• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古谷 元  furuya gen

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80378926
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 富山県立大学, 工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 富山県立大学, 工学部, 教授
2016年度 – 2020年度: 富山県立大学, 工学部, 准教授
2015年度 – 2016年度: 富山県立大学, 工学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分22030:地盤工学関連 / 自然災害科学・防災学
研究代表者以外
小区分25030:防災工学関連 / 環境影響評価 / 自然災害科学・防災学
キーワード
研究代表者
モデル実験 / 移動予測 / 地下水の涵養年代 / 可視化 / 移動速度予測 / 地下水の押し出し / 室内人工降雨実験 / 効果判定 / 地すべり移動速度 / 地下水の押し出し現象 … もっと見る / 室内散水試験 / 物理探査 / 地すべり動態観測 / 地温計測 / 地盤工学 / 地質学 / 自然災害 / 自然現象観測・予測 / 土砂災害 / Squeezing-out / 透水係数 / 斜面崩壊 / 地すべり / すべり面 / 透水性 / 間隙水圧 / 破壊の伝播 / 変形範囲 / 模型実験 … もっと見る
研究代表者以外
地すべり / 過疎高齢化 / 能登半島 / 地殻活動 / 地域経済 / 社会的脆弱性 / 津波 / 震災 / 地下構造 / 流体 / 令和6年能登半島地震 / 群発地震 / 地震 / せん断挙動 / 高速長距離運動 / 液状化 / 運動機構 / 発生機構 / 発生・運動機構 / 斜面地震動 / 火山砕屑物斜面 / 斜面災害 / 電位構造 / 災害モニタリング / 早期警戒システム / 斜面崩壊 / 浅層地下水 / 界面動電現象 / 自然電位 / 斜面崩壊予測 / 災害軽減対策 / 土砂災害 / 形成過程 / 移動土塊予測 / 年代測定 / 疎水処理 / 地震動 / 斜面安定 / 遠心力場 / 対策工法 / 地震動観測 / 遠心載荷実験 / 物理探査 / 決壊機構 / 内部構造 / 危険度評価 / 天然ダム 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (86件)
  • 共同研究者

    (77人)
  •  2023年5月5日の地震を含む能登半島北東部陸海域で継続する地震と災害の総合調査

    • 研究代表者
      平松 良浩
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      金沢大学
  •  火山砕屑物斜面における地震時地すべりの発生因子の解明と崩土の運動予測

    • 研究代表者
      王 功輝
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  流動地下水脈の稠密観測に基づく斜面変動特性の解明と危険度評価の高度化研究代表者

    • 研究代表者
      古谷 元
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22030:地盤工学関連
    • 研究機関
      富山県立大学
  •  Squeezing型土砂移動現象の実態を探る研究代表者

    • 研究代表者
      古谷 元
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      富山県立大学
  •  大規模天然ダム決壊危険度評価法の高度化と災害軽減対策への適用

    • 研究代表者
      王 功輝
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      京都大学
  •  界面動電現象を利用した地下水環境の新たなモニタリング手法の確立と減災技術への展開

    • 研究代表者
      寺嶋 智巳
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Diverse shear behaviors of clayey materials: Implications for differing landsliding behaviors within the same area in Niigata, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Wang Gonghui、Watanabe Naoki、Hoshikawa Keisuke、Furuya Gen、Cai Fei、Wu Shengshan
    • 雑誌名

      Engineering Geology

      巻: 312 ページ: 106932-106932

    • DOI

      10.1016/j.enggeo.2022.106932

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02023, KAKENHI-PROJECT-19K24678, KAKENHI-PROJECT-19H02238, KAKENHI-PROJECT-23K23007
  • [雑誌論文] The debris avalanche in Donghekou area triggered by the 2008 Wenchuan (M8.0) earthquake: Features and possible transportation mechanisms2021

    • 著者名/発表者名
      G. Wang, F. Zhang, G. Furuya, K. Hayashi, W. Hu, M. McSaveney, R. Huang
    • 雑誌名

      Engineering Geology

      巻: 280 ページ: 105922-105922

    • DOI

      10.1016/j.enggeo.2020.105922

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [雑誌論文] DEVELOPMENT OF “LUMPED MASS DAMPER MODEL“ TO PREDICT FAILURE TIME AND VELOCITY OF LANDSLIDE2019

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Marui, Eisaku Hamasaki, Gen Furuya
    • 雑誌名

      Geotehnika - e - journal of Geotechnical Society of Bosnia and Herzegovina

      巻: 4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [雑誌論文] 岩盤すべりにおける定常運動から崩壊に至る加速を表現する質点系ダンパーモデル2019

    • 著者名/発表者名
      HAMASAKI Eisaku、MARUI Hideaki、IKEDA Kouji、YAMABE Kousei、FURUYA Gen、ISHIKAWA Haruna
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 56 号: 2 ページ: 69-76

    • DOI

      10.3313/jls.56.69

    • NAID

      130007635247

    • ISSN
      1348-3986, 1882-0034
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01797
  • [雑誌論文] 富山県の地すべり災害―地すべり地の分布と南砺市利賀村で発生した事例について2018

    • 著者名/発表者名
      古谷 元
    • 雑誌名

      自然災害科学

      巻: 37 ページ: 54-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01797
  • [雑誌論文] 岩盤すべりにおける定常運動から崩壊に至る加速を表現する質点系ダンパーモデル2018

    • 著者名/発表者名
      濱崎英作,丸井英明,池田浩二,山邉康晴,古谷 元,石川晴和
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 56 ページ: 13-20

    • NAID

      130007635247

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12857
  • [雑誌論文] 四国の結晶片岩地すべりにおける地下水の水文地質学2018

    • 著者名/発表者名
      HIURA Hiromasa、SUEMINE Akira、MAEDA Hiroyuki、WANG Gonghui、FURUYA Gen
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 55 号: 4 ページ: 153-162

    • DOI

      10.3313/jls.55.153

    • NAID

      130007472478

    • ISSN
      1348-3986, 1882-0034
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01797
  • [雑誌論文] 電磁探査による高塩分濃度地下水湧昇機構の可視化-新潟県宇津俣地すべり地の適用例-2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤壽則,小林淳一,伊藤健二,稗田佳彦,渡部直喜,古谷元
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 54 ページ: 12-17

    • NAID

      130006701452

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12857
  • [雑誌論文] 南砺市上百瀬で発生した土砂災害2017

    • 著者名/発表者名
      古谷元,村尾英彦,松浦純生
    • 雑誌名

      砂防学会誌

      巻: 70 ページ: 26-29

    • NAID

      130007405584

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12857
  • [雑誌論文] Groundwater flow behavior at landslide area in crystalline schist mountains2017

    • 著者名/発表者名
      . Furuya, A. Suemine, J. Honda, G. Wang, M. Inoue
    • 雑誌名

      Proceedings of the fourth World Landslide Forum

      巻: 1 ページ: 7-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02831
  • [雑誌論文] 結晶片岩地すべりにおける豪雨時の地下水挙動と土塊内部構造2016

    • 著者名/発表者名
      古谷 元・末峯 章・本田純也・王 功輝
    • 雑誌名

      第54回日本地すべり学会研究発表会講演集

      巻: 54 ページ: 155-156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02831
  • [雑誌論文] Layered internal structure and breaching risk assessment of Higashi-Takezawa landslide dam in Niigata, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Wang, G., Furuya, G., Zhang, F.Y., Doi, I., Watanabe, N., Wakai, A., Marui, H.
    • 雑誌名

      Geomorphology

      巻: 267 ページ: 48-58

    • DOI

      10.1016/j.geomorph.2016.05.021

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01797
  • [雑誌論文] 1m深地温計測による西井川地すべりの流動地下水脈の連続観測2016

    • 著者名/発表者名
      古谷 元・王 功輝・末峯 章・寺嶋智巳
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所平成27年度研究発表会要旨

      巻: なし

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02831
  • [雑誌論文] 表面波および微動アレイ探査を併用した東竹沢天然ダム堤体の内部構造調査2015

    • 著者名/発表者名
      王功輝・古谷元・土井一生・渡部直喜・若井明彦・丸井英明
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 52 ページ: 1-6

    • NAID

      130005103421

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01797
  • [雑誌論文] Relationshipbetween groundwater flow and internal structure of landslide mass by combined geophysical survey method2015

    • 著者名/発表者名
      Furuya,G., Suemine,A., Honda,J., Wang,G.
    • 雑誌名

      10th Asian Regional Conference of IAEG

      巻: 10 ページ: 1-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02831
  • [学会発表] 地すべりのせん断強度に影響を及ぼす間隙水の異常流体圧と塩分濃度2023

    • 著者名/発表者名
      渡部直喜・佐藤壽則・西山成哲・古谷 元・王 功輝・千木良雅弘
    • 学会等名
      2022年京都大学防災研究所研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23007
  • [学会発表] Mechanism of Deep Groundwater Inflow into Landslide Mass based Ground Temperature Monitoring in the Metamorphic Area, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      G. Furuya, D. Habashita, K. Nawa, A. Suemine, G. Wang
    • 学会等名
      3rd JTC1 Workshop on Impact of Global Changes on Landslide Hazard and Risk
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] 地下水の押し出し流に関するモデル実験2023

    • 著者名/発表者名
      古谷 元,幅下大地,Thanda WIN,王 功輝,末峯 章
    • 学会等名
      令和4年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] 地すべりのせん断強度に影響を及ぼす間隙水の異常流体圧と塩分濃度2023

    • 著者名/発表者名
      渡部直喜,佐藤壽則,西山成哲,古谷 元,王 功輝,千木良雅弘
    • 学会等名
      令和4年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] 地すべりの泥流化-2021年新潟県糸魚川市来海沢地すべりの例-2023

    • 著者名/発表者名
      相場菜摘,渡部直喜,古谷 元
    • 学会等名
      日本応用地質学会北陸支部令和4年度研究発表会論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] 2018年北海道胆振東部地震時に発生した大規模岩盤地すべりについて2023

    • 著者名/発表者名
      王 功輝・巫昇山・古谷 元・渡部直喜
    • 学会等名
      2022年京都大学防災研究所研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23007
  • [学会発表] 地すべり土塊中における地下水の押し出しに関する室内降雨試験2022

    • 著者名/発表者名
      古谷元・幅下大地・ThandaWin・王功輝・末峯章
    • 学会等名
      公社)日本地すべり学会第61回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23007
  • [学会発表] 質点系ダンパーモデルを用いた応急対策工効果の評価2022

    • 著者名/発表者名
      古谷 元,濱崎英作,石川晴和,野口昂星
    • 学会等名
      第61回日本地すべり学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] ダンパー質点系モデルを用いた地すべり移動の再現2022

    • 著者名/発表者名
      野口昂星,古谷 元,幅下大地,濱崎英作
    • 学会等名
      日本応用地質学会北陸支部令和3年度研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] 粘性土における多様なせん断挙動と地すべり変動現象について2022

    • 著者名/発表者名
      王 功輝,渡部直喜,星川圭介,古谷 元,蔡 飛
    • 学会等名
      令和3年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] 西井川地すべりにおける異常地温の連続観測2022

    • 著者名/発表者名
      古谷 元,王 功輝,末峯 章,渡部直喜,蔡 飛,山崎新太郎
    • 学会等名
      令和3年度京都大学防災研究所研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] 散水試験による地すべり地の地下水動態の解明2022

    • 著者名/発表者名
      幅下大地,古谷 元,Thanda Win,王 功輝
    • 学会等名
      日本応用地質学会北陸支部令和3年度研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] 地すべり土塊中における地下水の押し出しに関する室内降雨試験2022

    • 著者名/発表者名
      古谷 元,幅下大地,Thanda Win,王 功輝,末峯 章
    • 学会等名
      第61回日本地すべり学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] 地すべり地における地下水動態調査の課題および調査事例2022

    • 著者名/発表者名
      古谷 元
    • 学会等名
      令和4年度日本地すべり学会中部支部シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] 地すべり地における地温異常値の発生差異に関する観測2021

    • 著者名/発表者名
      名和航汰,古谷 元,末峯 章,王 功輝
    • 学会等名
      日本応用地質学会北陸支部令和2年度研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] 連続1m深地温観測による西井川地すべりの流動地下水の動態2021

    • 著者名/発表者名
      古谷 元
    • 学会等名
      公益社団法人日本地すべり学会関西支部現地討論会「結晶片岩地域の地すべりと深層崩壊」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] Unraveling the groundwater behavior in landslide mass during heavy rain by multi-layer ground temperature monitoring2021

    • 著者名/発表者名
      G. Furuya, G. Wang, J. Ihara, A. Suemine, K. Asai
    • 学会等名
      The 14th Congress INTERPRAEVENT 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] 色された軽石層にみる水文地質学的制約要因―北海道胆振東部の例―2020

    • 著者名/発表者名
      渡部直喜・王功輝・古谷元
    • 学会等名
      2019年京都大学防災研究所研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] 粒子画像流速測定法を用いた崩土載荷時の地盤変形に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      水谷航大,古谷 元,長谷川雅俊,王 功輝
    • 学会等名
      日本応用地質学会北陸支部令和元年度研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] 地すべり地における地下水の押し出し現象に関するモデル実験2020

    • 著者名/発表者名
      竹沢優里,古谷 元,王 功輝,末峯 章,幅下大地
    • 学会等名
      日本応用地質学会北陸支部令和元年度研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] Preliminary study on underground erosion in landslide mass by flume test2020

    • 著者名/発表者名
      Thanda Win, H. Ueta, G. Furuya
    • 学会等名
      第59回日本地すべり学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] タンクモデルと質点系ダンパーモデルを用いたコスタニェック地すべりの長期移動予測解析2020

    • 著者名/発表者名
      濱崎英作,丸井英明,古谷元,Krkac, M.,Mihalic-Arbanas, S
    • 学会等名
      第59回公益社団法人日本地すべり学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] 粘性抵抗係数を算出するための簡易試験の試み2020

    • 著者名/発表者名
      山崎稜太,古谷 元,濱崎英作,丸井英明
    • 学会等名
      日本応用地質学会北陸支部令和元年度研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] 北海道厚真町吉野の火山砕屑物斜面における地下水動態観測2020

    • 著者名/発表者名
      古谷元・王功輝・渡部直喜・石丸聡・小安浩理・蔡飛・内村太郎・木村誇
    • 学会等名
      2019年京都大学防災研究所研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] 西井川地すべりにおける1m深地温の連続観測-推定平常1m深地温に基づいた検討-2020

    • 著者名/発表者名
      幅下大地,古谷 元,末峯 章、王 功輝,竹沢優里,井原 潤
    • 学会等名
      第59回日本地すべり学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] Seismic site response of tephra slope: a case study for the landslides triggered by the 2018 Hokkaido Eastern Iburi Earthquake2020

    • 著者名/発表者名
      Wang, G., Ma, N., Doi, I., Furuya, G., Watanabe, N., Ishimaru, S., Koyasu, H.
    • 学会等名
      AGU-JpGU Joint Meeting 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] 2018年北海道胆振東部地震域の斜面における微動と余震観測による斜面の震動特性2020

    • 著者名/発表者名
      王功輝・馬寧・土井一生・古谷元・渡部直喜・石丸聡・小安浩理・蔡飛・内村太郎・木村誇
    • 学会等名
      2019年京都大学防災研究所研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] Geochemical interpretation of groundwaters in the Kostanjek landslide in the western part of Zagreb, Croatia2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, N., Yamamoto, S., Furuya, G., Krkac;, M., Arbanas, S.M., Marui, H
    • 学会等名
      4th Regional symposium on LANDSLIDES in the Adriatic-Balkan Region
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] On the coseismic landslides occurring on tephra slopes during the 2018 Hokkaido Eastern Iburi Earthquake2019

    • 著者名/発表者名
      Gonghui Wang, Gen Furuya
    • 学会等名
      JpGU 2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] 崩土載荷におる二層構造の堆積域地盤の変形2019

    • 著者名/発表者名
      古谷 元,長谷川雅俊,王 功輝
    • 学会等名
      日本地すべり学会第58回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] 2018年北海道胆振東部地震により発生したテフラ層地すべりについて2019

    • 著者名/発表者名
      王功輝・古谷元・土井一生
    • 学会等名
      日本地すべり学会第58回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] 模型実験による天然ダムの耐侵食性に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      梅島樹,古谷元,王功輝
    • 学会等名
      日本応用地質学会北陸支部平成30年度研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01797
  • [学会発表] 崩土載荷時における堆積域地盤の変形に関する実験2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川雅俊,古谷 元,藤森洋充,王 功輝
    • 学会等名
      日本応用地質学会北陸支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12857
  • [学会発表] Experimental study on squeezing-out phenomenon by landslide mass loading2019

    • 著者名/発表者名
      G. Furuya, M. Hasegawa, G. Wang
    • 学会等名
      4th Regional symposium on LANDSLIDES in the Adriatic-Balkan Region
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] 模型実験による天然ダムの耐侵食性に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      梅島 樹,古谷 元,王 功輝
    • 学会等名
      日本応用地質学会北陸支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12857
  • [学会発表] SlopeRBSM3D による地すべり移動特性解析2019

    • 著者名/発表者名
      濱崎英作,宮城豊彦,丸井英明,古谷 元
    • 学会等名
      日本応用地質学会東北支部第 25 回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] 崩土載荷時における堆積域地盤の変形に関する実験2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川雅俊,古谷 元,藤森洋充,王 功輝
    • 学会等名
      日本応用地質学会北陸支部平成30年度研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01797
  • [学会発表] 質点系ダンパーモデルに用いる粘性抵抗係数の算出実験について2019

    • 著者名/発表者名
      山崎綾太,古谷 元,濱崎英作,丸井英明
    • 学会等名
      日本応用地質学会北陸支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12857
  • [学会発表] 質点系ダンパーモデルを用いた地すべり滑落予測モデルの研究(その1)2019

    • 著者名/発表者名
      濱崎英作,丸井英明,柴崎達也,池田浩二,山邉康晴,古谷 元
    • 学会等名
      日本地すべり学会第58回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02238
  • [学会発表] 質点系ダンパーモデルに用いる粘性抵抗係数の算出に関する実験2018

    • 著者名/発表者名
      山崎綾太,古谷 元,濱崎英作,丸井英明
    • 学会等名
      第57回日本地すべり学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12857
  • [学会発表] 崩壊土砂債が時における土層変形計測の試み2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川雅俊,古谷元,寺嶋智己,王功輝,服部克巳,浅野志穂,落合博貴
    • 学会等名
      日本応用地質学会北陸支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12857
  • [学会発表] 西井川地すべり地における併用物理探査の適用2018

    • 著者名/発表者名
      井原 潤,古谷 元,大島槐晟,王 功輝,末峯 章
    • 学会等名
      第57回日本地すべり学会研究発表会講演集,日本地すべり学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01797
  • [学会発表] 崩壊土砂載荷時における破壊の伝播に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川雅俊,古谷 元,藤森洋充,王 功輝,小川 峻
    • 学会等名
      第57回日本地すべり学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12857
  • [学会発表] 積雪期に発生した土砂災害―富山県南砺市利賀村における事例2018

    • 著者名/発表者名
      古谷 元
    • 学会等名
      公社)日本地すべり学会新潟支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01797
  • [学会発表] Development of “Lumped mass damper model” to predict failure time and velocity of landslide2018

    • 著者名/発表者名
      H. Marui, E. Hamasaki, G. Furuya
    • 学会等名
      GEO-EXPO 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12857
  • [学会発表] 崩壊土砂載荷時における破壊の伝播に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川雅俊,古谷 元,藤森洋充,王 功輝,小川 峻
    • 学会等名
      第57回日本地すべり学会研究発表会講演集,日本地すべり学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01797
  • [学会発表] 地すべり土塊内の流動地下水の動態 - 平常1m深地温の実測値と推定値からの検討 -2018

    • 著者名/発表者名
      井原潤,古谷元,末峯章,王功輝,浅井和由
    • 学会等名
      日本応用地質学会北陸支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12857
  • [学会発表] 連続地温計測による地すべり地における流動地下水の動態観測2017

    • 著者名/発表者名
      古谷元,末峯章,王功輝
    • 学会等名
      (公社)日本地すべり学会シンポジウム ―地すべり変動に影響を及ぼす地下水―
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12857
  • [学会発表] Simulation model to predict landslide speed using velocity-dependent viscous damping, Advancing culture of living with landslides2017

    • 著者名/発表者名
      E. Hamasaki, H. Marui, G. Furuya
    • 学会等名
      4 th World Landslide Forum
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12857
  • [学会発表] 地すべり土塊による絞り出しに関する模型実験2017

    • 著者名/発表者名
      古谷 元・小川 峻・藤森洋充・王 功輝
    • 学会等名
      平成28年度京都大学防災研究所研究発表会講演会
    • 発表場所
      京都府宇治市
    • 年月日
      2017-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12857
  • [学会発表] 平成26年長野県神城断層地震による一地すべりの発生機構についての解析研究2017

    • 著者名/発表者名
      田島一希,佐竹亮一郎,山本優介,若井明彦,渡部直喜,王功輝,古谷元,蔡飛
    • 学会等名
      日本地すべり学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12857
  • [学会発表] Groundwater flow behavior at landslide area on crystalline schist mountains2017

    • 著者名/発表者名
      G. Furuya, A. Suemine, J. Honda, G. Wang, M. Inoue
    • 学会等名
      4 th World Landslide Forum
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12857
  • [学会発表] 地すべり残留強度の速度依存性問題に対する仮説2017

    • 著者名/発表者名
      濱崎英作,丸井英明,古谷 元,山邉康晴,石川晴和
    • 学会等名
      (公社)日本地すべり学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12857
  • [学会発表] Groundwater flow behavior at landslide area on crystalline schist mountains, Advancing culture of living with landslides2017

    • 著者名/発表者名
      G. Furuya, A. Suemine, J. Honda, G. Wang, M. Inoue
    • 学会等名
      Proceedings of the 4 th World Landslide Forum
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01797
  • [学会発表] 多層地温測定による地すべり土塊内の流動地下水観測2017

    • 著者名/発表者名
      井原 潤,古谷 元,末峯 章,王 功輝,井上 護
    • 学会等名
      第56回日本地すべり学会研究発表会講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01797
  • [学会発表] 連続地温計測による地すべり地における流動地下水の動態観測2017

    • 著者名/発表者名
      古谷 元,末峯 章,王 功輝
    • 学会等名
      シンポジウム ―地すべり変動に影響を及ぼす地下水―,(公社)日本地すべり学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01797
  • [学会発表] 連続地温計測による地すべり地における流動地下水の動態観測2017

    • 著者名/発表者名
      古谷 元,末峯 章,王 功輝
    • 学会等名
      シンポジウム 地すべり変動に影響を及ぼす地下水、日本地すべり学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02831
  • [学会発表] 連続地温測定に基づく地すべり土塊内における流動地下水脈の動態に関する一考察2016

    • 著者名/発表者名
      井上護・古谷元・末峯章・王功輝・本田純也
    • 学会等名
      日本応用地質学会北陸支部平成27年度研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01797
  • [学会発表] 築堤記録が無いため池堤体構造の可視化と地震時危険度評価に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      古谷元・王功輝・土井一生・若井明彦・堀宗朗
    • 学会等名
      平成27年度「災害の軽減に貢献するための地震火山観測研究計画」成果報告シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学武田先端知ビル
    • 年月日
      2016-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01797
  • [学会発表] Investigation case study in landslide area2016

    • 著者名/発表者名
      G. Furuya
    • 学会等名
      International earthquake realization & urbanization workshop III
    • 発表場所
      Izmit, Turkey
    • 年月日
      2016-11-06
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12857
  • [学会発表] 地すべり土塊による絞り出しに関する予察的研究2016

    • 著者名/発表者名
      古谷 元,小川 峻
    • 学会等名
      日本地すべり学会
    • 発表場所
      高知市
    • 年月日
      2016-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12857
  • [学会発表] 地すべり移動速度予測のためのダンパー質点系モデル2016

    • 著者名/発表者名
      濱崎英作,丸井英明,加藤猛士,古谷 元,王純祥
    • 学会等名
      日本地すべり学会
    • 発表場所
      高知市
    • 年月日
      2016-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12857
  • [学会発表] MPSを用いたネパール・ゴルカ地震における斜面崩壊の土砂移動の再現2016

    • 著者名/発表者名
      冨沢奈岐沙,佐竹亮一郎,若井明彦,王功輝,古谷 元
    • 学会等名
      日本地すべり学会
    • 発表場所
      高知市
    • 年月日
      2016-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12857
  • [学会発表] 地震時地すべりの崩落土砂の移動・堆積過程の再現解析 ーネパール・トリスリ川の河岸斜面2016

    • 著者名/発表者名
      佐竹亮一郎・冨澤奈岐沙・若井明彦・王功輝・古谷元
    • 学会等名
      平成27年度京都大学防災研究所研究発表会講演会
    • 発表場所
      京都大学防災研究所
    • 年月日
      2016-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01797
  • [学会発表] 高密度物理探査による長殿天然ダム堤体の内部構造に関する調査研究2016

    • 著者名/発表者名
      王功輝・古谷元・土井一生・佐竹亮一郎・今森直紀・奥山悠木
    • 学会等名
      平成27年度京都大学防災研究所研究発表会講演会
    • 発表場所
      京都大学防災研究所
    • 年月日
      2016-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01797
  • [学会発表] 1m深地温計測による西井川地すべりの流動地下水脈の連続観測2016

    • 著者名/発表者名
      古谷 元・王 功輝・末峯 章・寺嶋智巳
    • 学会等名
      京都大学防災研究所平成27年度研究発表会
    • 発表場所
      京都大学宇治キャンパス
    • 年月日
      2016-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02831
  • [学会発表] MPSを用いたネパール・ゴルカ地震における斜面崩壊の土砂移動の再現2016

    • 著者名/発表者名
      冨澤 奈岐沙・佐竹 亮一郎・若井 明彦・王 功輝・古谷 元
    • 学会等名
      第55回日本地すべり学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01797
  • [学会発表] 1m深地温計測による西井川地すべりの流動地下水脈の連続観測2016

    • 著者名/発表者名
      古谷 元、王 功輝、末峯 章、寺嶋智巳
    • 学会等名
      京都大学防災研究所年次発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02831
  • [学会発表] 水槽実験による天然ダムの破壊機構についての基礎的研究2015

    • 著者名/発表者名
      阪本さよ・古谷元・王功輝
    • 学会等名
      第54回日本地すべり学会研究発表会
    • 発表場所
      山形県山形市の山形テルサ
    • 年月日
      2015-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01797
  • [学会発表] 結晶片岩地すべりにおける豪雨時の地下水挙動と土塊内部構造2015

    • 著者名/発表者名
      古谷元・末峯章・本田純也・王功輝
    • 学会等名
      第54回日本地すべり学会研究発表会
    • 発表場所
      山形県山形市の山形テルサ
    • 年月日
      2015-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01797
  • [学会発表] Relationship between groundwater flow and internal structure of landslide mass by combined geophysical survey method2015

    • 著者名/発表者名
      Furuya, G., Suemine, A., Honda, J., and Wang, G
    • 学会等名
      10th Asian Regional Conference of IAEG
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2015-09-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01797
  • 1.  王 功輝 (50372553)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 59件
  • 2.  土井 一生 (00572976)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  若井 明彦 (90292622)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  後藤 忠徳 (90303685)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  渡部 直喜 (60282977)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 6.  寺嶋 智巳 (50353777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  釜井 俊孝 (10277379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  陳 光斉 (50293882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松浦 純生 (10353856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  服部 克巳 (60244513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  平松 良浩 (80283092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岡田 知己 (30281968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  吉田 圭佑 (20743686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  高木 涼太 (10735963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  篠原 雅尚 (90242172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  酒井 慎一 (00251455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  藏下 英司 (00302620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  西村 卓也 (90370808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  太田 雄策 (50451513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  木下 陽平 (90750703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  宮崎 真一 (00334285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  笠谷 貴史 (90373456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  吉村 令慧 (50346061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  田中 愛幸 (90508350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  宮澤 理稔 (80402931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  荒木 英一郎 (60359130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  森下 知晃 (80334746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  鹿児島 渉悟 (70772284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  石山 達也 (90356452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  立石 良 (30823322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  安江 健一 (10446461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  廣内 大助 (50424916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  松多 信尚 (40578697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  宍倉 正展 (00357188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  岩田 知孝 (80211762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  浅野 公之 (80452324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  大堀 道広 (50419272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  村田 晶 (30283097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  石川 浩一郎 (50168192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  山岸 邦彰 (70553189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  須田 達 (90533571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  山崎 新太郎 (40584602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  青木 賢人 (30345649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  林 紀代美 (70345643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  武田 公子 (80212025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  田中 純一 (10455082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  井口 克郎 (10572480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  佐々木 大輔 (30784889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  原 裕太 (50866910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  吉田 浩 (60275823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  松本 聡 (40221593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  江本 賢太郎 (80707597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  山中 佳子 (30262083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  勝俣 啓 (10261281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  前田 拓人 (90435579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  石瀬 素子 (60625739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  小林 俊一 (10243065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  高原 利幸 (20324098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  金澤 伸一 (20580062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  保坂 吉則 (60251790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  卜部 厚志 (20281173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  片岡 香子 (00378548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  高清水 康博 (10446370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  永松 伸吾 (90335331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  由比 政年 (20262553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  犬飼 直之 (80293249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  楳田 真也 (30313688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  有田 守 (80378257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  馬場 俊孝 (90359191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  二宮 順一 (20748892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  郷右近 英臣 (10757777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  林 豊 (40370332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  多々納 裕一 (20207038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  梶谷 義雄 (80371441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  中山 晶一朗 (90334755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  藤生 慎 (90708124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  星川 圭介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi