• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中畑 雅行  Nakahata Masayuki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

中畑 雅之  NAKAHATA Masayuki

隠す
研究者番号 70192672
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 宇宙線研究所, 特任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 東京大学, 宇宙線研究所, 教授
2019年度: 東京大学, 宇宙線研究所, 教授
2005年度 – 2016年度: 東京大学, 宇宙線研究所, 教授
2002年度 – 2003年度: 東京大学, 宇宙線研究所, 教授
1996年度 – 2001年度: 東京大学, 宇宙線研究所, 助教授 … もっと見る
1994年度: 東京大学, 宇宙線研究所, 助手
1990年度: 東京大学, 宇宙線研究所, 助手
1988年度: 東京大学, 宇宙線研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
素粒子・核・宇宙線 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 大区分B / 数物系科学 / 理工系
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 理工系 / 核・宇宙線・素粒子
キーワード
研究代表者
ニュートリノ / スーパーカミオカンデ / 超新星爆発 / 超新星 / Super-Kamiokande / ニュートリノ振動 / 太陽ニュートリノ / Neutrino oscillation / Solar neutrino / Neutrino … もっと見る / ライナック / LINAC / neutrino oscillations / solar neutrino / neutrino / 電子発生装置 / ガドリニウム / 超新星ニュートリノ … もっと見る
研究代表者以外
ニュートリノ振動 / ニュートリノ / ニュートリノ質量 / スーパーカミオカンデ / 長基線ニュートリノ振動実験 / 大気ニュートリノ / 太陽ニュートリノ / 水チェレンコフ装置 / 陽子崩壊 / 中性カレント反応 / 液体キセノン / 暗黒物質 / ニュートリノ反応 / ニュートリノ原子核反応 / 素粒子実験 / The K2K Experiment / Proton Decay / Proton Synchrotron / Neutrino Interactions / Long Baseline Neutrino Oscillation Experiments / Water Cherenkov detector / Super-Kamiokande / Neutrino Oscillations / 粒素子 / 原子核 / 弱い相互作用 / 素粒子 / K2K実験 / K2K実 / 陽子シンクロトロン / 水チェレンコフ検出器 / Neutrino Oscillation / Atmospheric neutrino oscillation / Long Baseline Neutrino Oscillation Experiment / Superkamiokande / Water Cherenkov / 長基線ニュートリノ振動 / 大気ニュートリノ振動 / Neutrino mass / Tau-neutrino / Eletron-neutrino / Muon-neutrino / Neutrino oscillations / Atomspheric neutrinos / ニュ-トリノ質量 / ミュ-ニュ-トリノ / 大気ニュ-トリノ / ニュ-トリノ / タウニュートリノ質量 / タウニュートリノ / 電子ニュートリノ / ミューニュートリノ / 太陽 / 陽子 / 低温検出器 / 低バックグラウンド / アクシオン / WIMP / XMASS / スーパーWIMPs / 季節変動 / 2重電子捕獲 / 温かいダークマター / 原子核反跳 / 低バックグラウンド実験 / キセノン検出器 / ダークマター / 酸素原子核ガンマ生成 / 酸素巨大共鳴 / 巨大共鳴 / ガンマ線生成 / 陽子酸素反応 / 超新星ニュートリノ / 巨大共鳴のγ線分岐比 / 酸素炭素の巨大共鳴 / 原子核γ線放射 / 超新星爆発ニュートリノ / 酸素炭素巨大共鳴 / ニュートリノ酸素反応 / 宇宙物質 / 宇宙物理 / 宇宙線 / 電子散乱 / 超新星 / 原子核反応 / 超新星背景ニュートリノ / 超新星爆発 / 電子原子核反応 / 原子核実験 / 原子核理論 / スーパーカシオカンデ / ニュートリノ物理学 / 国際会議 / パラジウム / チタン / 重水素 / 中性子 / 物質内核融合 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (86件)
  • 共同研究者

    (49人)
  •  スーパーカミオカンデ超新星爆発ニュートリノ観測による爆発天体の早期特定研究代表者

    • 研究代表者
      中畑 雅行
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分B
    • 研究機関
      東京大学
  •  中性子同時計測を用いた超新星ニュートリノ観測研究代表者

    • 研究代表者
      中畑 雅行
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2019
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      理工系
      数物系科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ダークマターの探索

    • 研究代表者
      鈴木 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
  •  ニュートリノ酸素実験のための陽子酸素反応でのガンマ線生成の研究

    • 研究代表者
      作田 誠
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      岡山大学
  •  超新星背景ニュートリノの探索研究代表者

    • 研究代表者
      中畑 雅行
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
  •  宇宙暗黒物質の研究

    • 研究代表者
      鈴木 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2011
    • 研究種目
      学術創成研究費
    • 研究機関
      東京大学
  •  MeVからGeV領域のニュートリノ原子核反応の研究

    • 研究代表者
      作田 誠
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      岡山大学
  •  超新星爆発を起源とする背景ニュートリノの探索研究代表者

    • 研究代表者
      中畑 雅行
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
  •  太陽ニュートリノ振動の精密研究

    • 研究代表者
      鈴木 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  太陽ニュートリノによるニュートリノ質量の研究研究代表者

    • 研究代表者
      中畑 雅行
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
  •  ニュートリノ振動の研究

    • 研究代表者
      鈴木 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
  •  ニュートリノビームを用いたニュートリノ-原子核反応の研究

    • 研究代表者
      伊藤 好孝
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
  •  ニュートリノ物理学・宇宙物理学国際会議企画調査

    • 研究代表者
      鈴木 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
  •  太陽ニュートリノを用いたニュートリノ振動の研究研究代表者

    • 研究代表者
      中畑 雅行
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・核・宇宙線
    • 研究機関
      東京大学
  •  大気ニュートリノ中のミューニュートリノ欠損の解明(副題:ニュートリノ質量の起源について)

    • 研究代表者
      戸塚 洋二
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1994
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  電解法による物理内核融合の検証

    • 研究代表者
      梶田 隆章
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      東京大学
  •  陽子崩壊と宇宙ニュートリノの探索

    • 研究代表者
      戸塚 洋二
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Development of a method for measuring rare earth elements in the environment for future experiments with gadolinium-loaded detectors2019

    • 著者名/発表者名
      Ito S、Okada T、Takaku Y、Harada M、Ikeda M、Kishimoto Y、Koshio Y、Nakahata M、Nakajima Y、Sekiya H
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2019 号: 6 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1093/ptep/ptz060

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05807, KAKENHI-PROJECT-26000003, KAKENHI-ORGANIZER-17H06357, KAKENHI-PLANNED-17H06365, KAKENHI-PROJECT-18J00049
  • [雑誌論文] Recent Results from Super-Kamiokande2015

    • 著者名/発表者名
      M. Nakahata for the Super-Kamiokande collaboration
    • 雑誌名

      Proceedings of Science (XVI International Workshop on Neutrino Telescopes)

      巻: Session II

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26000003
  • [雑誌論文] Supernovae Neutrino detectors2015

    • 著者名/発表者名
      M. Nakahata
    • 雑誌名

      Proceedings of VHEPU conference

    • 説明
      【掲載確定】 出版中
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26000003
  • [雑誌論文] Supernova Relic Neutrino Search at Super-Kamiokande2012

    • 著者名/発表者名
      K.Bays, T.Iida, Y.Koshio, M.Nakahata, H.Sekiya, A.Takeda, M.Vagins, Y.Takeuchi, H.Ishino, M. Sakuda, 他95名
    • 雑誌名

      Phys. Rev.D

      巻: 85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224004
  • [雑誌論文] Self-shielding effect of a single phase liquid xenon detector for direct dark matter search2012

    • 著者名/発表者名
      A. Minamino, K. Abe, Y. Ashie, J. Hosaka, K. Ishihara, K. Kobayashi, Y. Koshio, C. Mitsuda, S. Moriyama, M. Nakahata, Y. Nakajima, T. Namba, H. Ogawa, H. Sekiya, M. Shiozawa, Y. Suzuki, A. Takeda, Y. Takeuchi, K. Taki, K. Ueshima, Y. Ebizuka, A. Ota, S. Suzuki, H. Hagiwara, Y. Hashimoto, S. Kamada, M. Kikuchi, N. Kobayashi, T. Nagase, S. Nakamura, K. Tomita, Y. Uchida, Y. Fukuda, Tl Sato, K. Nishijima, T. Maruyama, D. Motoki, Y. Itow, Y. D. Kim, J. I. Lee, S. H. Moon, K. E. Lim, J. P. Cravens, M. B. Smy
    • 雑誌名

      Astroparticle physics

      巻: 35 ページ: 609-614

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1016/j.astropartphys.2012.01.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19GS0204
  • [雑誌論文] Scintillation-only bsed pulse shape discrimination for nuclear and electron recoils in liquid xenon2011

    • 著者名/発表者名
      K. Ueshima, K. Abe, K. Hiraide, S. Hirano, Y. Kishimoto, K. Kobayashi, Y. Koshio, J. Liu, K. Martens, S. Moriyama, M. Nakahata, H. Nishiie, H. Ogawa, H. Sekiya, A. Shinozaki, Y. Suzuki, A. Takeda, M. Yamashita, K. Fujii, I. Murayama, S. Nakamura, K. Otsuka, Y. Takeuchi, Y. Fukuda, K. NIshijima, D. Motoki, Y. Itow, K. Masuda, Y. Nishitani, H. Uchida, S. Tasaka, H. Ohsumi, Y. D. Kim, Y. H. Kim, K. B. Lee, M. K. Lee, J. S. Lee
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Phys. Rev. A

      巻: 659 ページ: 161-168

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1016/j.nima.2011.09.011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19GS0204
  • [雑誌論文] Study of y-ray production from neutrino-Oxygen interaction and the detection of the neutrino from Supernova explosion2010

    • 著者名/発表者名
      T.Mori, M.Sakuda, A.Tamii, H.Toki, M.Nakahata, K.Ueno
    • 雑誌名

      AIP Conf.Proc.

      巻: 1269 ページ: 418-420

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224004
  • [雑誌論文] First Study ofNeutron Tagging with a Water Cherenkov Detector2009

    • 著者名/発表者名
      H.Watanabe, M.Nakahata, M.Siozawa, Y.Fukuda, 他126名
    • 雑誌名

      Astroparticle Physics 31

      ページ: 320-328

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204016
  • [雑誌論文] First study of neutron tagging with a water Cherenkov detector2009

    • 著者名/発表者名
      H.Watanabe et.al. (SK 実験), M.Nakahata(130人中12番目), M.Sakuda(130人中106番目)
    • 雑誌名

      Astropart.Phys. 31

      ページ: 320-328

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340066
  • [雑誌論文] Distillation of Liquid Xenon to Remove Krypton2009

    • 著者名/発表者名
      K. Abe, J. Hosaka, T. Iida, M. Ikeda, K. Kobayashi, Y. Koshio, A. Minamino, M. Miura, S. Moriyama, M. Nakahata, Y. Nakajima, T. Namba, H. Ogawa, H. Sekiya, M. Shiozawa, Y. Suzuki, A. Takeda, Y. Takeuchi, K. Ueshima, M. Yamashita, K. Kaneyuki, Y. Ebizuka, J. Kikuchi, A. Ota, S. Suzuki, T. Takahashi, H. Hagiwara, T. Kamei, K. Miyammoto, T. Nagase, S. Nakamura, Y. Ozaki, T. Sato, Y. Fukuda, T. Sato, K. Nishijima, M. Sakurai, T. Maruyama, D. Motoki, Y. Itow, H. Ohsumi, S. Tasaka, S. B. Kim, Y. D. Kim, J. I. Lee, S. H. Moon, Y. Urakawa, M. Uchino, Y. Kamioka
    • 雑誌名

      Astroparticle Physics

      巻: 31 ページ: 290-296

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1016/j.astropartphys.2009.02.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19GS0204
  • [雑誌論文] Scintillation yield of liquid xenon temperature at room temperature2008

    • 著者名/発表者名
      K. Ueshima, K. Abe, T. Iida, M. Ikeda, K. Kobayashi, Y. Koshio, A. Minamino, M. Miura, S. Moriyama, M. Nakahata, Y. Nakajima, H. Ogawa, H. Sekiya, M. Shiozawa, Y. Suzuki, A. Takeda, Y. Takeuchi, M. Yamashita, K. Kaneyuki, T. Doke, Y. Ebizuka, J. Kikuchi, A. Ota, S. Suzuki, T. Takahashi, H. Hagiwara, T. Kamei, K. Miyamoto, Y. Nagase, S. Nakamura, Y. Ozaki, T. Sato, Y. Fukuda, T. Sato, K. Nishijima, M. Sakurai, T. Maruyama, D. Motoki, Y. Itow, H. Ohsumi, S. Tasaka, S. B. Kim, Y. D. Kim, J. I. Lee, S. H. Moon
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Phys. Res. A

      巻: 594 ページ: 148-154

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1016/j.nima.2008.06.017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19GS0204
  • [雑誌論文] Supernova detection2008

    • 著者名/発表者名
      M.Nakahata
    • 雑誌名

      J. Phys. Conf. Ser 136

      ページ: 22042-22042

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204016
  • [雑誌論文] and SuperSearch for -Kamiokande collaboration Supernova Relic Neutrino at Super-Kamiokande2007

    • 著者名/発表者名
      T.Iida, M.Nakahata, M.Shiozawa, Y.Fukuda,-Kamiokande
    • 雑誌名

      Proceedings of the 30th International Cosmic Ray Conference

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204016
  • [雑誌論文] Search for Supernova Neutrino Bursts at Super-Kamiokande2007

    • 著者名/発表者名
      M.Ikeda,…M.Nakahata, M.Siozawa, Y. Fukuda, 他141名
    • 雑誌名

      Astrophys. J. 669

      ページ: 519-524

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204016
  • [雑誌論文] Neutrions of cosmic origin experinments2007

    • 著者名/発表者名
      M. Nakahata
    • 雑誌名

      Proceedings of Lepton photon conference 2007 (掲載確定) (掲載確定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204016
  • [雑誌論文] and Super-Kamiokande collaboration Neutron tagging Technique in Super-Kamiokande2007

    • 著者名/発表者名
      H.Watanabe, M.Nakahata, M.Shiozawa, Y.Fukuda
    • 雑誌名

      Proceedings of the 30th International Cosmic Ray Conference

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204016
  • [雑誌論文] Search for Supernova Neutrino Bursts at Super-Kamiokande.2007

    • 著者名/発表者名
      M. Ikeda, M. Nakahata, M. Sakuda, et. al.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal J.669

      ページ: 519-524

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340066
  • [雑誌論文] Measurement of Neutrino Oscillation by the K2K Experiment2006

    • 著者名/発表者名
      M.H.Ahn, M.Sakuda, M.Nakahata et al.(K2K Collab.)
    • 雑誌名

      Physlcal Review D D74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340066
  • [雑誌論文] A Measurement of atmospheric neutrino jlux consistent with tau neutrino appearance2006

    • 著者名/発表者名
      K.Abe, M.Sakuda, M.Nakahata et al.(SK Collab.9
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340066
  • [雑誌論文] Measurement of the quasi-elastic axial vector mass in neutrino-oxygen interactions2006

    • 著者名/発表者名
      R.Gran, M.Sakuda, M.Nakahata et al.(K2K Collab.)
    • 雑誌名

      Physlcal Review D D74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340066
  • [雑誌論文] An Improved search for nu(mu)→nu(e) oscillation in a long-baseline accelerator experiment.2006

    • 著者名/発表者名
      S.yamamoto, M.Sakuda, M.Nakahata et al.(K2K Collab.)
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340066
  • [雑誌論文] Search form Supernova Neutrinos at Super-Kamiokande2006

    • 著者名/発表者名
      M.Nakahata
    • 雑誌名

      Proceedings of the International workshop on Energy Budget in the High Energy Universe, Feb.22-24,2006 1

      ページ: 243-243

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204016
  • [雑誌論文] Supernova Neutrinos and Recent Results from Super-Kamioande2006

    • 著者名/発表者名
      M.Nakahata
    • 雑誌名

      Proceedings of 59^<th> Yamada conference (Inflating Horizon of Particle Astrophysics) (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204016
  • [雑誌論文] Search for supernova neutrinos at Super-Kamiokande2006

    • 著者名/発表者名
      M.Nakahata
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Workshop on Energy Budget in the High Energy Universe

      ページ: 243-250

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204016
  • [雑誌論文] Solar neutrino measurements in super-Kamiokande-I2006

    • 著者名/発表者名
      J.Hosaka, M.Sakuda, M.Nakahata et al.(SK Collab.)
    • 雑誌名

      Physlcal Review D D73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340066
  • [雑誌論文] Supernova neutrinos, recent results from Super-Kamiokande2005

    • 著者名/発表者名
      M.Nakahata
    • 雑誌名

      Proceedings of the 59th Yamada conference : "Inflating horizon ofparticle astrophysics and cosmology"

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204016
  • [雑誌論文] Future of Super-kamiokande and Hyper-Kamiokande

    • 著者名/発表者名
      M. Nakahata
    • 雑誌名

      proceedings of 13th International Conference on Topics in Astroparticle and Underground Physics(TAUP2013)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224004
  • [雑誌論文] Supernova Relic Neutrino Search with Neutron Tagging at Super-Kamiokande-IV

    • 著者名/発表者名
      H. Zhang, Y.Koshio, M.Nakahata, H.Sekiya, A.Takeda, M.Vagins, Y.Takeuchi, H.Ishino, M. Sakuda, 他111名
    • 雑誌名

      Apstoparticle Physics

      巻: arXiv1311. 3738(submitted)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224004
  • [学会発表] スーパーカミオカンデによるニュートリノ研究の新展開(後継計画)2024

    • 著者名/発表者名
      M. Nakahata
    • 学会等名
      CRCタウンミーティング
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04989
  • [学会発表] Highlights from Super-Kamiokande2023

    • 著者名/発表者名
      M. Nakahata
    • 学会等名
      International school of subnuclear physics (Erice School)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04989
  • [学会発表] Neutrino Experiments2023

    • 著者名/発表者名
      M. Nakahata
    • 学会等名
      International Center for Quantum-field Measurement Systems for Studies of the Universe and Particles(QUPosium2023)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04989
  • [学会発表] Supernova Neutrino Detection2019

    • 著者名/発表者名
      M. Nakahata
    • 学会等名
      Supernova Neutrinos in the Multi-Messenger Era, SNEW2.0
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26000003
  • [学会発表] Detection of supernova neutrinos at Super-Kamiokande2019

    • 著者名/発表者名
      M. Nakahata
    • 学会等名
      The sixth Astrophysical Multimessenger Observatory Network (AMON) Workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26000003
  • [学会発表] 20 Years of Super-Kamiokande and Gd New Era2019

    • 著者名/発表者名
      M. Nakahata
    • 学会等名
      The 27th International Workshop on Weak Interactions and Neutrinos (WIN2019)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26000003
  • [学会発表] スーパーカミオカンデによるニュートリノ研究の新展開2019

    • 著者名/発表者名
      中畑雅行
    • 学会等名
      日本学術会議 天文学・宇宙物理分科会 マスタープラン2020 第2回シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26000003
  • [学会発表] NNN2018 Summary2018

    • 著者名/発表者名
      M. Nakahata
    • 学会等名
      NNN18
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26000003
  • [学会発表] Neutrino Physics at Kamioka2017

    • 著者名/発表者名
      M. Nakahata
    • 学会等名
      IBS conference on dark world
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26000003
  • [学会発表] Neutrino experiments at Kamioka2017

    • 著者名/発表者名
      M. Nakahata
    • 学会等名
      The 3rd Toyama International Workshop on "Higgs as a Probe of New Physics 2017"
    • 発表場所
      Gofuku Campus of the University of Toyama (Toyama city, Toyama, Japan)
    • 年月日
      2017-03-01
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26000003
  • [学会発表] Results and prospects of underground physics research in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      M. Nakahata
    • 学会等名
      International Session-Conference of SNP PSD RAS
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26000003
  • [学会発表] Observation of supernova neutrinos -past and now-2017

    • 著者名/発表者名
      M. Nakahata
    • 学会等名
      Kavli IPMU 10th anniversary symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26000003
  • [学会発表] SN1987A and its heritage2017

    • 著者名/発表者名
      M. Nakahata
    • 学会等名
      Recent Development in Neutrino Physics and Astrophysics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26000003
  • [学会発表] 30 years after SN1987A2017

    • 著者名/発表者名
      M. Nakahata
    • 学会等名
      The 26th International Workshop on Weak Interactions and Neutrinos (WIN2017)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26000003
  • [学会発表] Neutrino experiments - 30 years at Kamioka -2016

    • 著者名/発表者名
      M. Nakahata
    • 学会等名
      International workshop on "Double beta decay and underground science"
    • 発表場所
      Icho-kaikan in Suita campus, Osaka University (Suita city, Osaka, Japan)
    • 年月日
      2016-11-08
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26000003
  • [学会発表] Supernova neutrino detection overview2016

    • 著者名/発表者名
      M. Nakahata
    • 学会等名
      8th Symposium on Large TPCs for Low-Energy Rare Event Detection
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2016-12-07
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26000003
  • [学会発表] スーパーカミオカンデの将来2016

    • 著者名/発表者名
      M. Nakahata
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2016-03-19
    • 説明
      【発表確定】
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26000003
  • [学会発表] Supernova neutrinos and Supernova Relic Neutrinos using a Water Cherenkov2016

    • 著者名/発表者名
      M. Nakahata
    • 学会等名
      Revealing the history of the universe with underground particle and nuclear research 2016
    • 発表場所
      Hongo campus of the University of Tokyo (Bunkyo-ku, Tokyo, Japan)
    • 年月日
      2016-05-13
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26000003
  • [学会発表] ニュートリノ天文学の歴史と発展2016

    • 著者名/発表者名
      M. Nakahata
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2016-03-14
    • 説明
      【発表確定】
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26000003
  • [学会発表] Recent results from Super-Kamiokande2015

    • 著者名/発表者名
      M. Nakahata
    • 学会等名
      17th Lomonosov conference
    • 発表場所
      Moscow, Russia
    • 年月日
      2015-08-21
    • 説明
      【発表確定】
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26000003
  • [学会発表] Recent results from Super-Kamiokande2015

    • 著者名/発表者名
      M. Nakahata
    • 学会等名
      NDM15
    • 発表場所
      Jyvaskyla, Finland
    • 年月日
      2015-06-01
    • 説明
      【発表確定】
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26000003
  • [学会発表] Recent results from Super-Kamiokande2015

    • 著者名/発表者名
      M. Nakahata
    • 学会等名
      Quarks to Universe in Computational Science
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 年月日
      2015-11-04
    • 説明
      【発表確定】
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26000003
  • [学会発表] Future of Super-Kamiokande and Hyper-Kamiokande2013

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Nakahata
    • 学会等名
      13th International Conference on Topics in Astroparticle and Underground Physics (TAUP2013)
    • 発表場所
      Asilomar, California USA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224004
  • [学会発表] Future of Super-Kamiokande and Hyper-Kamiokande2013

    • 著者名/発表者名
      M.Nakahata
    • 学会等名
      13^<th> International Conference on Topics in Astroparticle and Underground Physics(TAUP2013)
    • 発表場所
      California, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224004
  • [学会発表] 超新星ニュートリノ及び低エネルギー宇宙ニュートリノ観測2013

    • 著者名/発表者名
      中畑雅行
    • 学会等名
      研究会「ニュートリノフロンティアの融合と進化」
    • 発表場所
      東京大学 小柴ホール
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224004
  • [学会発表] 超新星ニュートリノ及び低エネルギー宇宙ニュートリノ観測2013

    • 著者名/発表者名
      中畑雅行
    • 学会等名
      研究会「ニュートリノフロンティアの融合と進化」
    • 発表場所
      東京大学 小柴ホール
    • 年月日
      2013-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224004
  • [学会発表] Neutrino Physics (Rapporteur talk)2013

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Nakahata
    • 学会等名
      The 33rd International Cosmic Ray Conference (ICRC2013)
    • 発表場所
      Rio de Janeiro, Brazil
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224004
  • [学会発表] GADZOOKS!2012

    • 著者名/発表者名
      中畑雅行
    • 学会等名
      CRC将来計画シンポジウム(拡大タウンミーティング)
    • 発表場所
      東京大学 柏キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224004
  • [学会発表] Neutrino Observatories2011

    • 著者名/発表者名
      中畑雅行
    • 学会等名
      Gravitational-wave Physics&Astronomy Workshop
    • 発表場所
      ミルウォーキー(アメリカ)
    • 年月日
      2011-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224004
  • [学会発表] Supernova detection 23rd International Conference on Neutrino Physics Astrophysics (Neutrino 2008), Christchurch, New Zealand2008

    • 著者名/発表者名
      M.Nakahata
    • 学会等名
      J.Phys.Conf.Ser
    • 発表場所
      Published in(Invited talk)(136 : 022042,2008)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340066
  • [学会発表] Simulation for Gadolinium dissolved Water Cerenkov Detector2008

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Kibayashi(非常勤研究員), HIshino, Y. Koshio, M. Nakahata,H.Sekiya, M. Smy, M. Vagins
    • 学会等名
      13th Geant4 Collaboration Workshop
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340066
  • [学会発表] 他Super-Kamiokande Collaboration、「Super-Kamiokande-III における逆ベータ崩壊反応起源の中性子検出の研究」2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺秀樹、中畑雅行、塩澤真人、福田善之
    • 学会等名
      日本物理学会春季大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204016
  • [学会発表] and the Super-Kamiokande collaboration, Neutron Tagging Technique for Relic Supernova Neutrinos in Super-Kamiokande2008

    • 著者名/発表者名
      H.Watanabe, M.Nakahata, M.Shiozawa, Y.Fukuda
    • 学会等名
      the XXIII International Conference on Neutrino Physics and Astrophysics (Neutrino 2008)
    • 発表場所
      Christchurch, New Zealand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204016
  • [学会発表] and the Super-Kamiokande collaboration, Search for Supernova Relic Neutrino at Super-Kamiokande, poster presentation,s and Astrophysic2008

    • 著者名/発表者名
      T.Iida, M.Nakahata, M.Shiozawa, Y.Fukuda
    • 学会等名
      the XXIII International Conference on Neutrino Physics (Neutrino2008)
    • 発表場所
      Christchurch, New Zealand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204016
  • [学会発表] 他Super-Kamiokande Collaboration、「スーパーカミオカンデにおける超新星背景ニュートリノ探索の現状と将来的展望」2008

    • 著者名/発表者名
      飯田崇史、中畑雅行、塩澤真人、福田善之
    • 学会等名
      日本物理学会春季大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204016
  • [学会発表] Supernova detection,ophysics2008

    • 著者名/発表者名
      M. Nakahata
    • 学会等名
      the XXIII International Conference on Neutrino Physics and Astr (Neutrino 2008)
    • 発表場所
      Christchurch, New Zealand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204016
  • [学会発表] 他Super-Kamiokande Collaboration、「スーパーカミオカンデにおける超新星背景ニュートリノ探索3」2007

    • 著者名/発表者名
      飯田崇史、中畑雅行、塩澤真人、福田善之
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204016
  • [学会発表] 超新星とニュートリノ天文学2007

    • 著者名/発表者名
      中畑雅行
    • 学会等名
      日本物理学会2007年春期大会
    • 発表場所
      首都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204016
  • [学会発表] and Super- Kamiokande collaboration, Search for Supernova Relic Neutrino at Super-Kamiokande, poster presentation2007

    • 著者名/発表者名
      T.Iida M. Nakahata, M. Shiozawa, Y. Fukuda
    • 学会等名
      Twenty Years After SN1987A, Waikoloa
    • 発表場所
      Hawaii
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204016
  • [学会発表] 他Super-Kamiokande Collaboration2007

    • 著者名/発表者名
      飯田崇史、中畑雅行、塩澤真人、福田善之
    • 学会等名
      「スーパーカミオカンデ2における超新星背景ニュートリノ探索2」日本物理学会春季大会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204016
  • [学会発表] Neutrinos of cosmic origin experiments2007

    • 著者名/発表者名
      M. Nakahata
    • 学会等名
      Lepton photon conference 2007
    • 発表場所
      Daegu,Korea
    • 年月日
      2007-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204016
  • [学会発表] Neutrinos of cosmic origin experiments2007

    • 著者名/発表者名
      M.Nakahata
    • 学会等名
      Lepton photon conference 2007
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204016
  • [学会発表] and Super-Kamiokande collaboration, Neutron tagging Technique in Super-Kamiokande2007

    • 著者名/発表者名
      H.Watanabe, M.Nakahata, M.Shiozawa, Y.Fukuda
    • 学会等名
      the 30th International Cosmic Ray Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204016
  • [学会発表] and Super-Kamiokande collaboration, Neutron taggingTechnique for relic supernova neutrinos in Super-Kamiokande2007

    • 著者名/発表者名
      H.Watanabe M.Nakahata, M.Shiozawa, Y.Fukuda
    • 学会等名
      International Nuclear Physics Conference
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204016
  • [学会発表] Super-Kamiokande Collaboration2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺秀樹、中畑雅行、塩澤真人、福田善之、他
    • 学会等名
      「Super-Kamiokande-III における逆ベータ崩壊反応起源の中性子検出の研究(II)」日本物理学会春季大会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204016
  • [学会発表] Dark072007

    • 著者名/発表者名
      中畑雅行
    • 学会等名
      Status XMASS Experiment
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 年月日
      2007-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19GS0204
  • [学会発表] 超新星ニュートリノ実験2007

    • 著者名/発表者名
      中畑雅行
    • 学会等名
      「超新星爆発とニュートリノ原子核反応」研究会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204016
  • [学会発表] Super-Kamiokande2007

    • 著者名/発表者名
      M.Nakahata
    • 学会等名
      Twenty Years After SN1987A, Waikoloa
    • 発表場所
      Hawaii
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204016
  • [学会発表] and Super-Kamiokande collaboration, Neutron tagging Technique in Super-Kamiokande, poster presentation2007

    • 著者名/発表者名
      H.Watanabe, M.Nakahata, M.Shiozawa, Y.Fukuda
    • 学会等名
      Twenty Years After SN1987A, Waikoloa
    • 発表場所
      Hawaii
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204016
  • [学会発表] Super-Kamiokande Collaboration、「Super-Kamiokande-III における逆ベータ崩壊反応起源の中性子検出の研究(III)」2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺秀樹、中畑雅行、塩澤真人、福田善之、他
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204016
  • [学会発表] and Super-Kamiokande collaboration, Search for Supernova Relic Neutrino at Super-Kamiokande2007

    • 著者名/発表者名
      T.Iida, M.Nakahata, M.Shiozawa, Y.Fukuda
    • 学会等名
      the 30th International Cosmic Ray Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204016
  • [学会発表] Search for Supernova Neutrinos at Super-Kamiokande2006

    • 著者名/発表者名
      M.Nakahata
    • 学会等名
      International Workshop on Energy Budget in the High Energy Universe
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204016
  • [学会発表] Super-Kamiokande Collaboration2006

    • 著者名/発表者名
      飯田崇史、中畑雅行、塩澤真人他福田善之、他
    • 学会等名
      「スーパーカミオカンデ2における超新星背景ニュートリノ探索」日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204016
  • [学会発表] Super-Kamiokande Collaboration2006

    • 著者名/発表者名
      渡辺秀樹、中畑雅行、塩澤真人、福田善之、他
    • 学会等名
      「Super-Kamiokande-IIIにおける逆ベータ崩壊反応起源の中性子検出の研究」日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204016
  • [学会発表] Supernova neutrinos, recent results from Super-Kamiokande2005

    • 著者名/発表者名
      M.Nakahata
    • 学会等名
      the 59th Yamada conference : "Inflating horizon of particle astrophysics, cosmology"
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204016
  • [学会発表] Low energy astrophysical neutrino observations with megaton class detectors2005

    • 著者名/発表者名
      M.Nakahata
    • 学会等名
      Next Generation of Nucleon Decay and Neutrino Detectors
    • 発表場所
      France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204016
  • [学会発表] Recent results from Super-Kamioknade

    • 著者名/発表者名
      M. Nakahata
    • 学会等名
      XVI International Workshop on Neutrino Telescopes
    • 発表場所
      Venice, Italy
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26000003
  • [学会発表] Supernovae Neutrino detectors

    • 著者名/発表者名
      M. Nakahata
    • 学会等名
      VHEPU conference
    • 発表場所
      Quy Nhon, Vietnam
    • 年月日
      2014-08-03 – 2014-08-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26000003
  • 1.  鈴木 洋一郎 (70144425)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  竹内 康雄 (60272522)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  福田 善之 (40272520)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 19件
  • 4.  梶田 隆章 (40185773)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小汐 由介 (80292960)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  戸塚 洋二 (40011712)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  作田 誠 (40178596)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 8.  岸本 康宏 (30374911)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  三浦 真 (10272519)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  竹田 敦 (40401286)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  関谷 洋之 (90402768)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 12.  伊藤 好孝 (50272521)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  塩澤 真人 (70272523)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 14.  中村 正吾 (50212098)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  西嶋 恭司 (40202238)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  宮野 和政 (10011529)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  森山 茂栄 (50313044)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  安部 航 (30401285)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 19.  山下 雅樹 (10504574)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 20.  小川 洋 (20374910)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 21.  小林 兼好 (70466861)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 22.  平出 克樹 (10584261)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  石野 宏和 (90323782)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  ヴァギンズ マーク (90509902)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  鈴木 厚人 (00100818)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  中村 健蔵 (10011735)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  池田 一得 (90583477)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  酒見 泰寛 (90251602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  民井 淳 (20302804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  鈴木 智和 (80506395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  佐藤 透 (10135650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  與曽井 優 (80183996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  マルテンス カイ (20535025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  リュー ジン (10573024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  ヤン ビョンス (10626055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  増田 公明 (40173744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  身内 賢太朗 (80362440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  田坂 茂樹 (60155059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  西川 公一郎 (60198439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  井上 邦雄 (10242166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  佐藤 勝彦 (00111914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  荒船 次郎 (80013415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  木舟 正 (40011621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  OMAR Benhar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  中島 康博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  マルチマグロ ジュイス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  スミー ミハエル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  ラバルガ ルイス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  伊藤 慎太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi