• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金谷 和至  Kanaya Kazuyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80214443
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 数理物質系, 特令教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 筑波大学, 数理物質系(特命教授), 特命教授
2020年度: 筑波大学, 数理物質系, 特命教授
2015年度 – 2019年度: 筑波大学, 数理物質系, 教授
2012年度 – 2013年度: 筑波大学, 数理物質科学研究科(系), 教授
2010年度 – 2013年度: 筑波大学, 数理物質系, 教授 … もっと見る
2007年度 – 2010年度: 筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 教授
2005年度 – 2006年度: 筑波大学, 大学院数理物質科学研究科, 教授
2004年度 – 2005年度: 筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 教授
2000年度 – 2003年度: 筑波大学, 物理学系, 教授
2000年度: 筑波大学, 計算物理学研究センター, 助教授
1999年度: 筑波大学, 物理学系・計算物理学研究センター, 助教授
1998年度 – 1999年度: 筑波大学, 物理学系(計算物理学研究センター), 助教授
1997年度: 筑波大学, 計算物理学研究センター, 助教授
1996年度: 筑波大学, 物理学系・計算物理学研究センター, 助教授
1996年度: 筑波大学, 計算物理学研究センター・物理学系, 助教授
1995年度: 筑波大学, 計算物理学研究センター, 助教授
1993年度: 筑波大学, 物理学, 助教授
1992年度 – 1993年度: 筑波大学, 物理学系, 助教授
1989年度 – 1991年度: 筑波大学, 物理学系, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論
研究代表者以外
素粒子・核・宇宙線 / 科学社会学・科学技術史 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論 / 情報工学 / 核・宇宙線・素粒子
キーワード
研究代表者
格子場の理論 / クォーク・グルオン・プラズマ / 有限温度 / 量子色力学 / 素粒子論 / 計算物理学 / 格子ゲージ理論 / 状態方程式 / 相転移 / 有限密度 … もっと見る / クォーク / グラジエントフロー / 数値シミュレーション / numerical simulation / 改良された作用 / QCD / 格子QCD / 素粒子物理学 / 重クォークQCD / 臨界スケーリング / SFtX法 / 宇宙史 / シミュレーション / 熱力学的性質 / 有限温度・密度 / Lattice QCD / Numerical Simulations / Anisotropic Lattice / Lattice Gauge Theory / Strange Quark / Finite Temperature / Quark Gluon Plasma / Particle Physics / 非等方格子 / ストレンジクォーク / dynamical quark effects / chiral symmetry / improved lattice actions / full QCD / renormalization group / lattice fermions / lattice field theories / ウイルソンフェルミオン / 動的クォーク効果 / カイラル対称性 / フルQCD / 繰り込み群 / 格子フェルミオン / improved lattice action / critical phenomenon / Wilson fermion / quarks / lattice gauge theory / finite temperature / Quantum Chromodynamics / クォータ / 数値的研究 / 臨界現象 / ウイルソン・フェルミオン / 臨界点 / クォーク・グルオン・プラスマ / クォーク間ポテンシャル … もっと見る
研究代表者以外
QCD / 格子QCD / ハドロン / 格子ゲージ理論 / 数値シミュレーション / クォーク / 相転移 / 並列計算機 / 格子量子色力学 / 素粒子物理学 / 量子色力学 / lattice gauge theory / QGP / numerical simulation / 有限温度QCD / 数値シュミレーション / CP-PACS / lattice QCD / hadron / phase transition / QCDPAX / グルーオン / full QCD / アーカイブズ / データベース / アーカイブズ学 / 科学史 / 標準模型 / 強い相互作用 / グラディエントフロー / グラディエント・フロー / perturbation theory / Monte Carlo methods / strong interactions / quarks and gluons / lattice quantum chromodynamics / クローバー作用 / 摂動展開 / モンテカルロ法 / クォークとグルオン / CHARMONIUM / DOMAIN WALL FERMION / B MESON / B PARAMETER / CP VIOLATION / NUMERICAL SIMULATION / LATTICE QCD / STANDARD MODEL / クォークグルオンプラズマ / チャーモニウム / ドメインウォールフェルミオン / B中間子 / Bパラメータ / CP非保存 / renormalization group / screening mass / High Temperature-Density / 非等方格子 / インスタントン / 高温度量子色力学 / 非閉じ込め相転移 / シミュレーション / 繰り込み群 / 遮蔽質量 / 高温・高密度 / improved lattice action / quenched approximation / parallel computer / フレーバー / 改良された作用 / 改良された格子作用 / フルQCD / クェンチ近似 / Parallel processing / Visualization / Man-machine interface / Parallel computer / 画像表示 / ユーザ・インタフェース / Man-Machine Intorface / Parallel Processing / Scientific Visualization / Parallel Computer / 並列処理 / 可視化 / マン・マシンインタフェース / flavor / gluon / quark / massively parallel computer / ソフトウエア / ハ-ドウエア / フレ-バ / グル-オン / クォ-ク / 高並列計算機 / 伝播関数 / 有限温度転移 / クエンチ近似 / 演算要素 / PAX / インターネット公開サーバ / 史料データベース / インターネット公開 / 原子核素粒子 / 物理学史 / 科学史(物理学史) / 資料整理 / 素粒子論 / 史料整理 / 計算物理 / 格子場理論 / 素粒子標準模型 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (327件)
  • 共同研究者

    (46人)
  •  グラジエントフローによるQCD有限温度相転移の研究研究代表者

    • 研究代表者
      金谷 和至
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論
    • 研究機関
      筑波大学
  •  有限温度QCDにおける物理量の決定へ向けて

    • 研究代表者
      鈴木 博
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論
    • 研究機関
      九州大学
  •  グラジエントフローによるクォーク・ハドロン物質の熱力学特性研究代表者

    • 研究代表者
      金谷 和至
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論
    • 研究機関
      筑波大学
  •  有限温度・有限密度クォーク物質の物性と相構造研究代表者

    • 研究代表者
      金谷 和至
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      筑波大学
  •  湯川・朝永・坂田記念史料から分析する日本の素粒子物理学者の系譜

    • 研究代表者
      高岩 義信
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      科学社会学・科学技術史
    • 研究機関
      筑波技術大学
  •  物理的クォーク質量における有限温度・有限密度QCDの格子研究研究代表者

    • 研究代表者
      金谷 和至
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      筑波大学
  •  湯川・朝永・坂田記念史料の整理および史料記述データベースの整備

    • 研究代表者
      高岩 義信
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      科学社会学・科学技術史
    • 研究機関
      筑波技術大学
  •  超並列クラスタ計算機による計算素粒子物理学の展開

    • 研究代表者
      宇川 彰
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      筑波大学
  •  有限温度・有限密度QCDの非摂動論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      金谷 和至
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      筑波大学
  •  超並列計算機CP-PACSを用いた格子上の素粒子標準理論の探求

    • 研究代表者
      宇川 彰
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      筑波大学
  •  有限温度QCD相転移におけるダイナミカルなストレンジクォークの影響研究代表者

    • 研究代表者
      金谷 和至
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      筑波大学
  •  超並列計算機CP-PACSを用いた格子上の素粒子標準模型の研究の新展開

    • 研究代表者
      岩崎 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      筑波大学
  •  有限温度ハドロン系の第一原理計算

    • 研究代表者
      宮村 修
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      広島大学
  •  格子QCDにおけるクォークを含んだ繰り込み群変換研究代表者

    • 研究代表者
      金谷 和至
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      筑波大学
  •  超並列計算機CP-PACSを用いた格子上の素粒子標準理論の研究の展開

    • 研究代表者
      岩崎 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・核・宇宙線
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ストレンジクォークを持つ格子QCDにおける有限温度相転移研究代表者

    • 研究代表者
      金谷 和至
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      筑波大学
  •  超高速高並列計算機の並列処理過程とユーザとのマン・マシンインタフェースの研究

    • 研究代表者
      白川 友紀
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      情報工学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  高並列計算機QCDPAXを用いたクォ-ク・グル-オン系の数値シミュレ-ション

    • 研究代表者
      岩崎 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      筑波大学
  •  格子ージ理論によるハドロンの質量の計算及びクォーク・グルーオンの相構造の解明

    • 研究代表者
      岩崎 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 2001 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 湯川秀樹・朝永振一郎・坂田昌一の遺した史料2011

    • 著者名/発表者名
      金谷和至、高岩義信(編集)
    • 総ページ数
      170
    • 出版者
      筑波技術大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240073
  • [図書] 湯川秀樹・朝永振一郎・坂田昌一の遺した史料-湯川記念史料室。朝永記念室・坂田記念史料室の紹介-2011

    • 著者名/発表者名
      金谷和至、高岩義信
    • 総ページ数
      170
    • 出版者
      筑波技術大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240073
  • [雑誌論文] Critical point in heavy-quark region of QCD on fine lattices2024

    • 著者名/発表者名
      Kitazawa Masakiyo、Ashikawa Ryo、Ejiri Shinji、Kanaya Kazuyuki、Sugawara Hiroto
    • 雑誌名

      Proceedings of Science

      巻: LATTICE2023 ページ: 190-190

    • DOI

      10.22323/1.453.0190

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03550, KAKENHI-PROJECT-22K03593, KAKENHI-PROJECT-22K03619, KAKENHI-PUBLICLY-23H04507
  • [雑誌論文] Bridge++ 2.0: Benchmark results on supercomputer Fugaku2023

    • 著者名/発表者名
      Kanamori Issaku、Aoyama Tatsumi、Kanaya Kazuyuki、Matsufuru Hideo、Namekawa Yusuke
    • 雑誌名

      PoS

      巻: LATTICE2022 ページ: 284-284

    • DOI

      10.22323/1.430.0284

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03553, KAKENHI-PROJECT-20H01903, KAKENHI-PROJECT-20K03961, KAKENHI-PROJECT-22K03593
  • [雑誌論文] Chemical potential dependence of the endpoint of first-order phase transition in heavy-quark region of finite-temperature lattice QCD2023

    • 著者名/発表者名
      Ejiri Shinji、Kanaya Kazuyuki、Kitazawa Masakiyo
    • 雑誌名

      Proceedings of Science

      巻: LATTICE2023 ページ: 174-174

    • DOI

      10.22323/1.453.0174

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03550, KAKENHI-PROJECT-22K03593, KAKENHI-PROJECT-22K03619, KAKENHI-PUBLICLY-23H04507
  • [雑誌論文] Phase structure and critical point in heavy-quark QCD at finite temperature2023

    • 著者名/発表者名
      Kanaya Kazuyuki、Ashikawa Ryo、Ejiri Shinji、Kitazawa Masakiyo、Suzuki Hiroshi、Wakabayashi Naoki
    • 雑誌名

      Proceedings of Science

      巻: LATTICE2022 ページ: 1-9

    • DOI

      10.22323/1.430.0177

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03550, KAKENHI-PROJECT-20H01903, KAKENHI-PROJECT-22K03593
  • [雑誌論文] General purpose lattice QCD code set Bridge++ 2.0 for high performance computing2022

    • 著者名/発表者名
      Akahoshi Yutaro、Aoki Sinya、Aoyama Tatsumi、Kanamori Issaku、Kanaya Kazuyuki、Matsufuru Hideo、Namekawa Yusuke、Nemura Hidekatsu、Taniguchi Yusuke
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 2207 号: 1 ページ: 012053-012053

    • DOI

      10.1088/1742-6596/2207/1/012053

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819, KAKENHI-PROJECT-20H01903, KAKENHI-PROJECT-20K03961, KAKENHI-PROJECT-21K03553, KAKENHI-PROJECT-22K03593
  • [雑誌論文] Latent heat and pressure gap at the first-order deconfining phase transition of SU(3) Yang-Mills theory using the small flow-time expansion method2022

    • 著者名/発表者名
      Kanaya Kazuyuki、Shirogane Mizuki、Ejiri Shinji、Iwami Ryo、Kitazawa Masakiyo、Suzuki Hiroshi、Taniguchi Yusuke、Umeda Takashi
    • 雑誌名

      Proceedings of Science

      巻: LATTICE2021 ページ: 1-9

    • DOI

      10.22323/1.396.0064

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03550, KAKENHI-PROJECT-22K03593, KAKENHI-PROJECT-19H05598
  • [雑誌論文] Scope and convergence of the hopping parameter expansion in finite-temperature quantum chromodynamics with heavy quarks around the critical point2022

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi Naoki、Ejiri Shinji、Kanaya Kazuyuki、Kitazawa Masakiyo
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2022 号: 3 ページ: 1-27

    • DOI

      10.1093/ptep/ptac019

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819, KAKENHI-PUBLICLY-19H05146, KAKENHI-PROJECT-20H01903, KAKENHI-PROJECT-21K03550, KAKENHI-PROJECT-19H05598
  • [雑誌論文] Latent heat and pressure gap at the first-order deconfining phase transition of SU(3) Yang-Mills theory using the small flow-time expansion method2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya, Mizuki Shirogane, Shinji Ejiri, Ryo Iwami, Masakiyo Kitazawa, Hiroshi Suzuki, Yusuke Taniguchi, and Takashi Umeda
    • 雑誌名

      PoS (LATTICE 2021)

      巻: 064 ページ: 1-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [雑誌論文] Finite-size scaling around the critical point in the heavy quark region of QCD2021

    • 著者名/発表者名
      Kiyohara Atsushi、Kitazawa Masakiyo、Ejiri Shinji、Kanaya Kazuyuki
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 104 号: 11 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1103/physrevd.104.114509

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819, KAKENHI-PUBLICLY-19H05146, KAKENHI-PROJECT-19H05598, KAKENHI-PROJECT-20H01903, KAKENHI-PROJECT-21K03550
  • [雑誌論文] Latent heat and pressure gap at the first-order deconfining phase transition of SU(3) Yang?Mills theory using the small flow-time expansion method2020

    • 著者名/発表者名
      WHOT-QCD Collaboration、Shirogane Mizuki、Ejiri Shinji、Iwami Ryo、Kanaya Kazuyuki、Kitazawa Masakiyo、Suzuki Hiroshi、Taniguchi Yusuke、Umeda Takashi
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2021 号: 1 ページ: 1-26

    • DOI

      10.1093/ptep/ptaa184

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819, KAKENHI-PUBLICLY-19H05146, KAKENHI-PROJECT-16H03982, KAKENHI-PROJECT-19H05598, KAKENHI-PROJECT-20H01903, KAKENHI-PROJECT-17K05442
  • [雑誌論文] Calculation of PCAC mass with Wilson fermion using gradient flow2020

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Baba, Shinji Ejiri, Kazuyuki Kanaya, Masakiyo Kitazawa, Asobu Suzuki, Hiroshi Suzuki, Yusuke Taniguchi, Takashi Umeda
    • 雑誌名

      Proceedings of Science (LATTICE 2019)

      巻: 191 ページ: 0-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [雑誌論文] Four quark operators for kaon bag parameter with gradient flow2020

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Asobu、Taniguchi Yusuke、Suzuki Hiroshi、Kanaya Kazuyuki
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 102 号: 3 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1103/physrevd.102.034508

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819, KAKENHI-PROJECT-16H03982, KAKENHI-PROJECT-20H01903
  • [雑誌論文] Nf=2+1 QCD thermodynamics with gradient flow using two-loop matching coefficients2020

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Yusuke、Ejiri Shinji、Kanaya Kazuyuki、Kitazawa Masakiyo、Suzuki Hiroshi、Umeda Takashi、WHOT-QCD Collaboration
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 102 号: 1 ページ: 1-25

    • DOI

      10.1103/physrevd.102.014510

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819, KAKENHI-PROJECT-16H03982, KAKENHI-PROJECT-20H01903, KAKENHI-PROJECT-17K05442, KAKENHI-PUBLICLY-19H05146
  • [雑誌論文] Study of 2+1 flavor finite-temperature QCD using improved Wilson quarks at the physical point with the gradient flo2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya, Atsushi Baba, Asobu Suzuki, Shinji Ejiri, Masakiyo Kitazawa, Hiroshi Suzuki, Yusuke Taniguchi, Takashi Umeda
    • 雑誌名

      Proceedings of Science (LATTICE 2019)

      巻: 088 ページ: 0-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [雑誌論文] End point of the first-order phase transition of QCD in the heavy quark region by reweighting from quenched QCD2020

    • 著者名/発表者名
      S. Ejiri, S. Itagaki, R. Iwami, K. Kanaya, M. Kitazawa, A. Kiyohara, M. Shirogane, T. Umeda
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 101 号: 5 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1103/physrevd.101.054505

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05442, KAKENHI-PROJECT-19K03819, KAKENHI-PROJECT-19H05598, KAKENHI-PROJECT-17H00820, KAKENHI-PUBLICLY-19H05146
  • [雑誌論文] Determination of the endpoint of the first order deconfiniement phase transition in the heavy quark region2020

    • 著者名/発表者名
      Shinji Ejiri, Shota Itagaki, Ryo Iwami, Kazuyuki Kanaya, Masakiyo Kitazawa, Atsushi Kiyohara, Mizuki Shirogane, Yusuke Taniguchi, Takashi Umeda
    • 雑誌名

      Proceedings of Science (LATTICE 2019)

      巻: 071 ページ: 0-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [雑誌論文] Calculation of PCAC mass with Wilson fermion using gradient flow2020

    • 著者名/発表者名
      Baba Atsushi、Ejiri Shinji、Kanaya Kazuyuki、Kitazawa Masakiyo、Suzuki Asobu、Suzuki Hiroshi、Taniguchi Yusuke、Umeda Takashi
    • 雑誌名

      Proceedings of Science

      巻: 363 ページ: 191-191

    • DOI

      10.22323/1.363.0191

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03982, KAKENHI-PROJECT-20H01903, KAKENHI-PUBLICLY-19H05146
  • [雑誌論文] Measuring of chiral susceptibility using gradient flow2019

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Baba, Shinji Ejiri, Kazuyuki Kanaya, Masakiyo Kitazawa, Takanori Shimojo, Asobu Suzuki, Hiroshi Suzuki, Yusuke Taniguchi and Takashi Umeda
    • 雑誌名

      Proceedings of Science (LATTICE 2018)

      巻: 173 ページ: 0-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [雑誌論文] Equation of state near the first order phase transition point of SU(3) gauge theory using gradient flow2019

    • 著者名/発表者名
      Mizuki Shirogane, Shinji Ejiri, Ryo Iwami, Kazuyuki Kanaya, Masakiyo Kitazawa, Hiroshi Suzuki, Yusuke Taniguchi, Takashi Umeda
    • 雑誌名

      Proceedings of Science (LATTICE2018)

      巻: 164 ページ: 0-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [雑誌論文] Study of 2+1 flavor finite-temperature QCD using improved Wilson quarks at the physical point with the gradient flow2019

    • 著者名/発表者名
      Kanaya Kazuyuki、Baba Atsushi、Suzuki Asobu、Ejiri Shinji、Kitazawa Masakiyo、Suzuki Hiroshi、Taniguchi Yusuke、Umeda Takashi
    • 雑誌名

      Proceedings of Science

      巻: 363 ページ: 088-088

    • DOI

      10.22323/1.363.0088

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03982, KAKENHI-PROJECT-20H01903, KAKENHI-PUBLICLY-19H05146
  • [雑誌論文] Measuring of chiral susceptibility using gradient flow2019

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Baba, Shinji Ejiri, Kazuyuki Kanaya, Masakiyo Kitazawa, Takanori Shimojo, Asobu Suzuki, Hiroshi Suzuki, Yusuke Taniguchi and Takashi Umeda
    • 雑誌名

      Study of energy-momentum tensor correlation function in Nf=2+1 full QCD for QGP viscosities

      巻: 173 ページ: 0-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [雑誌論文] Study of energy-momentum tensor correlation function in Nf=2+1 full QCD for QGP viscosities2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Taniguchi, Atsushi Baba, Shinji Ejiri, Kazuyuki Kanaya, Masakiyo Kitazawa, Takanori Shimojo, Asobu Suzuki, Hiroshi Suzuki, Takashi Umeda
    • 雑誌名

      Study of energy-momentum tensor correlation function in Nf=2+1 full QCD for QGP viscosities

      巻: 166 ページ: 0-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [雑誌論文] Study of energy-momentum tensor correlation function in N_f=2+1 full QCD for QGP viscosities2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Taniguchi, Atsushi Baba, Shinji Ejiri, Kazuyuki Kanaya, Masakiyo Kitazawa, Takanori Shimojo, Asobu Suzuki, Hiroshi Suzuki, Takashi Umeda
    • 雑誌名

      Proceedings of Science (LATTICE 2018)

      巻: 166 ページ: 0-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [雑誌論文] Equation of state near the first order phase transition point of SU(3) gauge theory using gradient flow2019

    • 著者名/発表者名
      Mizuki Shirogane, Shinji Ejiri, Ryo Iwami, Kazuyuki Kanaya, Masakiyo Kitazawa, Hiroshi Suzuki, Yusuke Taniguchi, Takashi Umeda
    • 雑誌名

      Proceedings of Science (LATTICE 2018)

      巻: 164 ページ: 0-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [雑誌論文] Energy-momentum tensor correlation function in N_f=2+1 full QCD at finite temperature2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Taniguchi, Shinji Ejiri, Kazuyuki Kanaya, Masakiyo Kitazawa, Asobu Suzuki, Hiroshi Suzuki, Takashi Umeda
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 175, 07013 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1051/epjconf/201817507013

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041, KAKENHI-PROJECT-26400251, KAKENHI-PROJECT-26287040, KAKENHI-PROJECT-17H00820, KAKENHI-PROJECT-16H03982, KAKENHI-PROJECT-26400244, KAKENHI-PROJECT-18K03607
  • [雑誌論文] Equation of state in (2+1)-flavor QCD at physical point with improved Wilson fermion action using gradient flow2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya, Shinji Ejiri, Ryo Iwami, Masakiyo Kitazawa, Hiroshi Suzuki, Yusuke Taniguchi and Takash Umeda
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 175, 07023 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1051/epjconf/201817507023

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041, KAKENHI-PROJECT-26400251, KAKENHI-PROJECT-26287040, KAKENHI-PROJECT-17H00820, KAKENHI-PROJECT-16H03982, KAKENHI-PROJECT-26400244
  • [雑誌論文] Exploring N_f=2+1 QCD thermodynamics from gradient flow2017

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Taniguch, Shinji Ejiri, Ryo Iwami, Kazuyuki Kanaya, Masakiyo Kitazawa, Hiroshi Suzuki, Takashi Umeda, and Naoki Wakabayashi
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 96, 014509 号: 1 ページ: 1-28

    • DOI

      10.1103/physrevd.96.014509

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041, KAKENHI-PROJECT-17K05442, KAKENHI-PROJECT-26400251, KAKENHI-PROJECT-26287040, KAKENHI-PROJECT-17H00820, KAKENHI-PROJECT-16H03982, KAKENHI-PROJECT-26400244
  • [雑誌論文] O(4) scaling analysis in two-flavor QCD at finite temperature and density with improved Wilson quarks2017

    • 著者名/発表者名
      T. Umeda, S. Ejiri, R. Iwami, K. Kanaya, H. Ohno, A. Uji, N. Wakabayashi, S. Yoshida
    • 雑誌名

      PoS (LATTICE 2016)

      巻: 376 ページ: 1-7

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [雑誌論文] Temperature dependence of topological susceptibility using gradient flow2017

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Taniguchi, Shinji Ejiri, Kazuyuki Kanaya, Masakiyo Kitazawa, Hiroshi Suzuki, Takashi Umeda, Ryo Iwami, Naoki Wakabayashi
    • 雑誌名

      PoS (LATTICE 2016)

      巻: 064 ページ: 1-7

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [雑誌論文] Determination of latent heat at the finite temperature phase transition of SU(3) gauge theory2017

    • 著者名/発表者名
      Shinji Ejiri, Ryo Iwami, Mizuki Shirogane, Naoki Wakabayashi, Kazuyuki Kanaya, Masakiyo Kitazawa, Hiroshi Suzuki, Yusuke Taniguchi, Takashi Umeda
    • 雑誌名

      PoS (LATTICE 2016)

      巻: 058 ページ: 1-7

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [雑誌論文] Equation of state in (2+1)-flavor QCD with gradient flow2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya, Shinji Ejiri, Ryo Iwami, Masakiyo Kitazawa, Hiroshi Suzuki, Yusuke Taniguchi, Takashi Umeda, Naoki Wakabayashi
    • 雑誌名

      PoS (LATTICE 2016)

      巻: 063 ページ: 1-7

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [雑誌論文] Topological susceptibility in finite temperature (2+1)-flavor QCD using gradient flow2017

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, Y.; Kanaya, K.; Suzuki, H.; Umeda, T.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 95 号: 5 ページ: 054502-054502

    • DOI

      10.1103/physrevd.95.054502

    • NAID

      120007129228

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015, KAKENHI-PROJECT-16H03982, KAKENHI-PROJECT-26400251, KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [雑誌論文] Latent heat at the first order phase transition point of the SU(3) gauge theory2016

    • 著者名/発表者名
      Mizuki Shirogane, Shinji Ejiri, Ryo Iwami, Kazuyuki Kanaya
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 94 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1103/physrevd.94.014506

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287040, KAKENHI-PROJECT-15K05041, KAKENHI-PROJECT-26400244
  • [雑誌論文] Towards the QCD equation of state at the physical point using Wilson fermion2016

    • 著者名/発表者名
      T. Umeda, S. Ejiri, R. Iwami, K. Kanaya
    • 雑誌名

      PoS (LATTICE 2015)

      巻: 209 ページ: 1-7

    • NAID

      120006800805

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [雑誌論文] Multipoint reweighting method and its applications to lattice QCD2015

    • 著者名/発表者名
      R. Iwami, S. Ejiri, K. Kanaya, Y. Nakagawa, D. Yamamoto, and T. Umeda
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 92 号: 9 ページ: 094507-094507

    • DOI

      10.1103/physrevd.92.094507

    • NAID

      120007135794

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041, KAKENHI-PROJECT-26400244, KAKENHI-PROJECT-26400251, KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [雑誌論文] Multipoint reweighting method and beta functions for the calculation of QCD equation of state2015

    • 著者名/発表者名
      Ryo Iwami, S. Ejiri, K. Kanaya, Y. Nakagawa, T. Umeda, D. Yamamoto
    • 雑誌名

      PoS (LATTICE 2014)

      巻: 222 ページ: 1-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [雑誌論文] The Legacy of Hideki Yukawa, Sin-itiro Tomonaga, and Shoichi Sakata : Some Aspects from their Archives2014

    • 著者名/発表者名
      M.Konuma, M.Bando, H.Gotoh, H.Hayakawa, K.Hirata, K.Ito, K.Ito, K.Kanaya, D.Konagaya, T.Kugo, C.Namba, T.Nishitani, Y.Takaiwa, M.Tanabashi, K.Tanaka, S.Tanaka, F.Ukegawa, T.Yoshikawa
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings

      巻: 1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240111
  • [雑誌論文] Memorial Archival Libraries of Yukawa, Tomonaga, and Sakata2014

    • 著者名/発表者名
      Y.Takaiwa, M.Bando, H.Gotoh, H.Hayakawa, K.Hirata, K.Ito, K.Ito, K.Kanaya, D.Konagaya, M.Konuma, T.Kugo, C.Namba, T.Nishitani, M.Tanabashi, K.Tanaka, S.Tanaka, F.Ukegawa and T.Yoshikawa
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings

      巻: 1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240111
  • [雑誌論文] Scaling properties of the chiral phase transition in the low density region of two-flavor QCD with improved Wilson fermions2014

    • 著者名/発表者名
      T. Umeda, S. Ejiri, K. Kanaya, Y. Maezawa, Y. Nakagawa, H. Ohno, H. Saito, S. Yoshida
    • 雑誌名

      PoS

      巻: (LATTICE 2013), 450 ページ: 1-7

    • NAID

      120006800806

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [雑誌論文] Histograms in heavy-quark QCD at finite temperature and density2014

    • 著者名/発表者名
      H. Saito, S. Ejiri, S. Aoki, K. Kanaya, Y. Nakagawa, H. Ohno, K. Okuno and T. Umeda
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 89 号: 3 ページ: 345071-18

    • DOI

      10.1103/physrevd.89.034507

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J02368, KAKENHI-PROJECT-21340049, KAKENHI-PROJECT-22740168, KAKENHI-PROJECT-23540295, KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [雑誌論文] Bridge++: an object-oriented C++ code for lattice simulations2014

    • 著者名/発表者名
      S. Ueda S. Aoki, T. Aoyama, K. Kanaya, H. Matsufuru, S. Motoki, Y. Namekawa, H. Nemura, Y. Taniguchi, N. Ukita
    • 雑誌名

      PoS

      巻: (LATTICE 2013), 412 ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [雑誌論文] The Legacy of Hideki Yukawa, Sin-itiro Tomonaga, and Shoichi Sakata: Some Aspects from their Archives2014

    • 著者名/発表者名
      Michiji Konuma, Masako Bando, Haruyoshi Gotoh, Hisao Hayakawa, Kohji Hirata, Kazuyuki Ito, Kenji Ito, Kazuyuki Kanaya, Daisuke Konagaya, Taichiro Kugo, Chusei Namba, Tadashi Nishitani, Yoshinobu Takaiwa, Masaharu Tanabashi, Kio Tanaka, Sho Tanaka, Fumihiko Ukegawa, Tadashi Yoshikawa
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings

      巻: 1

    • DOI

      10.7566/jpscp.1.013009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240111
  • [雑誌論文] Memorial Archival Libraries of Yukawa, Tomonaga, and Sakata2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshinobu Takaiwa, Masako Bando, Haruyoshi Gotoh, Hisao Hayakawa, Kohji Hirata, Kazuyuki Ito, Kenji Ito, Kazuyuki Kanaya, Daisuke Konagaya, Michiji Konuma, Taichiro Kugo, Chusei Namba, Tadashi Nishitani, Masaharu Tanabashi, Kio Tanaka, Sho Tanaka, Fumihiko Ukegawa, Tadashi Yoshikawa
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings

      巻: 1

    • DOI

      10.7566/jpscp.1.019005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240111
  • [雑誌論文] Development of a Cooperative Internet Searching System of Multiple Scientific Archives2013

    • 著者名/発表者名
      Y.Takaiwa, H.Gotoh, C.Namba, E.Kikutani, M.Sekimoto, T.Kugo, M.Tanabashi, K.Kanaya, F.Ukegawa, T.Yoshikawa
    • 雑誌名

      Annual Report of National Institute for Fusion Science

      ページ: 494-494

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240111
  • [雑誌論文] Charmed baryons at the physical point in 2+1 flavor lattice QCD2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Namekawa, S. Aoki, K.-I. Ishikawa, N. Ishizuka, K. Kanaya, Y. Kuramashi, M. Okawa, Y. Taniguchi, A. Ukawa, N. Ukita, and T. Yoshie
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 87, No.9, 094512 号: 9 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1103/physrevd.87.094512

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049, KAKENHI-PROJECT-24540250
  • [雑誌論文] Application of fixed scale approach to static quark free energies in quenched and 2 + 1 flavor lattice QCD with improved Wilson quark action2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Maezawa, T. Umeda, S. Aoki, S. Ejiri, T. Hatsuda, K. Kanaya and H. Ohno
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys

      巻: 128 号: 5 ページ: 955-970

    • DOI

      10.1143/ptp.128.955

    • NAID

      110009553545

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049, KAKENHI-PROJECT-22740168, KAKENHI-PROJECT-23540295, KAKENHI-PUBLICLY-23105706
  • [雑誌論文] Development of Internet Search System for Coorperative Scientific Archives Databases2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Takaiwa, H.Gotoh, C.Namba, M.Sekimoto, T.Kugo, M.Tanabashi, K.Kanaya, F.Ukegawa, T.Yoshikawa
    • 雑誌名

      Annual Report of National Institute for Fusion Science

      ページ: 463-463

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240111
  • [雑誌論文] Ab initio study of the thermodynamics of quantum chromodynamics on the lattice at zero and finite densities2012

    • 著者名/発表者名
      Shinji Ejiri, Kazuyuki Kanaya, and Takashi Umeda
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Exp. Phys

      巻: 2012 号: 1 ページ: 1-35

    • DOI

      10.1093/ptep/pts005

    • NAID

      120006747062

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049, KAKENHI-PROJECT-22740168, KAKENHI-PROJECT-23540295, KAKENHI-PUBLICLY-23105706
  • [雑誌論文] Equation of state in 2+1 flavor QCD with improved Wilson quarks by the fixed scale approach2012

    • 著者名/発表者名
      T. Umeda, S. Aoki, S. Ejiri, T. Hatsuda, K. Kanaya, Y. Maezawa, H. Ohno
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 85ref.094508 号: 9 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1103/physrevd.85.094508

    • NAID

      120006747040

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049, KAKENHI-PROJECT-22740168, KAKENHI-PROJECT-23540295, KAKENHI-PUBLICLY-23105706
  • [雑誌論文] Numerical study of QCD phase diagram at high temperature and density by a histogram method2012

    • 著者名/発表者名
      S. Ejiri, S. Aoki, T. Hatsuda, K. Kanaya, Y. Nakagawa, H. Ohno, H. Saito, T. Umeda
    • 雑誌名

      Cent. Eur. J. Phys

      巻: 10 号: 6 ページ: 1322-1325

    • DOI

      10.2478/s11534-012-0054-7

    • NAID

      120007137137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049, KAKENHI-PROJECT-22740168, KAKENHI-PROJECT-23540295, KAKENHI-PUBLICLY-23105706
  • [雑誌論文] Finite Temperature QCD on the Lattice Status 20102011

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya
    • 雑誌名

      Proceedings of Sciences(LATTICE 2010)

      巻: 012 ページ: 1-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [雑誌論文] Finite Temperature QCD on the Lattice -- Status 20102011

    • 著者名/発表者名
      K. Kanaya
    • 雑誌名

      PoS (LATTICE 2010)

      巻: ref.012 ページ: 1-21

    • URL

      http://pos.sissa.it/archive/conferences/105/012/Lattice%202010_012.pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [雑誌論文] Phase structure of finite temperature QCD in the heavy quark region2011

    • 著者名/発表者名
      H. Saito, S. Ejiri, S. Aoki, T. Hatsuda, K. Kanaya, Y. Maezawa, H. Ohno, T. Umeda
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 84ref.054502 号: 5 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1103/physrevd.84.054502

    • NAID

      120005147853

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049, KAKENHI-PROJECT-22740168, KAKENHI-PUBLICLY-23105706, KAKENHI-PROJECT-23540295
  • [雑誌論文] Charmonium spectral functions with the variational method in zero and finite temperature lattice QCD2011

    • 著者名/発表者名
      H.Ohno, et al
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 84 号: 9 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1103/physrevd.84.094504

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J01942, KAKENHI-PROJECT-21340049, KAKENHI-PROJECT-22740168, KAKENHI-PUBLICLY-23105706, KAKENHI-PROJECT-23540295
  • [雑誌論文] Lattice results on the phase structure and equation of state in QCD at finite temperature2011

    • 著者名/発表者名
      K. Kanaya
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings

      巻: 1343 ページ: 57-62

    • DOI

      10.1063/1.3574942

    • NAID

      120007137446

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [雑誌論文] Finite Temperature QCD on the Lattice-Status 20102011

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya
    • 雑誌名

      Proceedings of Sciences (LATTICE 2010)

      巻: 012 ページ: 1-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104005
  • [雑誌論文] Towards the equation of state in 2+1 flavor QCD with improved Wilson quarks in the fixed scale approach2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kanaya, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of Sciences(LATTICE 2009) 190

      ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [雑誌論文] Equation of State and Heavy-Quark Free Energy at Finite Temperature and Density in Two Flavor Lattice QCD with Wilson Quark Action2010

    • 著者名/発表者名
      S. Ejiri, Y. Maezawa, N. Ukita, S. Aoki, T. Hatsuda, N. Ishii, K. Kanaya, T. Umeda
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 82ref.014508 号: 1 ページ: 1-35

    • DOI

      10.1103/physrevd.82.014508

    • NAID

      120007137971

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [雑誌論文] Electric and Magnetic Screening Masses at Finite Temperature from Generalized Polyakov-Line Correlations in Two-flavor Lattice QCD2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Maezawa, S. Aoki, S. Ejiri, T. Hatsuda, N. Ishii, K. Kanaya, N. Ukita and T. Umeda
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 81ref.091501( R ) 号: 9 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1103/physrevd.81.091501

    • NAID

      120006747045

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [雑誌論文] QCD thermodynamics at zero , finite densities with improved Wilson quarks2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kanaya, et al.
    • 雑誌名

      Progr.Theor.Phys.Suppl.

      巻: 186 ページ: 556-562

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [雑誌論文] Towards the equation of state in 2+1 flavor QCD with improved Wilson quarks in the fixed scale approach2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kanaya, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of Sciences(LATTICE 2009)

      巻: 190 ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [雑誌論文] Heavy-quark free energy at finite temperature with 2+1 flavors of improwed Wilson quarks in fixed scale approach2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Maezawa, K.Kanaya, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of Sciences(LATTICE 2009) 165

      ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [雑誌論文] Heavy-quark free energy at finite temperature with 2+1 flavors of improved Wilson quarks in fixed scale approach2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Maezawa, K.Kanaya, et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A 830

      ページ: 247-250

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [雑誌論文] Search for the Charmonia Dissociation in Lattice QCD2009

    • 著者名/発表者名
      H. Ohno, T. Umeda, and K. Kanaya
    • 雑誌名

      J. Phys. G : Nucl. Part. Phys

      巻: 36ref.064027 号: 6 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1088/0954-3899/36/6/064027

    • NAID

      120007137978

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [雑誌論文] Fixed scale approach to the equation of state on the lattice2009

    • 著者名/発表者名
      K. Kanaya, T. Umeda, S. Aoki, S. Ejiri, T. Hatsuda, N. Ishii, Y. Maezawa, H. Ohno
    • 雑誌名

      Nucl. Phys. A

      巻: 830

    • URL

      http://www.sciencedirect.com/science/journal/03759474/830/

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [雑誌論文] Magnetic and electric screening masses from Polyakov-loop correlations2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Maezawa, S. Aoki, S. Ejiri, T. Hatsuda, N. Ishii, K. Kanaya, N. Ukita, T. Umeda,
    • 雑誌名

      PoS (LATTICE 2008) ref.194

      ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340066
  • [雑誌論文] Fixed scale approach to the equation of state on the lattice2009

    • 著者名/発表者名
      K.Kanaya, et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A 830

      ページ: 801-804

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [雑誌論文] Search for the Charmonia Dissociation in Lattice QCD2009

    • 著者名/発表者名
      H. Ohno, T. Umeda and K. Kanaya
    • 雑誌名

      J. Phys. G: Nucl. Part. Phys 36, ref

      ページ: 64027-64027

    • NAID

      120007137978

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340066
  • [雑誌論文] Free energies of heavy quarks in full-QCD lattice simulations with Wilson-type quark action2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Maezawa, S. Aoki, S. Ejiri, T. Hatsuda, N. Ishii, K. Kanaya, H. Ohno, T. Umeda
    • 雑誌名

      Nucl. Phys. A

      巻: 830

    • URL

      http://www.sciencedirect.com/science/journal/03759474/830/

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [雑誌論文] Equation of state, at finite density in two-flavor QCD with improved Wilson quarks2009

    • 著者名/発表者名
      S.Aoki, K.Kanaya, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of Sciences(LATTICE 2008) 189

      ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [雑誌論文] Search for the Charmonium Dissociation Temperature with Variational Analysis in Lattice QCD2009

    • 著者名/発表者名
      H. Ohno, T.Umeda, K. Kanaya
    • 雑誌名

      PoS (LATTICE2008) ref.203

      ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340066
  • [雑誌論文] Thermodynamics of SU(3)gauge theory at fixed lattice spacing2009

    • 著者名/発表者名
      T.Umeda, K.Kanaya, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of Sciences(LATTICE 2008) 174

      ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [雑誌論文] Search for the Charmonium Dissociation Temperature with Variational Analysis in Lattice QCD2009

    • 著者名/発表者名
      H. Ohno, T. Umeda, K. Kanaya
    • 雑誌名

      PoS (LATTICE 2008) ref.203

      ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340066
  • [雑誌論文] 2+1 flavor lattice QCD simulation with O(a)-improved Wilson quarks2009

    • 著者名/発表者名
      N.Ukita, K.Kanaya, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of Sciences(LATTICE 2008) 097

      ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [雑誌論文] Search for the Charmonium Dissociation Temperature with Variational Analysis in Lattice QCD2009

    • 著者名/発表者名
      H.Ohno, T.Umeda, K.Kanaya
    • 雑誌名

      Proceedings of Sciences(LATTICE 2008) 203

      ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [雑誌論文] Search for the Charmonia Dissociation in Lattice QCD2009

    • 著者名/発表者名
      H.Ohno, T.Umeda, K.Kanaya
    • 雑誌名

      J.Phys.G : Nucl.Part.Phys. 36, ref.064027

      ページ: 1-7

    • NAID

      120007137978

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [雑誌論文] 2+1 Flavor Lattice QCD toward the Physical Point2009

    • 著者名/発表者名
      S. Aoki, K.-I. Ishikawa, N. Ishizuka, T. Izubuchi, D. Kadoh, K. Kanaya, Y. Kuramashi, Y. Namekawa, M. Okawa, Y. Taniguchi, A. Ukawa, N. Ukita, T. Yoshie
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D79

      ページ: 34503-34503

    • NAID

      120007138278

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104005
  • [雑誌論文] Thermo-dynamics of SU(3) gauge theory at fixed lattice spacing2009

    • 著者名/発表者名
      T. Umeda, S. Ejiri, S. Aoki, T. Hatsuda, K. Kanaya, Y. Maezawa, H. Ohno
    • 雑誌名

      PoS (LATTICE 2008) ref.174

      ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340066
  • [雑誌論文] Equation of state at finite density in two-flavor QCD with improved Wilson quarks2009

    • 著者名/発表者名
      S. Aoki, S. Ejiri, T. Hatsuda, N. Ishii, K. Kanaya, Y. Maezawa, N. Ukita, T. Umeda
    • 雑誌名

      PoS (LATTICE 2008) ref.189

      ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340066
  • [雑誌論文] Fixed Scale Approach to Equation of State in Lattice QCD2009

    • 著者名/発表者名
      T.Umeda, K.Kanaya, et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D 79, ref.051501

      ページ: 1-5

    • NAID

      120006747051

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [雑誌論文] Fixed scale approach to equation of state in lattice QCD2009

    • 著者名/発表者名
      T. Umeda, S. Ejiri, S. Aoki, T. Hatsuda, K. Kanaya, Y. Maezawa, H. Ohno
    • 雑誌名

      Phys. Rev D79, ref.051501

      ページ: 1-5

    • NAID

      120006747051

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340066
  • [雑誌論文] Magnetic and electric screening masses from Polyakov-loop correlations2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Maezawa, K.Kanaya, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of Sciences(LATTICE 2008) 194

      ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [雑誌論文] Charmonium dissociation tempera-tures in lattice QCD with a finite volume technique2008

    • 著者名/発表者名
      T. Umeda, H. Ohno, and K. Kanaya
    • 雑誌名

      J. Phys. G: Nucl. Part. Phys 35, ref.104157

      ページ: 1-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340066
  • [雑誌論文] Light quark masses from unquenched lattice QCD2008

    • 著者名/発表者名
      T. Ishikawa, S. Aoki, M. Fukugita, S. Hashimoto, K-I. Ishikawa, N. Ishizuka, Y. Iwasaki, K. Kanaya, T. Kaneko, Y. Kuramashi, M. Okawa, Y. Taniguchi, N. Tsutsui, A. Ukawa, N. Yamada, T. Yoshie
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D78

      ページ: 11502-11502

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104005
  • [雑誌論文] Heavy-Quark Free Energy, Debye Mass, and Spatial String Tension at Finite Tempera-ture in Two Flavor Lattice QCD with Wilson Quark Action2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Maezawa, N. Ukita, S. Aoki, S. Ejiri, T. Hatsuda, N. Ishii, K. Kanaya
    • 雑誌名

      Phys. Rev D75, ref.074501

      ページ: 1-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340066
  • [雑誌論文] Thermodynamics of two-flavor lattice QCD with an improved Wilson quark action at non-zero temperature and density2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Maezawa, S. Aoki, S. Ejiri, T. Hatsuda, N. Ishii, K. Kanaya and N. Ukita
    • 雑誌名

      J. Phys. G : Nucl. Part. Phys 34

      ページ: 651-654

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340066
  • [雑誌論文] Heavy-Quark Free Energy, Debye Mass, and Spatial String Tension at Finite Temperature in Two Flavor Lattice QCD with Wilson Quark Action2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Maezawa, K.Kanaya, et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D 75・074501

      ページ: 1-23

    • NAID

      120006747073

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340066
  • [雑誌論文] Thermodynamics and heavy-quark free energies at finite temperature and density with two flavors of improved Wilson quarks2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Maezawa, S. Aoki, T. Hatsuda, K. Kanaya, et. al.
    • 雑誌名

      Proceedings of Sciences(LATTICE 2007) ref.207

      ページ: 1-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340066
  • [雑誌論文] Lattice QCD Calculation of the rho Meson Decay Width2007

    • 著者名/発表者名
      S. Aoki, M. Fukugita, K-I. Ishikawa, N. Ishizuka, K. Kanaya, Y. Kuramashi, Y. Namekawa, M. Okawa, K. Sasaki, A. Ukawa, T. Yoshie
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D76

      ページ: 94506-94506

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104005
  • [雑誌論文] Thermodynamics and heavy-quark free energies at finite temperature and density with two flavors of improved Wilson quarks2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Maezawa, S. Aoki, S. Ejiri, T. Hatsuda, N. Ishii, K. Kanaya, N. Ukita, T. Umeda
    • 雑誌名

      PoS (LATTICE 2007) ref.207

      ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340066
  • [雑誌論文] First Nonperturbative Test of a Relativistic Heavy Quark Action in Quenched Lattice QCD2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kayaba, S. Aoki, K. Kanaya, M. Okawa, A. Ukawa, T. Yoshie, et. al.
    • 雑誌名

      JHEP 0702, 019

      ページ: 0-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340066
  • [雑誌論文] Thermodynamics of two-flavor lattice QCD with an improved Wilson quark action at non-zero temperature and density2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Maezawa, S. Aoki, T. Hatsuda, K. Kanaya, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Physics G 34

      ページ: 651-654

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340066
  • [雑誌論文] Heavy-Quark Free Energy, Debye Mass, and Spatial String Tension at Finite Temperature in Two Flavor Lattice QCD with Wilson Quark Action2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Maezawa, S. Aoki, T. Hatsuda, K. Kanaya, et. al.
    • 雑誌名

      Physical Review D 75, ref.074501

      ページ: 1-23

    • NAID

      120006747073

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340066
  • [雑誌論文] Finite temperature phase transition of two-flavor QCD with an improved Wilson quark action2006

    • 著者名/発表者名
      N. Ukita, S. Ejiri, T. Hatsuda, N. Ishii, Y. Maezawa, S. Aoki, K. Kanaya
    • 雑誌名

      PoS (LATTICE 2006) ref.150

      ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340066
  • [雑誌論文] Finite temperature phase transition of two-flavor QCD with an improved Wilson quark action2006

    • 著者名/発表者名
      N.Ukita, K.Kanaya, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of Science (LAT2006) 150

      ページ: 1-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340066
  • [雑誌論文] Static quark free energies at finite temperature with two flavors of improved Wilson quarks2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Maezawa, S. Ejiri, T. Hatsuda, N. Ishii, N. Ukita, S. Aoki, K. Kanaya
    • 雑誌名

      PoS (LATTICE 2006) ref.141

      ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340066
  • [雑誌論文] Nonperturbative O(a) improvement of the Wilson quark action with the RG-improved gauge action using the Schr"odinger functional method2006

    • 著者名/発表者名
      CP-PACS and JLQCD Collaborations : S.Aoki, M.Fukugita, S.Hashimoto, K-I.Ishikawa, N.Ishizuka, Y Iwasaki, K.Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, M.Okawa, S.Takeda, Y.Taniguchi, N.Tsutsui, A.Ukawa, N.Yamada, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 73

      ページ: 34501-34501

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204015
  • [雑誌論文] Equation of state for two-flavor QCD with an improved Wilson quark action at non-zero chemical potential2006

    • 著者名/発表者名
      S. Ejiri, T. Hatsuda, N. Ishii, Y. Maezawa, N. Ukita, S. Aoki, K. Kanaya
    • 雑誌名

      PoS (LATTICE 2006) ref.132

      ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340066
  • [雑誌論文] Static quark free energies at finite temperature with two flavors of improves Wilson quarks2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Maezawa, K.Kanaya, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of Science (LAT2006) 141

      ページ: 1-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340066
  • [雑誌論文] Equation of state for two-flavor QCD with an improved Wilson quark action at non-zero chemical potential2006

    • 著者名/発表者名
      S.Ejiri, K.Kanaya, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of Science (LAT2006) 132

      ページ: 1-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340066
  • [雑誌論文] Chiral extrapolations with small sea quark mass data in two-flavor lattice QCD2005

    • 著者名/発表者名
      CP-PACS Collaboration : Y.Namekawa, S.Aoki, M.Fukugita, K-I.Ishikawa, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K.Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, V.I.Lesk, M.Okawa, A.Ukawa, T.Umeda, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Nucl.Phys.B 140(Proc.Suppl.)

      ページ: 314-316

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] Non-perturbative O(a)-improvement of Wilson quark action in three-flavor QCD with plaquette gauge action2005

    • 著者名/発表者名
      CP-PACS, JLQCD Collaborations : N.Yamada, S.Aoki, M.Fukugita, S.Hashimoto, K-I.Ishikawa, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K.Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, M.Okawa, Y.Taniguchi, N.Tsutsui, A.Ukawa, T.Yoshtie
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] The PACS-CS Project2005

    • 著者名/発表者名
      S.Aoki, K.Kanaya et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of Science (LAT2005) 111

      ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340066
  • [雑誌論文] Non-perturbative O(a)-improvement of Wilson quark action in three-flavor QCD with plaquette gauge action2005

    • 著者名/発表者名
      CP-PACS and JLQCD Collaborations : N.Yamada, S.Aoki, M.Fukugita, S.Hashimoto, K-I.Ishikawa, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K.Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, M.Okawa, Y.Taniguchi, N.Tsutsui, A.Ukawa, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 71

      ページ: 54505-54505

    • NAID

      120007139174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204015
  • [雑誌論文] Neutron electric dipole moment from lattice QCD2005

    • 著者名/発表者名
      E.Shintani, S.Aoki, N.Ishizuka, K.Kanaya, Y.Kikukawa, Y.Kuramashi, M.Okawa, Y.Tanigchi, A.Ukawa, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 72

      ページ: 14504-14504

    • NAID

      120000882127

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204015
  • [雑誌論文] I=2 Pion Scattering Length from Two-Pion Wave Functions2005

    • 著者名/発表者名
      CP-PACS Collaboration : S.Aoki, M.Fukugita, K-I.Ishikawa, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K.Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, M.Okawa, A.Ukawa, T.Yamazaki, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 71

      ページ: 94504-94504

    • NAID

      120000882092

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204015
  • [雑誌論文] Light hadron spectrum in 2+1 flavor full QCD by CP-PACS and JLQCD Collaborations2005

    • 著者名/発表者名
      CP-PACS, JLQCD Collaborations : T.Ishikawa, S.Aoki, M.Fukugita, S.Hashimoto, K-I.Ishikawa, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K.Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, M.Okawa, T.Onogi, N.Taniguchi, N.Tsutsui, A.Ukawa, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Nucl.Phys.B 140(Proc.Suppl.)

      ページ: 225-227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] Light hadron spectrum and quark masses in 2+1 flavor QCD2005

    • 著者名/発表者名
      T.Ishikawa, K.Kanaya et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of Science (LAT2005) 057

      ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340066
  • [雑誌論文] Non-perturbative renormalization of meson decay constants in quenched QCD for a renormalization group improved gauge action2004

    • 著者名/発表者名
      CP-PACS Collaboration : K.Ide, S.Aoki, R.Burkhalter, M.Fukugita, S.Hashimoto, K-I.Ishikawa, T.Ishikawa, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K.Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, V.Lesk, M.Okawa, Y.Taniguchi, T.Umeda, A.Ukawa, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 70

      ページ: 74502-74502

    • NAID

      120007131694

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204015
  • [雑誌論文] I=2 pi-pi Scattering Phase Shift with two Flavors of O(a) Improved Dynamical Quarks2004

    • 著者名/発表者名
      CP-PACS Collaboration : T.Yamazaki, S.Aoki, M.Fukugita, K-I.Ishikawa, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, M.Okawa, A.Ukawa, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 70

      ページ: 74513-74513

    • NAID

      120000882088

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204015
  • [雑誌論文] Three flavor dynamical QCD project by CP-PACS/JLQCD2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya, CP-PACS/JLQCD Collaborations
    • 雑誌名

      Nucl.Phys.B 128(Proc.Suppl.)

      ページ: 100-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] Lattice QCD calculation of the proton decay matrix element in the continuum limit2004

    • 著者名/発表者名
      CP-PACS and JLQCD Collaborations : N.Tsutsui, S.Aoki, M.Fukugita, S.Hashimoto, K-I.Ishikawa, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K.Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, M.Okawa, T.Onogi, Y.Taniguchi, A.Ukawa, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 70

      ページ: 111501-111501

    • NAID

      120000882103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204015
  • [雑誌論文] Three flavor dynamical QCD project by CP-PACS/JLQCD2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya
    • 雑誌名

      Nucl.Phys.B (Proc.Suppl.) 128

      ページ: 100-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] Lattice QCD on Earth Simulator2004

    • 著者名/発表者名
      S.Aoki, K-I.Ishikawa, Y.Iwasaki, K.Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, N.Tsutsui, A.Ukawa, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Nucl.Phys.B 129, 130(Proc.Suppl.)

      ページ: 859-861

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] A scaling study of the step scaling function in SU(3) gauge theory with improved gauge actions2004

    • 著者名/発表者名
      CP-PACS Collaboration : S.Takeda, S.Aoki, M.Fukugita, K-I.Ishikawa, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, M.Okawa, Y.Taniguchi, A.Ukawa, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 70

      ページ: 74510-74510

    • NAID

      120000881939

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204015
  • [雑誌論文] Study of finite volume effects in the non-perturbative determination of Csw with the SF method in full three-flavor lattice QCD2004

    • 著者名/発表者名
      CP-PACS, JLQCD Collaborations : K-I.Ishikawa, S.Aoki, M.Fukugita, S.Hashimoto, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K.Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, V.Lesk, M.Okawa, N.Tsutsui, A.Ukawa, T.Umeda, N.Yamada, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Nucl.Phys.B 129, 130(Proc.Suppl.)

      ページ: 444-446

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] Non-perturbative calculation of Z_V and Z_A in domain-wall QCD on a finite box2004

    • 著者名/発表者名
      CP-PACS Collaboration : S.Aoki, M.Fukugita, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K.Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, M.Okawa, Y.Taniguchi, A.Ukawa, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 70

      ページ: 34503-34503

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204015
  • [雑誌論文] Light hadron spectroscopy in two-flavor QCD with small sea quark masses2004

    • 著者名/発表者名
      CP-PACS Collaboration : Y.Namekawa, S.Aoki, M.Fukugita, K-I.Ishikawa, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, V.I.Lesk, M.Okawa, A.Ukawa, T.Umeda, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 70

      ページ: 74503-74503

    • NAID

      120007139171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204015
  • [雑誌論文] Light hadron spectrum in three-flavor QCD with O(a)-improved Wilson quark action2004

    • 著者名/発表者名
      CP-PACS, JLQCD Collaborations : T.Kaneko, S.Aoki, M.Fukugita, S.Hashimoto, K-I.Ishikawa, T.Ishikawa, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K.Kanaya, Y.Kuramashi, M.Okawa, N.Taniguchi, N.Tsutsui, A.Ukawa, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Nucl.Phys.B 129, 130(Proc.Suppl.)

      ページ: 188-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] Light hadron spectroscopy in two-flavor QCD with small sea quark masses2004

    • 著者名/発表者名
      CP-PACS Collaboration : Y.Namekawa, S.Aoki, M.Fukugita, K-I.Ishikawa, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K.Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, V.I.Lesk, M.Okawa, A.Ukawa, T.Umeda, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] Phase structure of lattice QCD for general number of flavors2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Iwasaki, K.Kanaya, S.Kaya, S.Sakai, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] Two flavors of dynamical quarks on anisotropic lattices2003

    • 著者名/発表者名
      CP-PACS Collaboration : T.Umeda, S.Aoki, M.Fukugita, K-I.Ishikawa, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K.Kanaya, Y.Kuramashi, V.I.Lesk, Y.Namekawa, M.Okawa, Y.Taniguchi, A.Ukawa, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] Light hadron spectrum with two flavors of O(a) improved dynamical quarks : final results from JLQCD2003

    • 著者名/発表者名
      JLQCD Collaboration : T.Kaneko, S.Aoki, R.Burkhalter, M.Fukugita, S.Hashimoto, K-I.Ishikawa, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K.Kanaya, Y.Kuramashi, M.Okawa, N.Tsutsui, A.Ukawa, N.Yamada, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Nucl.Phys.B 119(Proc.Suppl.)

      ページ: 329-331

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] Non-Perturbative Determination of c_<sw> in Three-flavor Dynamical QCD2003

    • 著者名/発表者名
      CP-PACS, JLQCD Collaboration : S.Aoki, M.Fukugita, S.Hashimoto, K-I.Ishikawa, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K.Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, M.Okawa, V.Lesk, Y.Taniguchi, N.Tsutsui, A.Ukawa, T.Umeda, N.Yamada, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Nucl.Phys.B 119(Proc.Suppl.)

      ページ: 433-435

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] Light hadron spectroscopy with two flavors of O(a)-improved dynamical quarks2003

    • 著者名/発表者名
      JLQCD Collaboration : S.Aoki, R.Burkhalter, M.Fukugita, S.Hashimoto, K-I.Ishikawa, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K.Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, M.Okawa, T.Onogi, N.Tsutsui, A.Ukawa, N.Yamada, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] Exploring QCD at small sea quark masses with improved Wilson-type quarks2003

    • 著者名/発表者名
      CP-PACS Collaboration : Y.Namekawa, S.Aoki, M.Fukugita, K-I.Ishikawa, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K.Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, V.I.Lesk, M.Okawa, Y.Taniguchi, A.Ukawa, T.Umeda, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Nucl.Phys.B 119(Proc.Suppl.)

      ページ: 335-337

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] An Exact Algorithm for Any-flavor Lattice QCD with Kogut-Susskind Fermion2003

    • 著者名/発表者名
      JLQCD Collaboration : S.Aoki, M.Fukugita, S.Hashimoto, K-I.Ishikawa, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K.Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, M.Okawa, N.Tsutsui, A.Ukawa, N.Yamada, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Comput.Phys.Commun. 155

      ページ: 183-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] Flavor Singlet Meson Mass in the Continuum Limit in Two-Flavor Lattice QCD2003

    • 著者名/発表者名
      CP-PACS Collaboration : V.I.Lesk, S.Aoki, R.Burkhalter, M.Fukugita, K.-I.Ishikawa, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K.Kanaya, Y.Kuramashi, M.Okawa, Y.Taniguchi, A.Ukawa, T.Umeda, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] Recent lattice results relevant for heavy ion collisions2003

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya
    • 雑誌名

      Nucl.Phys.A 715

      ページ: 233-242

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] Results for the Eta-prime Mass from Two-Flavor Lattice QCD2003

    • 著者名/発表者名
      CP-PACS Collaboration : V.I.Lesk, R.Burkhalter, M.Fukugita, K.-I.Ishikawa, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K.Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, M.Okawa, Y.Taniguchi, A.Ukawa, T.Umeda, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Nucl.Phys.B 119(Proc.Suppl.)

      ページ: 691-693

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] Light hadron spectrum and quark masses from quenched lattice QCD2003

    • 著者名/発表者名
      CP-PACS Collaboration : S.Aoki, G.Boyd, R.Burkhalter, S.Ejiri, M.Fukugita, S.Hashimoto, Y.Iwasaki, K.Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, K.Nagai, M.Okawa, H.P.Shanahan, A.Ukawa, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] An exact Polynomial Hybrid Monte Carlo algorithm for dynamical Kogut-Susskind fermions2003

    • 著者名/発表者名
      JLQCD Collaboration : K-I.Ishikawa, M.Fukugita, S.Hashimoto, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K.Kanaya, Y.Kuramashi, M.Okawa, N.Tsutsui, A.Ukawa, N.Yamada, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Nucl.Phys.B 119(Proc.Suppl.)

      ページ: 1000-1002

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] Recent lattice results relevant for heavy ion collisions2003

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya
    • 雑誌名

      Nucl.Phys. A715

      ページ: 233-242

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] Dynamical fermions on anisotropic lattices2003

    • 著者名/発表者名
      CP-PACS Collaboration : T.Umeda, S.Aoki, M.Fukugita, K-I.Ishikawa, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K.Kanaya, Y.Kuramashi, V.Lesk, Y.Namekawa, M.Okawa, Y.Taniguchi, A.Ukawa, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Nucl.Phys.B 119(Proc.Suppl.)

      ページ: 455-457

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] Renormalization group improved action on anisotropic lattices2003

    • 著者名/発表者名
      S.Ejiri, K.Kanaya, Y.Namekawa, T.Umeda
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] Polynomial Hybrid Monte Carlo algorithm for lattice QCD with odd number of flavors2002

    • 著者名/発表者名
      JLQCD Collaboration : S.Aoki, R.Burkhalter, M.Fukugita, S.Hashimoto, K-I.Ishikawa, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K.Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, M.Okawa, T.Onogi, S.Tominaga, N.Tsutsui, A.Ukawa, N.Yamada, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] An exact algorithm for three-flavor QCD with O(a)-improved Wilson fermions2002

    • 著者名/発表者名
      JLQCD Collaboration : S.Aoki, R.Burkhalter, M.Fukugita, S.Hashimoto, K-I.Ishikawa, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K.Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, M.Okawa, T.Onogi, S.Tominaga, N.Tsutsui, A.Ukawa, N.Yamada, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Nucl.Phys.B 106(Proc.Suppl.)

      ページ: 1079-1081

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] Exploration of sea quark effects in two-flavor QCD with the O(a)-improved Wilson quarle action2002

    • 著者名/発表者名
      JLQCD Collaboration : S.Aoki, R.Burkhalter, M.Fukugita, S.Hashimoto, K-I.Ishikawa, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K.Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, M.Okawa, T Onogi, S.Tominaga, N.Tsutsui, A.Ukawa, N.Yamada, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Nucl.Phys.B 106(Proc.Suppl.)

      ページ: 224-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] Elementary Particles on a Dedicated Parallel Computer2002

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya
    • 雑誌名

      Fortschritte der Physik 50

      ページ: 531-537

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] Elementary Particles on a Dedicated Parallel Computer2002

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya, CP-PACS Collaboration
    • 雑誌名

      Fortschritte der Physik 50

      ページ: 531-537

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] Thermodynamic properties of QCD with two flavors of Wilson-type lattice quarks2002

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya, CP-PACS Collaboration
    • 雑誌名

      Nucl.Phys.A 702

      ページ: 146-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] Thermodynamic properties of QCD with two flavors of Wilson-type lattice quarks2002

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya
    • 雑誌名

      Nucl.Phys. A702

      ページ: 146-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] Non-trivial phase structure of N_f=3 QCD with O(a)-improved Wilson fermion at zero temperature2002

    • 著者名/発表者名
      JLQCD Collaboration : S.Aoki, R.Bulkhalter, M.Fukugita, S.Hashimoto, K-I.Ishikawa, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K.Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, M.Okawa, T.Onogi, S.Tominaga, N.Tsutsui, A.Ukawa, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Nucl.Phys.B 106(Proc.Suppl.)

      ページ: 263-265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] Light hadron spectroscopy with two flavors of dynamical quarks on the lattice2002

    • 著者名/発表者名
      CP-PACS Collaboration : A.AliKhan, S.Aoki, G.Boyd, R.Burkhalter, S.Ejiri, M.Fukugita, S.Hashimoto, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K.Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, T.Manke, K.-I.Nagai, M.Okawa, H.P.Shanahan, A.Ukawa, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] Maximum entropy analysis of hadron spectral functions and excited states in quenched lattice QCD2002

    • 著者名/発表者名
      CP-PACS Collaboration : S.Aoki, R.Burkhalter, M.Fukugita, S.Hashimoto, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K.Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, M.Okawa, Y.Taniguchi, A.Ukawa, T.Yamazaki, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Nucl.Phys.B 106(Proc.Suppl.)

      ページ: 233-235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] Spectral function and excited states in lattice QCD with maximum entropy method2002

    • 著者名/発表者名
      CP-PACS Collaboration : T.Yamazaki, S.Aoki, R.Burkhalter, M.Fukugita, S.Hashimoto, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K.Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, M.Okawa, Y.Taniguchi, A.Ukawa, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 65

    • NAID

      120000879667

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] Equation of state for pure SU(3) gauge theory on anisotropic lattices2002

    • 著者名/発表者名
      CP-PACS Collaboration : S.Aoki, R.Burkhalter, S.Ejiri, M.Fukugita, S.Hashimoto, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K.Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, V.Lesk, Y.Namekawa, M.Okamoto, M.Okawa, Y.Taniguchi, A.Ukawa, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Nucl.Phys.B 106(Proc.Suppl.)

      ページ: 477-479

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] Thermodynamics of SU(3) gauge theory on anisotropic lattices2001

    • 著者名/発表者名
      CP-PACS Collaboration : Y.Namekawa, S.Aoki, R.Burkhalter, S.Ejiri, M.Fukugita, S.Hashimoto, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K.Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, V.Lesk, M.Okamoto, M.Okawa, Y.Taniguchi, A.Ukawa, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] Equation of state in finite-temperature QCD with two flavors of improved Wilson quarks2001

    • 著者名/発表者名
      CP-PACS Collaboration : A.AliKhan, S.Aoki, R.Burkhalter, S.Ejiri, M.Fukugita, S.Hashimoto, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K.Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, T.Manke, K.-I.Nagai, M.Okamoto, M.Okawa, H.P.Shanahan, Y.Taniguchi, A.Ukawa, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] Dynamical Quark Effects in QCD on the Lattice -results from the CP-PACS-2001

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya, CP-PACS Collaboration
    • 雑誌名

      Proc.ICHEP 2000(eds.C.S.Lim and T.Yamanaka)July 27--August 2,2000, Osaka, Japan.

      ページ: 1299-1304

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] Topological susceptibility in lattice QCD with two flavors of dynamical quarks2001

    • 著者名/発表者名
      CP-PACS Collaboration : A.Ali Khan, S.Aoki, R.Burkhalter, S.Ejiri, M.Fukugita, S.Hashimoto, N.Ishizuka, Y.Iwasaki, K.Kanaya, T.Kaneko, Y.Kuramashi, T.Manke, K.Nagai, M.Okawa, H.P.Shanahan, A.Ukawa, T.Yoshie
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D 64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [雑誌論文] Dynamical Quark Effects in QCD on the Lattice --- results from the CP-PACS ---2001

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya
    • 雑誌名

      Proc.ICHEP 2000, July 27--August 2. 2000. Osaka. Japan. (eds. C.S.Lim and T.Yamanaka)

      ページ: 1299-1304

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13640260
  • [学会発表] 有限温度・密度格子 QCD の重クォーク領域の臨界点付近におけるLee-Yangゼロ解析2024

    • 著者名/発表者名
      江尻 信司,北沢 正清,金谷 和至, 和田 辰也
    • 学会等名
      日本物理学会 2024年春季大会 (日本物理学会講演概要集79-1 19aS2-7) (オンライン開催, 3.18-21, 2024)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03593
  • [学会発表] 有限温度格子QCDにおける重クォーク領域の臨界質量2024

    • 著者名/発表者名
      菅原 寛人,江尻 信司,北沢 正清,金谷 和至
    • 学会等名
      日本物理学会 2024年春季大会 (日本物理学会講演概要集79-1 19aS2-1) (オンライン開催, 3.18-21, 2024)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03593
  • [学会発表] Nt=8格子QCD計算による重クォーク領域のQCD臨界点近傍での有限体積スケーリング2023

    • 著者名/発表者名
      菅原 寛人,江尻 信司,金谷 和至,北沢 正清
    • 学会等名
      熱場の量子論とその応用2023(TFQT 2023) (KEK, つくば市, 茨城, 8.28-30, 2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03593
  • [学会発表] Gradient flowによる物理点QCDの熱力学2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya, Shinji Ejiri, Masakiyo Kitazawa, Hiroshi Suzuki, Takashi Umeda
    • 学会等名
      第10回「富岳」を中核とするHPCIシステム利用研究課題 成果報告会 (The Grand Hall, 品川, 東京, 10.25-26, 2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03593
  • [学会発表] Benchmark result of Lattice QCD code set Bridge++ 2.0 on Fugaku2023

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi Aoyama, *Issaku Kanamori, Kazuyuki Kanaya, Hideo Matsufuru, Yusuke Namekawa and Keigo Nitadori
    • 学会等名
      The 5th R-CCS International Symposium Fugaku and Beyond (Kobe, Japan (hybrid), Feb 6-7, 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03593
  • [学会発表] Chemical potential dependence of the endpoint of the first-order phase transition in the heavy-quark region of finite-temperature lattice QCD2023

    • 著者名/発表者名
      Shinji Ejiri, Kazuyuki Kanaya, Masakiyo Kitazawa
    • 学会等名
      International Symposium on Lattice Field Theory (LATTICE 2023) (Fermilab, Chicago, USA, 7.31-8.4, 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03593
  • [学会発表] 有限温度格子QCDの重クォーク領域での一次相転移の終点の化学ポテンシャル依存性'2023

    • 著者名/発表者名
      江尻 信司, 芦川 涼, 金谷 和至, 北沢 正清
    • 学会等名
      日本物理学会 (オンライン開催, 3.22-25, 2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03593
  • [学会発表] Critical point in heavy-quark region of QCD on fine lattices2023

    • 著者名/発表者名
      M. Kitazawa, R. Ashikawa, S. Ejiri, K. Kanaya
    • 学会等名
      International Symposium on Lattice Field Theory (LATTICE 2023) (Fermilab, Chicago, USA, 7.31-8.4, 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03593
  • [学会発表] Nt=6における重クォークQCD臨界点の精密測定2023

    • 著者名/発表者名
      芦川 涼, 北沢 正清, 江尻 信司, 金谷 和至
    • 学会等名
      日本物理学会 (オンライン開催, 3.22-25, 2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03593
  • [学会発表] Phase structure of finite temperature and density lattice QCD in the heavy quark region2023

    • 著者名/発表者名
      Shinji Ejiri, Kazuyuki Kanaya, Masakiyo Kitazawa, Hiroto Sugawara
    • 学会等名
      International workshop ``Large-scale lattice QCD simulation and application of machine learning'' (CCS, Univ. Tsukuba, Tsukuba, Ibaraki, Japan, 11.22-25, 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03593
  • [学会発表] 量子色力学の有限温度物理量の第一原理計算2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木 博, 梅田 貴士, 江尻 信司, 金谷 和至, 北沢 正清
    • 学会等名
      第10回「富岳」を中核とするHPCIシステム利用研究課題 成果報告会 (The Grand Hall, 品川, 東京, 10.25-26, 2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03593
  • [学会発表] Nt=8格子QCDシミュレーションによる重クォーク領域のQCD臨界点の測定2023

    • 著者名/発表者名
      菅原 寛人,江尻 信司,北沢 正清,金谷 和至
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会 (日本物理学会講演概要集78-2 16pRA23-4) (東北大学, 仙台市, 宮城, 9.16-19, 2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03593
  • [学会発表] Bridge++ 2.0: Benchmark results on supercomputer Fugaku2022

    • 著者名/発表者名
      Hideo Matsufuru, Issaku Kanamori, Kazuyuki Kanaya, Tatsumi Aoyama, Yusuke Namekawa
    • 学会等名
      The 39th International Symposium on Lattice Field Theory (Lattice 2022) (Bonn, Germany, Aug. 8-13, 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03593
  • [学会発表] Thermodynamics of 2+1 flavor QCD with the gradient flow2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya, Shinji Ejiri, Masakiyo Kitazawa, Hiroshi Suzuki, Takashi Umeda
    • 学会等名
      14th international symposium 2022 on Discovery, Fusion, Creation of New Knowledge by Multidisciplinary Computational Sciences (Tsukuba, Japan, 10.13-14, 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03593
  • [学会発表] SFtX法によるNf=2+1フレーバーQCDの熱力学量2022

    • 著者名/発表者名
      江尻 信司, 金谷 和至, 北沢 正清, 谷口 裕介, *鈴木 博, 梅田 貴士
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会 (オンライン開催, 3.15-19, 2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [学会発表] Thermodynamics of 2+1 flavor QCD with the gradient flow2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya
    • 学会等名
      The 30th Anniversary Symposium of the Center for Computational Sciences at the University of Tsukuba
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01903
  • [学会発表] ホッピングパラメタ展開の高次項と収束性2022

    • 著者名/発表者名
      北沢 正清, 江尻 信司, 金谷 和
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会 (オンライン開催, 3.15-19, 2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [学会発表] Phase structure and critical point in heavy-quark QCD at finite temperature2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya
    • 学会等名
      The 39th International Symposium on Lattice Field Theory (Lattice 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01903
  • [学会発表] Implementation of Lattice QCD common code to large scale parallel supercomputer with manycore and GPU architecture2022

    • 著者名/発表者名
      H. Nemura, Y. Akahoshi, T. Aoyama, I. Kanamori, K. Kanaya, H. Matsufuru, Y. Namekawa,
    • 学会等名
      14th international symposium 2022 on Discovery, Fusion, Creation of New Knowledge by Multidisciplinary Computational Sciences (Tsukuba, Japan, 10.13-14, 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03593
  • [学会発表] Phase structure and critical point in heavy-quark QCD at finite temperature2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya, Ryo Ashikawa, Shinji Ejiri, Masakiyo Kitazawa, Hiroshi Suzuki, Naoki Wakabayashi
    • 学会等名
      The 39th International Symposium on Lattice Field Theory (Lattice 2022) (Bonn, Germany, Aug. 8-13, 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03593
  • [学会発表] 重クォークQCD臨界点の格子数値解析:微小格子間隔かつ大体積での解析2022

    • 著者名/発表者名
      芦川 涼, 北沢 正清, 江尻 信司, 金谷 和至
    • 学会等名
      熱場の量子論とその応用2022(TFQT 2022) (京都大学 基礎物理学研究所, 京都, 9.20-22, 2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03593
  • [学会発表] Lattice study of the critical point in heavy-quark QCD2022

    • 著者名/発表者名
      Masakiyo Kitazawa, Ashikawa Ryo, Shinji Ejiri, Kazuyuki Kanaya, Hiroshi Suzuki, Naoki Wakabayashi
    • 学会等名
      Workshop on Critical Point and Onset of Deconfinement (CPOD2022) (Switzerland (online), Nov. 22 - Dec. 2, 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03593
  • [学会発表] Gradient flowによる物理点QCDの熱力学2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya, Shinji Ejiri, Masakiyo Kitazawa, Hiroshi Suzuki, Takashi Umeda
    • 学会等名
      第9回「京」を中核とするHPCIシステム利用研究課題 成果報告会 (オンライン開催, 10.27-28, 2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03593
  • [学会発表] Critical point in heavy-quark QCD at finite temperature2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya, Ryo Ashikawa, Shinji Ejiri, Masakiyo Kitazawa, Hiroshi Suzuki, and Naoki Wakabayashi
    • 学会等名
      Tsukuba Global Science Week (TGSW2022) (Tsukuba, Japan (online), Sep. 27, 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03593
  • [学会発表] 重クォークQCD臨界点のN_t=6における格子数値解析2022

    • 著者名/発表者名
      芦川 涼, 北沢 正清, 江尻 信司, 金谷 和至
    • 学会等名
      日本物理学会 (岡山理科大学, 岡山市, 岡山, 9.6-8, 2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03593
  • [学会発表] Critical point in heavy-quark QCD at finite temperature2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya
    • 学会等名
      Tsukuba Global Science Week (TGSW2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01903
  • [学会発表] 重クォーク領域における臨界点決定のためのホッピングパラメタ展開の収束性2022

    • 著者名/発表者名
      江尻 信司, 金谷 和至, 北沢 正清, 若林 直輝
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会 (オンライン開催, 3.15-19, 2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [学会発表] Gradient flowに基づくSFtX法による物理点QCDの熱力学特性の研究2021

    • 著者名/発表者名
      金谷 和至
    • 学会等名
      大阪大学サイバーメディアセンター 2020年度公募型利用制度成果報告会 (大阪大学吹田キャンパス, 大阪府, 茨木市 (online), 3.10, 2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [学会発表] 勾配流法を用いたNf=2+1 QCDのエネルギー運動量テンソルの研究2021

    • 著者名/発表者名
      金谷和至
    • 学会等名
      第8回「京」を中核とするHPCIシステム利用研究課題成果報告会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01903
  • [学会発表] Four quark operators for kaon bag parameter with gradient flow2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木遊, 谷口裕介, 鈴木博, *金谷和至
    • 学会等名
      日本物理学会 (オンライン開催, 9.14-17, 2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [学会発表] Four quark operators for kaon bag parameter with gradient flow2021

    • 著者名/発表者名
      金谷和至
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01903
  • [学会発表] Latent heat and pressure gap at the first-order deconfining phase transition of SU(3) Yang-Mills theory using the small flow-time expansion method2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya
    • 学会等名
      The 38th International Symposium on Lattice Field Theory (Lattice 2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01903
  • [学会発表] 勾配流法を用いたNf=2+1 QCDのエネルギー運動量テンソルの研究2021

    • 著者名/発表者名
      谷口 裕介, *金谷 和至
    • 学会等名
      第8回「京」を中核とするHPCIシステム利用研究課題 成果報告会 (THE GRAND HALL, 東京都, 品川区 (online), 10.28-29, 2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [学会発表] Latent heat and pressure gap at the first-order deconfining phase transition of SU(3) Yang-Mills theory using the small flow-time expansion method2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya, Mizuki Shirogane, Shinji Ejiri, Ryo Iwami, Masakiyo Kitazawa, Hiroshi Suzuki, Yusuke Taniguchi, and Takashi Umeda
    • 学会等名
      The 38th International Symposium on Lattice Field Theory (Lattice 2021) (オンライン開催 Zoom/Gather@MIT, USA, July 26-30, 2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [学会発表] Thermodynamics of 2+1 flavor QCD with the gradient-flow2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya, S.Ejiri, R.Iwami, M.Kitazawa, M.Shirogane, H.Suzuki, Y.Taniguchi, T.Umeda
    • 学会等名
      CCS 13th international symposium 2021 on Discovery, Fusion, Creation of New Knowledge by Multidisciplinary Computational Science (CCS, Tsukuba, Japan (online), 10.8, 2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [学会発表] Gradient flowに基づくSFtX法による物理点QCDの熱力学特性の研究2021

    • 著者名/発表者名
      金谷和至
    • 学会等名
      大阪大学サイバーメディアセンター2020年度公募型利用制度成果報告会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01903
  • [学会発表] 格子量子色力学に基づく初期宇宙の諸性質の精密数値解析2021

    • 著者名/発表者名
      北沢 正清, 江尻 信司, 金谷 和至, 柳原 良亮, 白銀 瑞樹, 若林 直輝
    • 学会等名
      学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点(JHPCN)第13回拠点シンポジウム (オンライン開催, 7.8-9, 2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [学会発表] Four quark operators for kaon bag parameter with gradient flow2021

    • 著者名/発表者名
      Asobu Suzuki, Yusuke Taniguchi, Hiroshi Suzuki, *Kazuyuki Kanaya
    • 学会等名
      熱場の量子論とその応用2021(TFQT 2021) (KEK, Tsukuba, Japan (online), 8.30-9.1, 2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [学会発表] Small flow-time expansion 法によるSU(3)格子ゲージ理論の一次相転移点における潜熱と圧力差2021

    • 著者名/発表者名
      江尻 信司, 白銀 瑞樹, 石見 涼, 金谷 和至, 北沢 正清, 鈴木 博, 谷口 裕介, 梅田 貴士
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会 (オンライン開催, 3.12-15, 2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [学会発表] SFtX法を用いたWilson fermionの下でのカイラル感受率の測定2021

    • 著者名/発表者名
      馬場 惇, 梅田 貴士, 江尻 信司, 金谷 和至, 北沢 正清, 鈴木 遊, 鈴木 博, 谷口 裕介
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会 (オンライン開催, 3.12-15, 2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [学会発表] Four quark operators for kaon bag parameter with gradient flow2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya
    • 学会等名
      熱場の量子論とその応用2021 (TFQT 2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01903
  • [学会発表] Thermodynamics of 2+1 flavor QCD with the gradient-flow2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya
    • 学会等名
      CCS 13th international symposium 2021 on Discovery, Fusion, Creation of New Knowledge by Multidisciplinary Computational Sciences
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01903
  • [学会発表] Improvement of the SFtX method based on the gradient flow in the study of finite temperature N_f=2+1 QCD2020

    • 著者名/発表者名
      金谷和至
    • 学会等名
      熱場の量子論とその応用2020 (TFQT 2020)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01903
  • [学会発表] 物理的なクォーク質量におけるエネルギー運動量テンソルの研究2020

    • 著者名/発表者名
      谷口 裕介, 金谷 和至
    • 学会等名
      学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点(JHPCN)第12回拠点シンポジウム (THE GRAND HALL, 東京都, 品川区 (online), 7.09, 2020)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [学会発表] 物理的なクォーク質量におけるエネルギー運動量テンソルの研究2020

    • 著者名/発表者名
      金谷和至
    • 学会等名
      JHPCN第12回拠点シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01903
  • [学会発表] Wilson fermionの下でのgradient flowを用いたカイラル感受率の測定2020

    • 著者名/発表者名
      馬場 惇, 梅田 貴士, 江尻 信司, 金谷 和至, 北沢 正清, 鈴木 遊, 鈴木 博, 谷口 裕介
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会, 名古屋大学, 名古屋市, 愛知県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [学会発表] Improvement of the SFtX method based on the gradient flow in the study of finite temperature Nf=2+1 QCD2020

    • 著者名/発表者名
      金谷 和至, 梅田 貴士, 江尻 信司, 北沢 正清, 鈴木 博, 谷口 裕介
    • 学会等名
      日本物理学会 (筑波大学, 茨城県, つくば市 (online), 9.14-16, 2020)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [学会発表] ウィルソンフェルミオンに基づいた有限温度量子色力学の研究2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木 博, 金谷 和至, 谷口 裕介, 江尻 信司, 梅田 貴士, 北澤 正清, 馬場 惇
    • 学会等名
      第7回「京」を中核とするHPCIシステム利用研究課題 成果報告会 (THE GRAND HALL, 東京都, 品川区 (online), 10.30, 2020)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [学会発表] Thermodynamic observables in (2+1)-flavor QCD applying the gradient-flow method2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya
    • 学会等名
      CCS 12th international symposium 2020 on Discovery, Fusion, Creation of New Knowledge by Multidisciplinary Computational Sciences, CCS, Tsukuba University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01903
  • [学会発表] Thermodynamic observables in (2+1)-flavor QCD applying the gradient-flow method2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya
    • 学会等名
      CCS 12th international symposium 2020 on Discovery, Fusion, Creation of New Knowledge by Multidisciplinary Computational Sciences (CCS, Tsukuba, Japan (online), 10.06, 2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [学会発表] SFtX法を用いたカイラル感受率の測定2020

    • 著者名/発表者名
      馬場 惇, 梅田 貴士, 江尻 信司, 金谷 和至, 北沢 正清, 鈴木 遊, 鈴木 博, 谷口 裕介
    • 学会等名
      日本物理学会 (筑波大学, 茨城県, つくば市 (online), 9.14-16, 2020)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [学会発表] 勾配流法を用いたクォーク・グルオン プラズマの物性的研究2020

    • 著者名/発表者名
      金谷和至
    • 学会等名
      第7回「京」を中核とするHPCIシステム利用研究課題成果報告会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01903
  • [学会発表] Small Flow time eXpansion (SFtX)法による2+1フレーバーQCDの熱力学2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木 博, 梅田 貴士, 江尻 信司, 金谷 和至, 北沢 正清, 鈴木 遊, 谷口 裕介, 馬場 惇
    • 学会等名
      日本物理学会 (筑波大学, 茨城県, つくば市 (online), 9.14-16, 2020)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [学会発表] 勾配流法を用いたクォーク・グルオン プラズマの物性的研究2020

    • 著者名/発表者名
      谷口 裕介, 金谷 和至
    • 学会等名
      第7回「京」を中核とするHPCIシステム利用研究課題 成果報告会 (THE GRAND HALL, 東京都, 品川区 (online), 10.30, 2020)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [学会発表] Improvement of the SFtX method based on the gradient flow in the study of finite temperature Nf=2+1 QCD2020

    • 著者名/発表者名
      金谷和至
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01903
  • [学会発表] グラジエントフローに基づくSFtX法による格子2+1フレーバーQCDの熱力学 -- 2-loop係数の効果2020

    • 著者名/発表者名
      金谷 和至, 梅田 貴士, 江尻 信司, 北沢 正清, 下条 昂礼, 白銀 瑞樹, 鈴木 遊, 鈴木 博, 谷口 裕介, 馬場 惇
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会, 名古屋大学, 名古屋市, 愛知県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [学会発表] Improvement of the SFtX method based on the gradient flow in the study of finite temperature Nf=2+1 QCD2020

    • 著者名/発表者名
      金谷 和至
    • 学会等名
      熱場の量子論とその応用2020(TFQT 2020) (KEK, Tsukuba, Japan (online), 8.24-26, 2020)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [学会発表] Wilson fermionの下でのGradient flowを用いたPCAC massの計算2019

    • 著者名/発表者名
      馬場 惇, 梅田 貴士, 江尻 信司, 金谷 和至, 北沢 正清, 鈴木 遊, 鈴木 博, 谷口 裕介
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会, 山形大学, 山形市, 山形県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [学会発表] Measuring chiral susceptibility using gradient flow2019

    • 著者名/発表者名
      A. Baba, S. Ejiri,K. Kanaya, M. Kitazawa, A. Suzuki, H. Suzuki, Y. Taniguchi, T. Umeda
    • 学会等名
      The 17th International Conference on QCD in Extreme Conditions (XQCD 2019), Tokyo, Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [学会発表] Thermodynamic properties of QGP at the physical point with the gradient flow method2019

    • 著者名/発表者名
      K. Kanaya, A. Baba, S. Ejiri, M. Kitazawa, A. Suzuki, H. Suzuki, Y. Taniguchi, T. Umeda
    • 学会等名
      The 17th International Conference on QCD in Extreme Conditions (XQCD 2019), Tokyo, Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [学会発表] Gradient flowを用いたK中間子のBagパラメータの数値的研究2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木遊, 石見涼, 梅田貴士, 江尻信司, 金谷和至, 北沢正清, 下条昂礼, 白銀瑞樹, 鈴木博, 谷口裕介, 馬場惇
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] グラジエントフローによる格子2+1フレーバーQCDの熱力学研究2019

    • 著者名/発表者名
      金谷和至, 石見涼, 梅田貴士, 江尻信司, 北沢正清, 下条昂礼, 白銀瑞樹 , 鈴木遊, 鈴木博, 谷口裕介, 馬場惇
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] QCD energy-momentum tensor using gradient flow2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Taniguchi, S. Ejiri, K. Kanaya, M. Kitazawa, M. Shirogane, A. Suzuki, H. Suzuki, T. Umeda, A. Baba
    • 学会等名
      The 17th International Conference on QCD in Extreme Conditions (XQCD 2019), Tokyo, Japan
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [学会発表] Study of 2+1 flavor finite-temperature QCD using improved Wilson quarks at the physical point with the gradient flow2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya, Atsushi Baba, Shinji Ejiri, Masakiyo Kitazawa, Asobu Suzuki, Hiroshi Suzuki, Yusuke Taniguchi, Takashi Umeda
    • 学会等名
      The 37th International Symposium on Lattice Field Theory (Lattice 2019), Wuhan, China
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [学会発表] QGP粘性係数導出に向けたNf=2+1 QCDエネルギー運動量テンソル相関関数の 研究(II)2019

    • 著者名/発表者名
      谷口裕介, 梅田貴士, 江尻信司, 金谷和至, 北沢正清, 下条昂礼, 鈴木遊, 鈴木博, 馬場惇
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] QGP at the physical point with the gradient flow2019

    • 著者名/発表者名
      金谷 和至, 馬場 惇, 江尻 信司, 北沢 正清, 鈴木 遊, 鈴木 博, 谷口 裕介, 梅田 貴士
    • 学会等名
      基研研究会「熱場の量子論とその応用」(TFQT 2019), 京都大学基礎物理学研究所, 京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [学会発表] (2+1)-flavor QCD thermodynamics using the gradient flow2019

    • 著者名/発表者名
      K. Kanaya, Y. Taniguchi, A. Baba, S. Ejiri, S. Itagaki, M. Kitazawa, T. Shimojo, A. Suzuki, H. Suzuki, T. Umeda
    • 学会等名
      11th Symposium on Discovery, Fusion, Creation of New Knowledge by Multidisciplinary Computational Sciences, Tsukuba, Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [学会発表] グラジエントフローによる格子2+1フレーバーQCDの熱力学研究 II2019

    • 著者名/発表者名
      金谷 和至, 梅田 貴士, 江尻 信司, 北沢 正清, 下条 昂礼, 白銀 瑞樹, 鈴木 遊, 鈴木 博, 谷口 裕介, 馬場 惇
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会, 山形大学, 山形市, 山形県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [学会発表] gradient flowを用いたK中間子Bパラメータの非摂動論的な繰り込み2019

    • 著者名/発表者名
      谷口 裕介, 梅田 貴士, 江尻 信司, 金谷 和至, 北沢 正清, 鈴木 遊, 鈴木 博, 馬場 惇
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会, 山形大学, 山形市, 山形県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [学会発表] QGP粘性係数導出に向けたNf=2+1 QCDエネルギー運動量テンソル相関関数の研究 (II)2019

    • 著者名/発表者名
      谷口 裕介, 馬場 惇, 江尻 信司, 金谷 和至, 北沢 正清, 白銀 瑞樹, 鈴木 遊, 鈴木 博, 梅田 貴士
    • 学会等名
      基研研究会「熱場の量子論とその応用」(TFQT 2019), 京都大学基礎物理学研究所, 京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [学会発表] 改良したクエンチQCDによる重クォークQCDの臨界点の精密解析2019

    • 著者名/発表者名
      清原淳史, 板垣翔太, 江尻信司, 金谷和至, 北沢正清, 白銀瑞樹, 谷口裕 介
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] Wilson fermionの下でのgradient flowを用いたPCAC関係式の検証2019

    • 著者名/発表者名
      馬場惇, 石見涼, 梅田貴士, 江尻信司, 金谷和至, 北沢正清, 下条昂礼, 白銀瑞樹, 鈴木遊, 鈴木博, 谷口裕介
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] Determination of the endpoint of the first order deconfiniement phase transition in the heavy quark region of QCD2019

    • 著者名/発表者名
      Shinji Ejiri, Atsushi Kiyohara, Kazuyuki Kanaya, Masakiyo Kitazawa, Mizuki Shirogane, Ryo Iwami, Shota Itagaki, Takashi Umeda, Yusuke Taniguchi
    • 学会等名
      The 37th International Symposium on Lattice Field Theory (Lattice 2019), Wuhan, China
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [学会発表] 高次補正項を取り入れたグラディエントフロウによる一次相転移点近傍の熱力学量2019

    • 著者名/発表者名
      白銀 瑞樹, 江尻 信司, 石見 涼, 金谷 和至, 北沢 正清, 鈴木 博, 谷口 裕介, 梅田 貴士, 若林 直輝
    • 学会等名
      基研研究会「熱場の量子論とその応用」(TFQT 2019), 京都大学基礎物理学研究所, 京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [学会発表] Wilson fermionの下でのGradient flowを用いたカイラル感受率の測定2019

    • 著者名/発表者名
      馬場 惇, 梅田 貴士, 江尻 信司, 金谷 和至, 北沢 正清, 下条 昂礼, 鈴木 博, 鈴木 遊, 谷口 裕介
    • 学会等名
      基研研究会「熱場の量子論とその応用」(TFQT 2019), 京都大学基礎物理学研究所, 京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [学会発表] Non-perturbative renormalization of Kaon B parameter using gradient flow2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Taniguchi, Atsushi Baba, Shinji Ejiri, Kazuyuki Kanaya, Masakiyo Kitazawa, Asobu Suzuki, Hiroshi Suzuki, Takashi Umeda
    • 学会等名
      The 37th International Symposium on Lattice Field Theory (Lattice 2019), Wuhan, China
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03819
  • [学会発表] Thermodynamic quantity near first phase transition point using Gradient flow method2018

    • 著者名/発表者名
      Mizuki Shirogane, Shinji Ejiri, Ryo Iwami, Kazuyuki Kanaya, Masakiyo Kitazawa, Hiroshi Suzuki, Yusuke Taniguchi, Takashi Umeda
    • 学会等名
      YITP long-term workshop on New Frontiers in QCD 2018 (NFQCD2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] Thermodynamics near the first order phase transition point of SU(3) gauge theory2018

    • 著者名/発表者名
      Shinji Ejiri, Shota Itagaki, Ryo Iwami, Kazuyuki Kanaya, Masakiyo Kitazawa, Yusuke Taniguchi, Hiroshi Suzuki, Mizuki Shirogane, Takashi Umeda, Naoki Wakabayashi
    • 学会等名
      YITP long-term workshop on New Frontiers in QCD 2018 (NFQCD2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] Equation of state near the first order phase transition point of SU(3) gauge theory using gradient flow2018

    • 著者名/発表者名
      Mizuki Shirogane, Shinji Ejiri, Ryo Iwami, Kazuyuki Kanaya, Masakiyo Kitazawa, Hiroshi Suzuki, Yusuke Taniguchi, Takashi Umeda
    • 学会等名
      The 36th International Symposium on Lattice Field Theory (Lattice 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] QGP粘性係数導出に向けたNf=2+1 QCDエネルギー運動量テンソル相関関数の研究2018

    • 著者名/発表者名
      谷口 裕介, 梅田 貴士, 江尻 信司, 金谷 和至, 北沢 正清, 下条 昂礼, 鈴木 遊, 鈴木 博, 馬場 惇
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] 再重み付け法によるSU(3)ゲージ理論の重いクォーク領域における一次相転移終点でのハドロン質量の計算2018

    • 著者名/発表者名
      板垣 翔太, 石見 涼, 梅田 貴士, 江尻 信司, 金谷 和至, 北沢 正清, 白銀 瑞樹
    • 学会等名
      熱場の量子論とその応用2018 (TQFT2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] Nf=2+1 QCDにおけるQGP粘性係数の計算2018

    • 著者名/発表者名
      谷口 裕介, 梅田 貴士, 江尻 信司, 金谷 和至, 北沢 正清, 下条 昂礼, 鈴木 博, 馬場 惇
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会 (東京理科大, 野田, 千葉, 3.22-25, 2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] Gradient flowによる(2+1)-flavor QCD状態方程式 - 物理点での試験研究2018

    • 著者名/発表者名
      金谷 和至, 石見 涼, 梅田 士, 江尻 信司, 北沢 正清, 鈴木 博, 谷口 裕介
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会 (東京理科大, 野田, 千葉, 3.22-25, 2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] グラジエントフローによる2+1フレーバーQCDの状態方程式 -- 格子間隔依存性の検証2018

    • 著者名/発表者名
      金谷 和至, 江尻 信司, 石見 涼, 北澤正清, 下条 昂礼, 白銀 瑞樹, 鈴木 博, 谷口 裕介, 梅田 貴士
    • 学会等名
      熱場の量子論とその応用2018 (TQFT2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] Gradient flowを用いたカイラル感受率の測定2018

    • 著者名/発表者名
      馬場 惇, 梅田 貴士, 江尻 信司, 金谷 和至, 北沢 正清, 下条 昂礼, 鈴木 博, 谷口 裕介
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] Theromodynamic quantities in (2+1)-flavor QCD using gradient flow2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya
    • 学会等名
      CCS international symposium 2018: 10th symposium on Discovery, Fusion, Creation of New Knowledge by Multidisciplinary Computational Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] Measuring of chiral susceptibility using gradient flow2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Baba, Shinji Ejiri, Kazuyuki Kanaya, Masakiyo Kitazawa, Takanori Shimojo, Hiroshi Suzuki, Takashi Umeda, Yusuke Taniguchi, Asobu Suzuki
    • 学会等名
      The 36th International Symposium on Lattice Field Theory (Lattice 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] ポリヤコフループを含む作用に基づくモンテカルロ計算による重クォークQCDの相転移の解析2018

    • 著者名/発表者名
      清原 淳史, 板垣 翔太, 江尻 信司, 金谷 和至, 北沢 正清, 谷口 裕介, 白銀 瑞樹
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] SU(3)格子ゲージ理論の1次相転移近傍での熱力学量の詳細な解析2018

    • 著者名/発表者名
      白銀 瑞樹, 江尻 信司, 石見 涼, 金谷 和至, 北沢 正清, 谷口 裕介, 鈴木 博, 梅田 貴士, 若林 直輝
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会 (東京理科大, 野田, 千葉, 3.22-25, 2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] Study of energy-momentum tensor correlation function in Nf=2+1 full QCD for QGP viscosities2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Taniguchi, Shinji Ejiri, Kazuyuki Kanaya, Masakiyo Kitazawa, Takanori Shimojo, Hiroshi Suzuki, Takashi Umeda, Asobu Suzuki, Atsushi Baba
    • 学会等名
      The 36th International Symposium on Lattice Field Theory (Lattice 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] Gradient flow を用いたカイラル感受率の測定2018

    • 著者名/発表者名
      馬場 惇, 梅田 貴士, 江尻 信司, 金谷 和至, 北澤正清, 下条 昂礼, 鈴木 博, 谷口 裕介, 鈴木 遊
    • 学会等名
      熱場の量子論とその応用2018 (TQFT2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] エネルギー運動量テンソル相関関数を使った線形応答関係式のテスト2018

    • 著者名/発表者名
      馬場 惇, 梅田 貴士, 江尻 信司, 金谷 和至, 北沢 正清, 下条 昂礼, 鈴木 博, 谷口 裕介
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会 (東京理科大, 野田, 千葉, 3.22-25, 2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] Thermodynamic quantities in the $N_f=2+1$ QCD; the case of somewhat heavy ud quarks2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木 博,石見 涼,梅田 貴士,江尻 信司,金谷 和至,北沢 正清,下条 昂礼,白銀 瑞樹,鈴木 遊,谷口 裕介,馬場 惇
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] 重いクォーク領域における格子QCDの臨界質量の決定に関するホッピングパラメータ展開の収束性2018

    • 著者名/発表者名
      板垣 翔太, 石見 涼, 梅田 貴士, 江尻 信司, 金谷 和至, 北沢 正清, 白銀 瑞樹
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] QGP粘性係数導出に向けたNf=2+1 QCDエネルギー運動量テンソル相関関数の研究2018

    • 著者名/発表者名
      谷口 裕介, 馬場 惇, 江尻 信司, 金谷 和至, 北沢 正清, 下条 昂礼, 鈴木 遊, 鈴木 博, 梅田 貴士
    • 学会等名
      熱場の量子論とその応用2018 (TQFT2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] グラディエント・フローによる量子色力学の状態方程式2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木 博, 江尻 信司, 石見 涼, 金谷 和至, 北澤正清, 下条 昂礼, 谷口 裕介, 梅田 貴士
    • 学会等名
      学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点(JHPCN)第 10 回シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] 再重み付け法を用いたSU(3)ゲージ理論の重いクォーク領域における臨界質量の決定2018

    • 著者名/発表者名
      板垣 翔太, 石見 涼, 梅田 貴士, 江尻 信司, 金谷 和至, 北沢 正清, 白銀 瑞樹
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会 (東京理科大, 野田, 千葉, 3.22-25, 2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] Gradient flow で捉える Nf=2+1 有限温度 QCD のエネルギー運動量テンソル相関関数2017

    • 著者名/発表者名
      谷口 裕介, 江尻 信司, 石見 涼, 金谷 和至, 北沢 正清, 鈴木 遊, 鈴木 博, 梅田 貴士, 若林 直輝
    • 学会等名
      熱場の量子論とその応用2017 (TQFT 2017) (基礎物理学研究所, 京都大学, 京都, 8.28-30, 2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] Energy-momentum tensor correlation function in Nf=2+1 full QCD at finite temperature2017

    • 著者名/発表者名
      TANIGUCHI, Yusuke; KITAZAWA, Masakiyo; SUZUKI, Asobu; SUZUKI, Hiroshi; UMEDA, Takashii; EJIRI, Shinji; KANAYA, Kazuyuki
    • 学会等名
      The XXXV International Symposium on Lattice Field Theory (Lattice 2017) (Palacio de Congresos de Granada, Granada, Spain, June 18-24, 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] Gradient flowを用いたSU(3)ゲージ理論における相転移近傍の熱力学量の研究2017

    • 著者名/発表者名
      白銀瑞樹, 江尻信司, 石見涼, 金谷和至, 北沢正清, 鈴木博, 谷口裕介, 梅田貴士, 若林直輝
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学, 大阪府, 吹田市
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] Thermodynamics near the first order phase transition of SU(3) gauge theory using gradient flow2017

    • 著者名/発表者名
      EJIRI, Shinji; KANAYA, Kazuyuki; KITAZAWA, Masakiyo; TANIGUCHI, Yusuke; IWAMI, Ryo; SUZUKI, Hiroshi; UMEDA, Takashi; SHIROGANE, Mizuki; WAKABAYASHI, Naoki
    • 学会等名
      The XXXV International Symposium on Lattice Field Theory (Lattice 2017) (Palacio de Congresos de Granada, Granada, Spain, June 18-24, 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] Gradient flowで捉えるエネルギー運動量テンソル相関関数2017

    • 著者名/発表者名
      谷口 裕介, 石見 涼, 梅田 貴士, 江尻 信司, 金谷 和至, 北沢 正清, 鈴木 博, 若林 直輝
    • 学会等名
      日本物理学会 (宇都宮大学, 宇都宮, 栃木, 9.12-15, 2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] クロスオーバースケーリングを用いた有限温度・密度QCDの相構造2017

    • 著者名/発表者名
      石見涼, 江尻信司, 金谷和至, 大野浩史, 宇治敦史, 梅田貴士, 吉田信介
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学, 大阪府, 吹田市
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] Equation of state in (2+1)-flavor QCD at physical point with improved Wilson fermion action using gradient flow2017

    • 著者名/発表者名
      KANAYA, Kazuyuki; EJIRI, Shinji; IWAMI, Ryo; KITAZAWA, Masakiyo; SUZUKI, Hiroshi; TANIGUCHI, Yusuke; UMEDA, Takashi
    • 学会等名
      The XXXV International Symposium on Lattice Field Theory (Lattice 2017) (Palacio de Congresos de Granada, Granada, Spain, June 18-24, 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] Gradient flowを課したら中間子相関関数はどうなる?2017

    • 著者名/発表者名
      谷口裕介, 石見涼, 梅田貴士, 江尻信司, 金谷和至, 北沢正清, 鈴木博, 若林直輝
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学, 大阪府, 吹田市
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] 格子 QCD の重いクォーク領域における臨界質量の連続極限について2017

    • 著者名/発表者名
      板垣 翔太, 石見涼, 梅田貴士, 江尻信司, 金谷和至, 北沢正清, 白銀瑞樹, 谷口裕介
    • 学会等名
      熱場の量子論とその応用2017 (TQFT 2017) (基礎物理学研究所, 京都大学, 京都, 8.28-30, 2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] グラジエントフローによる Nf=2+1 QCD の状態方程式 -- 物理点での評価に向けて2017

    • 著者名/発表者名
      金谷 和至, 江尻 信司, 石見 涼, 北沢 正清, 鈴木 博, 谷口 裕介, 梅田 貴士
    • 学会等名
      熱場の量子論とその応用2017 (TQFT 2017) (基礎物理学研究所, 京都大学, 京都, 8.28-30, 2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] QCDの重いクォーク領域における臨界質量の格子間隔依存性2017

    • 著者名/発表者名
      板垣 翔太, 石見 涼, 梅田 貴士, 江尻 信司, 金谷 和至, 北沢 正清, 白銀 瑞樹, 谷口 裕介
    • 学会等名
      日本物理学会 (宇都宮大学, 宇都宮, 栃木, 9.12-15, 2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] Thermodynamics of QCD at physical point with (2+1)-flavors of improved Wilson quarks using gradient flow2017

    • 著者名/発表者名
      KANAYA, Kazuyuki; EJIRI, Shinji; IWAMI, Ryo; KITAZAWA, Masakiyo; SUZUKI, Hiroshi; TANIGUCHI, Yusuke; UMEDA, Takashi
    • 学会等名
      The 15th International workshop on QCD in eXtreme conditions (XQCD 2017) (Univ. Pisa, Pisa, Italy, June 26-28, 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] Energy-momentum tensor correlation function in Nf=2+1 full QCD at finite temperature2017

    • 著者名/発表者名
      TANIGUCHI, Yusuke; EJIRI, Shinji; KANAYA, Kazuyuki; KITAZAWA, Masakiyo; SUZUKI, Asobu; SUZUKI, Hiroshi; UMEDA, Takashi
    • 学会等名
      The 15th International workshop on QCD in eXtreme conditions (XQCD 2017) (Univ. Pisa, Pisa, Italy, June 26-28, 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] Gradient flow 法でみる SU(3)ゲージ理論における 1 次相転移付近の熱力学量2017

    • 著者名/発表者名
      白銀 瑞樹, 江尻 信司, 石見 涼, 金谷 和至, 北沢 正清, 谷口 裕介, 鈴木 博, 梅田 貴士, 若林 直輝
    • 学会等名
      熱場の量子論とその応用2017 (TQFT 2017) (基礎物理学研究所, 京都大学, 京都, 8.28-30, 2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] SU(3)格子ゲージ理論における相転移点での二相共存状態2017

    • 著者名/発表者名
      若林直輝, 江尻信司, 石見涼, 金谷和至, 北沢正清, 鈴木博, 谷口裕介, 梅田貴士, 白銀瑞樹
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学, 大阪府, 吹田市
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] gradient flow法を用いて見る一次相転移点近傍の熱力学量の性質2017

    • 著者名/発表者名
      白銀 瑞樹, 江尻 信司, 石見 涼, 金谷 和至, 北沢 正清, 鈴木 博, 谷口 祐介, 梅田 貴士, 若林 直輝
    • 学会等名
      日本物理学会 (宇都宮大学, 宇都宮, 栃木, 9.12-15, 2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] Gradient flowで探るtopological susceptibilityの温度依存性2016

    • 著者名/発表者名
      谷口裕介, 石見涼, 梅田貴士, 江尻信司, 金谷和至, 北沢正清, 鈴木博, 若林直輝
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      宮崎大学木花キャンパス, 宮崎県, 宮崎市
    • 年月日
      2016-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] O(4)スケーリングを用いた有限温度・密度QCDの相転移線の曲率2016

    • 著者名/発表者名
      石見涼, 江尻信司, 金谷和至, 大野浩史, 宇治敦史, 梅田貴士, 若林直輝, 吉田信介
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      宮崎大学木花キャンパス, 宮崎県, 宮崎市
    • 年月日
      2016-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] QCD energy momentum tensor at finite temperature using gradient flow2016

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Taniguchi, Shinji Ejiri, Ryo Iwami, Kazuyuki Kanaya, Masakiyo Kitazawa, Hiroshi Suzuki, Takashi Umeda, Naoki Wakabayashi
    • 学会等名
      The 14th International workshop on QCD in eXtreme conditions (XQCD 2016)
    • 発表場所
      Plymouth Univ., Plymouth, UK
    • 年月日
      2016-08-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] Gradient flowによる(2+1)-flavor QCD状態方程式2016

    • 著者名/発表者名
      金谷和至, 石見涼, 梅田貴士, 江尻信司, 北沢正清, 鈴木博, 谷口裕介, 若林直輝
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      宮崎大学木花キャンパス, 宮崎県, 宮崎市
    • 年月日
      2016-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] O(4) scaling analysis in two-flavor QCD at finite temperature and density with improved Wilson quarks2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Umeda, Shinji Ejiri, Ryo Iwami, Kazuyuki Kanaya, Hiroshi Ohno, Atsushi Uji, Naoki Wakabayashi, Shinsuke Yoshida
    • 学会等名
      The XXXIV International Symposium on Lattice Field Theory (Lattice 2016)
    • 発表場所
      Univ. Southampton, Southampton, UK
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] 有限温度クエンチQCDにおける微分法による状態方程式の研究2016

    • 著者名/発表者名
      若林直輝, 谷口裕介, 石見涼, 梅田貴士, 江尻信司, 金谷和至, 北沢正清, 鈴木博
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      宮崎大学木花キャンパス, 宮崎県, 宮崎市
    • 年月日
      2016-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] Thermodynamics in (2+1)-flavor QCD with gradient flow method2016

    • 著者名/発表者名
      K. Kanaya
    • 学会等名
      Phase structure of lattice field theories, Japanese-German Seminar 2016
    • 発表場所
      Niigata Univ., Niigata, Niigata, Japan
    • 年月日
      2016-09-26
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] gradient flowによるSU(3)ゲージ理論の1次相転移点付近での状態方程式2016

    • 著者名/発表者名
      白銀瑞樹, 江尻信司, 石見涼, 金谷和至, 北沢正清, 鈴木博, 谷口裕介, 梅田貴士, 若林直輝
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      宮崎大学木花キャンパス, 宮崎県, 宮崎市
    • 年月日
      2016-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] Temperature dependence of topological susceptibility using gradient flow2016

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Taniguchi, Shinji Ejiri, Ryo Iwami, Kazuyuki Kanaya, Masakiyo Kitazawa, Hiroshi Suzuki, Takashi Umeda, Naoki Wakabayashi
    • 学会等名
      The XXXIV International Symposium on Lattice Field Theory (Lattice 2016)
    • 発表場所
      Univ. Southampton, Southampton, UK
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] Gradient flow法で探るNf=2+1 QCD 熱力学2016

    • 著者名/発表者名
      金谷 和至
    • 学会等名
      熱場の量子論とその応用2016 (TQFT 2016)
    • 発表場所
      理化学研究所 iTHES, 埼玉県, 和光市
    • 年月日
      2016-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] Determination of latent heat at the finite temperature phase transition of SU(3) gauge theory2016

    • 著者名/発表者名
      Shinji Ejiri, Ryo Iwami, Kazuyuki Kanaya, Masakiyo Kitazawa, Hiroshi Suzuki, Mizuki Shirogane, Yusuke Taniguchi, Takashi Umeda, Naoki Wakabayashi
    • 学会等名
      The XXXIV International Symposium on Lattice Field Theory (Lattice 2016)
    • 発表場所
      Univ. Southampton, Southampton, UK
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] Topological susceptibility in finite-temperature (2+1)- flavor QCD with gradient flow2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya, Shinji Ejiri, Ryo Iwami, Masakiyo Kitazawa, Hiroshi Suzuki, Yusuke Taniguchi, Takashi Umeda, Naoki Wakabayashi
    • 学会等名
      The 14th International workshop on QCD in eXtreme conditions (XQCD 2016)
    • 発表場所
      Plymouth Univ., Plymouth, UK
    • 年月日
      2016-08-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] Recent results of particle physics simulations at Tsukuba2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya
    • 学会等名
      Collaboration workshop between Tsukuba and Edinburgh universities
    • 発表場所
      Univ. Edinburgh, Edinburgh, UK
    • 年月日
      2016-06-16
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] Equation of state in (2+1)-flavor QCD with gradient flow2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya, Shinji Ejiri, Ryo Iwami, Masakiyo Kitazawa, Hiroshi Suzuki, Yusuke Taniguchi, Takashi Umeda, Naoki Wakabayashi
    • 学会等名
      The XXXIV International Symposium on Lattice Field Theory (Lattice 2016)
    • 発表場所
      Univ. Southampton, Southampton, UK
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05041
  • [学会発表] 湯川・朝永・坂田資料整理の意味すること---資料整理の方法と実際およびその活用へ向けて2014

    • 著者名/発表者名
      高岩義信、伊藤和行、伊藤憲二、受川史彦、金谷和至、九後汰一郎、五島敏芳、小長谷大介、小沼通二、田中希生、田中正、棚橋誠治、難波忠清、西谷正、早川尚男、坂東昌子、平田光司、吉川直志
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学・湘南キャンパス(神奈川県平塚市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240111
  • [学会発表] 筑波大学朝永記念室の現状2014

    • 著者名/発表者名
      金谷和至、受川史彦
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学・湘南キャンパス(神奈川県平塚市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240111
  • [学会発表] 筑波大学朝永記念室の現状2014

    • 著者名/発表者名
      金谷和至、受川史彦
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学・湘南キャンパス(神奈川県平塚市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240111
  • [学会発表] Finite density QCD on the lattice with a histogram method2013

    • 著者名/発表者名
      K. Kanaya
    • 学会等名
      Quarks, Gluons, and Hadronic Matter under Extreme Conditions
    • 発表場所
      St. Goar, Germany
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [学会発表] The Legacy of Hideki Yukawa, Sin-itiro Tomonaga, and Shoichi Sakata : Some Aspects from their Archives2013

    • 著者名/発表者名
      M.Konuma, M.Bando, H.Gotoh, H.Hayakawa, K.Hirata, K.Ito, K.Ito, K.Kanaya, D.Konagaya, T.Kugo, C.Namba, T.Nishitani, Y.Takaiwa, M.Tanabashi, K.Tanaka, S.Tanaka, F.Ukegawa, T.Yoshikawa
    • 学会等名
      the 12th Asia Pacific Physics Conference of AAPPS (APPC12)
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240111
  • [学会発表] Finite density QCD with a histogram method2013

    • 著者名/発表者名
      K. Kanaya
    • 学会等名
      New Horizons in Lattice Field Theory
    • 発表場所
      Natal, Brazil
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [学会発表] The Legacy of Hideki Yukawa, Sin-itiro Tomonaga, and Shoichi Sakata: Some Aspects from their Archives2013

    • 著者名/発表者名
      Michiji Konuma, Masako Bando, Haruyoshi Gotoh, Hisao Hayakawa, Kohji Hirata, Kazuyuki Ito, Kenji Ito, Kazuyuki Kanaya, Daisuke Konagaya, Taichiro Kugo, Chusei Namba, Tadashi Nishitani, Yoshinobu Takaiwa, Masaharu Tanabashi, Kio Tanaka, Sho Tanaka, Fumihiko Ukegawa, Tadashi Yoshikawa
    • 学会等名
      The 12th Asia Pacific Physics Conference of AAPPS (APPC12)
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240111
  • [学会発表] Memorial Archival Libraries of Yukawa, Tomonaga, and Sakata2013

    • 著者名/発表者名
      Y.Takaiwa, M.Bando, H.Gotoh, H.Hayakawa, K.Hirata, K.Ito, K.Ito, K.Kanaya, D.Konagaya, M.Konuma, T.Kugo, C.Namba, T.Nishitani, M.Tanabashi, K.Tanaka, S.Tanaka, F.Ukegawa and T.Yoshikawa
    • 学会等名
      the 12th Asia Pacific Physics Conference of AAPPS (APPC12)
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240111
  • [学会発表] Memorial Archival Libraries of Yukawa, Tomonaga, and Sakata2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshinobu Takaiwa, Masako Bando, Haruyoshi Gotoh, Hisao Hayakawa, Kohji Hirata, Kazuyuki Ito, Kenji Ito, Kazuyuki Kanaya, Daisuke Konagaya, Michiji Konuma, Taichiro Kugo, Chusei Namba, Tadashi Nishitani, Masaharu Tanabashi, Kio Tanaka, Sho Tanaka, Fumihiko Ukegawa, Tadashi Yoshikawa
    • 学会等名
      The 12th Asia Pacific Physics Conference of AAPPS (APPC12)
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23240111
  • [学会発表] Finite density QCD with Wilson quarks using the histogram method2012

    • 著者名/発表者名
      K. Kanaya
    • 学会等名
      QCD Structure I
    • 発表場所
      Wuhan, China
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [学会発表] Lattice QCD at finite T and μ -- updates from Lattice 20122012

    • 著者名/発表者名
      金谷和至
    • 学会等名
      基研研究会 熱場の量子論とその応用2012
    • 発表場所
      京都
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [学会発表] Finite Temperature QCD on the Lattice2011

    • 著者名/発表者名
      K. Kanaya
    • 学会等名
      Asian School on Lattice Field Theory 2011
    • 発表場所
      TIFR, Mumbai, India
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [学会発表] Finite Temperature QCD on the Lattice2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya
    • 学会等名
      Asian School on Lattice Field Theory 2011
    • 発表場所
      TIFR, Mumbai,India(招待)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [学会発表] (一般講演26aEA-10)湯川・朝永・坂田記念史料の整理とカタログ・データベース整備の状況III-朝永記念室資料2011

    • 著者名/発表者名
      金谷和至, ほか
    • 学会等名
      日本物理学会第66回年次大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240073
  • [学会発表] Phase Structure of QCD from the Lattice2011

    • 著者名/発表者名
      K.Kanaya
    • 学会等名
      XQCD 2011
    • 発表場所
      San Carlos, Mexico(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [学会発表] Phase Structure of QCD from the Lattice2011

    • 著者名/発表者名
      K. Kanaya
    • 学会等名
      XQCD 2011
    • 発表場所
      San Carlos, Mexico
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [学会発表] Finite temperature QCD on the lattice - status 20102010

    • 著者名/発表者名
      K.Kanaya
    • 学会等名
      The XXVIII International Symposium on Lattice Field Theory (Lattice 2010)
    • 発表場所
      Villasimius, Sardinia, Italy(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [学会発表] QCD thermodynamics at zero and finite densities with improved Wilson quarks2010

    • 著者名/発表者名
      金谷和至
    • 学会等名
      International workshop on "New Frontiers in QCD"(NFQCD2010)
    • 発表場所
      YITP, Kyoto Univ., Kyoto, Japan
    • 年月日
      2010-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [学会発表] Finite temperature QCD on the lattice--status 20102010

    • 著者名/発表者名
      K.Kanaya
    • 学会等名
      The XXVIII International Symposium on LatticeField Theory(Lattice 2010)
    • 発表場所
      Villasimius, Sardinia, Italy(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104005
  • [学会発表] QCD at finite temperatures and densities on the lattice with improved Wilson quarks2010

    • 著者名/発表者名
      金谷和至
    • 学会等名
      KEK理論研究会2010, 高エネルギー加速器研究機構
    • 発表場所
      茨城
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [学会発表] Lattice results on the phase structure and equation of state in QCD at finite temperature2010

    • 著者名/発表者名
      K. Kanaya
    • 学会等名
      QCHS9
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [学会発表] Status of EOS calculation in 2+1 flavor QCD with improved Wilson quarks by the fixed scale approac2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kanaya
    • 学会等名
      International workshop "Extreme QCD 2010" (xQ CD 2010)
    • 発表場所
      Bad Honnef, Germany(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [学会発表] QCD thermodynamics at zero and finite densities with improved Wilson quarks2010

    • 著者名/発表者名
      K. Kanaya
    • 学会等名
      NFQCD 2010
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [学会発表] QCD thermodynamics with Wilson-type quarks2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kanaya
    • 学会等名
      Japanese-German Seminar 2010 "Lattice QCD confronts experiments"
    • 発表場所
      Mishima, Japan
    • 年月日
      2010-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [学会発表] Finite temperature QCD on the lattice -- status 20102010

    • 著者名/発表者名
      K. Kanaya
    • 学会等名
      Lattice 2010
    • 発表場所
      Villasimius, Italy
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [学会発表] Status of EOS calculation in 2+1 flavor QCD with improved Wilson quarks by the fixed scale approach2010

    • 著者名/発表者名
      K. Kanaya
    • 学会等名
      XQCD 2010
    • 発表場所
      Bad Honnef, Germany
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [学会発表] QCD thermodynamics with Wilson-type quarks2010

    • 著者名/発表者名
      K. Kanaya
    • 学会等名
      Lattice QCD confronts experiments
    • 発表場所
      Mishima, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [学会発表] Finite Temperature QCD on the Lattice-Status 20102010

    • 著者名/発表者名
      K.Kanaya
    • 学会等名
      XXVIII Int.Symp.Lattice Field Theory, PoS LATTICE2010:012
    • 発表場所
      Villasimius, Sardinia, Italy.
    • 年月日
      2010-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18104005
  • [学会発表] QCD at finite temperatures and densities on the lattice with improved Wilson quarks2010

    • 著者名/発表者名
      金谷和至
    • 学会等名
      KEK理論研究会2010
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構,茨城
    • 年月日
      2010-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [学会発表] Search for the charmonia dissocia-tion temperatures in lattice QCD2009

    • 著者名/発表者名
      H. Ohno, T. Umeda and K. Kanaya
    • 学会等名
      International Conference on Strangeness in Quark Matter 2008 (SQM2008)
    • 発表場所
      Tsinghua Univ., Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340066
  • [学会発表] Towards the equation of state in 2+1 flavor QCD with improved Wilson quarks in the fixed scale approach2009

    • 著者名/発表者名
      金谷和至
    • 学会等名
      The XXVII International Symposium on Lattice Field Theory(Lattice 2009)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2009-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [学会発表] Fixed scale approach to the equation of state on the lattice2009

    • 著者名/発表者名
      K. Kanaya
    • 学会等名
      The 21st International Conference on Ultra-relativistic Nucleus-Nucleus Collisions(Quark Matter 2009)
    • 発表場所
      Knoxville, TN, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340066
  • [学会発表] Lattice studies of QCD at finite temperature and finite density2009

    • 著者名/発表者名
      K. Kanaya
    • 学会等名
      The 2nd Asian Triangle Heavy Ion Conference (ATHIC 2008)
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340066
  • [学会発表] Fixed scale approach to the equation of state on the lattice2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya
    • 学会等名
      The 21st International Conference on Ultrarelativistic Nucleus-Nucleus Collisions (Quark Matter 2009)
    • 発表場所
      Knoxville, TN, USA
    • 年月日
      2009-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340066
  • [学会発表] Fixed scale approach to the equation of state on the lattice2009

    • 著者名/発表者名
      金谷和至
    • 学会等名
      International Conference on Ultrarelativistic Nucleus-Nucleus Collisions(Quark Matter 2009)
    • 発表場所
      Knoxville, TN, USA
    • 年月日
      2009-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [学会発表] Fixed scale approach to the equation of state on the lattice2009

    • 著者名/発表者名
      K. Kanaya
    • 学会等名
      Quark Matter 2009
    • 発表場所
      Knoxville, TN, USA
    • 年月日
      2009-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [学会発表] Towards the equation of state in 2+1 flavor QCD with improved Wilson quarks in the fixed scale approach2009

    • 著者名/発表者名
      K. Kanaya
    • 学会等名
      Lattice 2009
    • 発表場所
      Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [学会発表] 有限温度格子QCDにおける対角化の方法を用いたチャーモニウムの解析2008

    • 著者名/発表者名
      大野浩史,梅田貴士,金谷和至
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      山形大学,山形
    • 年月日
      2008-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340066
  • [学会発表] Equation of state at finite Density in two-flavor QCD with improved Wilson quarks2008

    • 著者名/発表者名
      K. Kanaya
    • 学会等名
      The XXVI International Symposium on Lattice Field Theory(Lattice 2008)
    • 発表場所
      Williamsburg, Virginia, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340066
  • [学会発表] Equation of state at finite Density in two-flavor QCD with improved Wilson quarks2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya
    • 学会等名
      The XXVI International Symposium on Lattice Field Theory (Lattice 2008)
    • 発表場所
      Williamsburg, Virginia, USA
    • 年月日
      2008-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340066
  • [学会発表] Search for the charmonia dissociation temperatures in lattice QCD2008

    • 著者名/発表者名
      H. Ohno, T. Umeda and K. Kanaya
    • 学会等名
      International Conference on Strangeness in Quark Matter 2008 (SQM2008)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2008-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340066
  • [学会発表] Lattice studies of QCD at finite temperature and finite density2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya
    • 学会等名
      The 2nd Asian Triangle Heavy Ion Conference (ATHIC 2008)
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2008-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340066
  • [学会発表] Finite density QCD with a histogram method

    • 著者名/発表者名
      K. Kanaya
    • 学会等名
      School and workshop "New Horizons in Lattice Field Theory"
    • 発表場所
      Natal, Brazil
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [学会発表] Finite density QCD on the lattice with a histogram method

    • 著者名/発表者名
      K. Kanaya
    • 学会等名
      International workshop on "Quarks, Gluons, and Hadronic Matter under Extreme Conditions"
    • 発表場所
      St. Goar, Germany
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [学会発表] Finite density QCD with Wilson quarks using the histogram method

    • 著者名/発表者名
      K. Kanaya
    • 学会等名
      International workshop "QCD Structure I"
    • 発表場所
      Wuhan, China
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • [学会発表] Lattice QCD at finite T and µ -- updates from Lattice 2012

    • 著者名/発表者名
      金谷 和至
    • 学会等名
      基研研究会 熱場の量子論とその応用2012
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340049
  • 1.  早川 友照 (40183991)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  宇川 彰 (10143538)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 15件
  • 3.  青木 慎也 (30192454)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 39件
  • 4.  中村 純 (30130876)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岩崎 洋一 (50027348)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  石塚 成人 (70251030)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 13件
  • 7.  初田 哲男 (20192700)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 21件
  • 8.  大川 正典 (00168874)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  九後 太一 (00115833)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 10.  江尻 信司 (10401176)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 80件
  • 11.  梅田 貴士 (40451679)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 79件
  • 12.  白川 友紀 (20112021)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  谷口 裕介 (60322012)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 56件
  • 14.  高岩 義信 (10206708)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 15.  伊藤 憲二 (90345158)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 16.  五島 敏芳 (90332139)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 17.  棚橋 誠治 (00270398)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 18.  小沼 通二 (70027340)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 19.  坂東 昌子 (20025365)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 20.  受川 史彦 (10312795)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 21.  伊藤 和行 (60273421)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 22.  田中 正 (70025261)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 23.  難波 忠清 (40115613)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 24.  吉川 直志 (70377919)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 25.  小柳 義夫 (60011673)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  星野 力 (30027130)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  鈴木 博 (90250977)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 53件
  • 28.  北澤 正清 (10452418)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 28件
  • 29.  西谷 正
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 30.  蔵増 嘉伸 (30280506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  石川 健一 (60334041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 32.  佐々木 潔 (80400696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  滑川 裕介 (00377946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 34.  山脇 幸一 (90135301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  早川 尚男 (90222223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 36.  平田 光司 (90173236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 37.  小長谷 大介 (70331999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 38.  田中 希生 (20722903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 39.  宮村 修 (80029511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  日置 慎治 (70238252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  高石 哲弥 (60299279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  橋本 貴明 (30228415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  酒井 淳 (10015828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  川合 敏雄 (30146724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  石川 智己 (70375377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 46.  藏増 嘉伸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi