発 / 福祉支援 / 日韓共同 / 10代親 … もっと見る / 国際比較 / 縦断調査 / 就労支援 / 保育所 / 連携 / 子育て世代包括支援センター / 日韓共同開発 / 地域連携 / 保育 / 子ども支援 / ライフイベント / グループ調査 / インタビュー調査 / 妊娠・出産 / 支援方法 / 政策提言 / 当事者参加 / 量的調査 / day care center / Health center / child care support for families / man and woman / pregnant women and nursing mothers / 母子保健 / 体験学習 / 保健センター / 保健 / 男女 / 妊産婦 / 韓国 / 10代母親 / 日韓調査 / 10代親支援モデル事業 / 10代親支援プログラム / 妊娠から出産、子育てへの継続的支援 / 支援システム / 子育て家庭 / 妊娠・出産直後 / 福祉と保健の連携 / 妊娠期 / ひとり親 / 母子生活支援施設 / 児童福祉 / 交流 / 支流 / ボランティア / 高校生 / 中学生 / 小学生 / 幼稚園 / 親意識 … もっと見る
研究代表者以外
養育費 / Gender / ジェンダー / 女性労働 / 保育問題 / 児童福祉 / 児童扶養手当 / 母子世帯 / 子どもの権利 / 社会福祉関係 / 生活保護 / 非営利組織 / 10代出産 / 10代妊娠 / 逆境的小児期体験(ACE) / 逆境的小児期体験(ACE) / 若年妊娠 / 自尊心 / 逆境的小児期体験(ACE) / パス解析 / インタビュー / 若年母親 / 10代妊婦 / 10代母親 / 家庭訪問 / 逆境的小児期体験(ACE) / woman's work / nursing fees / public nursing institutions / problems of child care / 女子労働と保育制度 / 現代家族 / 共働き家庭 / 養育制度 / 女子労働 / 保育科 / 保育制度 / Woman's Labor / Female-Headed Family / Income Distribution / Single Mother / Child Support / Women's Policy / Social Welfare / 養育権 / シングルファーザー / シングルマザー / 女性政策 / Social Capital / Social Security System / Social Economic System / Corporate Governance / Workers Collective / Non-profit Organization / Incentives in Organization / Economic Organization / 生活関連サービス / 賃金制度・所得分配 / 世代間関係変化 / 非営利社会経済セクター / モジュール化 / 組織の変容 / グローバリゼーション / ソーシャル・キャピタル / 社会保障制度 / 社会経済システム / コーポレート・ガバナンス / ワーカーズ・コレクティブ / 組織のインセンティブ設計 / 企業組織の変容 / Social welfare policy / Social welfare support / Motherless family / 社会福祉政策 / 社会福祉援助 / 父子家庭 / 父子世帯 / mother and child / welfare for mothers and children / single mathers / women's household / 女性問題 / 女性福祉 / AFDC / 母子世帯の職業教育 / 母子世帯の自立 / 母子福祉 / シングルマザ- / 女性世帯 / Group Home / Special Education / Social Welfire / Mentally Retarded / Independence / 生活調査 / 養護学校 / 精神薄弱者施設 / 社会福祉 / 教育 / グル-プホ-ム / 精神薄弱者 / 社会的自立 / 子ども支援 / モニタリングシステム / 子どもにやさしいまちづくり / 子どもの権利条約 / 子どもの権利救済 / 子どもオンブズ / 子ども安心 / 子ども救済制度 / 子ども施策 / 子どもの安心 / 子どもの意見表明・参加 / 子ども救済 / 自治体子ども施策 / 子どもにやさしいまち / 保健・医療 / NPO・非営利 / 多元化 / 公的対人サービス / 介護保険 / 市場原理 / 民営化 / 公的サービス 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (123件)
  • 共同研究者

    (68人)
  •  10代親の主体的子育てを地域連携で支える継続的福祉支援モデルの日韓共同開発研究代表者

    • 研究代表者
      森田 明美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      東洋大学
  •  10代母親の逆境的小児期体験(ACE)を踏まえた妊娠期からの訪問プログラム開発

    • 研究代表者
      大川 聡子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  10代親の子育て・就学・就業に関する総合的地域支援開発‐日韓の質的縦断調査から研究代表者

    • 研究代表者
      森田 明美
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      東洋大学
  •  子どもの権利条約の実施およびモニタリングシステムに関する総合的研究

    • 研究代表者
      喜多 明人
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  乳幼児を育てる10代母親への継続的重層的地域支援開発ー日韓の質的縦断調査を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      森田 明美
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      東洋大学
  •  10代子育て家庭への妊娠期からの福祉的支援に関する日韓比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      森田 明美
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      東洋大学
  •  国・自治体等及び国際社会における子どもの安心・安全と救済制度に関する日韓共同研究

    • 研究代表者
      喜多 明人
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  民営化・市場原理導入による公的対人サービス領域の構造的変化と非営利サービス組織

    • 研究代表者
      須田 木綿子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      東洋大学
  •  「ジェンダー指標」による福祉国家比較研究:日・米・北欧・韓国の女性政策比較研究

    • 研究代表者
      杉本 貴代栄
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      金城学院大学
  •  企業の戦略と組織の変容に伴う生涯機会配分と家族の多様化に関する日仏比較研究

    • 研究代表者
      今村 肇
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      東洋大学
  •  初めて親になる男女対象の保育所・幼稚園を利用した妊娠期からの子育て支援研究研究代表者

    • 研究代表者
      森田 明美
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      東洋大学
  •  「父子世帯」への社会福祉的援助をめぐる研究

    • 研究代表者
      中田 照子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  保育所・幼稚園を利用した親意識形成支援に関する研究-小学生・中学生・高校生へのプログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      森田 明美
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      東洋大学
  •  貧困化する「女性世帯」への社会福祉援助をめぐる日米比較研究

    • 研究代表者
      中田 照子
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  精神薄弱者の社会的自立の尺度の作成ー養護学校・精神薄弱者施設の調査研究を通して

    • 研究代表者
      藤島 岳
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      東洋大学
  •  共働き世帯における養育制度とその費用負担に関する国際比較研究ー日米比較ー

    • 研究代表者
      中田 照子
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      名古屋市立女子短期大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 認め合い、支え合う福祉社会の近未来2022

    • 著者名/発表者名
      志村健一、金子光一、森田明美、清水冬樹、秋元美世
    • 総ページ数
      339
    • 出版者
      中央法規
    • ISBN
      9784805884485
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20167
  • [図書] 社会福祉-新しい地平を拓く2022

    • 著者名/発表者名
      山田知子、木下武徳、森田明美、石渡和美、今井木の実
    • 総ページ数
      317
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      9784595323324
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20167
  • [図書] 生活変動と社会福祉 ①「子どもの生活と福祉」 ②「ひとり親家庭と生活支援」 ③災害と子ども支援2018

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03713
  • [図書] つながり、支え合う福祉社会の仕組みづくり ①「つながりを求めて―当事者主体の暮らしを実現するために福祉に必要なこと」 ②「被災地における子どもの意見表明・参加と児童福祉課題」 ③「当事者との間に立つコーディネート」2018

    • 著者名/発表者名
      ①森田明美、②森田明美、清水冬樹、③上田美香
    • 出版者
      中央法規出版
    • ISBN
      9784805856499
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03713
  • [図書] 乳幼児人権増進韓―日国際セミナー ①ハングル翻訳 ②「日本乳幼児人権と人権増進制度の事例」③日本の乳幼児期の人権教育の現状と課題翻訳2017

    • 著者名/発表者名
      ①朴志允森田明美 ②森田明美 ③朴志允
    • 出版者
      韓国人権委員会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03713
  • [図書] 子どもの権利研究 第28号 子どもの権利が拓く 教育・福祉の連携と学校支援 子ども法の今日的動向 ①「子どもの貧困解決に求められる5つの『しにくさ』の克服」 ②「子育て課題をもつ母親に対する「寄り添う」支援の方法」2017

    • 著者名/発表者名
      ①森田明美、②小川晶
    • 出版者
      子どもの権利条約総合研究所
    • ISBN
      9784535066618
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03713
  • [図書] 社会福祉とジェンダー2015

    • 著者名/発表者名
      森田明美他
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330175
  • [図書] 子どもにやさしいまちづくり2013

    • 著者名/発表者名
      荒牧重人、森田明美、 喜多明人、内田塔子、半田勝久
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282224
  • [図書] 子どもの権利 アジアと日本2013

    • 著者名/発表者名
      荒牧重人、森田明美、 喜多明人
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      三省堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282224
  • [図書] よくわかる女性と福祉2011

    • 著者名/発表者名
      森田明美、出川聖尚子、上田美香、田谷幸子、若林ちひろ
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330123
  • [図書] よくわかる女性と福祉(森田明美「女性と福祉を学ぶ視点」、田谷幸子「施設で暮らす」、若林ちひろ「子ども期を支える」、上田美香、出川聖尚子「妊娠・出産・子育て期」「保育」「子育て支援」)2011

    • 著者名/発表者名
      森田明美編著
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330123
  • [図書] 「乳幼児期の子どもの権利」上田美香「子どもの医療・保健への権利と母子保健」子どもの権利条約総合研究所「子どもの権利条約ガイドブック」2011

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330123
  • [図書] シングルマザーの暮らしと福祉政策-日本・アメリカ・デンマーク・韓国の比較調査(第4章1日本のシングルマザー政策、第10章日本の政策への提言、おわりに)2009

    • 著者名/発表者名
      杉本貴代栄・森田明美編著
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330123
  • [図書] 子どもの権利-日韓共同研究2009

    • 著者名/発表者名
      喜多明人, 森田明美, 他編著
    • 総ページ数
      327
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330123
  • [図書] 子どもの権利-日韓共同研究2009

    • 著者名/発表者名
      森田明美, 他
    • 総ページ数
      327
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330123
  • [図書] シングルマザーの暮らしと福祉政策2009

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 総ページ数
      345
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330123
  • [図書] シングルマザーの暮らしと福祉政策-日本・アメリカ・デンマーク・韓国の比較調査2009

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 総ページ数
      345
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330123
  • [図書] 「シングルマザーの暮らしと福祉政策-日本・アメリカ・デンマーク・韓国の比較調査」第4章1日本のシングルマザー政策、第10章日本の政策への提言,おわりに2009

    • 著者名/発表者名
      杉本貴代栄・森田明美編著
    • 総ページ数
      345
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330123
  • [図書] カップルのゆくえ-日仏の比較をもとに-2006

    • 著者名/発表者名
      森田明美, 棚沢直子, 今村 肇
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330056
  • [図書] カップルのゆくえ -日仏の比較をもとに-2006

    • 著者名/発表者名
      森田明美, 棚沢直子, 今村 肇
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      明石書店(予定)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330056
  • [図書] The future of Couple -From Japan France Comparison-2006

    • 著者名/発表者名
      MORITA, TANASAWA, IMAMURA
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      Akashi Publishing (to be published)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330056
  • [図書] 八千代市「次世代育成支援計画」のための実態調査報告書2005

    • 著者名/発表者名
      森田明美, 唐田順子, 出川聖尚子, 他
    • 総ページ数
      143
    • 出版者
      八千代市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530381
  • [図書] カップルのゆくえ -日仏の比較をもとに-2005

    • 著者名/発表者名
      森田明美, 棚沢直子, 今村 肇
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      明石書店(仮題)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330056
  • [図書] 子どもにやさしいまちづくり-自治体と子ども施策の現在とこれから2004

    • 著者名/発表者名
      喜多明人, 荒牧重人, 森田明美, 内田塔子編著
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      日本評論社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530381
  • [雑誌論文] 研究の枠組み2023

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 雑誌名

      当事者主体の相談支援(その6)世田谷区児童福祉課題を抱える家庭への保育園等の支援研究報告書

      巻: 6 ページ: 5-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20167
  • [雑誌論文] 次の10年も子どもたちに寄り添う支援を2021

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 雑誌名

      灯台

      巻: 726 ページ: 26-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20167
  • [雑誌論文] 災害からの復興における子どもの権利―東日本大震災山田町ゾンタハウスの活動から2021

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 雑誌名

      DIO

      巻: 364 ページ: 12-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20167
  • [雑誌論文] オーストラリアの若年ホームレス支援に関する研究―出産と自立支援サポートモデルセンターを中心に―2021

    • 著者名/発表者名
      朴 志允、森田 明美、李 玉賢
    • 雑誌名

      福祉社会開発研究

      巻: 13 ページ: 42-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20167
  • [雑誌論文] 子どもの権利保障に向けて「幼児教育・保育無償化」をどのように活用するか2020

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 雑誌名

      子どもの権利研究

      巻: 31 ページ: 103-115

    • NAID

      40022295640

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03713
  • [雑誌論文] 超少子化社会克服のための家族にやさしい街つくり 調整方案に関する研究(Ⅰ)2019

    • 著者名/発表者名
      グォンミギョン、ファンソンヨン、イヘミン、森田明美、朴志允他
    • 雑誌名

      韓国育児政策研究所

      巻: 2019-23 ページ: 117-131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03713
  • [雑誌論文] 地域コミュニティづくりと大学-被災地支援を中心に-2019

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 雑誌名

      子どもの権利研究

      巻: 30号 ページ: 230-240

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03713
  • [雑誌論文] 児童福祉課題をかかえる家庭への保育園等の支援2019

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 雑誌名

      当事者主体の相談援助(その2)

      巻: 1 ページ: 5-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03713
  • [雑誌論文] 若年女性への支援について~10代親への子育て支援2018

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 雑誌名

      東京都女性相談センター通信

      巻: 38号 ページ: 1-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03713
  • [雑誌論文] 地方自治体における子ども政策の総合化-その現状と課題2018

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 雑誌名

      公衆衛生

      巻: 第82巻第10号 ページ: 754-759

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03713
  • [雑誌論文] 保育の質を高める子どもの権利の視点2017

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 雑誌名

      ガバナンス

      巻: 222 ページ: 23-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03713
  • [雑誌論文] 自治体課題を子どもにやさしいまちづくりへの契機にすることの重要性2016

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 雑誌名

      子どもの権利研究

      巻: 第27号 ページ: 162-164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282224
  • [雑誌論文] 子どもにやさしいまちづくりと自治体 「子ども政策」の総合的展開に求められるもの2015

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 雑誌名

      ガバナンス

      巻: 第170号 ページ: 20-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282224
  • [雑誌論文] 社会的養護における保護支援から自立支援へ2015

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 雑誌名

      ジェンダー研究

      巻: 17 ページ: 18-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330175
  • [雑誌論文] 子どもの権利を基盤にした児童福祉を考える-10代ママの地域生活を手がかりにして2014

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 雑誌名

      家族研究年報

      巻: 39 ページ: 17-36

    • NAID

      130005070534

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330175
  • [雑誌論文] 子どもの権利条約の20年を語る2014

    • 著者名/発表者名
      荒牧重人,喜多明人,森田明美 [他]
    • 雑誌名

      季刊教育法

      巻: 183号 ページ: 6-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282224
  • [雑誌論文] 乳幼児期の子どもの居場所と子育て支援2013

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 雑誌名

      子どもの権利研究

      巻: 22号 ページ: 38-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330175
  • [雑誌論文] 東日本大震災子ども支援ネットワーク結成2周年 子どもの暮らし復興への提言 : 子どもの権利条約に基づく子どもにやさしいまちづくりを2013

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 雑誌名

      子どもの権利研究

      巻: 第23号 ページ: 80-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282224
  • [雑誌論文] 子どもの権利条約の理念を踏まえた保育実践2012

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 雑誌名

      ぜんほきよう

      巻: 6月 ページ: 2-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330175
  • [雑誌論文] Teenage Pregnancy and Its Support System in Korea : Transition from "Abortion or Adoption" to "Childbirth and Childrearing" International2012

    • 著者名/発表者名
      Naoko Soma, Jiyoon Park, Sun-Hee Baek, and Akemi Morita
    • 雑誌名

      Journal of Public and Private Healthcare Management and Economics

      巻: 2(4)(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330175
  • [雑誌論文] 10代母親の現状と支援の課題一共感的支援を地域につくりだす2012

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 雑誌名

      月刊福祉

      巻: 11月 ページ: 40-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330175
  • [雑誌論文] 女性と福祉を学ぶ視点2011

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 雑誌名

      よくわかる女性と福祉

      ページ: 2-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330123
  • [雑誌論文] 子どもの家庭環境と養育費2011

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 雑誌名

      子どもの権利条約からみた日本の子ども

      ページ: 94-97

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330123
  • [雑誌論文] 「乳幼児期の子どもの権利」「子どもの保育への権利と『幼保一元化』問題」2011

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 雑誌名

      子どもの権利研究

      巻: 18 ページ: 13-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330123
  • [雑誌論文] 母子家庭の地域生活移行を支える母子生活支援施設支援を考える-母子家庭地域調査を手がかりにして2010

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 雑誌名

      東京都社会福祉協議会『母子福祉部会紀要NO3(平成)21年度』

      ページ: 4-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330123
  • [雑誌論文] 日本における福祉分野における条約の実施2010

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 雑誌名

      いんふぉめーしょん子どもの人権連

      巻: 126 ページ: 2-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330123
  • [雑誌論文] 母子家庭の地域生活移行を支える母子生活支援施設支援を考える-母子家庭地域調査を手がかりにして2010

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 雑誌名

      母子福祉部会紀要NO3(平成)21年度(東京都社会福祉協議会)

      ページ: 4-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330123
  • [雑誌論文] 10代子育て家庭の妊娠・出産直後の保健と福祉の連携による支援に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      森田明美・上田美香・若林ちひろ
    • 雑誌名

      人間科学総合研究所紀要 第12号

      ページ: 300-303

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330123
  • [雑誌論文] 少子化対策に求められる子どもの権利の視点2008

    • 著者名/発表者名
      森田 明美
    • 雑誌名

      地方自治職員研修

      ページ: 29-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330123
  • [雑誌論文] 10代の出産・子育ての現状と福祉的支援の課題2008

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 雑誌名

      思春期学

      巻: vol.26、No.2 ページ: 29-31

    • NAID

      10024173717

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330123
  • [雑誌論文] 「公と私」の枠組みの中で「民」をどのように生かすか2007

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 雑誌名

      子どもの権利研究 11

      ページ: 80-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330127
  • [雑誌論文] 養育費調査から見えてきた母子家庭支援の課題2006

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 雑誌名

      別れた父と養育費

      ページ: 78-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330056
  • [雑誌論文] 養育費調査から見えてきた母子家庭支援の課題2006

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 雑誌名

      分れた父と養育費

      ページ: 78-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530381
  • [雑誌論文] 子どもの育ちと子育てに関する研究:出産前の男女への学習プログラムの開発報告2006

    • 著者名/発表者名
      森田明美, 上田美香
    • 雑誌名

      東洋大学人間科学総合研究所紀要 第6号

      ページ: 44-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530381
  • [雑誌論文] 養育費調査から見えてきた母子家庭支援の課題2006

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 雑誌名

      別れた父と養育費(NPO法人しんぐるまざあず・ふおーらむ)

      ページ: 78-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330056
  • [雑誌論文] リニュアル子育て支援の必要性2006

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 雑誌名

      チャイルドヘルス 通巻第90号

      ページ: 2-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530381
  • [雑誌論文] Research of Childs growth and Child rearing :2006

    • 著者名/発表者名
      Akemi Morita, Mika Ueda
    • 雑誌名

      The Bulletin of the Institute of Human Sciences, Toyo University 6

      ページ: 66-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530381
  • [雑誌論文] Necessity of renewed child care support for families.2006

    • 著者名/発表者名
      Akemi Morita
    • 雑誌名

      The Childhood health 90

      ページ: 2-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530381
  • [雑誌論文] The problem for supporting single mother family findings from child raising expenses2006

    • 著者名/発表者名
      MORITA, Akemi
    • 雑誌名

      NPO Forum for single mother, Divorced father and child raising expenses

      ページ: 78-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330056
  • [雑誌論文] Problems of fatherless family support in upbringing expense investigation2006

    • 著者名/発表者名
      Akemi Morita
    • 雑誌名

      Fathers separated from child and Expense of bringing up

      ページ: 78-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530381
  • [雑誌論文] Report of the Questionnaire Survey of Guardians of Pre-School and Lower Elementary School Children for "Yachiyo City Plan of Action for Support for the Development of the Next Generation"2006

    • 著者名/発表者名
      Akemi Morita, Jyunko Karata, Risako Degawa
    • 雑誌名

      Yachiyo City

      ページ: 135-135

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530381
  • [雑誌論文] 子どもの育ちと子育てに関する研究 : 出産前の男女への学習プログラムの開発報告2006

    • 著者名/発表者名
      森田明美, 上田美香
    • 雑誌名

      東洋大学人間科学総合研究所紀要 第6号

      ページ: 44-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530381
  • [雑誌論文] Necessity of reorganization of child's center and daycare for the primary-age school children for child's growth and child care support for families.2005

    • 著者名/発表者名
      Akemi Morita
    • 雑誌名

      The child federation of Tokyo mail 22-4

      ページ: 2-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530381
  • [雑誌論文] Child-rearing by teenage mothers : lessons from a survey2005

    • 著者名/発表者名
      Akemi Morita
    • 雑誌名

      Monthly Welfare 4

      ページ: 42-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530381
  • [雑誌論文] The integration of preschool education and daycare as a right2005

    • 著者名/発表者名
      Akemi Morita
    • 雑誌名

      Children's Rights Journal

      ページ: 16-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530381
  • [雑誌論文] 児童館における障害児の利用実態とその課題2005

    • 著者名/発表者名
      近藤清江, 根岸洋人, 森田明美
    • 雑誌名

      東洋大学人間科学総合研究所紀要 3

      ページ: 61-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530381
  • [雑誌論文] 権利としての幼保-元化2005

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 雑誌名

      子どもの権利研究

      ページ: 16-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530381
  • [雑誌論文] 地域子どもの育ち・子育て支援に向けた児童館・学童保育再編成の必要性2005

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 雑誌名

      都児連だより 第22巻第4号

      ページ: 2-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530381
  • [雑誌論文] Disabled children's access to children's centers and the problems thereof2005

    • 著者名/発表者名
      Sumie Endo, Hiroto Negishi, Akemi Morita
    • 雑誌名

      The Bulletin of the Institute of Human Sciences, Toyo University 3

      ページ: 61-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530381
  • [雑誌論文] 子どもの育ちと子育てに関する研究:出産前の男女への学習プログラムの開発報告2005

    • 著者名/発表者名
      森田明美, 上田美香
    • 雑誌名

      東洋大学人間科学総合研究所紀要 第4号

      ページ: 66-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530381
  • [雑誌論文] The declining birthrate and child-rearing support measures2004

    • 著者名/発表者名
      Akemi Morita
    • 雑誌名

      Japanese and falling birthrate (Hiroaki Shimizu)(NINGENNOKAGAKUSYA)

      ページ: 283-312

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530381
  • [雑誌論文] Possible collaboration between education and welfare2004

    • 著者名/発表者名
      Akemi Morita
    • 雑誌名

      Quarterly Education and Culture 35

      ページ: 13-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530381
  • [雑誌論文] Linkage and differences between educational policies and child welfare policies : from a perspective of social welfare research2004

    • 著者名/発表者名
      Akemi Morita
    • 雑誌名

      School and Educational Policy of Japan (Japanese educational policy society)(HACHIGATUSYOKAN)

      ページ: 99-110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530381
  • [雑誌論文] シングルペアレントがかかえる課題とその支援2004

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 雑誌名

      子ども未来

      ページ: 12-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530381
  • [雑誌論文] Single parents' difficulties and support for them2004

    • 著者名/発表者名
      Akemi Morita
    • 雑誌名

      Child Future

      ページ: 12-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530381
  • [雑誌論文] Concrete measures for child-rearing : the significance of and challenges in the integration of preschool education and daycare2004

    • 著者名/発表者名
      Akemi Morita
    • 雑誌名

      Municipal administration 53

      ページ: 24-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530381
  • [雑誌論文] 10代で出産した母親たちの子育て-実態調査から学ぶこと2004

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 雑誌名

      月刊福祉 4

      ページ: 42-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530381
  • [雑誌論文] How "Child-Friendly Community Development" should be undertaken2004

    • 著者名/発表者名
      Akemi Morita
    • 雑誌名

      Child-Friendly Community Development (Akito Kita, Shigeto Aramaki, Touko Uchida)(Nippon-Hyoron-Sya)

      ページ: 26-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530381
  • [雑誌論文] 教育と福祉の協同の可能性2004

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 雑誌名

      季刊 教育と文化 35

      ページ: 13-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530381
  • [雑誌論文] Responses to a society with low fertility2004

    • 著者名/発表者名
      Akemi Morita
    • 雑誌名

      Family Revolution (Hiroaki Shimizu, Kenji Mori, Mami Iwakami, Masahiro Yamada)(KOUBUNDOU)

      ページ: 113-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530381
  • [雑誌論文] 子育て支援の具体策-幼保-元化の意義と実現に向けての課題2004

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 雑誌名

      市政 53

      ページ: 24-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530381
  • [雑誌論文] 子どもと震災 : 東日本大震災からの復興

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 雑誌名

      子どもの権利研究

      巻: 25号 ページ: 66-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282224
  • [学会発表] The effects of adverse childhood experiences (ACEs) of teenage mothers on physical and mental health and economic status.2023

    • 著者名/発表者名
      Satoko Okawa, Mika Makabe, Yukiko Kanaya, Yuko Yasuda, Chiaki Shirai, Masae Shouho, Kukiko Ogawa, Masae ueno, Akemi Morita
    • 学会等名
      26th East Asian Forum of Nursing Scholars: EAFONS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03948
  • [学会発表] Which induces more social disadvantage in Japanese mothers' parenting: Adverse childhood experiences (ACEs) or teenage pregnancy?2023

    • 著者名/発表者名
      Satoko Okawa, Mika Makabe, Yukiko Kanaya, Yuko Yasuda, Chiaki Shirai, Masae Shouho, Kukiko Ogawa, Masae Ueno, Akemi Morita, Katsuyasu Kouda
    • 学会等名
      American Public Health Association 151th Annual Meeting and Expo (APHA 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03948
  • [学会発表] 10代親の子育て・就学・就業に関する総合的 地域支援開発-10代母親の妊娠・出産・子育ての特徴2 30代母親調査の比較より-2019

    • 著者名/発表者名
      唐田順子. 上田美香. 中原美惠. 森田明美
    • 学会等名
      第38 回日本思春期学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03713
  • [学会発表] 10代親の子育て・就学・就業に関する総合的地域支援開発ー10代母親の妊娠・出産・子育ての特徴1- 2002・2013・2019年調査比較-2019

    • 著者名/発表者名
      上田美香. 唐田順子. 中原美惠. 森田明美
    • 学会等名
      第38 回日本思春期学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03713
  • [学会発表] 社会的マイノリティに対するジェンダー化された支援―現代社会における排除と包摂の課題を考える―2018

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 学会等名
      東洋大学社会福祉学会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03713
  • [学会発表] 持続可能な社会を支える脚力ある人材の育成2018

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 学会等名
      日本社会福祉学会関東部会関東地域ブロック研究大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03713
  • [学会発表] 会場校企画シンポジウム「未完のプロジェクト・男女平等」2018

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 学会等名
      日本社会教育学会6月集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03713
  • [学会発表] 10代子育て家庭への妊娠期からの福祉支援に関する研究(6)-10代の母親に対する日韓の量的調査結果の比較検討 その(2)-2016

    • 著者名/発表者名
      上田美香,森田明美
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第64回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03713
  • [学会発表] 10代母親の妊娠期から子育て期の支援に関する研究-10代母親のグループ支援の可能性と課題(3)-2016

    • 著者名/発表者名
      上田美香,唐田順子,中原美惠,森田明美
    • 学会等名
      第35回日本思春期学会総会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03713
  • [学会発表] 被災した子どもと家庭を継続的に支援するための当事者参加型システム-住民参加型子ども支援者育成モデルの開発-2016

    • 著者名/発表者名
      小川晶・森田明美
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第64回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03713
  • [学会発表] 10代母親の妊娠期から子育て期の支援に関する研究-10代母親のグループ支援の可能性と課題(2)-2015

    • 著者名/発表者名
      上田美香,唐田順子, 中原美惠,森田明美
    • 学会等名
      第34回日本思春期学会 総会・学術集会
    • 発表場所
      ピアザ淡海滋賀県民交流センター
    • 年月日
      2015-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330175
  • [学会発表] 地域で暮らす10代母親の社会的背景2012

    • 著者名/発表者名
      上田美香、唐田順子、中原美惠、森田明美
    • 学会等名
      第31回日本思春期学会総会・学術集会
    • 発表場所
      軽井沢プリンスホテルウェスト
    • 年月日
      2012-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330175
  • [学会発表] 地域で暮らす10代母親の妊娠期の特徴2012

    • 著者名/発表者名
      唐田順子、上田美香、中原美惠、森田明美
    • 学会等名
      第31回日本思春期学会総会・学術集会
    • 発表場所
      軽井沢プリンスホテルウェスト
    • 年月日
      2012-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330175
  • [学会発表] 10代子育て家庭への妊娠期からの福祉的支援に関する研究(3)-当事者参加型調査の可能性と課題-2012

    • 著者名/発表者名
      上田美香、唐田順子、森田明美
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第60回秋季大会
    • 発表場所
      関西学院大学上ヶ原キャンパス
    • 年月日
      2012-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330175
  • [学会発表] 10代女性の妊娠期から子育て期の実態と課題の一考察、-思春期心性にかかわる支援の困難性の分析2011

    • 著者名/発表者名
      唐田順子・中原美惠・森田明美
    • 学会等名
      第30回日本思春期学会総会・学術集会
    • 発表場所
      国際医療福祉大学(福岡市)
    • 年月日
      2011-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330123
  • [学会発表] 若年妊娠者の子育て支援に関する一考察-熊本市の若年妊娠者への聞き取り調査を中心に-日本保育学会2011

    • 著者名/発表者名
      出川聖尚子、森田明美
    • 学会等名
      第64回大会ポスター発表
    • 発表場所
      玉川大学
    • 年月日
      2011-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330123
  • [学会発表] 10代子育て家庭への妊娠期からの福祉的支援に関する研究(2)-児童福祉入所施設への調査から-2011

    • 著者名/発表者名
      森田明美・田谷幸子・若林ちひろ・前田信一・井上仁
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第59回秋季大会ポスターセッション報告
    • 発表場所
      淑徳大学(千葉市)
    • 年月日
      2011-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330123
  • [学会発表] 10代子育て家庭への妊娠期からの福祉的支援に関する研究(2)-児童福祉入所施設への調査から-2011

    • 著者名/発表者名
      森田明美、田谷幸子、若林ちひろ、井上仁、前田信一
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第59回秋季大会ポスターセッション報告
    • 発表場所
      淑徳大学
    • 年月日
      2011-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330123
  • [学会発表] 母子生活支援施設における10代で出産した母親への支援に関する研究-大都市における母子生活支援施設への調査を手掛かりにして-2011

    • 著者名/発表者名
      森田明美・小出真由美・宮武正武
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第59回秋季大会報告
    • 発表場所
      淑徳大学(千葉市)
    • 年月日
      2011-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330123
  • [学会発表] 10代子育て家庭への妊娠期からの福祉的支援に関する研究(2)-支援型継続調査結果を踏まえた試行事業が意味するもの-2011

    • 著者名/発表者名
      上田美香、森田明美
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第59回秋季大会報告
    • 発表場所
      淑徳大学
    • 年月日
      2011-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330123
  • [学会発表] 10代子育て家庭への妊娠期からの福祉的支援に関する研究(2)-支援型継続調査結果を踏まえた試行事業が意味するもの-2011

    • 著者名/発表者名
      森田明美・上田美香
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第59回秋季大会報告
    • 発表場所
      淑徳大学(千葉市)
    • 年月日
      2011-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330123
  • [学会発表] 10代女性の妊娠期から子育て期の実態と課題の一考察、-思春期心性にかかわる支援の困難性の分析2011

    • 著者名/発表者名
      唐田順子、中原美惠、森田明美
    • 学会等名
      第30回日本思春期学会総会・学術集会
    • 発表場所
      国際医療福祉大学
    • 年月日
      2011-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330123
  • [学会発表] 10代女性の妊娠期から子育て期(産後6カ月)の実態と課題の一考察-19歳で未婚の母になった事例より-2010

    • 著者名/発表者名
      唐田順子、中原美惠、森田明美
    • 学会等名
      第29回日本思春期学会総会・学術集会
    • 発表場所
      グランドパーク小樽
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330123
  • [学会発表] 10代女性の妊娠期から子育て期(産後6カ月)の実態と課題の一考察-19歳で未婚の母になった事例より-2010

    • 著者名/発表者名
      唐田順子、中原美恵、森田明美
    • 学会等名
      第29回日本思春期学会総会・学術集会
    • 年月日
      2010-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330123
  • [学会発表] 10代子育て家庭への妊娠期からの福祉的支援に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      森田明美、上田美香
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第57回全国大会発表
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2009-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330123
  • [学会発表] 日本の児童福祉分野における条約の実施2009

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 学会等名
      韓国子どもの権利学会
    • 発表場所
      ソウル・ハンナン医科大学
    • 年月日
      2009-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330123
  • [学会発表] 支援を必要とする子育て家庭への福祉対応をめぐって2009

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 学会等名
      日本社会福祉学会フォーラム
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2009-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330123
  • [学会発表] 10代子育て家庭への妊娠期からの福祉的支援に関する研究-児童福祉入所施設出身者、施設職員への調査-2009

    • 著者名/発表者名
      森田明美・井上仁・若林ちひろ・田谷幸子
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第57回全国大会ポスター発表
    • 発表場所
      法政大
    • 年月日
      2009-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330123
  • [学会発表] 10代子育て家庭への妊娠期からの福祉的支援に関する研究-児童福祉入所施設出身者、施設職員への調査-2009

    • 著者名/発表者名
      森田明美・井上仁・若林ちひろ・田谷幸子
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第57回全国大会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2009-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330123
  • [学会発表] 10代子育て家庭への妊娠期からの福祉的支援に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      森田明美・上田美香
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第57回全国大会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2009-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330123
  • [学会発表] 10代女性の妊娠期から子育て期の実態と課題の一考察 -10代親の支援の方策をめぐって

    • 著者名/発表者名
      中原美惠、唐田順子、上田美香、森田明美
    • 学会等名
      第32回日本思春期学会総会・学術集会
    • 発表場所
      ホテル・アバローム紀の国(和歌山県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330175
  • [学会発表] 10代母親の妊娠期から子育て期の支援に関する研究 -10代母親のグループ支援の可能性と課題

    • 著者名/発表者名
      上田美香・唐田順子・中原美惠・森田明美
    • 学会等名
      第33回日本思春期学会総会・学術集会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2014-08-30 – 2014-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330175
  • [学会発表] 「10代子育て家庭への妊娠期からの福祉的支援に関する研究(4)」-10代の母親に対する量的調査実施の課題と方法-

    • 著者名/発表者名
      上田美香・唐田順子・森田明美
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第61回秋季大会
    • 発表場所
      北星学園大学(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330175
  • [学会発表] 子どもの権利を基盤にした児童福祉を考える

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 学会等名
      家族問題研究学会大会シンポジウム
    • 発表場所
      明治大学(東京都)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330175
  • [学会発表] 子どもの権利保障の観点から見た保育政策の現状と課題-'認定子ども園'制度の創設とその影響

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 学会等名
      韓国子どもの権利学会2006秋季学術大会
    • 発表場所
      韓国・淑明女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330129
  • [学会発表] 10代子育て家庭への妊娠期からの福祉的支援に関する研究(5)-10代の母親に対する量的調査の枠組みと調査結果-

    • 著者名/発表者名
      上田美香・小出真由美・森田明美
    • 学会等名
      日本社会福祉学会 第62回秋季学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330175
  • [学会発表] 社会福祉学からの「発信力」(その2)-社会にインパクトを与える社会福祉学研究とその方法論-(指定発言者)

    • 著者名/発表者名
      森田明美
    • 学会等名
      日本社会福祉学会関東地域部会2013年度大会
    • 発表場所
      日本社会事業大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330175
  • 1.  上田 美香 (60366507)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 23件
  • 2.  中原 美恵 (30337703)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  相馬 直子 (70452050)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  唐田 順子 (60440012)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 14件
  • 5.  杉田 記代子 (80171156)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  朴 志允 (80625278)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  出川 聖尚子 (90329045)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  野城 尚代 (50247095)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中田 照子 (70086180)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  杉本 貴代栄 (20206428)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  荒牧 重人 (40232053)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  吉永 省三 (80441137)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  天野 マキ (50106035)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  喜多 明人 (70147932)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  浜田 進士 (80411940)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  半田 勝久 (60337855)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  内田 塔子 (80329036)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  井上 仁 (50421144)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 19.  田谷 幸子 (30440001)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 20.  若林 ちひろ (90453860)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 21.  小川 晶 (40633186)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  小出 真由美 (00622680)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  須田 木綿子 (60339207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  西田 真寿美 (70128065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  片平 冽彦 (30092399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  金子 光一 (30255153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  藤林 慶子 (60316289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  加山 弾 (20440000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  高木 寛之 (60445187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  木口 恵美子 (50511325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  土屋 清 (40366985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  松倉 聡史 (00341678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  甲斐田 万智子 (00350322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  安部 芳絵 (90386574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  藤島 岳 (80058007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  杉山 憲司 (00082636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  今村 肇 (70176501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 38.  花田 昌宣 (30271456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  瀧澤 弘和 (80297720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  駒村 康平 (50296282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  山下 りえ子 (00246779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  高井 葉子 (30316864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  流石 智子 (40132287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  大塚 陽子 (30368021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  大川 聡子 (90364033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 46.  眞壁 美香 (30844477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 47.  金谷 志子 (00336611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 48.  安田 裕子 (20437180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 49.  白井 千晶 (50339652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 50.  正保 正惠 (00249583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 51.  小川 久貴子 (70307651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 52.  上野 昌江 (70264827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 53.  我謝 美左子 (20516398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  麗 麗 (90971119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  宮崎 静香 (00762270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  浅川 典子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  李 在 然
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  李 亮 喜
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  黄 玉 京
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  姜 賢 娥
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  宮武 正明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  成田 友美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  平野 裕二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  安 東賢
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  金 享謨
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  金 炯旭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  呉 東錫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  JON Van Til
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi