• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藍 尚禮  AI Naohiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

藍 尚礼  アイ ナオヒロ

隠す
研究者番号 90015537
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度: 東京学芸大学, 教育学部, 教授
1995年度: 東京学芸大学, 教育学部・(第三部), 教授
1995年度: 東京学芸大学, 教育学部第三部, 教授
1994年度: 東京学芸大学, 教育学部(第3部), 教授
1992年度: 東京学芸大学, 教育学部, 教授 … もっと見る
1990年度: 東京学芸大学, 教育学部, 教授
1986年度 – 1988年度: 東京学芸大学, 教育学部, 教授
1986年度: 東京学芸大, 教育学部, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
科学教育 / 動物発生・生理学
研究代表者以外
科学教育 / 教育学 / 動物形態・分類学
キーワード
研究代表者
Male accessory gland / PGE2-synthetase / Arachidonic acid / Spermatozoa movement / Prostaglandin E2 / Mating behavior / Oviposition in Insecta / 雄性生殖属腺 / PGE2合成酵素 / アラキドン酸 … もっと見る / 精子運動 / 受精卵増加 / プロスタグランジンF2α(PGF2α) / プロスタグランジンE2(PGE2) / 産卵誘発 / Biology IB・II / New curriculum for high shcool science Education / Subject lessons / Teacher's Manual / Working hypothesis / Observation methods / Activity lessons / Biology Education / 生物IB / 指導要領 / 生物1B・II / 新指導要領 / 課題研究 / 指導マニュアル / 仮説設定 / 観察学習 / 探究活動 / 生物教育 / 情報システム / 教育システム / 持続可能な社会 / 環境教育 … もっと見る
研究代表者以外
海外子女教育 / image data / keyword thesaurus / system development / education of children overses,database development / 検索システム / 文献検索 / システム開発 / キーワード / シソーラス / 国際教育 / 文献情報 / Educational computer softwere / Star chart / Instructional materials / Education of children overseas / Marerials development / 海外日本人学校 / 地学教育 / 国際化 / カリキュラム / 日本人学校 / 教材開発 / 理科教育 / Biological Nomenclature / Zoology / Japanese Scientific Terms / 学術用語の活用・晋及 / 生物教育用語 / 動物学学術用語 / 学術用語の活用・普及 / Technical Term / Biology Term / High-School Biology Education / Science Education / 学術用語(生物学) / 生物学用語 / 教育用語 / 科学教育 / 高校生物教育 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (35人)
  •  環境教育の研究・教育・情報システムの体系化研究代表者

    • 研究代表者
      藍 尚禮
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  観察・実験学習を探究活動へ展開させる指導の研究-マニュアル作成研究代表者

    • 研究代表者
      藍 尚禮
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  動物学学術用語の活用・普及に関する総合的調査研究

    • 研究代表者
      山口 武雄
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      動物形態・分類学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  高校生物教育に必要な生物学用語の選定に関する調査研究

    • 研究代表者
      越田 豊
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      大阪大学
  •  海外子女教育関連文献情報システムの体系化に関する研究

    • 研究代表者
      赤堀 侃司
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      東京工業大学
      東京学芸大学
  •  海外日本人学校を対象とした理科教材の教材化の方法論についての研究

    • 研究代表者
      横山 節雄, 赤堀 侃司
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  直翅類昆虫コオロギの卵産下とプロスタグランジン研究代表者

    • 研究代表者
      藍 尚礼
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      動物発生・生理学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  • 1.  赤堀 侃司 (80143626)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  浅島 誠 (00090564)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  越田 豊 (10029647)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宇津木 和夫 (30075212)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  野田 一郎 (50133111)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岡田 稔 (00132944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  新津 恒良 (50056529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  梅埜 國夫 (00132689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山口 武雄 (20166614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  川島 誠一郎 (20011554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  丸山 工作 (60012267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高森 久樹 (40188090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  堤 千里 (30014806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  高城 忠 (10022740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  福地 昭輝 (80107721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  武田 幸作 (30081798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  横山 節雄 (20090532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  新藤 茂 (90134767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  榊原 雄太郎 (90014753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  岡本 敏雄 (60125094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中野 靖夫 (60042686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  前迫 孝憲 (00114893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  中西 晃 (00134776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  木俣 美樹男 (90014852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  鈴木 善次 (10035165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  盛岡 通 (30029350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  山田 卓三 (00144618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  中山 和彦 (50091913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小泉 貞明 (90003912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  吉田 治 (50009354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  佐藤 七郎 (80011485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  松香 光夫 (30074339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  本川 達雄 (80092352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  桑沢 清明 (10015589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  KAWAFUCHI Satomi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi