• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐貫 智行  Sanuki Tomoyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70323491
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 東北大学, 大学院理学研究科, 准教授
2011年度 – 2012年度: 東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授
2006年度 – 2011年度: 東北大学, 大学院・理学研究科, 准教授
2008年度: 東北大学, 大学院・理学研究科, 准鞭
2006年度: 東京大学, 素粒子物理国際センター, 助手
2004年度 – 2006年度: 東京大学, 素粒子物理国際研究センター, 助手
2000年度 – 2003年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 理工系 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 数物系科学 / 理工系
キーワード
研究代表者
微小重力 / 超精密計測 / 精密研磨 / 素粒子実験 / 微少重力 / 白色干渉 / 精密部品加工 / 白色干渉計 / 中性子干渉計 / 放射線、X線、粒子線 … もっと見る / 放射線検出器 / 超精密測定 / 量子力学 / 中性子光学 / 精密測定 / 中性子 … もっと見る
研究代表者以外
リニアコライダー / Belle / 計算物理 / ネットワーク / 先端機能デバイス / 素粒子実験 / ヒッグス粒子 / 超伝導スペクトロメータ / BESS / 未知短距離力 / 量子束縛状態 / CCD / 超冷中性子 / International Linear Collider・ILC / TOF Detector / Photomultiplier Tubes / BES-II Experiment / BEPC-II / BES-III / 青色半導体レーザ / 飛行時間測定器 / 国際リニアコライダー・ILC / BES-II実験 / 光電子増倍管 / TOF測定器 / Energy Frontier / Piezo Actuator / Feedback Technology / Position Alignment / Nanometer Control / Linear Collider / Accelerator / Particle Physics / 微振動測定 / 量子ビーム / 振動 / ナノメートル / 最先端加速器 / エネルギーフロンティア / ピエゾ素子 / フィードバック / アラインメント / ナノメートル制御 / 加速器 / 素粒子 / Long Duration Flight / Muon Spectrum / Solar Modulation / Cosmic Antimatter / He Spectrum / Proton / Low Energy Antiproton / BESS Spectrometer / 陽子ヘリウムスペクトラム / 低エネルギー宇宙線反陽子 / 極地長時間気球実験の検討 / 宇宙起源反物質の探査 / μ粒子残留大気圧依存性 / 陽子・ヘリウムスペクトラム / 気球搭載型超伝導スペクトロメータ / 低エネルギー反陽子宇宙線 / 素粒子の標準理論 / 電子デバイス / 半導体検出器 / 素粒子検出器 / 多国籍 / 国際研究者交流 / コライダー測定器 / 国際リニアコライダー / 電子陽電子衝突器 / シリコン検出器 / ASIC / 先端機能でバイス / 高エネルギーニュートリノ / 暗黒物質対消滅 / クエンチング効果 / ガスゲイン / 光電面 / マルチワイヤーチェンバー / 微弱光検出器 / 大統一理論 / 陽子崩壊 / チェレンコフ光 / 光検出器 / 質量生成 / 自己結合 / 質量起源 / カロリメター / 電子陽電子衝突型加速器 / ドリフトチュンバー / シンチレーション・ファイバー / ドリフト・チェンバー / BESS測定器 / ヘリウム / 陽子 / 一次宇宙線 / ニュートリノ振動 / モンテカルロ計算 / 相互作用モデル / 宇宙線 / 大気ニュートリノ / 大気μ粒子 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (48人)
  •  超冷中性子の重力による量子効果を用いた等価原理の検証と未知短距離力の探索

    • 研究代表者
      駒宮 幸男
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
  •  ILCのための最先端測定器の国際的新展開

    • 研究代表者
      山本 均
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      理工系
      数物系科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  未知短距離力探索を目指した極冷中性子干渉計用コンポーネントの開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐貫 智行
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東北大学
  •  位置・時間分解能に優れる超冷中性子検出器の開発と未知短距離力の探索研究代表者

    • 研究代表者
      佐貫 智行
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東北大学
      東京大学
  •  国際リニアコライダーでの実験のため革新的測定器システムの開発研究

    • 研究代表者
      山本 均
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      学術創成研究費
    • 研究機関
      東北大学
  •  ワイヤーチェンバーを用いた量産可能な大口径微弱光検出器の開発研究

    • 研究代表者
      駒宮 幸男
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
  •  次世代電子・陽電子衝突実験のためのTOF測定器の開発研究

    • 研究代表者
      駒宮 幸男
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
  •  次世代加速器素粒子物理実験のための新しいナノメーター振動制御システムの実証研究

    • 研究代表者
      山下 了
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
  •  ヒッグス粒子自己結合定数測定のための測定器及びジェットエネルギー測定法の開発

    • 研究代表者
      山下 了
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  BESS測定器による宇宙線μ粒子絶対流束高度変化の精密測定研究代表者

    • 研究代表者
      佐貫 智行, 吉村 浩司
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  BESS超伝導スペクトロメータによる宇宙線反陽子の起源の探索

    • 研究代表者
      吉田 哲也
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構

すべて 2016 2015 2009 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Recent status of FPCCD vertex detector R&D2016

    • 著者名/発表者名
      S. Murai, A. Ishikawa, T. Sanuki, A. Miyamoto, Y. Sugimoto, C. Constantino, H. Sato, H. Ikeda, H. Yamamoto
    • 雑誌名

      arXiv

      巻: 1603.00009[physics. insdet]

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000002
  • [雑誌論文] Proposal for measuring the quantum states of neutrons in the gravitationafield with a CCD-based pixel sensor2009

    • 著者名/発表者名
      T. Sanuki, S. Komamiya, S. Kawasaki, S. Sonoda
    • 雑誌名

      Nuclear Inst. and Methods in Presearch, A 600

      ページ: 657-600

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340056
  • [雑誌論文] Proposal for measuring the quantum states of neutrons in the gravitational field with a CCD-based pixel sensor2009

    • 著者名/発表者名
      T. Sanuki, et.al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A 600

      ページ: 657-660

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340056
  • [学会発表] Local activities wrt MDI/CFS2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Sanuki
    • 学会等名
      Asian Linear Collider Workshop 2015
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構)(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2015-04-20
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000002
  • [学会発表] 未知相互作用の探索2009

    • 著者名/発表者名
      佐貫智行
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2009-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340048
  • [学会発表] Development of a pixel detector for ultra cold meutrons2006

    • 著者名/発表者名
      S. Kawasaki, T. Sanuki, S. Sonoda, M. Hino, M. Kitagich
    • 学会等名
      Joint Meeting of Pacific Region Particle Physics Communities
    • 年月日
      2006-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340056
  • 1.  駒宮 幸男 (80126060)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  山下 了 (60272465)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉村 浩司 (50272464)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  野崎 光昭 (10156193)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  清水 裕彦 (50249900)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  日野 正裕 (70314292)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  山本 均 (00333782)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  杉本 康博 (70196757)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  杉山 晃 (80187674)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  竹下 徹 (70154995)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  宮本 彰也 (50174206)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  藤井 恵介 (30181308)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  川越 清以 (40183785)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  田内 利明 (20154726)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  長嶺 忠 (30212111)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山岡 広 (40033815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  末原 大幹 (20508387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小野寺 克茂 (60448074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  黒岩 洋敏 (20509814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  岩井 剛 (70399434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  吉岡 瑞樹 (20401317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  魚住 聖 (00422189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  北口 雅暁 (90397571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  池田 博一 (10132680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  新井 康夫 (90167990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  吉田 哲也 (50222394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  槇田 康博 (30199658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  山本 明 (30113418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  菅原 龍平 (20044761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  増澤 美佳 (10290850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  吉見 弘道 (90044784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  神谷 好郎 (90434323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  山村 和也 (60240074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  笠原 克昌 (00013425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  上田 郁夫 (70292836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  森下 伊三男 (40148200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  大谷 航 (30311335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  三原 智 (80292837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  小林 富雄 (50126059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  山下 了 (60272745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  折戸 周治 (10092173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  佐伯 学行 (70282506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  川崎 真介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 44.  園田 真也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 45.  鈴木 善明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  田窪 洋介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  池松 克昌
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  JEANS Daniel
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi