• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

叶谷 由佳  Kanoya Yuka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80313253
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 横浜市立大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2025年度: 横浜市立大学, 医学部, 教授
2004年度 – 2011年度: 山形大学, 医学部, 教授
2003年度: 神戸市看護大学, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
地域・老年看護学 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 社会医学、看護学およびその関連分野 / 高齢看護学
研究代表者以外
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 地域・老年看護学 / 小区分58060:臨床看護学関連 / 基礎看護学 / 小区分58070:生涯発達看護学関連 / 高齢看護学 … もっと見る / 小区分58050:基礎看護学関連 / 臨床看護学 / 生活科学一般 / 応用健康科学 隠す
キーワード
研究代表者
介護 / 訪問看護 / 子育て / 多重 / 看護職 / 教育 / 質保証 / 褥瘡 / WEB / 支援 … もっと見る / 育成プログラム / 介護老人保健施設 / 看護小規模多機能型居宅介護 / 介護老人福祉施設 / 看護師 / ケアマネジメント / コンピテンシー / 地域包括ケアシステム / 退院支援 / 要介護者 / 在宅 / 全国調査 / 家族 / 介護支援専門員 / 育児 / 多重介護 / 家族介護者 / 高齢者 / ケア / interprofessional work / 看護 / 高齢者施設 / 特別養護老人ホーム / 介護職 / 連携 / 管理運営 / 訪問看護ステーション / 指標 / 管理 / 二重盲検無作為割付試験 / ポリフェノール / 洗浄 / 老年看護学 / システム / 行動指針 / クリニカルパス / 標準化 / 看護師の知識 / クリティカルパス … もっと見る
研究代表者以外
高齢者 / 看護管理 / 看護職 / 地域包括ケアシステム / 尺度開発 / 訪問看護師 / 看護学 / 急性期病院 / 身体拘束 / 食支援 / 栄養管理 / 地域包括ケア / ケアマネジメント / 看護支援 / 病棟看護師 / 訪問看護 / 意思決定支援 / 教育 / 災害 / 健康 / 看護 / 退院支援 / 介護者 / 入浴介護 / 通所介護施設 / 排泄介護 / 介護困難感 / 介護スタッフ / コミュニケーション / 認知症高齢者 / 妊娠 / アセスメントツール / 妊産婦 / 禁煙 / 喫煙 / 入院 / 老年看護 / 心理的安全性 / 急性期医療 / 後期高齢患者 / アドボカシー / 複雑介入 / 高齢者施設 / アドバンスケアプランニング / 3D-CAM / 認知症に重畳するせん妄 / 非言語情報 / 声色 / 治療選択 / 共同意思決定 / Shared Decision Making / 慢性腎臓病 / コンピテンシー / リンクナース / 質 / エンド・オブ・ライフ / 超高齢者 / スキル / 創出 / サービス / 意思決定支援研修プログラム / 看護実践能力指標 / アプリ / 生活支援 / AI / カテーテル / ICT / 家族介護者 / 入院高齢者 / 定着 / 人材マネジメント / 特別養護老人ホーム / 食生活 / 医療連携 / 介護医療連携 / 生活の質 / 管理運営 / 終の棲家 / エイジング・イン・プレイス / 指標 / 支援 / 住まい / サービス付き高齢者向け住宅 / 小児 / 看護師 / アセスメント / 臨床判断 / 臨床判断能力 / 臨床教育 / システマティックレビュー / 評価法 / 看護教育 / 臨床判断力 / 臨床推論力 / エキスパートナース / 臨床推論 / 急変予測 / 小児患者 / 認知行動療法 / 学生 / 動機づけ面接 / 看護介入 / 睡眠リズム障害 / ALS / 指標開発 / 呼吸療法 / 筋萎縮性側索硬化症 / 看護アセスメント / 状況判断 / 実践能力 / 看護実践能力 / 薬理学 / 与薬 / 看護薬剤学 / 薬理学教育 / 看護学教育 / PTG / 国際保健 / 社会疫学 / 子ども / レジリエンス / 自然災害 / メンタルヘルス / 心的外傷後成長 / Posttraumatic Growth / がん看護 / 地域支援 / 在宅緩和jケア / 地域連携 / 同行訪問 / がん看護専門看護師 / 在宅緩和ケア / 周麻酔期 / 周麻酔期看護師 / 麻酔 / 院内感染 / 内腔閉塞 / 汚染 / 茶カテキン / 胃瘻チューブ洗浄 / 保健医療機関 / フィリピン / 事業継続管理 / 保健 / 事業継続 / 保健医療施設 / BCP / 公衆衛生 / 生活満足度 / 心理社会的発達 / ブラジル / 日系人 / 適正負荷 / 動作取得・解析 / 最適動作 / 良い介助動作 / 立ち上がり動作 / 基礎看護技術 / 負荷評価測定器 / 被介助者 / 介助者 / 移動動作 / support to quit smoking / pregnancy / female smoker / smoking / quit smoking / 看護職者 / 禁煙支援 / 防煙 / 禁煙サポート / 女性喫煙者 / 院内連携 / 退院支援システム / 退院支援リンクナース / 喫煙予防 / 喫煙対策 / 再喫煙予防 / 通所拒否 / 介護困難 / 介護プロセス / 職場研修 / スタッフ / 通所介護 / 学校給食 / 食育 / 新体力テスト / 咀嚼指導 / 児童 / 肥満 / 保健指導 / 審体力テスト / 健康教育 / 病院看護職 / 病棟看護職 / 教育プログラム / 通所施設スタッフ / グループ討議 / 教育効果 / ケア困難感 / 通所介護スタッフ / 在宅 / 介護方法 / 認知症 / 介護技術 / 入浴ケア / 排泄ケア / 認知症対応型通所介護施設 / 変容プロセス / 母親 / 出産 隠す
  • 研究課題

    (44件)
  • 研究成果

    (102件)
  • 共同研究者

    (93人)
  •  看護職の声色可視化ツール開発のための基盤的研究

    • 研究代表者
      佐久間 夕美子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      摂南大学
  •  急性期病院における認知症に重畳するせん妄を発症した高齢患者の適切な看護方式の構築

    • 研究代表者
      佐藤 智子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      東京工科大学
  •  高齢者施設におけるアドバンス・ケア・プランニングの推進を目的とした複雑介入の開発

    • 研究代表者
      河野 敬
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  後期高齢患者の治療選択におけるアドボカシー実践看護管理指標の開発

    • 研究代表者
      深田 雅美
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      松蔭大学
  •  入院高齢者に対する身体拘束最小化に向けた看護管理実践ガイドの作成

    • 研究代表者
      南崎 眞綾
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  カテーテル術後患者の退院後の生活を支援するAI活用型オンラインシステムの開発

    • 研究代表者
      土肥 眞奈
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      東京医療保健大学
  •  訪問看護師の意思決定支援能力評価指標を用いた実践能力向上研修プログラムの開発

    • 研究代表者
      丸山 幸恵
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      鈴鹿医療科学大学
  •  地域特性を捉えた訪問看護師の地域ケアサービス創出スキル尺度の開発

    • 研究代表者
      綱嶋 里枝子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  マルチプルケアラー(多重介護者)への支援ツールとプログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      叶谷 由佳
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  超高齢者を最期まで地域で支えることに向けたケアマネジメント実践尺度の開発

    • 研究代表者
      金田 明子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  高齢者の生活の見通しをもった食支援向上のためのNSTリンクナース育成モデルの開発

    • 研究代表者
      宮部 明美
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      埼玉県立大学
  •  高齢者の生活を支える看護職による地域包括ケアコンピテンシー尺度の開発

    • 研究代表者
      星 美鈴
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      神奈川県立保健福祉大学
  •  高齢者の腎代替療法選択におけるShared Decision Makingに基づいた看護師の支援

    • 研究代表者
      田中 明日美
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  ICTを活用した女性介護者の健康支援に関する研究

    • 研究代表者
      佐々木 晶世
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      公益財団法人ダイヤ高齢社会研究財団
  •  特別養護老人ホームにおける看護人材の確保に向けた人材マネジメントツールの開発

    • 研究代表者
      馬場 薫
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      関東学院大学
  •  入院する高齢者への身体拘束を最小限にするための看護管理指標の開発

    • 研究代表者
      南崎 眞綾
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  ALS患者の呼吸療法の看護師による意思決定支援行動指標の開発

    • 研究代表者
      丸山 幸恵
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  睡眠・覚醒相後退障害患者に対するハイブリッド型認知行動療法の開発及び有効性の検証

    • 研究代表者
      山本 晴美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      東都大学
      横浜市立大学
  •  小児看護領域に従事する看護師を対象とした臨床推論教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      森口 ふさ江
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立成育医療研究センター
      和洋女子大学
      横浜市立大学
  •  地域包括ケアシステム拠点に資するサービス付き高齢者向け住宅の管理運営質指標の開発

    • 研究代表者
      金田 明子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  看護師による退院後の見通しをもった高齢者の栄養アセスメント自己評価尺度の開発

    • 研究代表者
      宮部 明美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      埼玉県立大学
  •  訪問看護実践能力尺度の開発

    • 研究代表者
      榎倉 朋美
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  子ども期の災害経験後の心的外傷後成長(PTG)につながる要因の二国間比較

    • 研究代表者
      本多 由起子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      京都大学
      長崎大学
  •  地域包括ケアシステムに貢献できる看護職コンピテンシー育成プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      叶谷 由佳
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  がん看護専門看護師の効果的な地域支援システムの検討

    • 研究代表者
      野崎 静代
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  高齢者介護家族を含めたマルチプルケア(多重介護)の実態と概念化研究代表者

    • 研究代表者
      叶谷 由佳
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  careとcureを融合した看護薬剤学モデルの開発

    • 研究代表者
      赤瀬 智子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  麻酔科学と看護学を融合したアドバンスト周麻酔期看護過程プログラムの開発

    • 研究代表者
      赤瀬 智子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  看護における移動動作支援時の介助者・被介助者双方の最適動作支援技術の開発

    • 研究代表者
      野村 明美
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
  •  在伯日系高齢者の心理社会的発達に関する縦断的研究

    • 研究代表者
      服部 紀子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  災害レジリエンス向上に向けたコミュニティの保健医療BCPシステム開発

    • 研究代表者
      児玉 光也
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      琉球大学
      横浜市立大学
  •  緑茶カテキンによる胃瘻チューブ内腔の細菌汚染予防効果

    • 研究代表者
      永田 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  高齢者施設ケアの質保証のための看護職と介護職の効果的なIPW研究代表者

    • 研究代表者
      叶谷 由佳
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  病院退院支援部署と病棟をつなぐ退院支援リンクナースの役割と体制に関する研究

    • 研究代表者
      大竹 まり子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      山形大学
  •  訪問看護ステーションの管理運営指標の開発研究代表者

    • 研究代表者
      叶谷 由佳
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      横浜市立大学
      山形大学
  •  通所介護施設における認知症高齢者困難ケース介護とスタッフ職場研修に関する研究

    • 研究代表者
      細谷 たき子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      山形大学
  •  アクション・リサーチによる妊産婦の喫煙予防アセスメントツールの開発

    • 研究代表者
      小林 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      山形大学
  •  子どもの体力と保健指導及び食育に関する学際的研究

    • 研究代表者
      大貫 義人
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      山形大学
  •  病院看護職の退院支援教育プログラムに関する研究

    • 研究代表者
      大竹 まり子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      山形大学
  •  出産後の母親の喫煙を予防するアセスメントツールに関する研究

    • 研究代表者
      小林 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      山形大学
  •  軽度認知症者の排泄・コミュニケーションの在宅介護モデルに関する研究

    • 研究代表者
      細谷 たき子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      山形大学
  •  褥瘡に有効な洗浄方法、栄養に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      叶谷 由佳
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      山形大学
  •  妊娠を契機に禁煙した女性喫煙者に対する地域の禁煙サポートに関する研究

    • 研究代表者
      小林 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      山形大学
  •  褥瘡を有する患者に対する訪問看護の標準化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      叶谷 由佳
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      山形大学
      神戸市看護大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 終の棲家に向けたサービス付き高齢者向け住宅における支援とその課題(原著)2024

    • 著者名/発表者名
      金田明子、叶谷由佳
    • 雑誌名

      日本健康医学会雑誌

      巻: 32(4) ページ: 453-452

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11023
  • [雑誌論文] Development of the ward nurses' discharge‐oriented dietary support scale for older adult patients in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Miyabe Akemi、Doi Mana、Kanoya Yuka
    • 雑誌名

      Japan Journal of Nursing Science

      巻: 20 号: 4

    • DOI

      10.1111/jjns.12541

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11048
  • [雑誌論文] End-of-life care management for older adults at home by multi-disciplinary professionals in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Akiko Kaneda, Yuka Kanoya
    • 雑誌名

      Journal of General and Family Medicine

      巻: - 号: 5 ページ: 294-302

    • DOI

      10.1002/jgf2.642

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K10236
  • [雑誌論文] Cross-validity of the end-of-life care management scale by a cross-sectional study2023

    • 著者名/発表者名
      Akiko Kaneda, Yuka Kanoya
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: - 号: 1 ページ: 48-52

    • DOI

      10.1111/ggi.14750

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K10236
  • [雑誌論文] 身体拘束の廃止・軽減に成功した急性期病院の看護管理実践2023

    • 著者名/発表者名
      南﨑 眞綾、土肥 眞奈、叶谷 由佳
    • 雑誌名

      日本看護研究学会雑誌

      巻: 45 号: 5 ページ: 5_905-5_914

    • DOI

      10.15065/jjsnr.20220307181

    • ISSN
      2188-3599, 2189-6100
    • 年月日
      2023-01-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11085
  • [雑誌論文] Development of an end-of-life care management scale for assessing the care of older adults who wish to spend the end-of-life period at home.2023

    • 著者名/発表者名
      Akiko Kaneda, Mana-Doi-kannno, Yuka Kanoya
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: 23(2) 号: 2 ページ: 131-140

    • DOI

      10.1111/ggi.14525

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11023
  • [雑誌論文] エンド・オブ・ライフ期にある在宅療養要介護高齢者のケアマネジメント実践に関連する要因と研修への示唆2023

    • 著者名/発表者名
      金田明子、叶谷由佳
    • 雑誌名

      日本プライマリ・ケア連合学会誌

      巻: 46(1) ページ: 12-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11023
  • [雑誌論文] 看護職による高齢者の生活を支える地域包括ケアのコンピテンシーに関する文献検討2023

    • 著者名/発表者名
      星 美鈴、叶谷 由佳
    • 雑誌名

      日本看護管理学会誌

      巻: 27 号: 1 ページ: 227-236

    • DOI

      10.19012/janap.27.1_227

    • ISSN
      1347-0140, 2189-6852
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K10316
  • [雑誌論文] サービス付き高齢者向け住宅の職員が入居者におこなっている支援に関するインタビュー調査(原著)2023

    • 著者名/発表者名
      金田明子、叶谷由佳
    • 雑誌名

      日本健康医学会雑誌

      巻: 32(1) ページ: 28-33

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11023
  • [雑誌論文] サービス付き高齢者向け住宅の職員が入居者におこなっている支援に関する インタビュー調査2023

    • 著者名/発表者名
      金田明子、叶谷由佳
    • 雑誌名

      日本健康医学会学会誌

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11023
  • [雑誌論文] サービス付き高齢者向け住宅の介護職が看護職に期待する役割2023

    • 著者名/発表者名
      星 美鈴、杉本 健太郎、佐々木 晶世、叶谷 由佳
    • 雑誌名

      日本健康医学会雑誌

      巻: 32 号: 2 ページ: 206-211

    • DOI

      10.20685/kenkouigaku.32.2_206

    • ISSN
      1343-0025, 2423-9828
    • 年月日
      2023-07-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K10316
  • [雑誌論文] 介護支援専門員による在宅要介護高齢者のケアマネジメント遂行の関連要因2022

    • 著者名/発表者名
      金田明子、叶谷由佳
    • 雑誌名

      日本健康医学会

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03116
  • [雑誌論文] デルファイ法を用いた病棟看護師の退院後の見通しをもった高齢者の食支援尺度の作成に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      宮部明美,土肥眞奈,叶谷由佳
    • 雑誌名

      日本健康医学会雑誌

      巻: 30 号: 4 ページ: 467-477

    • DOI

      10.20685/kenkouigaku.30.4_467

    • NAID

      40022824480

    • ISSN
      1343-0025, 2423-9828
    • 年月日
      2022-01-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11048
  • [雑誌論文] Key Competencies Required for an integrated community care system2021

    • 著者名/発表者名
      Hoshi Misuzu, Kanoya Yuka, Doi Mana, Sasaki-Otomaru Akiyo, Enokigura Tomomi, Kashiwagi Masayo, Ohtake Mariko, Sugimoto Kentaro, Kashiwazaki Ikuko, Moriguchi Fusae
    • 雑誌名

      The 11th proceedings of IACSC2020

      巻: 1 ページ: 333-345

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03116
  • [雑誌論文] 「看護師による退院後の見通しをもった高齢者の食生活に関する援助」概念分析2020

    • 著者名/発表者名
      Akemi Miyabe, Mana Doi, Yuka Kanoya
    • 雑誌名

      日本健康医学会雑誌

      巻: 29 号: 3 ページ: 259-279

    • DOI

      10.20685/kenkouigaku.29.3_259

    • NAID

      130007999188

    • ISSN
      1343-0025, 2423-9828
    • 年月日
      2020-10-26
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11048
  • [雑誌論文] Bacterial Contamination in the Lumen of Percutaneous endoscopic Gastrostomy Tubes2018

    • 著者名/発表者名
      Akiyo Sasaki-Otomaru, Shigeki Nagata, Yuka Kanoya et al
    • 雑誌名

      Journal of Japan Health Medicine Association

      巻: 27 ページ: 50-54

    • NAID

      130007627829

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15898
  • [雑誌論文] ブラジル在住日系高齢者のヘルスリテラシーと言語環境との関連2017

    • 著者名/発表者名
      坂本沙也加、佐々木晶世、土肥眞奈、服部紀子、森口エミリオ秀幸、叶谷由佳
    • 雑誌名

      日本健康医学会雑誌

      巻: 26 号: 1 ページ: 2-6

    • DOI

      10.20685/kenkouigaku.26.1_2

    • NAID

      130005966369

    • ISSN
      1343-0025, 2423-9828
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11764
  • [雑誌論文] Lessons learnt from evaluation of humanitarian medical assistance to Typhoon Haiyan in the Philippines2016

    • 著者名/発表者名
      Mitsuya Kodama, Yuka Kanoya
    • 雑誌名

      International Academic Consortium for Sustainable Cities (IACSC)

      巻: 1 ページ: 170-170

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15802
  • [雑誌論文] 医療処置が必要な患者の退院支援における組織的取り組みと病棟看護職の実践2013

    • 著者名/発表者名
      土田美樹,大竹まり子,森鍵祐子,鈴木育子,細谷たき子,小林淳子,叶谷由佳,佐藤千史
    • 雑誌名

      日本看護研究学会雑誌

      巻: 36 ページ: 39-46

    • NAID

      130005133624

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593470
  • [雑誌論文] 山形県の児童生徒における体格・体力の検討II2011

    • 著者名/発表者名
      佐久間夕美子, 佐々木晶代, 瀧波敦, 清石幸子, 大竹まり子, 森鍵祐子, 細谷たき子, 小林淳子, 叶谷由佳, 大貫義人, 佐藤千史
    • 雑誌名

      日本健康医学会雑誌

      巻: 第20巻第2号 ページ: 97-106

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500643
  • [雑誌論文] 小学校における咀嚼指導の実態調査2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木晶代, 佐久間夕美子, 清石幸子, 大竹まり子, 森鍵祐子, 細谷たき子, 小林淳子, 叶谷由佳, 大貫義人, 佐藤千史
    • 雑誌名

      日本健康医学会雑誌

      巻: 第20巻第1号 ページ: 9-14

    • NAID

      110009458222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500643
  • [雑誌論文] 山形県の児童生徒における体格・体力の検討I-肥満児傾向の地域差2011

    • 著者名/発表者名
      大竹まり子, 佐久間夕美子, 佐々木晶代, 瀧波敦, 清石幸子, 森鍵祐子, 細谷たき子, 小林淳子, 叶谷由佳, 大貫義人, 佐藤千史
    • 雑誌名

      日本健康医学会雑誌

      巻: 第20巻第2号 ページ: 90-96

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500643
  • [雑誌論文] 山形県内の小学校における咀嚼に関する健康教育の実態調査2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木晶代, 佐久間夕美子, 瀧波敦, 清石幸子, 大竹まり子, 森鍵祐子, 鈴木育子, 細谷たき子, 小林淳子, 叶谷由佳, 大貫義人, 佐藤千史
    • 雑誌名

      東北学校保健学会誌

      巻: 第58号 ページ: 46-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500643
  • [雑誌論文] 山形県内の児童生徒における肥満傾向の地域差2010

    • 著者名/発表者名
      大竹まり子, 佐久間夕美子, 佐々木晶代, 瀧波敦, 清石幸子, 森鍵祐子, 鈴木育子, 細谷たき子, 小林淳子, 叶谷由佳, 大貫義人, 佐藤千史
    • 雑誌名

      東北学校保健学会誌

      巻: 第58号 ページ: 22-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500643
  • [雑誌論文] 28日間のガム咀嚼が小学生のストレスに与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木晶代, 佐久間夕美子, 大竹まり子, 森鍵祐子, 細谷たき子, 小林淳子, 叶谷由佳, 大貫義人, 佐藤千史
    • 雑誌名

      日本健康医学会雑誌

      巻: 第19巻第3号 ページ: 150-151

    • NAID

      110009810328

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500643
  • [雑誌論文] 児童の「自己決定意識」「自尊感情」及び「家族との関係性」の「健康行動」への関連2010

    • 著者名/発表者名
      高橋瑠璃, 大竹まり子, 森鍵祐子, 鈴木育子, 細谷たき子, 叶谷由佳, 大貫義人, 小林淳子
    • 雑誌名

      東北学校保健学会誌

      巻: 第58号 ページ: 24-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500643
  • [雑誌論文] 山形県内における低体力児童生徒の地域差2010

    • 著者名/発表者名
      佐久間夕美子, 佐々木晶代, 瀧波敦, 清石幸子, 森鍵祐子, 鈴木育子, 細谷たき子, 小林淳子, 叶谷由佳, 大貫義人, 佐藤千史
    • 雑誌名

      東北学校保健学会誌

      巻: 第58号 ページ: 44-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500643
  • [雑誌論文] 学校における食の指導と児童の体格・体力との関連に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      大竹まり子, 赤間明子, 鈴木育子, 小林淳子, 細谷たき子, 叶谷由佳, 山岸あづみ, 楠本健二, 大森桂, 坂野麻里子, 鈴木漠, 大貫義人
    • 雑誌名

      ヘルスサポートニュース

      巻: 12巻8号 ページ: 16-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500643
  • [雑誌論文] ガム咀嚼が作業効率と疲労に与える影響に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木晶代、佐久間夕美子、叶谷由佳、佐藤千史
    • 雑誌名

      日本健康医学会雑誌 18巻1号

      ページ: 24-30

    • NAID

      110009563298

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500643
  • [雑誌論文] 看護職者による禁煙支援, 防煙支援の実施状況と関連要因2008

    • 著者名/発表者名
      小林淳子, 赤間明子, 大竹まり子, 鈴木育子, 叶谷由佳
    • 雑誌名

      平成16~18年度科学研究費補助金研究成果報告書

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592553
  • [雑誌論文] 褥瘡に対する訪問看護の標準化に関する研究-クリティカルパス使用効果について-2007

    • 著者名/発表者名
      叶谷由佳
    • 雑誌名

      日本看護研究学会 30(4)

      ページ: 93-104

    • NAID

      10026503577

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592408
  • [雑誌論文] 妊娠前から出産後まで喫煙を継続した女性のたばこに対する思い2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木朋子, 齋藤明子, 大竹まり子, 鈴木育子, 叶谷由佳, 小林淳子
    • 雑誌名

      山形県公衆衛生学会講演集 32

      ページ: 53-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592191
  • [雑誌論文] 妊娠を契機に禁煙した女性の喫煙状況別のたばこに関する思い2006

    • 著者名/発表者名
      小林淳子, 齋藤明子, 大竹まり子, 鈴木育子, 叶谷由佳, 藤村由希子, 片川久美子
    • 雑誌名

      日本看護研究学会雑誌 29・3

      ページ: 270-270

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592191
  • [学会発表] Development of resident support indicators for serviced housing to enable older adults to continue residence until the end-of-life.2024

    • 著者名/発表者名
      Akiko Kaneda, Yuka Kanoya
    • 学会等名
      The 27th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11023
  • [学会発表] 最期まで居住継続できるサービス付き高齢者向け住宅における入居者支援の概念分析2023

    • 著者名/発表者名
      金田明子、叶谷由佳
    • 学会等名
      第32回日本健康医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11023
  • [学会発表] エイジング・イン・プレイスを実現することに向けたサービス付き高齢者向け住宅の職員が使用できる支援指標案の開発2023

    • 著者名/発表者名
      金田明子、叶谷由佳
    • 学会等名
      日本看護研究学会第49回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11023
  • [学会発表] To cross-validation of the End-Of-Life Care Management scale for older adults who wish to spend the end-of-life period at home.2023

    • 著者名/発表者名
      Akiko Kaneda, Yuka Kanoya
    • 学会等名
      The 26th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11023
  • [学会発表] エンド・オブ・ライフ期にある在宅療養要介護高齢者のケアマネジメント実践に関連する要因2022

    • 著者名/発表者名
      金田明子、叶谷由佳
    • 学会等名
      第31回日本健康医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11023
  • [学会発表] 看護保険連合ワーキング 高齢者への安全な医療・看護提供プロジェクト 「身体拘束の最小化につながる急性期病院での取り組み ―診療報酬改定に向けて―」2022

    • 著者名/発表者名
      叶谷 由佳, 南﨑 眞綾, 土肥 眞奈, 佐々木 晶世, 丸山 幸恵, 金田 明子, 星 美鈴
    • 学会等名
      日本看護研究学会第48回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11085
  • [学会発表] 地域包括ケアシステムに貢献する看護職を育成するための教育項目案の検討2021

    • 著者名/発表者名
      323)星 美鈴、叶谷 由佳、杉本 健太郎、大竹 まり子、柏木 聖代、中村 幸代、佐々木 晶世、丸山 幸恵
    • 学会等名
      第25回日本看護管理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03116
  • [学会発表] 「急性期病院に入院する高齢者に対する身体拘束の最小化」~急性期病院における高齢者への安 全な医療・看護提供検討プロジェクト2021

    • 著者名/発表者名
      叶谷由佳, 菅野眞綾, 土肥眞奈, 佐々木晶世, 丸山幸恵, 金田明子, 星美鈴
    • 学会等名
      日本看護研究学会第47回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11085
  • [学会発表] 急性期病院(一般病床)における身体拘束最小化を実現する看護管理上の課題とは2021

    • 著者名/発表者名
      菅野眞綾, 土肥眞奈, 叶谷由佳
    • 学会等名
      第25回日本看護管理学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11085
  • [学会発表] Key competencies required for nurses to contribute to an integrated community care system2020

    • 著者名/発表者名
      310)Hoshi M, Kanoya Y, Doi M, Sasaki O A, Enokigura T, Kashiwagi M, Ohtake M, Sugimoto K, Kashiwazaki I, Moriguchi F
    • 学会等名
      International Academic Consortium for Sustainable Cities(IACSC)2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03116
  • [学会発表] 高齢者介護を行う介護者の多重介護の現状2019

    • 著者名/発表者名
      榎倉朋美、柏崎郁子、佐々木晶世、叶谷由佳
    • 学会等名
      日本看護研究学会第45回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19828
  • [学会発表] Nurses’ knowledge and competency needed at nursing homes in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      43)Kanoya Y, Moriguchi F, Kashiwazaki I, Doi M, Enokigura T, Sasaki-O A
    • 学会等名
      IACSC2019, Makassar, Indonesia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03116
  • [学会発表] 「負荷評価測定器」を用いた立ち上がり介助における「良い介助動作」の検討2018

    • 著者名/発表者名
      保田江美、松田真由美、野村明美、牧原由紀子、叶谷由佳
    • 学会等名
      日本看護研究学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11475
  • [学会発表] 立ち上がり動作を例題とした介助者・被介助者双方の「負荷評価測定器」開発2018

    • 著者名/発表者名
      野村明美、松田真由美、保田江美、牧原由紀子、叶谷由佳
    • 学会等名
      日本看護研究学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11475
  • [学会発表] 立ち上がり動作を例題とした負荷評価測定器の開発2018

    • 著者名/発表者名
      野村明美、松田真由美、保田江美、牧原由紀子、叶谷由佳
    • 学会等名
      日本看護研究学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11475
  • [学会発表] 周麻酔期看護学の大学院教育における現状と課題-今後の教育プログラムの確立に向けて-2017

    • 著者名/発表者名
      他谷真遵,周藤美沙子,西由佳,伊吹愛,佐々木晶世,叶谷由佳,後藤隆久,赤瀬智子
    • 学会等名
      日本看護科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15877
  • [学会発表] 特別養護老人ホームにおけるケア実態及び看護職と介護職の連携2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木美幸、土肥眞奈、叶谷由佳
    • 学会等名
      第42回日本看護研究学会学術集会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2016-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463455
  • [学会発表] 特別養護老人ホームにおけるケア実態及び看護職と介護職の連携2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木美幸、土肥眞奈、叶谷由佳
    • 学会等名
      第42回日本看護研究学会学術集会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463455
  • [学会発表] 胃瘻増設患者における胃瘻留置チューブ内腔の細菌汚染状況2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木晶世,永田茂樹,叶谷由佳
    • 学会等名
      第26回日本健康学会総会
    • 発表場所
      東京農業大学世田谷キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15898
  • [学会発表] Lessons learnt from evaluation of humanitarian medical assistance to Typhoon Haiyan in the Philippines2015

    • 著者名/発表者名
      Mitsuya Kodama, Yuka Kanoya
    • 学会等名
      International Academic Consortium for Sustainable Cities 2015
    • 発表場所
      横浜開港記念館(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15802
  • [学会発表] Case of Multi-Cities Cooperation & Partnership2015

    • 著者名/発表者名
      Mitsuya Kodama, Yuka Kanoya
    • 学会等名
      Global Forum on Research and Innovation for Health 2015
    • 発表場所
      Philippine Manila
    • 年月日
      2015-08-25
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15802
  • [学会発表] 看護職が起業した在宅介護関連事業所の起業形態とその経緯に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      荒井幸子、細谷たき子、大竹まり子、小林淳子、森鍵祐子、叶谷由佳
    • 学会等名
      第18回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      一ツ橋機縁講堂(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593423
  • [学会発表] 看護職が起業した在宅介護関連事業所の起業形態とその経緯に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      荒井幸子、細谷たき子、大竹まり子、小林淳子、森鍵祐子、叶谷由佳
    • 学会等名
      第18回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593423
  • [学会発表] 認知症対応型通所介護施設利用者の帰宅願望・通所拒否時のスタッフの判断と対応2013

    • 著者名/発表者名
      細谷たき子、鈴木育子、小林淳子、叶谷由佳、森鍵裕子、大竹まり子、浅川典子
    • 学会等名
      第16回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500691
  • [学会発表] 病棟看護師の退院支援の実施状況2013

    • 著者名/発表者名
      若月裕子,大竹まり子,森鍵祐子,小林淳子,細谷たき子,叶谷由佳
    • 学会等名
      第16回北日本看護学会学術集会
    • 発表場所
      山形県立保健医療大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593470
  • [学会発表] 訪問看護の質の向上のための指標に関する文献的考察2012

    • 著者名/発表者名
      藤井千里、大竹まり子、森鍵祐子、鈴木育子、細谷たき子、小林淳子、叶谷由佳
    • 学会等名
      第16回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593423
  • [学会発表] 看護職による訪問看護ステーション起業の経緯に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      荒井幸子, 大竹まり子, 細谷たき子, 森鍵祐子, 小林淳子, 叶谷由佳
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      山口
    • 年月日
      2012-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593423
  • [学会発表] 初産婦と経産婦の妊娠期から育児期の喫煙に関する行動2012

    • 著者名/発表者名
      小松田早紀, 森鍵祐子, 大竹まり子, 鈴木育子, 叶谷由佳, 細谷たき子, 小林淳子
    • 学会等名
      第38回山形県公衆衛生学会
    • 発表場所
      山形県山形市県立保健医療大学
    • 年月日
      2012-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592534
  • [学会発表] 初産婦と経産婦の妊娠期から育児期の喫煙に関する行動2012

    • 著者名/発表者名
      小松田早紀、森鍵祐子、大竹まり子、鈴木育子、叶谷由佳、細谷たき子、小林淳子
    • 学会等名
      山形県公衆衛生学会
    • 発表場所
      山形県立保健医療大学
    • 年月日
      2012-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592534
  • [学会発表] 喫煙者の周囲の人に対する配慮と受動喫煙の認識・知識との関連2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤春香、森鍵祐子、大竹まり子、鈴木育子、叶谷由佳、細谷たき子、小林淳子
    • 学会等名
      山形県公衆衛生学会
    • 発表場所
      山形県立保健医療大学
    • 年月日
      2012-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592534
  • [学会発表] 喫煙者の周囲の人に対する配慮と受動喫煙の認識・知識との関連2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤春香, 森鍵祐子, 大竹まり子, 鈴木育子, 叶谷由佳, 細谷たき子, 小林淳子
    • 学会等名
      第38回山形県公衆衛生学会
    • 発表場所
      山形県山形市県立保健医療大学
    • 年月日
      2012-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592534
  • [学会発表] 受動喫煙を避ける行動に関連する要因2011

    • 著者名/発表者名
      村上郁也、森鍵祐子、大竹まり子、鈴木育子、叶谷由佳、細谷たき子、小林淳子
    • 学会等名
      山形県公衆衛生学会
    • 発表場所
      山形県立保健医療大学
    • 年月日
      2011-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592534
  • [学会発表] 医療処置が必要な患者の退院支援における組織的取り組みと病棟看護職の実践.2011

    • 著者名/発表者名
      土田美樹, 大竹まり子, 森鍵祐子, 鈴木育子, 小林淳子, 細谷たき子, 叶谷由佳
    • 学会等名
      第37回山形県公衆衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592620
  • [学会発表] 喫煙1)者における行動変容ステージに関連する要因2011

    • 著者名/発表者名
      大泉みか、森鍵祐子、大竹まり子、鈴木育子、叶谷由佳、細谷たき子、小林淳子
    • 学会等名
      山形県公衆衛生学会
    • 発表場所
      山形県立保健医療大学
    • 年月日
      2011-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592534
  • [学会発表] 医療ソーシャルワーカーが捉える退院支援の特徴-テキストマイニングによるインタビューデータの分析-2011

    • 著者名/発表者名
      森鍵祐子, 大竹まり子, 鈴木育子, 小林淳子, 細谷たき子, 叶谷由佳
    • 学会等名
      第37回山形県公衆衛生学会
    • 発表場所
      山形,山形県立保健医療大学
    • 年月日
      2011-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592620
  • [学会発表] 医療処置が必要な患者の退院支援における組織的取り組みと病棟看護職の実践2011

    • 著者名/発表者名
      土田美樹, 大竹まり子, 森鍵祐子, 鈴木育子, 小林淳子, 細谷たき子, 叶谷由佳
    • 学会等名
      第37回山形県公衆衛生学会
    • 発表場所
      山形,山形県立保健医療大学
    • 年月日
      2011-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592620
  • [学会発表] 喫煙者における行動変容ステージに関連する要因2011

    • 著者名/発表者名
      大泉みか, 森鍵祐子, 大竹まり子, 鈴木育子, 叶谷由佳, 細谷たき子, 小林淳子
    • 学会等名
      第37回由形県公衆衛生学会
    • 発表場所
      山形市
    • 年月日
      2011-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592534
  • [学会発表] 保健師の保健指導における重要性と実施状況の認識2011

    • 著者名/発表者名
      土屋真名, 森鍵祐子, 大竹まり子, 鈴木育子, 叶谷由佳, 細谷たき子, 小林淳子
    • 学会等名
      第37回山形県公衆衛生学会
    • 発表場所
      山形市
    • 年月日
      2011-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592534
  • [学会発表] 医療ソーシャルワーカーが捉える退院支援の特徴-テキストマイニングによるインタビューデータの分析-.2011

    • 著者名/発表者名
      森鍵祐子, 大竹まり子, 鈴木育子, 小林淳子, 細谷たき子, 叶谷由佳
    • 学会等名
      第37回山形県公衆衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592620
  • [学会発表] 受動喫煙を避ける行動に関連する要因2011

    • 著者名/発表者名
      村上郁也, 森鍵祐子, 大竹まり子, 鈴木育子, 叶谷由佳, 細谷たき子, 小林淳子
    • 学会等名
      第37回山形県公衆衛生学会
    • 発表場所
      山形市
    • 年月日
      2011-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592534
  • [学会発表] 訪問看護師が捉える退院支援の特徴-テキストマイニングによるインタビューデータの分析-2011

    • 著者名/発表者名
      大竹まり子, 森鍵祐子, 鈴木育子, 小林淳子, 細谷たき子, 叶谷由佳
    • 学会等名
      第37回山形県公衆衛生学会
    • 発表場所
      山形,山形県立保健医療大学
    • 年月日
      2011-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592620
  • [学会発表] 訪問看護師が捉える退院支援の特徴-テキストマイニングによるインタビューデータの分析-.2011

    • 著者名/発表者名
      大竹まり子, 森鍵祐子, 鈴木育子, 小林淳子, 細谷たき子, 叶谷由佳
    • 学会等名
      第37回山形県公衆衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592620
  • [学会発表] 医療処置のある患者の在宅療養移行の課題-病棟看護職に求められる退院支援の検討-2010

    • 著者名/発表者名
      大竹まり子, 進藤真由美, 森鍵祐子, 鈴木育子, 細谷たき子, 小林淳子, 叶谷由佳
    • 学会等名
      第36回山形県公衆衛生学会
    • 発表場所
      山形,山形県立保健医療大学
    • 年月日
      2010-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592620
  • [学会発表] 病院看護部による病棟看護職への退院支援教育の実態と必要性-医療処置を必要とする患者の退院支援の充実を目指して-2010

    • 著者名/発表者名
      進藤真由美, 大竹まり子, 森鍵祐子, 細谷たき子, 小林淳子, 叶谷由佳
    • 学会等名
      第14回北日本看護学会学術集会
    • 発表場所
      山形,山形大学医学部
    • 年月日
      2010-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592620
  • [学会発表] 医療処置のある患者の在宅療養移行の課題-病棟看護職に求められる退院支援の検討-.2010

    • 著者名/発表者名
      大竹まり子, 進藤真由美, 森鍵祐子, 鈴木育子, 細谷たき子, 小林淳子, 叶谷由佳
    • 学会等名
      第36回山形県公衆衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592620
  • [学会発表] ポリフェノール入り生理食塩水による褥瘡の洗浄効果-褥瘡の治癒過程と創縁に焦点をあてて-2009

    • 著者名/発表者名
      岸佑香, 大竹まり子, 赤間明子, 鈴木育子, 小林淳子, 細谷たき子, 叶谷由佳, 永田茂樹, 鈴木英子, 小林由起子, 柳生法雄, 菊地ひとみ
    • 学会等名
      第35回山形県公衆衛生学会
    • 発表場所
      山形市
    • 年月日
      2009-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592408
  • [学会発表] ポリフェノール入り生理食塩水による褥瘡の洗浄効果-臭気に焦点をあてて-2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤牧, 大竹まり子, 赤間明子, 鈴木育子, 小林淳子, 細谷たき子, 叶谷由佳、永田茂樹, 鈴木英子, 小林由起子, 柳生法雄, 菊地ひとみ
    • 学会等名
      第35回山形県公衆衛生学会
    • 発表場所
      山形市
    • 年月日
      2009-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592408
  • [学会発表] 山形大学敷地内禁煙化後の木学生の喫煙に関する意識・行動の実態2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺由美, 赤間明子, 大竹まり子, 鈴木育子, 叶谷由佳, 細谷たき子, 小林淳子
    • 学会等名
      山形県公衆衛生学会
    • 発表場所
      山形市
    • 年月日
      2009-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592553
  • [学会発表] 山形大学敷地内禁煙化後の大学生の喫煙に関する意識・行動の実態2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺由美, 赤間明子, 大竹まり子, 鈴木育子, 叶谷由佳, 細谷たき子, 小林淳子
    • 学会等名
      山形県公衆衛生学会
    • 発表場所
      山形市
    • 年月日
      2009-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592553
  • [学会発表] ガム咀嚼が大学生の疲労と心理状態に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木晶代、佐久間夕美子、叶谷由佳、佐藤千史
    • 学会等名
      第19回日本健康医学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500643
  • [学会発表] ガム咀嚼が大学生の疲労と心理状態に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木晶代, 佐久間夕美子, 叶谷由佳, 佐藤千史
    • 学会等名
      第19回日本健康医学会総会
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500643
  • [学会発表] ポリフェノール入り生理食塩水による褥瘡の洗浄効果-臭気に焦点をあてて-2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤牧、大竹まり子、赤間明子、鈴木育子、小林淳子、細谷たき子、叶谷由佳、永田茂樹、鈴木英子、小林由起子、柳生法雄、菊地ひとみ
    • 学会等名
      第35回山形県公衆衛生学会
    • 発表場所
      山形
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592408
  • [学会発表] 妻の受動・能動喫煙に対する夫の言動の実態2009

    • 著者名/発表者名
      松田由紀子, 赤間明子, 大竹まり子, 鈴木育子, 叶谷由佳, 細谷たき子, 小林淳子
    • 学会等名
      山形県公衆衛生学会
    • 発表場所
      山形市
    • 年月日
      2009-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592553
  • [学会発表] ポリフェノール入り生理食塩水による褥瘡の洗浄効果-褥瘡の治癒過程と創縁に焦点をあてて-2009

    • 著者名/発表者名
      岸佑香、大竹まり子、赤間明子、鈴木育子、小林淳子、細谷たき子、叶谷由佳、永田茂樹、鈴木英子、小林由起子、柳生法雄、菊地ひとみ
    • 学会等名
      第35回山形県公衆衛生学会
    • 発表場所
      山形
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592408
  • [学会発表] 在宅療養者に対する褥瘡ケアの標準化に関する研究-クリティカルパスを用いて-2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤彩、大竹まり子、赤間明子、鈴木育子、小林淳子、細谷たき子、叶谷由佳、日下和代、佐藤千史
    • 学会等名
      第34回山形県公衆衛生学会
    • 発表場所
      山形市
    • 年月日
      2008-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592408
  • [学会発表] 在宅療養者に対する褥瘡ケアの標準化に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤彩、大竹まり子、赤間明子、鈴木育子、小林淳子、細谷たき子、叶谷由佳、日下和代、佐藤千史
    • 学会等名
      第34回山形県公衆衛生学会
    • 発表場所
      山形
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592408
  • [学会発表] 大学生喫煙者の喫煙に対する認識の因子探索的検討2008

    • 著者名/発表者名
      熊澤まみ, 武田愛, 赤間(齋藤)明子, 大竹まり子, 鈴木育子, 叶谷由佳, 小林淳子
    • 学会等名
      山形県公衆衛生学会
    • 発表場所
      山形市
    • 年月日
      2008-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592553
  • [学会発表] 女子大学生の喫煙と社会志向性・個人志向性との関連の検討2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木友里, 赤間明子, 大竹まり子, 鈴木育子, 叶谷由佳, 細谷たき子, 小林淳子
    • 学会等名
      山形県公衆衛生学会
    • 発表場所
      山形市
    • 年月日
      2008-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592553
  • [学会発表] 山形市の小・中・高等学校における喫煙防止教育に関する実態調査2008

    • 著者名/発表者名
      武田愛, 赤間(齋藤)明子, 大竹まり子, 鈴木育子, 叶谷由佳, 小林淳子, 大貫義人
    • 学会等名
      山形県公衆衛生学会
    • 発表場所
      山形市
    • 年月日
      2008-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592553
  • [学会発表] The effect of cleaning with polyphenol saline on pressure ulcers2008

    • 著者名/発表者名
      Kanoya Y, Kusaka K, Nagata S, Ohtake M, Akama A, Suzuki I, Kobayashi A, Hosoya T, Sato C
    • 学会等名
      The 13^<th> Research Conference of the Work group of European Nurse Researcher
    • 発表場所
      Vienna
    • 年月日
      2008-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592408
  • [学会発表] The effect of cleaning with polyphenol saline on pressure ulcers2008

    • 著者名/発表者名
      Kanoya Y, Kusaka K, Nagata S, Ohtake M, Akama A, Suzuki I, Kobayashi A,Hosoya T, Sato C
    • 学会等名
      The 13^<th> Research Conference of the Workgroup of European Nurse Researcher
    • 発表場所
      Vienna
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592408
  • [学会発表] A study on the effect of a critical path for pressure ulcers2007

    • 著者名/発表者名
      Kanoya Y, Kusaka K ,Ohtake M, Saito(Akama)A, Suzuki I, Kobayashi A, Sato C
    • 学会等名
      Care Pathway 2007
    • 発表場所
      London
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592408
  • [学会発表] 褥瘡委員会とNST (Nutrition Support Team)による難治性褥瘡を治癒できた症例の一考察2007

    • 著者名/発表者名
      植竹尚美、叶谷由佳
    • 学会等名
      第9回日本褥瘡学会学術集会
    • 発表場所
      前橋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592408
  • [学会発表] 褥瘡委員会とNST(Nutrition Support Team)による難治性褥瘡を治癒できた症例の一考察2007

    • 著者名/発表者名
      植竹尚美、叶谷由佳
    • 学会等名
      第9回日本褥瘡学会学術集会
    • 発表場所
      前橋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592408
  • [学会発表] 「たばこ」対策に関する地域看護学演習の効果2007

    • 著者名/発表者名
      大竹まり子, 赤間(齋藤)明子, 鈴木育子, 叶谷由佳, 小林淳子
    • 学会等名
      日本看護研究学会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      2007-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592553
  • [学会発表] オムツ着用者に対するカテキン入り精製水による陰部洗浄効果2006

    • 著者名/発表者名
      関口弘恵、大竹まり子、齋藤明子、鈴木育子、北目文郎、小林淳子、叶谷由佳、大島扶美、五十嵐仁子、八代緑
    • 学会等名
      第32回山形県公衆衛生学会
    • 発表場所
      山形
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592408
  • [学会発表] 病棟看護職における退院支援プロトコール活用の効果

    • 著者名/発表者名
      大竹まり子,若月裕子,森鍵祐子,細谷たき子,小林淳子,叶谷由佳
    • 学会等名
      第34 回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593470
  • [学会発表] 訪問看護の質の向上のための指標に関する文献的考察

    • 著者名/発表者名
      藤井千里、大竹まり子、森鍵祐子、鈴木育子、細谷たき子、小林淳子、叶谷由佳
    • 学会等名
      第16回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      東京(ホテルグランドパレス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593423
  • [学会発表] 退院支援におけるリンクナースの役割に関する検討

    • 著者名/発表者名
      伊藤淳子,大竹まり子,森鍵 祐子,細谷たき子,小林淳子,叶谷由佳
    • 学会等名
      第17回北日本看護学会学術集会
    • 発表場所
      宮城大学(宮城県黒川郡)
    • 年月日
      2014-08-30 – 2014-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593470
  • 1.  土肥 眞奈 (50721081)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大竹 まり子 (40333984)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 59件
  • 3.  小林 淳子 (30250806)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 57件
  • 4.  鈴木 育子 (20261703)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 46件
  • 5.  細谷 たき子 (80313740)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 53件
  • 6.  金田 明子 (30848643)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 12件
  • 7.  森鍵 祐子 (20431596)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 36件
  • 8.  佐々木 晶世 (90538018)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 7件
  • 9.  柏木 聖代 (80328088)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  丸山 幸恵 (50550696)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  赤間 明子 (10310179)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  南崎 眞綾 (80883298)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  野崎 静代 (90761271)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  本多 由起子 (90782219)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  杉本 健太郎 (80724939)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  田中 明日美 (10965289)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  綱嶋 里枝子 (00981391)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  佐藤 千史 (60154069)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 19.  佐藤 和佳子 (30272074)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  浅川 典子 (00310251)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  田代 久男 (40375340)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  服部 紀子 (10320847)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  野村 明美 (10290040)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 24.  永田 茂樹 (00255770)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 25.  赤瀬 智子 (50276630)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  宮部 明美 (10708522)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  青木 律子 (90290048)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  柏崎 郁子 (90826702)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 29.  榎倉 朋美 (20826763)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  河野 敬 (00932328)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  片野 由美 (70018696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  日下 和代 (40302872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 33.  松田 友美 (90444926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  大貫 義人 (80107036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 35.  鈴木 漠 (80334788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 36.  佐藤 幸子 (30299789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 37.  大森 桂 (50344784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  三原 法子 (80533687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  楠本 健二 (90398008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  山岸 あづみ (00400531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  進藤 真由美 (30638523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  藤村 由希子 (90336438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  松田 真由美 (40634572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 44.  保田 江美 (20803258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 45.  児玉 光也 (20707971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 46.  江川 新一 (00270679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  馬場 薫 (70442077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  右田 周平 (50302295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  有澤 博 (10092636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  佐藤 貴子 (10401697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  根本 明宜 (20264666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  牧原 由紀子 (20776041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 53.  水嶋 春朔 (60281739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  長田 久雄 (60150877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  後藤 隆久 (00256075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 56.  木原 正博 (10127516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  木原 雅子 (10325657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  竹内 裕希子 (40447941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  古澤 拓郎 (50422457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  中村 幸代 (10439515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 61.  佐武 利彦 (60271318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  槇原 弘子 (00708696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  崔 吉道 (40262589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  寺内 康夫 (40359609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  柳田 俊彦 (60295227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  伊吹 愛 (60738805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  嶋田 努 (90409384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  山本 晴美 (80800565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  森田 久美子 (40334445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  森口 ふさ江 (50867504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  齋藤 京子 (20507389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  杤久保 修 (30046099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  山末 耕太郎 (50526366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  玉井 奈緒 (80636788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  劉 彦 (70966548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  西山 由紀子 (40883153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  伊藤 薫 (10433228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  牛塲 かおり (80863810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  井上 真帆 (60982519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  岩田 由香 (80909755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  星 美鈴 (10945083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  佐久間 夕美子 (70451937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  藤井 崇敬 (60980654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  小林 裕之 (80338219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  佐藤 智子 (50965530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  深田 雅美 (80980078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  佐々木 美幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 88.  Buddy Destura
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  Gregorio Ernesto R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  齋藤 明子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 20件
  • 91.  森山 明美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 92.  菅野 眞奈
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 9件
  • 93.  山岸 アツミ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi