• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

星 善元  HOSHI Yoshimoto

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

星 喜元  HOSHI Yoshimoto

隠す
研究者番号 80146117
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2014年度: 東北学院大学, 工学部, 教授
2006年度 – 2007年度: 東北学院大学, 工学部, 教授
2003年度 – 2004年度: 東北学院大学, 工学部, 教授
1999年度 – 2000年度: 東北学院大学, 工学部, 教授
1997年度: 東北学院大学, 工学部, 助教授 … もっと見る
1995年度: 東北学院大学, 工学部, 助教授
1993年度: 東北学院大学, 物工, 助教授
1992年度: 東北学院大, 物工, 助教授
1991年度: 東北学院大学, 物工, 助教授
1990年度: 東北学院大学, 工学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 核・宇宙線・素粒子
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
キーワード
研究代表者
Avalanche / Laser / Streamer / RPC / PET / 室温液体 / Warm Liguid / TMS / TMG / Tetramethylsilane … もっと見る / Tetramethylgermanium / GEM / TPC / 液体アルゴン / アバランチェ / コッククロフト / 放射線検出器 / ガス増幅 / マルチアノード光電子増倍管 / シンチレーション光 / ウエーブシフティング / アバランシェフォトダイオード / 光検出器 / アバランシェ・フォトダイオード / ウェーブシフティング・ファイバー / Multianode Photomultiplier / Scintillation light / Wave shifting fiber / Avalanche Photodiode / R P C / P E T / 粒子検出器 / 放射線計測 / レーザー / 高抵抗電極板 / フレオン … もっと見る
研究代表者以外
RPC / 粒子検出器 / Resistive Plate Chamber / ガラスRPC / 放射線検出器 / 光電効果 / 非可燃性ガス / 多重放電 / ハドロンコライダー / SSC / カロリメーター / 液体アルゴンカロリメーター / 室温液体カロリメーター / 素粒子実験 / ハドロンコライダ- / カロリメ-タ- / 液体アルゴンカロリメ-タ- / 室温液体カロリメ-タ- / Elementary Particle Physics / Accelerator / Detector / Calorimeter / Liquid Argon Calorimeter / Warm Liquid Calorimeter / 素粒子 / B粒子 / CP非保存 / K_L粒子 / ミュー粒子 / K_L・ミュー検出器 / ドリフト・チェンバー / Elementary Particle / B-particle / CP-violation / K_L-particle / mu-particle / K_L-mudetector / Particle detector / 高抵抗板検出器 / Resistive Plate Counter / Particle Detector 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  極端条件下におけるGEMの動作研究研究代表者

    • 研究代表者
      星 善元
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東北学院大学
  •  レーザーによる高時間分解能RPCの開発とその医用への応用研究代表者

    • 研究代表者
      星 善元
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東北学院大学
  •  新しい光検出器(SiPM)を用いたシンチレーション光の二次元位置座標読み出し研究代表者

    • 研究代表者
      星 善元
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東北学院大学
  •  高抵抗平行平板検出器の劣化現象の研究

    • 研究代表者
      湯田 春雄
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      青森大学
  •  多重放電を軽減したガラスRPCの開発

    • 研究代表者
      長嶺 忠
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  高エネルギー研・B検出器のための高抵抗板チェンバーの共同開発研究

    • 研究代表者
      湯田 春雄
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  超高エネルギーハドロンコライダー実験(SDC)のための液体カロリメターの共同実験

    • 研究代表者
      湯田 春雄
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  室温液体を用いた放射線検出器の開発研究代表者

    • 研究代表者
      星 善元
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      東北学院大学

すべて 2013 2012 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Induced Charge Profile in a Glass RPC Operated inAvalanche Mode2013

    • 著者名/発表者名
      S.Narita, Y.Hoshi, K.Neichi, A.Yamaguchi
    • 雑誌名

      IEEE Trans. on Nucl. Sci.

      巻: 60 ページ: 4656-4659

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540308
  • [雑誌論文] Induced Charge Profile in Glass RPC Operated in Avalanche Mode2012

    • 著者名/発表者名
      S.Narita, Y.Hoshi, K.Neichi, A.Yamaguchi
    • 雑誌名

      2012 IEEE NSS-MIC Conference Record

      巻: 2012 ページ: 1146-1149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540308
  • [雑誌論文] Construction and Performance of Multigap RPC in Streamer and Avalanche mode2008

    • 著者名/発表者名
      S. Narita, Y. Hoshi, K. Neichi, A. Yamaguchi
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Reaserch A (印刷中)

    • NAID

      120001613598

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540286
  • [雑誌論文] Construction and Performance of Muligap RPC in Streamer and Avalanche Mode2008

    • 著者名/発表者名
      S.Narita, Y.Hoshi, K.Neichi, A.Yamaguchi
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Res earch A (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540286
  • [雑誌論文] Performance of Glass RPC in streamer Mode for Irradiation with Coherent Photons2007

    • 著者名/発表者名
      S. Narita, Y. Hoshi, N. Saito, K. Neichi, A. Yamaguchi
    • 雑誌名

      IEEE Transaction on Nuclear Science Vol. 54, No. 6

      ページ: 2642-2645

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540286
  • [雑誌論文] Performance of Glass RPC in streamer Mode for Irradiation with Coherent Photons2007

    • 著者名/発表者名
      S. Nazita, Y. Hoshi, N. Saito, K. Neichi, A. Yamaguchi
    • 雑誌名

      IEEE Transaction on Nuclear Science 54

      ページ: 2642-2645

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540286
  • [雑誌論文] Performance of Glass RPC in Streamer Mode for Irradiation with Coherent Photons2007

    • 著者名/発表者名
      S.Narita, Y.Hoshi, K.Neichi, A.Yamaguchi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Nuclear Science 54

      ページ: 2642-2645

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540286
  • [雑誌論文] Construction and Performance of Muligap RPC in Streamer

    • 著者名/発表者名
      S. Narita, Y. Hoshi, K. Neichi, A. Yamaguchi
    • 雑誌名

      To be published Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540286
  • [学会発表] Induced Charge Profile in Glass RPC Operated in Avalanche Mode2012

    • 著者名/発表者名
      S.Narita, Y.Hoshi, K.Neichi, A. Yamaguchi
    • 学会等名
      IEEE Nuclear Science Symposium and Medical Imaging Conference
    • 発表場所
      Anaheim, CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540308
  • [学会発表] Construction and Performance of Multigap RPC in Streamer and Avalanche mode2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Hoshi, S. Narita, K. Neichi, A. Yamaguchi
    • 学会等名
      The IX lnternational Workshop on Resistive Plate Chambers and Related Detectors
    • 発表場所
      ムンバイ,インド
    • 年月日
      2008-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540286
  • 1.  山口 晃 (60004470)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  湯田 春雄 (90108457)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  根市 一志 (90296012)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  樋口 正人 (60048791)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  長嶺 忠 (30212111)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  阿部 浩也 (60004412)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  成田 晋也 (80322965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  増田 公明 (40173744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  菊地 柳三郎 (10025356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  末包 文彦 (10196678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  谷森 達 (10179856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  渡辺 靖志 (40126199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  宮野 和政 (10011529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  海野 義信 (40151956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  近藤 敬比古 (30150006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  寺本 吉輝 (50163928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  浅野 侑三 (80100808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  阿部 和雄 (80167931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  長谷川 勝夫 (70004463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  岩崎 博行 (40151724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小川 和男 (10113416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  PILONEN Leo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  LEO Pilonen
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi