• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坂上 和弘  Sakaue Kazuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70333789
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 独立行政法人国立科学博物館, 生命史研究部, グループ長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 独立行政法人国立科学博物館, 人類研究部, グループ長
2019年度: 独立行政法人国立科学博物館, 人類研究部, 研究主幹
2012年度 – 2017年度: 独立行政法人国立科学博物館, 人類研究部, 研究主幹
2011年度 – 2015年度: 独立行政法人国立科学博物館, 人類研究部, 研究員
2013年度: 独立行政法人国立科学博物館, 人類研究 部, 研究員 … もっと見る
2012年度: 国立科学博物館, 人類研究部, 研究主幹
2011年度: 独立行政法人国立科学博物館, 人類史研究グループ, 研究主幹
2007年度: 国立科学博物館, 人類研究部, 研究員
2006年度: 独立行政法人国立科学博物館, 人類研究部, 研究員
2002年度 – 2005年度: 東北大学, 大学院・医学系研究科, 助手
2003年度: 東北大学, 大学院・医学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
自然人類学 / 小区分45060:応用人類学関連 / 小区分45050:自然人類学関連 / 人類学 / 人類学(含生理人類学)
研究代表者以外
自然人類学 / 中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野 / 中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野 / 学術変革領域研究区分(Ⅰ) / 小区分03050:考古学関連 … もっと見る / 小区分39060:生物資源保全学関連 / 人類学 / 人類学(含生理人類学) / 文化財科学 隠す
キーワード
研究代表者
人骨 / 形態分析 / 殺人 / 死体損壊 / 法医人類学 / 保存科学 / 保全 / 自然人類学 / 即身仏 / 屍蝋化 … もっと見る / 日本 / ミイラ / 損傷 / 地理的多様性 / 江戸時代人 / 梅毒 / 刀創 / 貴族形質 / 頭骨 / 江戸時代 / 前期 / 早期 / ミトコンドリアDNA / 縄文時代 / 食性分析 / ミトコンドリアDNA / 縄文時代前期 / 縄文時代早期 / 日本人 / 年齢推定法 / 白骨死体 / 大腿骨頭窩 / 年齢推定 / 力学的負荷 / 四肢骨 / 全身骨 / 下肢骨 / 上肢骨 / 体幹骨 / 左右差 … もっと見る
研究代表者以外
考古学 / 新王国時代 / サッカラ遺跡 / 初期王朝時代 / 墓地 / カタコンベ / グレコ・ローマン時代 / サッカラ / エジプト / 古人骨 / Hokkaido / 放射性炭素年代 / 北海道 / 古墳時代 / Jomon / 江戸時代 / 人骨 / 末期王朝時代 / 埋葬文化 / 時代変異 / 身体形質 / 多様性 / ホモ・サピエンス / 年代 / 食性 / 弥生時代 / 縄文時代 / 同位体 / 来世観 / 埋葬習慣 / ローマ支配期 / 古代エジプト / 記録 / 測量 / ローマ支配時代 / 碑文調査 / 発掘調査 / 保存修復 / 埋葬 / 受傷 / 動物行動学 / 法医学 / 自然人類学 / 熱帯雨林 / 霊長類 / 大型類人猿 / 野生生物保全 / Dual structure model / Ainu / Ancient Emishi / Tohoku / Genetics / Anthropology / 蝦夷 / 和人 / 歴史時代 / 東北地方北部 / 北海道アイヌ / 奈良・平安時代 / 二重構造論 / 縄文人 / アイヌ / 古代蝦夷 / 東北地方 / 遺伝学 / 人類学 / Bioarchaeology / Phylogeny / Prehistoric human diet / DNA analysis / Morphology / Epi-Jomon / Usu-Moshiri site / 系統論 / 生活論 / 系譜論 / 食性分析 / DNA分析 / 形態学 / 続縄文時代 / 有珠モシリ遺跡 / 古墳 / ハプログループ / 核DNA / ミトコンドリアDNA / 古代DNA / degraded DNA / haplogroup / mitochondrial DNA / ancient DNA / 三次元スキャナー / 鉛分析 / mtDNA / 寛永寺 / 江戸時代人 / 動植物遺体 / 日本人 / 大奥 / 徳川将軍 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (51件)
  • 共同研究者

    (45人)
  •  同位体分析による先史人骨の年代・食性復元・移動の研究

    • 研究代表者
      日下 宗一郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅰ)
    • 研究機関
      東海大学
  •  エジプト、サッカラ遺跡の調査による古代エジプトの埋葬文化の変容に関する総合的研究

    • 研究代表者
      河合 望
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      金沢大学
  •  日本における遺体損壊事例、いわゆる「バラバラ(殺人)事件」の法医人類学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      坂上 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45060:応用人類学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
  •  4万年のアジア人類史から読み解く「ヒト多様性のパラドックス」

    • 研究代表者
      海部 陽介
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  絶滅危惧種オランウータンの野生復帰事業改善を目的とした法医学的研究

    • 研究代表者
      久世 濃子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39060:生物資源保全学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
  •  我が国に存在する「ミイラ」の現状把握と非破壊分析研究代表者

    • 研究代表者
      坂上 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45050:自然人類学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
  •  エジプト、北サッカラ遺跡における新王国時代墓地の総合的調査研究

    • 研究代表者
      河合 望
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03050:考古学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  頭骨からみた江戸時代人の地域性 -形態・梅毒・刀傷-研究代表者

    • 研究代表者
      坂上 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
  •  エミシとは誰だったのか-学際的研究で探る東北古代人の人類学的・考古学的実像-

    • 研究代表者
      安達 登
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  北陸と九州から大量出土した縄文時代早・前期人骨の形態・DNA・食性分析研究代表者

    • 研究代表者
      坂上 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
  •  学際的研究で明らかにする関東地方縄文時代人の人類学的・考古学的実像

    • 研究代表者
      安達 登
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  徳川将軍親族遺体のデジタル保存と考古学的・人類学的分析-大奥の実態に迫る-

    • 研究代表者
      馬場 悠男
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
  •  大腿骨頭窩を用いた年齢推定法研究代表者

    • 研究代表者
      坂上 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      人類学
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
  •  東北地方にアイヌの足跡を辿る-発掘人骨の形態学的・遺伝学的研究-

    • 研究代表者
      百々 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人類学
    • 研究機関
      東北大学
  •  人類における骨の左右差-全身骨格を用いた総合的研究-研究代表者

    • 研究代表者
      坂上 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      人類学(含生理人類学)
    • 研究機関
      東北大学
  •  北海道続縄文人の系譜論的・生活論的研究-有珠モシリ遺跡出土人骨を中心にして-

    • 研究代表者
      百々 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人類学(含生理人類学)
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2007 2006 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 特別展 ミイラ 「永遠の命」を求めて 図録2019

    • 著者名/発表者名
      坂上和弘
    • 総ページ数
      153
    • 出版者
      TBSテレビ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06869
  • [図書] 徳川将軍女性親族遺体の「貴族形質」について、「季刊考古学」、No.1182012

    • 著者名/発表者名
      坂上和弘・馬場悠男
    • 出版者
      雄山閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300290
  • [図書] 寛永寺徳川将軍親族遺体の研究-まとめ、『東叡山寛永寺徳川将軍家御裏方霊廟第3分冊考察編』2011

    • 著者名/発表者名
      馬場悠男・坂上和弘
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300290
  • [図書] 寛永寺徳川将軍親族遺体の形態学的研究、『東叡山寛永寺徳川家御裏方霊廟第三分冊』2011

    • 著者名/発表者名
      馬場悠男・坂上和弘
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300290
  • [雑誌論文] Study of the Mexican female mummy stored in the National Museum of Nature and Science, Tokyo2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Sakaue, Hideyuki Takano, Ryosuke Hayase, and Seiji Yamamoto
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Museum of Nature and Science Series D(Anthropology)

      巻: 49 ページ: 1-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06869
  • [雑誌論文] Inventory of the human mummified remains stored in Japan.2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Sakaue
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Museum of Nature and Science Series D (Anthropology)

      巻: 48 ページ: 1-10

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06869
  • [雑誌論文] Material report: A patially mummified human remains excavated from the Shiroganecho site, Shinjuku-ku, Tokyo2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Sakaue and Mari Kajigayama
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Museum of Nature and Science Series D(Anthropology)

      巻: 46 ページ: 13-19

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06869
  • [雑誌論文] 第5次北サッカラ遺跡発掘調査概報2020

    • 著者名/発表者名
      河合望・吉村作治・近藤二郎・柏木裕之・高橋寿光・米山由夏・石崎野々花、馬場悠男・坂上和弘・サリーマ・イクラム
    • 雑誌名

      エジプト学研究

      巻: 26 ページ: 32-61

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01337
  • [雑誌論文] 北サッカラ出土の短銃埋葬遺体の形質人類学的調査2020

    • 著者名/発表者名
      坂上和弘・馬場悠男
    • 雑誌名

      エジプト学研究

      巻: 26 ページ: 62-65

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01337
  • [雑誌論文] Material report: A case report on human skeletal remains suggesting the penis removal in the Edo period2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Sakaue
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Science Museum Series D

      巻: 42 ページ: 19-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07242
  • [雑誌論文] Human-induced traumas in the skulls excavated from Gokurakuji site, Kamakura,Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Sakaue
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Science Museum Series D

      巻: 42 ページ: 1-17

    • NAID

      40021148625

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07242
  • [雑誌論文] Material report: The human skeletal remains excavated from the Yurakucho 1-chome site of the Muromachi period.2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Sakaue
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Science Museum Series D

      巻: 41 ページ: 13-40

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07242
  • [雑誌論文] A bayesian approach to age estimation from cranial suture closure in Japanese people.2015

    • 著者名/発表者名
      Sakaue K.
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Science Museum Series D

      巻: 41 ページ: 1-11

    • NAID

      40020793119

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440257
  • [雑誌論文] A bayesian approach to age estimation from cranial suture closure in Japanese people.2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Sakaue
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Science Museum Series D

      巻: 41 ページ: 1-11

    • NAID

      40020793119

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07242
  • [雑誌論文] Material report: The human skeletal remains excavated from the Yurakucho 1-chome site of the Muromachi period.2015

    • 著者名/発表者名
      Sakaue K.
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Science Museum Series D

      巻: 41 ページ: 13-40

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440257
  • [雑誌論文] Human skeletal remains newly added in the 2013 academic year to the Human Osteological Collection at the Department of Anthropology, National Muesum of Nature and Science, Tokyo.2014

    • 著者名/発表者名
      Kajigayama M and Sakaue K.
    • 雑誌名

      Bulltein of the National Museum of Nature and Science. Series D

      巻: 40 ページ: 25-42

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440257
  • [雑誌論文] Human skeletal remains newly added in the 2013 academic year to the Human Osteological Collection at the Department of Anthropology, National Museum of Nature and Science, Tokyo2014

    • 著者名/発表者名
      Mari Kajigayama and Kazuhiro Sakaue
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Museum of Nature and Science. Series D

      巻: 40 ページ: 25-42

    • NAID

      40020318795

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370102
  • [雑誌論文] Human-induced traumas in the skulls of the Edo people2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Sakaue
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Museum of Nature and Science. Series D

      巻: 40 ページ: 13-24

    • NAID

      40020318781

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370102
  • [雑誌論文] Human-induced traumas in the skulls the Edo people.2014

    • 著者名/発表者名
      Sakaue K.
    • 雑誌名

      Bulltein of the National Museum of Nature and Science. Series D

      巻: 40 ページ: 13-24

    • NAID

      40020318781

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440257
  • [雑誌論文] Secular changes in craniofacial morphology during the Edo period of Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Sakaue K
    • 雑誌名

      Bulletin of National Museum of Nature and Science, Series D

      巻: 39 ページ: 9-18

    • NAID

      40019934226

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570280
  • [雑誌論文] Secular changes in craniofacial morphology during the Edo period of Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Sakaue K
    • 雑誌名

      Bulletin of National Museum of Nature and Science Series D

      巻: 39 ページ: 9-18

    • NAID

      40019934226

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570280
  • [雑誌論文] Secular changes in craniofacial morphology during the Edo period of Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Sakaue Kazuhiro
    • 雑誌名

      Bulletin of National Museum of Nature and Science, Series D

      巻: 39 ページ: 9-18

    • NAID

      40019934226

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370102
  • [雑誌論文] Craniofacial variations among the common people of the Edo period.2012

    • 著者名/発表者名
      Sakaue K.
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Museum of Nature and Science, Series D.

      巻: 38 ページ: 39-49

    • NAID

      40019531187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570280
  • [雑誌論文] Craniofacial variations among the common people of the Edo period2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Sakaue
    • 雑誌名

      Bulltin of National Museum of Nature and Science Series D

      巻: 38 ページ: 39-49

    • NAID

      40019531187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370102
  • [雑誌論文] Craniofacial variations among the common people of the Edo period.2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Sakaue
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Museum of Nature and Science, Series D

      巻: 38 ページ: 39-49

    • NAID

      40019531187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300290
  • [雑誌論文] Craniofacial variations among the common people of the Edo period2012

    • 著者名/発表者名
      Sakaue K
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Museum of Nature and Science, Series D

      巻: 38 ページ: 39-49

    • NAID

      40019531187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570280
  • [雑誌論文] 上野寛永寺出土徳川将軍親族の顔 : いわゆる貴族化現象2012

    • 著者名/発表者名
      馬場悠男・坂上和弘
    • 雑誌名

      日本顔学会誌

      巻: vol.12 ページ: 103-103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300290
  • [雑誌論文] Craniofacial variation among the common people of the Edo period2012

    • 著者名/発表者名
      Sakaue K.
    • 雑誌名

      Bullten of the National Museum of Nature and Science. Series D, Anthropology

      巻: vol.38 ページ: 39-49

    • NAID

      40019531187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300290
  • [雑誌論文] 徳川将軍女性親族遺体の「貴族形質」について2012

    • 著者名/発表者名
      坂上和弘、馬場悠男
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 118 ページ: 96-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300290
  • [雑誌論文] Estimating the ambient temperature of the corpse by continuous measurement to improve estimation of the postmortem interval2011

    • 著者名/発表者名
      Shojo H, Sakaue K, Adachi N
    • 雑誌名

      The Research and Practice in Forensic Medicine

      巻: 54 ページ: 251-255

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570280
  • [雑誌論文] Sex assessment from the talus and calcaneus of Japanese.2011

    • 著者名/発表者名
      Sakaue K.
    • 雑誌名

      Bull. Nat. Sci., Ser.D

      巻: 37 ページ: 35-48

    • NAID

      40020131751

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570280
  • [雑誌論文] SeX Assessment from the Talus and Calcaneus of Japanese2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Sakaue
    • 雑誌名

      Bulltin of National Museum of Nature and Science Series D

      巻: 37 ページ: 36-48

    • NAID

      40020131751

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370102
  • [雑誌論文] Sex assessment from the talus and calcaneus in Japanese2011

    • 著者名/発表者名
      Sakaue K
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Museum of Nature and Science, Series D

      巻: 37 ページ: 35-48

    • NAID

      40020131751

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570280
  • [雑誌論文] 日本人集団における口蓋部縫合からの年齢推定法の検証2007

    • 著者名/発表者名
      坂上 和弘, 安達 登
    • 雑誌名

      日本法医学雑誌 61

      ページ: 121-128

    • NAID

      10019967968

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18770223
  • [雑誌論文] Population differences in the appearance of the inter-metatarsal articular facet of the first metatarsal bone.2007

    • 著者名/発表者名
      Sakaue K.
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Science Museum Tokyo, Ser. D 33

      ページ: 1-8

    • NAID

      110007342375

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17370089
  • [雑誌論文] Application of the Suchey-Brooks system of pubic age estimation to recent Japanese skeletal material2006

    • 著者名/発表者名
      Sakaue K.
    • 雑誌名

      Anthropological Science 114

      ページ: 59-64

    • NAID

      10018120605

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17370089
  • [雑誌論文] Application of the Suchey-Brooks system of pubic age estimation to recent Japanese skeletal materials2006

    • 著者名/発表者名
      Sakaue K
    • 雑誌名

      Anthropological Science (印刷中)

    • NAID

      10018120605

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17370089
  • [雑誌論文] Sexual determination of long bones in recent Japanese2004

    • 著者名/発表者名
      Sakaue K
    • 雑誌名

      Anthropological Science 112

      ページ: 75-81

    • NAID

      10012938338

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340271
  • [雑誌論文] Phylogenetic analysis of the human ancient mitochondrial DNA.2004

    • 著者名/発表者名
      Adachi N, Umetsu K, Takigawa W, Sakaue K.
    • 雑誌名

      Journal of Archaeological Science 31

      ページ: 1339-1348

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340271
  • [学会発表] 日本におけるミイラ・屍蝋化標本の状況について2021

    • 著者名/発表者名
      坂上和弘
    • 学会等名
      第75回日本人類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06869
  • [学会発表] 自然死の可能性が高い、野生オランウータンの遺体発見2例の報告2019

    • 著者名/発表者名
      久世濃子, 河野礼子, 田島知之, 金森朝子, 坂上和弘
    • 学会等名
      第22回SAGAシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06100
  • [学会発表] 材木座遺跡および極楽寺遺跡出土頭蓋に見られる鋭器損傷・鈍器損傷について.2016

    • 著者名/発表者名
      坂上和弘
    • 学会等名
      第70回日本人類学会大会
    • 発表場所
      NSG学生総合プラザSTEP(新潟市中央区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07242
  • [学会発表] 有楽町一丁目遺跡出土の室町時代人骨について2015

    • 著者名/発表者名
      坂上和弘
    • 学会等名
      第69回日本人類学会大会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所 臨海副都心センター(東京都・江東区)
    • 年月日
      2015-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07242
  • [学会発表] 小竹貝塚出土人骨について2014

    • 著者名/発表者名
      坂上 和弘
    • 学会等名
      第68回日本人類学会大会
    • 発表場所
      静岡県浜松市 アクトシティ浜松
    • 年月日
      2014-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370102
  • [学会発表] 小竹貝塚出土人骨について2014

    • 著者名/発表者名
      坂上和弘
    • 学会等名
      第68回日本人類学会大会
    • 発表場所
      静岡県浜松市・アクトシティ浜松
    • 年月日
      2014-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440257
  • [学会発表] 関東地方縄文時代人のミトコンドリアDNA解析(第2報)2013

    • 著者名/発表者名
      安達登, 篠田謙一, 澤田純明, 坂上和弘
    • 学会等名
      第67回日本人類学会大会
    • 発表場所
      茨城県つくば市国立科学博物館筑波研究施設
    • 年月日
      2013-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570280
  • [学会発表] 関東地方縄文時代人のミトコンドリアDNA解析 (第2報).2013

    • 著者名/発表者名
      安達 登、篠田謙一、澤田純明、坂上和弘.
    • 学会等名
      第67回日本人類学会大会.
    • 発表場所
      茨城県つくば市国立科学博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570280
  • [学会発表] 関東地方縄文時代人のミトコンドリアDNA解析2012

    • 著者名/発表者名
      安達登,篠田謙一,澤田純明,坂上和弘
    • 学会等名
      第66回日本人類学会大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市慶應大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2012-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570280
  • [学会発表] 寛永寺出土徳川将軍親族遺体の研究1遺骨の形態(2)2011

    • 著者名/発表者名
      馬場悠男・坂上和弘
    • 学会等名
      第65回日本人類学会大会
    • 発表場所
      沖縄県立博物館・美術館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300290
  • [学会発表] 寛永寺出土徳川将軍親族遺体の研究1遺骨の形態(1)2011

    • 著者名/発表者名
      坂上和弘・馬場悠男
    • 学会等名
      第65回日本人類学会大会
    • 発表場所
      沖縄県立博物館・美術館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300290
  • [学会発表] 第91回法医学会総会2007

    • 著者名/発表者名
      坂上 和弘
    • 学会等名
      大腿骨頭窩の形態を用いた年齢推定法
    • 発表場所
      秋田ビューホテル
    • 年月日
      2007-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18770223
  • 1.  安達 登 (60282125)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  澤田 純明 (10374943)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  松村 博文 (70209617)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  米田 穣 (30280712)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  篠田 謙一 (30131923)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  馬場 悠男 (90049221)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 7.  海部 陽介 (20280521)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  河野 礼子 (30356266)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  百々 幸雄 (50000146)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  瀧川 渉 (90323005)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  河合 望 (00460056)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  覚張 隆史 (70749530)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  阿部 善也 (90635864)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  柏木 裕之 (60277762)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  松井 章 (20157225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  金原 正明 (10335466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  茂原 信生 (20049208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中山 光子 (10419781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  溝口 優司 (00110106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  斎藤 めぐみ (40455423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  石田 肇 (70145225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  川久保 善智 (80379619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  鈴木 敏彦 (70261518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  久世 濃子 (60437192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  柴田 康行 (80154251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  蔦谷 匠 (80758813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  田島 知之 (60817534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  山本 正二 (40302567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  近藤 二郎 (70186849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  高橋 寿光 (30506332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  日下 宗一郎 (70721330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  瀧上 舞 (50720942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  大橋 順 (80301141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  木村 亮介 (00453712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  神澤 秀明 (80734912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  山内 太郎 (70345049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  若林 斉 (50452793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  西村 貴孝 (80713148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  岡崎 健治 (10632937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  米元 史織 (40757605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  高橋 亮介 (10708647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  竹野内 恵太 (30778684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  岡田 靖 (40401509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  吉村 作治 (80201052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  前川 佳文 (80650837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi