• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平川 英樹  HIRAKAWA Hideki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80372746
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 農学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 公益財団法人かずさDNA研究所, ゲノム事業推進部, 主任研究員
2021年度: かずさDNA研究所, ゲノム情報解析施設, 施設長
2018年度 – 2020年度: 公益財団法人かずさDNA研究所, ゲノム情報解析施設, 施設長
2017年度: 公益財団法人かずさDNA研究所, 技術開発研究部, グループ長
2017年度: かずさDNA研究所, ゲノム情報解析グループ, グループ長 … もっと見る
2016年度: かずさDNA研究所, 植物ゲノム研究部, 主任研究員
2015年度: 公益財団法人かずさDNA研究所, 技術開発研究部, クループ長
2015年度: かずさDNA研究所, 研究員
2015年度: 公益財団法人かずさDNA研究所, 植物ゲノム研究部, 主任研究員
2014年度 – 2015年度: 公益財団法人かずさDNA研究所, 技術開発研究部, グループ長
2012年度 – 2013年度: 公益財団法人かずさDNA研究所, 植物ゲノム研究部, 主任研究員
2011年度: かずさDNA研究所, 主任研究員
2010年度: かずさDNA研究所, 植物ゲノム情報研究室, 研究員
2009年度: (財)かずさDNA研究所, 植物ゲノム研究部, 研究員
2009年度: かずさDNA研究所, 植物ゲノム研究部, 研究員
2008年度: 九州大学, 大学院・農学研究院, 特任助教
2007年度: 九州大学, 大学院・システム生命科学府, 特任助教
2006年度: 九州大学, 大学院・システム生命科学府, 特任助手
2005年度 – 2006年度: 九州大学, 大学院システム生命科学府, 特任助手
2004年度: 九州大学, 大学院・システム生命科学府, 特任助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生体生命情報学 / 中区分39:生産環境農学およびその関連分野 / 小区分39010:遺伝育種科学関連 / 園芸科学 / 応用ゲノム科学
研究代表者以外
小区分40010:森林科学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅳ) / 小区分39010:遺伝育種科学関連 / 応用生物化学 / 園芸科学 … もっと見る / ゲノム生物学 / 免疫学 / 形態系基礎歯科学 / 生物系 隠す
キーワード
研究代表者
タンパク質立体構造 / 原因遺伝子 / 機能部位 / データベース / バイオインフォマティクス / Alphafold2 / 高次的機能SNP / AlphaFold2 / ゲノムワイド解析 / ウイルス抵抗性遺伝子 … もっと見る / 機能的SNP / microRNA / エピジェネティクス / small RNA / エピジェネティックス / フェージング / RNA-Seq解析 / ゲノム解読 / 花の模様形成 / 遺伝子機能 / SNP / SNP解析 / 酵素化学 / 配列解析 / 加水分解酵素 / メタゲノム解析 / 比較ゲノム / バイオインフォマテクス / グラム陽性細菌 / ゲノム比較 … もっと見る
研究代表者以外
ゲノム / 植物分子 / メタゲノム / エピゲノム / リシーケンシング / 次世代DNAシーケンサー / 遺伝メカニズム / 抵抗性遺伝領域 / 抵抗性 / マツ材線虫病 / クロマツ / 原因遺伝子 / 連鎖解析 / 変異系統 / 雌花 / カラマツ / 予測モデル / 環境応答 / 生態系 / 季節 / 揮発性有機化合物 / 気候変動 / 植物フェノロジー / エアロゾル / BVOC測定装置 / スーパーコンピュータ / 空間的オミックス解析 / RNA解析 / ゲノム・メタゲノム / 次世代シーケンサー / バイオインフォマティクス / シングルセル解析 / オミックス解析 / ゲノムアノテーション / ゲノム多型 / ゲノムアッセンブル / スーパーコンピューター / メタゲノム解析 / 1細胞解析 / RNA-Seq / 新規ゲノム配列決定 / 他殖性 / 自殖性 / 自家不和合性 / 二花柱性 / FePG1 / S-ELF3 / ゲノム解読 / ソバ / 生理機能評価 / 有用二次代謝産物生産 / 代謝工学と代謝再構築 / 生合成系の分子進化 / 植物アルカロイド生合成系 / 染色体操作技術 / 健康機能性 / 機能性代謝物 / メタボローム解析 / トランスクリプトーム解析 / ネギ類 / 倍加半数体 / 単一異種染色体添加系統シリーズ / 植物病害抵抗性 / 連鎖地図 / 染色体マーカー / Rhizobium / 根粒菌 / ミヤコグサ / 共生 / エンドファイト / 次世代DNAシーケンサ / インフォームドコンセント / GWAS / 個人ゲノム / de novo配列決定 / ChIP-seq / RNA-seq / 抗原受容体 / 免疫寛容 / アレルギー / NF-κB / B細胞 / T細胞 / ITAM / 免疫学 / アレルギー・ぜんそく / 癌 / シグナル伝達 / 免疫寛容・自己免疫 / 獲得免疫 / リンパ球 / 抗原認識 / 滑走運動 / Flavobacterium johnsoniae / タンパク分泌機構 / gingipain / Porphyromonas gingivalis / 歯周病 / 発現制御 / 発現解析 / 進化 / 遺伝子 / モデル化 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (100件)
  • 共同研究者

    (150人)
  •  「植物気候フィードバック」の推進支援活動

    • 研究代表者
      佐竹 暁子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅳ)
    • 研究機関
      九州大学
  •  植物フェノロジーを支配する遺伝子制御機構

    • 研究代表者
      佐竹 暁子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅳ)
    • 研究機関
      九州大学
  •  変異系統を用いたカラマツ雌花着花の原因遺伝子の特定とその発現制御機構の解明

    • 研究代表者
      三嶋 賢太郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  マツ材線虫病抵抗性メカニズム解明に向けた抵抗性遺伝領域における遺伝機構の全容解明

    • 研究代表者
      平尾 知士
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  Alphafold2によるタンパク質立体構造変異情報を駆使した育種・進化研究の新展開研究代表者

    • 研究代表者
      平川 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分39:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      公益財団法人かずさDNA研究所
  •  先進ゲノム解析研究推進プラットフォーム

    • 研究代表者
      黒川 顕
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2027
    • 研究種目
      学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  作物の機能的SNP情報の整備および有用遺伝子同定への利用研究代表者

    • 研究代表者
      平川 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39010:遺伝育種科学関連
    • 研究機関
      公益財団法人かずさDNA研究所
  •  ソバの自家不和合性を打破する分子機構の解明

    • 研究代表者
      安井 康夫
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39010:遺伝育種科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  花の模様形成を決める細胞の位置別のエピジェネティックスの解明研究代表者

    • 研究代表者
      平川 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      園芸科学
    • 研究機関
      公益財団法人かずさDNA研究所
  •  先進ゲノム解析研究推進プラットフォーム

    • 研究代表者
      小原 雄治
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)『学術研究支援基盤形成』
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  ネギ属バイオリーソースを用いたオミクス統合解析のタマネギ育種への応用

    • 研究代表者
      執行 正義
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      園芸科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  植物アルカロイド生合成系の分子進化の解明と代謝工学

    • 研究代表者
      佐藤 文彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      応用生物化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ミヤコグサ親和性エンドファイトによる共生システムの情報基盤形成

    • 研究代表者
      金子 貴一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ゲノム生物学
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  遺伝子機能に影響を及ぼしうる一塩基多型の同定研究代表者

    • 研究代表者
      平川 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用ゲノム科学
    • 研究機関
      公益財団法人かずさDNA研究所
  •  ゲノム科学の総合的推進に向けた大規模ゲノム情報生産・高度情報解析支援

    • 研究代表者
      小原 雄治
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  CARMA1シグナルの制御機構と免疫恒常性維持における役割

    • 研究代表者
      原 博満
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  歯周病細菌の病原プロテアーゼ・アドヘジンの膜輸送・分泌機構の全容解明

    • 研究代表者
      中山 浩次
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  配列解析と酵素化学的解析による細胞壁を分解する酵素の分類に基づくメタゲノム解析研究代表者

    • 研究代表者
      平川 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生体生命情報学
    • 研究機関
      九州大学
  •  共生、相互作用など複雑なゲノム構成系を解析するための情報基盤研究

    • 研究代表者
      久原 哲
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  グラム陽性細菌におけるオルソログ遺伝子の分布の比較に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      平川 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生体生命情報学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2011 2010 2009 2008 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] The Allium Genome2018

    • 著者名/発表者名
      Hideki Hirakawa
    • ページ
      129-143
    • 総ページ数
      217
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] QTL analysis of femaleness in monoecious spinach and fine mapping of a major QTL using an updated version of chromosome-scale pseudomolecules2024

    • 著者名/発表者名
      Yamano Kaoru、Haseda Akane、Iwabuchi Keisuke、Osabe Takayuki、Sudo Yuki、Pachakkil Babil、Tanaka Keisuke、Suzuki Yutaka、Toyoda Atsushi、Hirakawa Hideki、Onodera Yasuyuki
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 19 号: 2 ページ: e0296675-e0296675

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0296675

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05525, KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [雑誌論文] Control of stem cell behavior by CLE-JINGASA signaling in the shoot apical meristem in Marchantia polymorpha2023

    • 著者名/発表者名
      Go Takahashi、Tomohiro Kiyosue、Yuki Hirakawa
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 33(23) 号: 23 ページ: 5121-5131.e6

    • DOI

      10.1016/j.cub.2023.10.054

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925, KAKENHI-PROJECT-23K23939
  • [雑誌論文] Chromosome-scale genome assembly of Glycyrrhiza uralensis revealed metabolic gene cluster centred specialized metabolites biosynthesis2022

    • 著者名/発表者名
      Rai A, Hirakawa H, Rai M, Shimizu Y, Shirasawa K, Kikuchi S, Seki H, Yamazaki M, Toyoda A, Isobe S, Muranaka T, Saito K
    • 雑誌名

      DNA Res.

      巻: 29 号: 6 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1093/dnares/dsac043

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19082, KAKENHI-PROJECT-22H04925, KAKENHI-PROJECT-19H05652, KAKENHI-PROJECT-20H02913
  • [雑誌論文] An analysis modality for vascular structures combining tissue-clearing technology and topological data analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Abe K, Kubota SI, Fukatsu N, Morishita Y, Yoshimatsu Y, Satoshi Hirakawa, Yoshiaki Kubota, Tetsuro Watabe, Shogo Ehata, Hiroki R. Ueda, Teppei Shimamura, Kohei Miyazono
    • 雑誌名

      Nature Communiactions

      巻: 13 号: 1 ページ: 5239-5239

    • DOI

      10.1038/s41467-022-32848-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07094, KAKENHI-PROJECT-22K15435, KAKENHI-PROJECT-22H04925, KAKENHI-PROJECT-18H05270, KAKENHI-PROJECT-20H03851, KAKENHI-PROJECT-20H04281, KAKENHI-PROJECT-20K21832, KAKENHI-PUBLICLY-22H04839, KAKENHI-PLANNED-17H06326, KAKENHI-ORGANIZER-19H05794, KAKENHI-PROJECT-20H00513
  • [雑誌論文] Development of a genome-wide marker design workflow for onions and its application in target amplicon sequencing-based genotyping2022

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Sekine、Satoshi Oku、Tsukasa Nunome、Hideki Hirakawa、Mai Tsujimura、Toru Terachi、Atsushi Toyoda、Masayoshi Shigyo、Shusei Sato、Hikaru Tsukazaki
    • 雑誌名

      DNA Research

      巻: 29(5) 号: 5

    • DOI

      10.1093/dnares/dsac020

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [雑誌論文] A spinach genome assembly with remarkable completeness, and its use for rapid identification of candidate genes for agronomic traits.2021

    • 著者名/発表者名
      Hideki Hirakawa, Atsushi Toyoda, Takehiko Itoh, Yutaka Suzuki, Atsushi J. Nagano, Suguru Sugiyama, Yasuyuki Onodera
    • 雑誌名

      DNA Research

      巻: 28 号: 3

    • DOI

      10.1093/dnares/dsab004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Comparative analysis using the draft genome sequence of California poppy (Eschscholzia californica) for exploring the candidate genes involved in benzylisoquinoline alkaloid biosynthesis2021

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Yamada, Hideki Hirakawa, Kentaro Hori, Yohei Minakuchi, Atsushi Toyoda, Nobukazu Shitan, Fumihiko Sato
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 85 号: 4 ページ: 851-859

    • DOI

      10.1093/bbb/zbaa091

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Construction of a high-density linkage map and graphical representation of the arrangement of transcriptome-based unigene markers on the chromosomes of onion, Allium cepa L.2021

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Fujito, Turgut Yigit Akyol, Takuya Mukae, Tadayuki Wako, Ken-ichiro Yamashita, Hikaru Tsukazaki, Hideki Hirakawa, Keisuke Tanaka, Masayoshi Shigyo, et al.
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 22 号: 1 ページ: 481-481

    • DOI

      10.1186/s12864-021-07803-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Genome features of common vetch (Vicia sativa) in natural habitats.2021

    • 著者名/発表者名
      Kenta Shirasawa, Shunichi Kosugi, Kazuhiro Sasaki, Andrea Ghelfi, Koei Okazaki, Atsushi Toyoda, Hideki Hirakawa, Sachiko Isobe
    • 雑誌名

      Plant Direct

      巻: 5 号: 10

    • DOI

      10.1002/pld3.352

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07264, KAKENHI-PROJECT-21K06130, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Chromosome-level genome assembly of Ophiorrhiza pumila reveals the evolution of camptothecin biosynthesis2021

    • 著者名/発表者名
      Rai Amit、Hirakawa Hideki、Nakabayashi Ryo、Kikuchi Shinji、Hayashi Koki、Rai Megha、Tsugawa Hiroshi、Nakaya Taiki、Mori Tetsuya、Nagasaki Hideki、Fukushi Runa、Kusuya Yoko、Takahashi Hiroki、Uchiyama Hiroshi、Toyoda Atsushi、Hikosaka Shoko、Goto Eiji、Saito Kazuki、Yamazaki Mami
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 405-405

    • DOI

      10.1038/s41467-020-20508-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19155, KAKENHI-PLANNED-16H06454, KAKENHI-PROJECT-19H05652, KAKENHI-PROJECT-17K08018, KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-PROJECT-19K16391
  • [雑誌論文] The Ficus erecta genome aids Ceratocystis canker resistance breeding in common fig (F. carica).2020

    • 著者名/発表者名
      Shirasawa K, Yakushiji H, Nishimura R, Morita T, Jikumaru S, Ikegami H, Toyoda A, Hirakawa H, Isobe S
    • 雑誌名

      Plant J

      巻: 102 号: 6 ページ: 1313-1322

    • DOI

      10.1111/tpj.14703

    • 説明
      in press
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Lack of whey acidic protein (WAP) four-disulfide core domain protease inhibitor 2 (WFDC2) causes neonatal death from respiratory failure in mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K, Ono M, Radovic U, Dizdarevic S, Tomizawa SI, Kuroha K, Nagamatsu G, Hoshi I, Matsunaga R, Shirakawa T, Kurosawa T, Miyazaki Y, Seki M, Suzuki Y, Koseki H, Nakamura M, Suda T, Ohbo K.
    • 雑誌名

      Disease Models & Mechanisms

      巻: 12 ページ: 40139-40139

    • DOI

      10.1242/dmm.040139

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06261, KAKENHI-PROJECT-19K23831, KAKENHI-PROJECT-18H05284, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Molecular evidence for recent divergence of X- and Y-linked gene pairs in Spinacia oleracea L.2019

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Yosuke、Takahata Satoshi、Hirakawa Hideki、Suzuki Yutaka、Onodera Yasuyuki
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 14 号: 4 ページ: 0214949-0214949

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0214949

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05609, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Genome-wide analysis revealed that DZNep reduces tubulointerstitial fibrosis via down-regulation of pro-fibrotic genes.2018

    • 著者名/発表者名
      Mimura I, Hirakawa Y, Kanki Y, Nakaki R, Suzuki Y, Tanaka T, Aburatani H, Nangaku M.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 28 号: 1 ページ: 3779-3779

    • DOI

      10.1038/s41598-018-22180-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09688, KAKENHI-PROJECT-16K15438, KAKENHI-PROJECT-16K19477, KAKENHI-PROJECT-15H04835, KAKENHI-PROJECT-17H03614, KAKENHI-PROJECT-15KK0251, KAKENHI-PLANNED-26111003, KAKENHI-PROJECT-18H02824, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Molecular insights into the non-recombining nature of the spinach male-determining region.2018

    • 著者名/発表者名
      Kudoh T., M. Takahashi, T. Osabe, A. Toyoda, H. Hirakawa, Y. Suzuki, N. Ohmido, Y. Onodera
    • 雑誌名

      Molecular Genetics and Genomics

      巻: 293 号: 2 ページ: 557-568

    • DOI

      10.1007/s00438-017-1405-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Kmt2b conveys monovalent and bivalent H3K4me3 in spermatogonial stem cells at germline and embryonic promoters2018

    • 著者名/発表者名
      Tomizawa S, Kobayashi Y, Shirakawa T, Watanabe K, Mizoguchi K, Hoshi I, Nakajima K, Nakabayashi J, Singh S, Dahl A, Alexopoulou D, Seki M, Suzuki Y, Royo H, Peters6, A. H.F.M, Anastassiadis K, Stewart A.F. and Ohbo K
    • 雑誌名

      Development

      巻: 145 号: 23

    • DOI

      10.1242/dev.169102

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08156, KAKENHI-PROJECT-17K15549, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Mining of the Uncharacterized Cytochrome P450 Genes Involved in Alkaloid Biosynthesis in California Poppy Using a Draft Genome Sequence2018

    • 著者名/発表者名
      Hori Kentaro、Yamada Yasuyuki、Purwanto Ratmoyo、Minakuchi Yohei、Toyoda Atsushi、Hirakawa Hideki、Sato Fumihiko
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 59 号: 2 ページ: 222-233

    • DOI

      10.1093/pcp/pcx210

    • NAID

      120006384165

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221201, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] RNA-sequencing-based transcriptome and biochemical analyses of steroidal saponin pathway in a completeset of Allium fistulosum-A. cepa monosomic addition lines2017

    • 著者名/発表者名
      Abdelrahman M, El-Sayed M, Sato S, Hirakawa H, Ito SI, Tanaka K, Mine Y, Sugiyama N, Suzuki Y, Yamauchi N, Shigyo M.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12 号: 8 ページ: e0181784-e0181784

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0181784

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Complete Genome Sequence of Super Biofilm-Elaborating Staphylococcus aureus Isolated in Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Yu L, Hisatsune J, Hirakawa H, Mizumachi E, Toyoda A, Yahara K, Sugai M.
    • 雑誌名

      Genome Announc.

      巻: 5 号: 41

    • DOI

      10.1128/genomea.01043-17

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] GMcloser: closing gaps in assemblies accurately with a likelihood-based selection of contig or long-read alignments.2015

    • 著者名/発表者名
      Shunichi Kosugi, Hideki Hirakawa, and Satoshi Tabata
    • 雑誌名

      Bioinformatics

      巻: 31 号: 23 ページ: 3133-3141

    • DOI

      10.1093/bioinformatics/btv465

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430200, KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] A genetic mechanism for female-limited Batesian mimicry in Papilio butterfly2015

    • 著者名/発表者名
      H. Nishikawa, T Iijima, R Kajitani, et. al.
    • 雑誌名

      Nature Genetics

      巻: 47 号: 4 ページ: 405-409

    • DOI

      10.1038/ng.3241

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22125008, KAKENHI-PROJECT-24370066, KAKENHI-PROJECT-24380030, KAKENHI-PROJECT-26430200, KAKENHI-PROJECT-221S0002, KAKENHI-PLANNED-22128005, KAKENHI-PROJECT-24370001, KAKENHI-PROJECT-15H05778
  • [雑誌論文] Identification of the Carotenoid Modifying Gene PALE YELLOW PETAL 1 as an Essential Factor in Xanthophyll Esterification and Yellow Flower Pigmentation in Tomato (Solanum lycopersicum).2014

    • 著者名/発表者名
      Ariizumi T, Kishimoto S, Kakami R, Maoka T, Hirakawa H, Suzuki Y, Ozeki Y, Shirasawa K, Bernillon S, Okabe Y, Moing A, Asamizu E, Rothan C, Ohmiya A & Ezura H
    • 雑誌名

      The Plant Journal

      巻: 79 号: 3 ページ: 453-465

    • DOI

      10.1111/tpj.12570

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712004, KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] Dissection of the Octoploid Strawberry Genome by Deep Sequencing of the Genomes of Fragaria Species2014

    • 著者名/発表者名
      Hideki Hirakawa, et al.
    • 雑誌名

      DNA Research

      巻: 21 号: 2 ページ: 169-181

    • DOI

      10.1093/dnares/dst049

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [雑誌論文] Genome-Wide SNP Genotyping to Infer the Effects on Gene Functions in Tomato2013

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa H, Shirasawa K, Ohyama A, Fukuoka H, Aoki K, Rothan C, Sato S, Isobe S, Tabata S.
    • 雑誌名

      DNA research

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510286
  • [雑誌論文] A protein secretion system linked to bacteroidete gliding motility and pathogenesis.2010

    • 著者名/発表者名
      Sato K, Naito M, Yukitake H, Hirakawa H, Shoji M, McBride MJ, Rhodes RG, Nakayama K
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 107

      ページ: 276-281

    • NAID

      120006984618

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249073
  • [雑誌論文] Structural insight into the binding mode between the targeting domain of ALE-1 (92AA) and pentaglycine of peptidoglycan.2009

    • 著者名/発表者名
      Hideki Hirakawa, Hidenori Akita, Tamaki Fujiwara, Motoyuki Sugai, Satoru Kuhara
    • 雑誌名

      Protein Engineering Design and Selection 22

      ページ: 385-391

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17018026
  • [雑誌論文] Structural insight into the binding mode between the targeting domain of ALE-1 (92AA) and pentaglycine of peptidoglycan.2009

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa H., et al.
    • 雑誌名

      Protein Eng Des Sel. 22

      ページ: 385-391

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700276
  • [雑誌論文] Structural insight into the binding mode between the targeting domain of ALE-1 (92AA) and pentaglycine of peptidoglycan.2009

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa H., Akita H., Fujiwara T., Sugai M., Kuhara S.
    • 雑誌名

      Protein Eng Des Sel. 22

      ページ: 385-391

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700276
  • [雑誌論文] Structural insight into the binding mode between the targeting domain of ALE-1 (92AA) and pentaglycine of peptidoglycan2009

    • 著者名/発表者名
      Hideki Hirakawa, Hidenori Akita, Tamaki Fujiwara, Motoyuki Sugai, Satoru Kuhara
    • 雑誌名

      Protein Engineering Design and Selection 22

      ページ: 385-391

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17018026
  • [雑誌論文] Determination of the genome sequence of Porphyromonas gingivalis strain ATCC33277 and genomic comparison with strain W83 revealed extensive genome rearrangements in P.gingivalis.2008

    • 著者名/発表者名
      Naito M, Hirakawa H, Yamashita A, Ohara N, Shoji M, Yukitake H, Nakayama K, Toh H, Yoshimura F, Kuhara S, Hattori M, Hayashi T, Nakayama K
    • 雑誌名

      DNA Res 15

      ページ: 215-225

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249073
  • [雑誌論文] Catalytic reaction mechanism of goose egg-white lysozyme by molecular modeling of enzyme-substrate complex2008

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa H., et.al.
    • 雑誌名

      J. Biochem 144

      ページ: 753-761

    • NAID

      10024914006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700276
  • [雑誌論文] Catalytic reaction mechanism of goose egg-white lysozyme by molecular modeling of enzyme-substrate complex.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa H., Ochi A., Kawahara Y., Kawamura S., Torikata T., Kuhara S.
    • 雑誌名

      J. Biochem. 144

      ページ: 753-761

    • NAID

      10024914006

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700276
  • [雑誌論文] Genome sequence of the cat pathogen, Chlamydophila felis.2006

    • 著者名/発表者名
      Azuma Y, HiraKawa H, Yamashita A, Cai Y, Rahman MA, Suzuki H, Mitaku S, Toh H, Goto S, Murakami T, Sugi K, Hayashi H, Fukushi H, Hattori M, Kuhara S, Shirai M
    • 雑誌名

      DNA Research 113

      ページ: 15-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700274
  • [雑誌論文] Whole genome sequence of Staphylococcus saprophyticus reveals the pathogenesis of uncomplicated urinary tract infection.2005

    • 著者名/発表者名
      Kuroda M., Yamashita A., Hirakawa H., Kumano M., Morikawa K., Higashide M., Maruyama A., Inose Y., Matoba K., Toh H., Kuhara S., Hattori M., Ohta T.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.U S A 102

      ページ: 13272-13277

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16700274
  • [学会発表] カラマツ着花変異系統を用いた雌花着花に関わる遺伝子座の探索2024

    • 著者名/発表者名
      三嶋賢太郎、白澤健太、井城泰一、平尾知士、平川英樹、福田陽子、永野聡一郎、福田有樹、宮本尚子、小長谷賢一、平岡裕一郎、田村明、倉本哲嗣、高橋誠
    • 学会等名
      日本森林学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26951
  • [学会発表] 幹細胞らしさの抑制に関わる遺伝子の解析2024

    • 著者名/発表者名
      槻木 竜二、池田 陽子、森 仁志、青柳 優太、平川 英樹
    • 学会等名
      第65回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] Analysis of gene expression patterns in the stem cell zone in Marchantia polymorpha2024

    • 著者名/発表者名
      Go Takahashi、Ryuichi Nishihama、Tomohiro Kiyosue、Yuki Hirakawa
    • 学会等名
      第65回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] Stem cell-promoting CLE peptide signaling in the liverwort Marchantia polymorpha2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hirakawa
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Plant Biology 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] ゼニゴケJINGASA転写因子による幹細胞の分裂面と細胞アイデンティティーの制御機構2023

    • 著者名/発表者名
      髙橋 剛、清末 知宏、平川 有宇樹
    • 学会等名
      日本植物学会第87回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] Explore of differentially expressed genes in seeds with different dormancy in barley: Bioinformatic analysis using RNA-seq data2023

    • 著者名/発表者名
      Yuta Aoyagi、Hideki Hirakawa、Youko Oono、Shingo Nakamura
    • 学会等名
      15th International Symposium on Pre-Harvest Sprouting in Cereals
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] Analysis of stem cell-promoting CLE peptide signaling2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hirakawa、Go Takahashi、Tomohiro Kiyosue
    • 学会等名
      11th Plant Peptides and Receptors Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] Stem cell-promoting CLE peptide signaling in the shoot apical meristems of land plants2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hirakawa
    • 学会等名
      The 33rd International Conference on Arabidopsis Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] Functional analysis of JINGASA transcription factor in stem cell dynamics in Marchantia polymorpha2023

    • 著者名/発表者名
      Go Takahashi、Tomohiro Kiyosue、Yuki Hirakawa
    • 学会等名
      The 33rd International Conference on Arabidopsis Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] モモ 25 品種の比較ゲノム解析2023

    • 著者名/発表者名
      衣川達己、谷澤靖洋、中村保一 、伊藤武彦、田中 裕之、平川 英樹、篠澤章久、馬 場正、小田 賢司、井出大輔、大和 勝幸、石丸恵
    • 学会等名
      令和5年園芸学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] ゼニゴケの分裂組織におけるERF転写因子の機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      山屋 沙織、髙橋 剛、清末 知宏、平川 有宇樹
    • 学会等名
      日本植物学会第87回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] ホウレンソウから見出される多様な性表現型2023

    • 著者名/発表者名
      小野寺 康之、平川 英樹、豊田 敦、田中 啓介、パチャキル バビル
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] Explore of differentially expressed genes in seeds with different dormancy in barley: Bioinformatic analysis using RNA-seq data2023

    • 著者名/発表者名
      Yuta Aoyagi、Hideki Hirakawa、Youko Oono、Shingo Nakamura
    • 学会等名
      The 15th International Symposium on Pre-Harvest Sprouting in Cereals
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] ゼニゴケの幹細胞動態調節における転写因子JINGASAの役割2023

    • 著者名/発表者名
      高橋 剛、清末 知宏、平川 有宇樹
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] Functional analysis of target genes of MpCLE2 signaling in the stem cell zone of Marchantia polymorpha2023

    • 著者名/発表者名
      Go Takahashi、Tomohiro Kiyosue、Yuki Hirakawa
    • 学会等名
      11th Plant Peptides and Receptors Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] Analysis of stem cell-promoting CLE peptide signaling in the liverwort Marchantia polymorpha2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hirakawa
    • 学会等名
      EMBO Workshop on An integrated view of early land plant evolution
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] ゼニゴケ幹細胞領域におけるMpCLE2シグナル下流因子の探索と解析2022

    • 著者名/発表者名
      高橋 剛, 清末 知宏, 平川 有宇樹
    • 学会等名
      第63回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] ゼニゴケ幹細胞領域におけるNACファミリー遺伝子JINGASAの機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      高橋 剛、清末 知宏、平川 有宇樹
    • 学会等名
      日本植物学会第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] 染色体スケールのホウレンソウゲノム配列を活用した間性株の雌花率に関するQTL解析2022

    • 著者名/発表者名
      山野薫、豊田敦、平川英樹、小野寺康之
    • 学会等名
      日本育種学会・日本作物学会北海道談話会年次講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] ホウレンソウ間性株における雌花着生率に関するQTL解析2022

    • 著者名/発表者名
      山野 薫、豊田 敦、平川 英樹、小野寺 康之
    • 学会等名
      日本育種学会第142回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [学会発表] ゼニゴケの頂端分裂組織活性を調節するMpCLE2シグナル下流因子の探索と解析2021

    • 著者名/発表者名
      髙橋 剛, 清末 知宏, 平川 有宇樹
    • 学会等名
      日本植物学会第85回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 植物幹細胞活性の促進因子としてのCLEペプチドの役割2021

    • 著者名/発表者名
      平川 有宇樹
    • 学会等名
      第7回幹細胞研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] ゼニゴケにおけるMpCLE2ペプチドシグナル下流因子の探索2021

    • 著者名/発表者名
      高橋 剛、清末 知宏、平川 有宇樹
    • 学会等名
      第62回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] Spinacia属植物の性染色体の構造比較2021

    • 著者名/発表者名
      小野寺 康之, 藤田 拓希, 杉山 優, 豊田 敦, 平川 英樹
    • 学会等名
      日本育種学会第140回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] CLE peptide as a positive regulator of plant stem cell identity2021

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hirakawa
    • 学会等名
      3rd webinar of the IRN France-Japan Frontiers in Plant Biology on “Development and Adaptation”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] クロマツにおけるRNA-Seqデータからの高密度連鎖地図の作製2021

    • 著者名/発表者名
      平尾知士、平川英樹、松永孝治、三嶋賢太郎、能勢美峰
    • 学会等名
      第132回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] ヒメツリガネゴケ重力屈性変異体gtrの表現型解析と原因遺伝子探索2021

    • 著者名/発表者名
      小針寛乃, 逵ローレンスかおる, 豊田敦, 平川英樹, 日渡祐二
    • 学会等名
      東北植物学会第11回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 新規ホウレンソウ pseudomolecule を用いた重要育種形質のQTL解析2020

    • 著者名/発表者名
      小野寺 康之、杉山 優、豊田 敦、伊藤 武彦、鈴木 穣、永野 惇、平川 英樹
    • 学会等名
      日本育種学会第138回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] ホウレンソウ育種の効率化に向けた Pseudomoleculeの構築2020

    • 著者名/発表者名
      平川 英樹、豊田 敦、伊藤 武彦、鈴木 穣、永野 惇、杉山 優、小野寺 康之
    • 学会等名
      日本育種学会第138回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] ホウレンソウ性決定候補遺伝子の発現パターンの解析2020

    • 著者名/発表者名
      須藤有紀, 長部高之, 平川 英樹, 鈴木穣, 小野寺康之
    • 学会等名
      日本育種学会第137回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] ホウレンソウ育種の効率化に向けたPseudomoleculeの構築2020

    • 著者名/発表者名
      平川英樹
    • 学会等名
      日本育種学会第138回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] genome Assembly and Characterization of Medicinal Plant Sophora Flavescens2020

    • 著者名/発表者名
      Amit Rai, Yohei Shimizu, Hideki Hirakawa, Mami Yamazaki, Kazuki Saito
    • 学会等名
      Plant and Animal Genome Conference XXVIII ; San Diego, USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] ホウレンソウ性決定候補遺伝子の特徴付け2020

    • 著者名/発表者名
      小野寺康之・須藤有紀・平川英樹・鈴木穣
    • 学会等名
      園芸学会 令和2年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] ソバ属植物におけるゲノムの進化2019

    • 著者名/発表者名
      FAWCETT Jeffrey, 上野まりこ, 大澤良, 大田竜也, 齊藤大樹, 齊藤大樹, 白澤健太, 竹島亮馬, 中崎鉄也, 西村和紗, 原尚資, 原尚資, 平川英樹, 松井勝弘, 水野信之, 安井康夫
    • 学会等名
      日本遺伝学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02177
  • [学会発表] Spinacia属における性決定候補遺 伝子の探索および構造解析2019

    • 著者名/発表者名
      岡崎洋助, 平川英樹, 小野 寺康之
    • 学会等名
      日本育種学会・日本作物学会 北海道談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] イチジク株枯真性抵抗性を有するイヌビワの全ゲノム解読2019

    • 著者名/発表者名
      白澤健太・薬師寺博・森田剛成・軸丸祥大・池上秀利・豊田 敦・平川英樹・磯部祥子
    • 学会等名
      園芸学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] ソバにおける異型花型自家不和合性遺伝子座のゲノム解析2019

    • 著者名/発表者名
      大田竜也, 相井城太郎, 上野まりこ, 大澤良, 齊藤大樹, 齊藤大樹, 白澤健太, 竹島亮馬, 中崎鉄也, 西村和紗, 原尚資, 原尚資, 平川英樹, FAWCETT J, 松井勝弘, 水野信之, 安井康夫
    • 学会等名
      日本育種学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02177
  • [学会発表] Genome sequence analysis on Ficus carica and F. erecta for the Ceratocystis canker resistance breeding programs in fig2019

    • 著者名/発表者名
      Shirasawa K, Yakushiji H, Morita T, Jikumaru S, Ikegami H, Toyoda A, Hirakawa H, Isobe S
    • 学会等名
      VI International Symposium on Fig
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] ホウレンソウ性決定候補遺伝子の発現解析2019

    • 著者名/発表者名
      須藤有紀, 長部高之, 平川 英樹, 鈴木穣, 小野寺康之
    • 学会等名
      日本育種学会・日本作物学会 北海道談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] Searching for the genes involved in the dramatic inprovement of the percentage of fruit set in the F1 hybrids of Capsicum chinense2019

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki A, Shirakawa K, Hosokawa M.
    • 学会等名
      17th EUCARPIA meeting on Capsicum and Eggplant
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] ホウレンソウの性決定候補遺伝子の探索2019

    • 著者名/発表者名
      長部高之, 岩渕恵佑, 平川英樹, 鈴木穣, 小野寺康之
    • 学会等名
      日本育種学会 第136回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] ホウレンソウY染色体雄特異的領域の座乗遺伝子同定および進化年代推定2019

    • 著者名/発表者名
      岡崎 洋助, 平川 英樹, 鈴木 穣, 小野寺 康之
    • 学会等名
      園芸学会 平成31年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] Studies on skeletal muscle atrophy in space - what zebrafish experienced in a space tour.2018

    • 著者名/発表者名
      Fuminori Sato, Choi Minyong, Zi Wang, Quan Wu, Ikumi Fujita, Misato Iwase, Satoko Uchida, Toru Sakimura, Yasushi Kono, Masaki Shirakawa, Fumiaki Tanigaki, Masahiro Chatani, Akira Kudo, Akihisa Takahashi, Junya Kobayashi, Kiyomi Imamura, Terumi Horiuchi, Satoshi Furukawa, Tadashi Muratani, Sumio Sugano, Yutaka Suzuki, Fumio Matsuzaki, Koichi Kawakami, and Atsuko Sehara-Fujisawa.
    • 学会等名
      CDB Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] Allium cepaにおける全ゲノム解読に向けた取り組みについて2018

    • 著者名/発表者名
      執行正義・Mostafa Abdelrahman・佐藤修正・平川英樹・辻村真衣・寺地徹・豊田敦
    • 学会等名
      園芸学会平成30年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] ホウレンソウの雄決定遺伝子座周辺から見出された組換抑制領域の分子構造2018

    • 著者名/発表者名
      小野寺康之, 工藤友裕, 髙橋光彦, 長部高之, 豊田敦, 平川英樹, 鈴木穣, 近江戸伸子
    • 学会等名
      園芸学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] ホウレンソウの性染色体における組換え抑制領域の進化年代の推定2018

    • 著者名/発表者名
      岡崎 洋助, 平川 英樹, 鈴木 穣, 小野寺 康之
    • 学会等名
      日本育種学会 第134回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] Role and priming activity of Kmt2b for the spermatogonial stem cell epigenome.2018

    • 著者名/発表者名
      Tomizawa S, Kobayashi Y, Shirakawa T, Hoshi I, Nakajima K, Royo H, Peters AHFM, Anastassiadis K, Stewart AF, Ohbo K.
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] High-Throughput SNP Discovery and Genotyping in Unique Genetic Stocks for Constructing a High Resolution Genetic Linkage Map of Allium cepa2018

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Shigyo, Shusei Sato, Hideki Hirakawa
    • 学会等名
      Plant & Animal Genome Conference XXVI
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] Studies on skeletal muscle regeneration and atrophy? What zebrafish experienced in a space tour.2017

    • 著者名/発表者名
      Fuminori Sato, Choi Minyong, Zi Wang, Quan Wu, Ikumi Fujita, Misato Iwase, Satoko Uchida, Toru Sakimura, Yasushi Kono, Masaki Shirakawa, Fumiaki Tanigaki, Masahiro Chatani, Akira Kudo, Akihisa Takahashi, Junya Kobayashi, Kiyomi Imamura, Terumi Horiuchi, Satoshi Furukawa, Tadashi Muratani, Sumio Sugano, Yutaka Suzuki, Fumio Matsuzaki, Koichi Kawakami, and Atsuko Sehara-Fujisawa
    • 学会等名
      第12回研究所ネットワーク国際シンポジウム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] Kmt2b is required for spermatogenesis through both bivalent and monovalent priming of the spermatogonial stem cell epigenome.2017

    • 著者名/発表者名
      Tomizawa S, Kobayashi Y, Shirakawa T, Hoshi I, Nakajima K, Royo H, Peters AHFM, Anastassiadis K, Stewart AF, Ohbo K
    • 学会等名
      EMBO conference : Nuclear structure and dynamics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] 同質六倍体サツマイモ栽培種のゲノム解読に向けた取り組み2017

    • 著者名/発表者名
      白澤健太, 長崎英樹, 田中 勝, 岡田吉弘, 髙畑康浩, 平川英樹, 磯部祥子
    • 学会等名
      日本植物学会第81回大会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] Allelic imbalance analysis based on haplotype-specific transcripts in F1 reciprocal cross in pepper.2017

    • 著者名/発表者名
      Andrea Ghelfi, Kenta Shirasawa, Hideki Hirakawa, Sachiko Isobe, Munetaka Hosokawa
    • 学会等名
      第7回植物RNA研究ネットワークシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [学会発表] Allium capa における超高密度連鎖地図作成の試み2016

    • 著者名/発表者名
      山北和香・竹富詩歩・佐藤修正・ 平田翔・平川英樹・田中啓介・峯洋子・山内直樹・執行正義
    • 学会等名
      園芸学会平成28年度春季大会
    • 発表場所
      東京農業大学 厚木キャンパス(神奈川県・厚木市)
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292020
  • [学会発表] ネギ属トランスクリプトームデータベースAllium TDBを活用したAllium cepa連鎖地図の構築2016

    • 著者名/発表者名
      藤戸聡史・山下謙一郎・若生忠幸・塚崎光・山北和香・佐藤修正・平川英樹・執行正義
    • 学会等名
      園芸学会平成28年度秋季大会
    • 発表場所
      名城大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292020
  • [学会発表] ネギ属バイオリーソースを用いたトランスクリプトーム解析データの活用2015

    • 著者名/発表者名
      執行正義・佐藤修正・Abdelrahman, Mostafa ・ 平田翔・平川英樹・田中啓介・峯洋子・杉山信男・山内直樹
    • 学会等名
      園芸学会平成27年度秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学 三島キャンパス(徳島県・徳島市)
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292020
  • [学会発表] ネギ単一異種染色体添加系統のRNA-Sequencing によるシャロット染色体マーカーの大量取得2015

    • 著者名/発表者名
      山北和香・佐藤修正・Abdelrahman, Mostafa・平田翔・平川英樹・田中啓介・峯洋子・山内直樹・執行正義
    • 学会等名
      園芸学会平成27年度秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学 三島キャンパス(徳島県・徳島市)
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292020
  • [学会発表] ゲノムアセンブリのギャップを高精度で埋めるツール GMcloser の開発2013

    • 著者名/発表者名
      小杉 俊一、平川 英樹、田畑 哲之
    • 学会等名
      NGS現場の会 第3回研究会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0002
  • [学会発表] SH3-Guk domain interaction regulating Carma1 micro-cluster formation is essential for antigen receptor-induced NF-κB activation2011

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Hara, Tadashi Yokosuka, Chitose Ishihara, Sinsuke Yasukawa, Hideki Hirakawa, Eiichi Iizasa, Hiroki Yoshida and Takashi Saito
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390153
  • [学会発表] Staphylococcus capitis EPK1が産生するGlycylglycine endopeptidase(ALE-1)の細胞壁ペプチドグリカン認識機構の解明.2009

    • 著者名/発表者名
      平川英樹, 秋田英範, 藤原環, 菅井基行, 久原哲
    • 学会等名
      第3回日本ゲノム微生物学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700276
  • [学会発表] Staphylococcus capitis EPK1が産生するGlycylglycine endopeptidase(ALE-1)の細胞壁ペプチドグリカン認識機構の解明2009

    • 著者名/発表者名
      平川英樹
    • 学会等名
      日本ゲノム微生物学会
    • 発表場所
      中央大学理工学部
    • 年月日
      2009-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700276
  • [学会発表] Staphylococcus capitis EPK1が産生するGlycylglycine endopeptidase (ALE-1)の細胞壁ペプチドグリカン認識機構の解明2009

    • 著者名/発表者名
      平川英樹
    • 学会等名
      第3回日本ゲノム微生物学会
    • 発表場所
      中央大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700276
  • [学会発表] Satoru Kuhara (2009) The gene expression networks of Clostridium perfringens strain 13 from gene expression profiles2009

    • 著者名/発表者名
      Naoya Kawamura, Hideki Hirakawa, Masato Oono, Kaori Ootani, Touru Shimizu
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17018026
  • [学会発表] The gene expression networks of Clostridium perfringens strain 13 from gene expression profiles2008

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa H, Ohno M, Furuichi E, Otani K, Shimizu T, Kuhara S.
    • 学会等名
      ECCB'08 European Conference on Computational Biology
    • 発表場所
      Cagliari, Sardinia, Italy
    • 年月日
      2008-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17018026
  • [学会発表] グース型リゾチームにおけるTyr147変異体の活性, 安定性および構造変化に関する研究.2008

    • 著者名/発表者名
      平川英樹, 仲宗根公一, 河村俊介, 鳥潟隆雄, 久原哲
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700276
  • [学会発表] ミヤコグサエンドファイトRhizobium sp. KAW12のゲノム解析

    • 著者名/発表者名
      金子貴一、杉谷 翔、原田 龍一、平川 英樹、川原田 泰之、Elena Simona Radutoiu、佐藤修正
    • 学会等名
      植物微生物研究会 第24回研究交流会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀県佐賀市)
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430175
  • 1.  黒川 顕 (20343246)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  豊田 敦 (10267495)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 18件
  • 3.  久原 哲 (00153320)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  伊藤 武彦 (90501106)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  鈴木 穣 (40323646)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 6.  林 哲也 (10173014)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  森下 真一 (90292854)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中村 保一 (60370920)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  岩崎 渉 (50545019)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  瀬々 潤 (40361539)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高橋 弘喜 (60548460)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 12.  浅井 潔 (30356357)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  笠原 雅弘 (60376605)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小椋 義俊 (40363585)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  野口 英樹 (50333349)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  浜田 道昭 (00596538)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  増井 徹 (50150082)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  内山 郁夫 (90243089)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小原 雄治 (70135292)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  加藤 和人 (10202011)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  菅野 純夫 (60162848)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  辻 省次 (70150612)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  井ノ上 逸朗 (00192500)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  榊原 康文 (10287427)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山縣 然太朗 (10210337)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  武藤 香織 (50345766)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  位田 隆一 (40127543)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  高木 利久 (30110836)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  藤山 秋佐夫 (60142311)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  徳永 勝士 (40163977)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  桑野 良三 (20111734)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  小笠原 直毅 (10110553)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  佐藤 修正 (70370921)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 34.  川嶋 実苗 (00396706)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  山田 拓司 (10437262)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  森 宙史 (40610837)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 37.  フリス マーティン (40462832)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  白澤 健太 (60527026)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  佐竹 暁子 (70506237)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  永濱 藍 (00964652)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  磯部 祥子 (20343973)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  谷 尚樹 (90343798)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  小野寺 康之 (80374619)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 44.  中山 浩次 (80150473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 45.  内藤 真理子 (20244072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 46.  庄子 幹郎 (10336175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 47.  佐藤 啓子 (70410579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  雪竹 英治 (30380984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 49.  原 博満 (20392079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  古江 増隆 (70134583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  黒木 陽子 (10344037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  山本 健 (60274528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  田畑 哲之 (70197549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 54.  矢田 哲士 (10322728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  服部 正平 (70175537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  大橋 順 (80301141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  松岡 聡 (20221583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  中村 建介 (20212095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  金谷 重彦 (90224584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  金子 貴一 (80370922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 61.  執行 正義 (40314827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 62.  中林 亮 (30586160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  佐藤 文彦 (10127087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 64.  永尾 雅哉 (10237498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  河野 徳昭 (70392298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  大和 勝幸 (50293915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  西田 律夫 (30135545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  安井 康夫 (70293917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 69.  三井 純 (70579862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  時野 隆至 (40202197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  児玉 聡 (80372366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  瀬戸山 晃一 (00379075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  小門 穂 (20706650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  大橋 範子 (50739430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  中岡 博史 (70611193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  後藤 恭宏 (20558358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  中村 佳司 (60706216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  奥野 未来 (30814462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  仲瀬 裕志 (60362498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  佐々木 泰史 (70322328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 81.  井戸川 雅史 (00404749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  丹下 正一朗 (40571211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  小笠原 理 (00435512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  谷澤 靖洋 (90836511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  近藤 伸二 (30415161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  木立 尚孝 (80415778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  梶谷 嶺 (40756706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  田代 康介 (00192170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  鈴木 拓 (20381254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 90.  能正 勝彦 (10597339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  甲斐 正広 (80260777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  澤田 有司 (00415176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  伊藤 真一 (30243629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  若生 忠幸 (70414670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 95.  細川 宗孝 (40301246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  南 博道 (90433200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  細江 智夫 (10287849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  山田 泰之 (20770879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 99.  松井 勝弘 (30343974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 100.  中崎 鉄也 (60217693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 101.  西村 祐貴 (20783012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  中谷 明弘 (60301149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  波江野 洋 (70706754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  島村 徹平 (00623943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  熊谷 雄太郎 (00528408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  矢崎 一史 (00191099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  永野 惇 (00619877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  塩尻 かおり (10591208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  川勝 泰二 (30435614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  須藤 健悟 (40371744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  関本 奏子 (40583399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  棟方 涼介 (40790275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  岩山 幸治 (90737040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  山口 暢俊 (90767899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  増田 税 (60281854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  三嶋 賢太郎 (30438098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 117.  平尾 知士 (90457763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  松永 孝治 (40415039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  栗山 真理子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  安西 祐一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  岡田 清孝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  榊 佳之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  高久 史麿
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  豊島 久真男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  中村 桂子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  堀田 凱樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  米澤 明憲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  吉川 寛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  吉田 光昭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  猪子 英俊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  戸田 達史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  稲澤 譲治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  五條掘 孝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  漆原 秀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  武田 洋幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  城石 俊彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  伊藤 隆司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  佐藤 矩行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  松田 秀雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  五斗 進
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  津田 雅孝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  小杉 俊一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 143.  南学 正臣
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 144.  田中 哲洋
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 145.  永松 剛
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 146.  関 光
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 147.  有泉 亨
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 148.  大保 和之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 149.  吉松 康裕
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 150.  津川 裕司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi